JP4168964B2 - 全面マスク用眼鏡 - Google Patents

全面マスク用眼鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP4168964B2
JP4168964B2 JP2004116695A JP2004116695A JP4168964B2 JP 4168964 B2 JP4168964 B2 JP 4168964B2 JP 2004116695 A JP2004116695 A JP 2004116695A JP 2004116695 A JP2004116695 A JP 2004116695A JP 4168964 B2 JP4168964 B2 JP 4168964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
full
face mask
face
spectacles
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004116695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005300890A (ja
Inventor
大士 佐藤
剛人 鈴木
広宣 竹内
彰 大角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koken Co Ltd
Original Assignee
Koken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koken Co Ltd filed Critical Koken Co Ltd
Priority to JP2004116695A priority Critical patent/JP4168964B2/ja
Publication of JP2005300890A publication Critical patent/JP2005300890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4168964B2 publication Critical patent/JP4168964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Description

本発明は全面形面体を有する呼吸用保護具(全面マスクと称する)を眼鏡使用者が用いる際の同マスク用眼鏡に関する。
全面マスクは粉じんや各種有毒ガス等が存在しうる環境下での作業で広く使用されている。全面マスク使用者のなかには眼鏡装着者も多い。この種マスクは高い気密性を要求されるが、作業者が通常用いている眼鏡を装着したままで全面マスクを装着すると、眼鏡のつるの部分が全面マスクの接顔部を横断することになり、その部分で気密漏れが生ずることを防ぎ得なかった。
このような観点から、全面マスク専用眼鏡が提案されている(特許文献1、特許文献2、特許文献3)。特許文献1〜3に開示されている全面マスク専用眼鏡はいずれも眼鏡本体の構造と全面マスク内に設けた眼鏡固定用の取り付け部材の構造とを特定し、それらの組合せで気密性の確保等の効果を得るように配慮されている。たとえば特許文献3では、全面マスク内部のアイピース付近に眼鏡取り付け用の突起が付いており、その突起を利用して取り付け用ピンをもつ専用眼鏡を取り付ける構造になっている。そのため取り付け部を有さない全面アイピースの全面マスクには取り付けることはできない。また装着時等に不注意から取り付け用ピンの先端がアイピースに当り、アイピースが傷付いてしまうおそれがある。
実開昭57−200238号公報 実開平05−11954号公報 特開2000−267049号公報
本発明者等は上記従来技術の問題点を解決すべく鋭意検討した結果、簡単な操作で取り付け可能であると共に固定性に優れ、眼鏡がアイピースを傷付けるおそれがなく、しかも全面マスク側に眼鏡固定用の取り付け部材を必要としない全面マスク専用眼鏡の開発に成功した。
本発明は一対のレンズフレームをもつ眼鏡において、両レンズフレームに外側方向に向けて取りつけた固定支持部材に、易変形性ゴム状部材を取りつけ、易変形性ゴム状部材どうしをバネフレームで接続したことを特徴とする全面マスク用眼鏡である。
本発明の全面マスク用眼鏡は、簡単な操作で取り付け可能であると共に、固定性に優れ、アイピースを傷付けるおそれがなく、また顔面への負担が少なく、しかも全面マスク側に眼鏡固定用の取り付け部材を設ける必要もないという効果を有する。
以下、図面に基づいて本発明の全面マスク用眼鏡を説明する。
図1は本発明の眼鏡の一例を示す斜視図である。
図1に示す本発明の全面マスク用眼鏡は、レンズフレーム1に外側方向に向けて取りつけた固定支持部材2(トモと称する場合がある)に、易変形性ゴム状部材3を取りつけ、この易変形性ゴム状部材3どうしをバネフレーム4で接続した構造を有する。
易変形性ゴム状部材3としては波形加工したゴム製帯状体が例示されるが勿論他の形状のものでもよい。この易変形性ゴム状部材3はバネフレームと共に眼鏡の位置決め機能も有する。
バネフレーム4はそのバネ機能を利用して全面マスクの面体の内側に押接させることによって眼鏡を固定する機能をもつものである。従ってフレーム4は弛緩状態では面体の内側直径より広がった状態にあり、バネフレームを縮めた緊張状態では面体の側部内側を押圧して固定するような寸法と形状(湾曲形状)をもつことが必要である。バネフレーム4の材質は特に制限されず、バネ用鋼線等上記機能を示しうる適宜の金属線製バネ材を用いうる。金属線製バネ材はゴム(プラスチックも包含する)製のチューブ等で被覆して用いることが好ましい。このような被覆層を設けることにより、ズレをより効果的に防止できると共にアイピースを傷つけるおそれもなくなる。
図ではバネフレームの両端をU字状に曲げてその端部を易変形性ゴム状部材3の端部に挿入しているが、図示するようなU字形状にしなくともよい。しかしU字形状にして易変形性ゴム状部材の端部に移動可能に挿入することは、位置決め調節をより容易に行える点で好ましい。
5はフレームどうしを上部で繋ぐフロント接続部材であり、補強機能と共に装着者の額当て機能を有している。
本発明の眼鏡はバネフレーム4を縮めて面体内に挿入して面体内の内側上部のラインに沿うように取りつけられる。
図2は本発明の眼鏡を取りつけるに適する全面マスクの斜視図である。この全面マスクの基本構成は従来知られたものと同様だが、アイピースが特徴的構造をもつものである。
即ち6は弾力性のある合成ゴムやシリコーン等で構成された面体、7は隔障、8は隔障吸気弁、9は伝声器、10は排気弁、11は吸気弁を有するホルダーを示し、このホルダー11の一方又は両方にフィルターカートリッジが取りつけられる。12はアイピースである。
図示する全面マスクでは、一体構造のアイピース12がマスク外部と連通する各種弁や伝声器(7〜11)を取り囲む構造になっていると共に、両側部と上部が折り曲げ構造となっており、正面の目視部は横方向には湾曲しているが縦方向には実質的に湾曲していない構造となっている。折り曲げ構造の内角は90〜120°程度が好ましく、折り曲げ部から面体の接触端部に至る長さ(幅)は3〜7cm、特に5cm前後が好ましい。アイピースをこのような構造にすることにより、視界が広がり明るさが大幅に増大すると共に疲労感が著しく低下する。特に目視部の湾曲が少なくなる(横方向は通常内側に湾曲しているが実質上平坦でもよく、また縦方向は事実上湾曲のない平坦状である)ため、長時間装着しても頭痛や眼精疲労をもたらすおそれが著しく低下する。このアイピースはポリカーボネートの射出一体成形によって好ましく製造される。このアイピースをもつ全面マスクは眼鏡を装着していない使用者にとっても極めて有効である。
本発明の眼鏡の一例を示す斜視図。 全面マスクの一例を示す斜視図。
符号の説明
1 レンズフレーム
2 固定支持部材
3 易変形性ゴム状部材
4 バネフレーム
5 フロント接続部材
6 面体
7 隔障
8 隔障吸気弁
9 伝声器
10 排気弁
11 吸気弁を有するホルダー
12 アイピース

Claims (1)

  1. 一対のレンズフレームをもつ眼鏡において、両レンズフレームに外側方向に向けて取りつけた固定支持部材に、易変形性ゴム状部材を取りつけ、易変形性ゴム状部材どうしをバネフレームで接続したことを特徴とする全面マスク用眼鏡。
JP2004116695A 2004-04-12 2004-04-12 全面マスク用眼鏡 Expired - Fee Related JP4168964B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004116695A JP4168964B2 (ja) 2004-04-12 2004-04-12 全面マスク用眼鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004116695A JP4168964B2 (ja) 2004-04-12 2004-04-12 全面マスク用眼鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005300890A JP2005300890A (ja) 2005-10-27
JP4168964B2 true JP4168964B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=35332503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004116695A Expired - Fee Related JP4168964B2 (ja) 2004-04-12 2004-04-12 全面マスク用眼鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4168964B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005300890A (ja) 2005-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7908668B2 (en) Safety eyewear
US6666554B2 (en) Protective eyewear kit
JP2008541197A (ja) 着脱可能なフレームを有したゴーグル、そのゴーグルの作成方法およびそのゴーグルの使用方法
US2905172A (en) Eyeglass mounting for gas masks
JP2016529004A (ja) 個人用呼吸保護装置
AU2016341973B2 (en) Respirator mask with eyewear interface
US7520606B2 (en) Eyewear and methods of use
JP5876531B2 (ja) 眼鏡曇り防止器具
US10420678B2 (en) Safety glasses
WO2017103964A1 (ja) 眼鏡曇り防止器具
CN212439765U (zh) 一种护目镜一体式的呼吸防护面罩
JP4168964B2 (ja) 全面マスク用眼鏡
US11086146B1 (en) Anti-fog and anti-impact rim clip for eye glasses
JP5690907B1 (ja) インナーフレーム付き眼鏡フロント枠
US20220030974A1 (en) Faceshield attachment for eyewear
US7407282B1 (en) Eyeglass temple assembly
US8770740B2 (en) Eyewear
JP4330002B2 (ja) 全面マスク用眼鏡
KR20160003557U (ko) 안경테
KR20090131315A (ko) 마스크를 착용하기 편리한 안경의 렌즈구조
KR102331519B1 (ko) 안경 김서림 방지구
US11531214B1 (en) Eyeglasses accessory for eyeglasses retention and associated methods
JP2005107472A (ja) 眼鏡用防塵具
KR102629394B1 (ko) 수차저감구조를 포함하는 도수클립 안경렌즈
KR102528229B1 (ko) 코받이 자국 방지용 안경 보조기구

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080728

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4168964

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees