JP4154978B2 - 他元素添加カーボンナノチューブのガス吸着能の予測方法 - Google Patents

他元素添加カーボンナノチューブのガス吸着能の予測方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4154978B2
JP4154978B2 JP2002283723A JP2002283723A JP4154978B2 JP 4154978 B2 JP4154978 B2 JP 4154978B2 JP 2002283723 A JP2002283723 A JP 2002283723A JP 2002283723 A JP2002283723 A JP 2002283723A JP 4154978 B2 JP4154978 B2 JP 4154978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additive element
cxhy
benzene ring
quantifier
adsorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002283723A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004117284A (ja
Inventor
博行 木本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2002283723A priority Critical patent/JP4154978B2/ja
Publication of JP2004117284A publication Critical patent/JP2004117284A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4154978B2 publication Critical patent/JP4154978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カーボンナノチューブに他元素を添加した際のガス吸着能に対する向上効果を予測する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
カーボンナノチューブは、ガス吸着能が極めて高く、ガス吸蔵材料として有望なため、これまで種々の観点から開発が進められている。
【0003】
1つの開発観点として、カーボンナノチューブに炭素以外の元素を添加して、ガス吸着能を更に高めることが行なわれている。
【0004】
その際、種々の添加元素を実際に添加してカーボンナノチューブを作製し、種々の条件下で吸着能を測定することは、極めて大きな開発コストと開発時間を必要とする。種々の吸着対象ガスについて同様の測定を行なおうとすれば、更に大きなコストと時間を要する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
そこで本発明は、効率的に開発を進められるように、実際に他元素添加カーボンナノチューブの作製およびガス吸着能の測定を行なう前に、種々の他元素についてガス吸着能に対する添加効果を予め予測する方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本発明によれば、カーボンナノチューブに添加した他元素によるガス吸着能の向上効果を予測する方法であって、
ベンゼン環数量体CxHyの近傍に添加元素Meの原子および吸着対象ガスGの分子または原子を配置した構造モデルを用い、ベンゼン環数量体CxHyと添加元素Meと吸着対象ガスGとの相互作用によってこれら3者の各々に生ずる電荷と、ベンゼン環数量体CxHyと添加元素Meとの間および添加元素Meと吸着対象ガスGとの間にそれぞれ働く結合力とを、それぞれ量子力学計算により求め、上記各電荷の符号および絶対値と上記各結合力とに基づき、上記ガスの吸着能に対する添加元素による向上効果を予測する方法が提供される。
【0007】
【発明の実施の形態】
実際のカーボンナノチューブの構造は、図1に示すように多数のベンゼン環が連なってチューブ壁を構成している(各球体はそれぞれ炭素原子を表し、球体間を繋ぐ棒状部分は炭素原子の結合手を表す)。このような構造をそのまま用いて他元素添加の効果を見積もろうとすると、添加元素をどこに、何個、どのように配置するかということが先ず問題となる。更に、この問題が解決されたとしても、図1のような実際の構造をそのまま反映した構造モデルは巨大となり、このモデルを用いて量子力学計算を行なうことは現実的に極めて困難になる。
【0008】
本発明は、上記の問題を解決すべく、カーボンナノチューブも局所的に見ればベンゼン環数量体CxHyで近似可能であるから、添加元素Meの原子および吸着対象ガスGの分子または原子を上記ベンゼン環数量体CxHyの近傍に配置した構造モデルを用いれば、実際のカーボンナノチューブ構造内で添加元素Meおよび吸着対象ガスGが受けるのと同様の相互作用を受けるはずである、との考えに基づいている。
【0009】
更に、吸着能の判定因子として、ベンゼン環数量体CxHyと添加元素Meと吸着対象ガスGとの相互作用によってこれら3者の各々に生ずる電荷と2者間に働く結合力とを、それぞれ量子力学計算により求めるのは、下記の理由による。
【0010】
すなわち、吸着能向上効果の高い添加元素は、下記の条件を満たすと考えた。
【0011】
(1)添加元素Meがベンゼン環数量体CxHyの近傍に凝集される。
【0012】
(2)凝集された添加元素Meがベンゼン環数量体CxHyに固着される。
【0013】
(3)吸着対象ガスGが添加元素Meの近傍に凝集される。
【0014】
(4)凝集された吸着対象ガスGが添加元素Meに固着される。
【0015】
ここで、(1)(3)は、CxHy/Me/Gの3者間の相互作用で3者にそれぞれ生ずる電荷QCxHy、QMe、QGによって2者間に作用するクーロン力に依存しており、(1)電荷QCxHyと電荷QMeとが異符号で絶対値が大きいほど、(3)電荷QMeと電荷QGとが異符号で絶対値が大きいほど、それぞれ遠方まで作用するクーロン力すなわち凝集力が大きいため、(1)CxHy/Me間および(3)Me/G間の凝集力が大きいと判断できる。
【0016】
また、(2)(4)は、CxHy/Me/Gの3者間の相互作用で2者間に働く結合力に依存しており、(2)CxHy/Me間に働く結合力が大きいほど、(4)Me/G間に働く結合力が大きいほど、それぞれ近傍で作用する共有結合力すなわち固着力が大きいため、(2)CxHy/Me間および(4)Me/G間の固着力が大きいと判断できる。
【0017】
このように本発明は、ベンゼン環数量体CxHyをカーボンナノチューブの構造モデルとして用い、このモデルによって近似したカーボンナノチューブと添加元素および吸着対象ガスとの凝集力および固着力によって、カーボンナノチューブのガス吸着能に対する元素添加効果を評価するものである。
【0018】
本発明の典型的な実施形態において、構造モデルの中心位置のベンゼン環の幾何中心から真上に、添加元素Meの原子半径+Cの原子半径だけ離れた位置に添加元素Meを配置する。
【0019】
ただし、本発明は上記の実施形態に限定する必要はなく、上記構造モデルに更に添加元素の水平方向(ベンゼン環数量体CxHyで規定される平面の方向)等に、添加元素Meの原子半径×2だけ離れた位置にもう1つあるいは2つ以上の添加元素Meの原子を配置し、これら複数の原子を添加元素Meのクラスターとみなす、等の方法も可能である。
【0020】
【実施例】
本発明の方法により、Pt、Ag、Pd、Rh、Ni、Co、Ti、Ba、Sr、Ca、Mg、Be、Cs、Rb、K、Na、Liのいずれかをカーボンナノチューブに添加したことによる、水素ガス(H)に対する吸着能の向上効果を求めた。用いた構造モデルを図2に示す。
【0021】
図2(A)に示すように、ベンゼン環数量体CxHyの中心位置のベンゼン環の幾何中心から真上に、添加元素Meの原子半径+Cの原子半径だけ離れた位置に添加元素Meを配置し、更にその上に吸着対象ガスGである水素Hの原子を配置する。
【0022】
図2(A)の矢印Aの向きから見た平面配置を図2(B)に示す。ベンゼン環数量体CxHyの外縁部に配置したHは、実際のカーボンナノチューブから一部を取り出すと外縁部はCの結合手が1つ余るため、これを塞いで計算を可能にするためのものである。計算結果をまとめて図3〜図6に示す。
【0023】
図3は、添加元素Meに生ずる電荷QMeの絶対値および符号(図中〇プロット)とベンゼン環数量体CxHyに生ずる電荷QCxHyの絶対値および符号(●プロット)を示す。既に説明したように、両者に生ずる電荷QMeとQCxHyが異符号で絶対値が大きいほど、遠方まで作用するクーロン力による凝集力が大きい。
【0024】
図4は、添加元素Meとベンゼン環数量体CxHyとの間の近傍で作用する共有結合力(共有結合電荷)すなわち両者間の固着力の大きさを示している。図中で結合力の値が正であれば両者間に引力が働き、負であれば反力が働く。結合力が大きな正の値であれば大きな固着力が得られる。
【0025】
図3の凝集力および図4の固着力が大きいほど、添加元素Meはベンゼン環数量体CxHyに強く凝集および固着され、安定してベンゼン環数量体CxHyに存在できる。
【0026】
図5は、添加元素Meに生ずる電荷QMeの絶対値および符号(図中〇プロット)と吸着対象ガスである水素Hに生ずる電荷QHの絶対値および符号(●プロット)を示す。この場合も上記と同様に、両者に生ずる電荷QMeとQHが異符号で絶対値が大きいほど、遠方まで作用するクーロン力による凝集力が大きい。
【0027】
図6は、添加元素Meと吸着対象ガスである水素Hとの間の近傍で作用する共有結合力(共有結合電荷)すなわち両者間の固着力の大きさを示している。図中で結合力の値が正であれば両者間に引力が働き、負であれば反力が働く。結合力が大きな正の値であれば大きな固着力が得られる。
【0028】
図5の凝集力および図6の固着力が大きいほど、吸着対象ガスである水素Hは添加元素Meに強く凝集および固着され、多量の水素Hの吸着が可能になる。
【0029】
図3〜図6に示した種々の添加元素Meについての計算結果を上記の観点から総合的に判断した結果、カーボンナノチューブの水素吸着能の向上にとって、添加元素MeとしてRh、Pd、Ti、Mgが特に有効であるとの予測を得た。
【0030】
これらの元素を添加したカーボンナノチューブは、無添加のカーボンナノチューブに比べて2倍程度水素吸着能が向上することも実験により確認した。
【0031】
【発明の効果】
本発明によれば、効率的に開発を進められるように、実際に他元素添加カーボンナノチューブの作製およびガス吸着能の測定を行なう前に、種々の他元素についてガス吸着能に対する添加効果を予め予測する方法が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、カーボンナノチューブの立体構造を示す模式図である。
【図2】図2は、本発明による計算に用いるベンゼン環数量体モデルの一例を示す(A)正面図および(B)平面図である。
【図3】図3は、図2のモデルを用いて計算した添加元素Meの電荷(〇)とベンゼン環数量体CxHy種々の電荷(●)との対応を示すグラフである。
【図4】図4は、図2のモデルを用いて計算したベンゼン環数量体CxHyに対する添加元素Meの固着力を示すグラフである。
【図5】図5は、図2のモデルを用いて計算した添加元素Meの電荷(〇)と水素Hの電荷(●)との対応を示すグラフである。
【図6】図6は、図2のモデルを用いて計算した水素Hに対する添加元素Meの固着力を示すグラフである。

Claims (2)

  1. カーボンナノチューブに添加した他元素によるガス吸着能の向上効果を予測する方法であって、
    ベンゼン環数量体CxHyの近傍に添加元素Meの原子および吸着対象ガスGの分子または原子を配置した構造モデルを用い、ベンゼン環数量体CxHyと添加元素Meと吸着対象ガスGとの相互作用によってこれら3者の各々に生ずる電荷と、ベンゼン環数量体CxHyと添加元素Meとの間および添加元素Meと吸着対象ガスGとの間にそれぞれ働く結合力とを、それぞれ量子力学計算により求め、上記各電荷の符号および絶対値と上記各結合力とに基づき、上記ガスの吸着能に対する添加元素による向上効果を予測する方法。
  2. 構造モデルの中心位置のベンゼン環の幾何中心から真上に、添加元素Meの原子半径+Cの原子半径だけ離れた位置に添加元素Meを配置することを特徴とする請求項1記載の方法。
JP2002283723A 2002-09-27 2002-09-27 他元素添加カーボンナノチューブのガス吸着能の予測方法 Expired - Fee Related JP4154978B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002283723A JP4154978B2 (ja) 2002-09-27 2002-09-27 他元素添加カーボンナノチューブのガス吸着能の予測方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002283723A JP4154978B2 (ja) 2002-09-27 2002-09-27 他元素添加カーボンナノチューブのガス吸着能の予測方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004117284A JP2004117284A (ja) 2004-04-15
JP4154978B2 true JP4154978B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=32277509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002283723A Expired - Fee Related JP4154978B2 (ja) 2002-09-27 2002-09-27 他元素添加カーボンナノチューブのガス吸着能の予測方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4154978B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007248086A (ja) 2006-03-14 2007-09-27 Hitachi High-Technologies Corp 欠陥検査装置
CN201562778U (zh) 2009-11-19 2010-08-25 华为终端有限公司 设有插头的电子设备
JP6916250B2 (ja) * 2018-12-07 2021-08-11 サウンドハウンド,インコーポレイテッド 仮想アシスタントドメイン選択分析

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004117284A (ja) 2004-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Xu et al. A promising anode material for sodium-ion battery with high capacity and high diffusion ability: graphyne and graphdiyne
Raju et al. Reactive force field study of Li/C systems for electrical energy storage
Wang et al. Ca-decorated novel boron sheet: a potential hydrogen storage medium
Jones et al. Using scaling relations to understand trends in the catalytic activity of transition metals
Mendoza-Cortes et al. Design of covalent organic frameworks for methane storage
Wang et al. Direct observation of a long-lived single-atom catalyst chiseling atomic structures in graphene
Yadav et al. A first principles study of hydrogen storage on lithium decorated two dimensional carbon allotropes
Sigal et al. Interferents for hydrogen storage on a graphene sheet decorated with nickel: a DFT study
Lee et al. Atomistic sodiation mechanism of a phosphorene/graphene heterostructure for sodium-ion batteries determined by first-principles calculations
Sosa et al. Light metal functionalized two-dimensional siligene for high capacity hydrogen storage: DFT study
Wan et al. Atomically thin interfacial suboxide key to hydrogen storage performance enhancements of magnesium nanoparticles encapsulated in reduced graphene oxide
Liu et al. Theoretical realization of cluster-assembled hydrogen storage materials based on terminated carbon atomic chains
Seo et al. First-principles design of hydrogen dissociation catalysts based on isoelectronic metal solid solutions
Barcaro et al. Interface effects on the magnetism of CoPt-supported nanostructures
JP4154978B2 (ja) 他元素添加カーボンナノチューブのガス吸着能の予測方法
Moon et al. Ab initio and kinetic Monte Carlo study of lithium diffusion in LiSi, Li12Si7, Li13Si5 and Li15Si4
Pang et al. Density functional theory study on the effect of OH and Cl adsorption on the surface structure of α-Fe2O3
Vekeman et al. Flexibility in the graphene sheet: the influence on gas adsorption from molecular dynamics studies
Kuganathan et al. Trapping of volatile fission products by C60
Kalwar et al. Ti atom doped single vacancy silicene for hydrogen energy storage: DFT study
Zunger A pseudopotential viewpoint of the electronic and structural properties of crystals
Kasai et al. Hydrogen and hydrogen-containing molecules on metal surfaces
Meng et al. Two dimetallocenes with vanadium and chromium: Electronic structures and their promising application in hydrogen storage
Chun et al. Universal scaling relationship to screen an efficient metallic adsorbent for adsorptive removal of iodine gas under humid conditions: first-principles study
Bai et al. Assessing (Mo2/3Sc1/3) 2C and (Mo2/3Sc1/3) 2CT2 (T=− O,− OH, and− F) i-MXenes as High-Performance Electrode Materials for Lithium and Non-Lithium Ion Batteries

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080630

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees