JP4153332B2 - 回転霧化塗装装置 - Google Patents

回転霧化塗装装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4153332B2
JP4153332B2 JP2003053669A JP2003053669A JP4153332B2 JP 4153332 B2 JP4153332 B2 JP 4153332B2 JP 2003053669 A JP2003053669 A JP 2003053669A JP 2003053669 A JP2003053669 A JP 2003053669A JP 4153332 B2 JP4153332 B2 JP 4153332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
bell head
shape
coating apparatus
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003053669A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004261697A (ja
Inventor
博之 中北
大 村井
俊男 細田
誠 市村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trinity Industrial Corp
Carlisle Fluid Technologies Ransburg Japan KK
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Trinity Industrial Corp
Toyota Motor Corp
Ransburg Industrial Finishing KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trinity Industrial Corp, Toyota Motor Corp, Ransburg Industrial Finishing KK filed Critical Trinity Industrial Corp
Priority to JP2003053669A priority Critical patent/JP4153332B2/ja
Publication of JP2004261697A publication Critical patent/JP2004261697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4153332B2 publication Critical patent/JP4153332B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • B05B5/0403Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces characterised by the rotating member
    • B05B5/0407Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces characterised by the rotating member with a spraying edge, e.g. like a cup or a bell
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1057Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces with at least two outlets, other than gas and cleaning fluid outlets, for discharging, selectively or not, different or identical liquids or other fluent materials on the rotating element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1064Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces the liquid or other fluent material to be sprayed being axially supplied to the rotating member through a hollow rotating shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/04Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation
    • B05B13/0431Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation with spray heads moved by robots or articulated arms, e.g. for applying liquid or other fluent material to 3D-surfaces

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、塗料を微粒化又は粗粒化させて被塗物に塗着させる回転式の霧化塗装装置の技術に関する。よりくわしくは、回転するセンターコーンに塗料を吐出し、霧化した塗料を噴射する回転霧化塗装装置において、回転霧化塗装装置の洗浄性を向上させるための技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
回転霧化塗装装置として、塗装ガン先端部に、高速回転される霧化頭を有し、霧化頭により塗料の霧化を行い、シェービングエアーなどにより塗料飛散の形状を整え、塗装を行うものが知られている。霧化頭は、インナーに構成されたセンターコーンに塗料を吐出させて、遠心力により塗料を飛散させ、塗料を霧化するものである。
回転霧化塗装装置において、色替えを行う時には、回転霧化塗装装置の洗浄を行うものである。回転霧化塗装装置の洗浄は、霧化頭のインナーに吐出口から洗浄剤としてシンナーなどを供給して行うものである。そして、回転霧化塗装装置の洗浄性を向上すべく、霧化頭インナーの中央部に霧化頭インナー背面から霧化頭インナー前面に通じる霧化頭インナー前面洗浄シンナーの通路を設けた回転霧化塗装装置において、シンナーの通路のうち、霧化頭インナー前面側への出口側の通路形状を、霧化頭インナー前面に向かって末広がり形状としたものが知られている(例えば、特許文献1を参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開平8−215611号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、霧化頭インナー前面に向かって末広がり形状としたものにおいては、塗料の吐出にともなう塗料の跳ね返りにより、塗料が吐出側に逆流する場合がある。塗料が霧化頭インナー内部において、霧化頭インナー前部背面に吐出されると、霧化頭インナー前部背面により塗料がはじかれ、塗料が霧化頭インナーの後部前面に付着する。はねにより塗料の付着する部位は、洗浄液を効率的に供給し難い部位である。これにより、霧化頭の内部が洗浄し難い状態となり、短時間の洗浄では、次色の塗装時に塗装の品質を維持できない状態が発生する可能性がある。すなわち、従来の霧化頭インナーの形状において、霧化頭インナーの背面部(内面)における洗浄性が課題となるものである。
図11は従来の回転霧化塗装装置の組立て構成を示す斜視断面図である。回転霧化塗装装置は、図11に示すごとく、塗料噴出孔4aとセルフクリーニング用経路4bとを有する霧化頭インナー1、霧化頭アウタ2、および霧化頭アウタ2に挿入されたマルチフィードチューブ31とにより構成されている。従来の回転霧化塗装装置のベルヘッドにおいては、図11において、X印を付した部分A、部分BおよびCに、逆流により塗料が付着して、洗浄性が低下していたものである。すなわち、霧化頭インナー1の後開口部付近である部分A、霧化頭アウタ2の霧化頭インナー1接続面であってマルチフィードチューブ31の挿入部付近である部分B、マルチフィードチューブ31の吐出口付近である部分Cに、マルチフィードチューブ31より吐出した塗料が、霧化頭インナー1の内面に当たり、はじけて付着していたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明においては、上記の課題を解決すべく、以下のような手段をとるものである。
請求項1に記載のごとく、塗料が供給される内部空間が構成され、塗料を霧化もしくは帯電霧化させる回転霧化塗装装置において、前記内部空間の塗料供給口に対向し、略円錐形状に構成された第1の塗料案内面の途中部に流体経路のガイド部を設け、前記ガイド部は環状の起伏形状に形成され、前記第1の塗料案内面とガイド部との間の谷部は断面視円弧形状に形成され、前記第1の塗料案内面に対向する第2の塗料案内面における塗料供給口の周囲に、環状の凹部に形成されるとともに、前記第1の塗料案内面に吐出され前記ガイド部により跳ね返された塗料を受ける塗料溜り部が設けられる。
【0008】
請求項2に記載のごとく、前記ガイド部の起伏形状の頂部を、断面視円弧形状とする。
【0009】
請求項3に記載のごとく、前記ガイド部の起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線と、該起伏形状部の回転軸線対称に位置する起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線とが交わることにより形成される角度θを、30°≦θ<180°とする。
【0010】
請求項4に記載のごとく、前記ガイド部の起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線と、該起伏形状部の回転軸線対称に位置する起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線とが交わることにより形成される角度θを、100°≦θ<140°とする。
【0011】
請求項5に記載のごとく、前記ガイド部の起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線が、ベルヘッド内部の外周壁と交わることにより形成される角度xを、30°≦x<150°とする。
【0012】
請求項6に記載のごとく、前記ガイド部の起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線が、ベルヘッド内部の外周壁と交わることにより形成される角度xを、70°≦x<110°とする。
【0013】
請求項7に記載のごとく、ベルヘッド内部の塗料案内面において、ベルヘッドの中心部に起伏を設ける。
【0014】
請求項8に記載のごとく、塗料案内面における、ベルヘッドの中心起伏形状の頂部を、円錐形状とする。
【0015】
請求項9に記載のごとく、塗料案内面において構成されている、起伏形状を有するガイド部と、ベルヘッドの中心起伏形状部との間の谷部を、R形状とする。
【0016】
請求項10に記載のごとく、塗料吐出ノズルが1つもしくは複数個とする。
【0017】
【発明の実施の形態】
本発明の実施例について、図を用いて説明する。
図1は回転霧化塗装装置の利用例を示す図である。図1(a)は塗装ロボットのマニピュレータに装着された状態を示す図、図1(b)は垂直用の専用自動機のマニピュレータに装着された状態を示す図、図1(c)は水平用の専用自動機のマニピュレータに装着された状態を示す図である。
図1に示すように、回転霧化塗装装置である回転霧化塗装機3は、塗装ロボット21のマニピュレータや、垂直用専用自動機22のマニピュレータ、あるいは、水平用専用自動機のマニピュレータに装着されて使用されるものである。このため、回転霧化機3を自動で洗浄する必要があり、回転霧化機3において一定量の塗装を行った場合や、塗装色の変更を行う場合には、洗浄剤を回転霧化機3に洗浄剤を供給して、回転霧化機3の洗浄を行うものである。回転霧化機3においては、洗浄剤にシンナーなどの揮発性有機化合物(VOC)を用いるので、洗浄効率を向上することにより、VOCの低減を図ることが出来ると共に、短時間の洗浄で製造効率を向上できるものである。さらに、回転霧化機3の内部汚れを防止することにより、塗装品質を向上できるものである。
【0018】
次に、回転霧化機3の構成について、図2を用いて説明する。図2は回転霧化機の側面断面図である。図2に示すように、回転霧化機3は、塗料を霧化するベルヘッド(回転霧化頭)4と、ベルヘッド4を先端に取付けベルヘッド4と一体に回転する中空の回転軸10と、回転軸10を回転駆動するエアモーター6(回転軸10を回転自在に支持する空気軸受を含む)と、回転軸10の中空部を通ってベルヘッド4の内側まで延びベルヘッド4に塗料を供給する塗料シャフト5と、ベルヘッド4の外周エッジから半径方向外側に飛散する塗料に向けて前方にシェーピングエアを噴出するエアノズルを有するエアキャップ11と、ベルヘッド4に付与する高電圧を発生する高電圧発生器7と、ケーシング12と、を有する。ベルヘッド4は、塗料シャフト5の先端に対向する壁部分の外周部に形成された塗装時に塗料を通す塗料噴出孔4aと、壁部分の中央部に形成された洗浄時に洗浄剤を通すセルフクリーニング用経路4bと、を有する。
高電圧発生器7により、エアモーター6、塗料シャフト5などを通してベルヘッド4に高電圧が印加され、ベルヘッド4の回転などにより霧化された塗料粒子を帯電させることにより、塗着効率のよい塗装を可能にしている。
【0019】
次に、ベルヘッド4について、図3から図6を用いて説明する。
図3はベルヘッドの斜視図、図4はベルヘッドの組立て構成を示す斜視断面図、図5はベルヘッドの霧化頭インナーの構成を示す斜視図、図5(a)は霧化頭インナー内部前面の構成を示す斜視図、図5(b)は霧化頭インナー内部後面の構成を示す斜視図、図6は霧化頭インナーおよび吐出ノズルの構成を示す側面断面図である。
ベルヘッド4は霧化頭インナー1および霧化頭アウタ2により構成されている。霧化頭アウタ2に霧化頭インナー1を挿入して固定することにより、ベルヘッド4が構成されている。霧化頭アウタ2は前部に霧化頭インナー1を挿入する開口部を有するとともに、後部に塗料シャフトであるマルチフィードチューブ31を挿入する開口部を有する。本実施例においては、塗料吐出ノズルとして、複数個の吐出口を有するマルチフィードチューブ31を例にとり説明するが、塗料吐出ノズルとしては1この吐出口を有する塗料吐出ノズルを利用することも可能である。
霧化頭アウタ2はラッパもしくはベル型に構成されており、開口部が広い側を前部としている。
霧化頭インナー1は後部が開口したドラム形状に構成されており、前部の背面側においてセンターコーン33を有する。霧化頭インナー1の前部には、塗料噴出孔4aおよびセルフクリーニング用経路4bが設けられ、霧化頭インナー1の内部に連通している。
ベルヘッド4には、霧化頭アウタ2の後開口部よりマルチフィードチューブ31が挿入され、霧化頭インナー1の内側に塗料を供給可能にしている。マルチフィードチューブ31は複数のチューブ32・32・・を束ねたものであり、各々のチューブ32より塗料を供給可能である。そして、ベルヘッド4が高速で回転することにより、霧化頭インナー1内に吐出された塗料が、霧化頭インナー1の塗料噴出孔4aより塗料が飛散する。マルチフィードチューブ31は霧化頭インナー1前部の内側に向けて配設されており、霧化頭インナー1前部の内側には後方に突出したセンターコーン33が設けられている。センターコーン33は最も後方に突出した先端部位置をベルヘッドの回動中心軸上に位置させており、底部を広げた円錐形状に構成されている。
【0020】
図5および図6(a)に示すごとく、霧化頭インナー1は、前部1aおよび後部1bにより構成されている。図6(a)において、霧化頭インナー1の前部1aは断面視三つ山構造に構成されており、後部1bの底部が断面視R形状となっている。そして、霧化頭インナー1は前部1aと後部1bとの間により回転式霧化塗装装置の内部空間が構成され、この内部空間に塗料が供給される。霧化インナーの前部1aは波打った円錐形状に構成されており、図5(a)に示すごとく、霧化頭インナー1の前部背面には、円錐状のセンターコーン33および環状の頂部35が構成されている。
そして、図5(b)に示すごとく、霧化インナー1の後部1bの内側はすり鉢状に構成されており、中央部にマルチフィードチューブ31を挿入する開口部が設けられている。そして、霧化頭インナー1の後部前面には、開口部の周囲において、マルチフィードチューブ31側に窪んだ塗料溜り部36が構成されている。すなわち、塗料溜り部36は後方に凸のR形状となっている。そして、塗料溜り部36は、マルチフィードチューブ31の周りに構成される環状の凹部である。なお、ここにおいて、前方は塗料吐出方向であり、後方は塗料供給経路の上流側である。
【0021】
図6(b)はマルチフィードチューブ31の構成を示す正面図である。マルチフィードチューブ31は、図6(b)に示すごとく、複数のチューブ32を束ねて構成されている。このため、一部のチューブ32において、塗料をベルヘッド4の回転中心より離れた位置に、すなわちベルヘッド4の回転軸に対して偏心位置に塗料を吐出する構成となる。ここにおいて、従来のごとく霧化頭インナー1が前面に向かって末広がり形状と成っている場合には、偏心位置においてセンターコーンの側面が吐出口に対向する方向に向いており、偏心位置において吐出された塗料がはじけて逆流し易くなり、ベルヘッド4内に塗料が付着しやすくなっていたものである。このことは、吐出口が1つの塗料吐出ノズルにおいてもいえることであり、吐出口の位置が中心位置よりズレて、ベルヘッド4の回転軸に対して偏心位置に塗料を吐出する場合と同じこととなる。
【0022】
本発明においては、霧化頭インナー1の内部形状により塗料および洗浄液の流出経路を制御することにより、塗料の付着を抑制して洗浄効率を向上させる。霧化頭インナー1の内面は塗料案内面となっており、塗料案内面に流体経路のガイド部を設けて塗料および洗浄液の流出経路を制御する。特に、霧化頭インナー1の前部背面の塗料案内面は、マルチフィードチューブ31の塗料吐出口に対向する部位であり、この塗料案内面にガイド部を設けることにより、流速の速い液体を供給可能である。そして、このガイド部により、霧化頭インナー1の前部背面に吐出された塗料を、霧化頭インナー1の後部前面に跳ね返すことができる。これにより、塗装時においては塗料の霧化もしくは帯電霧化を促進するとともに、洗浄時においては、従来では洗浄液を供給し難い洗浄液吐出口の周辺部に洗浄液を供給することができる。また、従来では塗料の付着しやすい塗料吐出口周辺部において塗料の流速が速くなるので塗料が付着しにくく、洗浄効率が向上する。
霧化頭インナー1の後部前面においても、霧化頭インナー1の前部背面により跳ね返された流体を円滑に導く形状に構成している。そして、流体を塗料噴出孔4aや再び霧化頭インナー1の前部背面に供給可能に構成している。また、霧化頭インナー1の前部背面は、霧化頭インナー1の後部前面により跳ね返された流体を円滑に塗料噴出孔4aに導く形状に構成されている。
【0023】
次に、霧化頭インナー1の前部1aについて説明する。図7は従来および本実施例の霧化頭インナーの構成を示す側面断面図、図7(a)は従来のセンターコーンの形状を示す側面断面図、図7(b)は霧化頭インナーの前部の形状を示す側面断面図、図7(c)は霧化頭インナーの後部の形状を示す側面断面図である。
図7(a)に示すごとく、従来のセンターコーン34の形状においては、先端部の頂点角度が側面視90°、図中においては垂直方向に対して頂点部の側面がそれぞれ45°の角度を成す構成となっており、側面と垂直方向との成す角が底面側に向かうにつれて大きくなるように構成されている。すなわち、従来のセンターコーン34は頂点部よりなだらかに、側面が水平方向にねてゆく形状となっている。
【0024】
本発明の実施例においては、図7(b)に示すごとく、センターコーン33の頂点部より一定の範囲において側面の角度が一定に保たれている。そして、その範囲より外側においては、側面の角度がしだいに寝た後に、起伏形状の頂部35が構成されている。霧化頭インナー1の前部1aは、センターコーン33より一定角度を維持しながら窪んだ後に隆起し、頂部35を構成した後に、再び前方外周部に向けて拡がる構成となっている。
本発明においては、回転式霧化塗装装置であるベルヘッドにおいて、少なくとも一つの起伏形状を設けるものである。図7(b)に示す構成においては、センターコーン33および頂部35が起伏形状をなすものである。この起伏形状により流体のガイドを行うので、洗浄効率の高いベルヘッドを容易に構成できる。
【0025】
霧化頭インナー1の後部1bは、図7(c)に示すごとく、断面視台形状の内部空間を有し、断面視R形状の凹部が内側後部(図中内側上部)に構成されている。断面視R形状の凹部は塗料溜り部36であり、霧化頭インナー1の後部1bの塗料噴出孔4aに接続する側面と塗料溜り部36とは、円滑に接続されている。これにより、霧化頭インナー1の前部1aで跳ね返った液体を、塗料溜り部36で受けて効率的に塗料噴出孔4aへと送り出すことができ、回転式霧化塗装装置の洗浄効率が向上する。
【0026】
図8はベルヘッドの内部空間構成を示す模式図である。
図8を用いて、霧化頭インナー1の前部1aの形状について説明する。霧化頭インナー1の前部1aにおいて、頂部35の回転中心側の斜面同士の成す角度をθとすると、角度θを30°≦θ<180°とするものである。すなわち、塗料および洗浄液の案内面である霧化頭インナー1の前部1aの背面において、ガイド部の起伏形状部である頂部35における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線と、該起伏形状部の回転軸線対称に位置する起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線とが交わることにより形成される角度θが、30°≦θ<180°となる。これにより、霧化頭インナー1の前部1aに吐出された塗料もしくは洗浄液を効率的に霧化頭インナー1の後部1bに排出でき、回転式霧化塗装装置の洗浄効率が向上する。また、角度θを、100°≦θ<140°とすることにより、幅広い種類の塗料や洗浄液に対応することが可能となる。
そして、霧化頭インナー1の前部1aのセンターコーン33と頂部35との間の谷部の凹形状は断面視円弧状に構成されており、R形状を取るものである。さらに、頂部35の凸形状も、断面視円弧状に構成されており、R形状を取るものである。
【0027】
そして、頂部35の回転中心側の斜面と霧化頭インナー1の後部1bの内側面の円錐側面部分との成す角度をxが、70°≦x<150°となる。すなわち、ガイド部の起伏形状部である頂部35における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線が、ベルヘッド内部の外周壁と交わることにより形成される角度xを、30°≦x<150°とする。これにより、霧化頭インナー1の前部1aにおいて跳ね返った洗浄液を回転中心側に供給することができる。また、角度xを、70°≦x<110°とすることにより、幅広い種類の塗料や洗浄液に対応して洗浄効率を向上できる。
【0028】
次に、ベルヘッドの中心部の起伏により構成されるセンターコーン33について説明する。
センターコーン33の頂点はベルヘッドの回転軸線上にあり、センターコーン33において、ベルヘッドの回転軸線より一定範囲内、半径dの範囲内において、センターコーン33の側面同士のなす角度が側面視90°より小さく構成されている。これにより、センターコーン33の頂点部分はR無しの尖った形状となっている。センターコーン33の頂点部とベルヘッドの回転軸とが成す角度は、45°から15°に設定することにより、すなわち、頂点角θにおいて、90°>θ>30°条件を満たすことにより、頂点部に塗料が吐出された際に塗料の吐出口側へのはねを抑制することができる。塗料の物理的性質により、頂点部の最適な角度はことなるが、頂点角θを80°>θ>60°とすることにより、塗料のはねを抑制するとともに、洗浄性を両立させることができるものである。すなわち、センターコーン33の斜面部において、該センターコーン先端部から、塗料吐出ノズルの最外端部の延長線と交わる部位までを直線形状にすることにより、多種の塗料において逆流を防止するものである。
【0029】
図9は霧化頭インナーの内部空間における流体経路を示す模式図である。
次に、図9を用いて、霧化頭インナー1の内部空間における流体経路について説明する。
塗料や洗浄液などの液体が、塗料吐出ノズルであるマルチフィードチューブ31から吐出されると、前部1aのセンターコーン33により、霧化頭インナー1の外側に案内される。そして、外側に案内された液体は、頂部35により後部1bの塗料溜り部36へと返される。液体が塗料溜り部36へと返されると、一部が塗料噴出孔4aへと排出され、一部は霧化頭インナー1の中央側前方へと送られる。これにより、霧化頭インナーの内部空間において液体が円滑に流れ、塗料の付着を低減するとともに、洗浄効率を向上させるものである。上記のことは、吐出口が1つの塗料吐出ノズルにおいても成り立ち、1つの吐出口を有する塗料吐出ノズルを用いることにより簡便な構成でかつ、安定した塗装性能を有する回転式霧化塗装装置を構成できる。
【0030】
次に、図10を用いて、洗浄効果について説明する。
図10は、従来のベルヘッドと本実施例のベルヘッドの洗浄比較結果を示す図、図10(a)は従来のベルヘッドの洗浄比較結果を示す図、図10(b)は本実施例のベルヘッドの洗浄比較結果を示す図である。
同じ条件の塗装に用いた、従来のベルヘッドと本実施例のベルヘッドとを、マルチフィードチューブ31より吐出するエアーもしくは洗浄液により洗浄した。洗浄結果の比較は、図左側に示される斜線部に相当する部材の状態により判断した。斜線部の部材は、霧化頭インナーの後部を構成する部材である。
【0031】
Aはエアーを0.5秒間噴射した後に、洗浄液であるシンナー0.5秒間噴射する洗浄を繰り返して9秒間行うものである。
Bはエアーを0.5秒間噴射した後に、洗浄液であるシンナー0.5秒間噴射する洗浄を繰り返して18秒間行うものである。
Cはシンナーを毎分800ccの噴射量で9秒間洗浄するものである。
Dはシンナーを毎分1400ccの噴射量で18秒間洗浄するものである。
4つの異なる洗浄方法A、B、C、Dについて洗浄を行った結果、従来のベルヘッドにおいては、Bの洗浄により若干の塗料の除去が見られたが、A、CおよびDにおいてはほぼ塗料が残った。
そして、本実施例のベルヘッドにおいては、Cにおいて塗料の残りが見られたが、A、B、Dにおいてほぼ完全に塗料を除去した。
このように、ベルヘッドの内部形状を本発明のごとく構成することにより、ベルヘッドの洗浄効率を格段に向上させることが可能のであり、洗浄に用いるシンナーなどの有機溶剤の使用量を減らすことができる。また、エアーの噴射においても洗浄効率を向上できたことから、液体のみならず、気体を含む流体を用いた洗浄において洗浄効率を向上できるものである。
【0032】
上記のごとく、本発明の回転霧化塗装装置を用いることにより、回転霧化塗装装置内における塗料の付着を低減できるとともに、回転霧化塗装装置の洗浄性を向上できるものである。これにより、塗装時における色の切換にかかる時間を短縮し、塗装工程にかかる時間を短縮することができる。さらに、洗浄性が向上するので、洗浄に用いるVOCの量を低減できる。
【0033】
【発明の効果】
請求項1に記載のごとく、塗料が供給される内部空間が構成され、塗料を霧化もしくは帯電霧化させる回転霧化塗装装置において、前記内部空間の塗料供給口に対向し、略円錐形状に構成された第1の塗料案内面の途中部に流体経路のガイド部を設け、前記ガイド部は環状の起伏形状に形成され、前記第1の塗料案内面とガイド部との間の谷部は断面視円弧形状に形成され、前記第1の塗料案内面に対向する第2の塗料案内面における塗料供給口の周囲に、環状の凹部に形成されるとともに、前記第1の塗料案内面に吐出され前記ガイド部により跳ね返された塗料を受ける塗料溜り部が設けられるので、ガイド部により案内面に供給された流体の流出経路制御されて、流体がガイド部により塗料溜り部へと返された後に塗料噴出孔へと排出されることとなる。
これにより、回転霧化塗装装置の内部空間において液体が円滑に流れ、塗料の付着を低減するとともに、回転霧化塗装装置の洗浄効率を向上できる。
【0036】
請求項2に記載のごとく、前記ガイド部の起伏形状の頂部が、断面視円弧形状であるので、頂部における流体の剥離を抑制して円滑な流体経路を維持できる。特に、塗料噴出孔への流体の排出を円滑に行うことが出来る。また、流体の剥離を抑制するので、洗浄液などによる洗浄効率を向上できる。
【0037】
請求項3に記載のごとく、前記ガイド部の起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線と、該起伏形状部の回転軸線対称に位置する起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線とが交わることにより形成される角度θが、30°≦θ<180°であるので、流体を効率的にベルヘッド内部空間の後部壁面に跳ね返すことができ、洗浄効率を向上できる。
【0038】
請求項4に記載のごとく、前記ガイド部の起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線と、該起伏形状部の回転軸線対称に位置する起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線とが交わることにより形成される角度θが、100°≦θ<140°であるので、効率的にベルヘッド内部空間の後部壁面に跳ね返すことができる流体の物理的性質の範囲を拡大できるとともに、洗浄効率を向上できる。
【0039】
請求項5に記載のごとく、前記ガイド部の起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線が、ベルヘッド内部の外周壁と交わることにより形成される角度xが、30°≦x<150°であるので、流体を効率的にベルヘッド内部空間の後部壁面および塗料噴出口に跳ね返すことができ、洗浄効率を向上できる。
【0040】
請求項6に記載のごとく、前記ガイド部の起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線が、ベルヘッド内部の外周壁と交わることにより形成される角度xが、70°≦x<110°であるので、効率的にベルヘッド内部空間の後部壁面および塗料噴出口に跳ね返すことができる流体の物理的性質の範囲を拡大できるとともに、洗浄効率を向上できる。
【0041】
請求項7に記載のごとく、ベルヘッド内部の塗料案内面において、ベルヘッドの中心部が起伏を有するので、吐出口より排出される流体を効率的にベルヘッド外側に導くことができる。
【0042】
請求項8に記載のごとく、塗料案内面における、ベルヘッドの中心起伏形状の頂部が、円錐形状であるので、吐出口より排出される流体を効率的にベルヘッド外側に導くことができ、吐出位置がベルヘッドに対して偏心している場合においても十分な効果を得ることが出来る。
【0043】
請求項9に記載のごとく、塗料案内面において構成されている、起伏形状を有するガイド部と、ベルヘッドの中心起伏形状部との間の谷部が、R形状であるので、吐出口より排出される流体を効率的にベルヘッド外側に導くことができる。
【0044】
請求項10に記載のごとく、塗料吐出ノズルを1つもしくは複数個とするので、各種の回転霧化塗装装置に対応可能であり、ノズル位置の配置範囲を拡大して、安定した塗装性能を維持することができる。塗料吐出ノズルを1つとして簡便な構成により回転霧化塗装装置を構成することも可能であり、ノズルを複数個として各種の色に対応可能な回転霧化塗装装置を構成することも可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 回転霧化塗装装置の利用例を示す図。
【図2】 回転霧化機の側面断面図。
【図3】 ベルヘッドの斜視図。
【図4】 ベルヘッドの組立て構成を示す断面図。
【図5】 ベルヘッドの霧化頭インナーの構成を示す斜視図。
【図6】 霧化頭インナーおよび吐出ノズルの構成を示す側面断面図。
【図7】 従来および本実施例の霧化頭インナーの構成を示す側面断面図。
【図8】 ベルヘッドの内部空間構成を示す模式図。
【図9】 霧化頭インナーの内部空間における流体経路を示す模式図。
【図10】従来のベルヘッドと本実施例のベルヘッドの洗浄比較結果を示す図
【図11】 従来の回転霧化塗装装置の組立て構成を示す斜視断面図。
【符号の説明】
1 霧化頭インナー
2 霧化頭アウタ
3 回転霧化塗装機
4 ベルヘッド
4a 塗料噴出口
4b セルフクリーニング用経路
5 塗料シャフト
6 エアモーター
7 高電圧発生器
10 回転軸
11 エアキャップ
12 ケーシング
21 塗装ロボット
22 マニピュレータ
31 マルチフィードチューブ
32 チューブ
33 センターコーン
34 従来のセンターコーン
35 頂部
36 燃料溜り部

Claims (10)

  1. 塗料が供給される内部空間が構成され、塗料を霧化もしくは帯電霧化させる回転霧化塗装装置において、
    前記内部空間の塗料供給口に対向し、略円錐形状に構成された第1の塗料案内面の途中部に流体経路のガイド部を設け
    前記ガイド部は環状の起伏形状に形成され、
    前記第1の塗料案内面とガイド部との間の谷部は断面視円弧形状に形成され、
    前記第1の塗料案内面に対向する第2の塗料案内面における塗料供給口の周囲に、環状の凹部に形成されるとともに、前記第1の塗料案内面に吐出され前記ガイド部により跳ね返された塗料を受ける塗料溜り部が設けられる、
    ことを特徴とする回転霧化塗装装置。
  2. 前記ガイド部の起伏形状の頂部が、断面視円弧形状であることを特徴とする請求項1に記載の回転霧化塗装装置。
  3. 前記ガイド部の起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線と、該起伏形状部の回転軸線対称に位置する起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線とが交わることにより形成される角度θが、30°≦θ<180°であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の回転霧化塗装装置。
  4. 前記ガイド部の起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線と、該起伏形状部の回転軸線対称に位置する起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線とが交わることにより形成される角度θが、100°≦θ<140°であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の回転霧化塗装装置。
  5. 前記ガイド部の起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線が、ベルヘッド内部の外周壁と交わることにより形成される角度xが、30°≦x<150°であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の回転霧化塗装装置。
  6. 前記ガイド部の起伏形状部における、ベルヘッドの中心側に位置する斜辺の延長線が、ベルヘッド内部の外周壁と交わることにより形成される角度xが、70°≦x<110°であることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の回転霧化塗装装置。
  7. ベルヘッド内部の塗料案内面において、ベルヘッドの中心部が起伏を有することを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の回転霧化塗装装置。
  8. 塗料案内面における、ベルヘッドの中心起伏形状の頂部が、円錐形状であることを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の回転霧化塗装装置。
  9. 塗料案内面において構成されている、起伏形状を有するガイド部と、ベルヘッドの中心起伏形状部との間の谷部が、R形状であることを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の回転霧化塗装装置。
  10. 塗料吐出ノズルが1つもしくは複数個であることを特徴とする、請求項1乃至請求項9のいずれか一項に記載の回転霧化塗装装置。
JP2003053669A 2003-02-28 2003-02-28 回転霧化塗装装置 Expired - Fee Related JP4153332B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003053669A JP4153332B2 (ja) 2003-02-28 2003-02-28 回転霧化塗装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003053669A JP4153332B2 (ja) 2003-02-28 2003-02-28 回転霧化塗装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004261697A JP2004261697A (ja) 2004-09-24
JP4153332B2 true JP4153332B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=33118213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003053669A Expired - Fee Related JP4153332B2 (ja) 2003-02-28 2003-02-28 回転霧化塗装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4153332B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101077576B1 (ko) * 2011-04-25 2011-11-01 박귀재 분무장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004261697A (ja) 2004-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4428973B2 (ja) 回転霧化塗装装置および塗装方法
JP4964721B2 (ja) 塗装装置
KR20150122247A (ko) 회전 무화두형 도장기
JP3473718B2 (ja) 回転霧化静電塗装方法および装置
JP6467505B2 (ja) 塗装装置
JPH09117697A (ja) 噴霧塗装装置
JP6005497B2 (ja) 回転霧化頭式塗装機
US7137573B2 (en) Rotary atomization coating apparatus
JPWO2018221611A1 (ja) 回転霧化頭型塗装機
EP0801992B1 (en) Rotary atomizing electrostatic coating apparatus
JP4153332B2 (ja) 回転霧化塗装装置
JP4347036B2 (ja) 回転霧化塗装装置
JP2002224611A (ja) 塗装方法
JP3433065B2 (ja) 回転霧化頭
JP5684672B2 (ja) 塗装方法及び塗装装置
KR20220161196A (ko) 회전식 벨 분무기 성형 공기 구성 및 공기 캡 장치
JP3762888B2 (ja) 静電塗装機及び静電塗装方法
JP2776225B2 (ja) 回転霧化静電塗装方法
JP2002186883A (ja) 回転霧化頭
JPH09192546A (ja) 回転霧化静電塗装装置の回転霧化頭裏面洗浄方法
JP5149566B2 (ja) 塗装ガン
JPH08131902A (ja) 回転霧化頭型塗装装置
CN218394204U (zh) 静电旋杯喷枪的喷头结构
JP2005034704A (ja) 塗装装置
JP5448522B2 (ja) 塗装装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080624

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080703

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4153332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees