JP4150602B2 - Wheelbarrow - Google Patents
Wheelbarrow Download PDFInfo
- Publication number
- JP4150602B2 JP4150602B2 JP2003019894A JP2003019894A JP4150602B2 JP 4150602 B2 JP4150602 B2 JP 4150602B2 JP 2003019894 A JP2003019894 A JP 2003019894A JP 2003019894 A JP2003019894 A JP 2003019894A JP 4150602 B2 JP4150602 B2 JP 4150602B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- seat
- shopping basket
- wheelbarrow
- article storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Handcart (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、たとえば、高齢者等の足腰の弱い人が安全に歩行するために好適に用いられる手押し車に関する。
【0002】
【従来の技術】
スーパーマーケットやホームセンターなどと称される大型の店舗では、その店舗に備え付けの買い物籠に購入しようとする商品を入れて、精算所に持って行き、精算したのち、持ち帰るようになっている。
そこで、この種の店舗では、買い物籠を載せて運ぶことができるショッピングカートが通常配置され、重い商品でも、楽に精算所まで運ぶことができるようにしている。
【0003】
一方、本体が下端に設けられた前後の走行輪によって地面や床面を走行自在で、高齢者等の足腰の弱っている人でも操作ハンドルを手で持って身体を支えながら本体を走行させることによって、安全に歩行できるようにするとともに、使用者が歩き疲れたりすると、イス代わりに着座できるように座部を備えたシルバーカーや歩行補助車とも称される手押し車が上市されている。
また、この種の手押し車の場合、この手押し車を押して買い物に行き、購入した商品を容易に持ち帰れるように、座部の下方に物品収納部を設けるとともに、座部を開閉するようにして、物品収納部の蓋を兼用するようにしたものもある(特許文献1)。
【0004】
そして、手押し車を押して上記のような大型の店舗に行った人は、一般に、店舗の入り口等に手押し車を置いておき、上記のようにショッピングカートを押しながら店舗内を回るようにしているが、店舗によっては手押し車を置くスペースがなかったり、人によっては自分の目の届かない場所に置いておくと他人に取られたりしないか不安で、手押し車の座部に買い物籠を直接載せて買い物したりすることがある。
しかしながら、従来の手押し車の場合、買い物籠が座部に載せるだけであるため、買い物籠を手で支えておかなければ買い物籠が座部からずり落ちたりする恐れがあり、手押し車の操作性が悪くなるとともに、安全面でも問題がある。
【0005】
【特許文献】
特開平11−91577号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記事情に鑑みて、買い物籠を安定よく座部に載せることができる手押し車を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明にかかる手押し車は、上部開口の物品収納部と、この物品収納部の上部開口を開閉自在な蓋を兼ねる座部とを有するとともに、物品収納部の後方に設けられた操作ハンドルによって進退させるようになっていて、座部上に買い物籠をのせたとき、買い物籠が座部から手押し車の前進側にずり落ちないように買い物籠の前進側の壁面を係止する係止部が設けられた買い物籠係止部材を座部上面から出没自在に備えている手押し車であって、前記座部が物品収納部を閉鎖状態になったとき、座部の周縁部を下方から受ける枠状の座受けフレームに下方から受けられるようになっていて、買い物籠係止部材が、略コ字形をしたフレーム部と、フレーム部を水平にした状態で、フレーム部の中間部からフレーム部より上方に立ち上がる買い物籠係止部とを有し、フレーム部が両開口端部をそれぞれ座受けフレームの外側に枢支されて、手押し車の前後方向に回動自在に支持され、買い物籠係止部がフレーム部を手押し車の後方向に回動させたとき、物品収納部内に入り込むようになっていることを特徴としている。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明を、その実施の形態をあらわす図面を参照しつつ詳しく説明する。
図1〜図9は、本発明にかかる手押し車の1つの実施の形態をあらわしている。
【0009】
図1〜図3に示すように、この手押し車1は、前輪フレーム2と、後輪フレーム3と、ハンドルフレーム4と、座受けフレーム5とを備えている。
前輪フレーム2は、金属パイプ製の前輪フレーム本体部21と、2つの前側走行輪22とを備えている。
【0010】
前輪フレーム本体部21は、上端に下げ手部211を有し、この下げ手部211の両端から平行に延出する側枠部212と、両側枠部212の下端より少し上側を連結する連結部213とを備えている。
【0011】
両前側走行輪22は、図4に示すように、それぞれ走行輪本体221と、この走行輪本体221の支持部222とを備え、走行輪本体221が支持部222に回転自在に支持されていて、支持部222が側枠部212の下端部に側枠部212周りに回転自在に支持されている。また、両支持部222同士は、その両端が支持部222にそれぞれ枢支された連結バー223を介して連結されていて、両走行輪本体221の走行方向が常に同じ方向になるようになっている。また、支持部222は、連結バー223の支持部222への枢支部よりずれた位置に一端が固定されたコイルスプリング224によって両走行輪本体221を前進方向に常に向けるように付勢されている。
【0012】
両側枠部212の下げ手部211近傍には、後述する係脱レバー43の鉤状凹部231を備える係止金具23が取り付けられている。
また、前輪フレーム2は、図5に示すように、両側枠部212の中間位置に第1リンクバー24の一端がそれぞれ枢支されている。
【0013】
後輪フレーム3は、金属パイプ製の後輪フレーム本体部31と、2つの後側走行輪32とを備えている。
後輪フレーム本体部31は、上端が前輪フレーム2の側枠部212の中間位置に、前輪フレーム2側に回動自在に枢支された2本の側枠部311と、両側枠部311を一体に回動させるともに、両側枠部311の間隔を一定に保持するように側枠部311の下端部同士を連結する連結部312とを備えている。
【0014】
後側走行輪32は、それぞれ側枠部311の下端に走行自在に取り付けられている。
また、後輪フレーム3は、図5に示すように、両側枠部311の中間位置に第2リンクバー33の一端がそれぞれ枢支されている。
【0015】
ハンドルフレーム4は、操作ハンドル41と、側枠部42と、係脱レバー43とを備えている。
操作ハンドル41は、金属パイプを略コ字形に折り曲げ形成することによって、側枠部42と一体に形成されていて、表面が樹脂によって被覆されている。
【0016】
側枠部42は、その下端が前輪フレーム2の側枠部212の後輪フレーム枢支部より少し上側に後輪フレーム3方向に回動自在に枢支されていて、図2に示すように、不使用時等に、後輪フレーム3に沿うように折り畳めるようになっている。
係脱レバー43は、図6および図7に示すように、両端がそれぞれ側枠部42に設けられたスリット状のスライド溝44内に挿入され、スライド溝44に沿ってスライド自在となっているとともに、コイルスプリング45によって常に、側枠部42の枢支部側へ付勢されている。
【0017】
すなわち、係脱レバー43は、下げ手部211とともに手で握るなどして、下げ手部211側にスライドさせると、係止金具23の鉤状凹部231から離脱し係止金具23による係止が解除されハンドルフレーム4を回動自在にすることができ、ハンドルフレーム4を折り畳み状態から使用状態に戻すと、コイルスプリング45の付勢力によって係脱レバー43の両端部が係止金具23の係止部に嵌まり込み、ハンドルフレーム4を使用状態に維持するようになっている。
また、ハンドルフレーム4は、両側枠部42の中間位置に第3リンクバー46の一端がそれぞれ枢支されている。
【0018】
座受けフレーム5は、金属パイプ製で、前枠部51と、この前枠部51の両端から平行に延びる側枠部52とを備える略コ字形をしていて、両側枠部52の開放端部がハンドルフレーム4の枢支部近傍で前輪フレーム2の側枠部212間に支持されたシャフト54に枢支され、シャフト54を中心にして回動自在になっている。
また、座受けフレーム5は、両側枠部52の中間位置に第4リンクバー55の一端がそれぞれ枢支され、買い物籠係止金具7が枢支されているとともに、物品収納部材6が着脱自在になっている。
【0019】
物品収納部材6は、図8に示すように、可撓性材料からなる物品収納部61と、この物品収納部61の一端縁に回動自在に設けられ物品収納部61の上部開口を開閉自在で、座部となる蓋62と、物品収納部61の上端縁の座受けフレーム5の前枠部51、両側枠部212およびシャフト54に対応する部分からそれぞれ延出する係止舌片63とを備え、係止舌片63によって、座受けフレーム5の前枠部51、両側枠部212およびシャフト54を上側から巻き込み各係止舌片63の雌フック631を物品収納部61の外壁面に設けられた雄フック(図示せず)に嵌着することによって、物品収納部61の上部開口が座受けフレーム5によって開口状態に保持され、蓋62が座受けフレーム5によって下側から受けられて座部として用いることができるようになる。
【0020】
買い物籠係止金具7は、開放端が座受けフレーム5の側枠部52の外側に枢支された略コ字形をしたフレーム部71と、フレーム部71の中間部から延出し、フレーム部71を前進方向に倒したとき、図3および図9に示すように、先端が蓋62の上面より高い位置に配置され、図8に示すように、フレーム部71を後退方向に倒したとき、物品収納部61内に入り込む籠係止部72とを備えている。
また、第1リンクバー24〜第4リンクバー55の他端部は、図5に示すように、1つの枢支ピン8によって、一体に枢支されている。
【0021】
なお、図中、47はブレーキ操作レバー、37は後側走行輪32のブレーキ、48はブレーキ操作レバー47の動きをブレーキ37に伝達するワイヤ、38は傘受け、39は後側走行輪32のストッパ、27は前側走行輪22の支持部回動防止レバーである。
【0022】
この手押し車1は、以上のようになっており、図1に示す使用状態では、従来の手押し車と同様に、使用者が操作ハンドル41を手で持って、手押し車1を押して走行させながら手押し車1で身体を支えつつ歩行し、歩き疲れたら、ストッパ39によって、後側走行輪32が回転しないように固定し、蓋62の上に腰を下ろして休むことができる。また、蓋62を開ければ、物品収納部61に買い物した品物を入れることができる。
【0023】
一方、下げ手部211と、係脱レバー43とを同時に握り、係脱レバー43を下げ手部211側にスライドさせて鉤状凹部231への係止を解除した状態で、ハンドルフレーム4を後輪フレーム3に沿うように回動させれば、ハンドルフレーム4の回動に伴い、第3リンクバー46が枢支ピン8を下方に押し下げるように作用する。そして、図5(b)に示すように、枢支ピン8が押し下げられるとともに、第1リンクバー24と第2リンクバー33とが折り畳まれ、後輪フレーム3が枢支部を中心に前輪フレーム2側に前側走行輪22と後側走行輪32とが略接する状態まで回動すると同時に、座受けフレーム5がその枢支部を中心に前輪フレーム2に沿うように回動し、図2に示すようにコンパクトに折り畳まれた状態になる。
【0024】
他方、図2に示す折り畳まれた状態から、ハンドルフレーム4を使用位置方向に引き起こせば、引き上げに伴って第3リンクバー46が引き上げられる。したがって、図5(a)に示すように、枢支ピン8も引き上げられ、前輪フレーム2と後輪フレーム3とが第1リンクバー24および第2リンクバー33が一直線に並ぶ位置にくるまで広がり、座受けフレーム5が走行面に対し平行になる位置まで回動し、使用状態になる。
また、図1に示す使用状態において、図8に示すように蓋62を開け、買い物籠係止金具7のフレーム部71をストッパ73に受けられるまで手押し車1の前進方向に回動させたのち、蓋62を閉じれば、図9に示すように、買い物籠Bを蓋62の上に載せると、買い物籠Bの前側の壁面が係止部72によって係止される。
【0025】
一方、買い物が終わり、買い物籠Bの購入品を物品収納部61ないに収納する場合には、蓋62を開け、買い物籠係止金具7のフレーム部71をハンドルフレーム4側に回動させ、フレーム部71を座受けフレーム5の側枠部52に受けさせ、購入品を物品収納部61内に収納したのち、蓋62を閉じれば、再び図1の使用状態になる。
すなわち、この手押し車1は、手で支えることなく買い物籠を安定よく座部に載せた状態で、手押し車を押して歩行することができる。したがって、店舗に備え付けのショッピングカートを用いなくても手押し車で身体を支えながら安全に歩行することができる。
【0026】
しかも、買い物籠係止金具7のフレーム部71が略コ字形をしていて、その両開口端部がそれぞれ座受けフレーム5の外側に枢支されているので、買い物籠係止金具7が不要時には、フレーム部71をハンドルフレーム4側に回動させれば、フレーム部71が座受けフレーム5の側枠部52に受けられ、物品収納部61内に入り込むことがない。したがって、買い物籠係止金具7が物品収納部61への物品の出し入れや、収納の邪魔になることがない。
また、使用状態で第1リンクバー24〜第4リンクバー55が前輪フレーム2と後輪フレーム3との間に入り、しかも、座受けフレーム5の後端が前輪フレーム2に枢支され、座受けフレーム5が後輪フレーム3の後方に飛び出ないので、座受けフレーム5あるいは座受けフレーム5の後方に設けられる袋などが、使用者の歩行時に邪魔にならず、使用者が歩行しやすく安全性が高い。
【0027】
さらに、両前側走行輪22が連結バー223によって連結されているので、両前側走行輪22が常に平行状態を保ちつつその走行角度を変えることができ、両前側走行輪が個別に回動するようになっている場合のように、両前輪走行輪の回転軸が交差し、走行輪がロックしてしまうという不具合が決してなくなり、安全である。
【0028】
本発明にかかる手押し車は、上記の実施の形態に限定されない。上記の実施の形態では、物品収納部材6が蓋受けフレームに着脱自在であったが、縫製などによって一体化されていても構わない。
また、上記の実施の形態では、係脱レバーがハンドルフレームの側枠部に取り付けられていたが、第3リンクバーの上端部をハンドルフレームとの枢支部より上方に延長し、この延長部に係脱レバーを支持させるようにしても構わない。
【0029】
【発明の効果】
本発明にかかる手押し車は、以上のように構成されているので、手で支えることなく買い物籠を安定よく座部に載せた状態で、手押し車を押して歩行することができる。したがって、店舗に備え付けのショッピングカートを用いなくても手押し車で身体を支えながら安全に歩行することができる。
しかも、買い物籠係止金具が物品収納部内に入り込まないので、買い物籠係止金具が物品収納部への物品の出し入れや、収納の邪魔になることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかる手押し車の1つの実施の形態であって、その使用状態をあらわす斜視図である。
【図2】 図1の手押し車の折り畳んだ状態の斜視図である。
【図3】 図1の手押し車の物品収納部材を取り外した状態の斜視図である。
【図4】 図3のX−X線断面図である。
【図5】 図1の手押し車の第1リンクバー〜第4リンクバーの動きを説明する要部拡大図であって、同図(a)は使用状態をあらわし、同図(b)は折り畳み状態をあらわしている。
【図6】 図1の手押し車の係脱レバー部分の拡大正面図である。
【図7】 図6のY−Y線断面図である。
【図8】 図1の手押し車の蓋を開放した状態の物品収納部材部分の斜視図である。
【図9】 図1の手押し車の買い物籠を載せた使用状態の斜視図である。
【符号の説明】
1 手押し車
5 座受けフレーム
6 物品収納部材
61 物品収納部
62 蓋(座部)
7 買い物籠係止金具(買い物籠係止部材)
71 フレーム部
72 買い物籠係止部
41 操作ハンドル
B 買い物籠[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a wheelbarrow suitably used for, for example, a person with weak legs, such as an elderly person, to walk safely.
[0002]
[Prior art]
In large stores called supermarkets and home centers, products that are to be purchased are put in the shopping baskets that are provided at the stores, taken to the checkout office, settled, and then taken home.
Therefore, in this type of store, a shopping cart that can carry a shopping basket is usually arranged so that even a heavy product can be easily carried to the checkout office.
[0003]
On the other hand, the main body can be driven on the ground and floor by the front and rear running wheels provided at the lower end, and even the elderly and other people with weak legs can hold the operation handle with their hands and run the main body while supporting the body In addition to making it possible to walk safely, and when the user gets tired of walking, a wheelbarrow called a silver car or a walking assistance vehicle with a seat so that it can be seated instead of a chair is on the market.
In addition, in the case of this type of wheelbarrow, to push the wheelbarrow to go shopping and to easily bring back the purchased goods, an article storage part is provided below the seat part, and the seat part is opened and closed, Some also serve as a lid for the article storage section (Patent Document 1).
[0004]
A person who goes to a large store as described above by pushing a wheelbarrow generally places the wheelbarrow at the entrance of the store, etc., and goes around the store while pushing the shopping cart as described above. However, depending on the store, there is no space to place the wheelbarrow, and some people put the shopping basket directly on the wheelbarrow seat because they are worried that others will take it if it is placed out of reach of their eyes. Sometimes shopping.
However, in the case of a conventional wheelbarrow, the shopping basket is only placed on the seat, so if the shopping basket is not supported by hand, the shopping basket may fall off the seat, and the operability of the wheelbarrow As well as worsening, there are safety issues.
[0005]
[Patent Literature]
JP-A-11-91577 [0006]
[Problems to be solved by the invention]
In view of the above circumstances, an object of the present invention is to provide a handcart that can stably place a shopping basket on a seat.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
To achieve the above object, pushcart according to the present invention, a storage compartment of the upper opening, which has a seat portion which also serves as a closable lid closing an upper opening of the article storage portion, of the object equipment container When the shopping basket is placed on the seat, it is advanced and retracted by the operation handle provided at the rear, so that the shopping basket does not slide down from the seat to the advance side of the wheelbarrow. the shopping basket locking member locking portion is provided for locking the wall a vehicle pressing the hand that comprise retractably from the seat top surface, when the seat reaches the article storage portion in the closed state, The frame-shaped seat receiving frame that receives the peripheral edge of the seat portion from below can be received from below, and the shopping basket locking member has a substantially U-shaped frame portion and the frame portion in a horizontal state. From the middle part of the frame part to the frame part A shopping basket locking portion that rises upward, and the frame portion is pivotally supported on the outside of the seat receiving frame at both opening ends, and is supported rotatably in the front-rear direction of the wheelbarrow. When the part rotates the frame part in the rearward direction of the wheelbarrow, the article enters into the article storage part .
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings showing embodiments thereof.
1 to 9 show an embodiment of a wheelbarrow according to the present invention.
[0009]
As shown in FIGS. 1 to 3, the
The
[0010]
The front wheel frame
[0011]
As shown in FIG. 4, both the front traveling
[0012]
In the vicinity of the lowering
Further, as shown in FIG. 5, the
[0013]
The
The rear wheel frame
[0014]
The
Further, as shown in FIG. 5, one end of the
[0015]
The
The
[0016]
The
As shown in FIGS. 6 and 7, the engaging /
[0017]
That is, when the engagement /
In the
[0018]
The
Further, the
[0019]
As shown in FIG. 8, the
[0020]
The shopping
Further, the other end portions of the
[0021]
In the figure, 47 is a brake operating lever, 37 is a brake for the
[0022]
The
[0023]
On the other hand, in the state where the lowering
[0024]
On the other hand, if the
In the state of use shown in FIG. 1, the
[0025]
On the other hand, when the shopping is finished and the purchased item of the shopping basket B is stored in the
That is, the
[0026]
Moreover, since the
In use, the
[0027]
Further, since the front traveling
[0028]
The handcart according to the present invention is not limited to the above embodiment. In the above embodiment, the
In the above embodiment, the engagement / disengagement lever is attached to the side frame portion of the handle frame. However, the upper end portion of the third link bar is extended upward from the pivotal support portion with respect to the handle frame. The engagement / disengagement lever may be supported.
[0029]
【The invention's effect】
Since the wheelbarrow according to the present invention is configured as described above, it is possible to walk by pushing the wheelbarrow while the shopping basket is stably placed on the seat without being supported by the hand. Therefore, it is possible to walk safely while supporting the body with a wheelbarrow without using a shopping cart provided in the store.
In addition, since the shopping basket locking bracket does not enter the article storage section, the shopping basket locking bracket does not interfere with the loading and unloading of articles to and from the storage section.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing a use state of a handcart according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a perspective view of the handcart of FIG. 1 in a folded state.
3 is a perspective view showing a state where an article storage member of the wheelbarrow of FIG. 1 is removed. FIG.
4 is a cross-sectional view taken along line XX in FIG.
5 is an enlarged view of a main part for explaining the movement of the first link bar to the fourth link bar of the handcart of FIG. 1, in which FIG. 5 (a) shows a use state, and FIG. It shows the state.
6 is an enlarged front view of an engagement / disengagement lever portion of the handcart of FIG. 1. FIG.
7 is a cross-sectional view taken along line YY in FIG.
8 is a perspective view of an article storage member portion in a state where a lid of the handcart of FIG. 1 is opened.
FIG. 9 is a perspective view of a state in which the shopping cart of the wheelbarrow of FIG. 1 is placed.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
7 Shopping basket locking bracket (Shopping basket locking member)
71
Claims (1)
前記座部が物品収納部を閉鎖状態になったとき、座部の周縁部を下方から受ける枠状の座受けフレームに下方から受けられるようになっていて、買い物籠係止部材が、略コ字形をしたフレーム部と、フレーム部を水平にした状態で、フレーム部の中間部からフレーム部より上方に立ち上がる買い物籠係止部とを有し、フレーム部が両開口端部をそれぞれ座受けフレームの外側に枢支されて、手押し車の前後方向に回動自在に支持され、買い物籠係止部がフレーム部を手押し車の後方向に回動させたとき、物品収納部内に入り込むようになっていることを特徴とする手押し車。And the article storage portion of the upper opening, which has a seat portion which also serves as a closable lid closing an upper opening of the article storage portion, it becomes so advanced and retracted by an operation handle provided at the rear of the object equipment container, Shopping basket lock provided with a locking part that locks the wall of the shopping basket forward side so that the shopping basket does not slide down from the seat part to the forward side of the wheelbarrow when the shopping basket is placed on the seat member a hand pushing vehicle that provides retractably from the seat top surface,
When the seat portion closes the article storage portion, the frame-shaped seat receiving frame that receives the peripheral portion of the seat portion from below is received from below, and the shopping basket locking member is substantially A frame-shaped frame portion, and a shopping basket locking portion that rises above the frame portion from an intermediate portion of the frame portion in a state where the frame portion is horizontal, and the frame portion has both opening end portions as seating frames. Is pivotally supported on the outside of the wheelbarrow and is pivotally supported in the front-rear direction of the wheelbarrow, and when the shopping basket locking part rotates the frame part in the rearward direction of the wheelbarrow, it enters the article storage unit. wheelbarrow, characterized in that is.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003019894A JP4150602B2 (en) | 2003-01-29 | 2003-01-29 | Wheelbarrow |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003019894A JP4150602B2 (en) | 2003-01-29 | 2003-01-29 | Wheelbarrow |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004230968A JP2004230968A (en) | 2004-08-19 |
JP4150602B2 true JP4150602B2 (en) | 2008-09-17 |
Family
ID=32949662
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003019894A Expired - Lifetime JP4150602B2 (en) | 2003-01-29 | 2003-01-29 | Wheelbarrow |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4150602B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009051410A (en) * | 2007-08-28 | 2009-03-12 | Mutsumi Takeda | Cart and cart device |
JP5586667B2 (en) * | 2012-08-10 | 2014-09-10 | 株式会社島製作所 | Wheelbarrow |
GB2506137A (en) * | 2012-09-20 | 2014-03-26 | Kumar Varma | Trolley with shopping basket support |
US9855962B1 (en) * | 2016-10-05 | 2018-01-02 | Zhaosheng Chen | Locking floor folding cart |
CN107374919A (en) * | 2017-07-18 | 2017-11-24 | 珠海市力盈精密弹簧有限公司 | A kind of old man's vehicle using motor |
-
2003
- 2003-01-29 JP JP2003019894A patent/JP4150602B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004230968A (en) | 2004-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10912703B2 (en) | Rollator | |
US6273451B1 (en) | Stroller and components thereof | |
US8505958B2 (en) | Sit or stand strollers and methods of making the same | |
US20100072731A1 (en) | Modular Stroller | |
US9010769B1 (en) | Shopping cart attachment frame apparatus | |
US6016893A (en) | Multi-purpose traveling suitcase | |
JP2018512245A (en) | Walkers and wheelbarrows with handle positions that can be adjusted according to the application | |
JP2013519566A (en) | Versatile wheeled carrier | |
JP2008001174A (en) | Handcart | |
JP4110001B2 (en) | Wheelbarrow | |
JP4150602B2 (en) | Wheelbarrow | |
JP3811698B2 (en) | Wheelbarrow with a basket | |
JP4586036B2 (en) | Wheelbarrow | |
JP3104105U (en) | Walking assistance vehicle | |
KR100527245B1 (en) | Shopping cart | |
JP6295214B2 (en) | Wheelbarrow and bag | |
EP2184205A1 (en) | Shopping trolley which can be loaded into a vehicle | |
JPH09329A (en) | Suitcase which also works as baby car | |
KR20240151503A (en) | Shopping Cart for Wheelchair Attachment | |
JP3595288B2 (en) | Wheelbarrow | |
JPH1159427A (en) | Pushcart | |
FR2822781A1 (en) | Individual trolley for mail, merchandise or baby transport comprises two connected structure forming vertical bodywork on two wheels and third structure on multi-directional wheels | |
JPH04135873U (en) | stroller |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080604 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080630 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4150602 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |