JP4149741B2 - Charging device, process cartridge, and image forming apparatus - Google Patents
Charging device, process cartridge, and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP4149741B2 JP4149741B2 JP2002168516A JP2002168516A JP4149741B2 JP 4149741 B2 JP4149741 B2 JP 4149741B2 JP 2002168516 A JP2002168516 A JP 2002168516A JP 2002168516 A JP2002168516 A JP 2002168516A JP 4149741 B2 JP4149741 B2 JP 4149741B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brush
- roller
- charging roller
- charging
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
被清掃体を清掃するクリーニング装置は従来より各種の技術分野における機械、装置に広く採用されている。例えば、複写機、プリンタ、ファクシミリなどとして構成される画像形成装置においては、像担持体の表面を清掃するクリーニング装置や、像担持体を帯電する帯電ローラの周面を清掃するクリーニング装置、或いは転写ベルトの表面を清掃するクリーニング装置などがそれぞれ用いられている。
【0003】
このようなクリーニング装置として、被清掃体の表面に当接するブラシを有するブラシローラを備えたクリーニング装置が広く利用されている(例えば特開平7−140763号公報参照)。従来のこの種のクリーニング装置は、ブラシローラを駆動装置によって回転駆動し、被清掃体表面に接触するブラシの線速と、その被清掃体表面の線速とに差をもたせ、当該ブラシによって被清掃体表面に付着した異物を掻き取ることにより、その表面を清掃するように構成されている。
【0004】
ところが、この構成によると、ブラシローラを駆動する駆動装置が必要となるだけでなく、一般にブラシの倒れと称せられているブラシ繊維の永久変形を抑えるため、ブラシの食い込み量を規制する手段を設ける必要がある。このため、クリーニング装置のコストが上昇し、かつその構造が複雑化する欠点を免れない。ブラシの食い込み量とは、ブラシローラのブラシを被清掃体の表面に圧接させたとき、そのブラシローラの半径方向におけるブラシの最大変形量であり、従来のブラシローラの場合には、この食い込み量が適正範囲内となるように規制することによって、ブラシの倒れを抑制していたのである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、上述した従来の欠点を除去した帯電装置とプロセスカートリッジと、画像形成装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するため、帯電ローラと、該帯電ローラの表面に当接するブラシを有するブラシローラとを備えた帯電装置において、前記ブラシローラと、前記帯電ローラとのいずれか一方の芯軸の少なくとも一部がマグネットにより構成され、他方の芯軸の少なくとも一部が磁性体により構成されていて、該ブラシローラの芯軸の長手方向各端部は、軸受板に形成されたガイドスロットに、回転自在に、かつ帯電ローラの表面に対して接近又は離間する方向に摺動自在に嵌合していると共に、当該ブラシローラは、そのブラシが、前記マグネットによる磁力の作用と、該ブラシローラの自重とによって前記帯電ローラの表面に当接し、かつ該帯電ローラの表面の移動に従動して回転するように配置されていることを特徴とする帯電装置を提案する(請求項1)。
【0007】
その際、前記マグネットは、永久磁石又は電磁石によって構成され、かつ前記磁性体は、ニッケル又は鉄で構成されていると有利である(請求項2)。
【0008】
また、上記請求項1又は2に記載の帯電装置において、前記ブラシの繊維の長さが2mm以下に設定され、該繊維の密度が20000本/cm2以上に設定されていると有利である(請求項3)。
【0009】
さらに、上記請求項1乃至3のいずれかに記載の帯電装置において、前記ブラシの繊維基端部がブラシローラの芯軸に静電植毛法により固定されていると有利である(請求項4)。
【0010】
また、本発明は、上記目的を達成するため、少なくとも、請求項1乃至4のいずれかに記載のブラシローラと帯電ローラとが一体的に組み付けられて成るプロセスカートリッジを提案する(請求項5)。
【0011】
さらに、本発明は、上記目的を達成するため、請求項1乃至4のいずれかに記載の帯電装置を有し、前記帯電ローラにより帯電された像担持体を露光して静電潜像を形成し、該静電潜像をトナー像として可視像化し、該トナー像を転写材に転写するように構成されていると共に、重合法により作られたトナーが用いられていることを特徴とする画像形成装置を提案する(請求項6)。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態例を図面に従って詳細に説明する。
【0013】
図1は画像形成装置の一例を示す断面図であり、ここに示した画像形成装置は、電子複写機、プリンタ、ファクシミリ又はこれらの少なくとも2つの機能を備えた複合機などとして構成されるものである。
【0014】
図1に示した画像形成装置は、ドラム状の感光体として構成された像担持体1を有し、画像形成動作の開始に伴って、像担持体1は矢印A方向に回転駆動される。このとき、像担持体表面に対向配置された帯電ローラ2が、図示していない駆動装置により、又は像担持体1の表面の移動に従動して矢印B方向に回転する。帯電ローラ2は芯軸3と、そのまわりに固定された抵抗層4より成り、かかる帯電ローラ2が上述のように回転するとき、その芯軸3に所定極性の帯電電圧が印加され、これによって像担持体1の表面が所定の極性に帯電される。
【0015】
帯電された像担持体1の表面には、露光装置の一例であるレーザ書き込みユニット(図示せず)から出射する光変調されたレーザビームLBが照射され、これによって像担持体表面に静電潜像が形成される。この静電潜像は、現像装置5によりトナー像として可視像化される。ここに示した現像装置5は、乾式の現像剤Dを収容した現像ケース6と、現像剤Dを担持して搬送する現像ローラ7を有し、矢印C方向に回転駆動される現像ローラ7の周面に担持された現像剤のトナーが像担持体に形成された静電潜像に静電的に移行し、該潜像がトナー像として可視像化される。
【0016】
像担持体1には、矢印E方向に駆動される転写ベルト8が対向配置され、図示していない給紙部から給送された転写紙Pは、この転写ベルト8に担持されて搬送される。転写紙は転写材の一例をなすものであり、かかる転写紙Pが像担持体1と転写ベルト8の間の転写領域を通るとき、転写ベルト8を挟んで像担持体1に対向配置された転写装置9に転写電圧が印加され、これによって像担持体表面に形成されたトナー像が転写紙P上に静電的に転写される。像担持体上に形成されたトナー像を中間転写体より成る転写材に転写し、その転写トナー像を転写紙に転写するように構成することもできる。
【0017】
トナー像転写後の像担持体表面に付着する転写残トナーは、像担持体表面に圧接したクリーニングブラシ10とクリーニングブレード11の協働作用により掻き取り除去される。一方、トナー像を転写された転写紙Pは、図示していない定着装置を通り、このとき熱と圧力の作用によって、そのトナー像が転写紙上に定着される。
【0018】
図1に示した画像形成装置においては、像担持体1、帯電ローラ2、クリーニングブラシ10及び後述するブラシローラ12が、ユニットケース13に回転自在に組み付けられ、しかもクリーニングブレード11の基端部がユニットケース13に固定され、これらの要素によって一体的なプロセスカートリッジ14が構成されている。このプロセスカートリッジ14を、画像形成装置本体に固定されたガイドレール15に沿って手前側に引き出し、又は奥側に押し込んで、当該プロセスカートリッジ14を所定の位置に装填することができる。クリーニングブラシ10、クリーニングブレード11、及びユニットケース13の一部により構成されたクリーニングケース16によって、像担持体表面を清掃する像担持体用のクリーニング装置17が構成されている。
【0019】
帯電ローラ2は、前述のように像担持体に対向してその像担持体1を帯電する用をなす。かかるローラ2は、図1に示す如く、像担持体1の表面に圧接していてもよいが、像担持体1の表面から微小間隙をあけ、その像担持体に対して非接触状態で位置していてもよい。
【0020】
ところで、前述の如く画像形成動作が行われるとき、クリーニング装置17は、像担持体上の転写残トナーを除去するが、全てのトナーを除去することは困難であり、微量のトナーがクリーニングブレード11をすり抜ける。このようにしてすり抜けたトナーや、画像形成装置本体内に浮遊するトナーなどの異物が帯電ローラ2の周面に付着する。これを放置したとすると、帯電ローラの抵抗値が変化してしまい、その結果、像担持体の帯電むらや帯電不良が発生し、像担持体上に形成されるトナー像の画質が劣化し、異常画像が発生するおそれがある。
【0021】
そこで、本例の画像形成装置には、前述のブラシローラ12を備えた帯電ローラ用のクリーニング装置18が設けられ、このクリーニング装置18によって帯電ローラ2の周面を清掃するように構成されている。このブラシローラ12は、帯電ローラ2に対して平行に延び、図2及び図3にも示すように、剛体より成る芯軸19と、この芯軸19の周面に基端部が固定された多数の繊維より成るブラシ20を有している。ブラシ20は、図3に符号Wで示した範囲において、芯軸19の全周に亘って設けられている。かかるブラシ20が、図1及び図2に示すように、被清掃体、この例では帯電ローラ2の表面に当接する。かかる帯電ローラ2とブラシローラ12とにより帯電装置が構成されている。
【0022】
ここに示したブラシローラ12は、そのブラシ20が、磁力の作用によって被清掃体、すなわち帯電ローラ2の表面に当接し、かつその被清掃体の表面の移動に従動して矢印G方向に回転するように配置されている。
【0023】
具体的には、図1及び図2に示すように、ユニットケース13の奥側の側板13Aと、手前側の側板(図示せず)に、図3にも鎖線で示す如く軸受板21がそれぞれ固定され、その各軸受板21には下部が開放したガイドスロット22がそれぞれ形成され、その各ガイドスロット22にブラシローラ12の芯軸19の長手方向各端部が、回転自在に、かつそのガイドスロット22に沿って矢印F方向(被清掃体の表面に対して接近又は離間する方向)に摺動自在に嵌合している。各ガイドスロット22の幅は、芯軸19の各端部の直径よりもわずかに大きく設定され、これにより芯軸19の各端部が各ガイドスロット22にがたつくことなく嵌合することができる。
【0024】
また、ブラシローラ12は、そのブラシ20を支持する芯軸19を有しているが、その芯軸19の少なくとも一部がマグネットにより構成され、被清掃体の少なくとも一部が磁性体、好ましくは、例えばニッケル又は鉄などの強磁性体により構成されている。図示した例では、ブラシローラ12の芯軸19が永久磁石により構成され、帯電ローラ2の芯軸3が磁性体によって構成されている。しかも、ブラシローラ12の芯軸19の各端部がガイドスロット22に摺動自在に嵌合しているので、ブラシローラ12は、磁力の作用によって帯電ローラ2の表面に引き付けられ、そのブラシ20が帯電ローラ2の表面に当接する。芯軸19を電磁石などにより構成してもよい。また帯電ローラ2の少なくとも一部、例えばその芯軸3をマグネットにより構成すると共に、ブラシローラ12の少なくと一部を磁性体、好ましくは強磁性体により構成し、或いは帯電ローラ2の少なくとも一部とブラシローラ12の少なくとも一部を共にマグネットによって構成してもよい。これらの構成によってもブラシ20を磁力の作用により被清掃体、すなわち帯電ローラ2の表面に当接させることができる。
【0025】
また、図示した例では、ブラシローラ12が、帯電ローラ2の上部領域に位置しているので、ブラシローラ12のブラシ20は、上述の磁力の作用とブラシローラ12の自重とによって帯電ローラ2の表面に当接する。
【0026】
しかも、芯軸19の各端部がガイドスロット22に回転自在に嵌合しているので、帯電ローラ2が矢印B方向に回転するとき、ブラシローラ12は、帯電ローラ2の表面の移動に従動して矢印G方向に回転することができる。ブラシローラ12が帯電ローラ2の回転に対して連れ回わりし、このとき帯電ローラ2の表面に当接したブラシ20が帯電ローラ2の表面に付着したトナーを除去し、当該表面を清掃するのである。
【0027】
このようにして帯電ローラ2の周面の汚れを防止し、像担持体1上に形成されるトナー像の画質を高めることができる。また、ブラシローラ12は、駆動装置により回転駆動されるのではなく、帯電ローラ2の回転に従動して回転するので、ブラシローラ12を回転駆動する駆動装置が不要となる。これにより、クリーニング装置18の構成を簡素化できると共に、そのコストを低減することができる。
【0028】
帯電ローラ2の表面に当接したブラシローラ12のブラシ20の食い込み量が大きくなりすぎると、ブラシ20の繊維が早期に劣化してこれが永久変形する。逆にブラシ20の食い込み量が少なすぎると、帯電ローラ2の表面の清掃効率が低下する。そこで従来は、先にも説明した如く、ブラシローラの中心と帯電ローラの中心の間の距離が一定となるように両者の相対位置を調整してブラシの食い込み量を規制する必要があったが、かかる規制手段を設ければ、それだけクリーニング装置のコストが上昇し、その構造が複雑化する。
【0029】
これに対し、本例のクリーニング装置18においては、ブラシローラ12のブラシ20が、磁力の作用とブラシローラ12の自重によって帯電ローラ2の表面に当接するように構成されているので、前述のマグネットの磁気量とブラシローラ12の重量などを調整するだけで、ブラシ20を適正な圧力で帯電ローラ2の表面に当接させ、所望するブラシの食い込み量が得られる。これにより、従来設けられていた規制手段を省くことができ、クリーニング装置18の構造の簡素化と、コストの低減を達成できる。
【0030】
ブラシローラ12の自重だけで、そのブラシ20を帯電ローラ2の表面に当接させても上述の効果を奏することができるが、このように構成すると、図4に模式的に示すように、帯電ローラ2の回転中心Oを通る水平線Hよりも上方の帯電ローラ周面の領域Sにブラシローラを当接させなければならず、ブラシローラを配設する個所が制限されてしまう。これに対し、磁力の作用により、ブラシローラ12のブラシ20を帯電ローラ2の周面に当接させるように構成すると、ブラシローラ12と像担持体1とが干渉しない位置であれば、帯電ローラ2の全周のいずれの位置にも、ブラシローラ12を当接させることができる。このように、ブラシローラ12の配設個所の自由度を拡大でき、クリーニング装置18の小型化や、そのコストの低減が可能となる。帯電ローラ2の下側半分の領域、すなわち図4に示した領域Sを除く帯電ローラ周面にブラシローラ12のブラシ20を当接させた場合には、当該ブラシ20は、前述の磁力の作用だけで、帯電ローラ2の表面に当接することになる。
【0031】
ブラシ20の繊維の長さは適宜設定できるが、この長さを2mm以下、特に0.4乃至0.6mmに設定することが望ましい。この繊維の長さは、芯軸19に対して固定された繊維部分を除く、フリーとなった繊維部分の長さである。このように繊維の長さを短かくすると、帯電ローラ2の表面に圧接して弾性的に曲げ変形した繊維の基端部に作用する曲げモーメントを小さくすることができる。これにより長期に亘ってブラシの倒れ(永久変形)の発生を抑えることができ、ブラシローラ12の寿命を伸ばすことができる。ブラシ20の繊維長さを2mmよりも長くすると、その繊維の先端部における繊維間の間隔が大きくなるので、帯電ローラ2の表面に当接した各繊維に加えられる荷重が大きくなり、これによってブラシの倒れが促進されるが、繊維の長さを2mm以下に設定することにより、かかる不具合を回避することができる。
【0032】
一般に、ブラシローラのブラシの先端部に付着したトナーを除去するには、そのブラシをフリッカーに打ち当てるのが普通であるが、ブラシ20の繊維の長さを上述のように短かくすると、図1に示すように、そのブラシ20をフリッカーに打ち当てずとも、当該ブラシの先端部に付着したトナーを除去することができる。その理由は必ずしも明らかではないが、繊維が2mm以下という短かい長さであると、帯電ローラ2の表面に圧接して弾性変形した繊維が、ブラシローラ12の回転に伴って、帯電ローラ2から離れると、瞬時にして元の形態に弾性復帰するので、このときの衝撃によって繊維の先端部に付着したトナーが当該繊維から飛び出るためであると考えられる。
【0033】
また、ブラシ20の繊維の太さと、その密度も適宜設定できるが、当該太さを2デニール以下とし、繊維の密度を20000本/cm2以上、特に30000本/cm2に設定すると、帯電ローラ2の表面に多数本の繊維が当接することになり、これによって各繊維に加えられる荷重を小さくすることができる。これによっても長期に亘ってブラシの倒れの発生を抑えることができる。また、繊維の密度をこのように高めると、帯電ローラ表面に当接する繊維の本数が増大するので、帯電ローラ2の表面を効率よく清掃し、その汚れむらをなくすことができ、像担持体1上に常に高品質な画像を形成することが可能となる。
【0034】
また、ブラシローラ12の重量も適宜設定できるが、特に当該重量を50gf以上で200gf以下に設定すると、ブラシ20の適度な食い込み量を保証でき、かつブラシローラ12を円滑に連れ回わりさせることが可能となる。ブラシローラ12の重量が50gfより小さいと、ブラシの食い込み量が少なくなりすぎて、帯電ローラ2の表面の清掃効率が低下し、当該重量が200gfよりも大きいと、ブラシの食い込み量が過度に大きくなって、ブラシの倒れが促進されやすくなる。
【0035】
また、ブラシ20を適宜な方法によって芯軸19に固定することができるが、特に、ブラシ20の繊維基端部をブラシローラの芯軸19の周面に静電植毛法により固定すると、芯軸19に対して、短かい繊維を高密度に植毛することができる。これにより、長期間に亘ってブラシの倒れの発生を防止でき、ブラシローラ12の寿命を伸ばすことが可能となる。
【0036】
例えば、芯軸19の範囲Wに接着剤を塗布し、多数の繊維の基端部をその接着剤に静電的に付着させて、当該繊維の基端部を接着剤を介して芯軸19に固定することができる。
【0037】
ブラシの繊維の材質も適宜選択できるが、実験によると、特にナイロン66又はPET(ポリエチレンテレフタレート)などの樹脂により当該繊維を構成すると、ブラシの倒れを効果的に抑え、適度な食い込み量が得られることが確認されている。
【0038】
また、帯電ローラ2に付着したトナーをブラシに静電的に吸引できる材料によって、当該ブラシの繊維を構成すると、帯電ローラ2の表面の清掃効率を一層高めることができる。
【0039】
図1に示した例では、前述のように像担持体1や帯電ローラ2やブラシローラ12などの要素をユニットケース13に組み付けてプロセスカートリッジ14を構成したが、プロセスカートリッジは、少なくとも、上述したクリーニング装置18と、このクリーニング装置18により清掃される被清掃体としての帯電ローラ2とを一体的に組み付けて構成できるものである。このようなプロセスカートリッジの構成要素の1つである帯電ローラ2が寿命となれば、プロセスカートリッジ14の全体を交換する必要があるが、このとき他の要素が未だ使用できる状態にあったとすれば、かかるプロセスカートリッジを廃棄することは大変不経済である。ところが、本例のプロセスカートリッジ14においては、帯電ローラ2をブラシローラ12により清掃するので、帯電ローラ2の寿命を伸ばすことができ、結局、プロセスカートリッジ14の全体の寿命を伸ばし、上述の経済的なロスの発生を防止することができる。しかもそのクリーニング装置18のブラシローラ12のブラシ繊維長さを前述のように2mm以下に設定すると、ブラシローラ12の径を極く小さくすることができるので、プロセスカートリッジ14を小型化できる利点が得られる。これは、クリーニング装置18と被清掃体とを具備する画像形成装置の場合も同様であって、当該画像形成装置を小型化することが可能となる。
【0040】
また、図1に示した画像形成装置は、クリーニング装置18により清掃される被清掃体が、像担持体1を帯電する帯電ローラ2より成り、その帯電ローラ2により帯電された像担持体1を露光して静電潜像を形成し、その静電潜像を現像装置5によってトナー像として可視像化し、該トナー像を転写材に転写するように構成されているが、その際、現像装置5において使用されるトナーとして、重合法により作られたトナーを用いることが好ましい。重合法により製造されたトナーは、トナー1粒ずつの対電荷質量比が揃っているので、転写材へのトナー像の転写効率を高くすることができる。このため、像担持体1用のクリーニング装置17に入力する転写残トナーの量を少なくでき、その結果、クリーニングブレード11をすり抜けて帯電ローラ2に付着するトナーの量を減少させることができ、帯電ローラ2の汚れを抑制することができる。これにより、帯電ローラの抵抗値の変化をより確実に抑え、長期に亘って像担持体上に高品質なトナー像を形成することができる。その際、トナーの形状を真球に近い形状でなく、歪な形状とすることにより、クリーニング装置17によって転写残トナーを落としやすくなり、上述の効果を向上させることができる。
【0041】
以上、被清掃体が像担持体1に対向してその像担持体1を帯電する帯電ローラ2である場合のクリーニング装置18の例を説明したが、帯電ローラ2以外の各種被清掃体を清掃するために、上述した各構成のクリーニング装置を用いることができる。例えば、図1に示した像担持体1や、前述の中間転写体上に付着した転写残トナーを除去するために、前述のブラシローラ12を有するクリーニング装置を用いることもでき、また転写ベルト8上に付着したトナーを除去するクリーニング装置にも前述の各構成を採用することができる。
【0042】
【発明の効果】
本発明によれば、帯電装置の構成を簡素化でき、そのコストの上昇を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像形成装置の概略構成を示す断面図である。
【図2】ブラシローラの拡大図である。
【図3】ブラシローラの正面図である。
【図4】帯電ローラに対するブラシローラの配置位置を説明する図である。
【符号の説明】
2 帯電ローラ 3,19 芯軸 12 ブラシローラ 14 プロセスカートリッジ 18 クリーニング装置 20 ブラシ 21 軸受板 22 ガイドスロット[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention is a charging device, a profile processes cartridge, and an image forming apparatus one.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, a cleaning device that cleans an object to be cleaned has been widely used in machines and devices in various technical fields. For example, in an image forming apparatus configured as a copying machine, a printer, a facsimile, or the like, a cleaning device that cleans the surface of the image carrier, a cleaning device that cleans the peripheral surface of a charging roller that charges the image carrier, or a transfer A cleaning device that cleans the surface of the belt is used.
[0003]
As such a cleaning device, a cleaning device including a brush roller having a brush that comes into contact with the surface of an object to be cleaned is widely used (see, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 7-140763). In this type of conventional cleaning device, the brush roller is rotationally driven by a driving device, and a difference is made between the linear velocity of the brush contacting the surface of the object to be cleaned and the linear velocity of the surface of the object to be cleaned. The surface is configured to be cleaned by scraping off the foreign matter adhering to the surface of the cleaning body.
[0004]
However, according to this configuration, not only a driving device for driving the brush roller is required, but also means for restricting the amount of biting of the brush is provided in order to suppress permanent deformation of the brush fiber, which is generally referred to as the falling of the brush. There is a need. For this reason, the cost of a cleaning device rises and the fault that the structure becomes complicated is inevitable. The amount of biting of the brush is the maximum amount of deformation of the brush in the radial direction of the brush roller when the brush roller is pressed against the surface of the object to be cleaned. In the case of a conventional brush roller, this amount of biting By controlling so that the value falls within the appropriate range, the fall of the brush was suppressed.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
An object of the present invention is to provide a band electrical location and the process cartridge was removed conventional drawbacks described above, the image forming apparatus.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention provides a charging device including a charging roller and a brush roller having a brush in contact with the surface of the charging roller, and the brush roller and the charging roller. At least a part of the core shaft is made of a magnet, and at least a part of the other core shaft is made of a magnetic material, and each longitudinal end of the core shaft of the brush roller is a guide formed on a bearing plate. The brush roller is fitted to the slot so as to be rotatable and slidable in a direction toward or away from the surface of the charging roller, and the brush roller has a magnetic force action by the magnet and the brush. The belt is arranged so as to abut on the surface of the charging roller by the weight of the brush roller and to rotate by following the movement of the surface of the charging roller. Suggest apparatus (claim 1).
[0007]
In that case, it is advantageous that the magnet is composed of a permanent magnet or an electromagnet, and the magnetic body is composed of nickel or iron .
[0008]
In the charging device according to claim 1 or 2, it is advantageous that the length of the fibers of the brush is set to 2 mm or less and the density of the fibers is set to 20000 pieces / cm 2 or more ( Claim 3).
[0009]
Furthermore, in the charging device according to any one of claims 1 to 3, it is advantageous that the fiber base end portion of the brush is fixed to the core shaft of the brush roller by an electrostatic flocking method (claim 4). .
[0010]
In order to achieve the above object, the present invention proposes a process cartridge in which at least the brush roller and the charging roller according to any one of claims 1 to 4 are assembled together (claim 5). .
[0011]
Furthermore, in order to achieve the above object, the present invention includes the charging device according to any one of claims 1 to 4, and forms an electrostatic latent image by exposing the image carrier charged by the charging roller. The electrostatic latent image is visualized as a toner image, the toner image is transferred to a transfer material, and a toner made by a polymerization method is used. An image forming apparatus is proposed (claim 6).
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.
[0013]
FIG. 1 is a cross-sectional view showing an example of an image forming apparatus. The image forming apparatus shown here is configured as an electronic copying machine, a printer, a facsimile, or a multifunction machine having at least two of these functions. is there.
[0014]
The image forming apparatus shown in FIG. 1 has an image carrier 1 configured as a drum-shaped photoreceptor, and the image carrier 1 is rotationally driven in the direction of arrow A as the image forming operation starts. At this time, the charging roller 2 disposed opposite to the surface of the image carrier rotates in the direction of arrow B by a driving device (not shown) or following the movement of the surface of the image carrier 1. The charging roller 2 includes a core shaft 3 and a resistance layer 4 fixed around the core shaft 3. When the charging roller 2 rotates as described above, a charging voltage having a predetermined polarity is applied to the core shaft 3. The surface of the image carrier 1 is charged with a predetermined polarity.
[0015]
The surface of the charged image carrier 1 is irradiated with a light-modulated laser beam LB emitted from a laser writing unit (not shown), which is an example of an exposure apparatus. An image is formed. This electrostatic latent image is visualized as a toner image by the developing device 5. The developing device 5 shown here has a developing case 6 containing a dry developer D, and a developing roller 7 that carries and transports the developer D, and the developing roller 7 that is rotationally driven in the direction of arrow C is shown in FIG. The developer toner carried on the peripheral surface is electrostatically transferred to an electrostatic latent image formed on the image carrier, and the latent image is visualized as a toner image.
[0016]
A transfer belt 8 driven in the direction of arrow E is disposed opposite to the image carrier 1, and the transfer paper P fed from a paper feeding unit (not shown) is carried on the transfer belt 8 and conveyed. . The transfer paper is an example of a transfer material. When the transfer paper P passes through a transfer region between the image carrier 1 and the transfer belt 8, the transfer paper P is disposed opposite to the image carrier 1 with the transfer belt 8 interposed therebetween. A transfer voltage is applied to the transfer device 9, whereby the toner image formed on the surface of the image carrier is electrostatically transferred onto the transfer paper P. It is also possible to transfer the toner image formed on the image carrier onto a transfer material made of an intermediate transfer member and transfer the transferred toner image onto a transfer sheet.
[0017]
The transfer residual toner adhering to the surface of the image carrier after the toner image is transferred is scraped and removed by the cooperative action of the cleaning
[0018]
In the image forming apparatus shown in FIG. 1, the image carrier 1, the charging roller 2, the cleaning
[0019]
As described above, the charging roller 2 is used to charge the image carrier 1 while facing the image carrier. As shown in FIG. 1, the roller 2 may be in pressure contact with the surface of the image carrier 1, but a minute gap is formed from the surface of the image carrier 1, and the roller 2 is positioned in a non-contact state with respect to the image carrier. You may do it.
[0020]
By the way, when the image forming operation is performed as described above, the
[0021]
Therefore, the image forming apparatus of this example is provided with a charging
[0022]
In the
[0023]
Specifically, as shown in FIG. 1 and FIG. 2, bearing
[0024]
The
[0025]
Further, in the illustrated example, the
[0026]
In addition, since each end of the
[0027]
In this way, contamination of the peripheral surface of the charging roller 2 can be prevented, and the image quality of the toner image formed on the image carrier 1 can be improved. Further, the
[0028]
If the amount of biting of the
[0029]
On the other hand, in the
[0030]
Even if the
[0031]
The length of the fibers of the
[0032]
Generally, in order to remove the toner adhering to the tip of the brush of the brush roller, it is normal to hit the brush against the flicker. However, if the fiber length of the
[0033]
Further, the thickness of the fibers of the
[0034]
Further, the weight of the
[0035]
The
[0036]
For example, an adhesive is applied to the range W of the
[0037]
The material of the brush fibers can also be selected as appropriate. However, according to experiments, particularly when the fibers are composed of a resin such as nylon 66 or PET (polyethylene terephthalate), the brush can be effectively prevented from falling and an appropriate amount of biting can be obtained. It has been confirmed.
[0038]
Further, if the brush fibers are made of a material capable of electrostatically attracting the toner adhering to the charging roller 2 to the brush, the cleaning efficiency of the surface of the charging roller 2 can be further enhanced.
[0039]
In the example shown in FIG. 1, the
[0040]
In the image forming apparatus shown in FIG. 1, the object to be cleaned that is cleaned by the
[0041]
The example of the
[0042]
【The invention's effect】
According to the present invention, the configuration of the charging device can be simplified, and the increase in cost can be suppressed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating a schematic configuration of an image forming apparatus.
FIG. 2 is an enlarged view of a brush roller.
FIG. 3 is a front view of a brush roller.
FIG. 4 is a diagram illustrating a position where a brush roller is disposed with respect to a charging roller.
[Explanation of symbols]
2 Charging
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002168516A JP4149741B2 (en) | 2002-06-10 | 2002-06-10 | Charging device, process cartridge, and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002168516A JP4149741B2 (en) | 2002-06-10 | 2002-06-10 | Charging device, process cartridge, and image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004012970A JP2004012970A (en) | 2004-01-15 |
JP4149741B2 true JP4149741B2 (en) | 2008-09-17 |
Family
ID=30435403
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002168516A Expired - Fee Related JP4149741B2 (en) | 2002-06-10 | 2002-06-10 | Charging device, process cartridge, and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4149741B2 (en) |
-
2002
- 2002-06-10 JP JP2002168516A patent/JP4149741B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004012970A (en) | 2004-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3695696B2 (en) | Cleaning device, unit and image forming apparatus | |
EP1657601B1 (en) | Xerographic transfer station using a belt | |
EP1103868A2 (en) | Brush for removing electrically charged particles from a surface | |
JP2008046365A (en) | Scraper, cleaning device and image forming apparatus | |
JP2004133441A (en) | Image forming apparatus | |
JP3888675B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus having the cleaning device | |
JP4149741B2 (en) | Charging device, process cartridge, and image forming apparatus | |
US7236729B2 (en) | Electrophotographic toner regulating member with induced strain outside elastic response region | |
JP3904200B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
JP4931303B2 (en) | Cleaning unit and image forming apparatus | |
JP3859530B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus having the cleaning device | |
EP1089141B1 (en) | Cleaning apparatus | |
US20100119253A1 (en) | Image forming apparatus and method for cleaning image carrier of the image forming apparatus | |
JP3648215B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
JP3945783B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4180894B2 (en) | Cleaning device, image forming apparatus unit having the cleaning device, and image forming apparatus | |
JP3904198B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2004101978A (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
US20140363193A1 (en) | Air-bearing photoreceptor backer bar for eliminating transfer streaks | |
JP3744272B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2004109495A (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
JP3889600B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2004233652A (en) | Cleaning apparatus and image forming device | |
JP2001249525A (en) | Image forming device and processing cartridge | |
JP4574284B2 (en) | Developing device and image forming apparatus having the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070313 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080227 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080624 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080626 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |