JP4141805B2 - Single wafer coating method - Google Patents
Single wafer coating method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4141805B2 JP4141805B2 JP2002324304A JP2002324304A JP4141805B2 JP 4141805 B2 JP4141805 B2 JP 4141805B2 JP 2002324304 A JP2002324304 A JP 2002324304A JP 2002324304 A JP2002324304 A JP 2002324304A JP 4141805 B2 JP4141805 B2 JP 4141805B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- coating
- slit
- slit nozzle
- plate material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、板材の表面に、枚葉式に塗膜を形成するための枚葉塗工方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、電子部品工業や光学部品工業では、各種板材の表面に塗膜を形成する工程が多く設けられている。たとえば、液晶表示装置でカラー表示を行うために用いられるカラーフィルタでは、フォトレジストなどの各種薬液をガラス基板上に繰り返し塗布することで生産されており、この意味では、精密塗布技術は最重要な要素技術であるといえる。
【0003】
このような薬液の塗布装置としては、スピンコータが代表的なものである。スピンコータは、板材を表面に垂直な軸線まわりに高速回転させ、塗布すべき薬液を回転中心付近に滴下し、遠心力と薬液の表面張力とを利用して、薬液の薄膜を精度良く形成することができる利点がある。
【0004】
これに対して、スリット状のノズルから塗布すべき薬液を精密に押し出し、これを被塗布面上に置くことで、薄膜を直接塗布するダイコータを用いる方法も提案されている。さらに、被塗布面を下方に向けておき、スリット状のノズルを上向きにして、スリット間から薬液を流出させて塗布するキャピラリコータを用いる方法も提案されている(たとえば特許文献1参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開2001−62370号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
生産技術や材料の進歩、さらには需要の開拓によって液晶表示装置は年々大画面化しており、これに使用されるカラーフィルタも大型化している。
【0007】
また、液晶表示素子などの平面素子の製造は、大型基板上に多数の画面を一括形成することが可能であることから、生産性向上、コストダウンの観点からも、生産時に使用する基板の大面積化傾向は今後も継続することが予想されている。
【0008】
液晶ディスプレイは、レジストや着色材、保護膜といった多数の薬液の塗布やパターン形成を繰り返すことで生産される。従来は、これらの塗膜の形成はスピンコータを要素とする塗布装置が使用されてきたが、スピンコータをこのような大型化した基板への薬液塗布に用いた場合、高価な薬液の90%以上を飛散する結果となり、コスト的なロスが大きい問題がある。また、塗布する薬液は、通常樹脂や顔料などの固型分を溶剤で溶解・分散しているもので、飛散した薬液に由来する乾燥物が塗膜上に再付着して製品上に欠陥を発生する問題もある。さらに、ガラス基板が大型化した場合、スピンコータのような高速回転を必要とする装置の製造が困難である点も問題となる。このように、スピンコータは、大面積化が著しい液晶表示装置用部材製造に用いる塗布装置としては、限界にあるといえる。
【0009】
これに対してキャピラリコータでは、ノズルに、毛管作用を生じるような狭いスリットが塗布すべき板材の幅方向に長く延びるように形成されている。塗布液となる各種薬液は、スリット状の隙間を毛管作用と静圧とによって、重力に抗して上昇する。塗布された薬液は、乾燥して固体の膜となる。
【0010】
液晶表示素子などのガラス基板を用いた生産は、枚葉方式で(1枚ずつ)行う必要があり、塗布すべき板材の装置への装着や、装置からの板材の装置からの脱着工程がある。一方、工場での生産では、ロット切り替えや各種トラブルに伴う数分から数十分の待機時間が発生することは不可避である。コータは断続的に運転されることを前提としなければならない。
【0011】
一方、ガラス基板に塗布される薬液は、一般に有機溶媒を多量に含んでいる。このため静止状態で、長時間空気に曝された場合、薬液表面から溶剤が揮発することで、粘度増加や、固化し、塗布不良を誘発することが想定される。このような塗布不良の危険は、特に上方に開口を有する長いスリット状のノズルを有するキャピラリコータでは重大な関心である。すなわち、ノズルの清浄度が塗膜の品質、ひいては製品(たとえばカラーフィルタ、液晶表示素子)の品位を決定することから、ノズルの清浄度を常に良好に保つことが要求される。
【0012】
本発明は、キャピラリコータを用いた枚葉塗工方法に関する。さらに詳細には、キャピラリコータのノズルの清浄度を維持した枚葉塗工方法に関する。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明は、水平な姿勢の板材の下面側に、上向きのスリット状ノズルを配置して、スリット状ノズルから静圧によって塗布液を流出させ、板材とスリット状ノズルとを相対的に移動させて、該下面に塗膜を形成する枚葉塗工方法であって、
スリット状ノズルから板材への塗布を行わない時間が予め設定される基準を超えると、所定の吐出量、吐出時間で、該スリット状ノズルから塗布液を流出させることを特徴とする枚葉塗工方法である。
【0014】
本発明に従えば、枚葉塗工方法では、水平な姿勢の板材の下面側に、上向きのスリット状ノズルを配置して、スリット状ノズルから静圧によって塗布液を流出させ、板材とスリット状ノズルとを相対的に移動させて、下面に塗膜を形成するキャピラリコータを用いる。板材は、1枚ずつ塗布するので、板材の装着や除去を行っている間は、塗布を行うことができない。塗布を行わない間、塗布液はノズルのスリット内に滞留し、時間の経過とともに固まりやすくなるけれども、スリット状ノズルから板材への塗布を行わない時間が予め設定される基準を超えると、所定の吐出量、吐出時間で、スリット状ノズルから塗布液を流出させるので、ノズルの乾燥を防止して清浄度の劣化を防ぐことができる。
また本発明は、水平な姿勢の板材の下面側に、上向きのスリット状ノズルを配置して、スリット状ノズルから静圧によって塗布液を流出させ、板材とスリット状ノズルとを相対的に移動させて、該下面に塗膜を形成する枚葉塗工方法であって、
スリット状ノズルから板材への塗布を行わない時間が60秒を超えると、所定の吐出量、吐出時間で、該スリット状ノズルから塗布液を流出させることを特徴とする枚葉塗工方法である。
また本発明は、水平な姿勢の板材の下面側に、上向きのスリット状ノズルを配置して、スリット状ノズルから静圧によって塗布液を流出させ、板材とスリット状ノズルとを相対的に移動させて、該下面に塗膜を形成する枚葉塗工方法であって、
スリット状ノズルから板材への塗布を行わない時間が予め設定される基準を超えると、該スリット状ノズルから0.0004〜0.0044g/cm・sの吐出量で、塗布液を4〜11秒間流出させることを特徴とする枚葉塗工方法である。
また本発明は、水平な姿勢の板材の下面側に、上向きのスリット状ノズルを配置して、スリット状ノズルから静圧によって塗布液を流出させ、板材とスリット状ノズルとを相対的に移動させて、該下面に塗膜を形成する枚葉塗工方法であって、
スリット状ノズルから板材への塗布を行わない時間が60秒を超えると、該スリット状ノズルから0.0004〜0.0044g/cm・sの吐出量で、塗布液を4〜11秒間流出させることを特徴とする枚葉塗工方法である。
本発明に従えば、塗布を行わない間、塗布液はノズルのスリット内に滞留し、時間の経過とともに固まりやすくなるけれども、スリット状ノズルから板材への塗布を行わない時間が60秒を超えると、スリット状ノズルから0.0004〜0.0044g/cm・sの吐出量で、塗布液を4〜11秒間流出させるので、ノズルの乾燥を防止して清浄度の劣化を防ぐことができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1および図2は、本発明の実施の一形態としての枚葉塗工方法に使用するキャピラリコータ2の概略的な構成を示す。図1は正面視、図2は左側面視してそれぞれ示す。キャピラリコータ2は、ガラス基板4にレジストなどの薬液の塗膜を形成するために使用する。ガラス基板4は、たとえば1100mm×1250mm程度の大きさを有し、カラーフィルタ製造工程には、その一表面に0.5〜2μmの厚みに塗膜を形成する工程を含んでいる。ノズル6は、一定の幅を有するスリット6aが上方に開口するようにベースフレーム8内に配置され、ガラス基板4の下面にスリット6aから上昇して流出する薬液を塗布することができる。
【0016】
薬液を塗布するガラス基板4は、吸着テーブル10の表面に真空吸着などで保持される。吸着テーブル10は、軸線が水平な回転軸12を中心として回転可能であり、吸着面を上向きにする状態でガラス基板4を吸着し、ガラス基板4が下側となるように180°回転する。回転軸12の軸線方向の両端には、移動フレーム14,16が設けられ、回転軸12を支持している。移動フレーム14,16は、ベースフレーム8の正面側および背面側にそれぞれ設けられる走行ガイド18,20に沿って、図1の左右方向に移動可能である。移動フレーム14,16内には、移動のためのリニアモータがそれぞれ設けられており、円滑かつ正確な移動を行うことができる。移動フレーム14,16が移動すると、吸着テーブル10の下面に吸着されているガラス基板4も移動する。ノズル6は、移動するガラス基板4の下面に臨む位置に配置されている。ノズル6には、一定の隙間のスリットが正面側から背面側に延びるように設けられている。ノズル6の全幅は、たとえば前述のガラス基板4を使用することを前提とする場合、1300mm程度である。
【0017】
ノズル6は、昇降機構22によって昇降変位可能である。ノズル6が上昇すると、移動するガラス基板4の下面に薬液を塗布することができる。ノズル6を下降させると、塗布している薬液を切ることができる。ノズル6に対する薬液の供給は、タンク24からホース26を介して行われる。タンク24は、昇降機構28によって昇降変位可能である。タンク24の上方には、タンク24内の薬液の液面の高さを検知する液面センサ30が設けられている。タンク24には、別に設けた薬液タンクから薬液が所定のタイミングで補給される。
【0018】
本実施形態のキャピラリコータ2には、移動フレーム14,16の一方端側に、ローラ32、ケーシング34および駆動部36が設けられる。実線で示すように、移動フレーム14,16がベースフレーム8の他方端側に移動しているときに、ガラス基板4の着脱が行われ、その間にローラ32がノズル6の上方の位置となる。ガラス基板4の着脱の間、ノズル6は待機状態となるけれども、間欠的にローラ32に対して薬液を吐出す捨塗りを行い、ノズル6の乾燥を防止することができる。このときノズル6から吐出する薬液は、ノズル6を上昇させてロール32の表面に付着させる。ケーシング34内には、後述するようなロール32の清浄化機構が設けられ、ロール32の表面が清浄な状態でノズル6からの薬液を付着させることができる。ロール32は、駆動部36によって回転駆動され、常に清浄な表面がノズル6に臨むようにすることが可能である。
【0019】
塗布の概要を説明する。まず、塗布基板装着工程では、吸着テーブル10の吸着面を上向きにして、薬膜形成面を上向きにしたガラス基板4を吸着テーブル10に装着する。ノズル6は、下方で待機している。ノズル6には、前述のスリット32が形成され、スリット32には塗布液である薬液34が充填されている。吸着テーブル反転工程では、ガラス基板4が装着された吸着テーブル10を回転軸12周りに180°回転して反転させる。ガラス基板4は、吸着テーブル10の下側となり、塗膜形成面が下面側となる。
【0020】
この工程の間、ロール32がノズル6の上方に位置し、ノズル6からの薬液40の吐出を受けることができる。
【0021】
塗布開始位置への移動工程では、ガラス基板4を下方に吸着した吸着テーブル10を含めて、図1および図2に示す移動フレーム14,16が移動し、ガラス基板4で塗布を開始すべき一端がノズル6の直上の位置に達するまで移動する。接液工程では、ノズル6を上昇させ、ガラス基板4の表面とノズル6の先端との間の間隔を、20〜40μmとする。タンク24は、図2に示す昇降機構28で上下し、薬液34の液面の高さをガラス基板4の下面の高さに合わせる。この結果、ノズル6の開口部から、静圧で薬液34が流れ出し、ガラス基板4の下面に接触し、接液がなされる。
【0022】
塗布工程では、接液に続いて、150〜300μm程度の距離がガラス基板4とノズル6との間に生じるように、ノズル6とタンク24が下降する。この際、タンク24内の液面はノズル6の先端の高さとなるように調節される。
【0023】
次に、吸着テーブル10の移動が再開される。定常的な塗布速度としては、2〜3m/min前後が選択されるが、場合によってはこれ以上とすることも可能である。
【0024】
吸着テーブル10の移動によって、ノズル6の先端に対してガラス基板4の表面が相対的に移動し、スリット32を通じて薬液34がガラス基板4の表面に供給される。定常状態では、極めて安定な供給が実現され、均一な膜厚が得られる。
【0025】
塗布終了工程では、吸着テーブル10が逆方向に移動し、吸着テーブル反転ならびに基板アンロード工程では、吸着テーブル10が回転軸12まわりに反転して、上側となるガラス基板4の吸着を停止し、薬液の塗布を完了したガラス基板4が取出される。
【0026】
次のガラス基板4を装着することで、塗布基板装着工程に戻る。この工程ではローラ32も、吸着テーブル10とともに移動し、ノズル6の上方の位置に戻って、ノズル6から吐出される薬液40を受けることが可能な状態となる。
【0027】
図3は、図1のローラ32、ケーシング34および駆動部36についての構成を示す。ローラ32は、たとえば直径が30mm程度のEPDMなどのゴム材料で形成される。ローラ32の回転方向について、ノズル6からの薬液が付着する部分の下流側で、スキージ50の先端がローラ32の外周面に当接し、ローラ32の表面に付着している薬液がかき落される。さらにローラ32の表面波、洗浄機構52によって洗浄され、清浄化された表面が一周して再度ノズル6の直上の位置に回ってくる。捨塗りを行うときには、図1の昇降機構22でノズル6をローラ32の表面に薬液が塗布可能な位置まで上昇させる。
【0028】
図4は、捨塗りを行う工程(a)と、そのタイミング(b)の一例をそれぞれ示す。塗布終了工程の後、塗布開始位置への移動工程が始まる塗布開始までの間に、ノズル6は待機状態となっており。この間に、タンク24内への薬液40の補充などが行われる。図4(a)に示すように、捨塗りも、塗布終了と塗布開始との間に行う。
【0029】
図4(b)に示すように、塗布開始位置への移動と接液の間には、5秒程度の時間を要し、塗布工程では、20秒程度の時間を要する。また離液工程では、5秒程度の時間を要し、離液後、次の接液までに20秒程度の時間を要する。
【0030】
以下、本発明の実施例について説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0031】
実施例
ポジ型感光性レジスト(クラリアント社製:AZTFP−310K)を用い、ヒラノテクシード社製キャピラリコータを用いてガラス基板に連続、塗布試験を行なった。この間、待機中に表1の条件で捨塗りを行なった。
【0032】
塗布完了後、90〜120度でプリベークし、溶媒を除去した後、ナトリウムランプの反射照明、ならびに透過光を用いた目視観察を行ない、スリット状ノズルの清浄度低下に起因する塗布むらの有無を観察した。
【0033】
【表1】
【0034】
本発明は、実施例のようなポジレジスト液40をガラス基板4に塗布する工程ばかりではなく、カラーレジスト、黒色レジスト、透明保護膜などの薬液を、液状の状態で塗布して形成する工程に同様に適用することができる。また、移動フレーム14,16によってガラス基板4が静止しているノズル6に対して移動するけれども、ガラス基板4が静止して、ノズル6の方が移動するようにすることもできる。
【0035】
また、捨塗りの際に、ゴム製のロール32を用いているけれども、金属や合成樹脂など、他の材料であってもよい。ゴムなどの軟質の材料を用いれば、ノズル6に接触しても破損させないようにすることができる。また、ロール32ばかりではなく、連続したシートを接触させて、液を付着させ、液が付着したシートをそのまま巻取って廃棄するようにすることもできる。また、単にノズル6から塗布液を流出させるだけでもよい。
【0036】
【発明の効果】
本発明によれば、板材の装着を待つなど塗布を行わない間、スリット状ノズルの吐出口周辺での塗布液の乾燥物付着による塗膜の均一性の悪化を防止することができる。すなわち、塗布を行わない時間が予め設定される基準を超えると、所定の吐出量、吐出時間で、スリット状ノズルから塗布液を流出させ、ノズルの乾燥を防止して清浄度の劣化を防ぐことができる。
また本発明によれば、塗布を行わない時間が60秒を超えると、スリット状ノズルから0.0004〜0.0044g/cm・sの吐出量で、塗布液を4〜11秒間流出させるので、ノズルの乾燥を防止して清浄度の劣化を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態による塗布に使用するキャピラリコータ2の一部を切り欠いて示す正面図である。
【図2】図1のキャピラリコータ2の左側面図である。
【図3】図1のローラ32に関連する部分の構成を示す簡略化した正面断面図の一例である。
【図4】図1および図2のキャピラリコータ2で捨塗りを行う工程図、およびタイムチャートの一例である。
【符号の説明】
2 キャピラリコータ
4 ガラス基板
6 ノズル
6a スリット
10 吸着テーブル
14,16 移動フレーム
22,28 昇降機構
24 タンク
30 液面センサ
32 ローラ
40 薬液[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a sheet coating method for forming a coating film on a surface of a sheet material in a sheet-fed manner.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, in the electronic component industry and the optical component industry, many processes for forming a coating film on the surface of various plate materials have been provided. For example, color filters used for color display in liquid crystal display devices are produced by repeatedly applying various chemicals such as photoresist on a glass substrate. In this sense, precision coating technology is the most important. It can be said that it is an elemental technology.
[0003]
A typical example of such a chemical solution coating apparatus is a spin coater. The spin coater rotates the plate at high speed around the axis perpendicular to the surface, drops the chemical to be applied near the center of rotation, and uses the centrifugal force and the surface tension of the chemical to accurately form a thin film of the chemical. There is an advantage that can be.
[0004]
On the other hand, a method using a die coater that directly applies a thin film by precisely extruding a chemical solution to be applied from a slit-like nozzle and placing the solution on a surface to be applied has also been proposed. Furthermore, a method of using a capillary coater in which a surface to be coated is directed downward, a slit-like nozzle is directed upward, and a chemical solution is allowed to flow out between the slits is proposed (see, for example, Patent Document 1).
[0005]
[Patent Document 1]
JP-A-2001-62370 [0006]
[Problems to be solved by the invention]
Due to advances in production technology and materials, as well as development of demand, liquid crystal display devices have become larger screens year by year, and the color filters used therefor are also becoming larger.
[0007]
Also, in the manufacture of flat elements such as liquid crystal display elements, it is possible to form a large number of screens on a large substrate at the same time. From the viewpoint of improving productivity and reducing costs, a large number of substrates used during production are required. The area trend is expected to continue.
[0008]
A liquid crystal display is produced by repeating application of a large number of chemicals such as a resist, a coloring material, and a protective film and pattern formation. Conventionally, a coating apparatus having a spin coater as an element has been used to form these coating films. However, when a spin coater is used for applying a chemical solution to such a large substrate, 90% or more of the expensive chemical solution is used. As a result, the cost is lost. In addition, the chemicals to be applied are usually those in which solid components such as resins and pigments are dissolved / dispersed with a solvent, and the dried product derived from the scattered chemicals reattaches on the coating and causes defects on the product. There are also problems that occur. Further, when the glass substrate is enlarged, it is difficult to manufacture a device that requires high-speed rotation such as a spin coater. Thus, it can be said that the spin coater has a limit as a coating apparatus used for manufacturing a member for a liquid crystal display device whose area is remarkably increased.
[0009]
On the other hand, in the capillary coater, a narrow slit that causes capillary action is formed in the nozzle so as to extend long in the width direction of the plate material to be coated. Various chemicals that serve as coating liquids rise against gravity due to capillary action and static pressure through slit-like gaps. The applied chemical solution is dried to form a solid film.
[0010]
Production using a glass substrate such as a liquid crystal display element needs to be performed by a single wafer method (one by one), and there is a process of mounting a plate material to be applied to a device and a process of detaching a plate material from the device from the device. . On the other hand, in production in a factory, it is inevitable that a waiting time of several minutes to several tens of minutes due to lot switching and various troubles occurs. The coater must be assumed to operate intermittently.
[0011]
On the other hand, the chemical solution applied to the glass substrate generally contains a large amount of an organic solvent. For this reason, when exposed to air in a stationary state for a long time, it is assumed that the solvent volatilizes from the surface of the chemical solution, thereby increasing viscosity or solidifying, thereby inducing application failure. Such a risk of poor coating is a serious concern particularly in a capillary coater having a long slit-like nozzle having an opening above. That is, since the cleanliness of the nozzle determines the quality of the coating film, and hence the quality of the product (for example, color filter, liquid crystal display element), it is required to keep the cleanliness of the nozzle always good.
[0012]
The present invention relates to a single wafer coating method using a capillary coater. More specifically, the present invention relates to a single wafer coating method that maintains the cleanliness of the nozzle of the capillary coater.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
In the present invention, an upward slit-like nozzle is arranged on the lower surface side of a horizontally oriented plate material, and the coating liquid is caused to flow out by static pressure from the slit-like nozzle, and the plate material and the slit-like nozzle are moved relative to each other. , A sheet coating method for forming a coating film on the lower surface,
Single-sheet coating, characterized in that the coating liquid is allowed to flow out from the slit-shaped nozzle at a predetermined discharge amount and discharge time when the time during which the slit-shaped nozzle is not applied to the plate material exceeds a preset reference Is the method.
[0014]
According to the present invention, in the single-wafer coating method, an upward slit-like nozzle is arranged on the lower surface side of the plate material in a horizontal posture, and the coating liquid is caused to flow out from the slit-like nozzle by static pressure, and the plate material and the slit shape A capillary coater that forms a coating film on the lower surface by relatively moving the nozzle is used. Since the plate material is applied one by one, the application cannot be performed while the plate material is being mounted or removed. While the coating is not performed, the coating liquid stays in the slit of the nozzle and tends to solidify over time, but if the time during which the slit-shaped nozzle is not applied to the plate exceeds a preset reference , Since the coating liquid is allowed to flow out from the slit-like nozzle with the discharge amount and the discharge time, it is possible to prevent the nozzle from being dried and to prevent deterioration of the cleanliness.
In the present invention, an upward slit-like nozzle is disposed on the lower surface side of the plate material in a horizontal posture, and the coating liquid is caused to flow out of the slit-like nozzle by static pressure, so that the plate material and the slit-like nozzle are relatively moved. A sheet-fed coating method for forming a coating film on the lower surface,
The sheet-fed coating method is characterized in that the coating liquid is allowed to flow out from the slit-shaped nozzle at a predetermined discharge amount and discharge time when the time during which the application to the plate material from the slit-shaped nozzle is not performed exceeds 60 seconds. .
In the present invention, an upward slit-like nozzle is disposed on the lower surface side of the plate material in a horizontal posture, and the coating liquid is caused to flow out of the slit-like nozzle by static pressure, so that the plate material and the slit-like nozzle are relatively moved. A sheet-fed coating method for forming a coating film on the lower surface,
When the time during which the slit nozzle is not applied to the plate material exceeds a preset reference, the coating liquid is applied for 4 to 11 seconds at a discharge amount of 0.0004 to 0.0044 g / cm · s from the slit nozzle. This is a sheet coating method characterized in that it is allowed to flow out.
In the present invention, an upward slit-like nozzle is disposed on the lower surface side of the plate material in a horizontal posture, and the coating liquid is caused to flow out of the slit-like nozzle by static pressure, so that the plate material and the slit-like nozzle are relatively moved. A sheet-fed coating method for forming a coating film on the lower surface,
When the time during which the slit nozzle is not applied to the plate exceeds 60 seconds, the coating liquid is allowed to flow out from the slit nozzle at a discharge rate of 0.0004 to 0.0044 g / cm · s for 4 to 11 seconds. Is a sheet coating method characterized by the following.
According to the present invention, the coating liquid stays in the slits of the nozzles while not being applied, and tends to solidify over time, but when the time during which the slit-like nozzles are not applied to the plate exceeds 60 seconds. Since the coating liquid is allowed to flow out from the slit nozzle at a rate of 0.0004 to 0.0044 g / cm · s for 4 to 11 seconds, it is possible to prevent the nozzle from being dried and to prevent deterioration of cleanliness.
[0015]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
1 and 2 show a schematic configuration of a
[0016]
The
[0017]
The
[0018]
In the
[0019]
The outline of application will be described. First, in the coating substrate mounting step, the
[0020]
During this process, the roll 32 is positioned above the
[0021]
In the moving process to the coating start position, the moving
[0022]
In the coating process, following the liquid contact, the
[0023]
Next, the movement of the suction table 10 is resumed. As the steady coating speed, about 2 to 3 m / min is selected, but in some cases, it may be higher.
[0024]
By the movement of the suction table 10, the surface of the
[0025]
In the coating end process, the suction table 10 moves in the reverse direction, and in the suction table reversal and substrate unloading process, the suction table 10 reverses around the rotation shaft 12 to stop the suction of the
[0026]
By mounting the
[0027]
FIG. 3 shows configurations of the roller 32, the
[0028]
FIG. 4 shows an example of the step (a) for performing the painting and the timing (b). The
[0029]
As shown in FIG. 4B, a time of about 5 seconds is required between the movement to the application start position and the liquid contact, and the application process requires a time of about 20 seconds. Further, in the liquid separation step, it takes about 5 seconds, and after liquid separation, it takes about 20 seconds until the next liquid contact.
[0030]
Examples of the present invention will be described below, but the present invention is not limited thereto.
[0031]
Example A positive photosensitive resist (manufactured by Clariant: AZTFP-310K) was used, and a coating test was continuously performed on a glass substrate using a capillary coater manufactured by Hirano Techseed. During this time, the coating was performed under the conditions shown in Table 1 during standby.
[0032]
After the application is complete, pre-bake at 90 to 120 degrees, remove the solvent, and then perform reflected illumination of the sodium lamp and visual observation using transmitted light to check for uneven coating due to a decrease in the cleanliness of the slit nozzle. Observed.
[0033]
[Table 1]
[0034]
The present invention is not only applied to the step of applying the positive resist solution 40 to the
[0035]
Further, although the rubber roll 32 is used at the time of disposal, other materials such as metal and synthetic resin may be used. If a soft material such as rubber is used, it can be prevented from being damaged even if it contacts the
[0036]
【The invention's effect】
According to the present invention, it is possible to prevent deterioration of the uniformity of the coating film due to adhesion of the dried coating liquid around the discharge port of the slit-like nozzle while coating is not performed such as waiting for mounting of the plate material. That is, when the time during which application is not performed exceeds a preset standard, the application liquid is allowed to flow out from the slit-like nozzle with a predetermined discharge amount and discharge time, preventing the nozzle from drying and preventing deterioration of cleanliness. Can do.
Further, according to the present invention, when the time during which coating is not performed exceeds 60 seconds, the coating liquid flows out from the slit-shaped nozzle at a discharge amount of 0.0004 to 0.0044 g / cm · s for 4 to 11 seconds. It is possible to prevent the nozzle from being dried and to prevent deterioration of cleanliness.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a front view showing a part of a
FIG. 2 is a left side view of the
FIG. 3 is an example of a simplified front sectional view showing a configuration of a portion related to the roller 32 of FIG. 1;
FIG. 4 is an example of a process chart and a time chart for performing coating with the
[Explanation of symbols]
2
Claims (4)
スリット状ノズルから板材への塗布を行わない時間が予め設定される基準を超えると、所定の吐出量、吐出時間で、該スリット状ノズルから塗布液を流出させることを特徴とする枚葉塗工方法。An upward slit nozzle is arranged on the lower surface side of the plate material in a horizontal posture, the coating liquid is caused to flow out from the slit nozzle by static pressure, and the plate material and the slit nozzle are moved relative to each other on the lower surface. A sheet-fed coating method for forming a coating film,
Single-sheet coating, characterized in that the coating liquid is allowed to flow out from the slit-shaped nozzle at a predetermined discharge amount and discharge time when the time during which the slit-shaped nozzle is not applied to the plate material exceeds a preset reference Method.
スリット状ノズルから板材への塗布を行わない時間が60秒を超えると、所定の吐出量、吐出時間で、該スリット状ノズルから塗布液を流出させることを特徴とする枚葉塗工方法。A single-wafer coating method, wherein when the time during which application to a plate material from a slit nozzle is not performed exceeds 60 seconds, the coating liquid is allowed to flow out from the slit nozzle for a predetermined discharge amount and discharge time.
スリット状ノズルから板材への塗布を行わない時間が予め設定される基準を超えると、該スリット状ノズルから0.0004〜0.0044g/cm・sの吐出量で、塗布液を4〜11秒間流出させることを特徴とする枚葉塗工方法。When the time during which the slit nozzle is not applied to the plate material exceeds a preset reference, the coating liquid is applied for 4 to 11 seconds at a discharge amount of 0.0004 to 0.0044 g / cm · s from the slit nozzle. A single-wafer coating method characterized in that it is allowed to flow out.
スリット状ノズルから板材への塗布を行わない時間が60秒を超えると、該スリット状ノズルから0.0004〜0.0044g/cm・sの吐出量で、塗布液を4〜11秒間流出させることを特徴とする枚葉塗工方法。When the time during which the slit nozzle is not applied to the plate exceeds 60 seconds, the coating liquid is allowed to flow out from the slit nozzle at a discharge rate of 0.0004 to 0.0044 g / cm · s for 4 to 11 seconds. Single-wafer coating method characterized by
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002324304A JP4141805B2 (en) | 2002-11-07 | 2002-11-07 | Single wafer coating method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002324304A JP4141805B2 (en) | 2002-11-07 | 2002-11-07 | Single wafer coating method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004154715A JP2004154715A (en) | 2004-06-03 |
JP4141805B2 true JP4141805B2 (en) | 2008-08-27 |
Family
ID=32803933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002324304A Expired - Lifetime JP4141805B2 (en) | 2002-11-07 | 2002-11-07 | Single wafer coating method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4141805B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100700180B1 (en) | 2004-12-31 | 2007-03-27 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | Slit coater having pre-spreading unit and method of coating using thereof |
JP2008042083A (en) * | 2006-08-09 | 2008-02-21 | Sony Corp | Wiring board correction method and wiring substrate correction equipment |
JP2013023401A (en) * | 2011-07-20 | 2013-02-04 | Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd | Splitting apparatus |
-
2002
- 2002-11-07 JP JP2002324304A patent/JP4141805B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004154715A (en) | 2004-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI550308B (en) | Coating apparatus and coating method | |
US20060147619A1 (en) | Slit coater having pre-applying unit and coating method using the same | |
US20060040079A1 (en) | Method of die coating with a die coater | |
US5260174A (en) | Method and apparatus for forming a coating of a viscous liquid on an object | |
KR19980079565A (en) | Developing apparatus and developing method | |
JP3139359B2 (en) | Single-wafer coating method and color filter manufacturing method | |
JP4141805B2 (en) | Single wafer coating method | |
KR100965372B1 (en) | Silkscreen printing system having a stencil cleaning device | |
JP2009154106A (en) | Coating method, coating apparatus, and method for preparing component for use in liquid crystal display | |
JP2008136897A (en) | Method and apparatus for cleaning slit nozzle for coating and method and apparatus for manufacturing display member | |
JP2002361149A (en) | Method and apparatus for cleaning die for application and method and apparatus for producing color filter | |
US5219615A (en) | Method and apparatus for forming a coating of a viscous liquid on an object | |
JP4141806B2 (en) | Single wafer coating method | |
JP4024351B2 (en) | Development device | |
US5099782A (en) | Apparatus for forming a coating of a viscous liquid on an object | |
JPH11198354A (en) | Screen printing mask cleaning device and screen printer provided with the same | |
JP4141804B2 (en) | Single wafer coating method | |
KR20100097957A (en) | Cleaning device for gravure roll | |
JP4569357B2 (en) | Pre-discharge device | |
JPH11239755A (en) | Method and device for coating liquid | |
JPH0929149A (en) | Single-wafer coater | |
JP2013184126A (en) | Coating apparatus | |
JP2889748B2 (en) | Hard substrate coating device | |
JPH07125179A (en) | Offset printing method | |
JP2018182150A (en) | Nozzle standby method, and paint application equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050922 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20060727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080603 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080611 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4141805 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140620 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |