JP4140074B2 - Ink ribbon feeder - Google Patents
Ink ribbon feeder Download PDFInfo
- Publication number
- JP4140074B2 JP4140074B2 JP00176798A JP176798A JP4140074B2 JP 4140074 B2 JP4140074 B2 JP 4140074B2 JP 00176798 A JP00176798 A JP 00176798A JP 176798 A JP176798 A JP 176798A JP 4140074 B2 JP4140074 B2 JP 4140074B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink ribbon
- roll
- take
- recording unit
- support portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ファクシミリ装置等の印字装置に係り、より詳細にはサーマル記録方式を採用する印字装置のインクリボン送り機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
サーマル記録式印字装置の一例であるファクシミリ装置においては、記録紙(通常は普通紙)の搬送経路中に記録のためのインクリボンを配置し、記録紙上にインクリボンが配置された状態で記録ヘッドによりインクリボンに熱を供給して記録を行う。インクリボンは通常1本のロールに巻かれており、これを巻取り側ロールへ巻き取る。インクリボンは、供給側ロールと巻取り側ロールとの間に張られた状態で保持され、その上に記録紙が配置され、ヘッドにより熱が印加される。
【0003】
図14は、従来のインクリボン送り機構を示す平面図である。図14において、インクリボン1は、供給側ローラ2に巻き付けられており、その巻取り端は巻取り側ローラ3により巻き込まれている。即ち、インクリボン1は、図中の矢印の方向に巻き取られる。供給側ローラ2及び巻取り側ローラ3は、共にファクシミリ装置の底板(図示せず)から鉛直に延びる支持フレーム6、6により、底板に対して略水平に支持されている。
【0004】
インクリボン1の巻取り動作は、巻取り側ローラ3を駆動するフリクション機構5により行われる。フリクション機構5は、所定の回転駆動力を与えられ、巻取り側ローラ3の軸の片側端部(図14では右側)に同軸状に取付けられたギアと噛み合う駆動ギアを有する。この駆動ギアの回転により巻取り側ロール3が回転し、インクリボン1を図示の方向に巻き取る。但し、駆動ギアの回転速度を固定にすると、巻取り側ロール3へ巻き取られたインクリボン1の量が増える(即ち、巻き取られたインクリボン径が増加する)につれてインクリボン1の巻取り速度が増加するので、記録紙を搬送するプラテンローラ(図示せず)の回転速度とのずれが生じる。そこで、駆動ギアに所定値以上の摩擦力が加わった場合には駆動ギアは空回りしてプラテンローラの回転数との差を吸収するように構成されている。なお、巻取り側ローラ3の他方の端部(図14では左側)は、支持フレーム6に設けられた軸受け部に回転可能に保持されるが、駆動力は与えられていない。
【0005】
一方、供給側ローラ2の左側端部には、バックテンション機構4が設けられている。バックテンション機構4は、供給側ロール2の軸に対して巻取り側ロール3とは逆方向に、所定の回転力(図中の矢印と逆方向)を加え、インクリボン1のたるみを防止する。一方、供給側ローラ2も、バックテンション機構4と反対側の端部は支持フレーム6により回転可能に支持されるのみであり、駆動力は与えられていない。このフリクション機構5とバックテンション機構4の作用により、インクリボン1が供給側と巻取り側との間で一定のテンション(張力)をもって保持されるので、インクリボンの切断及びたるみが防止される。
【0006】
更に、この種のインクリボン送り機構においては、記録ヘッドとプラテンローラとの間で押圧されつつ加熱されたインクリボンを記録紙から記録後に剥離するための剥離板が、記録ヘッドと巻取り側ローラとの間に設けられているのが一般的である。この剥離板は、材質や製造工程上の理由からファクシミリ装置等の樹脂等からなる底側の本体カバーやフレームと一体的に形成され、巻取りロールの回転軸と平行に伸びる長手状の摺動面を有しており、この摺動面でインクリボンに下方から接触して張力をかけることにより、上方に搬送される記録紙からインクリボンを剥離するように構成されている。従って、上述したフリクション機構及びバックテンション機構に加えてこの剥離板の作用により、インクリボンを剥離しつつインクリボンに一定のテンションを与えることにより、インクリボンの切断及びたるみが防止されるのである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のインクリボン送り機構においては、フリクション機構とバックテンション機構は、インクリボンの巻取り方向を基準として反対側に位置している。即ち、図14のように平面図で見ると、フリクション機構とバックテンション機構は、幅広のインクリボンの対角位置に配置されている。即ち、図14では、フリクション機構5が右側にあるのに対し、バックテンション機構4が左側にある。このため、インクリボンを巻き取る際に、フリクション機構による巻取りのための駆動力とバックテンション機構による駆動力とがインクリボンの逆側端に位置するためインクリボンにねじれの力が発生し、インクリボンにしわが発生する要因となる。インクリボンのしわは、印字品質の低下、不安定化を生じさせる。
【0008】
また、インクリボンの両側に駆動機構、ギア機構などが配置されるので、インクリボン送り機構自身の幅がかなり大きくなり、省スペース化の妨げとなっていた。
【0009】
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、インクリボンのしわ、たるみなどを無くすことにより印字品質を安定化することが可能であり、且つ、小型化、低コスト化が可能なファクシミリ装置のインクリボン送り装置を提供することを課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するため、請求項1記載の発明は、インクリボン送り装置において、インクリボンが巻かれた供給ロールを回転可能に支持する供給ロール支持部と、インクリボンを巻き取るための巻取りロールを回転可能に支持する巻取りロール支持部と、前記巻取りロールの一方の端部に設けられ、供給ロールから巻取りロールに至るリボン巻取り方向へ前記インクリボンを巻き取るために、前記巻取りロールを回転させる第1駆動部と、前記供給ロールを前記巻取りロールとは逆方向に回転させる第2駆動部と、を備え、前記第2駆動部は、前記巻取りロールの両端部のうち、前記リボン巻取り方向を基準として前記第1駆動部と同じ側の端部に設けられており、さらに、前記供給ロールと前記巻取りロールとの間で前記インクリボンに下方から接触する記録ユニットと、前記記録ユニットを支持する支持フレームと、を備え、前記支持フレームは、前記記録ユニットの両端部のうち、前記第1及び前記第2駆動部が設けられた側の端部を支持する第1支持部と、前記記録ユニットの前記第1支持部と逆側の端部を、前記第1支持部より高い位置で支持する第2支持部と、を備えているように構成する。
【0011】
上記のように構成されたインクリボン送り装置によれば、供給ロール支持部はインクリボンの供給ロールを回転可能に支持し、巻取りロール支持部は巻取りロール支持部を回転可能に支持する。第1駆動部はインクリボンをインク巻取り方向へ巻き取るように巻取りロールを回転させ、第2駆動部はインクリボンにテンションを与えるため供給ロールを第1駆動部とは逆方向へ回転させる。第1駆動部及び前記第2駆動部は、それぞれ巻取りロール及び供給ロールリボンの両端部のうち、巻取り方向を基準として同一側の端部に設けられている。また、前記供給ロールと前記巻取りロールとの間で前記インクリボンに下方から接触する記録ユニットと、前記記録ユニットを支持する支持フレームと、を備え、前記支持フレームは、前記記録ユニットの両端部のうち、前記第1及び前記第2駆動部が設けられた側の端部を支持する第1支持部と、前記記録ユニットの前記第1支持部と逆側の端部を、前記第1支持部より高い位置で支持する第2支持部と、を備えるように構成する。
【0012】
【0013】
上記のように構成されたインクリボン送り装置によれば、記録ユニットが、第1及び第2駆動部が設けられていない側において、第1及び第2駆動部が設けられた側よりも高い位置でインクリボンに接触する。
【0014】
請求項2記載の発明は、請求項1記載のインクリボン送り装置において、前記巻取りロール支持部及び前記供給ロール支持部は、前記支持フレームに一体に構成される。
【0015】
上記のように構成されたインクリボン送り装置によれば、巻取りロール、供給ロール、第1支持部、及び、第2支持部が、支持フレームに一体的に設けられる。
【0016】
請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載のインクリボン送り装置において、前記第1支持部は、第1の高さで前記記録ユニットを支持する鉛直な板状部材であり、前記第2支持部は、前記第1の高さより高い第2の高さで前記記録ユニットを支持する鉛直な板状部材であるように構成する。
【0017】
上記のように構成されたインクリボン送り装置によれば、第1支持部及び第2支持部は板状部材により構成される。
【0018】
請求項4記載の発明は、請求項1又は2記載のインクリボン送り装置において、前記第1支持部は、第1の高さで前記記録ユニットをネジにより固定するためのネジ穴を有する板状部材であり、前記第2支持部は、前記板状部材、及び、前記ネジ穴と前記記録ユニットのネジ穴との間に配置される肉厚の座金部材とにより構成されることを特徴とする。
【0019】
上記のように構成されたインクリボン送り装置によれば、第2支持部は、第1支持部と同一の板状部材と、座金部材により構成される。
【0020】
【0021】
【0022】
【0023】
【0024】
【0025】
【0026】
【0027】
【0028】
【0029】
【0030】
【0031】
【0032】
【0033】
【0034】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の好適な実施の形態について説明する。
【0035】
第1実施形態
図1は本発明の実施形態にかかるインクリボン送り装置の平面図であり、図2はその斜視図である。
【0036】
図1に示すように、第1実施形態に係るインクリボン送り装置10においては、フリクション機構5とバックテンション機構4とが、インクリボン1の送り方向17(矢印)を基準として、同一サイドに配置される。図1では、フリクション機構5は巻取り側ロール3の右側端部に取付けられ、バックテンション機構4も供給側ロール2の右側端部、即ち、インクリボン1の送り方向17に対してフリクション機構5と同一側に配置されている。こうすることにより、ねじれの力は発生せず、ねじれによってインクリボンにしわが生じることが防止できる。
【0037】
図1中の点線12は、従来のようにバックテンション機構が左側に配置されていた場合の支持フレーム6の位置である。図14の従来装置では、バックテンション機構が供給ロールの左側端部に位置していたため、供給ロールと支持フレームとの間にその分のスペースが必要であった。しかし、本実施形態のように両機構を同一サイドに配置することにより、インクリボン送り機構の幅を小さくすることができる。これにより、インクリボンを収納するリボンカセット等も小さくすることができ、低コスト化が可能となる。
【0038】
図2は、このインクリボン送り装置10の斜視図であり、図3は、右側(フリクション機構などが設けられた側)から見たインクリボン送り装置10の透視側面図である。記録紙8は、図示しない供給機構により搬送され、プラテンローラ7によりインクリボン1と密着させられる。供給ロール2及び巻取りロール3の軸は、支持フレーム6に設けられた軸受け部13により回転可能に支持される。インクリボン1は、フリクション機構5及びバックテンション機構4により適度のテンションを与えられた状態で巻取りロール3に巻き取られる。供給ロール2から巻取りロール3に至るインクリボン1の通過経路において、プラテンローラ7の下方、かつ、インクリボン1を基準にプラテンローラ7と反対側に、記録ヘッド等を備えた記録ユニット9が支持フレーム6に支持された状態で配置される。
【0039】
図4は、インクリボンが無い場合の供給ロール、巻取りロール及び記録ユニットの位置関係を示す平面図である。供給ロール2及び巻取りロール3は、夫々、支持フレーム6に設けられた軸受け部13内に受け入れられ、回転可能に支持される。支持フレーム6において、供給ロール3用の軸受け部13と巻取りロール2用の軸受け部13との間には、フランジ6aが設けられ、フランジ6aにはネジ穴が設けられている。記録ユニット9は、その筐体の両端部9aにネジ穴が設けられ、ネジにより支持フレーム6に固定される。
【0040】
以上説明したように、フリクション機構及びバックテンション機構を同一サイドに設けることにより、インクリボンを巻き取るための回転駆動力はインクリボンの送り方向に対して同一サイドで作用することになり、その結果、ねじれの力が発生しない。従って、ねじれの力によりインクリボン1にしわが生じることが無くなり、印字品質を安定化することが可能となる。また、両機構を同一側に配置することにより、当該機構を配置、収納するために要していたスペースをなくすることができる。即ち、図1に示すように、フリクション機構及びバックテンション機構を片側に配置すると、インクリボン1の左側には駆動機構、ギア機構などが不要となり、支持フレーム6をインクリボン側へより近づけて配置することができ、小型化が可能となる。
【0041】
第2実施形態
第1の実施形態においては、インクリボンの巻取り動作のためのフリクション機構及びバックテンション機構を同一側に配置した。しかし、こうすると、両機構を設けた側と、設けない側とでは、インクリボンに加わるテンションに多少の差が生じてくる。即ち、両機構が設けられた側では、インクリボンに対して両機構により常に一定の力を与えているのに対し、機能が設けられていない側ではインクリボンに対して力を加えてはいない。よって、機構を設けた側のテンションがインクリボンの逆側へある程度伝わるとはいえ、機構を設けない側、特にインクリボン端部のテンションは機構を設けた側のそれに比べて小さい。このため、機構を設けない側の特に端部においては、テンションが不足し、インクリボンにしわができやすくなる傾向がある。
【0042】
この観点から、第2実施形態においては、フリクション機構などを同一側に設けるのみならず、フリクション機構などが設けられていない側におけるインクリボンのテンションの不足分を補うような構造とした。この一例を図5及び図6に示す。図5は、第2実施形態に係るインクリボン送り機構20の斜視図、図6はその正面図である(インクリボンは図示を省略)。図示のように、インクリボン送り機構20においては、フリクション機構5及びバックテンション機構4が設けられた右側よりも、その逆の左側において、記録ユニット9のインクリボン1と接触する部分の位置が高くなるように構成する。即ち、図6のように前方から見ると、記録ユニット9が、左上がりとなるように支持フレーム6により支持される。記録ユニット9以外の、供給側ローラ2、巻取り側ローラ3、プラテンローラ7などはいずれも、ファクシミリ装置本体の底板に対して略平行になるように、支持フレーム6により支持される。
【0043】
具体的には、図3に示される支持フレーム6のフランジ部の高さhを調整し、フリクション機構等が設けられない側(左側)の支持フレーム6における上記高さhを、フリクション部等が設けられる側(右側)の支持フレーム6における高さhよりも若干高くなるように、支持フレーム6自身を形成する。こうすることにより、記録ユニット9の左側端部は、右側端部よりも高い位置でインクリボン1を支持することになり、左側端部近傍におけるインクリボンのテンションを増加させる。従って、右側端部近傍におけるインクリボンのテンションとの差を補い、インクリボンの左側端部近傍にしわが発生する可能性を著しく減少させることが可能となる。
【0044】
図7に代替的な方法を示す。この方法では、図6のように支持フレーム6の形状を変形する代わりに、同一形状の支持フレーム6を左右に使用した上で、左側のフランジ部6aと記録ユニット9の左側フランジ部9aとの間に適当な肉厚の座金などの部材14を挿入して、記録ユニット6を左上がりに配置する。この方法によっても、フリクション機構が無い側のテンションの不足を補うことができる。
【0045】
なお、A4サイズの記録紙に記録が可能なインクリボン(幅約218mm)を使用して実験した結果、フリクション機構などを設けない側を0.6から1.2mm程度高くするのが好適であった。
【0046】
第3実施形態
第3実施形態は、フリクション機構などが設けられていない側のテンションの不足を補うように送り装置を構成する点で第2実施形態と同様である。図8は、第3の実施形態に係るインクリボン送り機構の構成を示す平面図である。図8に示すように、本実施形態に係るインクリボン送り装置30においては、供給ロール2と巻取りロール3を非平行とし、フリクション機構が設けられていない側がより開いた状態になるように供給ロール2を配置する。
【0047】
より詳細には、フリクション機構が設けられていない側の供給ロール2と巻取りロール3との距離L1を、フリクション機構が設けられている側の距離L2よりも長くする。これは、左側の支持フレーム6における供給ロール2の軸受け部13の位置を右側の支持フレーム6における位置よりも後方に配置することにより実現される。即ち、供給ロール2の左側端部を後方に配置し、その他の巻取りロール3、記録ユニット9、プラテンロール7などは第1実施形態と同様に、ファクシミリ装置本体の底板に対して略平行に維持する。このようにすると、フリクション機構などが設けられていない左側における供給ロール2と巻取りロール3との距離が長くなるので、左側端部近傍におけるインクリボンのテンションを増加させることができ、テンション不足を補うことが可能となる。
【0048】
なお、上記の例では供給ロール2を斜めにする例を挙げたが、理論上は、供給ロール2はプラテンローラ7などと略平行に維持し、巻取りロール3を斜めにしてもよい。即ち、供給ロール2からのインクリボン1の引き出し動作、又は、巻取りロール3へのインクリボン3の巻取り動作に支障が生じない限り、いずれを斜めに配置することも可能である。
【0049】
また、以上の説明はフリクション機構等を右側に配置する例を説明したが、左側に配置することももちろん可能である。
【0050】
第4実施形態
次に、本発明のインクリボン送り装置の第4の実施形態について、図9から図13を参照して説明する。尚、図9において、図3に示した部材と同じ部材については同じ参照符号を付し、その説明は省略する。
【0051】
図9に示すように、本実施の形態のインクリボン送り装置40は、プラテンローラ7と巻取りロール3との間で、インクリボン1に張力を与えると共に記録後の記録紙8からインクリボン1を剥離するための剥離板101が支持フレーム6’に取り付けられている。また、プラテンローラ7と供給ロール2との間で、インクリボン1に張力を与えるためのリブ102が支持フレーム6’に立設されている。記録ヘッド9cは、リブ102に取り付けられた記録ヘッド支持プレート9d上に搭載されており、バネ9eによりプラテンローラ7の側に付勢されている。
【0052】
図10に示すように、剥離板101は、インクリボン1のリボン巻取り方向と交わる方向に伸びる長手状の摺動面を有しており、該摺動面でインクリボン1に下方から接触して張力をかけると共に記録後の記録紙8からインクリボン1を剥離するように構成されている。そして、剥離板101には、支持フレーム6’に固定するための一対のネジ穴101aが両端部に設けられており、更に、ネジ穴101aに隣接して、支持フレーム6’に設けられた凸部に嵌められる一対の位置決め穴101bが設けられている。
【0053】
そして、インクリボン送り装置40は、以下に図11から図13を参照して例示するように、剥離板101の両端部を支持フレーム6’或いは記録ユニット9を基準として、相異なる高さに固定する固定手段を更に備えている。
【0054】
次に、この固定手段の具体的な例について、図11から図13を参照して説明する。
【0055】
先ず、図11に示すように固定手段の一例は、所定の厚みを持つスペーサ105と、剥離板101の両端部に設けられたネジ穴101aの一方を、該スペーサ105を噛ませて固定する雄ネジ103とを含む。更に、この固定手段は、ネジ穴101aの他方を、該スペーサ105を噛ませることなく固定する図示しない雄ネジを含む。従って、スペーサ105の厚みに応じて、剥離板101の高さh’(図9参照)をその両端部で相異ならしめることが出来る。
【0056】
また、図11に示したようなスペーサ105を噛ませて雄ネジ103で固定する構成を剥離板101の両側に設けるようにしてもよい。即ち、相異なる厚みを持つ2個のスペーサと、両端部に設けられたネジ穴101aを該2個のスペーサを噛ませて夫々固定する2個の雄ネジとから固定手段を構成してもよい。このように構成しても、2個のスペーサの厚みの差に応じて、剥離板101の高さh’をその両端部で相異ならしめることが出来る。
【0057】
図11に示した例の場合、如何なる厚みのスペーサ105を用いるかは、例えば、生産ラインにおける工程検査により決定される。より具体的には、複数種類の厚みの相異なるスペーサ105を用いて数枚ずつ記録紙1上にプリントアウトして、最もインクリボン1のしわやたるみが少なくなるスペーサ105がその後の当該生産ラインで用いられる。
【0058】
次に、図12に示すように固定手段の他の例は、剥離板101’の鉛直に立てられた部分における両端部に、一対のネジ穴101a’が設けられている。そして、これらのネジ穴101a’の一方に対応する位置において、支持フレーム6”から立設されたリブ部6a”には、高さ方向に長手状に長穴6bが設けられている。そして、雄ネジ113は、ワッシャー114を介して長穴6bに嵌められると共にネジ穴101a’に係合することにより、この一方の穴101a’が設けられた側の剥離板101’の端部を固定するように構成されている。これに対し、図示しない剥離板101’の他方の端部は、雄ネジにより高さ方向に自由度無く、リブ部6”に設けられた長手状でない穴を介して固定されている。従って、長穴6bの上下方向の個定位置に応じて、剥離板101の高さh’(図9参照)をその両端部で相異ならしめることが出来る。
【0059】
また、図12に示したような長穴6bを介して雄ネジ113で固定する構成を剥離板101の両側に設けるようにしてもよい。このように構成しても、2個の長穴の上下方向の固定位置の差に応じて、剥離板101の高さh’をその両端部で相異ならしめることが出来る。
【0060】
次に、図13に示すように固定手段の他の例は、剥離板101”に設けられたネジ穴101a”において剥離板101”を支持フレーム6’に固定する固定用雄ネジ123と、剥離板101”に設けられたネジ穴101b”にねじ込まれて支持フレーム6’の上面に先端が当接する高さ調整用雄ネジ126とを含む。従って、この高さ調整用雄ネジ126により、剥離板101の上面と剥離板101の下面との間の距離を規定した後、固定用雄ネジ123により剥離板101”を支持フレーム6’に固定することが出来る。即ち、高さ調整用雄ネジ126のねじ込み具合に応じて、剥離板101”の高さh’(図9参照)をその両端部で相異ならしめることが出来る。
【0061】
また、図13に示したようなネジ穴101b”と高さ調整用雄ネジ126とで剥離板101”の高さh’を調整可能とする構成を剥離板101の両側に設けるようにしてもよい。このように構成しても、2個の高さ調整用雄ネジ126のねじ込み具合の差に応じて、剥離板101”の高さh’をその両端部で相異ならしめることが出来る。
【0062】
尚、第4の実施形態において、図9に示したリブ102は、例えば、樹脂から形成された支持フレーム6’と一体成形されていてもよく、支持フレーム6’と別部材から構成され且つネジ等により後付けされてもよい。そして、リブ102が支持フレーム6’と別部材から構成される場合には、上述の剥離板101の場合と同様に固定手段を用いて、このリブ102の両端部の高さを相異ならしめるように構成してもよい。この場合、剥離板101及びリブ102の両方において、両端部の高さを相異ならしめるように構成してもよい。或いは、リブ102においてのみ両端部の高さを相異ならしめるように構成してもよい(この場合には、剥離板101の両端部の高さを調整する必要が無いため、剥離板101については支持フレーム6と一体成形してもよい)。本願発明者らの研究によれば、例えば、剥離板101の側で両端部の高さを約0.数mm(例えば、0.5mm)だけ相異ならしめればインクリボン1のしわやたるみを防止するのに十分な効果が得られ、リブ102の側で両端部の高さを約数mm(例えば、5〜10mm))だけ相異ならしめればインクリボン1のしわやたるみを防止するのに十分な効果が得られる。即ち、記録ユニット9と巻取りロール3との間にある剥離板101の両端部で高さを調節する方が高さの差が少なくて済む。
【0063】
以上説明したように、第4の実施形態によれば、記録ユニット9や支持フレーム6から独立した剥離板101の両端部における高さを相異ならしめることにより、インクリボン1の左右における張力のバランスをとるようにしたので、記録ユニット9全体の両端部における高さを相異ならしめたり、樹脂等からなる支持フレーム6と一体成形された剥離板の両端部における高さを相異ならしめる場合と比較して、両端部で高さを調整するための構成が簡単で済み、更に、調節方法も簡単で済む。従って、第4の実施形態は、装置部品のコストを低減すると共に、インクリボンの左右における張力バランスをとる工程等を含めた製造工程のコストを低減する上で大変有利である。
【0064】
【発明の効果】
請求項1記載の発明によれば、第1駆動部と第2駆動部がリボン巻取り方向を基準に同一側に設けられているので、インクリボンに対してねじれの力が加わることが無く、これによるしわが発生することが防止できる。これにより、印字品質の安定化が図られる。また、第1駆動部及び第2駆動部のメカニズムを同一側に配置できるので、省スペース化が図れ、装置の小型化、低コスト化が可能となる。また、記録ユニットが、第1及び第2駆動部が設けられていない側において、第1及び第2駆動部が設けられた側よりも高い位置でインクリボンに接触するので、駆動部が設けられていない側におけるインクリボンのテンション不足を補い、しわの発生を防止することができる。よって、印字品質をより安定化することができる。
【0065】
【0066】
請求項2記載の発明によれば、巻取りロール、供給ロール、第1支持部、及び、第2支持部が、支持フレームに一体的に設けられるので、各部材の支持部分を小型化、低コスト化することが可能となる。
【0067】
請求項3記載の発明によれば、第1支持部及び第2支持部は板状部材により構成されるので、支持フレームの製造が容易となり、また、装置の省スペース化も図れる。
【0068】
請求項4記載の発明によれば、第2支持部は、第1支持部と同一の板状部材と、座金部材により構成されるので、第1支持部と第2支持部に共通の部材を使用することができ、コストの低減が図れる。
【0069】
【0070】
【0071】
【0072】
【0073】
【0074】
【0075】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態に係るインクリボン送り装置の平面図である。
【図2】 図1に示すインクリボン送り装置の斜視図である。
【図3】 図1に示すインクリボン送り装置の透視側面図である。
【図4】 供給ロール、巻取りロール、記録ユニットの配置を示す平面図である。
【図5】 本発明の第2実施形態に係るインクリボン送り装置の斜視図である。
【図6】 図5に示すインクリボン送り装置の正面図である。
【図7】 第2実施形態に係るインクリボン送り装置の他の例の正面図である。
【図8】 第3実施形態に係るインクリボン送り装置の平面図である。
【図9】 本発明の第4実施形態に係るインクリボン送り装置の透視側面図である。
【図10】 第4実施形態のインクリボン送り装置に備えられる剥離板の斜視図である。
【図11】 図9の剥離板を固定する固定手段の一例の断面図である。
【図12】 図9の剥離板を固定する固定手段の他の例の断面図である。
【図13】 図9の剥離板を固定する固定手段の他の例の断面図である。
【図14】 従来のインクリボン送り機構を示す平面図である。
【符号の説明】
1…インクリボン
2…供給ロール
3…巻取りロール
4…バックテンション機構
5…フリクション機構
6、6’…支持フレーム
7…プラテンローラ
8…記録紙
9…記録ユニット
9c…記録ヘッド
9d…記録ヘッド支持プレート
9e…バネ
10、20、30、40…インクリボン送り装置
13…軸受け部
101…剥離板
102…リブ
103、113、123…雄ネジ
105…スペーサ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a printing apparatus such as a facsimile machine, and more particularly to an ink ribbon feeding mechanism of a printing apparatus that employs a thermal recording method.
[0002]
[Prior art]
In a facsimile apparatus which is an example of a thermal recording type printing apparatus, an ink ribbon for recording is arranged in a conveyance path of recording paper (usually plain paper), and the recording head is arranged with the ink ribbon arranged on the recording paper. Thus, recording is performed by supplying heat to the ink ribbon. The ink ribbon is usually wound on one roll, and this is wound on a winding roll. The ink ribbon is held in a state of being stretched between the supply-side roll and the take-up-side roll, and a recording paper is disposed thereon, and heat is applied by the head.
[0003]
FIG. 14 is a plan view showing a conventional ink ribbon feeding mechanism. In FIG. 14, the
[0004]
The winding operation of the
[0005]
On the other hand, a back tension mechanism 4 is provided at the left end of the
[0006]
Further, in this type of ink ribbon feeding mechanism, a release plate for releasing the ink ribbon heated while being pressed between the recording head and the platen roller from the recording paper is provided between the recording head and the take-up roller. It is generally provided between the two. This release plate is formed integrally with the bottom body cover and frame made of resin, etc. for facsimile machines, etc. for reasons of material and manufacturing process, and is a longitudinal slide extending in parallel with the rotation axis of the take-up roll. The sliding surface is configured to peel the ink ribbon from the recording paper transported upward by contacting the ink ribbon from below and applying tension thereto. Therefore, in addition to the above-described friction mechanism and back tension mechanism, the action of the peeling plate prevents the ink ribbon from being cut and slacked by giving a constant tension to the ink ribbon while peeling the ink ribbon.
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional ink ribbon feeding mechanism, the friction mechanism and the back tension mechanism are located on the opposite side with respect to the winding direction of the ink ribbon. That is, when viewed in a plan view as shown in FIG. 14, the friction mechanism and the back tension mechanism are arranged at diagonal positions of the wide ink ribbon. That is, in FIG. 14, the
[0008]
In addition, since a drive mechanism, a gear mechanism, and the like are disposed on both sides of the ink ribbon, the width of the ink ribbon feeding mechanism itself is considerably increased, which hinders space saving.
[0009]
The present invention has been made in view of the above points, and by eliminating wrinkles and sagging of the ink ribbon, it is possible to stabilize the print quality, and it is possible to reduce the size and cost. It is an object of the present invention to provide an ink ribbon feeding device for a facsimile machine.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to
[0011]
According to the ink ribbon feeding apparatus configured as described above, the supply roll support unit rotatably supports the supply roll of the ink ribbon, and the take-up roll support unit rotatably supports the take-up roll support unit. The first drive unit rotates the take-up roll so as to take up the ink ribbon in the ink take-up direction, and the second drive unit rotates the supply roll in the opposite direction to the first drive unit in order to apply tension to the ink ribbon. . The first drive unit and the second drive unit are provided at the end portions on the same side of the winding roll and the supply roll ribbon with respect to the winding direction, respectively.A recording unit that is in contact with the ink ribbon from below between the supply roll and the take-up roll; and a support frame that supports the recording unit, wherein the support frame includes both end portions of the recording unit. The first support portion that supports the end portion on the side where the first and second drive portions are provided, and the end portion on the opposite side of the first support portion of the recording unit is the first support portion. And a second support part that is supported at a position higher than the part.
[0012]
[0013]
According to the ink ribbon feeder configured as described above, the recording unit is positioned higher on the side where the first and second drive units are provided than on the side where the first and second drive units are provided. Touch the ink ribbon.
[0014]
Claim2The described invention is claimed.1In the described ink ribbon feeding device, the winding roll support part and the supply roll support part are configured integrally with the support frame.
[0015]
According to the ink ribbon feeding device configured as described above, the take-up roll, the supply roll, the first support portion, and the second support portion are integrally provided on the support frame.
[0016]
Claim3The described invention is claimed.1Or2In the ink ribbon feeding device described above, the first support portion is a vertical plate-like member that supports the recording unit at a first height, and the second support portion is a first plate that is higher than the first height. The vertical plate member supports the recording unit at a height of 2.
[0017]
According to the ink ribbon feeding device configured as described above, the first support portion and the second support portion are configured by plate-like members.
[0018]
Claim4The described invention is claimed.1Or2In the ink ribbon feeding device described above, the first support portion is a plate-like member having a screw hole for fixing the recording unit with a screw at a first height, and the second support portion is the plate. And a thick washer member disposed between the screw hole and the screw hole of the recording unit.
[0019]
According to the ink ribbon feeder configured as described above, the second support portion is configured by the same plate-like member as the first support portion and a washer member.
[0020]
[0021]
[0022]
[0023]
[0024]
[0025]
[0026]
[0027]
[0028]
[0029]
[0030]
[0031]
[0032]
[0033]
[0034]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0035]
First embodiment
FIG. 1 is a plan view of an ink ribbon feeding device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a perspective view thereof.
[0036]
As shown in FIG. 1, in the ink
[0037]
A dotted
[0038]
FIG. 2 is a perspective view of the ink
[0039]
FIG. 4 is a plan view showing the positional relationship between the supply roll, the winding roll, and the recording unit when there is no ink ribbon. The
[0040]
As described above, by providing the friction mechanism and the back tension mechanism on the same side, the rotational driving force for winding up the ink ribbon acts on the same side with respect to the ink ribbon feeding direction. No twisting force is generated. Therefore, wrinkles are not generated in the
[0041]
Second embodiment
In the first embodiment, the friction mechanism and the back tension mechanism for winding the ink ribbon are arranged on the same side. However, in this case, there is a slight difference in the tension applied to the ink ribbon between the side where both mechanisms are provided and the side where both mechanisms are not provided. That is, on the side where both mechanisms are provided, a constant force is always applied to the ink ribbon by both mechanisms, whereas on the side where no function is provided, no force is applied to the ink ribbon. . Therefore, although the tension on the side where the mechanism is provided is transmitted to the reverse side of the ink ribbon to some extent, the tension on the side where the mechanism is not provided, particularly the end of the ink ribbon, is smaller than that on the side where the mechanism is provided. For this reason, there is a tendency that tension is insufficient and wrinkles are easily formed on the ink ribbon, particularly at the end where the mechanism is not provided.
[0042]
From this point of view, in the second embodiment, not only the friction mechanism and the like are provided on the same side, but also a structure that compensates for the insufficient tension of the ink ribbon on the side where the friction mechanism or the like is not provided. An example of this is shown in FIGS. FIG. 5 is a perspective view of the ink
[0043]
Specifically, the height h of the flange portion of the
[0044]
An alternative method is shown in FIG. In this method, instead of deforming the shape of the
[0045]
As a result of an experiment using an ink ribbon (width of about 218 mm) that can be recorded on A4 size recording paper, it is preferable to raise the side without the friction mechanism or the like by about 0.6 to 1.2 mm. It was.
[0046]
Third embodiment
The third embodiment is the same as the second embodiment in that the feeding device is configured to compensate for the lack of tension on the side where no friction mechanism or the like is provided. FIG. 8 is a plan view showing a configuration of an ink ribbon feeding mechanism according to the third embodiment. As shown in FIG. 8, in the ink
[0047]
More specifically, the distance L1 between the
[0048]
In the above example, the
[0049]
In the above description, the example in which the friction mechanism is arranged on the right side has been described. However, it is of course possible to arrange the friction mechanism on the left side.
[0050]
Fourth embodiment
Next, a fourth embodiment of the ink ribbon feeding device of the present invention will be described with reference to FIGS. In FIG. 9, the same members as those shown in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
[0051]
As shown in FIG. 9, the ink
[0052]
As shown in FIG. 10, the
[0053]
The ink
[0054]
Next, a specific example of this fixing means will be described with reference to FIGS.
[0055]
First, as shown in FIG. 11, an example of a fixing means is a male 105 for fixing one of a
[0056]
Further, a configuration in which the
[0057]
In the case of the example shown in FIG. 11, the thickness of the
[0058]
Next, as shown in FIG. 12, in another example of the fixing means, a pair of
[0059]
Moreover, you may make it provide the structure fixed with the
[0060]
Next, as shown in FIG. 13, another example of the fixing means includes a fixing
[0061]
Further, a configuration in which the height h ′ of the
[0062]
In the fourth embodiment, the
[0063]
As described above, according to the fourth embodiment, the tension balance between the right and left sides of the
[0064]
【The invention's effect】
According to the first aspect of the present invention, since the first drive unit and the second drive unit are provided on the same side with respect to the ribbon winding direction, no twisting force is applied to the ink ribbon. This can prevent wrinkles from occurring. Thereby, the printing quality is stabilized. Further, since the mechanisms of the first drive unit and the second drive unit can be arranged on the same side, space can be saved, and the apparatus can be reduced in size and cost.Further, since the recording unit is in contact with the ink ribbon at a position higher than the side where the first and second driving units are provided on the side where the first and second driving units are not provided, the driving unit is provided. It is possible to compensate for the insufficient tension of the ink ribbon on the non-printing side and prevent wrinkles. Therefore, the print quality can be further stabilized.
[0065]
[0066]
Claim2According to the described invention, the winding roll, the supply roll, the first support portion, and the second support portion are integrally provided on the support frame, so that the support portion of each member is reduced in size and cost. It becomes possible.
[0067]
Claim3According to the described invention, since the first support portion and the second support portion are configured by plate-like members, the support frame can be easily manufactured, and the space of the apparatus can be saved.
[0068]
Claim4According to the described invention, since the second support portion is configured by the same plate-like member as the first support portion and a washer member, a common member is used for the first support portion and the second support portion. This can reduce the cost.
[0069]
[0070]
[0071]
[0072]
[0073]
[0074]
[0075]
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a plan view of an ink ribbon feeder according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a perspective view of the ink ribbon feeder shown in FIG.
FIG. 3 is a transparent side view of the ink ribbon feeding device shown in FIG. 1;
FIG. 4 is a plan view showing an arrangement of a supply roll, a take-up roll, and a recording unit.
FIG. 5 is a perspective view of an ink ribbon feeder according to a second embodiment of the present invention.
6 is a front view of the ink ribbon feeding device shown in FIG.
FIG. 7 is a front view of another example of the ink ribbon feeding device according to the second embodiment.
FIG. 8 is a plan view of an ink ribbon feeding device according to a third embodiment.
FIG. 9 is a transparent side view of an ink ribbon feeder according to a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a perspective view of a peeling plate provided in the ink ribbon feeder of the fourth embodiment.
11 is a cross-sectional view of an example of fixing means for fixing the release plate of FIG. 9;
12 is a cross-sectional view of another example of fixing means for fixing the peeling plate of FIG.
13 is a cross-sectional view of another example of fixing means for fixing the peeling plate of FIG.
FIG. 14 is a plan view showing a conventional ink ribbon feeding mechanism.
[Explanation of symbols]
1 ... Ink ribbon
2 ... Supply roll
3 ... Winding roll
4 ... Back tension mechanism
5. Friction mechanism
6, 6 '... Support frame
7 ... Platen roller
8 ... Recording paper
9 ... Recording unit
9c: Recording head
9d: Recording head support plate
9e ... Spring
10, 20, 30, 40 ... Ink ribbon feeder
13 ... Bearing part
101 ... peeling plate
102 ... ribs
103, 113, 123 ... male thread
105 ... Spacer
Claims (4)
インクリボンを巻き取るための巻取りロールを回転可能に支持する巻取りロール支持部と、
前記巻取りロールの一方の端部に設けられ、供給ロールから巻取りロールに至るリボン巻取り方向へ前記インクリボンを巻き取るために、前記巻取りロールを回転させる第1駆動部と、
前記供給ロールを前記巻取りロールとは逆方向に回転させる第2駆動部と、を備え、
前記第2駆動部は、前記巻取りロールの両端部のうち、前記リボン巻取り方向を基準として前記第1駆動部と同じ側の端部に設けられており、さらに、
前記供給ロールと前記巻取りロールとの間で前記インクリボンに下方から接触する記録ユニットと、
前記記録ユニットを支持する支持フレームと、を備え、
前記支持フレームは、前記記録ユニットの両端部のうち、前記第1及び前記第2駆動部が設けられた側の端部を支持する第1支持部と、前記記録ユニットの前記第1支持部と逆側の端部を、前記第1支持部より高い位置で支持する第2支持部と、を備えることを特徴とするインクリボン送り装置。A supply roll support section for rotatably supporting a supply roll wound with an ink ribbon;
A take-up roll support that rotatably supports a take-up roll for taking up the ink ribbon;
A first drive unit that is provided at one end of the take-up roll and rotates the take-up roll in order to take up the ink ribbon in the ribbon take-up direction from the supply roll to the take-up roll;
A second drive unit that rotates the supply roll in a direction opposite to the winding roll;
The second drive unit is provided at an end on the same side as the first drive unit with respect to the ribbon winding direction among both ends of the winding roll ,
A recording unit that contacts the ink ribbon from below between the supply roll and the take-up roll;
A support frame for supporting the recording unit,
The support frame includes: a first support portion that supports an end portion of the recording unit on the side where the first and second drive portions are provided; and the first support portion of the recording unit. An ink ribbon feeding apparatus comprising: a second support portion that supports an end portion on the opposite side at a position higher than the first support portion .
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00176798A JP4140074B2 (en) | 1997-01-08 | 1998-01-07 | Ink ribbon feeder |
EP19980305362 EP0930171B1 (en) | 1998-01-07 | 1998-07-06 | Ink ribbon feed |
DE69813497T DE69813497T2 (en) | 1998-01-07 | 1998-07-06 | Ribbon feed |
US09/110,873 US6155729A (en) | 1997-01-08 | 1998-07-07 | Ink ribbon feed that equalizes ribbon tension over the entire ink ribbon width |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9-1291 | 1997-01-08 | ||
JP129197 | 1997-01-08 | ||
JP00176798A JP4140074B2 (en) | 1997-01-08 | 1998-01-07 | Ink ribbon feeder |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10250199A JPH10250199A (en) | 1998-09-22 |
JP4140074B2 true JP4140074B2 (en) | 2008-08-27 |
Family
ID=26334491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP00176798A Expired - Fee Related JP4140074B2 (en) | 1997-01-08 | 1998-01-07 | Ink ribbon feeder |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4140074B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6071204B2 (en) * | 2012-01-31 | 2017-02-01 | サトーホールディングス株式会社 | Printer |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59176076A (en) * | 1983-03-28 | 1984-10-05 | Seikosha Co Ltd | Supporting device for printing head |
JPS62175946U (en) * | 1986-04-30 | 1987-11-09 | ||
JPH0180430U (en) * | 1987-11-20 | 1989-05-30 | ||
JPH0215369U (en) * | 1988-07-15 | 1990-01-31 | ||
JPH02107470A (en) * | 1988-10-18 | 1990-04-19 | Canon Inc | Thermal transfer recorder and facsimile device using the same recorder |
JPH05272239A (en) * | 1991-06-28 | 1993-10-19 | Taisei Corp | Needle nail and continuous nail for anchor and tacker |
JPH05301355A (en) * | 1992-04-24 | 1993-11-16 | Tokyo Electric Co Ltd | Thermal printer |
JPH0789106A (en) * | 1993-05-24 | 1995-04-04 | Mori Tec:Kk | Method and apparatus for thermal transfer printing |
JPH07156487A (en) * | 1993-12-03 | 1995-06-20 | Fuji Xerox Co Ltd | Thermal transfer recorder |
JPH0737643U (en) * | 1993-12-21 | 1995-07-11 | 株式会社東芝 | Thermal transfer recorder |
JPH08295060A (en) * | 1995-04-26 | 1996-11-12 | Seiko Instr Inc | Thermal transfer printer |
JP3491790B2 (en) * | 1996-01-18 | 2004-01-26 | ブラザー工業株式会社 | Printing device |
-
1998
- 1998-01-07 JP JP00176798A patent/JP4140074B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10250199A (en) | 1998-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5638104A (en) | Thermal line printer | |
JP2001199095A (en) | Double side printer | |
JPH09193520A (en) | Printer | |
JPH0527550B2 (en) | ||
JP4140074B2 (en) | Ink ribbon feeder | |
EP0121218A1 (en) | Printing apparatus | |
US11059311B2 (en) | Printer | |
US5993091A (en) | Ink ribbon feeder that equalizes ribbon tension over the entire ink ribbon width | |
JPH08258827A (en) | Label printer | |
JP3883754B2 (en) | Printer for duplex printing | |
JP4069368B2 (en) | Paper lift prevention device and recording apparatus provided with the device | |
JPH0342585B2 (en) | ||
JP3211842B2 (en) | Printer | |
US6155729A (en) | Ink ribbon feed that equalizes ribbon tension over the entire ink ribbon width | |
EP0930171B1 (en) | Ink ribbon feed | |
JPH05301355A (en) | Thermal printer | |
JPH02164570A (en) | Transfer recorder | |
JP4087649B2 (en) | Mounting structure of thermal recording head | |
JP3158885B2 (en) | Printing device | |
JP3763257B2 (en) | Roller support | |
JPH08295060A (en) | Thermal transfer printer | |
JP2000198592A (en) | Printer | |
JP2001232830A (en) | Thermal printer | |
JP2024078659A (en) | Transport device | |
KR970009378B1 (en) | Film guiding device for color video printer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080520 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080602 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |