JP4135285B2 - Floor heating mat - Google Patents
Floor heating mat Download PDFInfo
- Publication number
- JP4135285B2 JP4135285B2 JP36493099A JP36493099A JP4135285B2 JP 4135285 B2 JP4135285 B2 JP 4135285B2 JP 36493099 A JP36493099 A JP 36493099A JP 36493099 A JP36493099 A JP 36493099A JP 4135285 B2 JP4135285 B2 JP 4135285B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- floor heating
- soaking
- edge
- laminated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Central Heating Systems (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、表面に木質床材等の表面材を貼った床暖房装置を施工するときに用いる床暖房マットの構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から床暖房装置を施工する場合、図6に示すような床暖房マット1と木質床材のような表面材2とを主に用いて施工されるようになっている。床暖房マット1は基材3の上に電熱ヒータ4を埋設し、電熱ヒータ4の上にアルミニウム箔のような金属シートの均熱層5を積層して形成されている。床暖房マット1の適所には凹部6を設けてあり、凹部6にはコネクター7を配置してある。
【0003】
そして図7(a)(b)(c)の手順で床暖房装置が施工されるようになっている。まず、図7(a)に示すように床スラブのような床下地8の上に複数枚の床暖房マット1を並べて敷設し、必要に応じて床暖房を必要としない部分に周辺マット9を敷設し、次いでコントローラに接続したケーブル10とコネクター7とを接続し、凹部6の上面の開口をアルミニウム板のような金属板の保護板11で閉塞し、次いで図7(c)に示すように床暖房マット1や周辺マット9の上に木質床材のような表面材2を貼っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記のように床暖房装置が施工されるが、床暖房マット1の上面の全面に金属シートよりなる均熱層5が上面に露出するために電気用品上、アース機構を設けなければならなく、構造が複雑になると共に施工に手間がかかるという問題がある。
【0005】
この問題を解決するために図8に示すように金属シートの均熱層5の上にポリエチレンシートのような樹脂シートの絶縁層12をラミネートした複合シートAを基材1の上に貼って床暖房マット1を形成することが考えられる。このようにすると、均熱層5の上面が絶縁層12にて被覆されて絶縁されるが、均熱層5の端縁の端面が露出して依然としてアース機構を設ける必要がある。
【0006】
本発明は叙述の点に鑑みてなされたものであって、アース機構を設ける必要がなくなって床暖房装置の構造を簡単にできると共に施工を容易にできる床暖房マットを提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため本発明の請求項1記載の床暖房マット1は、基材3に電熱ヒータ4を埋設すると共に電熱ヒータ4の上からアルミニウム箔のような金属シートの均熱層5を積層した床暖房マットにおいて、均熱層5の上に絶縁層12を積層し、均熱層5の端縁を基材3に食い込ませるように下方に折り曲げて、均熱層5の外周の端縁が露出しないようにするために隠蔽して成ることを特徴とする。
また、請求項2記載の床暖房マット1は、基材3に電熱ヒータ4を埋設すると共に電熱ヒータ4の上からアルミニウム箔のような金属シートの均熱層5を積層した床暖房マットにおいて、均熱層5の上に絶縁層12を積層して複合シートAを形成し、この複合シートAを絶縁層12側を上にすると共にその端縁を下方に折り返した折り返し部16を形成してから基材3上に積層し、均熱層5の外周の端縁が露出しないように隠蔽して成ることを特徴とする。
また、請求項3記載の床暖房マット1は、基材3に電熱ヒータ4を埋設すると共に電熱ヒータ4の上からアルミニウム箔のような金属シートの均熱層5を積層した床暖房マットにおいて、均熱層5の上に絶縁層12を積層し、均熱層5の端縁を基材3の端縁から控え、絶縁層12の端縁を基材3の端縁に重なるようにして、均熱層5の上から均熱層5の端縁を被覆するよう絶縁層12を積層し、均熱層5の外周の端縁が露出しないように隠蔽して成ることを特徴とする。
均熱層5の上に絶縁層12を積層すると共に均熱層5の外周の端縁が露出しないようにするために隠蔽したことにより、金属シートの均熱層5が一切露出しなくて電気用品上アース機構を設ける必要がなくなり、床暖房装置の構造を簡単にできると共に施工を容易にできる。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明の床暖房マット1は、図1乃至図3に示すように基材3の上には電熱ヒータ4を埋設し、電熱ヒータ4の上にアルミニウム箔のような金属シートの均熱層5を積層し、均熱層5の上にポリエチレンシートのような樹脂シートの絶縁層12を積層して形成されている。基材3は本例の場合、防音性のあるものであり、例えば、麻、綿、パーム、合成繊維、バインダーなどからなる繊維マットで形成されている。また基材3は上層3aと下層3bとで構成されており、上層3aが硬く、下層3bが上層3aに対して軟らかくてクッション性を持たせてある。上層3aを下層3bに対して硬くするには上記繊維ボードの場合、上層3aのパーム量を多くし、下層3bのパーム量を少なくしてある。また電熱ヒータ4としてはコードヒータ4aと面状ヒータ4bとがあるが、コードヒータ4aの場合、図4に示すように基材3の上層3aに複数条の凹溝14を穿設し、凹溝14内にコードヒータ4aを収めるように埋設してある。面状ヒータ4bの場合、基材2の上層3aに凹所15を凹設し、凹所15に面状ヒータ4bを収めるように埋設してある。
【0010】
電熱ヒータ4の上から基材3の上に均熱層5や絶縁層12を積層するとき図1の例の場合、均熱層5と絶縁層12とを複合した複合シートAを装着してある。複合シートAを装着するとき均熱層5と絶縁層12の端縁が下方に折り返されるように折り返し部16を形成してから積層してある。このようにすると均熱層5の上面のみならず、端縁まで隠蔽されて従来と同様に床暖房装置を施工したときにアース機構を設ける必要がなくなる。また上記のように折り返し部16を形成してから積層するだけで均熱層5の端縁を隠蔽できるために容易に均熱層5の端縁を隠蔽できる。
【0011】
図2の例の場合、電熱ヒータ4の上から基材3の上に均熱層5と絶縁層12を積層するとき、均熱層5の端縁を基材3の端縁から控え、均熱層5の上から均熱層5の端縁にも被さるように絶縁層12を被覆してある。この場合も、均熱層5の端縁を容易に隠蔽できる。また図3の例の場合、均熱層5と絶縁層12とを複合した複合シートAを装着するとき、均熱層5と絶縁層12とが基材3に食い込むように装着している。図3の17は食い込み部である。
【0012】
【発明の効果】
本発明は叙述の如く均熱層の上に絶縁層を積層すると共に均熱層の外周の端縁が露出しないようにするために隠蔽しているので、金属シートの均熱層が一切露出しなくて電気用品上アース機構を設ける必要がなくなり、床暖房装置の構造を簡単にできると共に施工を容易にできるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例を示し、(a)は床暖房マットの要部の断面図、(b)は均熱層と絶縁層との複合シートの断面図である。
【図2】同上の他例を示し、(a)は床暖房マットの要部の断面図、(b)は均熱層と絶縁層の断面図である。
【図3】同上の他例を示し、(a)は床暖房マットの要部の断面図、(b)は均熱層と絶縁層の断面図である。
【図4】同上の電熱ヒータがコードヒータの場合も断面図である。
【図5】同上の電熱ヒータが面状ヒータの場合の断面図である。
【図6】従来の床暖房マットと表面材の斜視図である。
【図7】(a)(b)(c)は従来の施工状態を説明する斜視図である。
【図8】本発明に至る前の過程の床暖房マットの断面図である。
【符号の説明】
1 床暖房マット
3 基材
4 電熱ヒータ
5 均熱層
12 絶縁層[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to the structure of a floor heating mat used when constructing a floor heating apparatus having a surface material such as a wooden floor material pasted on its surface.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, when a floor heating apparatus is constructed, it is constructed mainly using a
[0003]
And a floor heating apparatus is constructed in the procedure of Drawing 7 (a) (b) (c). First, as shown in FIG. 7 (a), a plurality of
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
Although the floor heating apparatus is constructed as described above, a grounding mechanism must be provided on the electrical appliance in order to expose the soaking
[0005]
In order to solve this problem, as shown in FIG. 8, a composite sheet A in which an
[0006]
The present invention has been made in view of the above description, and it is an object of the present invention to provide a floor heating mat that can simplify the structure of the floor heating device without the need for providing a ground mechanism and can be easily constructed. .
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the
The
The
By concealed to the edge of the outer periphery of the heat equalizing
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
In the
[0010]
When the soaking
[0011]
In the case of the example in FIG. 2, when the
[0012]
【The invention's effect】
In the present invention, as described above, an insulating layer is laminated on the soaking layer and concealed so as not to expose the outer edge of the soaking layer, so that the soaking layer of the metal sheet is not exposed at all. Therefore, it is not necessary to provide a grounding mechanism on the electrical appliance, and the structure of the floor heating apparatus can be simplified and the construction can be facilitated.
[Brief description of the drawings]
1A and 1B show an example of an embodiment of the present invention, in which FIG. 1A is a cross-sectional view of a main part of a floor heating mat, and FIG. 1B is a cross-sectional view of a composite sheet of a soaking layer and an insulating layer.
FIG. 2 shows another example of the above, wherein (a) is a cross-sectional view of a main part of the floor heating mat, and (b) is a cross-sectional view of a soaking layer and an insulating layer.
FIG. 3 shows another example of the above, (a) is a cross-sectional view of the main part of the floor heating mat, and (b) is a cross-sectional view of the soaking layer and the insulating layer.
FIG. 4 is a cross-sectional view when the electric heater is a cord heater.
FIG. 5 is a cross-sectional view when the electric heater is a planar heater.
FIG. 6 is a perspective view of a conventional floor heating mat and a surface material.
7A, 7B, and 7C are perspective views for explaining a conventional construction state.
FIG. 8 is a sectional view of the floor heating mat in the process before reaching the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36493099A JP4135285B2 (en) | 1999-12-22 | 1999-12-22 | Floor heating mat |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36493099A JP4135285B2 (en) | 1999-12-22 | 1999-12-22 | Floor heating mat |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001182955A JP2001182955A (en) | 2001-07-06 |
JP4135285B2 true JP4135285B2 (en) | 2008-08-20 |
Family
ID=18483015
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP36493099A Expired - Fee Related JP4135285B2 (en) | 1999-12-22 | 1999-12-22 | Floor heating mat |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4135285B2 (en) |
-
1999
- 1999-12-22 JP JP36493099A patent/JP4135285B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001182955A (en) | 2001-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101182177B1 (en) | Roll-up heating for a floor, or wall | |
JP4135285B2 (en) | Floor heating mat | |
JP2000303671A (en) | Wiring structure of soundproof floor-heating panel | |
JPH0740898Y2 (en) | Floor heating panel | |
JP4769393B2 (en) | Underfloor ant structure construction method | |
JP3986197B2 (en) | Floor heating panel laying method and floor heating panel used in the laying method | |
CN205338525U (en) | Insulating layering for ground mat | |
JP4578722B2 (en) | Flooring materials and floor heating panels for floor heating floors and floor heating floors | |
JP3611643B2 (en) | Floor heating panel | |
JP4068211B2 (en) | Floor heating structure | |
JP4089049B2 (en) | Insulating paper | |
JP4506000B2 (en) | Floor heating panel | |
JPH0740899Y2 (en) | Floor heater | |
JP3946497B2 (en) | Electric floor heating structure and its construction method | |
JP4145080B2 (en) | Laminate for floor heating panel and floor heating panel | |
JP5285284B2 (en) | Floor pan heating structure | |
JP3497902B2 (en) | Snow melting roof | |
JP3755305B2 (en) | Floor heating panel | |
JP2005098527A (en) | Floor heating device | |
JPH10132302A (en) | Woody heating floor member | |
JP3849520B2 (en) | Electric warmer | |
JPH0482186A (en) | Planar heater | |
JP2002039556A (en) | Method for manufacturing floor-heating warm water mat | |
CN108532913A (en) | A kind of heat dissipation heating skirting | |
JP2001173968A (en) | Floor heating panel and method of production |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060825 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071009 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080513 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080526 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |