JP4130882B2 - 無線アクセスポイントの帯域外管理及びトラフィックモニター - Google Patents

無線アクセスポイントの帯域外管理及びトラフィックモニター Download PDF

Info

Publication number
JP4130882B2
JP4130882B2 JP2002210497A JP2002210497A JP4130882B2 JP 4130882 B2 JP4130882 B2 JP 4130882B2 JP 2002210497 A JP2002210497 A JP 2002210497A JP 2002210497 A JP2002210497 A JP 2002210497A JP 4130882 B2 JP4130882 B2 JP 4130882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access point
communication
wireless
protocol
management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002210497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003060654A (ja
Inventor
エイ ウィリンズ ブルース
エム ヴォルコマー リチャード
Original Assignee
シンボル テクノロジーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンボル テクノロジーズ インコーポレイテッド filed Critical シンボル テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2003060654A publication Critical patent/JP2003060654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4130882B2 publication Critical patent/JP4130882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/50Secure pairing of devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/34Signalling channels for network management communication
    • H04L41/344Out-of-band transfers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0807Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using tickets, e.g. Kerberos
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/18Network architectures or network communication protocols for network security using different networks or channels, e.g. using out of band channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • H04W88/10Access point devices adapted for operation in multiple networks, e.g. multi-mode access points
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/18Service support devices; Network management devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、「IEEE(米国電気電子学会)規格802.11」無線ローカルエリアネットワークのアクセスポイントのような無線ローカルエリアネットワークのアクセスポイントに関する。詳細には、本発明は、無線ローカルエリアネットワークにおけるアクセスポイントの「帯域外」管理及び監視を準備することに関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、無線ローカルエリアネットワークと関連して使用されるアクセスポイントとの通信における帯域外管理及び通信のモニターを行う方法及び装置を提供することである。
【0003】
【問題を解決するための手段】
本発明によれば、第1のプロトコルを使用するモバイルユニットとの無線データ通信を行うアクセスポイントを有するシステムにおいて、第1のプロトコルを使用した無線データ通信を提供するために使用される方法がもたらされる。本発明によれば、第2の無線データ通信プロトコルに従って作動し、第2の無線データ通信プロトコルを使用するアクセスポイントとの通信の管理を行う無線モジュールを、アクセスポイントに設ける段階を含む、アクセスポイントとの通信の帯域外管理を行う方法が提供される。
【0004】
本発明の一実施形態においては、第1のプロトコルは、802.11プロトコルである。第2の無線データ通信プロトコルは、「Bluetooth」プロトコルであってもよい。通信の管理は、アクセスポイントに関連する無線モジュールを、第2の無線データ通信プロトコルで作動するマスター装置にスレーブ装置として関連させることによって行うことができる。
【0005】
本発明により、無線データ通信システムで使用するためのアクセスポイントが提供される。アクセスポイントは、1つ又はそれ以上のコンピュータとデータ通信を行う第1のインタフェースを含む。第1のインタフェースで受信された無線データメッセージを送信し、第1のインタフェースを通じてデータメッセージを受信及び中継するために、第1のプロトコルを使用する第1の無線モジュールが設けられる。また、アクセスポイントを制御するために、第2のインタフェースを有する少なくとも1つのプロセッサが設けられる。第2のインタフェースを通じてプロセッサとの無線データ通信をもたらすために、第1のプロトコルと異なる無線データ通信のための第2の無線データ通信プロトコルを使用する第2の無線モジュールが設けられる。
【0006】
一実施形態では、第2の無線モジュールは、マスター/スレーブプロトコルを使用するスレーブモジュールとして作動するように構成され、このマスター/スレーブプロトコルは、「Bluetooth」プロトコルとすることができる。
【0007】
他の更なる目的と合わせて本発明をより良く理解するために、添付図面と共に検討される以下の説明を参照されたい。また、本発明の範囲は、特許請求の範囲で示されている。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1を参照すると、本発明の方法を実施し得る無線ローカルエリアネットワークシステムのブロック図が示されている。無線ローカルエリアネットワーク10は、ルータ又はスイッチング回路14によりインターネット通信ケーブル16及び18を通じてアクセスポイント20又は22に接続されたホストコンピュータ12を含む。IEEE規格802.11プロトコルに従うシステムのような通常のシステムにおいては、ルータ14によって有線インターネットシステムに接続された多数のコンピュータを備えることができ、また、大学構内、病院、又は、工場のような施設に亘って分配された多くのアクセスポイントを備えることができることを当業者は認識するであろう。アクセスポイント20及び22の各々は、それぞれのアクセスポイントの付近にあるモバイルユニット28、30、32、及び、34との通信を提供する。通信は、規格802.11のような無線ローカルエリアネットワークプロトコルによって行われ、この規格では、モバイルユニットは、アクセスポイントを通じて該ネットワークに関連づけられ、該ネットワークと通信し、コンピュータ12及びシステムの他の要素との無線データ通信を提供する。無線システムの一例は、本出願の譲受人であるシンボル・テクノロジーズから入手可能な「スペクトラム24」システムである。
【0009】
アクセスポイント20の近傍にあるモバイルユニット28及び30は、802.11プロトコルに従って、アンテナ記号24によって示されるアクセスポイント20の無線モジュールと通信する。モバイルユニット28及び30による通信のためのアクセスポイント20の選択は、アクセスポイントがもたらすビーコンの信号強度に基づいており、従って、モバイルユニットは、理想的には、最も近接しているか又はモバイル通信にとって最適条件を有するアクセスポイントに結びつけられることになる。しかし、モバイルユニットは、例えばシステムのトラフィックを制御するために、状況によっては他のアクセスポイントと通信するように命令されることもある点を理解する必要がある。同様に、モバイルユニット32及び34は、アンテナ記号26によって表される802.11システムのためのRFモジュールを通じて、アクセスポイント22に結びつけることもできる。
【0010】
図1で示された上述の種類のシステムにおいては、コンピュータ12からルータ14及びインターネットケーブル16、18を通じてアクセスポイント20、22までといったインターネットシステムを通じて、アクセスポイント20及び22との通信の管理は普通に行われている。そのような通信の管理は、更新されたシステム情報、変更システムプログラミング、モバイルユニットとの関連付けに関する情報、及び、アクセスポイント20及び22が使用する他の適切なデータ又はソフトウエアを与えるものとなる。更に、コンピュータ12は、アクセスポイント20及び22と通信して、アクセスポイント20及び22によって蓄積された、例えば通信及びシステム管理の目的でアクセスポイントが処理しているトラフィック負荷に関するデータを読み出すこともできる。
【0011】
いくつかの場合においては、アクセスポイント20及び22による通信の管理機能にうまくアクセスするコンピュータ12の能力がうまく達成されないことがある。1つの理由としては、インターネットケーブル16上のデータ通信のためのアクセスポイント20及び22の構成上のエラーがある。別の理由としては、アクセスポイント20又は22のために現在記憶されているソフトウエアのエラーがある。この通信の故障である「帯域内通信管理故障」と呼ばれる過程が発生すると、故障を是正するために別の手段を通じてアクセスポイント20及び22と通信することが必要になる。
【0012】
過去において行われてきた遠隔アクセスポイントとの帯域外通信の1つの方法は、管理ソフトウエアを備え、データ通信ケーブルによってアクセスポイント20又は22のポートに物理的に接続することができる、コンピュータのような携帯用システムを設けることによるものである。この従来技術による手法の問題は、アクセスポイント20又は22が、不正変更に曝されないように、施設の天井又は天井裏に取り付けられるなど接近し難い位置に配置されていることがある点である。この場合、サービス技術員は、はしごを手に入れてそれを登り、アクセスポイントを見つけ、アクセスポイントとの物理的接続を行うことが必要になる。
【0013】
図1のブロック図は、図1で第2アンテナ36及び38によって表されたアクセスポイント20及び22の第2無線モジュールと、アンテナ記号42によって表された通信モジュールを有する無線端末40との間に準備された代替データ通信プロトコルを使用してアクセスポイント20及び22との通信の帯域外管理及びモニターを行うことができるように改良された方法及びシステムを示す。無線端末40は、好ましくは無線ローカルエリアネットワーク10で使用されるデータ通信プロトコルと異なる無線データ通信プロトコルを使用し、アクセスポイント20又は22とそれらの第2無線モジュールを通して通信する。例えば、無線ローカルエリアネットワーク10が、IEEE802.11のデータ通信プロトコルを使用してモバイルユニット28、30、32、及び、34と通信している場合、無線端末40は、「Bluetooth」プロトコルとすることができるマスター・スレーブデータ通信プロトコルのような第2の無線データ通信プロトコルを使用し、監視及び管理機能のためにアクセスポイント20及び22と通信することができる。図2は、本発明による第2の無線モジュールを有するアクセスポイントの一実施形態のブロック図である。
【0014】
図2では、ネットワークインタフェース50とプロセッサ52とを含むアクセスポイント20のブロック図が示されており、該プロセッサは、マイクロプロセッサ又はデジタル信号プロセッサとすればよく、また、ネットワークインタフェース50から802.11プロトコルの下で作動するRFモジュール54への802.11データパケットのようなデータメッセージを供給するインタフェースを形成する。プロセッサ52は、インタフェース機能に加え、ある特定の802.11高レベルMAC処理を提供する場合がある。従来のアクセスポイントに見られるインタフェース50、プロセッサ52、及び、無線54に加え、「Bluetooth」のようなマスター/スレーブプロトコルを使用したRFデータ通信を準備するためにプロセッサ52のポートに接続された第2のRFモジュール56が設けられる。例示的な実施形態においては、RFモジュール56は、「Bluetooth」プロトコルの下でスレーブ装置として作動し、「Bluetooth」マスターRFモジュールを有する無線端末40によってアクセスされて指令されると、端末40のマスターRFモジュールに付随した状態になり、スレーブ装置として作用してプロセッサ52と無線管理モジュール端末40との間の管理通信をもたらす。更に、端末40は、アクセスポイント20によって処理されるトラフィックに関する、プロセッサ52で記録されるか又は判断されたデータにアクセスするのに使用されてもよい。
【0015】
無線端末40とアクセスポイント20との間の通信に対して、機密保護機能が与えられることが好ましい。機密保護機能は、無線端末40とアクセスポイント20との間の相互認証を与えることができ、無線端末がアクセスポイントとの通信の管理を行う権限を与えられていることを保証する。更に、認証は、通信が意図されたアクセスポイントと行われているという保証を与えることができる。
【0016】
更に、メッセージ暗号化を使用して、データ通信が本物であり機密が保たれていることを保証することができる。
【0017】
有線インタフェース50及びRFモジュール54の運用は、帯域外管理機能が要求される状況では利用できない場合があるので、機密保護機能は、RFモジュール56を使用する通信に限られるであろう。従って、機密保護機能は、全面的にアクセスポイント20の内部で実行する必要がある。
【0018】
機密保護をもたらす1つの方法は、帯域外管理モジュール56との通信に専用の予め共有された秘密を準備することである。代替的に、アクセスポイントとネットワーク認証サーバとの間の認証に同じ共有秘密を使用することができる。共有秘密は、アクセスポイント20又は「スマートカード」のような取外し可能トークンのいずれかに組み込まれるような、何らかの形の安全な記憶装置に記憶されるのが好ましい。
【0019】
1つの可能な配列は、電子「切符」を使用してアクセスを開始する「KERBEROS」系の機密保護である。無線端末40は、アクセスポイント20の帯域外管理RFモジュール56へのアクセスを許可する「KERBEROS」切符を要求して入手することができる。更に、又は代替的に、全てのポートへの帯域外アクセスを可能にする一般的な切符が準備されてもよい。
【0020】
本発明の好ましい実施形態と考えられるものが説明されたが、当業者は、それに対して他の更なる変更及び修正を本発明の精神を逸脱することなく為し得ることを認識できるであろう。また、そのような全ての変更及び修正が、本発明の真の範囲内であることを特許請求するように意図されているものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるアクセスポイントを含み、本発明の方法を実施し得る無線ローカルエリアネットワークを示すブロック図である。
【図2】本発明によるアクセスポイントの1つの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
16 インターネット通信ケーブル
20 アクセスポイント
24 アンテナ記号
50 ネットワークインタフェース
52 プロセッサ
54 RFモジュール
56 第2のRFモジュール

Claims (11)

  1. 第1の無線データ通信プロトコルを使用してモバイルユニットとの間で無線データ通信を行うアクセスポイントと、前記アクセスポイントとの間で管理通信を行うように構成されたホストコンピュータと、を有し、第1のプロトコルを使用して無線データ通信を行うシステムにおいて、該ホストコンピュータと前記アクセスポイントとの間の前記管理通信に関する通信の管理を行う方法であって、
    前記アクセスポイントのインタフェースにより、第1の接続を介して前記ホストコンピュータとの間の前記管理通信に関する通信を管理し、
    前記ホストコンピュータと前記アクセスポイントとの間の通信に故障を生じたとき、前記アクセスポイントに設けた無線周波数モジュールが、前記第2の無線データ通信プロトコルを使用して、前記第1の接続とは異なる第2の接続上の無線管理モジュール端末を介して前記管理通信に関する通信の管理を行うことにより、前記アクセスポイントの管理を行い得るようにする
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記第1の無線データ通信プロトコルは、802.11プロトコルであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2の無線データ通信プロトコルは、「Bluetooth」であることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記管理通信に関する通信の管理を行う段階は、前記通信を認証する段階を含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記第2の無線データ通信プロトコルは、「Bluetooth」であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記管理通信に関する通信の管理を行う段階は、前記無線モジュールをスレーブ装置として関連させる段階を含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  7. 前記管理通信に関する通信の管理を行う段階は、前記通信を認証する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 無線データ通信システムにおいて使用するためのアクセスポイントであって、
    アクセスポイントとの間で管理通信を行うように構成された1つ又はそれ以上のコンピュータとデータ通信を行い、かつ、第1の接続を介して前記コンピュータから管理通信を受信する第1のインタフェースと、
    前記第1のインタフェースにおいて前記コンピュータからで受信した第1の無線データメッセージをモバイルユニットに無線送信し、該モバイルユニットから前記第1のインタフェースを介して第2のデータメッセージを受信し、該第2のデータメッセージを前記第1のインタフェースを介して前記コンピュータに中継する、第1の無線データ通信プロトコルを使用する第1の無線モジュールと、
    前記第1のインタフェースと前記無線モジュールとに接続され、アクセスポイントを制御する少なくとも1つのプロセッサと、
    前記第1の無線データ通信プロトコルとは異なる第2の無線データ通信プロトコルを使用して作動し、前記第1の接続上において前記コンピュータと前記アクセスポイントとの間の通信に故障を生じたとき、第2の接続上の無線管理モジュール端末から管理通信を受信する第2の無線モジュールと、
    を含むことを特徴とする、無線データ通信システムにおいて使用するためのアクセスポイント。
  9. 前記第2の無線モジュールは、マスター・スレーブプロトコルを使用するスレーブモジュールとして作動するように配置されることを特徴とする請求項8に記載のアクセスポイント。
  10. 前記第2の無線モジュールは、前記「Bluetooth」プロトコルを使用するスレーブモジュールとして作動するように配置されることを特徴とする請求項8に記載のアクセスポイント。
  11. 前記プロセッサは、前記第2の無線モジュールを通じて通信を認証するように更に配置されることを特徴とする請求項8に記載のアクセスポイント。
JP2002210497A 2001-07-24 2002-07-19 無線アクセスポイントの帯域外管理及びトラフィックモニター Expired - Fee Related JP4130882B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/911670 2001-07-24
US09/911,670 US7680085B2 (en) 2001-07-24 2001-07-24 Out-of-band management and traffic monitoring for wireless access points

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003060654A JP2003060654A (ja) 2003-02-28
JP4130882B2 true JP4130882B2 (ja) 2008-08-06

Family

ID=25430665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002210497A Expired - Fee Related JP4130882B2 (ja) 2001-07-24 2002-07-19 無線アクセスポイントの帯域外管理及びトラフィックモニター

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7680085B2 (ja)
EP (1) EP1280296B1 (ja)
JP (1) JP4130882B2 (ja)
CN (1) CN1399452A (ja)
DE (1) DE60202409T2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002101460A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Pioneer Electronic Corp 移動体通信装置及び方法
AU2002302956A1 (en) * 2001-05-16 2002-11-25 Adjungo Networks Ltd. Access to plmn networks for non-plmn devices
US20030061503A1 (en) * 2001-09-27 2003-03-27 Eyal Katz Authentication for remote connections
US7181530B1 (en) * 2001-07-27 2007-02-20 Cisco Technology, Inc. Rogue AP detection
US6697337B1 (en) * 2001-09-17 2004-02-24 Networks Associates Technology, Inc. Method and apparatus for capture, analysis and display of packet information sent in an IEEE 802.11 wireless network
US7876704B1 (en) 2002-01-11 2011-01-25 Broadcom Corporation Tunneling protocols for wireless communications
US7672274B2 (en) * 2002-01-11 2010-03-02 Broadcom Corporation Mobility support via routing
US6788658B1 (en) * 2002-01-11 2004-09-07 Airflow Networks Wireless communication system architecture having split MAC layer
US7149196B1 (en) * 2002-01-11 2006-12-12 Broadcom Corporation Location tracking in a wireless communication system using power levels of packets received by repeaters
US7515557B1 (en) * 2002-01-11 2009-04-07 Broadcom Corporation Reconfiguration of a communication system
DE10202141A1 (de) * 2002-01-21 2003-07-31 Tenovis Gmbh & Co Kg Accesspoint mit kombinierten Funkstandards
US8554915B2 (en) * 2002-05-15 2013-10-08 Telcordia Technologies Inc. Management of communication among network devices having multiple interfaces
US7010298B2 (en) * 2002-05-24 2006-03-07 Chrysalis California L.L.C. Method and apparatus for detecting the presence of a wireless network
US20050032516A1 (en) * 2002-05-24 2005-02-10 Bruno Marchevsky Method and apparatus for detecting the presence of a wireless network
US7113498B2 (en) 2002-06-05 2006-09-26 Broadcom Corporation Virtual switch
JP2004171664A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Tdk Corp 磁気記録媒体および磁気記録再生システム
US7653031B2 (en) * 2003-03-05 2010-01-26 Timothy Gordon Godfrey Advance notification of transmit opportunities on a shared-communications channel
US7010310B2 (en) * 2003-07-28 2006-03-07 Inventec Appliances Corp. Method of wirelessly accessing network
PL365515A1 (en) * 2004-02-23 2005-09-05 Advanced Digital Broadcast Ltd. System designed for transmission and reception of radio or tv data, radio or tv receiver, system of access right control and method for transmission of radio or tv data
US20060025171A1 (en) * 2004-07-27 2006-02-02 Dell Products L.P. Information handling system capable of switching among multiple wireless radio architectures
US8299978B2 (en) * 2004-11-17 2012-10-30 Xirrus, Inc. Wireless access point
US8347378B2 (en) * 2006-12-12 2013-01-01 International Business Machines Corporation Authentication for computer system management
US7969909B2 (en) * 2007-01-18 2011-06-28 Research In Motion Limited System and method for seeking a wireless network for a wireless device
US8385913B2 (en) 2008-09-08 2013-02-26 Proxicom Wireless, Llc Using a first wireless link to exchange identification information used to communicate over a second wireless link
US9015487B2 (en) 2009-03-31 2015-04-21 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for virtual pairing using an existing wireless connection key
US8630582B2 (en) 2009-09-02 2014-01-14 Sony Corporation Out-of-band radio link protocol and network architecture for a wireless network composed of wireless terminals with millimetre wave frequency range radio units
US9025490B2 (en) * 2011-01-17 2015-05-05 Shahram Davari Network device
AU2014200353A1 (en) 2013-01-24 2014-08-07 Tadhg Kelly Inline network switch having serial ports for out-of-band serial console access
CN103281717B (zh) * 2013-06-19 2016-01-27 迈普通信技术股份有限公司 一种无线通信接口卡、模块化被管理设备及基于3g/4g网络的远程带外管理系统
US9762562B2 (en) * 2013-09-13 2017-09-12 Facebook, Inc. Techniques for multi-standard peer-to-peer connection
JP6340885B2 (ja) * 2014-04-10 2018-06-13 株式会社バッファロー 管理装置、ネットワーク中継装置、管理システム、対象装置を管理するための方法およびコンピュータープログラム
US10425979B2 (en) 2014-06-25 2019-09-24 Nokia Solutions And Networks Oy Method, apparatus, cellular network base station and computer program to enable remote maintenance
US9654972B2 (en) * 2014-08-18 2017-05-16 Qualcomm Incorporated Secure provisioning of an authentication credential

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5233643A (en) * 1991-10-08 1993-08-03 Network Access Corporation Method and system network for providing an area with limited bandwidth bi-direction burst personnel telecommunications
US5546397A (en) * 1993-12-20 1996-08-13 Norand Corporation High reliability access point for wireless local area network
US5996028A (en) * 1994-07-27 1999-11-30 Casio Computer Co., Ltd. Communication apparatus containing plurality of identification codes and operable for specific user based on identification code and private information stored in detachable recording medium
JPH1093696A (ja) 1996-09-13 1998-04-10 Nippon Denki Ido Tsushin Kk ローカル保守端末
WO2000068824A1 (en) 1999-05-10 2000-11-16 3Com Corporation Method and system for network management
US6633979B1 (en) * 1999-06-25 2003-10-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and arrangements for secure linking of entity authentication and ciphering key generation
US6816731B1 (en) * 1999-07-19 2004-11-09 Fujitsu Limited Mobile station equipment, base station equipment, exchange, and mobile communication system
US6587680B1 (en) 1999-11-23 2003-07-01 Nokia Corporation Transfer of security association during a mobile terminal handover
JP3629174B2 (ja) 1999-12-27 2005-03-16 株式会社東芝 データ転送方法及び無線端末
AU2001233127A1 (en) 2000-02-24 2001-09-03 Numerex Investment Corporation Non-invasive remote monitoring and reporting of digital communications systems
US6326926B1 (en) * 2000-05-18 2001-12-04 Telxon Corporation Method of operating a wireless and a short-range wireless connection in the same frequency
WO2002001807A2 (en) * 2000-06-28 2002-01-03 Broadcom Corporation Multi-mode controller
US6452910B1 (en) * 2000-07-20 2002-09-17 Cadence Design Systems, Inc. Bridging apparatus for interconnecting a wireless PAN and a wireless LAN
WO2002021778A1 (en) 2000-09-01 2002-03-14 Interwave Communications, Inc. Alternate fault notification system in a communication network
US6965942B1 (en) * 2001-01-12 2005-11-15 3Com Corporation Method and system for improving throughput over wireless local area networks with a dynamic contention window
US6731908B2 (en) * 2001-01-16 2004-05-04 Bluesoft, Inc. Distance measurement using half-duplex RF techniques

Also Published As

Publication number Publication date
DE60202409D1 (de) 2005-02-03
US7680085B2 (en) 2010-03-16
CN1399452A (zh) 2003-02-26
EP1280296B1 (en) 2004-12-29
DE60202409T2 (de) 2005-12-22
JP2003060654A (ja) 2003-02-28
EP1280296A1 (en) 2003-01-29
US20030021250A1 (en) 2003-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4130882B2 (ja) 無線アクセスポイントの帯域外管理及びトラフィックモニター
US10536856B2 (en) Communication control apparatus, system, and method therefor
US7607015B2 (en) Shared network access using different access keys
US8316142B2 (en) Subnet box
CN102308528B (zh) 无线家庭网格网络桥接适配器
CN110073687B (zh) 用于IoT设备的安全路由系统
CN101366259B (zh) 用于装置在引入连网环境时的自动配置的方法、设备和制品
EP2355585B1 (en) Connecting wireless communications, wireless communications terminal and wireless communications system
US20040203592A1 (en) Introduction device, smart appliance and method of creating a federation thereof
CN100409697C (zh) 使用多个验证服务器的无线设备网络的管理方法及其设备
JP4504970B2 (ja) 仮想無線ローカルエリアネットワーク
US20080205339A1 (en) Auto-Provisioning of a Mobile Computing Device for Operation With A Wireless Network
CN101595694B (zh) 用于无线网络的入侵预防系统
JP2006109449A (ja) 認証された無線局に暗号化キーを無線で提供するアクセスポイント
WO2011027191A1 (en) A method, system, and computer readable medium for controlling access to a memory in a memory device
JP3691464B2 (ja) 無線アクセスポイント
EP4057661A1 (en) System, module, circuitry and method
US9178878B2 (en) Method for dynamically authorizing a mobile communications device
JP2008028892A (ja) 無線通信システム
EP2494805A2 (en) Systems and methods for secure access to remote networks utilizing wireless networks
JP3851781B2 (ja) 無線通信装置及び無線通信システム、並びに、接続認証方法
CN111343628A (zh) 通信系统和通信方法
JP4218932B2 (ja) 認証装置および認証システム
WO2006129288A1 (en) Method and devices for individual removal of a device from a wireless network
KR20220041632A (ko) 모바일 근접 통신에서 공개키 기반의 인증 서버를 이용한 기기 인증 및 보안 통신 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees