JP4125730B2 - 高速ダウンリンクパケットデータを支援する移動通信システムにおける圧縮モードに基づく複合再伝送を遂行する方法 - Google Patents

高速ダウンリンクパケットデータを支援する移動通信システムにおける圧縮モードに基づく複合再伝送を遂行する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4125730B2
JP4125730B2 JP2005036928A JP2005036928A JP4125730B2 JP 4125730 B2 JP4125730 B2 JP 4125730B2 JP 2005036928 A JP2005036928 A JP 2005036928A JP 2005036928 A JP2005036928 A JP 2005036928A JP 4125730 B2 JP4125730 B2 JP 4125730B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ack
subframe
nack
period
packet data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005036928A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005229628A (ja
Inventor
橋淑 申
準相 柳
奎賢 崔
憲基 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005229628A publication Critical patent/JP2005229628A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4125730B2 publication Critical patent/JP4125730B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2628Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using code-division multiple access [CDMA] or spread spectrum multiple access [SSMA]
    • H04B7/2631Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using code-division multiple access [CDMA] or spread spectrum multiple access [SSMA] for broadband transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1628List acknowledgements, i.e. the acknowledgement message consisting of a list of identifiers, e.g. of sequence numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/12Reselecting a serving backbone network switching or routing node
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1803Stop-and-wait protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/0085Hand-off measurements
    • H04W36/0088Scheduling hand-off measurements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

本発明は、高速ダウンリンクパケットアクセス(High Speed Downlink Packet Access;以下、‘HSDPA’と称する)方式を支援する移動通信システムに関し、特に、アップリンク圧縮モード(uplink compressed mode)を実行する場合において、ハイブリッド自動反復要求(Hybrid Automatic Repeat request;以下、‘HARQ’と称する)方式のデータ送信遅延を最小化する方法に関する。
一般的に、HSDPA方式は、次世代非同期式移動通信システムであるUMTS(Universal Mobile Telecommunication System;以下、‘UMTS’と称する)通信システムにおいて、高速ダウンリンクパケットデータの送信を支援し、高速ダウンリンク共通チャンネル(high-speed downlink shared channel;HS−DSCH)、HS−DSCHのための共通制御チャンネル(Shared Control Channel;以下、‘HS−SCCH’と称する)、及びHS−DSCHのためのアップリンク専用物理制御チャンネル(Uplink Dedicated Physical Control Channel;以下、‘HS−DPCCH’と称する)を支援することを意味する。そして、UMTS通信システムは、圧縮モードを支援する。
HSDPAを支援するためには、適応変調符号化方式(Adaptive Modulation and Coding;以下、‘AMC’と称する)及びHARQ方式が提案された。HSDPA方式に適用されたAMC及びHARQ方式について、さらに詳細に説明する。
1.AMC方式
AMC方式は、基地局(以下、‘Node B’と称する)と端末機(User Equipment;以下、‘UE’と称する)との間のチャンネル状態に従って、変調方式及び符号化方式を適応的に決定し、これによって、Node Bの全体のシステム効率を向上させる。従って、AMC方式は、複数の変調方式及び複数の符号化方式を構成し、上記変調方式及び符号化方式の組合せでデータチャンネル信号の変調及び符号化を遂行する。一般に、上記変調方式と符号化方式との組合せの各々を“変調及び符号化方式(Modulation and Coding Scheme;以下、‘MCS’と称する)と称し、MCSの数に従ってレベル1からレベルnまで複数個のMCSを定義することができる。すなわち、AMC方式は、Node BとNode Bに現在接続されているUEとの間のチャンネル状態に従って、MCSのレベルを適応的に決定し、これによって、Node Bの全体のシステム効率を向上させる。
2.HARQ方式(多チャンネル停止―待機ハイブリッド自動再伝送方式)(n-channel Stop And Wait Hybrid Automatic Retransmission reQuest;以下、‘n-channel SAW HARQ’と称する)を説明する。
HARQ方式は、ARQ(Automatic Retransmission reQuest)方式の伝送効率を増加させるために、下記のような2種類の方案を導入した。1番目の方案は、HARQは、UEとNode Bとの間での再伝送要求及び応答のやり取りを遂行するものであり、2番目の方案は、エラーが発生したデータを一時的に貯蔵した後に、該当データの再伝送データと結合(Combining)するものである。
また、HARQ方式は、従来の停止―待機自動再伝送(Stop And Wait ARQ;SAW ARQ)方式の短所を補完するために、上記n-channel SAW HARQ方式を導入した。SAW ARQ方式は、以前のパケットデータに対するACK(acknowledgement)を受信する前には、次のパケットデータを送信することができない。
従って、場合によっては、SAW HARQ方式は、パケットデータを現在送信することができるとしても、ACKを待機しなければならない。しなしながら、n-channel SAW HARQ方式は、以前のパケットデータに対するACKを受信する前にも、複数のパケットデータを連続的に伝送し、これによって、チャンネルの使用効率を高めることができる。
すなわち、UEとNode Bとの間にn個の論理チャンネル(Logical Channel)を設定し、特定の時間及びチャンネル番号によって上記n個の論理チャンネルの各々が識別可能である場合、パケットデータを受信するUEは、上記受信されたパケットデータがどんなチャンネルを介して伝送されたかを判断することができ、受信されるべき順序でパケットデータを再構成するか、又は、該当パケットデータのソフトコンバイニング(soft combining)を行う。
HSDPAにおいて、UEは、Node Bが送信したデータにエラーがあるか否かを確認し、その確認の結果として、肯定信号(Acknowledgement;以下、“ACK”と称する)又は否定信号(Negative Acknowledgement;以下、“NACK”と称する)をHSDPAを支援するためのHS−DPCCHを介して送信する。送信したデータにエラーがあるか否かを指示する情報をACK/NACKで示す。また、AMCを支援するために、UEは、Node Bにチャンネル品質を報告する情報を伝送することができる。ダウンリンクチャンネル品質情報をチャンネル品質指示子(Channel Quality Indicator;以下、‘CQI’と称する)で示す。
次に、非同期圧縮モードについて説明する。上記圧縮モードは、UEが周波数間のハンドオーバー(inter-frequency handover)又は無線接続技術間のハンドオーバー(inter-radio access technology handover)を遂行するために、他の通信網の監視(monitoring)及び測定(measurement)を行うための余裕時間(timing gap)を提供するように命令を受けることを意味する。
UEがハンドオーバーを遂行する一般的な過程は、下記の通りである。まず、UEは、受信可能なセルから第1の共通パイロットチャンネル(Primary Common Pilot Channel;以下、‘P−CPICH’と称する)信号を受信し、この受信されたP−CPICH信号の受信電界強度(Received Signal Strength Indicator;RSSI)を測定する。そして、UEは、上記測定されたP−CPICH信号のRSSIを無線ネットワーク制御器(Radio Network Controller;以下、‘RNC’と称する)に報告する。そうすると、RNCは、UEから報告されたP−CPICH信号のRSSIに基づいて、UEのハンドオーバー状態を確認する。すなわち、RNCは、UEがハンドオーバーを遂行すべきであるか否かを確認するステップ(1)と、UEがハンドオーバーを遂行すべき場合、上記セルのうちのターゲットセルにハンドオーバーを遂行すべきであるか否かを選択するステップ(2)とを含む。従って、上記ハンドオーバーを遂行するために、UEは、UEに対する隣接セルのP−CPICH信号を測定する過程を必須的に要求する。
上記圧縮モードでは、ACK/NACK又はCQI情報をNode Bへ送信するHS−DPCCHの一部分が、アップリンク専用物理チャンネル(Uplink Dedicated Physical Channel;以下、‘DPCH’と称する)の送信断絶(transmission gap;以下、‘TG’と称する)区間に該当するスロットと重なる場合、UEは、HS−DPCCHの該当サブフレーム(sub-frame)を介してACK/NACK又はCQIを送信することができない。
図1は、圧縮モードで送信断絶区間によってアップリンク制御情報を送信することができない場合、アップリンク専用物理チャンネルとダウンリンクチャンネルとの従来の時間関係を示す図である。
図1を参照すると、アップリンク専用物理チャンネル(Uplink Dedicated Physical Channel;以下、“UL_DPCH”と称する)120は、基本的に10msのフレーム構造を有する。各フレームは、15個のスロットから構成され、各スロットは、2560チップの長さを有する。従って、1つのフレームは、38400チップの長さを有する。
高速ダウンリンク物理共有チャンネル(High Speed Physical Downlink Shared Channel;以下、“HS−PDSCH”と称する)は、Node B(図示せず)がUEへ送信するHSDPAパケットデータが送信されるチャンネルである。従って、Node Bは、高速パケットデータが送信されなければならないHS−PDSCに拡散率(Spreading Factor;以下、“SF”と称する)が相当に低い直交可変拡散率(Orthogonal Variable Spreading Factor;以下、“OVSF”と称する)コードを割り当てる。例えば、HS−PDSCHにSFが16であるOVSFコードを割り当てることができる。
一方、HS−PDSCHを制御するための制御情報は、高速共有制御チャンネル(High Speed Shared Control Channel;以下、“HS−SCCH”と称する)を介して送信される。HS−SCCHを介して送信されるHS−PDSCH制御情報には、下記のような情報が存在する。
(1)伝送フォーマット及び資源関連情報(Transport Format and Resource related Information;以下、“TFRI”と称する)は、HS−PDSCHで使用されるMCSレベル、HS−PDSCHのチャンネル化コード情報、伝送ブロックセットのサイズ、及び送信チャンネルの識別子を示す。
(2)HARQ情報
(a) HARQプロセス番号は、n-channel SAW HARQを使用する場合、HARQのためのn個の論理チャンネルのうち、パケットデータが属する特定のチャンネルを示す。
(b) 反復バージョンは、Node BがHSDPAパケットデータをUEへ送信する度に選択的な部分を送信する。従って、UEは、HSDPAパケットデータのどんな部分が送信されたかを確認するためには、上記反復バージョンを知らなければならない。
(c) 新たなデータ指示子は、Node BがUEへ送信したHSDPAパケットデータが新たなパケットデータであるか、又は再伝送されたパケットデータであるかを示す。
上述したように、HS−SCCHは、TFRI部分とHARQ情報部分とに大別されることができる。TFRI情報は、HSDPAパケットデータが送信されたHS−PDSCHを逆拡散するのに必要な情報である。すなわち、UEがTFRI情報を有しない場合、HS−PDSCHを逆拡散することができない。従って、TFRI情報は、HS−SCCHの最初部分へ送信し、HARQ情報をHS−SCCHの最後部分へ送信する。
一方、HS−SCCHは、1つ又はそれ以上のチャンネル化コードが割り当てられることができる。このとき、各UEに割り当て得るHS−SCCHの数が最大4つまで可能である。従って、Node Bは、上記4個のHS−SCCHのうちのどんなHS−SCCHが割り当てられたかをUEに通知しなければならない。このための方法で、Node Bは、HS−SCCHの最初部分であるTFRI情報部分をUE識別子(Identity;以下、“ID”と称する)を用いてスクランブリングを遂行する。UEIDは、Node Bが各UEを識別するために割り当てられた識別子である。そうすると、UEは、受信したHS−SCCHのTFRI情報部分をUE IDを用いてデスクランブリングすることによって、自分に割り当てられたHS−SCCHを判断することができる。
HSDPAで、UEがNode Bから送信されたデータにエラーがあるか否かを確認し、その結果として、ACKまたはNACKを、HS−DPCCHを介して送信する。また、AMCを支援するために、UEは、チャンネル品質報告情報をNode Bへ送信することができる。上記チャンネル品質報告情報は、ダウンリンクチャンネル品質情報(Channel Quality Indicator;以下、“CQI情報”と称する)と呼ばれる。HS−PDSCHでTG区間との重なりが始まるサブフレームをn番目のサブフレームである場合、(n−2)番目及び(n−1)番目のサブフレームに該当するACKを送信することができない。すなわち、UL−DPCHのTG区間と重なるサブフレーム区間で、UEは、HS−PDSCHの0番目のサブフレーム及び1番目のサブフレームを通して送信されたパケットデータに該当するACK143及び144をHS−DPCCHを介して送信することができない。すなわち、UEは、0番目のサブフレーム及び1番目のサブフレームに相当するACK信号をHS−DPCCHの2つの部分161及び162でNode Bへ送信することができない。Node Bは、HS−DPCCHからACKを受信することができないので、該当HS−PDSCHを再伝送する。これによって、パケットデータの送信遅延を発生させる。
従って、HSDPA方式を支援する移動通信システムの圧縮モードで、Node BがACKの受信失敗によって発生する送信遅延を最小化させ得る方法を必要とする。
上記背景に鑑みて、本発明の目的は、アップリンク圧縮モードを考慮してACK/NACK信号を送信する方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、アップリンク圧縮モードで、TG区間にアップリンクを通して送信されることができないACK/NACK情報を回復区間の間に送信することによって、不必要なパケットデータの再伝送を防止する方法を提供することにある。
本発明のさらなる目的は、アップリンク圧縮モードで、TG区間に発生するが、伝送され得ないACK/NACK信号をTG区間の終了後、UEからNode Bへ送信する方法を提供することにある。
本発明のもう一つの目的は、ハンドオーバーによるアップリンクにTG区間が存在する場合、以前に伝送されたパケットデータに対するACK/NACKの送信遅延を防止する方法を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、アップリンク圧縮モードで、TG区間の終了後に送信されるACK/NACK信号をTG区間が終了した次のサブフレームのCQIフィールドに付加する方法とNode BがTG区間で受信されるACK/NACK信号をTG区間の後に受信するようにする方法とを提供することにある。
本発明のそれ以上の他の目的は、アップリンクの1つのサブフレームに該当するTG区間に発生可能な最大5個のACK/NACK情報を送信するために、ACK/NACK信号を10回反復して送信することを5回反復して送信するようにし、これに対する補償のために伝送パワーを高める方法を提供することにある。
上記のような目的を達成するために、移動通信システムにおいて、端末機(UE)が基地局(Node B)と隣接するNode Bを通してハンドオーバーを遂行する場合に発生する送信断絶(TG)区間によって、アップリンクを介して送信されたパケットデータの送信遅延を防止する方法を提供する。Node Bは、複数のサブフレームを介して上記パケットデータをUEへ順次に送信し、UEは、上記TG区間の間に前記送信遅延したパケットデータに対する応答信号を前記TG区間の後にアップリンク専用物理制御チャンネル(DPCCH)のサブフレームを介してNode Bへ送信する。
本発明は、HSDPA通信システムにおいて、圧縮モードが実行されるときに、アップリンクチャンネルのTG区間の間に送信されることができなかったACK/NACK信号を別途のチャンネルを付加せず、TG区間の後に位置したサブフレームを通して送信する。また、TG区間の後のサブフレームを通してACK/NACK信号を送信することによって、再伝送によって発生するデータ送信遅延を最小化し、これによって、移動通信システムの全体の性能を向上させ得る、という長所がある。
以下、本発明による好適な一実施形態について添付した図面を参照しつつ詳細に説明する。下記の説明において、本発明の要旨のみを明瞭にする目的で、関連した公知の機能又は構成に関する具体的な説明は省略する。
本発明は、上記パケットデータの送信劣化を防止するために、上記圧縮モードでのTG(Transmission Gap)区間の間に伝送することができなかったACK/NACKを非TG区間に挿入する方式を提供する。
すなわち、本発明は、TG区間の後に隣接するサブフレームを回復区間(recovery period)として定義した後、上記TG区間の間に送信されることができなかったACK/NACK信号を送信し、回復区間の間に不必要な再伝送を防止することによって、パケットデータの送信率を改善することができる。上記回復区間で遂行された動作については、さらに詳細に説明される。
図2は、本発明の実施形態によるTG区間の後に位置したサブフレームを用いて制御情報を送信する方法を示す図である。図2を参照すると、HS−PDCCH240を介して送信されるHS−PDSCH230の0番目のサブフレーム231、1番目のサブフレーム232、及び2番目のサブフレーム233に対するACK又はNACK情報の送信時点がTG区間214と重なる。従って、本発明は、TG区間214の終了後に送信される1番目のサブフレーム232を回復区間244として定義し、HS−PDSCH230の0番目のサブフレーム231、1番目のサブフレーム232、及び2番目のサブフレーム233に対するACK又はNACK情報を回復区間244を通して送信する。
ここで、HS−DPCCH240で、回復区間244は、TG区間の後の1番目又は所定の区間を既存のチャンネルフォーマットとは異なる特別な用途として使用される。
本発明は、TG区間214と重なって送信されることができなかったHS−PDSCH230の0番目のサブフレーム231、1番目のサブフレーム232、及び2番目のサブフレーム233に対するACK又はNACK情報を回復区間244を介して送信する。
従って、TG区間の間に以前に送信されたHS−PDSCH230のサブフレームに対するACK/NACK情報(又は応答情報)を受信したNode B(図示せず)は、最小の遅延時間の内に、パケットデータ231、232、及び233に対するACK/NACK情報を受信することができる。このように、HS−PDSCHパケットデータ231、232、及び233に対する不必要な再伝送を防止することができる。
ここで、パケットの再伝送の間、HS−DPCCH240は、2msのサブフレームを使用してACK/NACKを送信し、上記サブフレームは、3つのスロットから構成される。上記3つのスロットのうち、1番目のスロットは、送信されたパケットデータが受信されるか否かを示すACK/NACK情報を送信するフィールドを含み、2番目及び3番目のスロットは、CQI情報を送信するフィールドを含む。
本発明は、TG区間の後の任意のサブフレームを回復区間として定義し、TG区間によって送信遅延したACK/NACKを上記回復区間を通して送信する。このとき、TG区間で送信され得ないACK/NACK信号の個数は、最大N個である一方、上記サブフレームは、1つのACK/NACK信号のための1つのスロットとCQIのための2つのスロットとを含む。
従って、本発明は、ACK/NACK情報の送信に際して、TG区間の後に、幾つのACK/NACK信号を送信するためには、基本的な10ビットの反復符号化方式を用いる代わりに、10ビットよりも低い反復符号化方式を使用する時点で、さらに多いパケットに対するACK/NACK情報を送信する方法を構成する。本発明は、ACK/NACK代表値を送信するための方法及びACK/NACK情報を送信するCQIフィールドを使用する方法をさらに構成する。このとき、符号化率の減少による信頼性の低下は、送信パワーを高めることによって補償されることができる。
上述した説明に従って、本発明の実施形態について、さらに詳細に下述される。
<第1の実施形態>
図3は、本発明の第1の実施形態によるACK/NACK情報の代表値を送信する方法を示す図である。
図3を参照すると、Node B(図示せず)からHS−PDSCH330を通してパケットデータを受信したUE(図示せず)は、上記受信されたパケットデータに対するACK/NACK情報を送信する。このとき、圧縮モードを支援するUEは、TG区間314の間に、該当時点でACK/NACKを送信することができない。
この場合、UEは、TG区間314の後の使用可能なサブフレーム344を通して、TG区間314の間に送信され得なかったACK/NACKを送信する。すなわち、UEは、TG区間314の後のサブフレーム344をTG区間314の間に送信されることができなかったACK/NACKの回復区間344として使用する。
回復区間344で送信されたACK/NACK値は、0番目のサブフレーム、1番目のサブフレーム、及び2番目のサブフレームに対するACK/NACK信号331、332、及び333を示すAで示される。上記代表値Aは、UEによって決定されることができる。
例えば、上記代表値Aが総N個のACK/NACK信号を示すと仮定して、N個のACK/NACK信号がすべてACK信号である場合、上記代表値Aは、ACKに設定されて送信される。しかしながら、NACK信号がACK信号よりも多い場合、上記代表値Aは、NACKに設定されて送信される。
すなわち、再伝送効率を高めるために、上記ACK/NACK代表値は、すべてのACK/NACK信号が相互に同一であるとしても、ACK又はNACKに設定されて送信されることができる。
上記代表値Aは、下記式1及び式2を使用して設定されることができる。
=ACK ・・・(1)
ここで、ACKの番号は、Tよりも大きい。一方、
=NACK ・・・(2)
すなわち、TG区間の間のACK/NACK情報を分析して上記代表値Aを設定する。ここで、Tは、しきい値を示し、0よりも大きい。上記しきい値Tは、ACK対NACKの比率に従って決定されることができる。
上述したように、本発明は、既存のHS−DPCCHサブフレームのフォーマットを変更せず、第1のスロットのACK/NACKフィールドを用いて、TG区間の間に伝送されなかったACK/NACK信号の代表値を送信する。このようにして、既存のシステムのTG区間の間に送信されないHS−PDSCH、又はすでに受信されたエラーのないHS−PDSCHパケットに対する不必要な再伝送を防止することができる。
<第2の実施形態>
図4は、本発明の第2の実施形態によるACK/NACKフィールドを通してN個のACK/NACK信号を送信する方法を示す図である。
図4を参照すると、本発明の第2の実施形態は、0番目のサブフレーム、1番目のサブフレーム、及び2番目のサブフレームに対するACK/NACK信号431、432、及び433を回復区間444のACK/NACKフィールドに順次に割り当てて送信する。すなわち、本発明の第2の実施形態は、2番目のサブフレームに対するHS−DPCCH440のACK/NACKフィールド444を回復区間444として定義する。その後、UE(図示せず)は、HS−DPCCH440のACK/NACKフィールド444に対して(10,1)反復符号よりも低い(N,1)反復符号を遂行し、複数のACK/NACK信号を順次に送信する。ここで、Nは、1よりも大きい整数である。
このとき、UEは、ACK/NACKフィールド444の符号化率の減少によって発生可能な符号化性能の劣化を補償するために、送信電力を増加することができる。このとき、回復区間444での送信パワーに対する制御は、チャンネル状態にさらに依存されることがある。
<第3の実施形態>
図5は、本発明の第3の実施形態によるCQIフィールドを用いて送信遅延したACK/NACK情報を送信する方法を示す図である。
図5を参照すると、ACK/NACKフィールドを通してHS−PDSCH530の2番目のサブフレームに対するACK/NACKを既存の符号化方式を使用して送信し、CQIフィールドを通してTG区間514の間に送信され得なかったHS−PDSCHの0番目のサブフレーム及び1番目のサブフレームに対するACK又はNACK信号531及び532を既存の符号化方式よりも符号化率が大きいか、又は、小さい符号化方式を適用して送信する。すなわち、UE(図示せず)は、TG区間514が終わったHS−DPCCHの1番目のサブフレームのCQIフィールド544を通して、上記0番目のサブフレーム及び1番目のサブフレームに対する該当ACK/NACK信号531及び532を送信する。このとき、UEは、HS−PDSCH530の2番目のサブフレーム533に対する該当ACK/NACK情報563をもとの応答区間であるACK/NACKフィールド563を通して、(10,1)反復符号化方式を使用して送信し、上記0番目のサブフレーム及び1番目のサブフレームに対する該当ACK/NACK信号531及び532を(10,1)反復符号化方式よりも小さい符号化率を有する符号化方式を用いて送信する。このとき、CQIフィールドの残りの部分は、不連続送信(Discontinuous Transmission;DTX)処理を遂行する。しかしながら、上記CQIフィールドを通して伝送されるべきACK/NACK信号の個数が2個未満である場合、(10、1)反復符号化方式より大きい符号化率を有する符号化方式を使用することができる。すなわち、符号化方式は、ACK/NACK信号の個数に従って選択されなければならない。
<第4の実施形態>
図6は、本発明の第4の実施形態によるCQIフィールドの固定された比率 でACK/NACK情報を送信する方法を示す図である。図6において、上記固定された比率がCQIフィールドの全体に該当すると仮定する。
図6を参照すると、CQIフィールドを通して送信されるべきACK/NACK信号の個数が2個である場合、UE(図示せず)は、既存の符号化方式を使用して、ACK/NACKフィールドを通してHS−PDSCH630の2番目のサブフレームに対するACK/NACK信号を送信し、既存の符号化方式を使用して、CQIフィールドを通してTG区間614の間に送信され得ないHS−PDSCH630の0番目のサブフレーム及び1番目のサブフレームに対するACK又はNACK信号631及び632を送信する。ここで、符号化方式は、CQIフィールドの固定された比率及びACK/NACK信号の個数に従って選択されなければならない。
<第5の実施形態>
図7は、本発明の第5の実施形態によるACK/NACKフィールドとCQIフィールドを用いて送信遅延したACK/NACK情報を送信する方法を示す図である。
図7を参照すると、UE(図示せず)は、既存の符号化率を保持しつつ、TG区間714の後のサブフレームの全体を回復区間744として定義し、回復区間744に対する送信遅延したACK/NACK信号を送信する。すなわち、UEは、回復区間744の間に伝送されるべきACK/NACK信号をACK/NACKフィールド及びCQIフィールドに区分せず送信する。
回復区間744の間に、UEは、TG区間714の間に送信されることができなかったACK/NACK信号731及び732をまず送信した後、回復区間744の間に伝送されるべきACK/NACK信号733を送信する。このとき、UEは、HS−DPCCHのサブフレームの全体を回復区間744として定義し、回復区間744の間、TG区間714の間に送信されることができなかったACK/NACK信号を送信する。すなわち、UEは、ACK/NACK情報を固定されたビット数だけ符号化し、上記符号化されたACK/NACK情報を所定のフィールド731、732、及び733を通して送信し、残りの部分は、DTX処理を遂行する。このとき、回復区間744を通して送信されるべきACK/NACK信号の個数が3個より小さい場合、ACK/NACK信号のための符号化方式は、既存の符号化方式よりも符号化率が大きく設定されなければならない。回復区間744の間に送信されるべきACK/NACK信号の個数が3個より大きい場合、ACK/NACK信号のための符号化方式は、既存の符号化方式よりも符号化率が小さく設定されなければならない。しかしながら、CQIフィールドを通して伝送されるべきACK/NACK信号の個数が2個である場合、既存の符号化方式を使用することができる。すなわち、上記符号化方式は、ACK/NACK信号の個数に従って選択されなければならない。
<第6の実施形態>
図8は、本発明の第6の実施形態によるACK/NACKフィールドとCQIフィールドの固定された比率でACK/NACK情報を送信する方法を示す図である。
図8を参照すると、図7に関連して説明したように、UE(図示せず)は、ACK/NACK信号831、832、及び833の個数に従って回復区間である全体のサブフレーム844を適切に符号化して送信する。既存の符号化率を保持する場合、回復区間844は、1つのサブフレーム又は幾つのサブフレームを有することができる。
ここで、回復区間844は、TG区間814の長さに比例して設定されることもでき、又は、TG区間814の間のACK/NACK信号のうちの一部は、回復区間844の長さを調整することによって、DTX処理が遂行される。例えば、TG区間の長さが4個のACK/NACK信号を補償しなければならないほどで設定される場合、2個のサブフレームを通して回復区間を用いることができる。
以上、本発明の詳細について具体的な実施の形態に基づき説明してきたが、本発明の範囲を逸脱することなく、各種の変形が可能なのは明らかである。従って、本発明の範囲は、上記実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載及び該記載と均等なものにより定められるべきである。
従来技術による圧縮モードでのTG区間によってアップリンク制御情報を送信し得ない場合のアップリンク専用物理チャンネルとダウンリンクチャンネルとの間のタイミング関係を示す図である。 本発明の実施形態による断絶区間の後で1番目のサブフレームにアップリンク制御情報を伝送する構造を示す図である。 本発明の第1の実施形態によるACK/NACKフィールドを使用してACK/NACK情報の代表値を送信する方法を示す図である。 本発明の第2の実施形態によるACK/NACKフィールドを使用して遅延したN個のACK/NACK信号を送信する方法を示す図である。 本発明の第3の実施形態によるCQIフィールを使用して固定された比率でACK/NACK情報を送信する方法を示す図である。 本発明の第4の実施形態によるCQIフィールドを使用してACK/NACK情報を送信する方法を示す図である。 本発明の第5の実施形態によるACK/NACKフィールドとCQIフィールドとを使用して固定された比率でACK/NACK情報を送信する方法を示す図である。 本発明の第6の実施形態によるACK/NACKフィールド及びCQIフィールドのすべてを使用してACK/NACK情報を送信する方法を示す図である。
符号の説明
214 TG区間
230 HS−PDSCH
231〜235 サブフレーム
240 HS−PDCCH
244 回復区間

Claims (11)

  1. 移動通信システムにおいて、端末機(UE)が基地局(Node B)と隣接したNode Bとを通してハンドオーバーを遂行する場合に発生する送信断絶(TG)区間によって、アップリックを介して送信されたパケットデータの送信遅延を防止する方法であって、
    複数のサブフレームを介してパケットデータを端末機へ順次に送信するステップと、
    前記端末機が予め定められた前記送信断絶区間の間に前記パケットに対応する応答情報の伝送を中止し、前記TG区間の間に前記送信遅延したパケットデータに対する応答情報を代表する代表応答情報を設定して前記TG区間の後にアップリンク専用物理制御チャンネル(DPCCH)の少なくとも一つのサブフレームを介して基地局へ送信するステップと、
    から構成されることを特徴とする方法。
  2. 前記移動端末が、前記TG区間の後にアップリンク専用物理制御チャンネル(DPCCH)のサブフレームでの肯定(ACK)/否定(NACK)フィールドを介して前記代表応答情報を送信するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記移動端末が、前記TG区間の後に、前記アップリンク専用物理制御チャンネルのサブフレームでのACK/NACKフィールドを介して前記送信遅延したパケットデータに対する応答信号の反復符号化を順次に遂行し、前記符号化された応答信号を送信するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記移動端末が、前記TG区間の後に、前記アップリンク専用物理制御チャンネル(DPCCH)のサブフレームでのチャンネル品質指示(CQI)フィールドを通して、前記送信遅延したパケットデータに対する応答信号を送信するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記移動端末が、前記TG区間の後に、前記アップリンク専用物理制御チャンネル(DPCCH)のサブフレームでのチャンネル品質指示(CQI)フィールドを通して、前記送信遅延したパケットデータに対する応答信号の反復符号化を遂行し、前記符号化された応答信号を不連続送信(DTX)するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記移動端末が、前記TG区間の後に、前記アップリンク専用物理制御チャンネルのサブフレームの全体を介して前記送信遅延したパケットデータに対する応答信号を順次に送信するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 前記移動端末が、前記TG区間の後に前記アップリンク専用物理制御チャンネルのサブフレームを通して前記送信遅延したパケットデータに対する応答信号の反復符号化を遂行し、不連続送信(DTX)するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  8. 移動通信システムにおいて、データを送信する方法は、
    第2の送受信器で第1の送受信器からパケットデータを受信するステップと、
    前記受信されたパケットデータにエラーがあるか否かに従って、肯定/否定(ACK/NACK)情報を生成するステップと、
    信断絶区間の間に送信遅延したACK/NACK情報を確認して代表する代表値を選択するステップと、
    前記選択された代表値と前記選択されたACK/NACK情報を第1の送受信器へ共に送信するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  9. 前記第の送受信器は、前記送信断絶区間の後のアップリンク専用物理制御チャンネルの少なくとも一つのサブフレームを通して、前記代表値を送信することを特徴とする請求項記載の方法。
  10. 前記第2の送受信器は、アップリンク専用物理制御チャンネルの少なくとも一つのサブフレームを通じて前記送信遅延した前記ACK/NACK情報を送信することを特徴とする請求項記載の方法。
  11. 前記第2の送受信器は、高速順方向パケット接続を使用し、前記アップリンク専用物理制御チャンネルを伝送する移動端末であることを特徴とする請求項8記載の方法。
JP2005036928A 2004-02-14 2005-02-14 高速ダウンリンクパケットデータを支援する移動通信システムにおける圧縮モードに基づく複合再伝送を遂行する方法 Expired - Fee Related JP4125730B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040009875A KR20050081566A (ko) 2004-02-14 2004-02-14 고속 순방향 패킷 데이터를 전송하는 이동통신시스템에서압축 모드에 따른 복합 재전송을 수행하는 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005229628A JP2005229628A (ja) 2005-08-25
JP4125730B2 true JP4125730B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=34698990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005036928A Expired - Fee Related JP4125730B2 (ja) 2004-02-14 2005-02-14 高速ダウンリンクパケットデータを支援する移動通信システムにおける圧縮モードに基づく複合再伝送を遂行する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050213575A1 (ja)
EP (1) EP1565023A3 (ja)
JP (1) JP4125730B2 (ja)
KR (1) KR20050081566A (ja)
CN (1) CN1674715A (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004072673A2 (en) * 2003-02-13 2004-08-26 Nokia Corporation System and method for improved uplink signal detection and reduced uplink signal power
JP4645208B2 (ja) * 2005-02-02 2011-03-09 富士通株式会社 無線通信装置
KR100983277B1 (ko) 2005-02-15 2010-09-24 엘지전자 주식회사 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스 송수신 방법
KR101221898B1 (ko) * 2005-06-14 2013-01-15 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서의 시그널링 방법
EP1901568A4 (en) 2005-07-06 2012-08-08 Nec Corp MOBILE COMMUNICATION SYSTEM USING PORTABLE TERMINAL AND TRANSFER CONTROL METHOD
EP1917732A2 (en) * 2005-08-05 2008-05-07 Nokia Corporation Power control for gated uplink control channel
JP5275797B2 (ja) * 2005-08-05 2013-08-28 ノキア コーポレイション 容量を増加させるアップリンク制御チャネルの動的開閉
US20070047437A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-01 Rainer Bachl Method and apparatus for controlling retransmissions in a wireless communications system
WO2007084065A2 (en) * 2006-01-18 2007-07-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and arangement for multiplexed feedback information using harq
JP4701291B2 (ja) * 2006-02-06 2011-06-15 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド Mbmsデュアルレシーバ
KR20080114730A (ko) * 2006-03-15 2008-12-31 파나소닉 주식회사 무선 송신 장치 및 무선 송신 방법
CN101064588B (zh) * 2006-04-30 2010-08-18 中兴通讯股份有限公司 上行增强专用信道中压缩模式传输控制方法
US8160025B2 (en) * 2006-05-02 2012-04-17 Lg Electronics Inc. Method for data transmission during a handover in mobile communications system
WO2007144956A1 (ja) 2006-06-16 2007-12-21 Mitsubishi Electric Corporation 移動体通信システム及び移動端末
WO2008024064A2 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ.) A method for recovery from a failed handover procedure in a telecommunication system
PT2070241T (pt) * 2006-09-29 2019-10-31 Nokia Technologies Oy Alocações de ligação ascendente para confirmação de receção de dados de ligação descendente
CN101166344B (zh) * 2006-10-18 2011-04-20 鼎桥通信技术有限公司 恢复数据方式的选取方法及无线网络控制器
US8094554B2 (en) * 2006-10-26 2012-01-10 Qualcomm Incorporated Compressed mode operation and power control with discontinuous transmission and/or reception
KR20140074976A (ko) 2006-10-31 2014-06-18 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 네트워크로의 피드백 정보 및 수신확인 정보 제공
KR100934664B1 (ko) 2007-02-02 2009-12-31 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 제어 채널 송신 방법
US8020075B2 (en) 2007-03-16 2011-09-13 Apple Inc. Channel quality index feedback reduction for broadband systems
US9294231B2 (en) * 2007-03-17 2016-03-22 Qualcomm Incorporated Configurable acknowledgement processing in a wireless communication system
JP4913641B2 (ja) * 2007-03-20 2012-04-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局、通信端末、送信方法、受信方法、通信システム
KR101363744B1 (ko) * 2007-07-13 2014-02-21 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 상향링크 제어 채널의 송수신 장치 및방법
US20100220711A1 (en) * 2007-08-14 2010-09-02 Ntt Docomo, Inc. Base station apparatus and transmission control method
JP4574659B2 (ja) * 2007-10-01 2010-11-04 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局装置、上りリンク送信方法、および通信システム
US9510360B2 (en) * 2007-10-06 2016-11-29 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for a coordinated scheduling method to avoid multiplexing of control and data for power limited users in the LTE reverse link
US7953049B2 (en) * 2007-10-22 2011-05-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for allocating receiver resources based on delay
US8254244B2 (en) * 2007-10-30 2012-08-28 Qualcomm Incorporated Arrangement and method for transmitting control information in wireless communication systems
JP5137547B2 (ja) * 2007-12-07 2013-02-06 パナソニック株式会社 無線通信端末装置及びギャップ割当方法
RU2445739C1 (ru) * 2008-01-04 2012-03-20 Нокиа Сименс Нетуоркс Ой Назначение канала при использовании измерительных интервалов и протокола h-arq
US8249022B2 (en) 2008-01-04 2012-08-21 Nokia Siemens Networks Oy Channel allocation when using measurement gaps with H-ARQ
US9065646B2 (en) * 2008-02-04 2015-06-23 Nokia Solutions And Networks Oy ACK/NACK channelization for resource blocks containing both ACK/NACK and CQI
US7957329B2 (en) * 2008-03-16 2011-06-07 Lg Electronics Inc. Method of performing hybrid automatic repeat request (HARQ) in wireless communication system
JP5283423B2 (ja) * 2008-05-02 2013-09-04 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおける基地局装置、ユーザ装置及び方法
CN101340442B (zh) * 2008-08-07 2012-10-10 中兴通讯股份有限公司 信息复用方法
US20100034126A1 (en) 2008-08-08 2010-02-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for handling measurement gaps in wireless networks
US8873522B2 (en) * 2008-08-11 2014-10-28 Qualcomm Incorporated Processing measurement gaps in a wireless communication system
US8391244B2 (en) * 2008-08-14 2013-03-05 Intel Mobile Communications GmbH Radio communication terminal devices, radio communication network system, method for operating a radio communication terminal device
CN101383683B (zh) * 2008-09-22 2014-04-09 中兴通讯股份有限公司 反馈信息的发送方法和装置
KR101505089B1 (ko) * 2009-01-13 2015-03-23 삼성전자주식회사 이동통신 시스템의 핸드오버 장치 및 방법
JPWO2010128598A1 (ja) * 2009-05-08 2012-11-01 パナソニック株式会社 通信装置及びデータ再送処理方法
CN102118237B (zh) * 2010-08-02 2013-06-05 电信科学技术研究院 基于mimo系统的uci处理方法和装置及其传输方法
US8675554B2 (en) * 2010-11-08 2014-03-18 Intel Corporation Wireless communication device and method for performing neighbor cell analysis during continuous packet connectivity mode
US10631323B2 (en) * 2015-12-08 2020-04-21 Qualcomm Incorporated Delayed control feedback in a time division duplex carrier utilizing common bursts

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19742650C2 (de) * 1997-09-26 2000-05-11 Siemens Ag Optimierung von Nachbarkanal-Meßberichten
US6148422A (en) * 1997-10-07 2000-11-14 Nortel Networks Limited Telecommunication network utilizing an error control protocol
US6990098B1 (en) * 2000-09-11 2006-01-24 Sun Microsystems, Inc. Reliable multicast using merged acknowledgements
FR2819661B1 (fr) * 2001-01-15 2003-03-28 Nortel Networks Procede et dispositifs de transmission de donnees avec mecanisme d'acquittement
JP4724928B2 (ja) * 2001-02-27 2011-07-13 ソニー株式会社 無線伝送装置及び無線伝送方法
US6961309B2 (en) * 2001-04-25 2005-11-01 International Business Machines Corporation Adaptive TCP delayed acknowledgment
US6804220B2 (en) * 2001-05-07 2004-10-12 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for generating control information for packet data
US20030014716A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-16 Cute Ltd. Universal lossless data compression
CN1264289C (zh) * 2001-11-19 2006-07-12 三星电子株式会社 Cdma通信系统中上行链路传输功率控制的方法和设备
KR100487245B1 (ko) * 2001-11-28 2005-05-03 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 이동 통신시스템에서압축 모드에 따른 전송 불능 구간을 최소화하는장치 및 방법
CN100484086C (zh) * 2002-02-15 2009-04-29 西门子公司 数据传送方法
US7209483B2 (en) * 2002-02-19 2007-04-24 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for operating upon packet data communicated in a packet communication system utilizing a packet retransmission scheme
US7352722B2 (en) * 2002-05-13 2008-04-01 Qualcomm Incorporated Mitigation of link imbalance in a wireless communication system
WO2003103328A1 (ja) * 2002-05-31 2003-12-11 三菱電機株式会社 通信システム
DE60216269T2 (de) * 2002-08-06 2007-05-10 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europe B.V. Übertragungsqualitätsberichtverfahren
US7260073B2 (en) * 2002-12-02 2007-08-21 Nokia Corporation Method for scheduling of plural packet data flows
US7069037B2 (en) * 2003-04-11 2006-06-27 Qualcomm, Inc. System and method for fluid power control of a reverse link communication
US7639643B2 (en) * 2003-09-17 2009-12-29 Intel Corporation Channel estimation feedback in an orthogonal frequency division multiplexing system or the like

Also Published As

Publication number Publication date
EP1565023A3 (en) 2007-07-11
KR20050081566A (ko) 2005-08-19
JP2005229628A (ja) 2005-08-25
US20050213575A1 (en) 2005-09-29
EP1565023A2 (en) 2005-08-17
CN1674715A (zh) 2005-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4125730B2 (ja) 高速ダウンリンクパケットデータを支援する移動通信システムにおける圧縮モードに基づく複合再伝送を遂行する方法
US7633899B2 (en) Method for transmitting and receiving common information in a CDMA communication system providing HSDPA service
KR100606008B1 (ko) 부호 분할 다중 접속 통신 시스템에서 역방향 데이터재전송 요청 송수신 장치 및 방법
US7299065B2 (en) Method for transmitting HSDPA service information in a CDMA mobile communication system
US7013143B2 (en) HARQ ACK/NAK coding for a communication device during soft handoff
US8014812B2 (en) Uplink control channel transit power control based on received transmission
US7450611B2 (en) Apparatus and method for transmitting and receiving TBS information in an HSDPA communication system
US7359345B2 (en) Signaling method between MAC entities in a packet communication system
US7116651B2 (en) Method and apparatus for HS-DPCCH signalling with activity information in HSDPA
US9332535B2 (en) CQI transmission power control method and apparatus for wireless communication system supporting multi-cell HSDPA
EP1313232A1 (en) Method and apparatus for uplink transmission power control in a cdma communication system
US20050243793A1 (en) Apparatus and method for transmitting control information for transmission of high-speed packet data in a mobile communication system
US20040022213A1 (en) Apparatus and method for determining CQI report cycle in an HSDPA communication system
US7751382B2 (en) Power for uplink acknowledgment transmission
KR20030041728A (ko) 부호분할다중접속 이동통신시스템에서 물리 제어 채널을위한 부호화 장치 및 방법
CN100574168C (zh) E-dch中调度信息传输方法
JP2004166123A (ja) 基地局装置及びmcs選択方法
GB2378101A (en) A method of indicating a change in service information in a High Speed Downlink Packet Access (HSDPA) service
JP2009212874A (ja) 基地局装置、移動機、移動体通信システム及びそれらに用いるチャネル処理制御方法
KR101081201B1 (ko) 고속 하향 패킷 접속 서비스를 위한 이동통신 시스템 및패킷 데이터 전송 방법
JP4598477B2 (ja) 受信装置及び応答信号の送信方法
KR20040107784A (ko) 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신 시스템에서고속 순방향 패킷 데이터 복조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080408

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4125730

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees