JP4125491B2 - 液体、特に薬剤を注入する予備充填注射器用の安全組立体 - Google Patents

液体、特に薬剤を注入する予備充填注射器用の安全組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP4125491B2
JP4125491B2 JP2000586390A JP2000586390A JP4125491B2 JP 4125491 B2 JP4125491 B2 JP 4125491B2 JP 2000586390 A JP2000586390 A JP 2000586390A JP 2000586390 A JP2000586390 A JP 2000586390A JP 4125491 B2 JP4125491 B2 JP 4125491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
syringe
liquid
cap
tubular
tubular sheath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000586390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002538853A5 (ja
JP2002538853A (ja
Inventor
ロジェ デニ
Original Assignee
コムパニー プラスティック オムニオム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9533842&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4125491(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by コムパニー プラスティック オムニオム filed Critical コムパニー プラスティック オムニオム
Publication of JP2002538853A publication Critical patent/JP2002538853A/ja
Publication of JP2002538853A5 publication Critical patent/JP2002538853A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4125491B2 publication Critical patent/JP4125491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • A61M2005/3261Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user triggered by radial deflection of the anchoring parts between sleeve and syringe barrel, e.g. spreading of sleeve retaining hooks having slanted surfaces by engagement with conically shaped collet of the piston rod during the last portion of the injection stroke of the plunger
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • A61M2005/3261Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user triggered by radial deflection of the anchoring parts between sleeve and syringe barrel, e.g. spreading of sleeve retaining hooks having slanted surfaces by engagement with conically shaped collet of the piston rod during the last portion of the injection stroke of the plunger
    • A61M2005/3264Trigger provided at the proximal end, i.e. syringe end opposite to needle mounting end

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、注入液体、特に薬剤があらかじめ充填された注射器即ち予備充填注射器用の安全組立体に関する。
(背景技術)
技術の現状においては、液体のリザーバを形成していて、液体を注入する針を備えた管状本体及び使用可能位置と注入終端位置との間で動くことができるよう管状本体内に設けられたプランジャを有する予備充填液体注入注射器用の安全組立体が既に知られている。
通常、注射器のプランジャは、注射器の本体の外部に位置した駆動側端部及び注射器の本体の内部に位置していて、ピストンを備えた端部を有している。プランジャの駆動側端部は、サムレスト(親指当て)とも呼ばれている。
或る特定の薬剤、例えばワクチン、ヘパリン及びその誘導体並びに他の正確に投与される薬剤は、プラスチック材料で作られた容器又は注射器内に貯蔵しておくことはできない。というのは、その水分の吸収率が組成を損なう恐れがあるほど大きいからである。
【0002】
このような不可避的課題を考慮して、研究所では気孔のないガラスで作られた容器だけの使用が強いられている。現在のところ、解毒剤が存在しない伝染性ウイルス疾患を想定して、注射に起因する職業上の事故の際に感染の恐れがないようにする保護措置を全ての健康管理担当職員に提供することにより安全性を確保することが求められている。この保護措置は、職業上要求される100%の安全性に近づかなければならない。
【0003】
問題は、安全機構を好ましくはガラス製で、特に、容量が0.1ml〜2mlの範囲の注射器に取り付けることにある。というのは、このような注射器の内部に設けられる形式の機構はどれも不適当だからである。
さらに、滅菌の要件上、注射器をいったん充填すると、注射器の内部の処理はできない。
【0004】
種々の解決策が研究所に提案されたが、これらは、種々の理由、即ち、嵩張っていること、充填組立ラインの設計変更が必要になること、これらの解決策を用いる医師又は職員に必要とされる作業が複雑になること、保護とは名ばかりで役に立つどころか有害であることなどの理由で無視された。
非常に多くの発明者は例えば「自動的に引っ込み可能な針を備えた注射器」という誤解を招く言い方をしている点で問題があり、かかる注射器は、自動ロックの注射器、壊すことができる要素又は使用後に針を隠すキャップ又は摺動管を備えた注射器に過ぎないものである場合が非常に多い。
【0005】
実際には、看護婦は、人指し指と中指の間に注射器を挟み、親指でサムレストを押している。その結果、注射器を持ちながら針を中空プランジャ又はピストン内へ引っ込めることができるに過ぎない。その理由は、注射器の本体は、動かないままだからである。
他の場合、注射器の外部上を長手方向に摺動するシースは、針を「覆い」、事実上、シースを手動又は自動的に前進させることにより針を「引っ込める」のと事実上等しくなる。
多くの特許文献は、針が引き抜かれる恐れがあること又はシースを針引っ込み位置に付勢するスプリングの力でシースが患者に与える衝撃の結果として患者が切開を嫌がるために医師たちに受け入れられなかった公知の形態を利用している。
【0006】
本発明の目的は、以下の基準を満足しながら上述の欠点を解決することにあり、かかる基準とは、コンパクトさが良好であること、包装に先立って製造ラインの終りでの取付けに適していること、片手で安全に操作できること、自動的であること、人間の意思とは無関係に制御できること、所望の100%の安全性に極めて近い保護が得られることである。
(発明の開示)
この目的のため、本発明は、上述の形式の安全組立体であって、管状シースを有し、注射器の本体が、針がシースの遠方側端部から突出する使用位置と、針がシースの内部に引っ込められる保護位置との間で軸線方向に変位可能に管状シース内に収納されるよう設計されており、安全組立体は、本体をその保護位置に向かって押圧する弾性戻し手段と、弾性戻し手段の弾性力に対抗することにより使用位置では本体がシースに対して動かないようにする係止手段とを更に有し、係止手段は、プランジャがその注入終端位置にあるときに動作される手段によって解除できることを特徴とする安全組立体を提供する。
【0007】
この組立体の他の特徴によれば、シースは、外部保持手段を備え、外部保持手段は、ユーザの指で保持されて、プランジャの駆動側端部を保持手段に向かって軸線方向に動かすことにより液体が注入されるようになっており、シースの保持手段は、2つの実質的に直径方向反対側に位置したフィン又は出張りから成り、保持手段は、シースの外面に形成された肩を有し、注射器の本体は、フランジを備えた手元側端部を有し、係止手段は、フランジが当接する着座部を有し、着座部は、シースの手元側端部に形成され、係止手段は、フランジを着座部に押し付ける引っ込み可能な手段を更に有し、引っ込み可能な手段は、シースの手元側端部によって支持されており、引っ込み可能な押し付け手段は、少なくとも1つの引っ込み可能なキャッチを有し、注射器の本体を保護位置に弾性的に押圧する手段は、両方を注射器の本体のフランジに当接させるとともに、フランジの当接着座部とシースの遠方側端部との間でシースに形成された内部当接肩にも当接させるよう設計されたスラストスプリングを有し、係止手段を解除する手段は、使用可能位置と押し付けキャッチを引っ込める位置との間でシースの手元側端部上で軸線方向に摺動するよう設けられたキャップを有し、キャップは、プランジャの使用可能位置から注入終端位置までのプランジャの変位ストロークの少なくとも一部の間、プランジャに固定されるよう設計されており、キャップは、これをプランジャに固定する手段を有し、キャップ及びシースの手元側端部は、係止手段を解除した後、本体を戻す手段の弾性力に抗してキャップのストロークを制限する相補手段を有しており、キャップのストロークを制限する相補手段は、シース及びキャップに設けられる当接部を形成する相補形状の環状肩から成り、キャップのストロークを制限する相補手段は、キャップ及びシースで支持されたスナップ動作結合手段から成り、シース及びキャップは、全体として回転体の形態をしており、相互の相対回転を防止する相補手段を有し、シースとキャップの相対回転を防止する相補手段は、キャップに形成されていて、シースに対応関係をなして固定されたフィンガと協働する少なくとも1つの長手方向溝を有し、シースとキャップの相対回転を防止する相補手段は、キャップに形成されていて、フィンと協働する少なくとも1つの軸線方向スロットを有し、引っ込み可能な押し付け手段は、注射器の本体のフランジを押すための舌部を形成するよう共通横方向軸線回りにシースの手元側端部にヒンジ止めされた2つのアームを有し、各アームは、フランジをその当接着座部に押し付ける端部及びアームを駆動する端部を有し、アームの駆動側端部は、プランジャがその注入終端位置に達すると、フランジの強制押し付け位置からフランジの強制解除位置へ変位するように保持出張りと協働し、強制押し付け位置から強制解除位置への動作は、ハードポイントを通ることにより生じ、ユーザは、液体の注入中、指で保持出張りとアームの両方を押すようになっており、シースの手元側端部の延長部として、係止手段を解除した後、注射器の本体のストロークを制限するよう注射器の本体のフランジとスナップ動作で結合することにより互いに協働する2つの長手方向タブが設けられる。
本発明の内容は、添付の図面を参照して例示として行われる以下の説明を読むと一層よく理解されよう。
【0008】
(発明を実施するための最良の形態)
図1〜図3は、液体、特に液状薬剤を注入する従来型注射器Sのための本発明の第1の実施形態を構成する安全組立体を示している。この安全組立体は、全体が符号Eで示されている。
注射器Sは、いつでも使用できるようあらかじめ充填されており、この注射器は、液体のリザーバを形成する管状本体Kを有し、この管状本体は、液体を注入する針Aを備えると共に図1に示すような使用可能位置と、図2に示すような液注入終端位置との間で摺動するよう本体K内に設けられたプランジャPを有している。
プランジャPは、本体Kの外側に位置した第1の端部PE及び本体Kの内側に位置していて、従来型ピストンPOを備えた第2の端部PIを有している。外側端部PEは、プランジャを駆動する端部を形成する。
組立体Eは、管状安全シース又は外被を有し、注射器、特にその本体Kがこのシース内に収納される。シースは、回転体であり、薬剤が何であるかが分かるようにするラベルと共に注射器の本体K内に入っている液体を見ることができる透明なプラスチック材料又は任意他の材料で作られた円筒形管1によって構成されている。円筒形管1は段付けされていることが分かる。
【0009】
以下の説明において、構成要素がプランジャの外側端部PEに対して軸線方向に見て近いか遠いかに応じて、構成要素をそれぞれ「手元側」又は「遠方側」と形容することにする。
本体Kは、針Aが管1の遠方側端部(底端部)から突き出る使用位置と、針Aが管1の内部に引っ込められる保護位置との間で管1の内部で軸線方向に変位できる。使用位置は、図1及び図2に示されている。保護位置は、図3に示されている。
注射器の本体Kは、針Aを備えた遠方側端部及びフランジCLを備えた手元側端部を有していることが分かろう。
【0010】
管1の内面は、互いに120°の角度間隔を置いて管1の長手方向に延びる浮き彫りのような3つのガイド2を有し、その目的は、注射器の本体Kを心出しし、遊びを少なくし、そして管1内における本体Kの摺動具合を向上させると共に注射器を用いる前に針Aを保護する従来型ゴム製カバーC(図1に二点鎖線で示されている)を通すのに役立つようにすることにある。
管1の手元側端部は、上に向かって順番に、第1の円筒形内部ハウジング3及びその延長部としての、第2の円筒形内部ハウジング4を有し、第2の内部ハウジング4は、第1の内部ハウジングよりも直径が大きい。
【0011】
本体Kは、第2のハウジング4を構成する内部肩によって形成されフランジCLが当接する着座部又は受座4Eをまず備え、更に、管1の手元側端部によって支持されフランジCLを着座部4Eに押し付ける引っ込み可能な手段を備えている係止手段によって、管1に対して静止状態に保持されている。
【0012】
図1〜図3に示す実施形態では、引っ込み可能な押し付け手段は、互いに実質的に直径方向反対側に位置していて、第2のハウジング4を構成する管1の壁を部分的に切除して形成された2つのタブ5によって形成されている。タブ5は、注射器本体のフランジCLを着座部4Eに押し付けた状態に保持する引っ込み自在なキャッチで終端している。タブ5は、管の実質的に直径方向長手方向平面内で延びるよう折り曲げられている。変形例として、引っ込み自在な押し付け手段は、単一のタブ5だけから成っていてもよい。
【0013】
注射器の本体Kは、第1のハウジング3内に設けられたスラストスプリングRによってその保護位置に向かって弾性的に付勢されている。このスプリングRは、まず最初に、第1の内部ハウジング3を構成する内部肩3Eに当接し、第2に、注射器の本体KのフランジCLに当接する。内部当接肩3Eは、フランジCLのための当接着座部4Eと管1の末端部との間に位置している。
【0014】
図1は、スプリングRが圧縮状態にあるいつでも使用可能な状態の安全組立体付き注射器を示している。スプリングは、液体を注入し終わるまでこの状態のままである。
従って、キャッチ6は、スプリングRの弾性戻し力に対抗することにより本体Kが管1に対して使用位置に動くのを阻止するのに役立つ。
第2の内部ハウジング4の手元側端部は、管1と一体成形された内部リング7によって構成されていることは注目されるべきである。
注射器の本体Kを管1に対して係止する手段は、プランジャPがその注入終端位置にあるときに動作状態になる手段によって解除可能である。
【0015】
図1〜図3に示す実施形態では、係止手段を解除する手段は、図1に示すような高い位置にある使用可能位置と、図2に示すようにキャッチ6を引っ込める位置との間で管1の第2のハウジング4内で軸線方向に摺動するよう設けられた好ましくはプラスチック材料製の円筒形キャップ8から成る。プランジャPは、キャップ8を貫通し、キャップ8の手元側端部に設けられた穴9を通って延びている。
キャップ8は、90°の角度間隔を置いて位置した内部キャッチ10を有すると共にさらに、キャップの遠方側端部と一体成形された外部リング11を有している。
【0016】
第2のハウジング4の内部リング7及びキャップ8の外部リング11は、本体Kを係止手段がスプリングRの弾性戻し力に対抗して解除された後(図3参照)キャップ8のストロークを制限する当接部を形成する相補形状の環状肩を構成している。相補形状のリング7,11はかくして、キャップ8のリターンリミッタ又は戻り制限手段として働く。
特に注射器の形式に応じて、管1及びキャップ8は、これらの相対回転を防止する相補又は協働手段を有することが好ましい。一例を挙げると、これら回転を防止する相補手段は、キャップ8に形成されていて、第2のハウジング4の内部リング7の半径方向延長部をなすフィンガ13Aを対応関係をなして受け入れる少なくとも1つの長手方向溝13を有するのがよい。キャップは好ましくは、図1〜図3に示すように2つの直径方向反対側の溝13を有する。
【0017】
注射器を以下に示すように安全組立体E内に取り付けるのがよい。
まず最初に、注射器の本体Kを、注入するべき液体で満たす。この液体は、ピストンPOによって本体K内に保持される。プランジャPは、ピストンとは別体である。
あらかじめ充填された注射器の本体Kを、スプリングRを第1のハウジング3内で圧縮した後、フランジCLをキャッチ6の下にスナップ動作で結合することにより管1内に配置する。
しかる後、キャップ8を、例えば外部リング11が図11に示すようにキャッチ6に接触するまで第2のハウジング4内に押し込んで第2のハウジング4内に嵌める。
最後に、プランジャの遠方側端部をキャップ8のオリフィス9を通ってキャップ8及び管1に挿入することにより注射器のプランジャPをピストンPOに連結する。
すると、安全組立体Eは、図1に示す形態をなしていつでも使用可能な状態にあり、この場合注射器の針Aは、管1の遠方側端部を通って突き出ている。
【0018】
自動引っ込み可能な針付き注射器の作用効果を得るために、安全組立体Eを、注入が終わるや否や針が装着された注射器が自由且つ適正に、即ち患者に危害を及ぼすことなく引っ込むことができるよう保護管1を介して保持することが必要不可欠である。これにより、自動的に引っ込むことができる針を有する形式のものであると言って正当な組立体Eが得られる。
【0019】
管1は、これによって支持された外部保持手段により保持され、外部保持手段は、ユーザの指で保持されて、プランジャの駆動側端部PEを保持手段に向かって軸線方向に動かすことにより液体が注入されるようになる。
【0020】
図1〜図3に示す実施形態では、管1の保持手段は、その外面に形成された肩1Eから成る。
液体を注入するため、ユーザは、人差し指と中指との間に組立体Eを保持する。親指でプランジャの外側端部PEに注射器の圧力を及ぼす。人差し指と中指で保持肩1Eを挟むことにより管1を保持する。
ユーザはプランジャPEを注射器の本体に押し込んでプランジャの端部PEを保持肩1Eに軸線方向に密接させ、これは、図2に示すような注入終端位置に達するまで続く。
【0021】
使用可能位置から注入終端位置へのプランジャPの変位ストロークは、プランジャPがキャップ8に係合する最終ストローク、その後に生じ、キャップ8が静止状態のままであるキャップ8に対するプランジャPの最初のデッドストロークを含む。プランジャPとキャップ8の係合ストローク中、係合ヘッドを形成するプランジャの外側端部PEは、キャップのオリフィス9の縁部を構成するセットバック又は凹みと協働する。
【0022】
キャップ8はプランジャPに同伴されるので、キャップの外部リング11は、キャッチ6と協働してキャッチが図2に示すように引っ込むようにする。図2はまた、注射器の本体Kの中身が空になった状態を示し、液体はユーザによって患者の体内に注入されている。プランジャPは、そのストロークの終りにある。
【0023】
キャッチ6は引っ込められているので、ユーザが親指でプランジャの外側端部PEに力を及ぼすのをやめると、スプリングRは弛緩し、即ち元の状態に戻ろうとし、空になった注射器を上方に付勢し(図示のように)、それにより図3に示すように本体のフランジCLがキャップのオリフィス9の縁部とキャッチ10との間にスナップ動作で結合するようにする。キャップ8は又、スプリングRの戻し力の作用を受けて、リング7,11が互いに協働してキャップ8のストロークを制限し、かくして注射器の引っ込みストロークを制限する。図3に示す形態では、針Aは、管1内に引っ込められ、かくして100%の安全性が得られている。
【0030】
図4〜図9は、本発明の第2の実施形態としても安全組立体Eを示している。この実施形態では特に、ワクチンの入った注射器を用いることができる。
図4〜図9では、図1〜図3の要素に類似した要素には、同一の符号が付けられている。
【0031】
図4〜図6では、上述の実施形態の要素に類似した要素が設けられており、例えば、スプリングRを収納したハウジング3を有する管1が示されている。管1の手元側端部の延長部として、2つのキャッチ33,34が設けられ、これらキャッチは好ましくは、直径方向反対側に位置している。変形例として、キャッチ33,34の数は、2つよりも少なくても或いは多くてもよい。キャッチ33,34は、注射器の本体Kが、この本体のフランジCLをキャッチ33,34と当接着座部4Eとの間にクランプすることにより管に対して動かないようにする機能を備えた停止手段を構成する。かくして、キャッチ33,34の機能は、本発明の第1の実施形態のキャッチ6の機能と類似している。
【0032】
2つの保持フィン35,36が、管1の手元側端部と一体成形されていて、互いに180°の角度間隔を置いて設けられている。管1は、図11では組立体Eから分離した状態で示されている。キャップ8(特に図8及び図9参照)は、この場合、その遠方側端部の延長部として2つの実質的に直径方向反対側で長手方向に延びる舌部38,39を備えている。キャップ8の手元側端部には穴40が設けられている。キャップ8は又、舌部38,39から90°だけずれた2つの垂直な長手方向スロット41,42を有している。
スロット41,42はフィン15を受け入れることにより、キャップ8が管1に対して回転しないようにする相補手段を形成するようにフィン15と協働する。
【0033】
キャッチ33,34は、スロット41,42の手元側端部を構成する傾斜部43,44と協働することによりフランジCLを解除するよう引込み又は後退可能である。
キャップの穴40は、プランジャを注入組立体内に受け入れるのに役立つ。プランジャPは、従来型手段(図示せず)によってキャップ8に固定される。
【0034】
図4は、安全組立体Eをいつでも使用できる状態にある形態で示しており、注射器の針は、管1の遠方側端部から突き出ている。この形態から始まって、ユーザは、管1を人差し指と中指との間で保持し、親指をプランジャの外側端部PEに当てて押しながらフィン15を用いることにより注射、特に筋肉注射又は皮下注射を行なう。キャップ8は、プランジャPに固定されているので、プランジャPと同一の方向に親指からの力で押され、ついには、図5に示す位置に達するようになる。
【0035】
プランジャPが図5に示すようにその注入終端位置に達すると、キャップ8はその傾斜部43,44がキャッチ33,34と協働することによりキャッチ33,34を互いに広げ、それによりスプリングRを解除する。
すると、スプリングは、空になった注射器本体を図6に示すようにキャップ8の手元側端部に向かって押圧する。
【0036】
キャッチ33,34を解除した後、キャップ8のストロークは、スプリングRの弾性戻し力に対抗するスナップ動作結合手段によって制限される。これらスナップ動作結合手段は、舌部38,39の自由端部に形成されていて、管1の手元側端部に形成された直径方向反対側の穴47と嵌まり合うことによって(図7参照)協働する係止スタッド45,46から成る。
【0037】
図6は、使用後における安全組立体Eの形態を示しており、針が管1の内部に引っ込められていることが分かる。
【0038】
本発明の第2の実施形態では、注射器及び針は、確かに自動引っ込み可能であり、管1は、固定された当接部分として役立つ安定性のある部分となっている。
管1のフィン35,36は平らでない表面上で安定性をもたらすことは理解されるべきである。
上述の実施形態により、針をその挿入に対して一線をなして正確に引っ込めることができ、しかも、健康管理担当職員に対する事故防止機能を発揮することができる。
偶発的な接触感染は、生じなくなる。というのは、管1の遠方側端部は、小さな直径、例えば9mmのものであり、かくして、ユーザの指の不用意な挿入が防止されるからである。かくして、組立体Eの安全性は事実上100%であり、本発明の目的によれば、安全機能は人の意思とは無関係に独立して発揮される(針が引っ込められる)。
さらに、針の引っ込みは、片手だけを用いて、しかも特別の操作を必要とせず、医療上の規則に適合すると共にさらに健康管理担当職員の通常の実務と適合した状態で行われる。
また、本発明により、健康管理担当職員及び他の人は、事故の恐れを無くすよう使用済みの針を取り扱ったり、輸送したり、或いは壊すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施形態としての注射器用安全組立体の軸線方向断面図であり、安全組立体が一使用形態で示されている図である。
【図2】 本発明の第1の実施形態としての注射器用安全組立体の軸線方向断面図であり、安全組立体が別の使用形態で示されている図である。
【図3】 本発明の第1の実施形態としての注射器用安全組立体の軸線方向断面図であり、安全組立体がさらに別の使用形態で示されている図である。
【図4】 本発明の第2の実施形態としての注射器用安全組立体の軸線方向断面図であり、安全組立体が一使用形態で示されている図である。
【図5】 本発明の第2の実施形態としての注射器用安全組立体の軸線方向断面図であり、安全組立体が別の使用形態で示されている図である。
【図6】 本発明の第2の実施形態としての注射器用安全組立体の軸線方向断面図であり、安全組立体がさらに別の使用形態で示されている図である。
【図7】 図4〜図6に示す注入組立体の保護シースの軸線方向断面図である。
【図8】 図4〜図6に示す注入組立体のキャップを一平面について軸線方向断面で示す図である。
【図9】 図4〜図6に示す注入組立体のキャップを、図8の平面と垂直な平面について軸線方向断面で示す図である。

Claims (21)

  1. 液体注入用のあらかじめ充填状態の注射器のための安全組立体であって、前記注射器は、液体のリザーバを形成して液体を注入する針を備えた管状本体と、使用可能位置と注入終端位置との間で動くことができるよう前記管状本体内に設けられたプランジャを有し、前記注射器の本体がフランジを備え、前記組立体は、
    管状シースであって、前記注射器の本体が、前記針が該管状シースの遠位端から突出する使用位置と、前記針が該管状シースの内部に引っ込められる保護位置との間で軸線方向に変位可能に該管状シース内に収納されるよう設計されている管状シースと、
    前記注射器の本体をその保護位置に向かって付勢する弾性戻し手段と、
    前記弾性戻し手段の弾性力に対抗することにより前記注射器の本体が前記管状シースに対して動かないようにする係止手段と、
    前記プランジャがその注入終端位置にあるときに前記係止手段を解放する解放手段と、を備え、
    前記係止手段は、前記管状シースの壁に形成された実質的に直径方向に対向した2つの出張りを備え、該各出張りは、引っ込み可能なキャッチを備えた自由端を有し、
    2つの位置の間で前記管状シース上を摺動するように設けられ、前記プランジャを受け入れる穴を備えた近位端を有するキャップと、
    前記引っ込み可能なキャッチの引っ込みにより、前記キャップが前記弾性戻し手段によって移動されるように、前記キャップを前記管状の本体に取り付ける内部キャッチと、
    一方が前記キャップ上にあり、他方が前記管状シース上にある当接部として、前記弾性戻し手段の弾性力に対抗して、前記係止手段が解放された後に前記キャップのストロークを制限するように作用する2つの相補的なスナップ動作結合手段と、をさらに備える、
    ことを特徴とする安全組立体。
  2. 前記管状シースは、外部保持手段を備え、外部保持手段は、ユーザの指で保持されて、プランジャの駆動側端部を該外部保持手段に向かって軸線方向に動かすことにより液体が注入されるように構成されている、
    請求項1に記載の安全組立体。
  3. 前記管状シースの外部保持手段は、実質的に直径方向に対向した2つのフィン又は出張りを備えている、
    請求項2に記載の安全組立体。
  4. 前記外部保持手段は、前記管状シースの外面に形成された肩を有する、
    請求項2に記載の安全組立体。
  5. 前記注射器の本体をその保護位置に向かって付勢する弾性戻し手段は、前記管状シースに形成された内部当接肩に当接するように設計されたスラストスプリングである、
    請求項1に記載の安全組立体。
  6. 前記管状シースおよび前記キャップは、全体として回転体の形態をし、相互の相対回転を防止する相補手段を有している、
    請求項1に記載の安全組立体。
  7. 前記相互の相対回転を防止する相補手段は、前記キャップに形成され、かつ、前記管状シースに取り付けられた対応するフィンガと協働する少なくとも1つの軸線方向溝を有する、
    請求項6に記載の安全組立体。
  8. 前記相互の相対回転を防止する相補手段は、前記キャップに形成され、かつ、フィンと協働する少なくとも1つの軸線方向スロットを有する、
    請求項6に記載の安全組立体。
  9. 液体注入用のあらかじめ充填状態の注射器であって、該注射器は、液体のリザーバを形成して液体を注入する針を備えた管状本体と、使用可能位置と注入終端位置との間で動くことができるよう前記管状本体内に設けられたプランジャを有し、前記注射器の本体がフランジを備える注射器をさらに備える、
    請求項1に記載の安全組立体。
  10. 液体注入用のあらかじめ充填状態の注射器であって、該注射器は、液体のリザーバを形成して液体を注入する針を備えた管状本体と、使用可能位置と注入終端位置との間で動くことができるよう前記管状本体内に設けられたプランジャを有し、前記注射器の本体がフランジを備える注射器をさらに備える、
    請求項2に記載の安全組立体。
  11. 液体注入用のあらかじめ充填状態の注射器であって、該注射器は、液体のリザーバを形成して液体を注入する針を備えた管状本体と、使用可能位置と注入終端位置との間で動くことができるよう前記管状本体内に設けられたプランジャを有し、前記注射器の本体がフランジを備える注射器をさらに備える、
    請求項3に記載の安全組立体。
  12. 液体注入用のあらかじめ充填状態の注射器であって、該注射器は、液体のリザーバを形成して液体を注入する針を備えた管状本体と、使用可能位置と注入終端位置との間で動くことができるよう前記管状本体内に設けられたプランジャを有し、前記注射器の本体がフランジを備える注射器をさらに備える、
    請求項4に記載の安全組立体。
  13. 液体注入用のあらかじめ充填状態の注射器であって、該注射器は、液体のリザーバを形成して液体を注入する針を備えた管状本体と、使用可能位置と注入終端位置との間で動くことができるよう前記管状本体内に設けられたプランジャを有し、前記注射器の本体がフランジを備える注射器をさらに備える、
    請求項5に記載の安全組立体。
  14. 液体注入用のあらかじめ充填状態の注射器であって、該注射器は、液体のリザーバを形成して液体を注入する針を備えた管状本体と、使用可能位置と注入終端位置との間で動くことができるよう前記管状本体内に設けられたプランジャを有し、前記注射器の本体がフランジを備える注射器をさらに備える、
    請求項6に記載の安全組立体。
  15. 液体注入用のあらかじめ充填状態の注射器であって、該注射器は、液体のリザーバを形成して液体を注入する針を備えた管状本体と、使用可能位置と注入終端位置との間で動くことができるよう前記管状本体内に設けられたプランジャを有し、前記注射器の本体がフランジを備える注射器をさらに備える、
    請求項7に記載の安全組立体。
  16. 液体注入用のあらかじめ充填状態の注射器であって、該注射器は、液体のリザーバを形成して液体を注入する針を備えた管状本体と、使用可能位置と注入終端位置との間で動くことができるよう前記管状本体内に設けられたプランジャを有し、前記注射器の本体がフランジを備える注射器をさらに備える、
    請求項8に記載の安全組立体。
  17. 液体注入用のあらかじめ充填状態の注射器のための安全組立体であって、前記注射器は、液体のリザーバを形成して液体を注入する針を備えた管状本体と、使用可能位置と注入終端位置との間で動くことができるよう前記管状本体内に設けられたプランジャを有し、前記注射器の本体がフランジを備え、前記組立体は、
    管状シースであって、前記注射器の本体が、前記針が該管状シースの遠位端から突出する使用位置と、前記針が該管状シースの内部に引っ込められる保護位置との間で軸線方向に変位可能に該管状シース内に収納されるよう設計されている管状シースと、
    前記注射器の本体をその保護位置に向かって付勢する弾性戻し手段と、
    前記弾性戻し手段の弾性力に対抗することにより前記注射器の本体が前記管状シースに対して動かないようにする係止手段と、を備え、該係止手段は、前記プランジャがその注入終端位置にあるときに解放手段によって解放され、
    前記係止手段は、前記管状シースの壁に形成された実質的に直径方向に対向した2つの出張りを備え、該各出張りは、引っ込み可能なキャッチを備えた自由端を有し、
    2つの位置の間で前記管状シース上を摺動するように設けられ、前記プランジャを受け入れる穴を備えた近位端を有するキャップと、
    前記引っ込み可能なキャッチの引っ込みにより、前記キャップが前記弾性戻し手段によって移動されるように、前記キャップを前記管状の本体に取り付ける内部キャッチと、
    一方が前記キャップ上にあり、他方が前記管状シース上にある当接部として、前記弾性戻し手段の弾性力に対抗して、前記係止手段が解放された後に前記キャップのストロークを制限するように作用する2つの相補的なスナップ動作結合手段と、をさらに備え、
    前記管状シースおよび前記キャップは、全体として回転体の形態をし、相互の相対回転を防止する相補手段を有しており、
    前記相互の相対回転を防止する相補手段は、前記キャップに形成され、かつ、前記管状シースに取り付けられた対応するフィンガと協働する少なくとも1つの軸線方向溝を有する、
    ことを特徴とする安全組立体。
  18. 液体注入用のあらかじめ充填状態の注射器のための安全組立体であって、前記注射器は、液体のリザーバを形成して液体を注入する針を備えた管状本体と、使用可能位置と注入終端位置との間で動くことができるよう前記管状本体内に設けられたプランジャを有し、前記注射器の本体がフランジを備え、前記組立体は、
    管状シースであって、前記注射器の本体が、前記針が該管状シースの遠位端から突出する使用位置と、前記針が該管状シースの内部に引っ込められる保護位置との間で軸線方向に変位可能に該管状シース内に収納されるよう設計されている管状シースと、
    前記注射器の本体をその保護位置に向かって付勢する弾性戻し手段と、
    前記弾性戻し手段の弾性力に対抗することにより前記注射器の本体が前記管状シースに対して動かないようにする係止手段と、を備え、該係止手段は、前記プランジャがその注入終端位置にあるときに解放手段によって解放され、
    前記係止手段は、前記管状シースの壁に形成された実質的に直径方向に対向した2つの出張りを備え、該各出張りは、引っ込み可能なキャッチを備えた自由端を有し、
    2つの位置の間で前記管状シース上を摺動するように設けられ、前記プランジャを受け入れる穴を備えた近位端を有するキャップと、
    前記引っ込み可能なキャッチの引っ込みにより、前記キャップが前記弾性戻し手段によって移動されるように、前記キャップを前記管状の本体に取り付ける内部キャッチと、
    一方が前記キャップ上にあり、他方が前記管状シース上にある当接部として、前記弾性戻し手段の弾性力に対抗して、前記係止手段が解放された後に前記キャップのストロークを制限するように作用する2つの相補的なスナップ動作結合手段と、をさらに備え、
    前記管状シースおよび前記キャップは、全体として回転体の形態をし、相互の相対回転を防止する相補手段を有しており、
    前記相互の相対回転を防止する相補手段は、前記キャップに形成され、かつ、フィンと協働する少なくとも1つの軸線方向スロットを有する、
    ことを特徴とする安全組立体。
  19. 液体注入用のあらかじめ充填状態の注射器であって、該注射器は、液体のリザーバを形成して液体を注入する針を備えた管状本体と、使用可能位置と注入終端位置との間で動くことができるよう前記管状本体内に設けられたプランジャを有し、前記注射器の本体がフランジを備える注射器をさらに備える、
    請求項17に記載の安全組立体。
  20. 液体注入用のあらかじめ充填状態の注射器であって、該注射器は、液体のリザーバを形成して液体を注入する針を備えた管状本体と、使用可能位置と注入終端位置との間で動くことができるよう前記管状本体内に設けられたプランジャを有し、前記注射器の本体がフランジを備える注射器をさらに備える、
    請求項18に記載の安全組立体。
  21. 前記解放手段は、前記キャップに設けられた傾斜部である、
    請求項1に記載の安全組立体。
JP2000586390A 1998-12-08 1999-06-09 液体、特に薬剤を注入する予備充填注射器用の安全組立体 Expired - Fee Related JP4125491B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR98/15628 1998-12-08
FR9815628A FR2787335B1 (fr) 1998-12-08 1998-12-08 Securite pour seringues pre-remplies
PCT/FR1999/001369 WO2000033900A1 (fr) 1998-12-08 1999-06-09 Ensemble de securite pour une seringue pre-remplie d'injection de liquide, notamment d'un medicament

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002538853A JP2002538853A (ja) 2002-11-19
JP2002538853A5 JP2002538853A5 (ja) 2007-07-19
JP4125491B2 true JP4125491B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=9533842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000586390A Expired - Fee Related JP4125491B2 (ja) 1998-12-08 1999-06-09 液体、特に薬剤を注入する予備充填注射器用の安全組立体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6872190B1 (ja)
EP (3) EP1892004A3 (ja)
JP (1) JP4125491B2 (ja)
AT (2) ATE385818T1 (ja)
AU (1) AU4048199A (ja)
CA (1) CA2361100A1 (ja)
DE (2) DE69923706T2 (ja)
FR (1) FR2787335B1 (ja)
WO (1) WO2000033900A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2801795B1 (fr) 1999-12-07 2002-07-05 Plastef Investissements Dispositif de support de securite pour une seringue et ensemble d'un tel dispositif et d'une seringue
US6613022B1 (en) 2000-05-05 2003-09-02 Safety Syringes, Inc. Passive needle guard for syringes
AUPR657501A0 (en) * 2001-07-26 2001-08-16 Afra Design Pty Limited Protective syringe
FR2830765B1 (fr) 2001-10-15 2004-07-23 Plastic Omnium Cie Dispositif de securite pour une seringue
EP1359479A1 (fr) * 2002-05-02 2003-11-05 Zenith International SA Pièce d'horlogerie à seconde foudroyante
US7247151B2 (en) * 2002-05-09 2007-07-24 Adam Slawson Injector with shielded needle
US8062252B2 (en) 2005-02-18 2011-11-22 Becton, Dickinson And Company Safety shield system for a syringe
US8372044B2 (en) 2005-05-20 2013-02-12 Safety Syringes, Inc. Syringe with needle guard injection device
CN101288305B (zh) * 2005-10-11 2015-06-17 汤姆逊许可公司 Dvd复制系统和方法
US7637889B2 (en) * 2006-11-15 2009-12-29 Glynntech, Inc. Drug delivery device with sliding valve and methodology
US8382713B2 (en) * 2006-12-11 2013-02-26 Kenergy Scientific, Inc. Drug delivery device and methodology
JP2009240411A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Terumo Corp 医薬品容器
WO2009148969A1 (en) 2008-06-02 2009-12-10 Sta-Med, Llc Needle cover assembly for a syringe
US8162882B2 (en) 2010-06-23 2012-04-24 Sta-Med, Llc Automatic-locking safety needle covers and methods of use and manufacture
WO2012166746A1 (en) 2011-05-31 2012-12-06 Sta-Med, Llc Blood collection safety devices and methods of use and manufacture
US9248242B2 (en) * 2012-04-20 2016-02-02 Safety Syringes, Inc. Anti-needle stick safety device for injection device
USD765838S1 (en) 2015-03-26 2016-09-06 Tech Group Europe Limited Syringe retention clip
WO2018075335A1 (en) * 2016-10-18 2018-04-26 Merck Sharp & Dohme Corp. Patient training device for use with a safety syringe injector
GB201706697D0 (en) 2017-04-27 2017-06-14 Ucb Biopharma Sprl Cap for an injector
WO2019158538A1 (en) * 2018-02-19 2019-08-22 Becton Dickinson France An injection system comprising a syringe and a protective assembly
US10675416B2 (en) * 2018-08-17 2020-06-09 David Harold Kovacs Retractable syringe
GB2577549B (en) * 2018-09-28 2021-08-04 Owen Mumford Ltd Injection device with commit feature

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4932947A (en) * 1989-02-17 1990-06-12 Cardwell Dieter W Syringe apparatus
FR2648716B1 (fr) * 1989-06-27 1991-09-13 Guerineau Jean Seringue a usage unique. combine seringue-aiguille, auto-escamotable dans un fourreau de protection
IT1248125B (it) * 1991-01-30 1995-01-05 Gian Luigi Petrussa Dispositivo per ago a scomparsa
US5116326A (en) * 1991-04-25 1992-05-26 Schmidt Industries, Inc. Hypodermic needle sheath
US5176643A (en) * 1991-04-29 1993-01-05 George C. Kramer System and method for rapid vascular drug delivery
ES2145006T3 (es) * 1991-09-23 2000-07-01 Abbott Lab Conjunto de jeringa de seguridad con cuerpo deformable radialmente.
US5492536A (en) 1992-01-21 1996-02-20 Mascia; Michael F. Safely disposable syringe
US5201720A (en) * 1992-04-21 1993-04-13 Joseph Borgia Syringe holding and ejecting assembly
US5269766A (en) * 1992-06-09 1993-12-14 Habley Medical Technology Corporation Dental syringe having an automatically retractable medication carpule and needle cannula
FR2715071B1 (fr) * 1994-01-17 1996-03-01 Aguettant Lab Injecteur automatique de médicament.
US5562626A (en) * 1995-09-11 1996-10-08 Sanpietro; Joseph A. Safety syringe
US5658259A (en) * 1995-10-19 1997-08-19 Meridian Medical Technologies, Inc. Dental cartridge assembly auto-injector with protective needle cover
US6719730B2 (en) * 1998-04-17 2004-04-13 Becton, Dickinson And Company Safety shield system for prefilled syringes

Also Published As

Publication number Publication date
EP1329234A3 (fr) 2003-08-20
FR2787335A1 (fr) 2000-06-23
DE69938157D1 (de) 2008-03-27
EP1148904A1 (fr) 2001-10-31
US6872190B1 (en) 2005-03-29
AU4048199A (en) 2000-06-26
DE69923706D1 (de) 2005-03-17
EP1148904B9 (fr) 2005-10-26
ATE288773T1 (de) 2005-02-15
EP1148904B1 (fr) 2005-02-09
EP1329234A2 (fr) 2003-07-23
EP1329234B1 (fr) 2008-02-13
CA2361100A1 (fr) 2000-06-15
EP1892004A2 (fr) 2008-02-27
ATE385818T1 (de) 2008-03-15
EP1892004A3 (fr) 2008-03-26
FR2787335B1 (fr) 2001-02-16
DE69923706T2 (de) 2006-01-12
DE69938157T2 (de) 2009-02-05
WO2000033900A1 (fr) 2000-06-15
JP2002538853A (ja) 2002-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4125491B2 (ja) 液体、特に薬剤を注入する予備充填注射器用の安全組立体
US10518044B2 (en) Holder with safety shield for a drug delivery device
JP7252966B2 (ja) 安全針カバーを備えた組成物を注入するための医療デバイス
EP1379300B1 (en) Safety shield system for prefilled syringes
KR101792996B1 (ko) 사전 충전된 주사기 및 주사 디바이스용 안전 디바이스
US8911401B2 (en) Safety device for a pre-filled syringe and injection device
US6616639B2 (en) Safety shield system for syringes
JP5264916B2 (ja) 安全シールドによって移動可能な非作動化手段を備える自動注射器
EP1392379B1 (en) Safety shield system for prefilled syringes
KR20130041161A (ko) 사전 충전된 주사기용 안전 디바이스 및 주사 디바이스
US20130144255A1 (en) Syringe assemblies including a safety shield for a needle
EP1397172B1 (en) Safety shield system for prefilled syringes
RU2612844C2 (ru) Предварительно заполняемый безопасный автоматически втягивающийся шприц
US20170216533A1 (en) Syringe assembly with automatic safety sheild
EP2632513B1 (en) Safety devices
US20220339363A1 (en) Injection Device Comprising a Needle Shield
EP2661297B1 (en) Injection device comprising a pre-filled syringe and a safety device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees