JP4123202B2 - Folding door device - Google Patents
Folding door device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4123202B2 JP4123202B2 JP2004195023A JP2004195023A JP4123202B2 JP 4123202 B2 JP4123202 B2 JP 4123202B2 JP 2004195023 A JP2004195023 A JP 2004195023A JP 2004195023 A JP2004195023 A JP 2004195023A JP 4123202 B2 JP4123202 B2 JP 4123202B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel body
- folding door
- panel
- hinge
- joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 34
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 11
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 9
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 15
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 15
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 235000012438 extruded product Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)
Description
本発明は、折戸装置に係わり、更に詳しくは間仕切壁の一部にドアとしてあるいはキャビネット等の収納庫の開閉扉として用いる折戸装置に関するものである。 The present invention relates to a folding door device, and more particularly to a folding door device used as a door on a part of a partition wall or as an opening / closing door of a storage such as a cabinet.
従来から、間仕切壁の一部に設けるドアや、キャビネット等の収納庫の開口部に設ける開閉扉として折戸を用いることは公知である。この折戸は、二枚のパネル体の連接縁同士を近接配置し、その連接縁に沿った方向に回動軸を有するヒンジにて互に屈曲可能に連結して構成し、二枚のパネル体が直線状になって開口部を閉止した状態と、略180度回動屈曲して二枚のパネル体が重合状態になって開口部を開放した状態とをとるようになっている。通常、折戸は二枚のパネル体の背面側に前記ヒンジとして蝶番を設けて連結して構成し、両パネル体の連接縁が手前に突出して山折れ屈曲する側に引手を設けているが、折戸の屈曲伸展動作時に両パネル体の両連接縁の隙間が変化し、特に折戸を閉じる際に両連接縁の隙間が小さくなって指を挟む危険性があるので、引手は連接縁から離れた位置に設けることが一般的である。 Conventionally, it is known to use a folding door as a door provided at a part of a partition wall or as an opening / closing door provided at an opening of a storage such as a cabinet. This folding door is constructed by arranging the connecting edges of two panel bodies close to each other and connecting them so that they can be bent with a hinge having a rotating shaft in a direction along the connecting edges. Are in a straight line and the opening is closed, and the two panels are turned and bent approximately 180 degrees to be in a superposed state and the opening is opened. Usually, folding doors are constructed by connecting hinges as hinges on the back side of the two panel bodies, and the connecting edges of both panel bodies protrude forward and provide handle on the side where they bend and bend, The gap between the connecting edges of both panel bodies changes when the folding door is bent and extended. Especially when closing the folding door, the gap between the connecting edges becomes small and there is a risk of pinching the fingers. Generally, it is provided at a position.
特許文献1には、二枚のパネル体の相対応する側端面に装着した目地板材の一端部にヒンジ金具の両端部を回動可能に連結し、ヒンジ金具で両パネル体の隙間を塞ぎ、各目地板材の端面を傾斜させることにより、パネル体を直線状にしたときに、両目地板材でV字状に開いた空間を形成して指を挟まないようにした折戸装置が記載されている。しかし、この特許文献1の折戸装置は、指を挟まないようにパネル体の連接部に十分に大きな幅のV字溝を設けなければならず、パネル体を直線状にして空間部を閉じた際には、このV字溝が正面に現れて、外観性を損なうことになる。また、パネル板の端面に傾斜面を形成するために、特別なパネル体の構造にしなければならず、プレス成形機の金型をそれに応じて用意する必要があり、コスト高となる。更に、ヒンジ金具の両端をそれぞれのパネル体の目地板材に枢着して2点回動軸を有するリンク構造であるので、パネル体の開閉軌跡が不安定になることが容易に推測できる。
そこで、本発明が前述の状況に鑑み、解決しようとするところは、間仕切壁の一部にドアとしてあるいはキャビネット等の収納庫の開閉扉として用いる折戸装置であって、二枚のパネル体の間に目地部を形成して1つの回動軸を有するヒンジにて屈曲可能に連結する簡単且つ安価の構造としても、折戸の閉止動作時に目地部に指を挟む心配のない折戸装置を提供する点にある。 Therefore, in view of the above-described situation, the present invention intends to solve a folding door device that is used as a door of a partition wall or as an opening / closing door of a storage such as a cabinet, and between two panel bodies. The present invention provides a folding door device that does not have to worry about having a finger caught in the joint during the closing operation of the folding door, even when the folding door is closed and formed as a simple and inexpensive structure in which the joint is formed so as to be bent by a hinge having a single rotation axis. It is in.
本発明は、前述の課題解決のために、二枚のパネル体の連接側端面同士をその間に目地部を設けて近接配置するとともに、該連接縁に沿った方向で背面側に回動軸を有するヒンジにて互に屈曲可能に連結して折戸を形成し、一方のパネル体の連接縁に沿った背面側に取付け、該パネル体の端面の前端縁から目地部の中央部にかけて背面側へ傾斜して延びた傾斜面を有する指詰防止材を設けてなる折戸装置であって、前記パネル体は、表面板の端縁を背面側へ略直角に折曲して前記端面を形成し、該表面板の背面に該端面との間に凹溝を形成し、前記指詰防止材は、前記パネル体の凹溝内に取付ける取付部と、該取付部からパネル体の端面に沿って前端縁に延びる当接片と、該当接片に前記傾斜面を有する目地片とを一体形成し、前記パネル体の端面に前記指詰防止材の当接片を沿わせた状態で、パネル体の凹溝内に指詰防止材の取付部を嵌合して取付けてなる折戸装置を構成した(請求項1)。 In order to solve the above-mentioned problem, the present invention provides a joint portion between two connection-side end surfaces of the two panel bodies in close proximity to each other, and a rotation shaft on the back side in a direction along the connection edge. A folding door is formed by being connected to each other so as to be able to be bent with hinges, and is attached to the back side along the connecting edge of one panel body, and from the front edge of the end face of the panel body to the center of the joint part to the back side A folding door device provided with an antifouling material having an inclined surface extending in an inclined manner, wherein the panel body bends an edge of a surface plate substantially perpendicularly to the back side to form the end surface, A concave groove is formed between the rear surface of the surface plate and the end surface, and the finger plugging prevention material is attached to the concave portion of the panel body, and the front end extends from the attachment portion along the end surface of the panel body. An abutment piece extending to the edge and a joint piece having the inclined surface on the contact piece are integrally formed, and the panel body In a state in which along the contact piece of the on the end face finger packed prevention material, to constitute a folding door apparatus comprising attachment fitted to the mounting portion of Yubitsume preventing member in the groove of the panel body (claim 1) .
ここで、前記パネル体は、表面板の背面に前記端面との間に凹溝を形成して縦補強を固定し、該凹溝内に前記指詰防止材の取付部を嵌合するとともに、前記ヒンジのウイングを前記縦補強の背面に取付けることにより該取付部を保持してなることが好ましい(請求項2)。 Here, the panel body is formed with a concave groove between the rear surface of the front plate and the longitudinal reinforcement to fix the vertical reinforcement, and the fitting portion of the anti-fouling material is fitted into the concave groove, It is preferable that the attachment portion is held by attaching the wing of the hinge to the back surface of the longitudinal reinforcement .
また、前記指詰防止材は、前記当接片の前端縁に、前記傾斜面を有するとともに、先端に前記ヒンジの回動軸の外形に略一致した目隠し部を形成した目地片を一体形成したものである(請求項3)。 In addition, the finger clogging prevention material is integrally formed with a joint piece having the inclined surface at the front end edge of the abutting piece and having a blindfold substantially matching the outer shape of the rotation shaft of the hinge at the tip. those (claim 3).
そして、前記指詰防止材を、パネル体の連接側端面の略上下全長に渡って設けるとともに、前記ヒンジの回動軸に対応する部分の目隠し部を切欠してなるのである(請求項4)。 The finger-clogging prevention material is provided over substantially the entire vertical length of the connection-side end surface of the panel body, and a blindfold portion corresponding to the rotation axis of the hinge is cut away. .
以上にしてなる請求項1に係る発明の折戸装置は、両パネル体をヒンジの回動軸を中心として折畳んで折戸を開くと、両パネル体の端面間の目地部は大きく開き、この状態から折戸を閉じると両パネル体の端面間の間隔は狭くなり、この際指を目地部に誤って位置させたとしても、前記指詰防止材の傾斜面が指を押出す作用をするので、指を挟む心配がないのである。また、指詰防止材によって目地部の大部分を塞ぐことができるので、目隠しの働きも同時に備えたものとなる。そして、パネル体は、パネル体の表面板の端縁を背面側へ略直角に折曲して前記端面を形成し、該表面板の背面に該端面との間に凹溝を形成した通常のパネル体と同じ構造であるので、製造コストの上昇を抑制することができる。更に、指詰防止材は、パネル体の凹溝内に取付ける取付部と、該取付部からパネル体の端面に沿って前端縁に延びる当接片と、該当接片に前記傾斜面を有する目地片とを一体形成し、前記パネル体の端面に前記指詰防止材の当接片を沿わせた状態で、パネル体の凹溝内に指詰防止材の取付部を嵌合して取付けてなるので、パネル体に簡単に取付けることができ、しかも前記指詰防止材の傾斜面は、パネル体の前端縁から目地部の中央部へ向かって延びているので、正面から見ると全く目立たないので外観性を損なうことがない。 In the folding door device according to the first aspect of the present invention as described above, when both panel bodies are folded around the pivot axis of the hinge and the folding door is opened, the joint between the end faces of both panel bodies opens widely. When the folding door is closed, the interval between the end faces of both panel bodies is narrowed, and even if the finger is mistakenly positioned at the joint, the inclined surface of the anti-clogging material acts to push out the finger, There is no worry about pinching your fingers. In addition, since most of the joints can be blocked by the anti-fingering material, it also has a blindfolding function. The panel body is formed by bending the edge of the surface plate of the panel body at a substantially right angle to the back side to form the end surface, and forming a concave groove on the back surface of the surface plate with the end surface. Since it is the same structure as a panel body, the raise of manufacturing cost can be suppressed. Further, the anti-fingering material includes a mounting portion to be mounted in the recessed groove of the panel body, a contact piece extending from the mounting portion to the front edge along the end surface of the panel body, and a joint having the inclined surface on the corresponding contact piece. A piece is integrally formed, and the attachment part of the anti-fouling material is fitted into the recessed groove of the panel body with the abutment piece of the anti-fouling material along the end surface of the panel body. Therefore, it can be easily attached to the panel body, and the inclined surface of the anti-clogging material extends from the front edge of the panel body toward the center of the joint portion, so that it is not noticeable when viewed from the front. Therefore, the appearance is not impaired.
請求項2によれば、前記パネル体は、表面板の背面に前記端面との間に凹溝を形成して縦補強を固定し、該凹溝内に前記指詰防止材の取付部を嵌合するとともに、前記ヒンジのウイングを前記縦補強の背面に取付けることにより該取付部を保持してなるので、指詰防止材の取付けが極めて簡単である。 According to a second aspect of the present invention, the panel body is formed with a concave groove between the rear surface of the surface plate and the end face to fix the vertical reinforcement, and the attachment portion for the anti-fouling material is fitted into the concave groove. At the same time, the attachment portion is held by attaching the wing of the hinge to the back surface of the longitudinal reinforcement, so that it is very easy to attach the antifouling material.
請求項3によれば、前記指詰防止材は、前記当接片の前端縁に、前記傾斜面を有するとともに、先端に前記ヒンジの回動軸の外形に略一致した目隠し部を形成した目地片を一体形成したものであるので、傾斜面の先端に設けた目隠し部が、ヒンジの回動軸の外形に略一致しているので、外観性において上下方向に連続するのである。
According to a third aspect of the present invention, the anti-fingering material has the inclined surface at the front end edge of the abutting piece, and a joint formed with a blindfold substantially matching the outer shape of the rotation shaft of the hinge at the tip. Since the pieces are integrally formed, the blindfold provided at the tip of the inclined surface substantially coincides with the outer shape of the pivot shaft of the hinge, so that the appearance is continuous in the vertical direction.
請求項4によれば、ヒンジの回動軸に対応する部分の目隠し部を切欠して取付けることにより、指詰防止材をパネル体の連接側端面の略上下全長に渡って設けると、前記ヒンジの回動軸と指詰防止材の目隠し部とが意匠的に上下に連続するので外観性に優れたものとなる。 According to the fourth aspect of the present invention, when the blind clogging portion of the portion corresponding to the rotational axis of the hinge is cut out and attached, the finger clogging prevention material is provided over substantially the entire vertical length of the connection side end surface of the panel body. The rotating shaft and the blindfolded portion of the anti-clogging material are designed to be continuous in the vertical direction, so that the appearance is excellent.
次に、添付図面に示した実施形態に基づき、本発明を更に詳細に説明する。図1は本発明に係る折戸装置の代表的な使用形態を示し、図2は本発明の要部を示し、図中符号1は折戸、2は右側のパネル体、3は左側のパネル体、4はヒンジ、5は引手、6は指詰防止材をそれぞれ示している。尚、図2中、符号Hは指を示している。
Next, the present invention will be described in more detail based on the embodiments shown in the accompanying drawings. FIG. 1 shows a typical usage form of a folding door apparatus according to the present invention, FIG. 2 shows a main part of the present invention,
本発明係る折戸装置は、図1に示すように、二枚のパネル体2,3の連接側端面7,8同士をその間に目地部9を設けて近接配置するとともに、該連接縁に沿った方向で背面側に回動軸10を有するヒンジ4にて互に屈曲可能に連結して折戸1を形成し、一方のパネル体3の連接縁に沿った背面側に取付け、該パネル体3の端面8の前端縁から目地部9の中央部にかけて背面側へ傾斜して延びた傾斜面11を有する指詰防止材6を設けたものである。ここで、本実施形態では、前記折戸1を閉じた状態では、前記目地部9の間隔は8mmとしている。また、前記引手5は、本実施形態では右側のパネル体2の連設縁寄りに設けている。
As shown in FIG. 1, the folding door device according to the present invention is arranged close to the connecting side end faces 7, 8 of the two
ここで、前記指詰防止材6は、合成樹脂製の押出し成形品で、前記パネル体3の連接縁に沿った背面側に取付ける取付部12と、該取付部12から端面8に沿って前端縁に延びる当接片13と、該当接片13から前記傾斜面11を有するとともに、先端に前記ヒンジ4の回動軸10の外形に略一致した目隠し部15を形成した目地片14とを一体形成したものである。前記目隠し部15は、前面側に円弧面を有する半円筒状の形状となっている。更に、前記目地部9の目隠し効果を高めるために、前記目隠し部15の先端から遮蔽片を延設し、折戸1を開いた状態で、該遮蔽片の先端部が他方のパネル体2の凹溝17内に位置するようにしても良い。
Here, the finger
また、前記パネル体2又は3は、スチース製のものであり、その表面板16の端縁を背面側へ略直角に折曲して前記端面7又は8を形成し、該表面板16の背面に該端面7又は8との間に凹溝17を形成して縦補強18を固定し、該凹溝17内に前記指詰防止材6の取付部12を嵌合するとともに、前記縦補強18の背面に取付けた前記ヒンジ4のウイング19にて該取付部12を保持している。ここで、前記指詰防止材6は、パネル体3の連接側端面の略上下全長に渡って設けるとともに、前記ヒンジ4の回動軸10に対応する部分の目隠し部15を切欠している。
The
図2(a)は、二枚のパネル体2,3を互いの裏面が接近するまで折畳んだ状態であり、この状態から両パネル体2,3を閉じると、図2(b)、(c)と目地部9の間隔は徐々に狭まってくるが、この目地部9内に指Hを誤って位置させていても、前記指詰防止材6の傾斜面11が指Hを目地部9から押出す作用をするので、図2(d)の折戸1を閉じた状態にした際には、完全に指Hを目地部9から排除することができるのである。ここで、図2(a)は、間仕切壁の出入口やキャビネット等の収納庫の開放部を閉鎖した状態に相当し、図2(d)は間仕切壁の出入口やキャビネット等の収納庫の開放部を開放した状態に相当している。この図2(a)から図2(d)までの一連の動作が折戸1の閉じる動作であり、その逆の動作が折戸1の開く動作である。
FIG. 2A shows a state in which the two
次に本発明の折戸装置の間仕切壁に適用した使用例を図1、図3〜図8に基づき簡単に説明する。図1は間仕切壁を示す正面図であり、図3(a),(b)はその要部の横断平面図であり、図中符号1は折戸、20はスライドパネル、21は固定パネルをそれぞれ示している。また、図4及び図5はそれぞれ折戸1及びスライドパネル20の縦断側面図である。前記折戸1のパネル体2,3、スライドパネル20及び固定パネル21は、天井S近傍から床面F近傍にわたるスチール製等のパネル体であり、折戸1、スライドパネル20及び固定パネル21の上部が天レール22の前面を部分的に覆うように配置されている。本実施例では、壁面Wと固定パネル21の間の空間を、二対の折戸1,1とその中間に配置した二枚のスライドパネル20,20で開閉可能となした間仕切壁を構成している。
Next, a usage example applied to the partition wall of the folding door device of the present invention will be briefly described with reference to FIGS. 1 and 3 to 8. FIG. 1 is a front view showing a partition wall, and FIGS. 3A and 3B are cross-sectional plan views of the main part, in which 1 is a folding door, 20 is a slide panel, and 21 is a fixed panel. Show. 4 and 5 are longitudinal side views of the
ここで、右側の前記折戸1は、一方のパネル体2の端部を、壁面Wに沿って立設された支柱23にヒンジ24,…によって回動可能に取付けられ、他方のパネル体3の遊端上端を前記天レール22に沿って横設した吊下用ガイドレール25にランナー26によって移動可能に吊下げている。一方、左側の前記折戸1は、一方のパネル体3の端部を、固定パネル21に沿って立設された支柱23にヒンジ24,…によって回動可能に取付けられ、他方のパネル体2の遊端上端を前記天レール22に沿って横設した吊下用ガイドレール25にランナー26によって移動可能に吊下げている。また、スライドパネル20,20も上部両側に取付けたランナー26,26で前記吊下用ガイドレール25の前面を覆うように、吊下用ガイドレール25より支持される前吊り構造となっている。
Here, the
前述のように、左側の折戸1の左側には固定パネル21,…が配設されている。固定パネル21,…は、天井Sに固定され水平方向に延びる天レール22と床面F上に固定され水平方向に延びる地レール27との間に多数の支柱23,23を立設させ、これらに囲まれる矩形状の空間を塞ぐように装着されている。尚、前記折戸1,1及びスライドパネル20,20下の床面Fには、地レール27を無くしている。また、折戸1,1及びスライドパネル20,20が前記前吊り構造であり、それぞれのパネル間の目地部28,…と折戸1の目地部9を同じ間隔に設定しているので、図1のように、固定パネル21,…と折戸1,1及びスライドパネル20,20とにより構成される間仕切壁全体の外観の連続性及び統一性が保たれている。
As described above, the fixed
図3に示すように、右側の折戸1は、右側パネル体2の端部を壁面Wに沿って固定した支柱23にヒンジ24,…を介して鉛直回動軸まわりに回動可能に連結している。また、左側の折戸1の左側パネル体3の端部を、固定パネル21を支持する支柱23に、同様にヒンジ24,…を介して鉛直回動軸まわりに回動可能に連結している。そして、右側の折戸1の左側パネル体3の遊端側の上部後面にランナー26が取付けられており、該ランナー26が吊下用ガイドレール25に支持されて該吊下用ガイドレール25に沿って水平方向に移動可能に構成されているため、引手5を持って手前に引けば折戸1を開けることができる。また、同様に折戸1を閉じることも容易に行うことができる。
As shown in FIG. 3, the
更に、図5に示すように、スライドパネル20の後面下部に、下方開放した凹溝29Aを形成すべく振れ止め用カバー29を取付け、床面Fに固定された振れ止め用ローラー30,30を前記カバー29で形成された凹溝29A内で案内することにより、前記スライドパネル20,20の吊下用ガイドレール25に沿う水平方向の移動の容易化及び安定化を図っている。
Further, as shown in FIG. 5, an
図1及び図4に示すように、折戸1,1下部には、床面F上に地レール及びガイドレール等の支持部材がないため、折戸1,1を開けた開口下部の床面Fには台車及び人等の通行の邪魔になる障害物がない構成となっている。したがって、開閉可能な間仕切壁をオフィス等における設備の点検又は収納等を行うスペースの区画用として使用した場合に、該スペースへの台車等による機材の搬入及び搬出等の作業をよりスムーズにかつ安全に行うことができる。尚、必要に応じて、折戸1,1と床面Fとの間にはマグネットキャッチ31等の支持手段を設けることもできる。
As shown in FIG.1 and FIG.4, since there are no supporting members, such as a ground rail and a guide rail, on the floor surface F in the
前記折戸1の遊動側のパネル体3の後面へ取付けるランナー26は、吊下用ガイドレール25に係合し該吊下用ガイドレール25に沿って移動可能なローラーを備えたランナー本体32、折戸1のパネル体3の裏面に直接又は間接に取付けるランナーベース33、ランナー本体32とランナーベース33とを吊下用ガイドレール25下部で鉛直回動軸まわりに回動可能に連結する連結体34により構成されている。
A
図6は、前記折戸1の動作説明用平面図である。ランナーベース33はパネル体3の遊端から延出させて該パネル体3の後面に取付けられ、ランナーベース33とランナー本体32との鉛直回動軸の位置は、ランナーベース33が取付けられたパネル体3の遊端からヒンジ4側と反対方向に所定距離だけ離れた位置となっている。従って、折戸1を折り畳む動作によっても、ランナーベース33が取付けられたパネル体3の遊端と吊下用ガイドレール25の前面とが干渉しないように構成されている。
FIG. 6 is a plan view for explaining the operation of the
図5及び図6に示すように、スライドパネル20は、後面上部にランナー26,26が取付けられており、該ランナー26が吊下用ガイドレール25に水平方向に移動可能となっているので、ガイドレール25に沿って水平方向に移動させることができる。また、床面Fには振れ止め用ローラー30が固定されるのみであり、このローラー30は振れ止め用カバー29により覆われて外部からは見えないため、安全上及び意匠上も好ましい構成であるといえる。更に、スライドパネル20を開けた状態において、その開口下部には振れ止め等の支持部材がないため、スライドパネル20,20を開けた開口下部の床面Fには台車及び人等の通行の邪魔になる障害物がない構成となっている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the
次に、図7〜図9に基づいて、前記折戸1とスライドパネル20間及びスライドパネル20,20間に設ける閉止装置35を説明する。本実施形態では、前記折戸1を閉じる動作により前記閉止装置35が連結し、スライドパネル20が連動して閉じるようになしたので、具体的には、スライドパネル20における折戸1に対向する側の側辺36に、該折戸1に向けて突出する突起部37が設けられており、また、該折戸1のパネル体3における前記スライドパネル20に対向する側の遊側辺38には、前記突起部37を受け入れる抱持部39が設けられている。抱持部39は、より詳しくは、前記突起部37を囲うように斜め後方に延びる案内面40を有し且つ前記突起部37の前側に延びる部分を有している。このような突起部37と抱持部39を設けることで、互いの側辺を誘い込み合着する閉止装置35が構成されている。
Next, the closing
図8(a)に示すように、突起部37は、好ましくは軟質部材、例えば軟質樹脂や合成ゴム等よりなり、前記抱持部39に当接する凸状曲面41と、側辺36の延出片42を噛持する凹部43と、前記凸状曲面41より連続して前記延出片42の基端側に延びる支持片44とより構成されている。
As shown in FIG. 8A, the
また、抱持部39は、例えばアルミニウム型材で構成されており、案内面40に連続し且つ前記凸状曲面41に対して面接触する凹状曲面45が設けられ、また、突起部前側に延びた部位には、当該折戸1を閉じた状態において受け入れた突起部37の前側部分46を係止するための係止爪47が設けられ、さらに案内面40からパネル体3の後面側に延び、L型に屈曲して当該後面に取付ネジ49にて取り付けられる支持脚48が設けられている。
The holding
このような突起部37と抱持部39からなる閉止装置35を設けることにより、万一指を挟んでも痛くなく、閉止状態におけるガタも防止される。また、折戸パネルを閉じる際にはその遊側辺38とこれに対向するスライドパネル側辺36が互いに誘い込まれ、双方のパネルを確実に閉止できるのである。図8は当該誘い込みの様子が示されており、図8(a)は折戸1を閉じることでパネル体3がスライドパネル20と同一平面に並ぶに従い、突起部37が抱持部39の案内面40に摺動案内されながら次第に深く誘い込まれ、完全に閉じた状態においては図8(b)に示すように抱持部39の凹状曲面45に突起部37の凸状曲面41に面接触した状態に嵌め込まれとともに、突起部37の前側部分46が係止爪47により係止され、安定保持されるのである。
By providing the
このように折戸1とスライドパネル20の隣接する側辺に設けた閉止装置35は、図7に示すように折戸1のパネル体3がスライドパネル20に対し傾斜している開放状態において抱持部39の案内面40に突起部37が接触しており、この状態から折戸1を閉じれば、スライドパネル20が閉じる方向に押され、結果としてスライドパネル20を操作することなく折戸1を操作するだけで双方のパネルを閉じることができる。
In this way, the closing
尚、本例ではスライドパネル20,20同士の隣接側辺36,36にも同様の閉止装置35が設けられており、パネルを閉じる際には、図9に示す状態から突起部37の前側部分46が係止爪47を乗り越え、図8(b)と同様に安定保持されることになる。
In this example, a
これら閉止装置35は図1に示すように、側辺36、38の高さ方向に長く構成されており、閉じたパネルをガタツキなく安定して保持する機能を有している。尚、本発明はこれに限らず、例えば突起部37、抱持部39の一方又は双方を高さ方向に沿って所定間隔をおいて複数設けたものであってもよい。
As shown in FIG. 1, these closing
1 折戸 2 パネル体
3 パネル体 4 ヒンジ
5 引手 6 指詰防止材
7 端面 8 端面
9 目地部 10 回動軸
11 傾斜面 12 取付部
13 当接片 14 目地片
15 目隠し部 16 表面板
17 凹溝 18 縦補強
19 ウイング 20 スライドパネル
21 固定パネル 22 天レール
23 支柱 24 ヒンジ
25 ガイドレール 25 吊下用ガイドレール
26 ランナー 27 地レール
28 目地部 29 カバー
30 ローラー 31 マグネットキャッチ
32ランナー本体 33 ランナーベース
34 連結体 35 閉止装置
36 側辺 37 突起部
38 遊側辺 39 抱持部
40 案内面 41 凸状曲面
42 延出片 43 凹部
44 支持片 45 凹状曲面
46 前側部分 47 係止爪
48 支持脚 49 取付ネジ
F 床面 S 天井
W 壁面 H 指
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004195023A JP4123202B2 (en) | 2004-06-30 | 2004-06-30 | Folding door device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004195023A JP4123202B2 (en) | 2004-06-30 | 2004-06-30 | Folding door device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006016838A JP2006016838A (en) | 2006-01-19 |
JP4123202B2 true JP4123202B2 (en) | 2008-07-23 |
Family
ID=35791367
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004195023A Expired - Fee Related JP4123202B2 (en) | 2004-06-30 | 2004-06-30 | Folding door device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4123202B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103498621A (en) * | 2013-08-30 | 2014-01-08 | 周裕佳 | Intelligent-control foldable type shower room |
-
2004
- 2004-06-30 JP JP2004195023A patent/JP4123202B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103498621A (en) * | 2013-08-30 | 2014-01-08 | 周裕佳 | Intelligent-control foldable type shower room |
CN103498621B (en) * | 2013-08-30 | 2015-12-16 | 周裕佳 | The folding bath room of Based Intelligent Control |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006016838A (en) | 2006-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4818362B2 (en) | Sliding door | |
JP2009161912A (en) | Flat sliding door device | |
JP4123202B2 (en) | Folding door device | |
JP2019148138A (en) | Arced-shape door apparatus for booth | |
TWI725461B (en) | Cable management assembly | |
JP2023506312A (en) | Assemblies with furniture hinges and covers | |
JP7312281B2 (en) | slide rail assembly | |
JP7010729B2 (en) | Arc door device for booth | |
JP2005290735A (en) | Door pull attached folding door device | |
JP3671036B2 (en) | Sliding door structure | |
JPH0113752Y2 (en) | ||
KR100942804B1 (en) | A Bathroom Receipt Cabinet Having Slide Door with Reducing Speed | |
JPH0565026A (en) | Support structure for slide door | |
JP4063268B2 (en) | Sliding door device | |
JP4600216B2 (en) | Mirror cabinet | |
JP4046669B2 (en) | Sliding door with cleaning function | |
JP2003193739A (en) | Double sliding door | |
JP6961515B2 (en) | Arc-shaped door device for booth | |
JP2004060200A (en) | Sliding door device | |
KR200351038Y1 (en) | A shelves sliding apparatus for conner sink-table | |
JPH0328130Y2 (en) | ||
JPH021427Y2 (en) | ||
JP3664042B2 (en) | Automatic sliding door opening / closing device | |
JP3579471B2 (en) | Sliding door | |
JP3979069B2 (en) | Folding door device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080408 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080421 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4123202 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |