JP4093432B2 - 取手用貼付シート - Google Patents

取手用貼付シート Download PDF

Info

Publication number
JP4093432B2
JP4093432B2 JP37031897A JP37031897A JP4093432B2 JP 4093432 B2 JP4093432 B2 JP 4093432B2 JP 37031897 A JP37031897 A JP 37031897A JP 37031897 A JP37031897 A JP 37031897A JP 4093432 B2 JP4093432 B2 JP 4093432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
handle
sheet
pressure
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP37031897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11189266A (ja
Inventor
治慶 河田
将 佐々木
健太郎 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Seal International Inc
Original Assignee
Fuji Seal International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Seal International Inc filed Critical Fuji Seal International Inc
Priority to JP37031897A priority Critical patent/JP4093432B2/ja
Publication of JPH11189266A publication Critical patent/JPH11189266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4093432B2 publication Critical patent/JP4093432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、物品に貼付して取手として使用出来る貼付シート、特に食品容器の蓋等に貼付して取手として使用できる貼付用シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、プラスチックのトレーやどんぶりに弁当や各種惣菜等が入れられて販売されており、これらを購入した消費者は電子レンジによって加熱して食することが多くある。
これらの容器には、容器の開口部を覆う蓋が嵌せられて、電子レンジで調理されることが多いが、このとき食品が加熱されることによりこの蓋も熱くなってしまうため、消費者は蓋を取り除くために注意が必要であった。
特に最近は、煮魚や中華丼の具等の液体が多く入った電子レンジ調理用食品も多くなっており、問題になっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記問題点を解決し、食品容器の蓋等に貼付するだけで蓋等を持ち上げることができる、安価で簡易な貼付シートを提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明が、上記課題を解決するための手段としては、片面の全面に粘着剤層(2)を積層した基材シート(1)に接着部(5)と取手部(3)を形成した貼付シートにおいて、接着部(5)は、前記粘着剤層(2)により被着物に強固に接着する部分であり、取手部(3)は、基材シート(1)の前記粘着剤層(2)の表面に非接着性の樹脂塗膜を施して形成されており、接着部(5)と取手部(3)の間には折り曲げ手段(6)があり、該取手部(3)には、基材シート(1)の粘着剤層(2)の表面を前記樹脂塗膜により被覆した非接着部(4a)と、該粘着剤層(2)の表面が弱接着になるように前記樹脂塗膜を設けた仮接着部(4b)とが形成されていることを特徴とする取手用貼付シートである。
【0005】
この取手用貼付シートによれば粘着剤(接着部)によって、被着物(蓋等)に簡単に貼付することができ、また、取手部を折り曲げ手段により折り起すことで取手部を容易に起して蓋等を持ち上げることができる。
また、仮接着部によって、取手部が不意に起き上らないように被着物に固定しておくことができるのである。
【0006】
【発明の実施形態】
次に、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
図1、図2は本発明の貼付シート10を示している。
1は、紙、合成紙やプラスチックフィルム等よりなる基材シートで、片面(図面下側)の全面にアクリル系やゴム系等の粘着剤が塗布された粘着剤層2が形成されている。
また、基材シート1の上面には、各種表示(商品名、注意書等)の印刷(図示省略)が施されている。
5は、粘着剤層2により被着物に強固に接着する接着部である。
3は取手部で、基材シート1の粘着剤層2の表面に非接着性の樹脂塗膜を施して形成されている。
取手部3は、ほとんど接着性のない非接着部4aと被着物に剥離可能な程度の弱い接着性を有する仮接着部4bより形成されている。
仮接着部4bは、取手部3が不必要な時には起き上らないように被着物に弱く固定するものであり、接着部5と対称的な位置に部分的に設けられている。
6は、基材シート1を容易に折り曲げられるように施された、ミシン目線、ハーフカット、押罫線等の折り曲げ手段である。
7は、取手部3の先端に形成された摘み片で、裏面は非接着部4aとなっている。
【0007】
次に、本発明の貼付シート10の製造方法の一例について説明する。先ず、片面に粘着剤層2が設けられて離型紙に積層された幅広の基材シート1を準備し、該基材シート1の表面に表示等の印刷を施すとともに、一旦基材シート1を離型紙より剥離し、粘着剤層2の表面に非接着性の樹脂を取手部3を形成する部分に印刷版によって塗布する。このとき該非接着性の樹脂は、非接着部4aになる部分の粘着剤層2の表面を90〜100%程度覆う連続被膜(実質的に非接着となる程度)として形成し仮接着部4bになる部分は粘着剤層2の表面を30〜80%程度覆う断続被膜(剥離容易に固定できる程度)として形成する。
【0008】
このような、断続被膜を形成するためには、印刷の網点を調整したり、細かな網目や縞状の模様を印刷したりして行う。
また接着力の調整のためには非接着性樹脂層の厚みを変化させて行うこともできる。
尚、非接着性樹脂層としては、アクリル系、ポリエステル系等の樹脂や紫外線硬化タイプの樹脂よりなるコーティング剤や印刷インキが使用できる。
【0009】
そして、前記剥離した離型紙を再度積層した後、ミシン刃等によって折り曲げ手段6を設けるとともに貼付シート10を外周形状(図面では、摘み部7を有する円形)に打ち抜いて、周囲の不要部分を取り除くと、離型紙に保持された貼付シート10となる。
【0010】
本発明の貼付シート10は、以上のように製造され、例えば離型紙より剥離して図3(イ)に示すように容器の蓋材等の被着体11に貼付して使用される。
このとき貼付シート10は接着部5によって接着されるとともに取手部3も仮接着部4bよって被着体11の表面に剥離可能に固定される。
従って、容器等の被着体11の流通時に取手部5が浮き上ったりすることがない。
【0011】
また、例えば容器の内容物(食品)を電子レンジにより加熱調理した後で蓋材11を容器から取り除く時に、非接着部4a(取手部3)を持ち上げれば、指先が熱い蓋材にほとんど触れることなく、蓋材を取り去ることができる。
【0012】
尚、本発明の貼付シート10は、上記実施形態に限定されるものではない。
例えば、接着部5を強粘着剤で形成し、取手部3の非接着部4aは粘着剤を塗布しないで基材シート1を露出させて形成し、仮接着部4bを弱粘着剤塗布により形成してもよく、また、適宜感熱性の接着剤を使用してもよい。
【0013】
更に貼付シート10の形状も上述のような摘み部7を有する円形に限られず、楕円や各種の多角形状等も可能であり、仮接着部4bの位置や面積等も任意に設定できる。
【0014】
【発明の効果】
本発明の貼付シート10は、上述のように被着物に簡単に貼り付けるだけで持ち上げ用等の取手として使用できるとともに、不要時には、取手部を被着体に固定しておくことができる。
【0015】
また、取手部を基材シート1の粘着剤層2の表面を非接着性の塗膜によって被覆して形成した場合は、製造が容易で安価にできるものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(イ)本発明の貼付シートの一例を示す斜視図。
(ロ)同、使用時の斜視図。
【図2】(イ)本発明の貼付シートの一例を示す裏面平面図。
(ロ)(イ)のA−A線断面図。
【図3】(イ)本発明の貼付シートの使用例を示す断面図。
(ロ)本発明の貼付シートの使用例を示す断面図。
【符号の説明】
1.基材シート 2.粘着剤層 3.取手部 4a.非接着部
4b.仮接着部 5.接着部 6.折り曲げ手段

Claims (1)

  1. 片面の全面に粘着剤層(2)を積層した基材シート(1)に接着部(5)と取手部(3)を形成した貼付シートにおいて、
    接着部(5)は、前記粘着剤層(2)により被着物に強固に接着する部分であり、
    取手部(3)は、基材シート(1)の前記粘着剤層(2)の表面に非接着性の樹脂塗膜を施して形成されており、
    接着部(5)と取手部(3)の間には折り曲げ手段(6)があり、
    該取手部(3)には、基材シート(1)の粘着剤層(2)の表面を前記樹脂塗膜により被覆した非接着部(4a)と、該粘着剤層(2)の表面が弱接着になるように前記樹脂塗膜を設けた仮接着部(4b)とが形成されていることを特徴とする取手用貼付シート。
JP37031897A 1997-12-25 1997-12-25 取手用貼付シート Expired - Fee Related JP4093432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37031897A JP4093432B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 取手用貼付シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37031897A JP4093432B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 取手用貼付シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11189266A JPH11189266A (ja) 1999-07-13
JP4093432B2 true JP4093432B2 (ja) 2008-06-04

Family

ID=18496607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37031897A Expired - Fee Related JP4093432B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 取手用貼付シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4093432B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11189266A (ja) 1999-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4965113A (en) Transfer adhesive sandwich and method of applying adhesive to substrates
US4728380A (en) Transfer method of applying adhesive to substrates
US3411978A (en) Pressure sensitive adhesive marker
JP2503717Y2 (ja) 粘着加工シ―ト
US4859512A (en) Transfer adhesive sandwich for applying adhesive to substrates
US6511725B1 (en) Stippled label sheet
US4225641A (en) Picture-making device
US6403188B1 (en) Multi-layer sheet of repositional posting sheetlets
US20030127180A1 (en) Hinged label construction
KR102036336B1 (ko) 마찰 박리식 문양 표출이 가능한 전사필름 및 그 제조방법
JP4093432B2 (ja) 取手用貼付シート
JPH0830U (ja) 粘着加工シート及び剥離紙
CA1255203A (en) Transfer adhesive sandwich and method of applying adhesive to substrates
US20050230964A1 (en) Label
JP4220334B2 (ja) 湯切り孔付き蓋材
JP2005067645A (ja) 食品収容用簡易容器
JPH0118600Y2 (ja)
CN210777522U (zh) 一种不干胶标签
JP2012192961A (ja) ラベル付き物品
JP2518573Y2 (ja) ラベル用紙
JP7352431B2 (ja) アイキャッチラベル
JP4144908B2 (ja) 香りシート
JP3094090U (ja) 積層型シール具
JPS636069Y2 (ja)
JPH02293888A (ja) ラベル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080229

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080229

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees