JP4092002B2 - 廃棄物の固液分離装置 - Google Patents

廃棄物の固液分離装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4092002B2
JP4092002B2 JP20737397A JP20737397A JP4092002B2 JP 4092002 B2 JP4092002 B2 JP 4092002B2 JP 20737397 A JP20737397 A JP 20737397A JP 20737397 A JP20737397 A JP 20737397A JP 4092002 B2 JP4092002 B2 JP 4092002B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
rod
waste
solid
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20737397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1133431A (ja
Inventor
洋一 保坂
信美 上野
信 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa Holdings Co Ltd
Original Assignee
Dowa Holdings Co Ltd
Dowa Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa Holdings Co Ltd, Dowa Mining Co Ltd filed Critical Dowa Holdings Co Ltd
Priority to JP20737397A priority Critical patent/JP4092002B2/ja
Publication of JPH1133431A publication Critical patent/JPH1133431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4092002B2 publication Critical patent/JP4092002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は廃棄物の固液分離装置、特に、産業廃棄物の固液分離装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、固液分離方法としては、沈降分離により固形分を沈静させ、液分を吸い取って分離する方法や、スクリーンを用いて液分を濾過する方法が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
然しながら、前者の方法は液分に含まれたスラッジの粒径管理が難しく、残った固形分中にも多くの液分が含まれているためロータリーキルン内での燃焼性が悪くなるという欠点がある。
【0004】
また、後者の方法は廃棄物中に粘性の高いものが含まれていると簡単に目が詰まるため好ましくない。
【0005】
本発明は上記の欠点を除くようにしたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の廃棄物の固液分離装置は、上下に互に離間して配置された、廃棄物が投下される最上段のスクリーンと、少くとも1つの中段スクリーンと、最下段のスクリーンとの少なくとも3段のスクリーンより成り、上記各スクリーンが水平面内で夫々互に離間して延びる複数の棒状体より成り、この棒状体は夫々その基端が枠体に固定され、上記棒状体の直径は、上段から下段に向かうに従って次第に小さくなっており、上記スクリーンの目は、上段から下段に向かうに従って次第に細かくなっており、また、上記最下段を除く各段のスクリーンが、各棒状体上及び各棒状体間に残置された固分物を除去するため各棒状体の軸方向にその基端から遊端に向って摺動自在なくし状かき落とし手段を有することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下図面によって本発明の実施例を説明する。
【0010】
本発明においては、図1に示すように、水平面内で互に離間して平行に延びる複数の棒状体1より成るスクリーン2を互に離間して上下に少くとも3段以上、例えば4段に配置し、上記各棒状体の基端を枠体3に固定し、最下段のスクリーン2の下方に濾過された液状の廃棄物を受ける受け4を配置し、上記スクリーン2の遊端側下方に分離された固形分を受け取り焼却炉に送るための手段(図示せず)を設ける。
【0011】
上記最上段のスクリーン2においては上記棒状体1の直径を例えば20mmとし、各棒状体1間に形成され隙間を10mmならしめると共に、これら複数の棒状体1上にはこれにまたがり、各棒状体1間の隙間に入り込むくし歯を有する共通のくし状かき落し板5を設け、これを棒状体1に沿って軸方向に移動自在とし、棒状体1上及び隙間に残置された固形物を上記棒状体1の遊端側に押して下方に落下できるようにする。
【0012】
中段におけるスクリーン2も上段のスクリーン2と同様の構成とするが、その棒状体1の直径は夫々15mm,10mmと次第に細くし、夫々棒状体1相互間に形成される隙間も例えば7mm,4mmと次第に小さくする。
【0013】
最下段のスクリーン2も上記スクリーン2と同様の構成とするが、棒状体1の直径は例えば5mmと最小ならしめ、その隙間を2mmとし、上記くし状かき落し板5は用いず、各棒状体1の遊端を枠体6によって支持せしめる。
【0014】
本発明の廃棄物の固液分離装置は、上記のような構成であるから、バケットまたはポンプ等により運んだ泥状の産業廃棄物を最上段のスクリーン2上に投下すれば、廃棄物中に塊状物があっても最上段のスクリーン2は機械的に堅固であるため変形することなくこれを受け止めスクリーン2の隙間を通らない大きな塊状物はかき落し板5の移動によりスクリーン2遊端側から落下するようになる。
【0015】
最上段のスクリーン2から各棒状体1の間の隙間を通して落下した固形物及び液状体は下段のスクリーン2によって順次ふるい分けられ、最下段のスクリーン2を通るものは殆んど液状体のみとなる。
【0016】
従って、最下段のスクリーン2は目詰まりを生ずることはないが、廃棄物が泥状である中段のスクリーン2等では目詰まりを生ずることがある。
【0017】
然しながら、このような目詰まりはかき落し板5を移動してそのスクリーン2上に残置された固形物を押し出した時同時に解消されるようになる。
【0018】
【発明の効果】
上記のように本発明の廃棄物の固液分離装置によれば廃棄物の固液分離を容易に確実に行うことができ、焼却炉内に送られる固形物は殆んど液状体を含まないものとなるから燃焼性が向上し、また、大きな塊状体を含む廃棄物であってもこれを機械的に丈夫で目の粗い最上段のスクリーンで受け、また、最下部のスクリーン2として目の最小のものを用いたので固体物と液状体を能率良く略完全に分離できるようになり、目詰まりも極めて容易に解消できる等大きな利益がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の廃棄物の固液分離装置の説明図である。
【符号の説明】
1 棒状体
2 スクリーン
3 枠体
4 受け
5 くし状かき落し板
6 枠体

Claims (1)

  1. 上下に互に離間して配置された、廃棄物が投下される最上段のスクリーンと、少くとも1つの中段スクリーンと、最下段のスクリーンとの少なくとも3段のスクリーンより成り、上記各スクリーンが水平面内で夫々互に離間して延びる複数の棒状体より成り、この棒状体は夫々その基端が枠体に固定され、上記棒状体の直径は、上段から下段に向かうに従って次第に小さくなっており、上記スクリーンの目は、上段から下段に向かうに従って次第に細かくなっており、また、上記最下段を除く各段のスクリーンが、各棒状体上及び各棒状体間に残置された固分物を除去するため各棒状体の軸方向にその基端から遊端に向って摺動自在なくし状かき落とし手段を有することを特徴とする廃棄物の固液分離装置。
JP20737397A 1997-07-17 1997-07-17 廃棄物の固液分離装置 Expired - Fee Related JP4092002B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20737397A JP4092002B2 (ja) 1997-07-17 1997-07-17 廃棄物の固液分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20737397A JP4092002B2 (ja) 1997-07-17 1997-07-17 廃棄物の固液分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1133431A JPH1133431A (ja) 1999-02-09
JP4092002B2 true JP4092002B2 (ja) 2008-05-28

Family

ID=16538656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20737397A Expired - Fee Related JP4092002B2 (ja) 1997-07-17 1997-07-17 廃棄物の固液分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4092002B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111359576A (zh) * 2020-03-03 2020-07-03 王鑫 一种带有固液分离装置的反应釜

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4753171B2 (ja) * 2004-03-05 2011-08-24 株式会社パックプラス 注ぎ口および包装体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111359576A (zh) * 2020-03-03 2020-07-03 王鑫 一种带有固液分离装置的反应釜
CN111359576B (zh) * 2020-03-03 2022-04-29 王鑫 一种带有固液分离装置的反应釜

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1133431A (ja) 1999-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2184535A1 (en) Apparatus and Method for Separation of Solids from Liquid
US4306974A (en) Vibratory screening apparatus for screening liquids
US5236596A (en) Method and apparatus for dewatering
US4457839A (en) Vibratory screening apparatus
US5082555A (en) Soil feeding apparatus and method
CA2515422A1 (en) Method and apparatus for separating fine particulate matter from other materials
CN108296261A (zh) 一种餐厨垃圾预处理系统及工艺
NL1041772B1 (en) Kinematic separator with adjustable amplitude for industrial waste.
JP4092002B2 (ja) 廃棄物の固液分離装置
EP0935513A2 (de) Verfahren und vorrichtung zum recyceln von wasserstrahlschneidabrasivmitteln
AU602383B2 (en) A method for naturally drying mineral pulps
KR102134251B1 (ko) 오염토 세척 정화 시스템
JP4123510B2 (ja) 汚染土壌の処理システム
US5169004A (en) Method of and apparatus for treating building rubble
EP2818250B1 (de) Verfahren zur Aufbereitung von Müllverbrennungsschlacke
CN116371057A (zh) 一种废旧沥青混合料油石分离用过滤网
US867958A (en) Decanting apparatus.
CN213316082U (zh) 一种高岭土过滤装置
CA1162885A (en) Vibratory screening apparatus for screening liquids
CA1160182A (en) Vibrating upward flow slurry screen system
EP0250681A3 (en) Apparatus for separating granular material
AU617698B2 (en) Method and apparatus for separating clay from and then dewatering ultra fine coal
CN210367395U (zh) 一种污泥固体颗粒分离装置
JP4521608B2 (ja) 砂糖きび搾り滓の分離方法および分離装置
SU1659467A1 (ru) Стекатель дл отделени сока от мезги

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees