JP4089715B2 - Image forming apparatus, operation control method thereof, and program thereof - Google Patents

Image forming apparatus, operation control method thereof, and program thereof Download PDF

Info

Publication number
JP4089715B2
JP4089715B2 JP2005224718A JP2005224718A JP4089715B2 JP 4089715 B2 JP4089715 B2 JP 4089715B2 JP 2005224718 A JP2005224718 A JP 2005224718A JP 2005224718 A JP2005224718 A JP 2005224718A JP 4089715 B2 JP4089715 B2 JP 4089715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
password
movement
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005224718A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007043430A (en
Inventor
邦男 古河
正生 近藤
将史 村木
隆広 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2005224718A priority Critical patent/JP4089715B2/en
Publication of JP2007043430A publication Critical patent/JP2007043430A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4089715B2 publication Critical patent/JP4089715B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

この発明は、盗難等に基づく不正使用を防止することができる、複写機、ファックス、プリンタ等の画像形成装置、及び同装置の動作制御方法並びに同プログラムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus such as a copying machine, a fax machine, and a printer, an operation control method for the apparatus, and the program, which can prevent unauthorized use based on theft or the like.

一般に、画像形成装置、特にカラー複写機では、紙幣や有価証券などの偽造防止を配慮した構成が必要である。例えば、複写物に当該複写機のモデル番号やシリアルナンバーなどを印刷することにより、コピーを使った複写機を特定し、そのユーザを特定できるように構成された複写機が存在している。   In general, an image forming apparatus, particularly a color copying machine, needs to be configured to prevent counterfeiting of banknotes and securities. For example, there exists a copying machine configured to specify a copying machine using a copy by printing a model number or a serial number of the copying machine on a copy, and to specify the user.

このような複写機においては、偽造された紙幣や有価証券などに印刷されたシリアルナンバーから、コピーに利用された複写機を割り出すことは可能である。しかしながら、盗難などにより複写機が不当に移動された場合には、偽造した犯人を特定するのが難しい。   In such a copying machine, it is possible to determine the copying machine used for copying from the serial number printed on counterfeit banknotes or securities. However, it is difficult to identify a forged criminal if the copying machine is unfairly moved due to theft or the like.

そこで、盗難を検出する手段を設け、盗難を検出した場合に画像形成装置の印字動作を禁止することにより、窃盗者が使用できないようにする技術が提案されている。   Therefore, a technique has been proposed in which a means for detecting a theft is provided, and when the theft is detected, the printing operation of the image forming apparatus is prohibited so that the thief cannot use it.

その一つとして、従来、電源オン後にユーザのパスワード入力を要求し、パスワードが入力されると登録ユーザのパスワードと照合を行い、入力パスワードが登録パスワードに一致していれば、ホストコンピュータと通信して、その通信が成立すれば、画像形成装置の動作を許可するようにした技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。   As one of them, conventionally, it is required to input the user's password after the power is turned on. When the password is input, it is checked against the registered user's password. If the input password matches the registered password, it communicates with the host computer. A technique is known in which the operation of the image forming apparatus is permitted if the communication is established (see, for example, Patent Document 1).

また、画像形成装置に磁気センサを設ける一方、該画像形成装置の設置場所付近に前記磁気センサに対応する検出部材を配置し、画像形成装置が移動された際に、前記磁気センサと検出部材とにより、その移動を検出し、画像形成装置の動作を禁止するようにした技術も提案されている(例えば、特許文献2参照)。
特開平8−195880号公報 特開平8−194413号公報
In addition, a magnetic sensor is provided in the image forming apparatus, and a detection member corresponding to the magnetic sensor is disposed in the vicinity of the installation location of the image forming apparatus, and when the image forming apparatus is moved, the magnetic sensor and the detection member Thus, a technique has been proposed in which the movement is detected and the operation of the image forming apparatus is prohibited (see, for example, Patent Document 2).
JP-A-8-195880 JP-A-8-194413

しかし、前者の公知技術のものでは、ユーザが電源をオンする毎にパスワードを入力しなければならず、面倒であり、その画像形成装置を使用しようとするユーザは、自らのパスワードを覚えておく必要があった。   However, in the former known technology, the user must input a password every time the power is turned on, which is troublesome, and a user who wants to use the image forming apparatus remembers his / her password. There was a need.

さらに、上記パスワードの入力操作などのために、電源をオンしたのち実際に印字可能な状態になるまでにかなりの時間がかかるものであった。つまり、画像形成装置が動作可能になるまでのアップ時間に加えて、上記パスワードの入力操作に要する時間が必要となるから、電源オン後直ちに印字することが困難であった。   Furthermore, for the password input operation, it takes a considerable time until the printer is actually ready for printing after the power is turned on. That is, in addition to the up time until the image forming apparatus becomes operable, the time required for the password input operation is required, so that it is difficult to print immediately after the power is turned on.

また、従来の後者の公知技術では、前記磁気センサや検出部材などの画像形成装置移動検出機構をわざわざ設置する必要があり、製作コストが増大するうえ、画像形成装置が磁気センサや検出部材も含めて盗難に遇った場合には、その盗難を検出することができなくなるという問題があった。   Further, in the latter publicly known technique, it is necessary to install an image forming apparatus movement detection mechanism such as the magnetic sensor and the detection member, which increases the manufacturing cost and the image forming apparatus includes the magnetic sensor and the detection member. In the case of being stolen, there is a problem that the theft cannot be detected.

また、磁気センサは簡単に取り外せないように固定されることが予想されるため、画像形成装置の使用環境を変えるためにユーザが移動させたくても、その移動を簡単に行えないという不便さもあった。   In addition, since the magnetic sensor is expected to be fixed so that it cannot be easily removed, there is an inconvenience that even if the user wants to move the image forming apparatus to change the usage environment, the movement cannot be easily performed. It was.

この発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、電源オンのたびにパスワードを入力する操作が不要であり、しかも特別な移動検出機構を設けることなく、画像形成装置の盗難等に基づく不正使用を防止できる画像形成装置、及び同装置の動作制御方法並びに同プログラムを提供することを課題とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and does not require an operation of inputting a password every time the power is turned on. Further, an illegal operation based on theft of the image forming apparatus without providing a special movement detection mechanism. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus that can be prevented from use, an operation control method for the apparatus, and the program.

上記課題は、以下の手段によって解決される。
(1)自装置の移動を許可する状態と禁止する状態の2つの状態を有している移動許可フラグを設定するフラグ設定手段と、前記設定された移動許可フラグを記憶する移動許可フラグ記憶手段と、自装置の状態を検出する状態検出手段と、自装置の電源をオンした後に、前記状態検出手段により検出された自装置の状態に基づいて、自装置の移動の有無を判定する判定手段と、前記判定手段により、自装置の移動があったと判定され、かつ前記移動許可フラグ記憶手段に記憶されている移動許可フラグが移動禁止の状態のときには、ジョブ実行動作を制限する制御手段と、表示手段とを備え、電源をオンした後、前記移動許可フラグ記憶手段に記憶されている移動許可フラグが移動許可の状態である場合には、前記制御手段は、前記表示手段にネットワーク環境の入力画面を表示させることを特徴とする画像形成装置。
(2)ユーザのパスワードを記憶するパスワード記憶手段と、外部から入力されたパスワードを受け付けるパスワード受付手段と、前記受け付けたパスワードと前記記憶されているパスワードとを比較するパスワード比較手段と、を備え、前記フラグ設定手段は、前記パスワード比較手段により前記受け付けたパスワードが記憶されているパスワードと一致している場合には、前記移動許可フラグを移動許可の状態に設定する前項1に記載の画像形成装置。
(3)ユーザのパスワードを記憶するパスワード記憶手段と、外部から入力されたパスワードを受け付けるパスワード受付手段と、前記受け付けたパスワードと前記記憶されているパスワードとを比較するパスワード比較手段と、を備え、前記制御手段は、ジョブ実行動作の制限後にパスワードの入力を要求し、入力されたパスワードが前記パスワード記憶手段に記憶されているパスワードと一致している場合には、前記ジョブ実行動作の制限を解除する前項1に記載の画像形成装置。
(4)前記状態検出手段は、自装置に直接接続されている機器を検出することにより状態検出を行い、前記判定手段は、電源オン後の接続機器が電源オフ前の接続機器と異なっているときは、自装置の移動があったと判定する前項1に記載の画像形成装置。
(5)ネットワーク上の外部機器と通信するための通信設定を記憶する通信設定記憶手段を備え、前記状態検出手段は、前記記憶された通信設定に基づいて通信を行うことによりネットワーク環境を検出し、前記判定手段は、電源オン後のネットワーク環境が電源オフ前のネットワーク環境と異なっているときは、自装置の移動があったと判定する前項1に記載の画像形成装置。
(6)前記状態検出手段は電源オフ時間を算出することにより状態検出を行い、前記判定手段は、算出された電源オフ時間が許容時間を超えている場合には、自装置の移動があったと判定する前項1に記載の画像形成装置。
(7)前記判定手段により、自装置の移動があったと判定され、かつ前記移動許可フラグ記憶手段に記憶されている移動許可フラグが移動禁止の状態のときには、前記制御手段は、装置内に格納されている情報を削除する前項1に記載の画像形成装置。
(8)前記制御手段によるジョブ実行動作の制限は、印字動作の禁止である前項1に記載の画像形成装置。
(9)前記制御手段は、ネットワーク環境が変化している場合にのみ、前記表示手段にネットワーク環境の入力画面を表示させる前項1に記載の画像形成装置。
(10)画像形成装置の移動を許可する状態と禁止する状態の2つの状態を有している移動許可フラグを設定するステップと、前記設定された移動許可フラグを記憶するステップと、画像形成装置の状態を検出するステップと、画像形成装置の電源をオンした後に、前記検出された画像形成装置の状態に基づいて、画像形成装置の移動の有無を判定するステップと、前記判定ステップにより、画像形成装置の移動があったと判定され、かつ前記記憶された移動許可フラグが移動禁止の状態のときには、ジョブ実行動作を制限するステップと、電源をオンした後、前記記憶された移動許可フラグが移動許可の状態である場合には、表示手段にネットワーク環境の入力画面を表示させるステップと、を備えたことを特徴とする画像形成装置の動作制御方法。
(11)画像形成装置の移動を許可する状態と禁止する状態の2つの状態を有している移動許可フラグを設定するステップと、前記設定された移動許可フラグを記憶するステップと、画像形成装置の状態を検出するステップと、画像形成装置の電源をオンした後に、前記検出された画像形成装置の状態に基づいて、画像形成装置の移動の有無を判定するステップと、前記判定ステップにより、画像形成装置の移動があったと判定され、かつ前記記憶された移動許可フラグが移動禁止の状態のときには、ジョブ実行動作を制限するステップと、電源をオンした後、前記記憶された移動許可フラグが移動許可の状態である場合には、表示手段にネットワーク環境の入力画面を表示させるステップと、をコンピュータに実行させるための画像形成装置の動作制御プログラム。
The above problem is solved by the following means.
(1) Flag setting means for setting a movement permission flag having two states, a state where the movement of the own device is permitted and a state where the movement is prohibited, and a movement permission flag storage unit which stores the set movement permission flag And a state detecting means for detecting the state of the own apparatus, and a determination means for determining whether the own apparatus has moved based on the state of the own apparatus detected by the state detecting means after the power of the own apparatus is turned on. And when the determination means determines that the apparatus has moved and the movement permission flag stored in the movement permission flag storage means is in a movement prohibited state, And when the movement permission flag stored in the movement permission flag storage means is in a movement-permitted state after the power is turned on, the control means includes the display means. Image forming apparatus characterized by displaying an input screen of the network environment.
(2) comprising password storage means for storing the user's password, password acceptance means for accepting an externally input password, and password comparison means for comparing the accepted password with the stored password, 2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the flag setting unit sets the movement permission flag to a movement permission state when the password received by the password comparison unit matches a stored password. .
(3) comprising password storage means for storing the user's password, password acceptance means for accepting an externally input password, and password comparison means for comparing the accepted password with the stored password. The control unit requests input of a password after limiting the job execution operation, and when the input password matches the password stored in the password storage unit, the restriction on the job execution operation is released. The image forming apparatus according to 1 above.
(4) The state detection unit detects a state by detecting a device directly connected to the own device, and the determination unit is different from the connection device before the power is turned off in the connected device after the power is turned on. 2. The image forming apparatus according to item 1, wherein it is determined that the apparatus has moved.
(5) Communication setting storage means for storing communication settings for communicating with external devices on the network is provided, and the state detection means detects the network environment by performing communication based on the stored communication settings. The image forming apparatus according to item 1, wherein the determination unit determines that the apparatus has moved when the network environment after power-on is different from the network environment before power-off.
(6) The state detection unit performs state detection by calculating a power-off time, and the determination unit determines that the own device has moved when the calculated power-off time exceeds an allowable time. 2. The image forming apparatus according to item 1 above.
(7) When it is determined by the determination means that the apparatus has moved, and the movement permission flag stored in the movement permission flag storage means is in a movement prohibited state, the control means is stored in the apparatus. 2. The image forming apparatus according to item 1 above, wherein the deleted information is deleted.
(8) The image forming apparatus according to (1), wherein the restriction of the job execution operation by the control unit is prohibition of a printing operation.
(9) The image forming apparatus according to (1), wherein the control unit displays the network environment input screen on the display unit only when the network environment is changed.
(10) a step of setting a movement permission flag having two states, a state where the movement of the image forming apparatus is permitted and a state where the movement is prohibited; a step of storing the set movement permission flag; and the image forming apparatus Detecting the state of the image forming apparatus, determining whether or not the image forming apparatus has moved based on the detected state of the image forming apparatus after turning on the power of the image forming apparatus, and determining the image by the determining step. When it is determined that the forming apparatus has moved, and the stored movement permission flag is in a movement prohibited state, the step of restricting the job execution operation and the stored movement permission flag are moved after the power is turned on. And displaying the network environment input screen on the display means when it is in the permitted state. Your way.
(11) a step of setting a movement permission flag having two states, a state where the movement of the image forming apparatus is permitted and a state where the movement is prohibited, a step of storing the set movement permission flag, and the image forming apparatus Detecting the state of the image forming apparatus, determining whether or not the image forming apparatus has moved based on the detected state of the image forming apparatus after turning on the power of the image forming apparatus, and determining the image by the determining step. When it is determined that the forming apparatus has moved, and the stored movement permission flag is in a movement prohibited state, the step of restricting the job execution operation and the stored movement permission flag are moved after the power is turned on. If it is permitted, an image forming apparatus for causing the computer to execute a step of displaying a network environment input screen on the display means. Operation control program.

前項(1)に記載の発明によれば、自装置の電源をオンした後に、前記状態検出手段により検出された自装置の状態に基づいて、自装置の移動の有無が判定手段により判定される。そして、自装置の移動があったと判定され、かつ移動許可フラグ記憶手段に記憶されている移動許可フラグが移動禁止の状態のときには、ジョブ実行動作が制限される。   According to the invention described in (1) above, after the power of the own device is turned on, the presence or absence of movement of the own device is determined by the determining means based on the state of the own device detected by the state detecting means. . When it is determined that the own apparatus has moved and the movement permission flag stored in the movement permission flag storage means is in a movement prohibited state, the job execution operation is restricted.

つまり、ジョブ実行動作が制限されるのは、移動許可フラグ記憶手段に記憶されている移動許可フラグが移動禁止の状態であることが前提であり、移動許可フラグが移動禁止の状態許可の状態のときには、移動有無の判定結果にかかわらずジョブ実行動作は制限されない。このため、配置替えなどのためにユーザが自ら移動を行うような場合には、管理者ユーザ等は予め移動許可フラグを移動許可の状態に設定しておくことにより、移動後に電源をオンしてもジョブ実行動作は制限されないから、電源がオンされる毎にパスワードを入力する必要もなくなる。また、その操作分だけ電源オン後の待ち時間を短くでき、早期に使用することができる。   In other words, the job execution operation is restricted on the premise that the movement permission flag stored in the movement permission flag storage means is in a movement prohibited state, and the movement permission flag is in a movement prohibited state permission state. Sometimes, the job execution operation is not limited regardless of the determination result of movement. For this reason, when the user moves by himself / herself for rearrangement etc., the administrator user or the like sets the movement permission flag in the movement permission state in advance, and turns on the power after the movement. However, since the job execution operation is not limited, it is not necessary to input a password every time the power is turned on. In addition, the waiting time after the power is turned on can be shortened by the amount of the operation, and can be used early.

しかも、画像形成装置の盗難等による移動を検出するための磁気センサ等の移動検出機構などを設ける必要もなく、管理者ユーザが画像形成装置の移動を許可していない限り、該画像形成装置の移動が検出されると動作制限が実行されるから、盗難者による不正使用を確実に防止することができる。   In addition, it is not necessary to provide a movement detection mechanism such as a magnetic sensor for detecting movement due to theft of the image forming apparatus, and unless the administrator user permits the movement of the image forming apparatus, When the movement is detected, the operation restriction is executed, so that illegal use by the theft can be surely prevented.

また、移動許可フラグの設定等のユーザ操作は管理者ユーザのみが行えばよいため、パスワードをユーザ全員が知る必要がなく、セキュリティ効果が向上する。また、移動許可フラグが移動許可の状態である場合には、電源オン時に、ネットワーク環境を入力する画面が表示手段に表示され、その画面からネットワーク環境を入力可能となる。 In addition, since only an administrator user needs to perform user operations such as setting a movement permission flag, the password does not need to be known by all users, and the security effect is improved. When the movement permission flag is in a movement permission state, a screen for inputting the network environment is displayed on the display means when the power is turned on, and the network environment can be input from the screen.

前項(2)に記載の発明によれば、入力されたパスワードが装置に記憶されているパスワードと一致している場合には、移動許可フラグが自動的に移動許可の状態に設定される。従って、管理者ユーザ等が移動を許可する場合には、パスワードを入力するのみの操作で良く、次の電源オン後にはジョブの実行動作が制限されることなく、直ちに画像形成装置を使用することができる。   According to the invention described in item (2) above, when the input password matches the password stored in the apparatus, the movement permission flag is automatically set to the movement permission state. Therefore, when the administrator user or the like permits the movement, it is only necessary to input the password. After the next power-on, the job execution operation is not limited, and the image forming apparatus is used immediately. Can do.

前項(3)に記載の発明によれば、ジョブの実行動作の制限後であっても、正規のパスワードが入力されることにより、前記制限を解除できるから、移動許可フラグを移動許可の状態に設定するのを忘れて、画像形成装置を移動させたような場合に便利である。   According to the invention described in item (3) above, even after the job execution operation is restricted, the restriction can be released by inputting a regular password, so the movement permission flag is set to the movement permission state. This is convenient when the user forgets to set and moves the image forming apparatus.

前項(4)に記載の発明によれば、電源オフ時に画像形成装置に直接接続されている機器、例えばパーソナルコンピュータ、ハードディク・ドライブ(HDD)、DVDドライブ、CD−ROMドライブなどを検出して記憶させておけば、その後の電源オン時に検出した機器が前記記憶されている機器と異なっている場合には、画像形成装置が移動されたものと判定することができる。   According to the invention described in item (4) above, a device directly connected to the image forming apparatus when the power is turned off, such as a personal computer, a hard disk drive (HDD), a DVD drive, or a CD-ROM drive, is detected. If stored, if the device detected when the power is turned on thereafter is different from the stored device, it can be determined that the image forming apparatus has been moved.

前項(5)に記載の発明によれば、例えば外部のホストコンピュータのIPアドレス等の通信設定を記憶させておけば、電源オン時に、記憶されているIPアドレスにアクセスして通信を行い、通信が成立しない場合には、画像形成装置が移動されたものと判定することができる。   According to the invention described in (5) above, if communication settings such as the IP address of an external host computer are stored, for example, when the power is turned on, the stored IP address is accessed and communication is performed. If is not established, it can be determined that the image forming apparatus has been moved.

前項(6)に記載の発明によれば、電源オン時に、その時刻とその前の電源オフ時刻とから電源オフ時間を算出し、この算出した電源オフ時間が許容時間を超えていれば、画像形成装置が移動されたものと判定することができる。   According to the invention described in item (6), when the power is turned on, the power off time is calculated from the time and the previous power off time, and if the calculated power off time exceeds the allowable time, the image is displayed. It can be determined that the forming apparatus has been moved.

前項(7)に記載の発明によれば、画像形成装置の移動があったと判定され、かつ移動許可フラグが移動禁止の状態のときには、装置内に格納されている情報が削除されるから、その情報が悪用されることがなく、セキュリティをさらに高めることができる。   According to the invention described in item (7) above, when it is determined that the image forming apparatus has moved and the movement permission flag is in a movement prohibited state, the information stored in the apparatus is deleted. Information is not abused, and security can be further increased.

前項(8)に記載の発明によれば、装置の移動があったと判定され、かつ移動許可フラグが移動禁止の状態のときには、印字動作を禁止することができる。   According to the invention described in the preceding item (8), when it is determined that the apparatus has moved and the movement permission flag is in the movement prohibited state, the printing operation can be prohibited.

前項(9)に記載の発明によれば、ネットワーク環境が変化している場合にのみ、ネットワーク環境を入力する画面が表示手段に表示されるから、効率的である。 According to the invention as described in the preceding paragraph (9), only if the network environment is changed, since a screen for inputting a network environment is displayed on the display unit, it is efficient.

前項(10)に記載の発明によれば、移動許可フラグが移動禁止の状態許可の状態のときには、移動有無の判定結果にかかわらずジョブ実行動作は制限されないから、管理者ユーザが予め移動許可フラグを移動許可の状態に設定しておくことにより、配置替えなどのために画像形成装置の移動を支障なく行うことができ、電源がオンされる毎にパスワードを入力する必要もなくなるし、その操作分だけ電源オン後の待ち時間を短くでき、早期に使用することができる。 According to the invention described in the above item (10) , when the movement permission flag is in the movement prohibited state permission state, the job execution operation is not restricted regardless of the determination result of the movement presence / absence. Can be moved without any problems for relocation, etc., and it is not necessary to enter a password every time the power is turned on. The waiting time after turning on the power can be shortened by the amount, and it can be used early.

しかも、画像形成装置の盗難等による移動を検出するための磁気センサ等の移動検出機構などを設ける必要もなく、管理者ユーザ等が画像形成装置の移動を許可していない限り、該画像形成装置の移動が検出されると動作制限が実行されるから、盗難者による不正使用を確実に防止することができる。   In addition, it is not necessary to provide a movement detection mechanism such as a magnetic sensor for detecting movement of the image forming apparatus due to theft or the like, and unless the administrator user or the like permits the movement of the image forming apparatus. When the movement is detected, the operation restriction is executed, so that unauthorized use by the theft can be surely prevented.

前項(11)に記載の発明によれば、前項(10)に記載の効果を、コンピュータに処理を実行させることにより得ることができる。

According to the invention described in item (11) , the effect described in item (10) can be obtained by causing a computer to execute processing.

以下、この発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、この発明の一実施形態に係る画像形成装置が用いられた画像形成システムを示す構成図である。   FIG. 1 is a block diagram showing an image forming system using an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention.

図1において、この画像形成システムは、画像形成装置としての複写機104、スキャナ105およびプリンタ106を有する他に、ユーザ端末である複数のパーソナルコンピュータ(PCという)102,103を有している。   In FIG. 1, this image forming system includes a copying machine 104 as an image forming apparatus, a scanner 105, and a printer 106, and a plurality of personal computers (referred to as PCs) 102 and 103 as user terminals.

前記複写機104、スキャナ105およびプリンタ106、さらには、PC102,103は、ネットワーク101を介して接続されており、前記PC102,103は、ネットワーク101を経由して複写機104、プリンタ106に対して、プリント指示をすることができる。   The copying machine 104, the scanner 105 and the printer 106, and the PCs 102 and 103 are connected via a network 101. The PCs 102 and 103 are connected to the copying machine 104 and the printer 106 via the network 101. , Can give print instructions.

また、複写機104(以下、複写機を画像形成装置ともいう)には、ハードディク・ドライブ(HDD)、DVDドライブ、CD−ROMドライブ等の機器が直接に接続されている。   In addition, devices such as a hard disk drive (HDD), a DVD drive, and a CD-ROM drive are directly connected to the copier 104 (hereinafter, the copier is also referred to as an image forming apparatus).

前記画像形成装置104は、ファックスとしての機能も具備した複合機であり、ファックス受信した文書をプリントアウトすることができる。   The image forming apparatus 104 is a multifunction machine having a function as a fax machine, and can print out a document received by fax.

前記スキャナ105は、文書(原稿画像)をスキャンし、スキャンして得られた電子データを、画像形成装置104やPC102,103等に送信することができる。   The scanner 105 can scan a document (original image) and transmit electronic data obtained by the scanning to the image forming apparatus 104, the PCs 102 and 103, and the like.

図2は、前記画像形成装置104の電気的構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the image forming apparatus 104.

図2おいて、画像形成装置104は、CPU200のバス201に、記憶部203、プリントエンジン部204、スキャナ部205、外部インターフェイス部(図面ではI/Fと記す)206および操作パネル207等が接続されている。   2, the image forming apparatus 104 is connected to a bus 201 of a CPU 200 with a storage unit 203, a print engine unit 204, a scanner unit 205, an external interface unit (indicated as I / F in the drawing) 206, an operation panel 207, and the like. Has been.

前記CPU200は、画像形成装置104の全体の動作を統括制御するものである。なお、CPU200の動作プログラムを格納したROMや、CPU200の作業領域を提供するRAMなどについては、図示および説明を省略する。   The CPU 200 controls the overall operation of the image forming apparatus 104. Note that illustration and description of the ROM that stores the operation program of the CPU 200 and the RAM that provides the work area of the CPU 200 are omitted.

このCPU200は、入力されたパスワードと登録されているパスワードとを比較するパスワード比較手段として機能する他に、移動許可フラグを移動を許可する状態あるいは禁止する状態に設定するフラグ設定手段、さらには、画像形成装置104の状態を検出する状態検出手段や、電源のオン後に画像形成装置104の移動の有無を判定する判定手段としても機能する。さらには、所定の場合には、画像形成装置104のジョブ実行動作を制限する機能も有している。   In addition to functioning as a password comparison unit that compares the input password with a registered password, the CPU 200 sets a movement permission flag in a state that permits or prohibits movement, and further, It also functions as a state detection unit that detects the state of the image forming apparatus 104 and a determination unit that determines whether the image forming apparatus 104 has moved after the power is turned on. Furthermore, it has a function of limiting the job execution operation of the image forming apparatus 104 in a predetermined case.

前記状態検出機能は、画像形成装置104が移動されたか否かを判断するための状態を検出する機能であり、一例としては、画像形成装置104に直接接続されている機器を検出することにより状態検出を行う例を挙げうる。具体的には、電源オフの際に画像形成装置104に直接接続されている機器、例えば前述したHDD107、DVDドライブ108、CD−ROMドライブ109、あるいはPCなどを検出し、それらを記憶させておき、その後の電源オン時に検出した機器が前記記憶されている機器と異なっているかどうかにより、画像形成装置104が移動されたかどうかを判定することができる。   The state detection function is a function for detecting a state for determining whether or not the image forming apparatus 104 has been moved. For example, the state detecting function can detect a state by detecting a device directly connected to the image forming apparatus 104. An example of performing detection can be given. Specifically, when the power is turned off, the devices directly connected to the image forming apparatus 104 such as the HDD 107, the DVD drive 108, the CD-ROM drive 109, or the PC described above are detected and stored. Whether or not the image forming apparatus 104 has been moved can be determined based on whether or not the device detected when the power is turned on thereafter is different from the stored device.

また、状態検出機能の別の例として、ネットワーク101上の外部機器、例えば前述したPC102,103などと通信するための通信設定を記憶部203に記憶しておき、前記通信設定に基づいてネットーク101を介して外部機器と通信してネットワーク環境を検出する例を挙げうる。電源オン時に、前記通信設定に基づいて外部機器にアクセスできない場合には、ネットワーク環境が変化したものとして、画像形成装置104が移動されていると判定することができる。   As another example of the state detection function, communication settings for communicating with external devices on the network 101, such as the PCs 102 and 103 described above, are stored in the storage unit 203, and the network 101 is based on the communication settings. An example in which a network environment is detected by communicating with an external device via a network. If the external device cannot be accessed based on the communication setting when the power is turned on, it can be determined that the image forming apparatus 104 has been moved, assuming that the network environment has changed.

また、状態検出機能のさらに別の例として、電源オン時に検出した時刻と記憶部203に記憶されている前回の電源オフ時刻とから電源オフ時間を算出する例を挙げうる。算出された電源オフ時間と、設定された許容時間(以下、移動制限時間ともいう)とを比較することにより、画像形成装置104の移動の有無を判定する。   As another example of the state detection function, an example in which the power-off time is calculated from the time detected when the power is turned on and the previous power-off time stored in the storage unit 203 can be given. The presence or absence of movement of the image forming apparatus 104 is determined by comparing the calculated power-off time with a set allowable time (hereinafter also referred to as movement limit time).

前記記憶部203は、エンジン部204、スキャナ部205等を制御するために必要な情報や、画像形成装置104の盗難時の不正使用の防止に必要な情報を記憶するものである。   The storage unit 203 stores information necessary for controlling the engine unit 204, the scanner unit 205, and the like and information necessary for preventing unauthorized use when the image forming apparatus 104 is stolen.

盗難時の不正使用の防止に必要な情報としては、画像形成装置104の管理者ユーザの登録パスワード、画像形成装置104の電源がオフにされた時刻、画像形成装置104のネットワーク接続環境(外部機器との通信設定)、画像形成装置104と直接に接続されている機器、前記移動制限時間、画像形成装置の状態検出結果などである。   Information necessary for preventing unauthorized use during theft includes the registered password of the administrator user of the image forming apparatus 104, the time when the power of the image forming apparatus 104 is turned off, the network connection environment of the image forming apparatus 104 (external device) Communication setting), a device directly connected to the image forming apparatus 104, the movement limit time, a state detection result of the image forming apparatus, and the like.

また、この記憶部203は、画像形成装置104の移動を許可する状態と禁止する状態の2つの状態を有する移動許可フラグを記憶する移動許可フラグ記憶手段としても機能する。前記移動許可フラグは、管理者ユーザが操作パネル207から入力することにより設定されても良いが、この実施形態では、電源のオフ前に管理者ユーザがパスワードを入力し、この入力されたパスワードが記憶部203に記憶されている登録パスワードと一致している場合には、移動許可フラグは移動許可の状態に自動的に設定されるものとさなれている。また、電源オン時に、移動許可フラグが移動許可の状態であるときは、移動許可フラグは自動的に移動禁止の状態に設定されるものとなされている。これらの点については後述する。   The storage unit 203 also functions as a movement permission flag storage unit that stores a movement permission flag having two states, a state where the movement of the image forming apparatus 104 is permitted and a state where the movement is prohibited. The movement permission flag may be set by an administrator user inputting from the operation panel 207. However, in this embodiment, the administrator user inputs a password before the power is turned off. If it matches the registered password stored in the storage unit 203, the movement permission flag is automatically set to a movement permission state. Further, when the movement permission flag is in a movement permission state when the power is turned on, the movement permission flag is automatically set to a movement inhibition state. These points will be described later.

前記エンジン部204は、画像データをプリントするものであり、また、前記スキャナ部205は、原稿画像を読み取るものである。   The engine unit 204 prints image data, and the scanner unit 205 reads a document image.

前記外部インターフェイス部206は、通信手段として機能し、外部機器であるPC102、PC103、スキャナ105等との間でのデータ授受を司る。また、直接接続されているHDD17、DVDドライブ108、CD−ROMドライブ109とも通信を行う。   The external interface unit 206 functions as a communication unit, and controls data exchange with the PCs 102, 103, and the scanner 105, which are external devices. It also communicates with the directly connected HDD 17, DVD drive 108, and CD-ROM drive 109.

前記操作パネル207は、各種入力指示を行う操作用のキーボード部や表示部などからなる。   The operation panel 207 includes an operation keyboard unit and a display unit for performing various input instructions.

画像形成装置104は、PC102(103)からのプリント指示、また操作パネル207からの入力によるプリント指示、等のジョブの実行指示を受付け、スキャナ部205、エンジン部204によりプリント動作を開始する。PC102(103)はプリンタサーバとして機能してもよい。   The image forming apparatus 104 receives a job execution instruction such as a print instruction from the PC 102 (103) or a print instruction input from the operation panel 207, and starts a printing operation by the scanner unit 205 and the engine unit 204. The PC 102 (103) may function as a printer server.

図3は、操作パネル207の構成を示す概略平面図である。   FIG. 3 is a schematic plan view showing the configuration of the operation panel 207.

図3において、この操作パネル207では、表示部301の画面に表示されるメニュー画面や操作ボタン302を利用して、画像形成装置104の電源オフ時間の設定、パスワードの設定、通信設定の変更(ネットワーク環境の変更)を行うためのホストIPの設定などを行うことができる。   In FIG. 3, the operation panel 207 uses the menu screen displayed on the screen of the display unit 301 and the operation buttons 302 to set the power-off time, password, and communication settings of the image forming apparatus 104 ( The host IP can be set to change the network environment.

上記の画像形成装置104では、電源オフ時間の検出やネットワーク環境の変化の検出に基づいて、画像形成装置104の移動の有無を判定するとともに、管理者ユーザが画像形成装置104の移動を許可しているか否かの判定を行い、ユーザの意図に反した移動がなされていると、画像形成装置104のジョブ実行動作の制限などが行われる。このため、磁気センサ等の機械的な移動検出機構を導入する必要もなく、安価に製作できる。   In the image forming apparatus 104 described above, whether or not the image forming apparatus 104 is moved is determined based on detection of the power-off time or change in the network environment, and the administrator user permits the image forming apparatus 104 to move. When the movement is performed against the user's intention, the job execution operation of the image forming apparatus 104 is restricted. For this reason, it is not necessary to introduce a mechanical movement detection mechanism such as a magnetic sensor, and it can be manufactured at low cost.

また、ネットワーク環境が変わるような設置場所の変動、あるいは著しく長時間の電源オフ時間などがない限り、ユーザは電源オンの直後から通常使用を行えるようになっており、電源オンのたびにパスワードの入力を要求される場合のように、ユーザ全員がパスワードを覚えておく必要もない。   In addition, unless there is a change in the installation location that changes the network environment, or there is no extremely long power off time, the user can use it normally after power on. There is no need for all users to remember their passwords, as when prompted.

また、設置場所の移動が予定されている場合などにおいては、予め移動許可フラグを移動許可の状態に設定しておくことにより、移動有りと判断されてジョブ実行動作が制限されるといった不都合はなくなる。   In addition, when the installation location is scheduled to move, by setting the movement permission flag in the movement permission state in advance, there is no inconvenience that the job execution operation is restricted because it is determined that there is movement. .

つぎに、画像形成装置104の電源のオフ後電源がオンされた際に、電源オフ時間が移動制限時間を超えていると、盗難等による移動の可能性があると判定して動作を制限する処理を、図4および図5に示すフローチャートを参照して説明する。   Next, when the power of the image forming apparatus 104 is turned off and the power is turned on, if the power off time exceeds the movement restriction time, it is determined that there is a possibility of movement due to theft or the like and the operation is restricted. The processing will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS.

この処理は、CPU200がROM(図示せず)や記憶部203等の記録媒体に記憶されたプログラムに従って動作することにより、実行される。   This process is executed by the CPU 200 operating according to a program stored in a recording medium such as a ROM (not shown) or the storage unit 203.

図4において、ステップS001では、画像形成装置104の電源がオンされる。その直後にステップS002で、移動許可フラグが移動許可の状態に設定されているか否かを判断する。移動許可の状態でない場合、つまり、移動禁止が設定されていれば(ステップS002でNO)、ステップS004で、電源オフの時刻と現在の時刻とから電源がオフされていた時間を算出する。   In FIG. 4, in step S001, the image forming apparatus 104 is powered on. Immediately thereafter, in step S002, it is determined whether or not the movement permission flag is set to a movement permission state. If the movement is not permitted, that is, if movement prohibition is set (NO in step S002), in step S004, the time during which the power is turned off is calculated from the power-off time and the current time.

一方、移動許可フラグが移動許可の状態に設定されていれば(ステップS002でYES)、ステップS003では、移動許可フラグを移動禁止に設定したのち、ステップS014の処理へ移る。つまり、移動許可フラグが移動許可の状態に設定されて、画像形成装置104の移動が許可されている状態であれば、電源オフ時間と移動制限時間との比較(ステップS005)を行わないようにする。これにより、オフィスの長期休暇や引っ越しなど、ユーザの意図に基づく長期間の電源オフ後に、ジョブ実行動作の制限を行わせないようにし、電源オン後のジョブ実行動作が速やかに開始されるようになる。   On the other hand, if the movement permission flag is set to the movement permission state (YES in step S002), in step S003, the movement permission flag is set to movement prohibition, and then the process proceeds to step S014. That is, if the movement permission flag is set to the movement permission state and the movement of the image forming apparatus 104 is permitted, the comparison between the power-off time and the movement restriction time is not performed (step S005). To do. This prevents job execution operations from being restricted after a long-term power off based on the user's intention, such as long-term office leave or moving, so that the job execution operation can be started immediately after the power is turned on. Become.

電源オフ時間が移動制限時間を超えているか否かの比較を行わない代わりに、移動制限時間を変更するようにしてもよい。   Instead of comparing whether or not the power-off time exceeds the movement limit time, the movement limit time may be changed.

ステップS005では、電源オフ時間が移動制限時間を超えているか否かを判断し、電源オフ時間が移動制限時間を超えていなければ(ステップS005でNO)、画像形成装置104が盗難等により移動されていない、つまり、通常の使用であると判定し、動作制限を行うことなく、ステップS014の処理に移る。   In step S005, it is determined whether or not the power-off time exceeds the movement limit time. If the power-off time does not exceed the movement limit time (NO in step S005), the image forming apparatus 104 is moved due to theft or the like. In other words, it is determined to be normal use, and the process proceeds to step S014 without restricting the operation.

なお、移動制限時間については、管理者ユーザが画像形成装置104を使用する上で想定される電源オフの時間を設定しておく。   As for the movement restriction time, a power-off time that is assumed when the administrator user uses the image forming apparatus 104 is set.

電源オフ時間が移動制限時間を超えていれば(ステップS005でYES)、盗難等により不本意に移動された可能性があると判定し、ステップS006では、画像形成装置104のジョブ実行動作の制限、例えば印字禁止を設定する。これにより、窃盗者による画像形成装置104の不正使用を防止できる。   If the power-off time exceeds the movement limit time (YES in step S005), it is determined that there is a possibility that the power has been moved unintentionally due to theft or the like. In step S006, the job execution operation restriction of the image forming apparatus 104 is determined. For example, print prohibition is set. Thereby, unauthorized use of the image forming apparatus 104 by a thief can be prevented.

次いで、ステップS007では、パスワード要求回数のカウンタを初期化しておく。なお、パスワード要求回数のカウンタは、パスワード入力を行った回数で、入力ミスが起きる毎にカウンタが加算されていくようになっている。この回数が設定回数を越えると、後述するように、画像形成装置104内の記憶データが消去される。   In step S007, a password request counter is initialized. The counter for the number of password requests is the number of times a password has been input, and is incremented every time an input error occurs. When this number exceeds the set number, the stored data in the image forming apparatus 104 is erased as will be described later.

その後、ステップS008では、管理者ユーザを判別するためのパスワード入力を要求するメッセージを、操作パネル207の表示部画面301に表示する。   Thereafter, in step S 008, a message requesting password input for determining the administrator user is displayed on the display unit screen 301 of the operation panel 207.

なお、ステップS006では、ジョブ実行動作の制限として印字禁止設定を行っているが、画像形成装置104の機能を制限するような処理であればよく、他の例として、ネットワーク機能の使用禁止やネットワーク設定の変更禁止等の設定を行ったり、画像形成装置内メモリのデータ消去などを行っても良い。   In step S006, the print prohibition setting is performed as a restriction on the job execution operation. However, any process that restricts the function of the image forming apparatus 104 may be used. Settings such as setting prohibition may be made, or data in the image forming apparatus memory may be erased.

ステップS009では、パスワード入力を待ち、パスワードが入力されると、ステップS010で、その入力パスワードが登録されているパスワードと一致するか否かを判断する。入力されたパスワードが登録されているパスワードと一致していれば(ステップS010でYES)、ステップS015では、パスワード入力者が正規の管理者であると判断し、ステップS015では、ステップS006で行った動作制限(印字禁止)を解除し、ステップS014の処理へ移る。   In step S009, a password input is waited. When a password is input, it is determined in step S010 whether the input password matches a registered password. If the input password matches the registered password (YES in step S010), it is determined in step S015 that the password input person is a legitimate administrator, and in step S015, this is performed in step S006. The operation restriction (printing prohibition) is canceled, and the process proceeds to step S014.

入力されたパスワードが登録されているパスワードと不一致であれば(ステップS010でNO)、ステップS011でパスワード要求回数カウンタをインクリメントし、ステップS012に進む。   If the input password does not match the registered password (NO in step S010), the password request count counter is incremented in step S011, and the process proceeds to step S012.

ステップS012では、パスワード要求回数が所定値(限界値)を超えた否かを判断し、パスワード要求回数カウンタが所定値を超えていなければ(ステップS012でNO)、ステップS008に戻って、パスワードを再度要求する。   In step S012, it is determined whether or not the password request count exceeds a predetermined value (limit value). If the password request count counter does not exceed the predetermined value (NO in step S012), the process returns to step S008 and the password is changed. Request again.

パスワード要求回数カウンタが所定値を超えていれば(ステップS012でYES)、ステップS013では、画像形成装置104内の記憶データを消去する。これは、パスワードが不一致の場合に盗難等による装置の移動があったものと判定し、本来の使用者であるユーザの個人情報などが窃盗者に渡らないようにするためである。   If the password request count counter exceeds the predetermined value (YES in step S012), the stored data in the image forming apparatus 104 is erased in step S013. This is to determine that the device has been moved due to theft or the like when the passwords do not match, so that the personal information of the user who is the original user is not passed to the thief.

このように、ステップS001〜ステップS014の処理によって盗難等による装置の移動があったか否かを判定し、ステップS014以降は、通常状態もしくは印字禁止状態となる。その状態で管理者パスワードが入力されると移動制限時間の変更や、パスワード変更、パスワード要求回数の設定値の変更を行うことができる。その処理を図5(ステップS101〜ステップS111)に示す。   In this manner, it is determined whether or not the apparatus has been moved due to theft or the like by the processing in steps S001 to S014, and after step S014, the normal state or the printing prohibited state is entered. When the administrator password is input in this state, it is possible to change the movement time limit, change the password, and change the setting value for the number of password requests. The process is shown in FIG. 5 (steps S101 to S111).

図5において、ステップS102では、パスワード入力があるか否かを判断する。パスワード入力は、前記作パネル207を使用して行う。   In FIG. 5, in step S102, it is determined whether or not there is a password input. The password is input using the panel 207.

パスワード入力がなければ(ステップS102でNO)、ステップS110に進み、電源オフのチェックをする。パスワード入力があれば(ステップS102でYES)、ステップS103に進む。   If there is no password input (NO in step S102), the process proceeds to step S110 to check for power off. If there is a password input (YES in step S102), the process proceeds to step S103.

ステップS103では、入力されたパスワードが登録されているパスワードと一致するか否かを判断し、入力されたパスワードが登録されているパスワードと不一致であれば(ステップS103でNO)、ステップS110の電源オフチェックに移る。入力されたパスワードが登録されているパスワードと一致していれば(ステップS103でYES)、ステップS104〜ステップS109の処理となる。   In step S103, it is determined whether or not the input password matches the registered password. If the input password does not match the registered password (NO in step S103), the power source of step S110 is determined. Move to off check. If the input password matches the registered password (YES in step S103), the processing in steps S104 to S109 is performed.

ステップS104では、移動許可フラグを自動的に移動許可の状態に設定する。このようにパスワードが一致した場合には、移動許可フラグが自動的に移動許可の状態に設定されるから、移動許可フラグを移動許可の状態に設定するための操作が簡単になる。   In step S104, the movement permission flag is automatically set to a movement permission state. When the passwords match as described above, the movement permission flag is automatically set to the movement permission state, so that the operation for setting the movement permission flag to the movement permission state is simplified.

次に、ステップS105では、指定する移動制限時間の登録受付画面を表示させ、移動制限時間の変更などの入力を受け付ける。ステップS106では、入力に従って移動限界時間を変更する。ステップS107では、パスワード登録の変更受付画面を表示させてパスワード登録の変更入力を受け付け、ステップS108では、入力に従って登録パスワードを追加、あるいは削除等する。   Next, in step S105, a registration acceptance screen for the designated movement time limit is displayed, and an input such as a change in the movement time limit is accepted. In step S106, the movement limit time is changed according to the input. In step S107, a password registration change acceptance screen is displayed to accept a password registration change input. In step S108, a registration password is added or deleted in accordance with the input.

ステップS109では、パスワードの要求回数の設定受付画面を表示させてパスワードの要求回数の設定を受け付け、ステップS110では、入力に従ってパスワード要求回数を変更し、変更結果を前記記憶部203に記憶させる。   In step S109, a password request count setting reception screen is displayed to accept setting of the password request count. In step S110, the password request count is changed according to the input, and the change result is stored in the storage unit 203.

この後、ステップS111では、電源オフの要求がなされているか否かを判断し、電源オフの要求がなされていなければ(ステップS111でNO)、ステップS102に戻る。電源オフの要求がなされている場合は(ステップS111でYES)、ステップS112で、現在の時刻を「電源オフ時の時刻」として記憶することにより、次の電源オン時にステップS004の処理で電源オフ時刻として参照できるようにしたのち、ステップS112で電源オフとなる。   Thereafter, in step S111, it is determined whether a power-off request has been made. If no power-off request has been made (NO in step S111), the process returns to step S102. If a power-off request has been made (YES in step S111), the current time is stored as “time when power is turned off” in step S112, so that the power is turned off in the process of step S004 at the next power-on. After the time can be referred to, the power is turned off in step S112.

なお、最初の電源オン時は、必ず移動禁止設定とし、最初のパスワードなどは、デフォルト値を設ける。管理者等が使用開始時にデフォルト値を入力すれば、各種設定を変更することができる。   When the power is turned on for the first time, the movement prohibition setting is always set, and a default value is set for the first password and the like. If an administrator or the like inputs a default value at the start of use, various settings can be changed.

つぎに、画像形成装置104のネットワーク環境が前回の電源オフ前とは異なっている場合、装置が盗難等により移動している可能性があると判定して動作を制限する処理を、図6および図7に示すフローチャートを参照して説明する。   Next, when the network environment of the image forming apparatus 104 is different from that before the previous power-off, the process of determining that the apparatus may have moved due to theft or the like and restricting the operation is shown in FIG. This will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

この処理は、CPU200がROM(図示せず)や記憶部203等の記録媒体に記憶されたプログラムに従って動作することにより、実行される。   This process is executed by the CPU 200 operating according to a program stored in a recording medium such as a ROM (not shown) or the storage unit 203.

図6において、ステップS0010では、画像形成装置104の電源がオンされる。その直後に、ステップS0020で、移動許可フラグが移動許可の状態に設定されているか否かを判断する。移動許可の状態でない場合、つまり、移動禁止が設定されていれば(ステップS0020でNO)、ステップS0040に進む。   In FIG. 6, in step S0010, the image forming apparatus 104 is powered on. Immediately thereafter, in step S0020, it is determined whether or not the movement permission flag is set to a movement permission state. If the movement is not permitted, that is, if movement prohibition is set (NO in step S0020), the process proceeds to step S0040.

移動許可フラグが移動許可の状態に設定されていれば(ステップS0020でYES)、ステップS0030では、移動許可フラグを移動禁止に設定したのち、ステップS0140の処理へ移る。   If the movement permission flag is set to the movement permission state (YES in step S0020), in step S0030, the movement permission flag is set to movement prohibition, and then the process proceeds to step S0140.

ステップS0040では、登録されているIPアドレスの外部機器、例えばPC102にアクセスしたのち、ステップS0050で、アクセスが成立したか否かを判断する。アクセスは、登録されている全ての外部機器に対して行っても良いし、一部のみの機器に対して行っても良い。   In step S0040, after accessing the external device having the registered IP address, for example, the PC 102, it is determined in step S0050 whether or not the access is established. Access may be made to all registered external devices or only a part of the devices.

アクセスが成立した場合には(ステップS0050でYES)、前回電源オフ時とネットワーク環境が変わっていないと見做し、画像形成装置104は移動されていないと判定して、ジョブ実行動作の制限を行うことなく、ステップS0140の処理へ移る。   If access is established (YES in step S0050), it is determined that the network environment has not changed since the previous power-off, and it is determined that the image forming apparatus 104 has not been moved, and the job execution operation is restricted. Without performing, the process proceeds to step S0140.

接続先IPアドレスにアクセスできない場合、つまり、登録IPアドレスと不一致であれば(ステップS0050でNO)、前回電源オフ時とネットワーク環境が異なっていると判断し、不本意に移動された可能性があるとして、ステップS0060で、印字禁止の設定を行う。   If the connection destination IP address cannot be accessed, that is, if it does not match the registered IP address (NO in step S0050), it may be determined that the network environment is different from the previous power-off and may have been moved unintentionally. If so, in step S0060, the print prohibition is set.

そして、ステップS0070で、前述したパスワード要求回数カウンタを初期化しておく。この後、ステップS0080で、管理者ユーザを判別するためのパスワード入力を要求する。   In step S0070, the above-described password request counter is initialized. Thereafter, in step S0080, a password input for determining the administrator user is requested.

なお、ステップS0060では、ジョブ実行動作の制限として印字禁止設定を行っているが、画像形成装置104の機能を制限するような処理であればよい。   In step S0060, the print prohibition setting is performed as a restriction on the job execution operation, but any process that restricts the function of the image forming apparatus 104 may be used.

ステップS0090では、パスワード入力を待ち、パスワードが入力されると、ステップS0100で、入力ざれたパスワードと登録されているパスワードとが一致するか否かを判断する。入力されたパスワードが登録されているパスワードと一致していれば(ステップS0100でYES)、パスワード入力者が正規の管理者であると判断し、ステップS0150では、ステップS0060で行った動作制限を解除し、ステップS0140の処理へ移る。   In step S0090, a password input is waited. When a password is input, it is determined in step S0100 whether the entered password matches the registered password. If the input password matches the registered password (YES in step S0100), it is determined that the password input person is an authorized administrator, and in step S0150, the operation restriction performed in step S0060 is canceled. Then, the process proceeds to step S0140.

入力されたパスワードが登録されているパスワードと不一致であれば(ステップS0100でNO)、ステップS0110では、パスワード要求回数カウンタをインクリメントし、ステップS0120に進む。   If the input password does not match the registered password (NO in step S0100), in step S0110, the password request count counter is incremented, and the process proceeds to step S0120.

ステップS0120では、パスワード要求回数が所定値(限界値)を超えた否かを判断し、パスワード要求回数カウンタが所定値を超えていなければ(ステップS0120でNO)、ステップS0080に再度戻って、パスワードを要求する。   In step S0120, it is determined whether or not the password request count exceeds a predetermined value (limit value). If the password request count counter does not exceed the predetermined value (NO in step S0120), the process returns to step S0080 again, and the password Request.

パスワード要求回数カウンタが所定値を超えていれば(ステップS0120でYES)、ステップS0130では、画像形成装置104内の記憶データを消去する。これは、パスワードが不一致の場合に盗難等による装置の移動があったものと判定し、本来の使用者であるユーザの個人情報などが窃盗者に渡らないようにするためである。   If the password request count counter exceeds the predetermined value (YES in step S0120), the stored data in image forming apparatus 104 is erased in step S0130. This is to determine that the device has been moved due to theft or the like when the passwords do not match, so that the personal information of the user who is the original user is not passed to the thief.

このように、ステップS0010〜ステップS0140の処理によって盗難の判断を行い、ステップS0140以降は、通常状態もしくは印字禁止状態となる。その状態で管理者パスワードが入力されると移動制限時間の変更や、パスワード変更、パスワード要求回数の限界の変更を行うことができる。その処理を図7(ステップS101〜ステップS111)に示す。   In this way, the theft is determined by the processing in steps S0010 to S0140, and the normal state or the print prohibited state is entered after step S0140. When the administrator password is input in this state, it is possible to change the movement time limit, change the password, and change the limit on the number of password requests. The process is shown in FIG. 7 (steps S101 to S111).

図7において、ステップS1020では、パスワード入力があるか否かを判断する。パスワード入力は、前記作パネル207を使って行う。   In FIG. 7, in step S1020, it is determined whether or not there is a password input. The password is entered using the panel 207.

パスワード入力がなければ(ステップS1020でNO)、ステップS1100に進み、電源オフのチェックをする。パスワード入力があれば(ステップS1020でYES)、ステップS1030に進む。   If there is no password input (NO in step S1020), the process proceeds to step S1100 to check for power off. If there is a password input (YES in step S1020), the process proceeds to step S1030.

ステップS1030では、入力されたパスワードが登録されたパスワードと一致するか否かを判断し、入力されたパスワードが登録されたパスワードと不一致であれば(ステップS1030でNO)、ステップS1100の電源オフチェックに移る。入力されたパスワードが登録されているパスワードと一致していれば(ステップS1020でYES)、ステップS1040〜ステップS1090の処理となる。   In step S1030, it is determined whether or not the input password matches the registered password. If the input password does not match the registered password (NO in step S1030), the power off check in step S1100 is performed. Move on. If the input password matches the registered password (YES in step S1020), the processing in steps S1040 to S1090 is performed.

ステップS1040では、移動許可フラグを自動的に移動許可の状態に設定し、ステップS1041では、指定するIPアドレスの登録受け付け画面を表示させ、IPアドレスの変更などを受け付ける。ステップS1050では、入力に従ってIPアドレスを変更する。   In step S1040, the movement permission flag is automatically set to a movement permission state, and in step S1041, a registration acceptance screen for the designated IP address is displayed, and a change of the IP address is accepted. In step S1050, the IP address is changed according to the input.

ステップS1060では、パスワード登録の変更受け付け画面を表示させてパスワード登録の変更入力を受け付け、ステップS1070では、入力に従って登録パスワードを追加、あるいは削除する。   In step S1060, a password registration change acceptance screen is displayed to accept a password registration change input. In step S1070, the registration password is added or deleted according to the input.

ステップS1080では、パスワードの要求回数の設定受付画面を表示させてパスワードの要求回数の設定を受け付け、ステップS1090では、入力に従ってパスワード要求回数を変更し、変更結果を前記記憶部203に記憶させる。   In step S1080, a password request count setting reception screen is displayed to accept setting of the password request count. In step S1090, the password request count is changed according to the input, and the change result is stored in the storage unit 203.

この後、ステップS1100では、電源オフの要求がなされているか否かを判断し、電源オフの要求がなされていなければ(ステップS1100の判断がNO)、ステップS1020の処理へ戻り、電源オフの要求がなされている場合には(ステップS1100の判断がYES)、ステップS1110で電源をオフする。   Thereafter, in step S1100, it is determined whether a power-off request has been made. If no power-off request has been made (NO in step S1100), the process returns to step S1020 to request a power-off request. If YES (YES at step S1100), the power is turned off at step S1110.

上記実施形態では、電源オン時に接続先のIPアドレスへのアクセスが成功した否かにより、画像形成装置104のネットワーク環境の変化を検出し、その環境の相違があった場合に、画像形成装置104の不本意な移動があったものと判定しているが、電源オン時の接続設定がネットワーク環境か、USB接続などのローカル接続環境かを判断し、予め設定されていた環境との相違検出を行って、画像形成装置104の移動の有無判定を行うことも可能である。   In the above-described embodiment, a change in the network environment of the image forming apparatus 104 is detected based on whether or not the connection destination IP address has been successfully accessed when the power is turned on. It is determined that there has been an unintentional movement, but it is determined whether the connection setting at power-on is a network environment or a local connection environment such as a USB connection, and detection of a difference from the preset environment is detected. It is also possible to determine whether the image forming apparatus 104 has moved.

他にも、IPアドレスの自動取得設定(DHCP設定)であれば、起動時にIPアドレスなどの取得が実行されるので、前回設定とは異なれば、画像形成装置104の環境変化が発生したと判断することができる。   In addition, in the case of automatic IP address acquisition setting (DHCP setting), acquisition of an IP address or the like is executed at the time of startup. Therefore, if it is different from the previous setting, it is determined that an environment change of the image forming apparatus 104 has occurred. can do.

また、画像形成装置104に直接接続されている、HDD107、DVDドライブ108、CD−ROMドライブ109等の機器を検出することにより状態検出を行い、電源オン後の接続機器が電源オフ前の接続機器と異なっているときは、盗難等による装置の移動があったと判定する構成としても良い。   In addition, state detection is performed by detecting devices such as the HDD 107, the DVD drive 108, and the CD-ROM drive 109 that are directly connected to the image forming apparatus 104, and the connected device after the power is turned on is the connected device before the power is turned off. If it is different from the above, it may be determined that the device has been moved due to theft or the like.

図8はこの発明の他の実施形態を示すものであり、図6に対応するフローチャートである。   FIG. 8 shows another embodiment of the present invention and is a flowchart corresponding to FIG.

電源オン時に移動許可フラグが移動許可の状態に設定されていることは、ユーザが画像形成装置を自ら移動させたいために、電源オフ前に、移動許可フラグを移動許可に設定したものと考えられる。   The fact that the movement permission flag is set to the movement permission state when the power is turned on is considered that the movement permission flag is set to the movement permission before the power is turned off in order to move the image forming apparatus by itself. .

そこで、この実施形態では、移動によって解除されたネットワーク環境を再設定する機会を付与したものである。具体的には、電源オン後のステップS0020で、移動許フラグが移動許可の状態に設定されている場合には(ステップS0020でYES)、ステップS0030で、移動許可フラグを移動禁止に設定したのち、ステップS0031で、IPアドレス等のネットワーク環境の設定入力画面を表示部301に表示させる。そして、ステップS0032で、入力を受け付けてネットワーク環境を設定したのち、ステップS0140の処理に移るものとなされている。   Therefore, in this embodiment, an opportunity to reset the network environment released by the movement is given. Specifically, if the movement permission flag is set to the movement-permitted state in step S0020 after the power is turned on (YES in step S0020), the movement permission flag is set to movement-inhibited in step S0030. In step S0031, a screen for setting the network environment such as an IP address is displayed on the display unit 301. In step S0032, an input is accepted to set the network environment, and then the process proceeds to step S0140.

これにより、画像形成装置104をユーザが意図して移動させた場合等に、ネットワーク環境の再設定をスムーズに行うことができる。   Thereby, when the user intentionally moves the image forming apparatus 104, the network environment can be reset again smoothly.

図8に示した実施形態では、電源オンの時に移動許フラグが移動許可の状態に設定されている場合には、常に、ネットワーク環境の設定入力画面が表示部301に表示される構成としたが、ネットワーク環境に変化が生じている場合にのみ、ネットワーク環境の設定入力画面を表示部301に表示させても良い。この場合のフローチャートを図9に示す。   In the embodiment shown in FIG. 8, the network environment setting input screen is always displayed on the display unit 301 when the movement permission flag is set to the movement permission state when the power is turned on. The network environment setting input screen may be displayed on the display unit 301 only when there is a change in the network environment. A flowchart in this case is shown in FIG.

図9では、電源オン後のステップS0020で、移動許フラグが移動許可の状態に設定されている場合には(ステップS0020でYES)、ステップS0030で、移動許可フラグを移動禁止に設定したのち、ステップS0033で、登録されているIPアドレスに対してアクセスを行い、ステップS0034でアクセスが成立したか否かを判断する。   In FIG. 9, when the movement permission flag is set to the movement permission state in step S0020 after the power is turned on (YES in step S0020), after setting the movement permission flag to movement prohibition in step S0030, In step S0033, the registered IP address is accessed, and in step S0034, it is determined whether or not the access is established.

アクセスが成立すれば(ステップS0034でYES)、ネットワーク環境の設定入力画面を表示部301に表示させることなく、ステップS0140の処理に移る。アクセスが成立しなければ(ステップS0034でNO)、ステップS0035で、ネットワーク環境の設定入力画面を表示部301に表示させ、ステップS0036で、入力を受け付けてネットワーク環境を設定したのち、ステップS0140の処理に移る。   If access is established (YES in step S0034), the process proceeds to step S0140 without displaying the network environment setting input screen on the display unit 301. If the access is not established (NO in step S0034), the network environment setting input screen is displayed on the display unit 301 in step S0035. After the input is accepted and the network environment is set in step S0036, the processing in step S0140 is performed. Move on.

このように、アクセスが成立しなかった場合にのみ、ネットワーク環境の設定入力画面を表示部301に表示させることにより、ネットワーク環境の設定が不要な場合にもネットワーク環境の設定入力画面が表示されるのを防止でき、処理の効率化を図ることができる。   In this way, the network environment setting input screen is displayed even when the network environment setting is unnecessary by displaying the network environment setting input screen on the display unit 301 only when access is not established. Can be prevented, and the processing efficiency can be improved.

なお、図8及び図9において、移動許フラグが移動許可の状態に設定されている場合(ステップS0020でYES)以外の処理は、図7のフローチャートに示した処理と同じであるので、同一のステップ番号を付し、詳細な説明は省略する。   In FIG. 8 and FIG. 9, the processing other than the case where the movement permission flag is set to the movement permission state (YES in step S0020) is the same as the processing shown in the flowchart of FIG. Step numbers are given, and detailed description is omitted.

この発明の一実施形態に係る画像形成装置が用いられた画像形成システムを示す概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram illustrating an image forming system in which an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention is used. 図1のシステムに用いられている画像形成装置の電気的構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of an image forming apparatus used in the system of FIG. 1. 画像形成装置の操作パネルを示す平面図である。3 is a plan view showing an operation panel of the image forming apparatus. FIG. 画像形成装置が電源オフ時間に不本意に移動されたか否かを判断する処理の流れを示すフローチャートである。6 is a flowchart showing a flow of processing for determining whether or not the image forming apparatus has been moved unintentionally during a power-off time. 図4に続くフローチャートである。It is a flowchart following FIG. ネットワーク環境の変化から画像形成装置が不本意に移動されたか否かを判断する処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating processing for determining whether or not the image forming apparatus has been moved unintentionally from a change in the network environment. 図6に続くフローチャートである。It is a flowchart following FIG. この発明の他の実施形態を示すもので、図6のフローチャートに対応するフローチャートである。Another embodiment of the present invention is shown and is a flowchart corresponding to the flowchart of FIG. この発明のさらに他の実施形態を示すもので、図6のフローチャートに対応するフローチャートである。FIG. 7 shows still another embodiment of the present invention, and is a flowchart corresponding to the flowchart of FIG. 6.

符号の説明Explanation of symbols

101 ネットワーク
102,103 パーソナルコンピュータ(外部機器)
104 画像形成装置
107〜109 直接接続機器
200 CPU(フラグ設定手段、制御手段、状態検出手段、判定 手段、パスワード比較手段、パスワード受付手段)
203 記憶部(移動許可フラグ記憶手段、パスワード記憶手段、通信設定記憶手段、移動制限時間記憶手段)
301 表示部
101 Network 102, 103 Personal computer (external device)
104 Image forming apparatus 107-109 Directly connected device 200 CPU (flag setting means, control means, state detection means, determination means, password comparison means, password acceptance means)
203 storage unit (movement permission flag storage means, password storage means, communication setting storage means, movement time limit storage means)
301 display

Claims (11)

自装置の移動を許可する状態と禁止する状態の2つの状態を有している移動許可フラグを設定するフラグ設定手段と、
前記設定された移動許可フラグを記憶する移動許可フラグ記憶手段と、
自装置の状態を検出する状態検出手段と、
自装置の電源をオンした後に、前記状態検出手段により検出された自装置の状態に基づいて、自装置の移動の有無を判定する判定手段と、
前記判定手段により、自装置の移動があったと判定され、かつ前記移動許可フラグ記憶手段に記憶されている移動許可フラグが移動禁止の状態のときには、ジョブ実行動作を制限する制御手段と、
表示手段とを備え、
電源をオンした後、前記移動許可フラグ記憶手段に記憶されている移動許可フラグが移動許可の状態である場合には、前記制御手段は、前記表示手段にネットワーク環境の入力画面を表示させることを特徴とする画像形成装置。
Flag setting means for setting a movement permission flag having two states of allowing and prohibiting movement of the own device;
Movement permission flag storage means for storing the set movement permission flag;
State detection means for detecting the state of the device itself;
Determination means for determining whether or not the own apparatus has moved, based on the state of the own apparatus detected by the state detecting means after turning on the power of the own apparatus;
Control means for restricting the job execution operation when the determination means determines that the apparatus has moved and the movement permission flag stored in the movement permission flag storage means is in a movement-inhibited state;
Display means,
After the power is turned on, when the movement permission flag stored in the movement permission flag storage means is in the movement permission state, the control means displays the network environment input screen on the display means. An image forming apparatus.
ユーザのパスワードを記憶するパスワード記憶手段と、
外部から入力されたパスワードを受け付けるパスワード受付手段と、
前記受け付けたパスワードと前記記憶されているパスワードとを比較するパスワード比較手段と、
を備え、
前記フラグ設定手段は、前記パスワード比較手段により前記受け付けたパスワードが記憶されているパスワードと一致している場合には、前記移動許可フラグを移動許可の状態に設定する請求項1に記載の画像形成装置。
Password storage means for storing a user password;
A password acceptance means for accepting an externally input password;
Password comparison means for comparing the received password and the stored password;
With
The image formation according to claim 1, wherein the flag setting unit sets the movement permission flag to a movement permission state when the password received by the password comparison unit matches a stored password. apparatus.
ユーザのパスワードを記憶するパスワード記憶手段と、
外部から入力されたパスワードを受け付けるパスワード受付手段と、
前記受け付けたパスワードと前記記憶されているパスワードとを比較するパスワード比較手段と、
を備え、
前記制御手段は、ジョブ実行動作の制限後にパスワードの入力を要求し、入力されたパスワードが前記パスワード記憶手段に記憶されているパスワードと一致している場合には、前記ジョブ実行動作の制限を解除する請求項1に記載の画像形成装置。
Password storage means for storing a user password;
A password acceptance means for accepting an externally input password;
Password comparison means for comparing the received password and the stored password;
With
The control unit requests input of a password after limiting the job execution operation, and when the input password matches the password stored in the password storage unit, the restriction on the job execution operation is released. The image forming apparatus according to claim 1.
前記状態検出手段は、自装置に直接接続されている機器を検出することにより状態検出を行い、前記判定手段は、電源オン後の接続機器が電源オフ前の接続機器と異なっているときは、自装置の移動があったと判定する請求項1に記載の画像形成装置。   The state detection means performs state detection by detecting a device directly connected to its own device, and the determination means is when the connected device after power on is different from the connected device before power off. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus determines that the apparatus has moved. ネットワーク上の外部機器と通信するための通信設定を記憶する通信設定記憶手段を備え、前記状態検出手段は、前記記憶された通信設定に基づいて通信を行うことによりネットワーク環境を検出し、前記判定手段は、電源オン後のネットワーク環境が電源オフ前のネットワーク環境と異なっているときは、自装置の移動があったと判定する請求項1に記載の画像形成装置。   Communication setting storage means for storing communication settings for communicating with external devices on the network, wherein the state detection means detects a network environment by performing communication based on the stored communication settings, and performs the determination The image forming apparatus according to claim 1, wherein the means determines that the own apparatus has moved when the network environment after power-on is different from the network environment before power-off. 前記状態検出手段は電源オフ時間を算出することにより状態検出を行い、前記判定手段は、算出された電源オフ時間が許容時間を超えている場合には、自装置の移動があったと判定する請求項1に記載の画像形成装置。   The state detection unit detects a state by calculating a power-off time, and the determination unit determines that the device has moved when the calculated power-off time exceeds an allowable time. Item 2. The image forming apparatus according to Item 1. 前記判定手段により、自装置の移動があったと判定され、かつ前記移動許可フラグ記憶手段に記憶されている移動許可フラグが移動禁止の状態のときには、前記制御手段は、装置内に格納されている情報を削除する請求項1に記載の画像形成装置。   When it is determined by the determination means that the apparatus has moved and the movement permission flag stored in the movement permission flag storage means is in a movement-inhibited state, the control means is stored in the apparatus. The image forming apparatus according to claim 1, wherein information is deleted. 前記制御手段によるジョブ実行動作の制限は、印字動作の禁止である請求項1に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the limitation of the job execution operation by the control unit is prohibition of a printing operation. 前記制御手段は、ネットワーク環境が変化している場合にのみ、前記表示手段にネットワーク環境の入力画面を表示させる請求項1に記載の画像形成装置。The image forming apparatus according to claim 1, wherein the control unit displays an input screen of the network environment on the display unit only when the network environment is changed. 画像形成装置の移動を許可する状態と禁止する状態の2つの状態を有している移動許可フラグを設定するステップと、Setting a movement permission flag having two states, a state where the movement of the image forming apparatus is permitted and a state where the movement is prohibited;
前記設定された移動許可フラグを記憶するステップと、Storing the set movement permission flag;
画像形成装置の状態を検出するステップと、Detecting the state of the image forming apparatus;
画像形成装置の電源をオンした後に、前記検出された画像形成装置の状態に基づいて、画像形成装置の移動の有無を判定するステップと、Determining whether or not the image forming apparatus has moved, based on the detected state of the image forming apparatus after turning on the power of the image forming apparatus;
前記判定ステップにより、画像形成装置の移動があったと判定され、かつ前記記憶された移動許可フラグが移動禁止の状態のときには、ジョブ実行動作を制限するステップと、When it is determined in the determination step that the image forming apparatus has moved, and the stored movement permission flag is in a movement prohibited state;
電源をオンした後、前記記憶された移動許可フラグが移動許可の状態である場合には、表示手段にネットワーク環境の入力画面を表示させるステップと、After the power is turned on, if the stored movement permission flag is in the state of movement permission, displaying a network environment input screen on the display means;
を備えたことを特徴とする画像形成装置の動作制御方法。An operation control method for an image forming apparatus.
画像形成装置の移動を許可する状態と禁止する状態の2つの状態を有している移動許可フラグを設定するステップと、Setting a movement permission flag having two states, a state where the movement of the image forming apparatus is permitted and a state where the movement is prohibited;
前記設定された移動許可フラグを記憶するステップと、Storing the set movement permission flag;
画像形成装置の状態を検出するステップと、Detecting the state of the image forming apparatus;
画像形成装置の電源をオンした後に、前記検出された画像形成装置の状態に基づいて、画像形成装置の移動の有無を判定するステップと、Determining whether or not the image forming apparatus has moved, based on the detected state of the image forming apparatus after turning on the power of the image forming apparatus;
前記判定ステップにより、画像形成装置の移動があったと判定され、かつ前記記憶された移動許可フラグが移動禁止の状態のときには、ジョブ実行動作を制限するステップと、When it is determined in the determination step that the image forming apparatus has moved, and the stored movement permission flag is in a movement prohibited state;
電源をオンした後、前記記憶された移動許可フラグが移動許可の状態である場合には、表示手段にネットワーク環境の入力画面を表示させるステップと、After the power is turned on, if the stored movement permission flag is in the state of movement permission, displaying a network environment input screen on the display means;
をコンピュータに実行させるための画像形成装置の動作制御プログラム。An operation control program for an image forming apparatus for causing a computer to execute.
JP2005224718A 2005-08-02 2005-08-02 Image forming apparatus, operation control method thereof, and program thereof Expired - Fee Related JP4089715B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005224718A JP4089715B2 (en) 2005-08-02 2005-08-02 Image forming apparatus, operation control method thereof, and program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005224718A JP4089715B2 (en) 2005-08-02 2005-08-02 Image forming apparatus, operation control method thereof, and program thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007043430A JP2007043430A (en) 2007-02-15
JP4089715B2 true JP4089715B2 (en) 2008-05-28

Family

ID=37801005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005224718A Expired - Fee Related JP4089715B2 (en) 2005-08-02 2005-08-02 Image forming apparatus, operation control method thereof, and program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4089715B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4661637B2 (en) * 2006-03-07 2011-03-30 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Image forming apparatus and image forming system
JP2009122853A (en) * 2007-11-13 2009-06-04 Toshiba Tec Corp Electronic equipment
JP5223471B2 (en) * 2008-06-05 2013-06-26 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Setting information giving apparatus, image processing apparatus, consumable unit, and setting information giving method
JP2015108891A (en) * 2013-12-03 2015-06-11 シャープ株式会社 Initialization processing device, electronic apparatus, initialization processing method, initialization processing program and recording medium
JP6380202B2 (en) 2015-03-31 2018-08-29 ブラザー工業株式会社 Information protection device
JP7006086B2 (en) * 2017-09-27 2022-01-24 ブラザー工業株式会社 Image recording device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007043430A (en) 2007-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8294550B2 (en) Authentication system, authentication method, and information processing apparatus
US8896856B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and storage medium
JP4089715B2 (en) Image forming apparatus, operation control method thereof, and program thereof
US6768877B2 (en) Systems and methods for limiting access to imaging device consumable components
US20060136992A1 (en) Image processing apparatus, method for controlling the same, program, and storage medium
US8683580B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and authentication device
EP1647913B1 (en) Image forming apparatus
JP4323504B2 (en) Equipment with authentication function and security system
JP2008003810A (en) Image forming device, and method and program for user proxy registration
JP2007156745A (en) Processor, job execution device, processor control method, and computer program
JP2008171317A (en) Information processor and information processing program
JP4327510B2 (en) Remote operation system
JP2005178359A (en) Image processing apparatus, image processing method, image forming apparatus, controlling method, storage medium storing computer-readable program, and program
JP2005190348A (en) Information processor
JP2009272810A (en) Multi-function apparatus, and method of restricting use of multi-function apparatus
JP7470572B2 (en) Information processing device
JP2009064336A (en) Image forming device, lockout control method, and information recording medium
JP5358490B2 (en) Image forming system and user manager server device
JP4520488B2 (en) Image processing device
JP2008262563A (en) Print system and control method for it
JP2012004832A (en) Image processing apparatus
JP4355568B2 (en) Image forming apparatus
JP5094689B2 (en) Printer driver, program and recording medium
JP6515869B2 (en) Image forming apparatus and information processing apparatus
JP4827395B2 (en) Information processing apparatus and data management method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees