JP4077473B2 - Hand dryer - Google Patents
Hand dryer Download PDFInfo
- Publication number
- JP4077473B2 JP4077473B2 JP2005233279A JP2005233279A JP4077473B2 JP 4077473 B2 JP4077473 B2 JP 4077473B2 JP 2005233279 A JP2005233279 A JP 2005233279A JP 2005233279 A JP2005233279 A JP 2005233279A JP 4077473 B2 JP4077473 B2 JP 4077473B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- hand
- gallery
- heating device
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 54
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 38
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 27
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 27
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 18
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 8
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 3
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 206010016326 Feeling cold Diseases 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Drying Of Solid Materials (AREA)
Description
本発明は、洗浄後の濡れた手を風により乾燥させる手乾燥装置に関するものである。 The present invention relates to a hand-drying device that dries wet hands after washing with wind.
従来、装置に挿入された洗浄後の濡れた手に対して、高速空気流の運動エネルギーにより吹き飛ばして乾燥させる手挿入空間を有する手乾燥装置において、高速の風を温風化させるために、乾燥装置が吸い込む空気に熱量を供給して空気を昇温させる蓄熱式空気加熱装置を、乾燥装置の空気の吸入口に装備する手乾燥装置が提案されている。 Conventionally, in a hand dryer having a hand insertion space that is blown and dried by the kinetic energy of a high-speed air flow with respect to wet hands after cleaning inserted in the device, in order to warm the high-speed wind, the drying device There has been proposed a hand dryer that equips the air intake of the dryer with a regenerative air heater that heats the air by supplying heat to the air.
このような手乾燥装置においては、一般に、手挿入空間が形成され高圧空気流発生装置を内蔵する乾燥装置と、この乾燥装置の空気の吸込口に接続された蓄熱式空気加熱装置とから構成される場合が多い。蓄熱式空気加熱装置は、電気ヒーターを内蔵しており、この電気ヒーターの熱量を蓄熱する動作と蓄熱された熱量を空気に放熱する動作とを行う。この手乾燥装置によれば、装置の手挿入空間へ手を挿入すると、センサによってこれが検知されて、例えばモーターとファンで構成された高圧空気流発生装置が作動して、手挿入空間を挟んで対向して設けられたノズルから高圧空気流を吹き出す。このとき蓄熱式空気加熱装置は、蓄えておいた熱量を乾燥装置の吸い込む空気に供給してこれを昇温させる。 Such a hand dryer generally includes a dryer having a hand insertion space and a built-in high-pressure airflow generator, and a regenerative air heater connected to the air inlet of the dryer. There are many cases. The regenerative air heater incorporates an electric heater, and performs an operation of storing the amount of heat of the electric heater and an operation of radiating the stored amount of heat to the air. According to this hand drying device, when a hand is inserted into the hand insertion space of the device, this is detected by a sensor, and for example, a high-pressure airflow generator composed of a motor and a fan is activated to sandwich the hand insertion space. A high-pressure air stream is blown out from a nozzle provided oppositely. At this time, the heat storage type air heating device supplies the stored heat amount to the air sucked into the drying device to raise the temperature.
蓄熱式空気加熱装置の構造は、一般に、熱を逃がさずに効率的な運転をする目的で、電気ヒーターをヒーターボックスとエアーチャンバーとで囲みこの中に熱量を蓄える構造とされている。エアーチャンバーは風路を構成する枠体の内部に、例えば板バネによって支持されて風圧によって風路を開閉する開閉シャッターを有している。開閉シャッターは、板バネにより常時閉じ側に付勢され風路を閉止している。この開閉シャッターを閉止している板バネの付勢力は、高圧空気流発生装置が送風のために作り出す風の圧力より弱く設定され、高圧空気流発生装置が作動することにより開放し、停止することにより閉止する。この構造により、装置に手が挿入されて手に高速の風を吹き付ける際には、この風にヒーターボックス内の熱量を蓄えた構造体から熱量を与えるとともに、装置に手が挿入されてないときには、ヒーターボックス内に熱量を蓄える。 The structure of the regenerative air heating apparatus is generally a structure in which an electric heater is surrounded by a heater box and an air chamber for storing heat in order to efficiently operate without escaping heat. The air chamber has an open / close shutter that is supported by, for example, a leaf spring and opens and closes the air path using wind pressure, inside the frame that forms the air path. The open / close shutter is constantly urged to the closed side by a leaf spring to close the air passage. The urging force of the leaf spring that closes the open / close shutter is set to be weaker than the wind pressure created by the high-pressure airflow generator for blowing air, and opens and stops when the high-pressure airflow generator operates. To close. With this structure, when a hand is inserted into the device and high-speed wind is blown onto the hand, heat is given to the wind from the structure that stores the amount of heat in the heater box, and when the hand is not inserted into the device Store the amount of heat in the heater box.
このような構造により、風の運動エネルギーにより手を乾燥させる手乾燥装置における風の温風化を、比較的容量の小さい電気ヒーターにより、効率よく速やかに実現されることができ、乾燥処理時の冷風感を解消している(例えば、特許文献1参照)。 With such a structure, the warming of the wind in the hand dryer that dries the hands by the kinetic energy of the wind can be realized quickly and efficiently with an electric heater having a relatively small capacity. The feeling is eliminated (see, for example, Patent Document 1).
このように構成された手乾燥装置を利用して濡れた手を乾燥させる際、例えば、濡れた手を洗面台から手乾燥装置まで移動するときに、手に付着した水滴が移動途中に手から滴下してしまうことがある。また、手を手挿入空間に挿入して乾燥させている最中でも、使い方によっては濡れた手から除去された水滴が、手乾燥装置の外へ飛び散ることもある。このように手乾燥装置はその使用目的から手挿入空間以外の場所にも水滴を浴びてしまうことがある。 When drying a wet hand using the hand drying device configured in this way, for example, when moving the wet hand from the wash basin to the hand drying device, water droplets adhering to the hand are moved from the hand during the movement. May be dripped. In addition, even while the hand is inserted into the hand insertion space and dried, depending on how it is used, water droplets removed from the wet hand may splash out of the hand dryer. As described above, the hand dryer may be exposed to water droplets in places other than the hand insertion space depending on the purpose of use.
蓄熱式空気加熱装置の空気取入口が水平面に対してほぼ垂直となる面、すなわち装置の垂直な側面等に開口されている場合、通常水滴が上方から滴下してきた際に空気取入口に侵入してしまうことは少ない。しかしながら、手乾燥装置が動作を始めると、高速空気流発生装置により空気取入口から外部の空気が吸引されるので、この空気とともに滴下してきた水滴を吸い込んでしまう場合が発生する。そして、吸い込まれた水滴が加熱装置さらには高速空気流発生装置にまで達してしまう可能性もある。加熱装置や高速空気流発生装置は、一般に金属の部材が多く使われているので、水滴の付着によって錆が発生し、加熱装置の発熱量低下や高速空気流発生装置の停止等の不具合が発生してしまうことも予想される。 When the air intake port of a regenerative air heating device is opened on a surface that is substantially perpendicular to the horizontal plane, that is, on the vertical side surface of the device, etc., it normally enters the air intake port when a water droplet drops from above. It is rare to end up. However, when the hand dryer starts to operate, external air is sucked from the air intake port by the high-speed airflow generator, so that a case where a water droplet dripped with the air is sucked in occurs. Then, the sucked water droplets may reach the heating device or even the high-speed airflow generator. Heating devices and high-speed airflow generators are generally made of metal, so rust is generated due to the adhesion of water droplets, causing problems such as a reduction in the amount of heat generated by the heating device and shutdown of the high-speed airflow generator. It is also expected that.
この発明は上述のような課題を解決するためになされたもので、飛散した水滴を浴びてしまう環境に設置されても水滴の侵入を確実に防止することができる信頼性及び安全性の高い手乾燥装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and is a highly reliable and safe hand that can reliably prevent intrusion of water droplets even when installed in an environment where splashed water droplets are exposed. An object is to provide a drying apparatus.
上記課題を解決するために、本発明に係る手乾燥装置は、本体と、本体の内部に外部空気を吸い込む空気流発生装置と、空気流発生装置からの空気を本体外部に噴出するためのノズルと、本体の内部に吸い込まれる外部空気が通過する途中に設けられたギャラリとを備える。 In order to solve the above-mentioned problems, a hand dryer according to the present invention includes a main body, an air flow generation device that sucks external air into the main body, and a nozzle for ejecting air from the air flow generation device to the outside of the main body. And a gallery provided in the middle of passage of external air sucked into the main body.
また、ギャラリは、本体の吸込口を覆うように構成されたカバーに形成されている。また、ギャラリは、複数の孔と、複数の孔それぞれ設けられた羽根板とからなる。 The gallery is formed on a cover configured to cover the suction port of the main body. The gallery is composed of a plurality of holes and a blade plate provided with each of the plurality of holes.
さらに、ギャラリは、略長方形の孔の上辺と両側辺に設けられた切り込みを本体内部方向に折り曲げることで形成されているか、もしくは、ギャラリは、略長方形の孔の下辺と両側辺に設けられた切り込みを本体外部方向に折り曲げることで形成されている。 Furthermore, the gallery is formed by bending incisions provided on the upper side and both sides of the substantially rectangular hole toward the inside of the main body, or the gallery is provided on the lower side and both sides of the substantially rectangular hole. It is formed by bending the notch toward the outside of the main body.
本発明においては、飛散した水滴を浴びてしまう環境に設置されても水滴の侵入を確実に防止することができる信頼性及び安全性の高い装置とすることができる。 In this invention, even if it installs in the environment where the scattered water droplets are bathed, it can be set as the reliable and safe apparatus which can prevent a water droplet invasion reliably.
以下、本発明にかかる手乾燥装置の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。 Embodiments of a hand dryer according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.
実施の形態1.
図1はこの発明に係る実施の形態1の手乾燥装置を向かって左側の側方より見た外観図である。図2は手乾燥装置の右側の側方より見た縦断面図である。最初に概要を説明して次いで詳細を説明する。本実施の形態の手乾燥装置本体100は、開放シンク状の手挿入空間1を形成した箱体2に高圧空気流発生装置3が組込まれてなる乾燥装置4と、この乾燥装置4と接続部材12を介して連結された蓄熱式空気加熱装置6とから構成されている。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is an external view of a hand dryer according to Embodiment 1 of the present invention as viewed from the left side. FIG. 2 is a longitudinal sectional view as seen from the right side of the hand dryer. The outline will be explained first, and then the details will be explained. The hand dryer
乾燥装置4は、外殻を成し上部に手挿入空間1を形成する箱体2内に高圧空気流発生装置3が組込まれ、この高圧空気流発生装置3により生成される高圧空気流を手挿入空間1に送気させて、手挿入空間1内に水分を吹き飛ばすに十分な乾燥用作動気流としての高速空気流を形成するものであり、例えば手洗い室等の壁面200に設置される。
The
蓄熱式空気加熱装置(以降、単に加熱装置)6は、上下方向の風路を形成する角筒型のヒーターボックス31内に電気ヒーターであるシーズヒーター9を組込んで構成された加熱手段である蓄熱放熱器8を、外殻をなす箱状のフレーム16内に、周囲が開放した通風路Fを構成するように、且つフレーム16に加熱部分が直接接触しない状態で収容した構成を成し、蓄熱放熱器8の上部にはエアーチャンバー10が設けられている。エアーチャンバー10は、吸引力の作用により開放する開閉シャッター11を内部に有しており、この開閉シャッター11の開放により、エアーチャンバー10に連絡して設けられた接続部材12と、高圧空気流発生装置3(乾燥装置4)の吸込口3dとが連通する。一方、加熱装置6の左側面に形成された図示しない吸込口は、着脱自在に取り付けられたカバー27により覆われている(図1)。このカバー27には、加熱装置6の空気取入口を構成するギャラリ20が設けられている。ギャラリ20は、上下方向に幅が小さく幅方向に長さが長い小面積孔(スリット)28の集合体(複数の孔)として形成され、各スリット28は、水滴の侵入を防止する図示しない羽根板が設けられている。
A regenerative air heating device (hereinafter simply referred to as a heating device) 6 is a heating means constructed by incorporating a sheathed
乾燥装置4の上部に形成された手挿入空間1は、上側と両側面側とが開放し、奥側へ向かって下傾する斜めのU字状凹部として構成され、両手を自然に揃えて差し出した状態で違和感や不安感を抱くことのない、目視可能の状態で自由に手を抜き差しできる間口と高さ及び奥行きを有し、その奥側底部には排水口が形成されている。
The hand insertion space 1 formed in the upper part of the
高圧空気流発生装置3は、モーター3aと、モーター3aによって回転するターボファン3bと、これらを収容するとともに、風路を形成するダクト3cとからなるユニットとして構成され、箱体2の底部を構成するフレームにその吸込口3dを下向きにして取り付けられている。
The high-
高圧空気流発生装置3の排気側には、上下のエアーダクトのそれぞれの一端が接続され、上下のエアーダクトの他端にそれぞれ上吹出ノズル7aと下吹出ノズル7bとが取り付けられている。上吹出ノズル7aと下吹出ノズル7bには横方向に複数個のノズル穴が列を成して形成され、高圧空気流発生装置3から送られてくる高圧空気を50m/sから150m/sの風速の風に変換して吹き出す。
One end of each of the upper and lower air ducts is connected to the exhaust side of the high-
上吹出ノズル7aは、手挿入空間1の入口の上部に下向きに、下吹出ノズル7bは手挿入空間1の入口の下部に上向きにそれぞれ入口から奥への圧力勾配を形成するような傾斜をもって横方向に取り付けられ、手挿入空間1に入れた手を擦り合わせることなく、手に付いた水滴を手の表裏から排除できるように、手の甲側と掌側の双方に高速の風を同時に当てることができるようにされている。
The upper blowing
図3は本実施の形態の加熱装置6の内部を部分的に透過して示す斜視図である。また、図4は加熱装置6の横断面図である。図中矢印は気流の流れを示している。加熱装置6は、上述の乾燥装置4に吊下支持された直方体箱状で左側面が開放したフレーム16の内部に蓄熱放熱器8が組込まれた構成であり、左側面には全面的に複数の円形の吸入口17が開口されている。上面の左右にはそれぞれ乾燥装置4から吊下支持されるための支持腕19が設けられている。フレーム16の上面の2つの支持腕19の間には、乾燥装置4の底部に開口した吸込口3dに連通する送気口21が開口されている。この送気口21の周囲には接続部材(シール枠)23が設けられ、支持腕19によって接続された際、乾燥装置4の吸込口3dに送気口21が風漏れなく接続されるようになっている。
FIG. 3 is a perspective view partially showing the inside of the
吸入口17の外方にギャラリ20を形成する目的で、箱状のカバー27が着脱自在に取り付けられている。カバー27の一側面には、加熱装置6の空気取入口を構成するギャラリ20が形成されている。ギャラリ20は、複数の孔を構成する複数のスリット28と各々のスリット28にそれぞれ設けられた羽根板29から構成されている。このスリット28は、上下方向に約4mmの幅で加熱装置6の幅方向全体にわたる長さで開口している。このスリット28は、板金材料から切り起こし加工により作製され、切り起こされた部分がそれぞれ内側に折り曲げられて羽根板29になっている。すなわち、ギャラリ20は、略長方形のスリット28の上辺と両側辺に設けられた切り込みを本体内部方向に折り曲げることで形成されている。
A box-shaped
図5は複数のスリット28及び羽根板29が形成された側面板の拡大した縦断面図である。図中矢印は気流の流れを示している。スリット28と羽根板29とは、例えば、百葉箱の側壁等に採用されている鎧戸構造を成している。つまり、上下方向に所定の寸法を開けて複数の羽根板29が並べて配設されている。羽根板29は、各々のスリット28に対してそれぞれ65度傾斜するように設けられ、外部から飛来する水滴に対してはその侵入を抑制するとともに、加熱装置6の内部が不圧となった際には外部の空気を容易に吸い込める構造となっている。なお、ギャラリ20と蓄熱放熱器8との間には、ギャラリ20から蓄熱放熱器8に至る風路を形成するダクト室32が形成されている。
FIG. 5 is an enlarged longitudinal sectional view of a side plate on which a plurality of
図6は蓄熱放熱器8とその上部に配設されるエアーチャンバー10の斜視図である。図中矢印は気流の流れを示している。蓄熱放熱器8は、フレーム16(図3)内に吸入口17と送気口21とを連絡する上下方向の風路を形成する角筒型のヒーターボックス31と、ヒーターボックス31内に配置されたシーズヒーター9とを主体として構成されている。シーズヒーター9は、ダイキャストにより一体化された複数枚のアルミ材よりなる蓄熱放熱フィン9aを有し、フレーム16の底板上にフレーム16に加熱部分が直接接触しない状態で支持され、各蓄熱放熱フィン9aが横方向に間隔をおいて並ぶ形態に固定脚33(図4)により固定され、全体がヒーターボックス31内に収められている。
FIG. 6 is a perspective view of the
図7は加熱装置6のヒーター制御回路の構成図である。ヒーター制御回路は、乾燥装置4側の給電系の電流を検知する電流検知回路38を有し、この電流検知回路38により電流の変化を検知して、高圧空気流発生装置3が運転状態の時にはヒーター駆動回路39によりシーズヒーター9への通電を停止し、高圧空気流発生装置3が停止している時にシーズヒーター9への通電を行なうように制御する。また、ヒーター制御回路には、設置場所の室温(装置の周囲温度)を検知する室温検知回路40とヒーター温度を検知するヒーター温度検知回路41が設けられ、この両者の出力を比較回路37により比較することで周囲温度に拘らす温風温度がほぼ一定になるようにシーズヒーター9への通電が制御される。
FIG. 7 is a configuration diagram of a heater control circuit of the
図8はエアーチャンバー10の開閉シャッター11が閉じた様子を示す斜視図である(図6に示したエアーチャンバー10は開閉シャッター11が開いた様子を示している)。エアーチャンバー10は、図6,図8に示すように底面の両側に立上り48を形成した枠型容器状に構成され、ヒーターボックス31内の蓄熱放熱器8の上部に立上り48を上にして重ねられている。エアーチャンバー10は、蓄熱放熱器8と送気口21との間で伝熱を緩衝している。ヒーターボックス31が形成する風路と送気口21とは、エアーチャンバー10の底面に開口されている角形の通気口50により連通していて、加熱装置6の空気取入口(スリット28)と乾燥装置4の吸込口3dとは、加熱装置6内に構成された一連の通風路で連絡されている。各エアーチャンバー10の通気口50には開閉シャッター11が装着されている。
FIG. 8 is a perspective view showing a state where the open /
開閉シャッター11は、各底面上に長辺側において蝶着され、板バネ53による付勢手段により常時閉じ側に付勢され各通気口50を通常においては閉止している。この開閉シャッター11を閉止している付勢手段の付勢力は、高圧空気流発生装置3が送風のために作り出す風の圧力より弱く設定され、高圧空気流発生装置3が動作することにより開放し、停止することにより閉止する。
The open /
上述した構成の手乾燥装置では、手挿入空間1に濡れた手を入れ引き出すことにより、手の水分を手挿入空間1内に形成される高速の温風により手挿入空間1の奥側へ吹き飛ばし、手を不安感を抱かない目視可能の状態で冷風感を抱かずに迅速に乾燥処理することができる。即ち、手挿入空間1に濡れた手を入れると、センサによる手検知信号が構成され、制御回路により高圧空気流発生装置3のモーター3aが始動し、ターボファン3bが回転する。ターボファン3bの回転により、吸込経路を経て箱体2の底部側から加熱装置6により供給される暖気が高圧空気流発生装置3に吸い込まれ、暖気による高圧空気流が形成される。この高圧空気流は、高圧空気流発生装置3の排気側からエアーダクト内に送られ、手挿入空間1の上下吹出ノズル7a,7bから所定の傾斜で手の甲側と掌側の双方に同時に高速の温風として吹き出される。手の水滴はこの高速の温風により前方、即ち手挿入空間1の奥側へ一気に吹き飛ばされる。
In the hand-drying apparatus having the above-described configuration, the wet water is blown to the back side of the hand insertion space 1 by the high-speed hot air formed in the hand insertion space 1 by inserting and pulling out a wet hand into the hand insertion space 1. In addition, it is possible to perform the drying process quickly without feeling cold air in a state where the hand can be visually observed without feeling uneasy. That is, when a wet hand is put into the hand insertion space 1, a hand detection signal is formed by the sensor, the
吹き飛ばされた水滴は、自重と風の力の双方により手挿入空間1の傾斜された奥側底部の下端に押しやられ、再下端に形成された排水口からドレンホースに流下し、手挿入空間1内から逐次円滑に排水される。ドレンホースを流下した水はドレンタンクに受容される。こうして、約5秒〜10秒程度で濡れた手は乾燥することになる。この後、手挿入空間1に挿入していた手を手挿入空間1から抜くと、手の不在検知がなされ高圧空気流発生装置3が一定時間運転後に停止し、迅速で衛生的な温風による手の乾燥処理が完了する。即ち、この手乾燥装置によれば、煩わしさ、面倒さ、違和感や不安感それに冷風感を伴うことなく簡単かつ迅速に、温風による衛生的で快適な手の乾燥処理を行なうことができる。手挿入空間1において吹出される温風の熱量は、加熱装置6により給熱されているが、手の乾燥処理に関与するものではなく使用時の冷風感を排除するための熱量で、手に冷感を与えない程度で十分である。
The blown water droplets are pushed to the lower end of the inclined bottom side of the hand insertion space 1 by both its own weight and wind force, and flow down to the drain hose from the drain port formed at the lower end, and the hand insertion space 1 The water is drained smoothly from the inside. The water flowing down the drain hose is received in the drain tank. Thus, a wet hand is dried in about 5 seconds to 10 seconds. Thereafter, when the hand inserted in the hand insertion space 1 is removed from the hand insertion space 1, the absence of the hand is detected, and the high-pressure
加熱装置6は、乾燥装置4の下部に有り、高圧空気流発生装置3の吸込み側に接続されており、手挿入空間1から熱源部分が離反することにより、手や使用者に対する安全性が向上されている。しかしながら乾燥装置4へ加熱装置6の熱による悪影響が生じることがある。これに対して、伝熱を緩衝するエアーチャンバー10により解消されている。エアーチャンバー10を介して乾燥装置4の吸込口3dと蓄熱放熱器8の風路が連絡し、開閉シャッター11で高圧空気流発生装置3の停止中は閉止され、内部の空気の流動が規制されているため、乾燥装置4側への伝熱は効果的に緩衝されている。
The
高圧空気流発生装置3が作動した際、外部空気がギャラリ20を斜め上方に向けて通過して加熱装置6に取り入れられる。このとき、加熱装置6近傍に滴下してきた水滴は、その自重により空気と共に上方に移動することはなく、そのまま下方に落下するか、羽根板29に当たってこれに付着する。羽根板29の表面に付着した水滴は、その自重により羽根板29の表面を外方向に滑り落ち、やがては加熱装置6から離れる。つまり、ギャラリ20を設けたことにより、外部空間に存在する水滴やギャラリ20に付着していた水滴は、自重によりギャラリ20に沿って斜め上方に向けて上昇することができず、水滴はギャラリ20の表面に沿って下方に滴下し、加熱装置6内へ浸入することはない。また、高圧空気流発生装置3が作動していないときは、吸い込み流がないので、なおのことギャラリ20に沿って斜め上方に向けて上昇することはなく、加熱装置6内へ浸入することはない。なお、装置内への虫等の侵入を防ぐために、スリット28の裏面に防虫用の網等を設けることも有効である。
When the high-
本実施の形態においては、ギャラリ20は、清掃を容易にする目的で着脱自在のカバー27に形成されている。しかしながら、清掃の容易性を犠牲にして加熱装置6の側面に直接設けられてもよい。加熱装置6の側面に直接設けることにより、装置の小型化と部品点数の削減による低コスト化を図ることができる。また、羽根板29はスリット28の開口に併せて切り起こし加工により形成されており、コストが増大しないような方法により作製されている。つまり、スリット28の上辺と両側辺に設けられた切り込みを本体内部方向に折り曲げることで形成されている。しかしながら、これに限らず、他の部材を接合して羽根板29が設けられてもよい。また、本実施の形態においては、スリット28の形成部分の板金を内側に折り曲げることにより、装置の拡大を防ぐとともに意匠性を向上させているが、機能面のみを考慮すれば外側に折り曲げて形成してもよい。つまり、スリット28の下辺と両側辺に設けられた切り込みを本体外部方向に折り曲げることで形成されてもよい。本体外部方向に折り曲げて形成することにより、カバー27を取り外すことなく、外から見える部分の清掃を容易に行うことができる。さらには、上下に隣り合うスリット28間に設けられた垂直部分が羽根板29と同じ角度となるように、両端部にひねりを加えてもよい。また、本実施の形態の羽根板29は65度の角度で傾斜しているが、羽根板29の角度は設置する環境等により随時変更されてよい。さらにまた、本実施の形態においては、ギャラリ20を加熱装置6の側面部に設けることにより、前面側の意匠性を向上させているが、ギャラリ20は、前面部に設けてもよいし、両側面部に設けてもよい。
In the present embodiment,
また、乾燥装置4と加熱装置6とは一体に構成しても、別体に構成してもよいが、加熱装置6と乾燥装置4とは、上述のように機能的には完結した装置として構成できるものであるので、別体とすることで適用性が増すことができる。また、本実施の形態は、高圧空気流発生装置3を備えた高圧空気流による手乾燥装置であるが、高圧でない手乾燥装置にも適用できるものである。
The
実施の形態2.
図9は本発明に係る実施の形態2の手乾燥装置の加熱装置の横断面図である。図中矢印は気流の流れを示している。本実施の形態においては、ギャラリ20と蓄熱放熱器8との間のダクト室32の底面32aに垂直に高さは約5mm程度の水浸入防止堰62が加熱装置6の幅全体にわたって設けられている。その他の構成は実施の形態1と同様である。
FIG. 9 is a cross-sectional view of the heating device of the hand dryer according to the second embodiment of the present invention. The arrows in the figure indicate the flow of airflow. In the present embodiment, a water
本実施の形態においては、ギャラリ20から加熱装置6に至る風路を構成するダクト室32に水浸入防止堰62が設けられているので、万が一ギャラリ20から水滴が侵入しても、加熱装置6まで水が到達することがなく、ギャラリ20の効果と相乗して、錆による故障を抑止することができ、より一層の安全性と信頼性の向上を図ることができる。なお、実験により、水浸入防止堰62の高さは5mm以上あれば所定の効果を得ることが判った。
In the present embodiment, since the water
実施の形態3.
図10は本発明に係る実施の形態3の手乾燥装置の加熱装置の横断面図である。図中矢印は気流の流れを示している。本実施の形態においては、ギャラリ20と蓄熱放熱器8との間のダクト室32の底面32aに水抜き穴65が開口されている。その他の構成は実施の形態1と同様である。
FIG. 10 is a cross-sectional view of the heating device of the hand dryer according to the third embodiment of the present invention. The arrows in the figure indicate the flow of airflow. In the present embodiment, a
本実施の形態においては、ギャラリ20から加熱装置6に至る風路を構成するダクト室32の底面32aに水抜き穴65が設けられているので、万が一ギャラリ20から水滴が侵入しても水抜き穴65から装置外部に水が抜けるので、加熱装置6内に水が溜まってしまうことがなく、ギャラリ20の効果と相乗して、より一層の安全性と信頼性の向上を図ることができる。また、ダクト室32が金属にて作製されていても、錆による腐食を防止することができる。本実施の形態の水抜き穴65は、実施の形態2の水浸入防止堰62とともに設けられると効果を増すことができる。なお、水抜き穴65は、その機能から通路断面が円形でも矩形であってもよいことは言うまでもない。
In the present embodiment, since the
この発明は、オフィスビル、ホテル、ファミリーレストラン、アミューズメント施設、総合スーパーマーケット、食品・医薬品・化粧品・その他一般の工場、学校、公共施設等のトイレ及び手洗い場に設置される手乾燥装置に適用されて好適なものである。 The present invention is applied to hand dryers installed in office buildings, hotels, family restaurants, amusement facilities, general supermarkets, food / pharmaceutical / cosmetic / other general factories, schools, public facilities, etc. Is preferred.
1 手挿入空間
2 箱体(本体)
3 高圧空気流発生装置
3a モーター
3b ターボファン
3d 吸込口
3c フード
4 乾燥装置
6 加熱装置(蓄熱式空気加熱装置)
7a 上吹出ノズル
7b 下吹出ノズル
8 蓄熱放熱器(加熱手段、蓄熱放熱手段)
9 シーズヒーター
9a 蓄熱放熱フィン
10 エアーチャンバー
11 開閉シャッター
12 接続部材(シール枠)
16 フレーム
17 空気吸入口
19 支持腕
20 ギャラリ
21 送気口
27 カバー
28 スリット(小面積孔)
29 羽根板(鎧戸構造)
31 ヒーターボックス
32 ダクト室
32a ダクト室の底面
33 固定脚
37 比較回路
38 電流検知回路
39 ヒーター駆動回路
40 室温検知回路
41 ヒーター温度検知回路
50 通気口
53 板バネ
62 水浸入防止堰
65 水抜き穴
100 手乾燥装置本体(本体)
1
3 High Pressure
7a
9
16
29 Blades (Arashido structure)
31
Claims (5)
前記本体の内部に外部空気を吸い込む空気流発生装置と、
前記空気流発生装置からの空気を前記本体外部に噴出するためのノズルと、
前記本体の内部に吸い込まれる前記外部空気が通過する途中に設けられたギャラリとを備え、
前記ギャラリは、複数のスリットと当該スリットのそれぞれに設けられた羽根板とからなり、複数の空気吸入口が形成された本体側面を覆うように着脱自在に取り付けられた箱状のカバーに形成され、
前記本体は、前記ギャラリを通過して本体の内部に吸い込まれる外部空気を加熱する加熱手段を備え、前記ギャラリと前記加熱手段との間にダクト室が設けられている
ことを特徴とする手乾燥装置。 The body,
An air flow generator for sucking external air into the body;
A nozzle for ejecting air from the airflow generator to the outside of the main body;
A gallery provided in the middle of the passage of the external air sucked into the main body,
The gallery includes a plurality of slits and a blade plate provided in each of the slits, and is formed on a box-like cover that is detachably attached so as to cover a side surface of the main body on which a plurality of air suction ports are formed. And
The main body includes a heating unit that heats external air that passes through the gallery and is sucked into the main body, and a duct chamber is provided between the gallery and the heating unit. apparatus.
ことを特徴とする請求項1に記載の手乾燥装置。 Hand drying apparatus according to claim 1, characterized in that water entry dam is provided on the bottom surface of the duct chamber.
ことを特徴とする請求項1に記載の手乾燥装置。 Hand drying apparatus according to claim 1, characterized in that drain holes are provided on the bottom surface of the duct chamber.
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の手乾燥装置。 Gallery hand according to any one of claims 1 to 3, characterized in that the substantially rectangular upper and encased portion cut on both sides of the holes are formed by bending inside the body direction Drying equipment.
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の手乾燥装置。 Gallery hand according to any one of claims 1 to 3, characterized in that the lower side and encased portion cut on both sides of the hole of substantially rectangular and is formed by bending the body outward Drying equipment.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005233279A JP4077473B2 (en) | 2005-08-11 | 2005-08-11 | Hand dryer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005233279A JP4077473B2 (en) | 2005-08-11 | 2005-08-11 | Hand dryer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007044345A JP2007044345A (en) | 2007-02-22 |
JP4077473B2 true JP4077473B2 (en) | 2008-04-16 |
Family
ID=37847710
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005233279A Active JP4077473B2 (en) | 2005-08-11 | 2005-08-11 | Hand dryer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4077473B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009041007A1 (en) * | 2007-09-26 | 2009-04-02 | Panasonic Corporation | Hand dryer |
JP5804446B2 (en) * | 2012-01-30 | 2015-11-04 | Toto株式会社 | Hand dryer |
-
2005
- 2005-08-11 JP JP2005233279A patent/JP4077473B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007044345A (en) | 2007-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4128577B2 (en) | Hand dryer with integrated wash-basin | |
JP7073053B2 (en) | Hand dryer with controlled airflow | |
US8201344B2 (en) | Hand drying apparatus | |
WO2019008512A1 (en) | Indoor air purification, heating, cooling, humidification and vaporization of substances for inhalation device | |
JP4077473B2 (en) | Hand dryer | |
JP2017072320A (en) | Blower module | |
JPH05293055A (en) | Hand dryer | |
JPH0956640A (en) | Hand dryer | |
JP6505575B2 (en) | Panel support structure | |
JP5539767B2 (en) | Mist sauna equipment | |
JP3852616B2 (en) | Hand dryer | |
JPH06154125A (en) | Hand dryer | |
JP3942797B2 (en) | Hand dryer | |
JP2008215684A (en) | Humidifying device and humidifying and air conditioning device | |
JP3506198B2 (en) | Hand dryer and regenerative air heater | |
JPH10168980A (en) | Dryer for sanitary washing device | |
JP5130724B2 (en) | Humidifier and humidification air conditioning system | |
JP3770255B2 (en) | Hand dryer | |
JP6895343B2 (en) | Animal breeding rack | |
JP2007244689A (en) | Steam generator | |
JP5092505B2 (en) | Hand dryer | |
JP4853442B2 (en) | Mist sauna equipment | |
JP4280143B2 (en) | Mist sauna equipment | |
JP4345222B2 (en) | Toilet air conditioner | |
JP4682962B2 (en) | Sauna equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4077473 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140208 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |