JP4076113B2 - Electronic control unit - Google Patents

Electronic control unit Download PDF

Info

Publication number
JP4076113B2
JP4076113B2 JP2000084459A JP2000084459A JP4076113B2 JP 4076113 B2 JP4076113 B2 JP 4076113B2 JP 2000084459 A JP2000084459 A JP 2000084459A JP 2000084459 A JP2000084459 A JP 2000084459A JP 4076113 B2 JP4076113 B2 JP 4076113B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
firmware
electronic control
upgrade
control device
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000084459A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001273143A (en
Inventor
浩司 水上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000084459A priority Critical patent/JP4076113B2/en
Publication of JP2001273143A publication Critical patent/JP2001273143A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4076113B2 publication Critical patent/JP4076113B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子制御装置に関し、特に制御用プログラムを容易に書き換え可能な電子制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、電子制御装置を動作させるプログラム(ファームウェア)を格納する記憶媒体が、一度、プログラムを書き込んだらソフトウェア的に書き換えることができないROM(ワンタイムROMやEPROMなど)から、ソフト的にプログラムの書き込みが可能なROM(フラッシュROMなど)に移行しつつある。
これは、ファームウェアのバージョンアップ等を行なう際に、いちいち、メディアをハード的に交換しなければならないというコストの増大を伴う制約を抑えるためにであり、また、バージョンアップ時にはメディアを搭載したままで、ソフト的にファームウェアを書き換えることができるなどの利便性の向上を図るためにでもある。
【0003】
この書き換え方法としては、特開平8−307480号公報に見られるように通信手段を用いる方法や、特開平11−65835号公報に見られるように外付けROM等の外部装置からのダウンロードによる方法等があった。
しかし、通信手段を用いる方法は、書き換え先のプログラムが動作していないことが絶対条件となるため、近年のプログラムの大型化/マルチタスク化によって、この条件に沿って書き換えを行なうのは少なからず困難を伴う。
また、外部装置からのダウンロードの方法では、書き換えの際に必ず外部装置およびそれを操作する作業者が必要であるため、大量の同一電子制御装置に対してファームウェアのバージョンアップを行なう際には非常にコストがかかる。
このため、特別な外部装置なしにファームウェアのバージョンアップが可能な電子制御装置が望まれている。
【0004】
また、通常、ファームウェアが格納されているROMの書き換えを行なうのには時間がかかる。従来の技術ではファームウェア全体をバージョンアップすることしか想定されていないため、バージョンアップに相当の時間が必要になる。しかも、ファームウェアの書き換え中は、他の機能が全く使えないため、装置としての利便性に欠ける面がある。
例えば、FAXの送信待機中、ファームウェアのバージョンアップに時間が掛かった場合など、時間通りに送信できない場合が考えられる。
これらの問題を解決するため、バージョンアップ時間を短縮することができ、バージョンアップと当面の作業との優先順位を考慮して作業を行うことができる電子制御装置の実現が望まれている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上述のごとく、従来の電子制御装置を動作させるプログラム(ファームウェア)は、これを書き込んだらソフトウェア的に書き換えることができないメディアに記憶されていたため、メディアを取り替えなければファームウェアを書き換えることができないなど、利便性にかける面があった。これを避けるために、通信手段を用いる方法や、外部装置からのダウンロードによる方法などが発表されているが、書き換え作業が容易でなく、時間やコストがかかったり、書き換え作業中は、他の機能が使えないなどの問題があった。
本発明は、比較的簡単な方法でこの問題を解決して、格納されているファームウェアの書き換えを、外部装置を必要とせずに、ソフト的に容易に、かつ、現在、実行中の作業や実行待機中の作業を中断することなく実現でき、また、ファームウェアの部分的な書き換えも可能な電子制御装置の実現を課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を達成するため、本発明は、第1の記憶手段に記憶された制御用のファームウェアにしたがって動作を行う電子制御装置であって、
この電子制御装置は、ファームウェアバージョンアップ機能として、外部の上位機器から入力される新しいファームウェアをダウンロードして第2の記憶手段に一時記憶し、この第2の記憶手段に一時記憶された前記新しいファームウェアを、前記従来のファームウェアが存在していた前記第1の記憶手段に書き込むファームウェア書込み手段によって前記新しいファームウェアの書き込みを行なう電子制御装置において、
この電子制御装置は、ソフトウェア的に電源オン時のプログラムが動作を開始するプログラムリセットベクタに分岐するプログラムリセット分岐手段を具備し、
前記プログラムリセット分岐手段には、前記ファームウェア書込み手段へアクセスして、当該電子制御装置のマルチタスクOS上で起動しているプログラムを終了させると共に、前記新しいファームウェアの書き込みが終了するまで前記マルチタスクOSを動作させず、この新しいファームウェアの書き込みの終了後、前記第1の記憶手段にあるマルチタスク起動プログラムへ分岐する機能が含まれることを特徴とする。
これにより、内蔵の記憶手段に記憶されているファームウェアをソフト的に書き替えることが可能になり、ファームウェアのバージョンアップを外部機器を頼らず、容易に実行可能な電子制御装置を、廉価に実現することができる。
また、バージョンアップされた新しいファームウェアは予め外部からダウンロードされて内部に一時保管されるので、特別な外部装置や操作する人間を必要とせずにファームウェアのバージョンアップが可能となる。
また、マルチタスク化されているプログラムにおいてのフラッシュROM書き換え作業も、電源ON時の直後に、かつ、マルチタスク移行前に動作するプログラム上において行なえるので、書き換え作業中に書き換え先のファームウェアが動作することでファームウェアバージョンアップ作業が失敗する心配が無くなる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明にかかる電子制御装置を添付図面を参照にして詳細に説明することにする。
【0008】
図1に、本発明の電子制御装置の一実施の形態における、最低限必要な構成のブロック図を示す。
図1において、符号11はCPU部で各部の制御のための計算などを行なう。符号12はファームウェア部で、CPU部11を用いて、電子機器の制御を行なうプログラムを格納する。具体的にはプログラム的に書換え可能なメディアであるフラッシュROMなどで形成されている。
【0009】
符号13は揮発性メモリ部であり、バージョンアップするファームウェアを記録しておく。具体的には大容量のDRAM等である。符号14は不揮発性メモリ部である。電源がOFFになっても消去してはならないデータを記録しておく。具体的にはリチウム電池でバックアップされているSRAM等である。
【0010】
符号15はダウンロード部であり、外部との物理的接続およびファームウェアダウンロードの制御を行なう。具体的にはPSTN、ISDNなどの電話回線やLAN等との接続が出来る装置である。
符号16は表示・操作部である。表示並びに入力操作を行なう。ファームウェアのバージョンアップ等を指示することが可能である。
この他に、プリンタ装置であればプリンタ部、スキャナ装置であれば読取部、PCであればビデオボードやHDDなどが接続されることとなる。
【0011】
図2に、本発明の実施の形態におけるメモリマッピングの例を示す。
図2で、符号21はブート領域である。電源ON時に最初に動作するプログラムを記録している領域であって、このプログラムはCPUや周辺機器等の初期化を行なう。ファームウェアのバージョンアップ時にファームウェア領域23を書き換えるプログラムもこの領域に記録されている。このプログラムが破壊された場合は致命的なエラーを引き起こす可能性があるため、通常この領域は書き換えられることは無い。よって、フラッシュROM上ではなくEPROMなどソフト的に書き換え不可能なメディア上に有る場合もある。
【0012】
符号22はプログラムリセットベクタである。電源ON時にPC(プログラムカウンタ)がイニシャルされるアドレスである。エレキハード的にリセットがかかった場合は、プログラムは必ずこのアドレスから動作を開始する。
符号23はファームウェア領域である。この装置を制御するプログラムを記録している領域で、通常プログラムはこの領域上で動作している。ファームウェアのバージョンアップに備え、フラッシュROMなどソフト的に書き換え可能なメディアが割り当てられる。
【0013】
符号24は揮発性メモリ領域で、プログラムで読み書きできるが、電源OFF/ONされると値が不定になる領域である。一般にプログラム上で大量且つ高速で処理するデータを格納する。
符号25は不揮発性メモリ領域で、プログラムで読み書きでき、電源OFF/ONされても値を保持している領域である。一般にユーザーが登録したデータや装置の設定値などを格納する。
【0014】
図3に、本発明の装置における、ファームウェアのバージョンアップ動作のプログラムのフローチャートを示す。
この動作は、表示・操作部16よりユーザーやサービスマンが明示的に要求した場合に行なわれる。
【0015】
ステップ100で本プログラムの「ファームウェアバージョンアップ手続き」に入る。
次に、ステップ101でダウンロード部15から、バージョンアップされているファームウェアを読み込む。さらにステップ102で、読み込んだファームウェアを揮発性メモリ部13に記録する。ここで揮発性としたのは、揮発性メモリが不揮発性メモリに比べて容量単価が安く、装置内に組み込まれるメモリは、同じ価格であれば揮発性メモリの方がより大きい容量のものとなるという理由からである。
ファームウェアのデータサイズが充分に小さい場合や、装置に搭載されている不揮発性メモリが充分に大きい場合には、不揮発性メモリ部14に読み込んでも構わない。
【0016】
次に、ステップ103で、ファームウェア書き換え情報を揮発性メモリ部13または不揮発性メモリ部14に書き込む。このファームウェア書き換え情報には「ファームウェア部のどのアドレス」から、「どれだけのサイズ」ファームウェアを書き換えるかが記録されている。
次に、ステップ104で、現在動作中や待機中の作業があるかどうかチェックし、もし、それらがあればこの場でループし、以降のファームウェアのバージョンアップは、今すぐ行なわない。全ての作業が終了してからバージョンアップを行なうことになる。
ここまでのプログラムは、マルチタスクで動作することを想定しているため、この部分でループをしていても他のプログラム作業が中断されることは無い。もし、シングルタスクプログラムであれば、この「ファームウェアのバージョンアップ」プログラム自身が待機中の作業となり、他のプログラムを動作させる。
【0017】
次に、ステップ105で、プログラムがプログラムリセットベクタに分岐する。これにより、マルチタスクOS上で起動しているプログラムは終了する。
以降バージョンアップが終了するまで、マルチタスクOSは動作せず、また書換え対象ファームウェア上をプログラムが動作することは無い。
またエレキハード的にリセットを発生させている訳ではないので、揮発性メモリ部の全データはそのまま保持されている。
次に、ステップ106で、ステップ103で書き込んである書換え情報に従って、ファームウェアを揮発性メモリ部13からファームウェア部12にコピーする。
【0018】
さらに、ステップ107で、書き込んだファームウェアデータに関してベリファイを行なう。
もし、ベリファイが失敗した場合は、ステップ108に進み、バージョンアップ動作が正常に終了しなかったと判断して、サービスマンコールを行なう。ここでは1回だけ、書き込み&ベリファイを行なっているが、これを何回か繰り返す制御を入れても良い。
ベリファイが成功した場合は、ステップ109に進み、バージョンアップ動作が正常終了したと判断して、ファームウェア部12にある、マルチタスクOS起動プログラムヘ分岐する。以降はバージョンアップされたファームウェアが動作することになる。
【0019】
以上説明したように、本発明によれば、特別な外部装置や作業を必要とせずにファームウェアのバージョンアップが可能になる。また、装置の進行中の作業や待機中の作業に特別な注意を払うことなくバージョンアップが行え、バージョンアップの失敗も少なくなる。
【0020】
【発明の効果】
以上説明したように本発明の請求項1の発明では、第1の記憶手段に記憶された制御用のファームウェアにしたがって動作を行う電子制御装置であって、この電子制御装置は、ファームウェアバージョンアップ機能として、外部の上位機器から入力される新しいファームウェアをダウンロードして第2の記憶手段に一時記憶し、この第2の記憶手段に一時記憶された前記新しいファームウェアを、前記従来のファームウェアが存在していた前記第1の記憶手段に書き込むファームウェア書込み手段によって前記新しいファームウェアの書き込みを行なう電子制御装置において、この電子制御装置は、ソフトウェア的に電源オン時のプログラムが動作を開始するプログラムリセットベクタに分岐するプログラムリセット分岐手段を具備し、前記プログラムリセット分岐手段には、前記ファームウェア書込み手段へアクセスして、当該電子制御装置のマルチタスクOS上で起動しているプログラムを終了させると共に、前記新しいファームウェアの書き込みが終了するまで前記マルチタスクOSを動作させず、この新しいファームウェアの書き込みの終了後、前記第1の記憶手段にあるマルチタスク起動プログラムへ分岐する機能が含まれることを特徴とする。
これにより、バージョンアップされた新しいファームウェアは予め外部からダウンロードされて内部に一時保管されるので、特別な外部装置や操作する人間を必要とせずにファームウェアのバージョンアップが可能となる。また、マルチタスク化されているプログラムにおいてのフラッシュROM書き換え作業も、電源ON時の直後に、かつ、マルチタスク移行前に動作するプログラム上において行なえるので、書き換え作業中に書き換え先のファームウェアが動作することでファームウェアバージョンアップ作業が失敗する心配が無くなる。
【0021】
本発明の請求項2の発明はで、ファームウェアのバージョンアップに関する各種情報を記録するバージョンアップ情報記憶手段と、このバージョンアップ情報記憶手段に記憶されたバージョンアップに関する各種情報を読み出すバージョンアップ情報読出し手段と、このバージョンアップ情報読出し手段によって読み出されたバージョンアップに関する各種情報にしたがってバージョンアップされるファームウェアを限定するファームウェア限定手段とを具備することを特徴とする。
これにより、部分的なファームウェアバージョンアップが可能となり、バージョンアップ時間が短縮され、ユーザーの利便性が向上する。またバージョンアップ中の不測の電源断などに因るバージョンアップの失敗が起きる可能性も少なくなる。
【0022】
本発明の請求項3の発明では、当該電子制御装置内で、現在実行中の作業および実行待機中の作業を検知する作業検知手段と、この作業検知手段で検知した実行中の作業および実行待機中の作業が終了する時点までファームウェアバージョンアップ機能の動作の開始を延ばすバージョンアップ開始制御手段とを具備することを特徴とする。
これにより、現在実行中の作業や実行待機中の作業を中断することなく、ファームウェアのバージョンアップを行なうことができ、装置の使用上の利便性が向上する。
【0023】
本発明の請求項4の発明は、第1の記憶手段がフラッシュROMであることを特徴とする。
これにより、ソフト的に書き換えが可能になると共に、電源のOFF中も、不測の電源断でもファームウェアが保護される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子制御装置の構成を示すブロック図。
【図2】本発明におけるメモリマッピングの一例を示す配置図。
【図3】本発明の装置におけるファームウェアのバージョンアップ動作のフローチャート。
【符号の説明】
11 CPU部
12 ファームウェア部
13 揮発性メモリ部
14 不揮発性メモリ部
15 ダウンロード部
16 表示・操作部
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an electronic control device, and more particularly to an electronic control device that can easily rewrite a control program.
[0002]
[Prior art]
In recent years, a storage medium for storing a program (firmware) for operating an electronic control device has been written in software from a ROM (one-time ROM, EPROM, etc.) that cannot be rewritten in software once the program has been written. It is shifting to a possible ROM (flash ROM, etc.).
This is in order to suppress the constraints associated with the increase in cost of having to replace the media hardware every time the firmware is upgraded, etc. It is also for the purpose of improving convenience such as being able to rewrite the firmware in software.
[0003]
As this rewriting method, a method using a communication means as disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 8-307480, a method by downloading from an external device such as an external ROM as disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 11-65835, etc. was there.
However, the method using the communication means is an absolute condition that the program to be rewritten does not operate, so rewriting according to this condition is not a little due to recent enlargement / multitasking of programs. With difficulty.
In addition, the method of downloading from an external device requires an external device and a worker who operates the device at the time of rewriting, so it is extremely difficult to upgrade the firmware of a large number of identical electronic control devices. Cost.
For this reason, an electronic control device that can upgrade the firmware without a special external device is desired.
[0004]
Also, it usually takes time to rewrite the ROM in which the firmware is stored. In the conventional technology, since it is assumed that only the entire firmware is upgraded, considerable time is required for the upgrade. Moreover, since other functions cannot be used at all while the firmware is being rewritten, there is a lack of convenience as a device.
For example, there may be a case where transmission cannot be performed on time, such as when it takes time to upgrade the firmware while waiting for FAX transmission.
In order to solve these problems, it is desired to realize an electronic control device that can shorten the version upgrade time and can perform work in consideration of the priority order between the version upgrade and the current work.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, since the program (firmware) for operating the conventional electronic control device is stored in a medium that cannot be rewritten by software once it is written, the firmware cannot be rewritten unless the medium is replaced. There was a face to sexually. In order to avoid this, a method using communication means or a method by downloading from an external device has been announced, but rewriting is not easy, takes time and costs, and during rewriting, other functions There were problems such as not being able to use.
The present invention solves this problem in a relatively simple manner, and rewrites stored firmware easily in software without the need for an external device. It is an object of the present invention to realize an electronic control device that can be realized without interrupting work in standby and that can partially rewrite firmware.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention is an electronic control device that operates in accordance with control firmware stored in a first storage means ,
The electronic control device downloads new firmware input from an external host device as a firmware upgrade function , temporarily stores it in the second storage means, and the new firmware temporarily stored in the second storage means In the electronic control device for writing the new firmware by the firmware writing means for writing to the first storage means in which the conventional firmware existed,
This electronic control device comprises a program reset branching means for branching to a program reset vector for starting a program when the power is turned on by software,
The program reset branching unit accesses the firmware writing unit, terminates the program running on the multitasking OS of the electronic control unit, and continues to the multitasking OS until the writing of the new firmware is completed. And a function of branching to the multitask activation program in the first storage means after the completion of writing of the new firmware is included.
As a result, the firmware stored in the built-in storage means can be rewritten in software, and an electronic control device that can be easily executed without relying on an external device to upgrade the firmware is inexpensively realized. be able to.
In addition, since the new firmware that has been upgraded is downloaded from the outside in advance and temporarily stored therein, the firmware can be upgraded without the need for a special external device or an operating person.
Also, flash ROM rewriting work for multitasked programs can be performed immediately after the power is turned on and on a program that operates before migrating to multitasking. By doing so, there is no need to worry about the failure of firmware upgrade.
[0007]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an electronic control device according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
[0008]
FIG. 1 is a block diagram of a minimum necessary configuration in an embodiment of an electronic control device of the present invention.
In FIG. 1, reference numeral 11 denotes a CPU for performing calculations for controlling each unit. Reference numeral 12 denotes a firmware unit, which stores a program for controlling the electronic device using the CPU unit 11. Specifically, it is formed of a flash ROM, which is a rewritable medium programmatically.
[0009]
Reference numeral 13 denotes a volatile memory unit that records firmware to be upgraded. Specifically, it is a large capacity DRAM or the like. Reference numeral 14 denotes a nonvolatile memory unit. Data that should not be erased even when the power is turned off is recorded. Specifically, it is an SRAM or the like backed up by a lithium battery.
[0010]
Reference numeral 15 denotes a download unit which controls physical connection with the outside and firmware download. Specifically, it is a device that can be connected to a telephone line such as PSTN or ISDN, or a LAN.
Reference numeral 16 denotes a display / operation unit. Display and input operations are performed. It is possible to instruct firmware version upgrades and the like.
In addition, a printer unit is connected to a printer device, a reading unit is connected to a scanner device, and a video board or HDD is connected to a PC.
[0011]
FIG. 2 shows an example of memory mapping in the embodiment of the present invention.
In FIG. 2, reference numeral 21 denotes a boot area. This is an area in which a program that operates first when the power is turned on is recorded. This program initializes the CPU, peripheral devices, and the like. A program for rewriting the firmware area 23 when the firmware is upgraded is also recorded in this area. If this program is destroyed, it can cause a fatal error, so this area is usually not rewritten. Therefore, there is a case where it is not on the flash ROM but on a medium such as EPROM that is not software rewritable.
[0012]
Reference numeral 22 denotes a program reset vector. This is the address at which the PC (program counter) is initialized when the power is turned on. The program always starts from this address when it is reset in electrical hardware.
Reference numeral 23 denotes a firmware area. An area in which a program for controlling the apparatus is recorded, and the normal program operates in this area. In preparation for upgrading the firmware, a rewritable medium such as a flash ROM is allocated.
[0013]
Reference numeral 24 denotes a volatile memory area which can be read and written by a program, but its value becomes undefined when the power is turned OFF / ON. Generally, a large amount of data to be processed at high speed is stored on a program.
Reference numeral 25 denotes a non-volatile memory area which can be read and written by a program and retains a value even when the power is turned OFF / ON. In general, it stores data registered by the user and device settings.
[0014]
FIG. 3 shows a flowchart of a program for firmware upgrade operation in the apparatus of the present invention.
This operation is performed when a user or a service person explicitly requests from the display / operation unit 16.
[0015]
In step 100, the “firmware version upgrade procedure” of this program is entered.
Next, in step 101, the upgraded firmware is read from the download unit 15. In step 102, the read firmware is recorded in the volatile memory unit 13. Volatile memory has a lower unit price than volatile memory compared to nonvolatile memory, and the memory incorporated in the device has a larger capacity if the price is the same. That is why.
If the data size of the firmware is sufficiently small, or if the nonvolatile memory installed in the apparatus is sufficiently large, the data may be read into the nonvolatile memory unit 14.
[0016]
Next, in step 103, the firmware rewrite information is written into the volatile memory unit 13 or the non-volatile memory unit 14. This firmware rewrite information records “how much size” firmware to be rewritten from “which address of the firmware part”.
Next, in step 104, it is checked whether there is any work currently in operation or waiting. If there are any, a loop is performed at this point, and no subsequent firmware upgrade is performed. Version upgrade will be performed after all work is completed.
Since the program so far is assumed to operate in multitasking, other program operations are not interrupted even if a loop is made in this part. If the program is a single task program, the “firmware version upgrade” program itself is in a standby state and operates another program.
[0017]
Next, in step 105, the program branches to the program reset vector. As a result, the program running on the multitasking OS is terminated.
Thereafter, the multitask OS does not operate until the version upgrade is completed, and the program does not operate on the firmware to be rewritten.
Further, since reset is not generated in an electric hardware manner, all data in the volatile memory unit is held as it is.
Next, in step 106, the firmware is copied from the volatile memory unit 13 to the firmware unit 12 in accordance with the rewrite information written in step 103.
[0018]
In step 107, the written firmware data is verified.
If the verification fails, the process proceeds to step 108, where it is determined that the version upgrade operation has not ended normally, and a serviceman call is performed. Here, writing and verifying is performed only once, but it is also possible to put in a control to repeat this several times.
If the verification is successful, the process proceeds to step 109, where it is determined that the version upgrade operation has been completed normally, and the process branches to the multitask OS activation program in the firmware unit 12. After that, the upgraded firmware will operate.
[0019]
As described above, according to the present invention, it is possible to upgrade the firmware without requiring a special external device or work. In addition, the upgrade can be performed without paying special attention to the work in progress or the standby work of the apparatus, and the failure of the upgrade is reduced.
[0020]
【The invention's effect】
As described above, according to the first aspect of the present invention, the electronic control device operates according to the control firmware stored in the first storage means, and the electronic control device has a firmware upgrade function. The new firmware input from the external host device is downloaded and temporarily stored in the second storage means. The new firmware temporarily stored in the second storage means is the existing firmware. the electronic control unit for writing the new firmware by the firmware writing means for writing in the first storage means is, the electronic control unit, the software to power-on of the program branches to program the reset vector to start operation comprising a program reset branching means, said The program reset branch means accesses to the firmware writing means and to end the program running on the multitask OS of the electronic control device, the multi-task OS to the new firmware writing is completed A function of branching to the multitask activation program in the first storage means after the completion of the writing of the new firmware without operation is included.
As a result, the upgraded new firmware is downloaded from the outside in advance and temporarily stored therein, so that the firmware can be upgraded without the need for a special external device or a human operator. Also, flash ROM rewriting work for multitasked programs can be performed immediately after the power is turned on and on a program that operates before migrating to multitasking. By doing so, there is no need to worry about the failure of firmware upgrade.
[0021]
According to a second aspect of the present invention, there is provided an upgrade information storage means for recording various information relating to firmware upgrades, and an upgrade information reading means for reading various information relating to upgrades stored in the upgrade information storage means. And firmware limiting means for limiting firmware to be upgraded in accordance with various types of information related to the upgrade read by the upgrade information reading means.
Thereby, a partial firmware upgrade is possible, the upgrade time is shortened, and the convenience for the user is improved. Also, the possibility of version upgrade failure due to unexpected power interruption during version upgrade is reduced.
[0022]
According to a third aspect of the present invention, a work detection means for detecting a work currently being executed and a work on standby for execution within the electronic control device, and a work being executed and standby for execution detected by the work detection means. And a version upgrade start control means for extending the start of the operation of the firmware version upgrade function until the end of the middle work.
As a result, it is possible to upgrade the firmware without interrupting the work currently being executed or the work waiting for execution, and the convenience in use of the apparatus is improved.
[0023]
According to a fourth aspect of the present invention, the first storage means is a flash ROM.
As a result, the software can be rewritten and the firmware can be protected even when the power is OFF or unexpectedly.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an electronic control device of the present invention.
FIG. 2 is a layout view showing an example of memory mapping in the present invention.
FIG. 3 is a flowchart of firmware upgrade operation in the apparatus of the present invention.
[Explanation of symbols]
11 CPU unit 12 Firmware unit 13 Volatile memory unit 14 Non-volatile memory unit 15 Download unit 16 Display / operation unit

Claims (4)

第1の記憶手段に記憶された制御用のファームウェアにしたがって動作を行う電子制御装置であって、
この電子制御装置は、ファームウェアバージョンアップ機能として、外部の上位機器から入力される新しいファームウェアをダウンロードして第2の記憶手段に一時記憶し、この第2の記憶手段に一時記憶された前記新しいファームウェアを、前記従来のファームウェアが存在していた前記第1の記憶手段に書き込むファームウェア書込み手段によって前記新しいファームウェアの書き込みを行なう電子制御装置において、
この電子制御装置は、ソフトウェア的に電源オン時のプログラムが動作を開始するプログラムリセットベクタに分岐するプログラムリセット分岐手段を具備し、
前記プログラムリセット分岐手段には、前記ファームウェア書込み手段へアクセスして、当該電子制御装置のマルチタスクOS上で起動しているプログラムを終了させると共に、前記新しいファームウェアの書き込みが終了するまで前記マルチタスクOSを動作させず、この新しいファームウェアの書き込みの終了後、前記第1の記憶手段にあるマルチタスク起動プログラムへ分岐する機能が含まれることを特徴とする電子制御装置。
An electronic control device that operates in accordance with control firmware stored in a first storage means ,
The electronic control device downloads new firmware input from an external host device as a firmware upgrade function , temporarily stores it in the second storage means, and the new firmware temporarily stored in the second storage means In the electronic control device for writing the new firmware by the firmware writing means for writing to the first storage means in which the conventional firmware existed,
This electronic control device comprises a program reset branching means for branching to a program reset vector for starting a program when the power is turned on by software,
The program reset branching unit accesses the firmware writing unit, terminates the program running on the multitasking OS of the electronic control unit, and continues to the multitasking OS until the writing of the new firmware is completed. The electronic control device includes a function of branching to the multitask activation program in the first storage means after the completion of the writing of the new firmware without operating .
前記ファームウェアのバージョンアップに関する各種情報を記録するバージョンアップ情報記憶手段と、
このバージョンアップ情報記憶手段に記憶された前記バージョンアップに関する各種情報を読み出すバージョンアップ情報読出し手段と、
このバージョンアップ情報読出し手段によって読み出された前記バージョンアップに関する各種情報にしたがってバージョンアップされるファームウェアを限定するファームウェア限定手段と
を具備することを特徴とする請求項1に記載の電子制御装置。
Upgrade information storage means for recording various information related to the firmware upgrade;
Upgrade information reading means for reading various information related to the upgrade stored in the upgrade information storage means;
The electronic control device according to claim 1, further comprising: a firmware limiting unit that limits firmware to be upgraded according to various types of information related to the upgrade read by the upgrade information reading unit.
当該電子制御装置内で、現在実行中の作業および実行待機中の作業を検知する作業検知手段と、
この作業検知手段で検知した前記実行中の作業および実行待機中の作業が終了する時点まで前記ファームウェアバージョンアップ機能の動作の開始を延ばすバージョンアップ開始制御手段と
を具備することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電子制御装置。
Within the electronic control device, work detection means for detecting work currently being executed and work waiting for execution;
An upgrade start control means for extending the start of the operation of the firmware upgrade function until a time when the work being executed and the work waiting for execution detected by the work detection means are completed. The electronic control device according to claim 1 or 2.
前記第1の記憶手段がフラッシュROMであることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の電子制御装置。  4. The electronic control device according to claim 1, wherein the first storage means is a flash ROM.
JP2000084459A 2000-03-24 2000-03-24 Electronic control unit Expired - Fee Related JP4076113B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000084459A JP4076113B2 (en) 2000-03-24 2000-03-24 Electronic control unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000084459A JP4076113B2 (en) 2000-03-24 2000-03-24 Electronic control unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001273143A JP2001273143A (en) 2001-10-05
JP4076113B2 true JP4076113B2 (en) 2008-04-16

Family

ID=18600934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000084459A Expired - Fee Related JP4076113B2 (en) 2000-03-24 2000-03-24 Electronic control unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4076113B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2284816B1 (en) * 2009-07-20 2014-10-29 Afone Alarm control method and system
JP5901242B2 (en) 2011-11-18 2016-04-06 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, control method, and program
WO2015065417A1 (en) 2013-10-31 2015-05-07 Intel Corporation Selective power management for pre-boot firmware updates
JP6575157B2 (en) * 2014-11-13 2019-09-18 富士電機株式会社 Firmware download method and firmware embedded device
CN110023909B (en) 2016-11-29 2023-05-05 三菱电机株式会社 Control device and program update method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001273143A (en) 2001-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6594723B1 (en) Method and apparatus for updating data in nonvolatile memory
JP3372964B2 (en) Computer system
US20040015941A1 (en) Information-processing apparatus equipped with nonvolatile memory device and firmware-updating method for use in the apparatus
JP2003316595A (en) Installation method, file updating method, its program and computer system
TWI498822B (en) Electronic device for bios updatable and bios updating method thereof
US20080098388A1 (en) Safe Flashing
EP1647885A2 (en) Rewriting a non-volatile memory
JPH11272459A (en) Rewriting method for rewritable non-volatile memory and method/system for restoring fault of application program
JP4076113B2 (en) Electronic control unit
JP2000245681A (en) Version updating method for firmware for electronic endoscope device and electronic endoscope device
KR100775431B1 (en) Apparatus and Method for System Imbedded System and Firmware Updating Method Therein
JP2008009799A (en) Image forming device
JP6192089B2 (en) Information processing apparatus, control method and control program for information processing apparatus
JP2000357093A (en) Computer system and reloading method for non-volatile memory
JP2002189609A (en) System and method for updating software adapted to accident
JP2004192329A (en) Program rewriting method and terminal device
JP2002175193A (en) Device and method for rewriting program
JP4606009B2 (en) Program processing device
JP3308920B2 (en) Information processing device
JP2008009494A (en) Image forming device
JP4726154B2 (en) Firmware upgrade method for communication line connection device and communication line connection device
JPH08305561A (en) Method and device for down-loading firmware
JPH09330216A (en) Bios rewriting system
JP2009080592A (en) Firmware rewriting method
JP2005242930A (en) Information processor, program updating method, program updating program, and computer-readable storage medium recording program updating program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050302

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140208

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees