JP2000357093A - Computer system and reloading method for non-volatile memory - Google Patents

Computer system and reloading method for non-volatile memory

Info

Publication number
JP2000357093A
JP2000357093A JP11169749A JP16974999A JP2000357093A JP 2000357093 A JP2000357093 A JP 2000357093A JP 11169749 A JP11169749 A JP 11169749A JP 16974999 A JP16974999 A JP 16974999A JP 2000357093 A JP2000357093 A JP 2000357093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating system
bios
update
updating
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11169749A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Saito
哲也 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11169749A priority Critical patent/JP2000357093A/en
Publication of JP2000357093A publication Critical patent/JP2000357093A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To update a BIOS without activating a dedicated system program from an FD. SOLUTION: At the time of updating the BIOS, a BIOS updating driver 102 reserves and resisters callback in an operating system(OS) 103 so as to call back a BIOS updating processing part 102-1 just before ending shutdown processing of the OS 103. The OS 103 runs a shutdown processing program 104 and calls back the BIOS updating processing part 102-1 reserved and registered beforehand in the extension. At such a time point, the shutdown processing is not completely finished but almost all programs stop operating. In such a state, the BIOS updating processing part 102-1 updates the BIOS.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はパーソナルコンピュ
ータなどのコンピュータシステムに関し、特に電気的に
書き換え可能な不揮発性メモリに格納されたBIOSプ
ログラムなどを書き換える機能を有するコンピュータシ
ステムおよびその不揮発性メモリの書き換え方法に関す
る。
The present invention relates to a computer system such as a personal computer, and more particularly to a computer system having a function of rewriting a BIOS program stored in an electrically rewritable nonvolatile memory and a method of rewriting the nonvolatile memory. About.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、携行が容易でバッテリにより動作
可能なラップトップタイプまたはノートブックタイプの
パーソナルコンピュータ(PC)が種々開発されてい
る。この種のPCに於いては、BIOS(Basic
Input Output System)を新しいバ
ージョンにアップグレードするというBIOSアップデ
ートを行えるようにするために、BIOSはフラッシュ
メモリなどの書き換え可能な不揮発性メモリに格納され
ている。
2. Description of the Related Art In recent years, various laptop or notebook personal computers (PCs) which are easy to carry and can be operated by a battery have been developed. In this type of PC, BIOS (Basic
The BIOS is stored in a rewritable non-volatile memory such as a flash memory so that the BIOS can be updated by upgrading the input output system to a new version.

【0003】BIOSの更新は、通常は、更新用の新た
なBIOSファイルおよびBIOS更新用システムプロ
グラムを収めたフロッピーディスク(FD)をPCに装
填した状態でPCをパワーオンし、FDからBIOS更
新用システムプログラムを起動することによって行われ
る。このようにFDからシステムを起動するのは、BI
OS更新用システムプログラム以外の他のプログラムが
動作している状態では、BIOSの書き換えを正しく実
行できなくなる可能性があるためである。
[0003] The BIOS is normally updated by powering on the PC with a floppy disk (FD) containing a new BIOS file for updating and a system program for updating the BIOS loaded in the PC, and updating the BIOS from the FD. This is performed by starting a system program. Activating the system from the FD in this way is the BI
This is because the BIOS may not be able to be correctly rewritten while other programs other than the OS update system program are operating.

【0004】すなわち、OS動作中においては様々なア
プリケーションプログラムやドライバが動作しているの
で、もしBIOS更新処理中に、フラッシュメモリに割
り当てられたアドレス空間がそれらプログラムによって
アクセスされると、フラッシュメモリの内容が破壊され
る危険がある。この場合、BIOSを新たなバージョン
に更新できないばかりか、これまで使用していたBIO
Sが全く動作しなくなってしまうという危険性もある。
That is, since various application programs and drivers are operating during the operation of the OS, if the address space allocated to the flash memory is accessed by the programs during the BIOS update processing, the flash memory of the flash memory is accessed. Danger of content being destroyed. In this case, not only can the BIOS not be updated to a new version, but also the BIOS
There is also a risk that S will not operate at all.

【0005】このような危険を避けるため、従来では、
FDからBIOS更新用システムプログラムを自動起動
することによって、OSとは全く異なる環境下でBIO
S更新処理を行う必要があった。
In order to avoid such danger, conventionally,
By automatically starting the BIOS update system program from the FD, the BIOS is updated in an environment completely different from the OS.
S update processing had to be performed.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、最近のノート
PCでは、その携帯性の向上を図るため、フロッピーデ
ィスクドライブ(FDD)が装備されていない、いわゆ
るFDDレスのPCが増えて来ており、このようなPC
に対しては、FDからBIOS更新用システムプログラ
ムを起動するという従来のBIOS更新方法を適用する
ことは出来ない。また、FDDを装備したPCであって
も、ネットワークなど、FD以外の媒体から更新用の新
たなBIOSファイルなどが提供された場合には、それ
らをFDに一旦保存し直さなければならず、BIOS更
新に多くの時間と手間がかかることになる。
However, in recent notebook PCs, so-called FDD-less PCs without a floppy disk drive (FDD) have been increasing in order to improve portability. Such a PC
However, the conventional BIOS update method of starting the BIOS update system program from the FD cannot be applied. Also, even if the PC is equipped with an FDD, if a new BIOS file for updating is provided from a medium other than the FD, such as a network, the file must be stored once again in the FD. Updating will take a lot of time and effort.

【0007】本発明は上述の事情に鑑みてなされたもの
であり、BIOS更新などの不揮発性メモリの書き換え
をオペレーティングシステムの動作環境下で安全に行え
るようにし、FDDレスのPCにおいても容易にBIO
S更新などの処理を実行することが可能なコンピュータ
システムおよび不揮発性メモリの書き換え方法を提供す
ることを目的とする。
[0007] The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and enables rewriting of a non-volatile memory, such as BIOS updating, to be performed safely in an operating environment of an operating system.
It is an object of the present invention to provide a computer system capable of executing processing such as S update and a method for rewriting a nonvolatile memory.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、本発明のコンピュータシステムは、電気的に書き換
え可能な不揮発性メモリと、前記不揮発性メモリを書き
換えるための更新処理が所定のタイミングでオペレーテ
ィングシステムから呼び出されるように、前記オペレー
ティングシステムに対して前記更新処理の呼び出しを予
約登録する呼出予約手段と、前記オペレーティングシス
テムからの前記更新処理の呼び出しに応答して、前記不
揮発性メモリを書き換えるための更新処理を実行し、前
記不揮発性メモリに格納されている情報を新たな情報に
更新する更新手段とを具備することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, a computer system according to the present invention comprises an electrically rewritable nonvolatile memory and an updating process for rewriting the nonvolatile memory at a predetermined timing. Call reserving means for reserving and registering the update processing call to the operating system so as to be called from the operating system; and for rewriting the nonvolatile memory in response to the update processing call from the operating system. And updating means for executing the updating process and updating the information stored in the nonvolatile memory to new information.

【0009】このコンピュータシステムにおいては、オ
ペレーティングシステムに対して更新処理の呼び出しを
予約登録しておくことにより、特定のタイミング、例え
ばオペレーティングシステムのシャットダウン処理時や
ブートストラップ処理時などのように、オペレーティン
グシステムが動作している環境下であってもほとんど全
てのプログラムが動作停止している時に、オペレーティ
ングシステムからの呼び出しに応答して、更新処理を実
行することができる。したがって、BIOS更新などの
不揮発性メモリの書き換えをオペレーティングシステム
の動作環境下で安全に行えるようになり、FDDレスの
PCにおいても容易にBIOS更新などの処理を実行す
ることが可能となる。
In this computer system, the update processing call is registered in advance in the operating system, so that the operating system can be operated at a specific timing, for example, at the time of operating system shutdown processing or bootstrap processing. When almost all programs are stopped even in the environment where is running, the update process can be executed in response to a call from the operating system. Therefore, rewriting of the non-volatile memory such as BIOS update can be performed safely under the operating environment of the operating system, and even a PC without FDD can easily execute processing such as BIOS update.

【0010】また、特にBIOS更新については、シャ
ットダウン処理の実行期間中、好ましくはシャットダウ
ン処理の終了直前に行うことが好ましい。通常、更新し
たBIOSが正常動作できるようにするためにはBIO
S更新後にオペレーティングシステムを再起動してシス
テムを一旦初期化することが必要となるが、シャットダ
ウン処理の中でBIOS更新を行った場合には、次回の
システム起動時に自動的にシステムの初期化が行われる
ので、余分な再起動動作を省略することができるからで
ある。また、シャットダウン処理の終了直前にBIOS
更新を行うことにより、BIOS更新中に他のプログラ
ムが実行されている可能性をより少なくすることが可能
となり、安全性の向上を図ることができる。
[0010] Particularly, it is preferable that the BIOS be updated during the execution period of the shutdown process, preferably immediately before the end of the shutdown process. Normally, in order for the updated BIOS to operate normally, BIOS
After updating the S, it is necessary to restart the operating system to initialize the system once. However, if the BIOS is updated during the shutdown process, the system is automatically initialized the next time the system is started. This is because extra restart operation can be omitted. Also, immediately before the end of the shutdown process, the BIOS
By performing the update, it is possible to further reduce the possibility that another program is being executed during the BIOS update, and it is possible to improve safety.

【0011】また、前記呼出予約手段は、オペレーティ
ングシステム上で実行されるアプリケーションプログラ
ムから制御できるように構成することが好ましい。これ
により、そのアプリケーションプログラムを通じてユー
ザから呼出予約手段の動作を制御することが可能とな
る。
Preferably, the call reservation means is configured to be controllable from an application program executed on an operating system. This allows the user to control the operation of the call reservation means through the application program.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0013】図1には、本発明の一実施例に係わるコン
ピュータシステムの構成が示されている。このコンピュ
ータシステムはバッテリ駆動可能なノートブックタイプ
のパーソナルコンピュータ(PC)であり、このPC本
体には、図示のように、プロセッサバス1、PCIバス
2、ISAバス3、CPU11、ホスト−PCIブリッ
ジ12、主メモリ13、表示コントローラ14、PCI
−ISAブリッジ15、I/Oコントローラ16、通信
インターフェイス17、フラッシュBIOS−ROM1
8、電源コントローラ19、キーボードコントローラ
(KBC)20、CMOSメモリ21などが設けられて
いる。
FIG. 1 shows the configuration of a computer system according to an embodiment of the present invention. This computer system is a notebook-type personal computer (PC) that can be driven by a battery. As shown in the figure, the main body of the PC includes a processor bus 1, a PCI bus 2, an ISA bus 3, a CPU 11, a host-PCI bridge 12, and the like. , Main memory 13, display controller 14, PCI
-ISA bridge 15, I / O controller 16, communication interface 17, flash BIOS-ROM1
8, a power supply controller 19, a keyboard controller (KBC) 20, a CMOS memory 21, and the like.

【0014】CPU11はPC全体の動作を制御するた
めのものであり、BIOS−ROM18のシステムBI
OS(Basic Input Output Sys
tem)、主メモリ13にロードされるオペレーティン
グシステム及び他の各種プログラムを実行する。本実施
形態のシステムにおいては、BIOS−ROM18のシ
ステムBIOSを書き換えるためのソフトウェアとして
BIOS更新プログラムおよびBIOS更新ドライバが
用意されており、システムBIOSの更新を行う場合に
は、これらBIOS更新プログラムおよびBIOS更新
ドライバがCPU11によって実行される。これらBI
OS更新プログラムおよびBIOS更新ドライバは共に
オペレーティングシステム(OS)の動作環境下で動作
するように構成されたアプリケーションプログラムおよ
びドライバプログラムであり、BIOS更新は、オペレ
ーティングシステム(OS)の動作環境下で実行するこ
とができる。
The CPU 11 controls the operation of the entire PC, and the system 11 of the BIOS-ROM 18
OS (Basic Input Output Sys)
tem) to execute the operating system and various other programs loaded into the main memory 13. In the system of the present embodiment, a BIOS update program and a BIOS update driver are prepared as software for rewriting the system BIOS of the BIOS-ROM 18, and when updating the system BIOS, the BIOS update program and the BIOS update The driver is executed by the CPU 11. These BI
Both the OS update program and the BIOS update driver are an application program and a driver program configured to operate under the operating environment of the operating system (OS), and the BIOS update is executed under the operating environment of the operating system (OS). be able to.

【0015】この場合、BIOS更新の実行は、例えば
オペレーティングシステムのシャットダウン処理の終了
直前やブートストラップ処理の終了直後などのように、
オペレーティングシステムが動作している環境下であっ
てもほとんど全てのプログラムが動作停止している状態
の時に行われる。OS動作中においては様々なアプリケ
ーションプログラムやドライバが動作しているので、も
しBIOS更新処理中に、フラッシュBIOS−ROM
18に割り当てられたアドレス空間がそれらプログラム
によってアクセスされると、フラッシュBIOS−RO
M18の内容が破壊される危険がある。しかし、本実施
形態のように、ほとんど全てのプログラムが動作停止し
ている状態でBIOS更新処理を行うことにより、BI
OS更新を安全に行うことが可能となる。
In this case, the execution of the BIOS update is performed, for example, immediately before the end of the shutdown processing of the operating system or immediately after the end of the bootstrap processing.
This is performed when almost all programs are stopped even in the environment where the operating system is running. Since various application programs and drivers are operating while the OS is operating, if the flash BIOS-ROM is
18 is accessed by those programs, the flash BIOS-RO
There is a risk that the contents of M18 will be destroyed. However, as in the present embodiment, by performing the BIOS update process in a state where almost all the programs are stopped, the BIOS is updated.
OS update can be performed safely.

【0016】ホスト−PCIブリッジ12は、CPUバ
ス1とPCIバス2を双方向で接続するブリッジ装置で
あり、ここには主メモリ13をアクセス制御するための
メモリコントロール機能も内蔵されている。主メモリ1
3は、オペレーティングシステム(OS)、処理対象の
アプリケーションプログラム/ドライバ、およびアプリ
ケーションプログラム/ドライバによって作成されたユ
ーザデータ等を格納する。
The host-PCI bridge 12 is a bridge device for connecting the CPU bus 1 and the PCI bus 2 bidirectionally, and has a built-in memory control function for controlling access to the main memory 13. Main memory 1
Reference numeral 3 stores an operating system (OS), an application program / driver to be processed, user data created by the application program / driver, and the like.

【0017】表示コントローラ14は、画像メモリ(V
RAM)141に描画された表示データを本PC本体に
設けられたLCD142および外部CRT143の一
方、あるいは双方に表示する。この表示コントローラ1
4はPCIバス2のバスマスタとして動作することがで
きる。
The display controller 14 has an image memory (V
The display data drawn on the (RAM) 141 is displayed on one or both of the LCD 142 and the external CRT 143 provided in the main body of the PC. This display controller 1
4 can operate as a bus master of the PCI bus 2.

【0018】PCI−ISAブリッジ15は、PCIバ
ス2とISAバス3とをつなぐブリッジであり、PCI
バス2のバスマスタとして動作することができる。この
PCI−ISAブリッジ15には、CPU11の制御の
下、ISAバス3上の各種I/Oおよびメモリを制御す
る機能を有している。フラッシュBIOS−ROM18
の書き換えは、フラッシュBIOS−ROM18の内容
を消去した後に、新たなBIOSイメージをフラッシュ
BIOS−ROM18に書き込むことによって行われ
る。
The PCI-ISA bridge 15 is a bridge connecting the PCI bus 2 and the ISA bus 3, and is a PCI-ISA bridge.
It can operate as a bus master of the bus 2. The PCI-ISA bridge 15 has a function of controlling various I / Os and memories on the ISA bus 3 under the control of the CPU 11. Flash BIOS-ROM18
Is rewritten by erasing the contents of the flash BIOS-ROM 18 and then writing a new BIOS image to the flash BIOS-ROM 18.

【0019】I/Oコントローラ16は、2次記憶とし
て用いられるHDD161などのIDEデバイスを制御
するためのバスマスタIDEコントローラを内蔵してい
る。バスマスタIDEコントローラは、HDD161と
主メモリ13との間のデータ転送のためにバスマスタと
して動作することができる。また、I/Oコントローラ
16は、DVDドライブやCD−ROMドライブを制御
することもできる。
The I / O controller 16 has a built-in bus master IDE controller for controlling IDE devices such as the HDD 161 used as secondary storage. The bus master IDE controller can operate as a bus master for data transfer between the HDD 161 and the main memory 13. Also, the I / O controller 16 can control a DVD drive or a CD-ROM drive.

【0020】通信インターフェイス17は例えば公衆網
などを介してインターネット上の計算機と通信するため
のものであり、モデムやISDNカードによって実現さ
れている。BIOS更新を行う場合には、通信インター
フェイス17は、バージョンアップされた新たな更新B
IOSファイルをインターネット上のWEBサーバから
ダウンロードするために用いられる。ダウンロードされ
た更新BIOSファイルはHDD161に保存される。
The communication interface 17 is for communicating with a computer on the Internet via a public network, for example, and is realized by a modem or an ISDN card. When performing a BIOS update, the communication interface 17 transmits a new updated B
Used to download an IOS file from a web server on the Internet. The downloaded updated BIOS file is stored in the HDD 161.

【0021】フラッシュBIOS−ROM18は、前述
したようにシステムBIOSを記憶するためのものであ
り、ソフトウェアによるBIOS更新を可能とするため
に電気的に書き換え可能な不揮発性メモリであるフラッ
シュメモリ(フラッシュEEPROM)によって実現さ
れている。システムBIOSは、PCのパワーオン時や
再起動時に実行されるPOST(PowerON Se
lf Test)ルーチン、各種I/Oデバイスを制御
するためのデバイスドライバ群、システム環境を設定す
るためのBIOSセットアップルーチンなどを体系化し
たものであり、PC内のハードウェアを直接制御するた
めに用いられる。
The flash BIOS-ROM 18 is for storing the system BIOS as described above, and is a flash memory (flash EEPROM) which is an electrically rewritable non-volatile memory so that the BIOS can be updated by software. ). The system BIOS executes POST (PowerON Se) executed when the PC is powered on or restarted.
lf Test) routine, a system driver group for controlling various I / O devices, a BIOS setup routine for setting a system environment, and the like, which are used to directly control hardware in a PC. Can be

【0022】電源コントローラ19は、本PCのパワー
オン/オフを制御するためのものであり、電源スイッチ
のオン/オフ、バッテリの残存容量、ACアダプタの抜
き差し、ディスプレイパネル開閉検出スイッチのオン/
オフなどの状態監視機能を有している。キーボードコン
トローラ(KBC)20は、キーボードおよびマウスの
制御を行う。CMOSメモリ21は各種ハードウェアの
設定情報等を保持するためのメモリであり、独自の電池
によってバックアップされている。
The power supply controller 19 is for controlling the power on / off of the PC, and includes the on / off of a power switch, the remaining capacity of a battery, the connection / removal of an AC adapter, and the on / off of a display panel open / close detection switch.
It has a function to monitor the status such as off. A keyboard controller (KBC) 20 controls a keyboard and a mouse. The CMOS memory 21 is a memory for storing setting information of various hardware and the like, and is backed up by a unique battery.

【0023】(BIOS更新のためのソフトウェア構
造)次に、図2を参照して、本実施形態のBIOS更新
方法を実現するためのソフトウェア構造について説明す
る。本実施形態においては、プログラムコードを実行す
るための特権レベルとして、大別して2つのレベルが用
意されている。一方はユーザモードまたはアプリケーシ
ョンと称されるリングレベル1であり、もう一つはカー
ネルモードと称されるリングレベル0である。保護機構
は“1”.“0”の順に高くなり、リングレベル0のカ
ーネルモードが特権レベルの最高位である。リングレベ
ル0のカーネルモードで実行されるプロセスのコードは
全てのメモリアドレス空間をアクセスできるが、リング
レベル1のユーザモードで実行されるプロセスのコード
がアクセスできるメモリアドレス空間は特定の空間に制
限される。
(Software Structure for Updating BIOS) Next, with reference to FIG. 2, a software structure for realizing the BIOS updating method of this embodiment will be described. In the present embodiment, roughly two levels are prepared as privilege levels for executing the program code. One is ring level 1 called user mode or application, and the other is ring level 0 called kernel mode. The protection mechanism is “1”. It becomes higher in the order of “0”, and the kernel mode of the ring level 0 is the highest privilege level. The code of the process executed in the kernel mode of the ring level 0 can access all memory address spaces, but the memory address space of the code executed of the process executed in the user mode of the ring level 1 is restricted to a specific space. You.

【0024】また、リングレベル1のユーザモードで
は、実行可能な命令についても制限されている。このよ
うな特権モードはCPU11の動作モードの1つである
プロテクトモード、およびオペレーティングシステムの
プロセス管理機能などによって実現されている。
In the ring level 1 user mode, executable instructions are also restricted. Such a privilege mode is realized by a protect mode which is one of the operation modes of the CPU 11, a process management function of the operating system, and the like.

【0025】通常、アプリケーションプログラムなどは
リングレベル1のユーザモードで実行され、オペレーテ
ィングシステム(OS)のカーネル部やドライバなどは
リングレベル0のカーネルモードで実行される。
Normally, application programs and the like are executed in a ring level 1 user mode, and a kernel section and a driver of an operating system (OS) are executed in a ring level 0 kernel mode.

【0026】前述したように、本実施形態では、BIO
S−ROM18のシステムBIOSを書き換えるための
ソフトウェアとしては、BIOS更新プログラム101
およびBIOS更新ドライバ102が用意されている。
As described above, in this embodiment, the BIO
Software for rewriting the system BIOS in the S-ROM 18 includes a BIOS update program 101.
And a BIOS update driver 102 are provided.

【0027】BIOS更新プログラム101は、ユーザ
に更新BIOSファイルの位置を指定させたり、BIO
S更新の実行指示などを行わせるためのユーザインター
フェイスを提供するアプリケーションプログラムであ
り、そのプロセスのコードはユーザモード(リングレベ
ル1)で実行される。BIOS更新プログラム101に
は、BIOS更新ドライバ102に対してBIOSイメ
ージのロード要求を発行する機能、オペレーティングシ
ステム103に対してシャットダウン要求を発行する機
能などが設けられている。
The BIOS update program 101 allows the user to specify the location of an updated BIOS file,
This is an application program that provides a user interface for giving an instruction to execute S update, and the code of the process is executed in a user mode (ring level 1). The BIOS update program 101 has a function of issuing a BIOS image load request to the BIOS update driver 102, a function of issuing a shutdown request to the operating system 103, and the like.

【0028】BIOS更新ドライバ102はカーネルモ
ード(リングレベル0)で実行される。BIOS更新ド
ライバ102には、BIOS更新プログラム101から
のロード要求に応答して更新BIOSファイルのBIO
SイメージをHDD161から主メモリ13上にロード
する機能、BIOS更新ドライバ102内のBIOS更
新処理部102−1の呼び出し(コールバック)をオペ
レーティングシステム103に対して予約登録する機能
などが設けられている。オペレーティングシステム10
3のシャットダウン処理の終了直前でBIOS更新処理
部102−1をコールバックするように予約登録した場
合には、BIOS更新処理部102−1は、オペレーテ
ィングシステム103のシャットダウン処理プログラム
104によってコールバックされる。これにより、OS
動作中でありながら、ほとんど全てのプログラムおよび
デバイスが動作停止されている状態でBIOS更新を行
うことができる。
The BIOS update driver 102 is executed in a kernel mode (ring level 0). In response to a load request from the BIOS update program 101, the BIOS update driver 102
A function of loading an S image from the HDD 161 onto the main memory 13 and a function of making a reservation registration of a call (callback) of the BIOS update processing unit 102-1 in the BIOS update driver 102 to the operating system 103 are provided. . Operating system 10
In the case where the BIOS update processing unit 102-1 has been registered to be called back immediately before the end of the shutdown process 3, the BIOS update processing unit 102-1 is called back by the shutdown processing program 104 of the operating system 103. . With this, the OS
The BIOS can be updated in a state where almost all programs and devices are stopped while being operated.

【0029】(BIOS更新処理の流れ)次に、図3を
参照して、図2のBIOS更新プログラム101および
BIOS更新ドライバ102によって実行される一連の
処理の流れについて説明する。
(Flow of BIOS Update Process) Next, a flow of a series of processes executed by the BIOS update program 101 and the BIOS update driver 102 in FIG. 2 will be described with reference to FIG.

【0030】BIOS更新を行う場合には、ユーザは、
まず、BIOS更新プログラム101を実行して、新た
な更新BIOSファイルのファイル名などの所在情報を
BIOS更新プログラム101に対して指定する。BI
OS更新プログラム101は、指定された更新BIOS
ファイル(BIOSイメージ)を主メモリ13上に用意
されたカーネル空間のバッファにロードする要求をBI
OS更新ドライバ102に発行する。BIOS更新ドラ
イバ102は、指定された更新BIOSファイルの正当
性をチェックし、正当性が確認された後に、指定された
更新BIOSファイルのバイナリデータ(BIOSイメ
ージ)をバッファにロードする。
When performing a BIOS update, the user:
First, the BIOS update program 101 is executed, and location information such as a file name of a new update BIOS file is specified to the BIOS update program 101. BI
The OS update program 101 executes a designated update BIOS
A request to load a file (BIOS image) into a buffer in the kernel space prepared on the main memory 13 is sent to the BI
It is issued to the OS update driver 102. The BIOS update driver 102 checks the validity of the specified updated BIOS file, and after confirming the validity, loads the binary data (BIOS image) of the specified updated BIOS file into the buffer.

【0031】この後、BIOS更新ドライバ102は、
オペレーティングシステム103のシャットダウン処理
の終了直前にBIOS更新処理部102−1がコールバ
ックされるように、オペレーティングシステム103に
対してコールバックの予約登録を行う。オペレーティン
グシステム103によって予約登録処理が行われると、
BIOS更新ドライバ102に制御が戻り、そしてBI
OS更新ドライバ102からBIOS更新プログラム1
01に制御が戻る。
After that, the BIOS update driver 102
Callback reservation is registered with the operating system 103 so that the BIOS update processing unit 102-1 is called back immediately before the shutdown processing of the operating system 103 ends. When the reservation registration process is performed by the operating system 103,
Control returns to the BIOS update driver 102 and the BIOS
From the OS update driver 102 to the BIOS update program 1
Control returns to 01.

【0032】BIOS更新プログラム101は、直ちに
オペレーティングシステム103をシャットダウンする
ことがユーザによって指定されている場合には、BIO
S更新ドライバ102から制御が戻された時点で、オペ
レーティングシステム103に対してシャットダウン要
求を発行する。オペレーティングシステム103はシャ
ットダウン処理プログラム104を実行し、その延長
で、先に予約登録されたBIOS更新処理部102−1
をコールバックする。つまり、シャットダウン処理の中
でBIOS更新処理部102−1への割り込みが発生す
ることになる。この時点では、オペレーティングシステ
ム103のシャットダウン処理は完全には終了されてい
ないが、アプリケーションプログラムや他のほとんどの
デバイスドライバは動作停止されている。
When the user specifies that the operating system 103 should be shut down immediately, the BIOS update program 101
When the control is returned from the S update driver 102, a shutdown request is issued to the operating system 103. The operating system 103 executes the shutdown processing program 104, and as an extension of the shutdown processing program 104, the BIOS update processing unit 102-1 previously registered and reserved.
Call back. That is, an interrupt to the BIOS update processing unit 102-1 occurs during the shutdown processing. At this point, the shutdown processing of the operating system 103 has not been completely completed, but the operation of the application programs and most other device drivers has been stopped.

【0033】BIOS更新処理部102−1はオペレー
ティングシステム103からのコールバックに応答し
て、フラッシュBIOS−ROM18の内容をカーネル
空間のバッファにロードされているBIOSイメージで
書き換える。フラッシュBIOS−ROM18の書き換
え処理が終了すると、オペレーティングシステム103
に制御が戻る。そして、シャットダウン処理を完全に終
了した状態で、PCの再起動が行われる。PCの再起
動、つまりオペレーティングシステム103のブートス
トラップ処理の起動は、例えばフラッシュBIOS−R
OM18の書き換え処理後にBIOS更新処理部102
−1からオペレーティングシステム103にリブート要
求を発行することによって実現しても良いし、コールバ
ック予約処理から抜けた後にBIOS更新プログラム1
01からオペレーティングシステム103に発行する要
求を、シャットダウン要求ではなく、シャットダウン・
リブート要求にすることによっても実現することができ
る。
In response to the callback from the operating system 103, the BIOS update processing unit 102-1 rewrites the contents of the flash BIOS-ROM 18 with the BIOS image loaded in the buffer in the kernel space. When the rewriting process of the flash BIOS-ROM 18 is completed, the operating system 103
The control returns to. Then, the PC is restarted with the shutdown processing completely completed. The restart of the PC, that is, the start of the bootstrap process of the operating system 103 is performed by, for example, the flash BIOS-R
After the rewriting process of the OM 18, the BIOS update processing unit 102
-1 may be issued to the operating system 103 by issuing a reboot request, or after exiting from the callback reservation processing, the BIOS update program 1
01 to the operating system 103 is not a shutdown request, but a shutdown request.
This can also be realized by making a reboot request.

【0034】(BIOS更新プログラム)図4のフロー
チャートは、BIOS更新プログラム101の処理手順
を示している。BIOS更新プログラム101が実行さ
れると、更新BIOSファイルのファイル名などのファ
イル所在情報をユーザに入力させるための画面が呈示さ
れ、その画面上で更新BIOSファイルの入力が行われ
る(ステップS101)。次いで、BIOS更新プログ
ラム101は、ステップS101で指定された更新BI
OSファイルをHDD161から読み込んだ後(ステッ
プS102)、BIOS更新ドライバ102に対してB
IOSイメージロード要求を発行する(ステップS10
3)。そして、BIOS更新プログラム101はBIO
S更新ドライバ102から制御が戻されると、BIOS
更新ドライバ102からの戻り値を調べ、BIOS更新
ドライバ102への要求が正常に処理されたか否かを判
断する(ステップS104)。成功した場合には、BI
OS更新プログラム101は、シャットダウンを直ちに
実行することがユーザによって指定されているか否かを
判断し(ステップS105)、直ちにシャットダウンす
る場合には、オペレーティングシステム103に対して
シャットダウン要求を発行する(ステップS106)。
(BIOS Update Program) The flowchart of FIG. 4 shows the processing procedure of the BIOS update program 101. When the BIOS update program 101 is executed, a screen for prompting the user to input file location information such as the file name of the updated BIOS file is presented, and the updated BIOS file is input on the screen (step S101). Next, the BIOS update program 101 updates the update BIOS specified in step S101.
After reading the OS file from the HDD 161 (step S102), the BIOS update driver 102
Issue an IOS image load request (step S10)
3). Then, the BIOS update program 101
When control is returned from the S update driver 102, the BIOS
The return value from the update driver 102 is checked to determine whether or not the request to the BIOS update driver 102 has been normally processed (step S104). If successful, BI
The OS update program 101 determines whether the user has specified immediate shutdown (step S105), and issues a shutdown request to the operating system 103 when shutting down immediately (step S106). ).

【0035】(BIOS更新ドライバのBIOSイメー
ジロード処理)図5のフローチャートは、BIOS更新
ドライバ102によって実行されるBIOSイメージロ
ード処理の手順を示している。BIOS更新ドライバ1
02は、BIOSイメージのロード要求を受け付ける
と、まず、更新BIOSファイルのBIOSイメージの
正当性のチェックを行い、正しいBIOSイメージであ
るか否かを判断する(ステップS111,S112)。
この正当性チェックは、例えば更新BIOSファイルの
ヘッダ部に記録されている情報を用いて行われる。
(BIOS Image Loading Process of BIOS Update Driver) The flowchart of FIG. 5 shows a procedure of the BIOS image loading process executed by the BIOS update driver 102. BIOS update driver 1
In step S02, when the BIOS image load request is received, first, the validity of the BIOS image of the updated BIOS file is checked to determine whether or not the BIOS image is correct (steps S111 and S112).
This validity check is performed, for example, using information recorded in the header of the updated BIOS file.

【0036】すなわち、更新BIOSファイルのヘッダ
部には、図6に示すように、該BIOSイメージが対応
するPCを識別するためのID情報が付加されている。
BIOS更新ドライバ102は、そのID情報を用いて
該BIOSイメージが本PCに対応するBIOSである
か否かの検査等を行う。
That is, as shown in FIG. 6, ID information for identifying the PC corresponding to the BIOS image is added to the header of the updated BIOS file.
Using the ID information, the BIOS update driver 102 checks whether the BIOS image is a BIOS corresponding to the PC.

【0037】検査で問題が発見されなかった場合には、
正しいBIOSイメージであると判断される。この場
合、BIOS更新ドライバ102は、オペレーティング
システム103のシャットダウン処理の終了直前にBI
OS更新処理部102−1がコールバックされるよう
に、オペレーティングシステム103に対してコールバ
ックの予約登録を行うと共に(ステップS113)、ロ
ード要求されたBIOSイメージをカーネル空間のバッ
ファにロードする(ステップS114)。ステップS1
13とS114の処理は、どちらを先に行っても良い。
なお、コールバックの予約登録は、コールバックさせた
い関数名(BIOS更新処理部102−1)をオペレー
ティングシステム103に登録することによって行われ
る。
If the inspection does not find any problems,
It is determined that the image is a correct BIOS image. In this case, the BIOS update driver 102 executes the BIOS update immediately before the end of the shutdown processing of the operating system 103.
Callback reservation is made to the operating system 103 so that the OS update processing unit 102-1 is called back (step S113), and the BIOS image requested to be loaded is loaded into a buffer in the kernel space (step S113). S114). Step S1
Either of the processes of S13 and S114 may be performed first.
The callback registration is performed by registering the function name (BIOS update processing unit 102-1) to be called back in the operating system 103.

【0038】この後、BIOS更新ドライバ102は、
BIOSイメージロード要求に対する実行処理の結果を
BIOS更新プログラム101に返却し、制御をBIO
S更新プログラム101に戻す(ステップS115)。
Thereafter, the BIOS update driver 102
The result of the execution process in response to the BIOS image load request is returned to the BIOS update program 101, and the control is returned to the BIOS
The process returns to the S update program 101 (step S115).

【0039】(オペレーティングシステムのシャットダ
ウン処理)図7のフローチャートは、オペレーティング
システム103のシャットダウン処理プログラム104
によって実行されるシャットダウン処理の手順を示して
いる。シャットダウン要求が発行されると、シャットダ
ウン処理プログラム104が実行され、オペレーティン
グシステム103のシャットダウン処理が開始される
(ステップS121)。シャットダウン要求はBIOS
更新プログラム101からだけでなく、電源スイッチオ
フなどの通常のシャットダウン操作をユーザが行った場
合にも発行される。どちらの場合にも、シャットダウン
処理プログラム104によって実行されるシャットダウ
ン処理の内容は同じであり、アプリケーションプログラ
ムやドライバなどを動作停止させるための処理等が行わ
れる。そして、オペレーティングシステム103のカー
ネル部を除く他のほとんど全てのプログラムが停止され
ると、オペレーティングシステム103に予約登録され
ている関数(コールバック関数)を呼び出して実行する
(ステップS122)。本実施形態においては、BIO
S更新処理部102−1がコールバックされるように予
約登録されているので、BIOS更新処理部102−1
がオペレーティングシステム103によって呼び出さ
れ、実行されることになる。
(Shutdown Process of Operating System) FIG. 7 is a flowchart showing a shutdown process program 104 of the operating system 103.
2 shows a procedure of a shutdown process executed by the server. When the shutdown request is issued, the shutdown processing program 104 is executed, and the shutdown processing of the operating system 103 is started (step S121). Shutdown request is BIOS
It is issued not only from the update program 101 but also when a user performs a normal shutdown operation such as a power switch off. In either case, the content of the shutdown processing executed by the shutdown processing program 104 is the same, and processing for stopping the operation of the application program, the driver, and the like is performed. Then, when almost all the programs except the kernel unit of the operating system 103 are stopped, a function (callback function) reserved and registered in the operating system 103 is called and executed (step S122). In the present embodiment, the BIO
Since the S update processing unit 102-1 is registered and registered to be called back, the BIOS update processing unit 102-1 is registered.
Is called by the operating system 103 and executed.

【0040】(BIOS更新処理)図8のフローチャー
トは、BIOS更新処理部102−1によって実行され
るBIOS更新処理の手順を示している。BIOS更新
処理部102−1は、まず、フラッシュBIOS−RO
M18の内容を消去した後、カーネル空間のバッファ上
に用意されているBIOSイメージをフラッシュBIO
S−ROM18に書き込む(ステップS131)。BI
OSイメージの書き込みが完了すると、BIOS更新処
理部102−1は、フラッシュBIOS−ROM18か
らBIOSイメージを読み出し、それをカーネル空間の
バッファ上に用意されているBIOSイメージと照合す
ることによってBIOS更新が成功したか否かを判断す
る(ステップS132,S133)。BIOS更新が成
功しなかった場合には、ステップS131からの処理が
再試行される。BIOS更新が成功した場合には、PC
を再起動する処理が行われる(ステップS134)。
(BIOS Update Processing) The flowchart of FIG. 8 shows the procedure of the BIOS update processing executed by the BIOS update processing unit 102-1. First, the BIOS update processing unit 102-1 first executes the flash BIOS-RO
After erasing the contents of M18, the BIOS image prepared on the buffer in the kernel space is
Writing to the S-ROM 18 (step S131). BI
When the writing of the OS image is completed, the BIOS update processing unit 102-1 reads the BIOS image from the flash BIOS-ROM 18, compares the BIOS image with the BIOS image prepared in the buffer in the kernel space, and succeeds in updating the BIOS. It is determined whether or not it has been performed (steps S132, S133). If the BIOS update has not been successful, the process from step S131 is retried. If the BIOS update is successful,
Is performed (step S134).

【0041】以上のように、本実施形態においては、オ
ペレーティングシステム103のシャットダウン処理の
中でBIOS更新処理を実行することにより、オペレー
ティングシステム103の動作環境下でBIOS更新を
行うことが可能となり、FDDからBIOS更新のため
の専用システムを起動することなくBIOSを安全に更
新することができる。
As described above, in the present embodiment, by performing the BIOS update processing during the shutdown processing of the operating system 103, the BIOS update can be performed under the operating environment of the operating system 103, and the FDD can be performed. It is possible to safely update the BIOS without starting a dedicated system for updating the BIOS.

【0042】(BIOS更新処理の流れ:その2)次
に、図9を参照して、オペレーティングシステム103
のブート処理の終了直後にBIOS更新を行う場合の一
連の処理手順について説明する。
(Flow of BIOS Update Process: Part 2) Next, referring to FIG.
A series of processing procedures when the BIOS is updated immediately after the end of the boot process will be described.

【0043】BIOS更新を行う場合には、ユーザは、
まず、BIOS更新プログラム101を実行して、新た
な更新BIOSファイルのファイル名などの所在情報を
BIOS更新プログラム101に対して指定する。BI
OS更新プログラム101は、指定された更新BIOS
ファイル(BIOSイメージ)を主メモリ13上に用意
されたカーネル空間のバッファにロードする要求をBI
OS更新ドライバ102に発行する。BIOS更新ドラ
イバ102は、指定された更新BIOSファイルの正当
性をチェックし、正当性が確認された後に、指定された
更新BIOSファイル名を記録する。この後、BIOS
更新ドライバ102は、オペレーティングシステム10
3のブートストラップ処理の終了直後にBIOS更新処
理部102−1がコールバックされるように、オペレー
ティングシステム103に対してコールバックの予約登
録を行う。オペレーティングシステム103によって予
約登録処理が行われると、BIOS更新ドライバ102
に制御が戻り、そしてBIOS更新ドライバ102から
BIOS更新プログラム101に制御が戻る。
When performing a BIOS update, the user:
First, the BIOS update program 101 is executed, and location information such as a file name of a new update BIOS file is specified to the BIOS update program 101. BI
The OS update program 101 executes a designated update BIOS
A request to load a file (BIOS image) into a buffer in the kernel space prepared on the main memory 13 is sent to the BI
It is issued to the OS update driver 102. The BIOS update driver 102 checks the validity of the specified updated BIOS file, and after the validity is confirmed, records the specified updated BIOS file name. After this, BIOS
The update driver 102 is installed in the operating system 10
A callback reservation is registered with the operating system 103 so that the BIOS update processing unit 102-1 is called back immediately after the end of the bootstrap process of No. 3. When the reservation registration process is performed by the operating system 103, the BIOS update driver 102
Then, the control is returned from the BIOS update driver 102 to the BIOS update program 101.

【0044】BIOS更新プログラム101は、直ちに
オペレーティングシステム103をシャットダウン・リ
ブートすることがユーザによって指定されている場合に
は、BIOS更新ドライバ102から制御が戻された時
点で、オペレーティングシステム103に対してシャッ
トダウン・リブート要求を発行する。オペレーティング
システム103はシャットダウン処理プログラム104
を実行し、その後、ブートストラップ処理(リブート処
理)を実行する。そして、そのブートストラップ処理の
延長で、先に予約登録されたBIOS更新処理部102
−1をコールバックする。つまり、リブート処理を抜け
た直後の時点でBIOS更新処理部102−1への割り
込みが発生することになる。この時点では、ほとんどの
アプリケーションプログラムは動作停止されている。ま
た、BIOS更新処理部102−1のコールを他のドラ
イバのインストール(ロード)処理に先だって実行する
ことにより、アプリケーションプログラムだけでなく、
他のほとんど全てのドライバが動作停止されている状態
で、BIOS更新処理部102−1を実行することがで
きる。
The BIOS update program 101 shuts down the operating system 103 when control is returned from the BIOS update driver 102 if the user has specified that the operating system 103 be immediately shut down and rebooted. -Issue a reboot request. The operating system 103 is a shutdown processing program 104
And then execute a bootstrap process (reboot process). Then, as an extension of the bootstrap processing, the BIOS update processing unit 102 previously reserved and registered
Call back -1. That is, an interrupt to the BIOS update processing unit 102-1 occurs immediately after exiting the reboot process. At this point, most of the application programs have been stopped. In addition, by executing the call of the BIOS update processing unit 102-1 prior to the installation (load) processing of another driver, not only the application program but also the
The BIOS update processing unit 102-1 can be executed in a state where almost all other drivers are stopped.

【0045】BIOS更新処理部102−1はオペレー
ティングシステム103からのコールバックに応答し
て、フラッシュBIOS−ROM18の内容を、記録さ
れている更新BIOSファイル名のBIOSイメージで
書き換える。フラッシュBIOS−ROM18の書き換
え処理が終了すると、BIOS更新処理部102−1は
オペレーティングシステムをリブートする。
In response to the callback from the operating system 103, the BIOS update processing section 102-1 rewrites the contents of the flash BIOS-ROM 18 with the BIOS image of the recorded updated BIOS file name. When the rewriting of the flash BIOS-ROM 18 is completed, the BIOS update processing unit 102-1 reboots the operating system.

【0046】(BIOSファイルパッケージ)以上の説
明では、更新BIOSファイルとは別にBIOS更新プ
ログラム101およびBIOS更新ドライバ102をP
Cにインストールとして利用する場合を例示したが、前
述のBIOS更新プログラム101およびBIOS更新
ドライバ102を更新BIOSファイルと一緒にネット
ワークからダウンロードすることも可能である。この場
合、ネットワークからダウンロードされるのは、図10
のようなBIOSファイルパッケージとなる。
(BIOS File Package) In the above description, the BIOS update program 101 and the BIOS update driver 102 are stored separately from the updated BIOS file.
Although the case where the BIOS update program 101 and the BIOS update driver 102 are used as an installation in C is illustrated, it is also possible to download the BIOS update program 101 and the BIOS update driver 102 from the network together with the update BIOS file. In this case, what is downloaded from the network is as shown in FIG.
The BIOS file package is as follows.

【0047】このBIOSファイルパッケージには、B
IOS更新プログラム101、BIOS更新ドライバ1
02、およびBIOSイメージを収容したアーカイブフ
ァイルの他、これらBIOS更新プログラム101、B
IOS更新ドライバ102、およびBIOSイメージを
PCにインストールするためのセットアッププログラム
が含まれている。このセットアッププログラムを実行す
ることにより、自動的にBIOS更新処理を行うことが
できる。この場合の手順を図11に示す。
The BIOS file package includes B
IOS update program 101, BIOS update driver 1
02 and an archive file containing the BIOS image, and the BIOS update programs 101 and B
It includes an IOS update driver 102 and a setup program for installing a BIOS image on a PC. By executing this setup program, the BIOS update processing can be automatically performed. The procedure in this case is shown in FIG.

【0048】まず、WEBブラウザを通じて、BIOS
ファイルパッケージがWEBサーバからダウンロードさ
れる(ステップS201)。ダウンロードされたBIO
SファイルパッケージはWEBブラウザによって自動実
行され(ステップS202)、これによりBIOSファ
イルパッケージが自動解凍された後に(ステップS20
3)、セットアッププログラムの実行が開始される(ス
テップS204)。セットアッププログラムが実行され
ることにより、BIOS更新プログラム101のインス
トールおよびオペレーティングシステム103へのBI
OS更新ドライバ102の登録などが行われる。そし
て、BIOS更新プログラム101が自動的に起動され
(ステップS205)、図3または図9と同様の手順で
BIOS更新処理が行われる。図3または図9と異なる
のは、ユーザがBIOSイメージの存在場所を指定する
必要がないという点のみであり、他の点はすべて図3ま
たは図9の手順と同じである。
First, through the web browser, the BIOS
The file package is downloaded from the web server (Step S201). Downloaded BIO
The S file package is automatically executed by the web browser (step S202), and after the BIOS file package is automatically decompressed (step S20).
3), execution of the setup program is started (step S204). When the setup program is executed, the BIOS update program 101 is installed and the BIOS
Registration of the OS update driver 102 and the like are performed. Then, the BIOS update program 101 is automatically started (step S205), and the BIOS update process is performed in the same procedure as in FIG. 3 or FIG. The only difference from FIG. 3 or FIG. 9 is that the user does not need to specify the location of the BIOS image. All other points are the same as those in FIG. 3 or FIG.

【0049】なお、図10のBIOSファイルパッケー
ジ(あるいは、BIOS更新プログラム101およびB
IOS更新ドライバ102のみ)を記録した記録媒体を
用意し、その記録媒体を通じてBIOSファイルパッケ
ージ(あるいは、BIOS更新プログラム101および
BIOS更新ドライバ102のみ)をPCに導入するこ
とも可能である。
The BIOS file package shown in FIG. 10 (or the BIOS update programs 101 and B
It is also possible to prepare a recording medium on which the IOS update driver 102 is recorded, and to introduce the BIOS file package (or only the BIOS update program 101 and the BIOS update driver 102) into the PC through the recording medium.

【0050】また、本実施形態では、フラッシュBIO
S−ROM18に格納されたBIOSの書き換えについ
て説明したが、電気的に書き換え可能な不揮発性メモリ
に格納されているプログラムまたはデータについては、
BIOS更新と同様の手順で、安全に新たなプログラム
またはデータに書き換えることができる。例えば、CM
OSメモリ21に格納されているシステム設定情報の更
新に利用することができる。
In this embodiment, the flash BIO
Although the rewriting of the BIOS stored in the S-ROM 18 has been described, the program or data stored in the electrically rewritable nonvolatile memory is described below.
It can be safely rewritten with a new program or data in the same procedure as the BIOS update. For example, CM
It can be used for updating system setting information stored in the OS memory 21.

【0051】さらに、本実施形態のBIOS更新方法
は、OS動作環境下でありながらほとんど全てのプログ
ラムやデバイスが動作停止されている状態でBIOS更
新を行うことが肝要であるので、OSのシャットダウン
時やブート時のみならず、OSがスリープ状態に移行す
るときや、スリープ状態から復帰する時にBIOS更新
を行うようにしても良い。
Further, in the BIOS update method according to the present embodiment, it is important to update the BIOS in a state where almost all programs and devices are stopped while operating under the OS operating environment. The BIOS may be updated not only at the time of booting, but also when the OS transitions to the sleep state or when the OS returns from the sleep state.

【0052】[0052]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
BIOS更新などの不揮発性メモリの書き換えをオペレ
ーティングシステムの動作環境下で安全に行えるように
なり、FDDレスのPCにおいても容易にBIOS更新
などの処理を実行することが可能となる。
As described above, according to the present invention,
Rewriting of the non-volatile memory such as BIOS update can be performed safely under the operating environment of the operating system, and even a PC without FDD can easily execute processing such as BIOS update.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係るコンピュータシステ
ムの構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a computer system according to an embodiment of the present invention.

【図2】同実施形態のシステムで使用されるBIOS更
新方法を実現するためのソフトウェア構造を説明するた
めの図。
FIG. 2 is an exemplary view for explaining a software structure for realizing a BIOS update method used in the system of the embodiment;

【図3】同実施形態のシステムで実行されるBIOS更
新処理の流れを示す図。
FIG. 3 is an exemplary view showing the flow of a BIOS update process executed in the system of the embodiment.

【図4】同実施形態のシステムで使用されるBIOS更
新プログラムの処理手順を示すフローチャート。
FIG. 4 is an exemplary flowchart illustrating a processing procedure of a BIOS update program used in the system of the embodiment.

【図5】同実施形態のシステムで使用されるBIOS更
新ドライバのBIOSイメージロード処理の手順を示す
フローチャート。
FIG. 5 is an exemplary flowchart illustrating a procedure of a BIOS image loading process of a BIOS update driver used in the system of the embodiment.

【図6】同実施形態のシステムで使用されるBIOSフ
ァイルの構造を示す図。
FIG. 6 is an exemplary view showing the structure of a BIOS file used in the system of the embodiment.

【図7】同実施形態のシステムにおけるオペレーティン
グシステムのシャットダウン処理の手順を示すフローチ
ャート。
FIG. 7 is an exemplary flowchart illustrating the procedure of shutdown processing of the operating system in the system of the embodiment.

【図8】同実施形態のシステムで使用されるBIOS更
新ドライバによるBIOS更新処理の手順を示すフロー
チャート。
FIG. 8 is an exemplary flowchart illustrating a procedure of a BIOS update process by a BIOS update driver used in the system of the embodiment.

【図9】同実施形態のシステムで実行されるBIOS更
新処理の第2の例を示す図。
FIG. 9 is an exemplary view showing a second example of the BIOS update process executed in the system of the embodiment.

【図10】同実施形態のシステムで使用されるBIOS
ファイルパッケージの構造を示す図。
FIG. 10 shows a BIOS used in the system of the embodiment.
The figure which shows the structure of a file package.

【図11】図10のBIOSファイルパッケージを利用
したBIOS更新処理の手順を示すフローチャート。
FIG. 11 is an exemplary flowchart showing the procedure of a BIOS update process using the BIOS file package of FIG. 10;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…CPU 12…ホスト−PCIブリッジ 13…主メモリ 15…PCI−ISAブリッジ 16…I/Oコントローラ 17…通信インターフェイス 18…フラッシュBIOS−ROM 21…CMOSメモリ 101…BIOS更新プログラム 102…BIOS更新ドライバ 102−1…BIOS更新処理部 103…オペレーティングシステム 104…シャットダウンプログラム 161…HDD DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... CPU 12 ... Host-PCI bridge 13 ... Main memory 15 ... PCI-ISA bridge 16 ... I / O controller 17 ... Communication interface 18 ... Flash BIOS-ROM 21 ... CMOS memory 101 ... BIOS update program 102 ... BIOS update driver 102 -1 BIOS update processing unit 103 Operating system 104 Shutdown program 161 HDD

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電気的に書き換え可能な不揮発性メモリ
と、 前記不揮発性メモリを書き換えるための更新処理が所定
のタイミングでオペレーティングシステムから呼び出さ
れるように、前記オペレーティングシステムに対して前
記更新処理の呼び出しを予約登録する呼出予約手段と、 前記オペレーティングシステムからの前記更新処理の呼
び出しに応答して、前記不揮発性メモリを書き換えるた
めの更新処理を実行し、前記不揮発性メモリに格納され
ている情報を新たな情報に更新する更新手段とを具備す
ることを特徴とするコンピュータシステム。
1. An electrically rewritable nonvolatile memory, and a call for the update process to the operating system such that an update process for rewriting the nonvolatile memory is called from an operating system at a predetermined timing. Call reserving means for reserving and registering the update processing; and executing update processing for rewriting the nonvolatile memory in response to a call for the update processing from the operating system, and newly updating information stored in the nonvolatile memory. A computer system, comprising: updating means for updating information.
【請求項2】 前記呼出予約手段は、前記オペレーティ
ングシステムのシャットダウン処理が行われたときに前
記不揮発性メモリを書き換えるための更新処理が前記オ
ペレーティングシステムから呼び出されるように、前記
オペレーティングシステムに対して前記更新処理の呼び
出しを予約登録することを特徴とする請求項1記載のコ
ンピュータシステム。
2. The call reservation means according to claim 1, wherein said operating system is configured to call said updating process for rewriting said nonvolatile memory when said operating system shutdown process is performed. 2. The computer system according to claim 1, wherein a call for updating is registered.
【請求項3】 前記呼出予約手段は、前記オペレーティ
ングシステムのブートストラップ処理が行われたときに
前記不揮発性メモリを書き換えるための更新処理が前記
オペレーティングシステムから呼び出されるように、前
記オペレーティングシステムに対して前記更新処理の呼
び出しを予約登録することを特徴とする請求項1記載の
コンピュータシステム。
3. The operating system according to claim 2, wherein the call reservation unit is configured to execute a bootstrap process of the operating system so that an update process for rewriting the nonvolatile memory is called from the operating system. 2. The computer system according to claim 1, wherein a call for the update process is registered.
【請求項4】 前記不揮発性メモリには、前記コンピュ
ータシステムのハードウェア制御のためのBIOSプロ
グラムが格納されており、 前記呼出予約手段は、前記BIOSプログラムを更新す
るための更新処理の呼び出しを前記オペレーティングシ
ステムに対して予約登録し、 前記更新手段は、前記不揮発性メモリに格納されている
BIOSプログラムを前記コンピュータシステム上に用
意された新たなBIOSプログラムに更新することを特
徴とする請求項1記載のコンピュータシステム。
4. The non-volatile memory stores a BIOS program for hardware control of the computer system, and the call reservation unit calls the update process for updating the BIOS program. 2. The system according to claim 1, wherein the update registration means updates the BIOS program stored in the nonvolatile memory to a new BIOS program prepared on the computer system. Computer system.
【請求項5】 前記呼出予約手段は、前記オペレーティ
ングシステム上で実行されるアプリケーションプログラ
ムからの要求に応じて、前記BIOSプログラムを更新
するための更新処理の呼び出しを前記オペレーティング
システムに対して予約登録することを特徴とする請求項
4記載のコンピュータシステム。
5. The call reservation means reserves and registers a call for an update process for updating the BIOS program to the operating system in response to a request from an application program executed on the operating system. The computer system according to claim 4, wherein:
【請求項6】 BIOSプログラムが格納された電気的
に書き換え可能な不揮発性メモリを有するコンピュータ
システムにおいて、 オペレーティングシステムの動作環境下で動作可能に構
成され、前記不揮発性メモリに格納されたBIOSプロ
グラムを更新するための更新処理を実行するBIOS更
新手段と、 前記オペレーティングシステムのシャットダウン処理が
行われたとき、またはブートストラップ処理が行われた
ときに、前記BIOS更新手段に前記更新処理を実行さ
せる制御手段とを具備することを特徴とするコンピュー
タシステム。
6. A computer system having an electrically rewritable nonvolatile memory in which a BIOS program is stored, wherein the computer program is configured to be operable under an operating environment of an operating system, and stores the BIOS program stored in the nonvolatile memory. BIOS updating means for executing an updating process for updating, and controlling means for causing the BIOS updating unit to execute the updating process when a shutdown process of the operating system is performed or a bootstrap process is performed. A computer system comprising:
【請求項7】 前記制御手段は、前記更新処理が前記オ
ペレーティングシステムのシャットダウン処理またはブ
ートストラップ処理が行われた時に前記オペレーティン
グシステムから呼び出されるように、前記オペレーティ
ングシステムに対して前記更新処理の呼び出しを予約登
録する手段を含むことを特徴とする請求項6記載のコン
ピュータシステム。
7. The control unit calls the update process to the operating system so that the update process is called from the operating system when a shutdown process or a bootstrap process of the operating system is performed. 7. The computer system according to claim 6, further comprising means for registering a reservation.
【請求項8】 コンピュータシステムに設けられた電気
的に書き換え可能な不揮発性メモリを書き換えるための
方法であって、 前記不揮発性メモリを書き換えるための更新処理が所定
のタイミングでオペレーティングシステムから呼び出さ
れるように、前記オペレーティングシステムの通常動作
時に、前記オペレーティングシステムに対して前記更新
処理の呼び出しを予約登録し、 前記オペレーティングシステムからの前記更新処理の呼
び出しに応答して、前記不揮発性メモリを書き換えるた
めの更新処理を実行し、前記不揮発性メモリに格納され
ている情報を新たな情報に更新することを特徴とする方
法。
8. A method for rewriting an electrically rewritable nonvolatile memory provided in a computer system, wherein an update process for rewriting the nonvolatile memory is called from an operating system at a predetermined timing. In the normal operation of the operating system, the update process call is reserved for the operating system, and the update for rewriting the nonvolatile memory is performed in response to the update process call from the operating system. Performing a process and updating information stored in said non-volatile memory with new information.
【請求項9】 前記更新処理が前記オペレーティングシ
ステムのシャットダウン処理が行われたときに前記オペ
レーティングシステムから呼び出されるように、前記オ
ペレーティングシステムに対して前記更新処理の呼び出
しを予約登録し、 前記オペレーティングシステムのシャットダウン処理が
行われたときに、前記不揮発性メモリを書き換えるため
の更新処理を実行することを特徴とする請求項8記載の
方法。
9. Reserving and registering a call for the update processing to the operating system so that the update processing is called from the operating system when the shutdown processing of the operating system is performed; 9. The method according to claim 8, wherein an update process for rewriting the nonvolatile memory is performed when a shutdown process is performed.
【請求項10】 前記更新処理が前記オペレーティング
システムのブートストラップ処理が行われたときに前記
オペレーティングシステムから呼び出されるように、前
記オペレーティングシステムに対して前記更新処理の呼
び出しを予約登録し、 前記オペレーティングシステムのブートストラップ処理
が行われたときに、前記不揮発性メモリを書き換えるた
めの更新処理を実行することを特徴とする請求項8記載
の方法。
10. The operating system, wherein the updating process is reserved and registered in the operating system so that the updating process is called from the operating system when the operating system bootstrap process is performed. 9. The method according to claim 8, wherein an update process for rewriting the nonvolatile memory is performed when the bootstrap process is performed.
【請求項11】 前記不揮発性メモリには、前記コンピ
ュータシステムのハードウェア制御のためのBIOSプ
ログラムが格納されており、 前記オペレーティングシステムからの前記更新処理の呼
び出しに応答して、前記不揮発性メモリのBIOSプロ
グラムを新たなBIOSプログラムに更新することを特
徴とする請求項8記載の方法。
11. The non-volatile memory stores a BIOS program for hardware control of the computer system. The non-volatile memory stores a BIOS program in response to a call for the update process from the operating system. 9. The method according to claim 8, wherein the BIOS program is updated with a new BIOS program.
【請求項12】 コンピュータシステムに設けられた電
気的に書き換え可能な不揮発性メモリに格納されている
BIOSプログラムを更新するための書き換え方法であ
って、 前記不揮発性メモリのBIOSプログラムを書き換える
ための更新処理がオペレーティングシステムのシャット
ダウン処理が行われたとき、またはブートストラップ処
理が行われたときに呼び出されるように、前記オペレー
ティングシステムに対して前記更新処理の呼び出しを予
約登録し、 前記オペレーティングシステムからの前記更新処理の呼
び出しに応答して、前記不揮発性メモリに格納されてい
るBIOSプログラムを新たなBIOSプログラムに更
新することを特徴とする方法。
12. A rewriting method for updating a BIOS program stored in an electrically rewritable non-volatile memory provided in a computer system, the rewriting method for rewriting a BIOS program in the non-volatile memory. The update process call is reserved for the operating system so that the process is called when an operating system shutdown process is performed or a bootstrap process is performed. A method of updating a BIOS program stored in the non-volatile memory with a new BIOS program in response to a call for an update process.
【請求項13】 コンピュータシステムに設けられた電
気的に書き換え可能な不揮発性メモリに格納されている
BIOSプログラムを更新するための方法であって、 新たなBIOSプログラムと、オペレーティングシステ
ムの動作環境下で動作可能に構成され前記不揮発性メモ
リのBIOSプログラムを更新するための更新プログラ
ムと、を少なくとも含むファイルパッケージを、前記コ
ンピュータシステムにインストールし、 前記更新プログラムを実行することによって、オペレー
ティングシステムの動作環境下で、前記不揮発性メモリ
のBIOSプログラムを前記新たなBIOSプログラム
に更新することを特徴とする方法。
13. A method for updating a BIOS program stored in an electrically rewritable nonvolatile memory provided in a computer system, the method comprising: updating a new BIOS program under an operating environment of an operating system. An update program operably configured to update a BIOS program in the non-volatile memory; and installing the file package in the computer system, and executing the update program. And updating the BIOS program in the non-volatile memory with the new BIOS program.
【請求項14】 コンピュータシステムに設けられた電
気的に書き換え可能な不揮発性メモリを書き換えるため
のコンピュータプログラムが記録された記録媒体であっ
て、 前記コンピュータプログラムは、 前記不揮発性メモリを書き換えるための更新処理が所定
のタイミングでオペレーティングシステムから呼び出さ
れるように、前記オペレーティングシステムの通常動作
時に、前記オペレーティングシステムに対して前記更新
処理の呼び出しを予約登録する手順と、 前記オペレーティングシステムからの前記更新処理の呼
び出しに応答して、前記不揮発性メモリを書き換えるた
めの更新処理を実行し、前記不揮発性メモリに格納され
ている情報を新たな情報に更新する手順とを具備するこ
とを特徴とする記録媒体。
14. A recording medium on which a computer program for rewriting an electrically rewritable nonvolatile memory provided in a computer system is recorded, wherein the computer program is an update for rewriting the nonvolatile memory. A procedure for making a reservation registration of the update processing call to the operating system during normal operation of the operating system so that the processing is called from the operating system at a predetermined timing; and a call to the update processing from the operating system. Executing an update process for rewriting the non-volatile memory in response to the non-volatile memory, and updating information stored in the non-volatile memory to new information.
【請求項15】 前記予約登録する手順は、前記更新処
理が前記オペレーティングシステムのシャットダウン処
理が行われたときに前記オペレーティングシステムから
呼び出されるように、前記オペレーティングシステムに
対して前記更新処理の呼び出しを予約登録し、 前記オペレーティングシステムのシャットダウン処理が
行われたときに、前記不揮発性メモリを書き換えるため
の更新処理が実行されることを特徴とする請求項14記
載の記録媒体。
15. The procedure of registering a reservation includes reserving a call for the update process to the operating system such that the update process is called from the operating system when a shutdown process of the operating system is performed. 15. The recording medium according to claim 14, wherein an update process for rewriting the non-volatile memory is executed upon registration and when a shutdown process of the operating system is performed.
JP11169749A 1999-06-16 1999-06-16 Computer system and reloading method for non-volatile memory Pending JP2000357093A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11169749A JP2000357093A (en) 1999-06-16 1999-06-16 Computer system and reloading method for non-volatile memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11169749A JP2000357093A (en) 1999-06-16 1999-06-16 Computer system and reloading method for non-volatile memory

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000357093A true JP2000357093A (en) 2000-12-26

Family

ID=15892142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11169749A Pending JP2000357093A (en) 1999-06-16 1999-06-16 Computer system and reloading method for non-volatile memory

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000357093A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004081791A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-23 Fujitsu Limited Virtual computer system, firmware update method for virtual computer system
JP2007164652A (en) * 2005-12-16 2007-06-28 Hitachi Software Eng Co Ltd Method for managing secondary storage device in user terminal and user terminal
JP2007164492A (en) * 2005-12-14 2007-06-28 Lenovo Singapore Pte Ltd Setting method of device controller and computer system
JP2010231814A (en) * 2003-01-27 2010-10-14 I-O Data Device Inc Job processing system
JP4688821B2 (en) * 2003-12-23 2011-05-25 インテル・コーポレーション Method and apparatus for remote correction of system configuration
JP2012073732A (en) * 2010-09-28 2012-04-12 Nec Personal Computers Ltd Electronic apparatus, control method, and program
JP2012194793A (en) * 2011-03-16 2012-10-11 Nec Corp Information processing device and update method for firmware thereof
JP2012525628A (en) * 2009-04-29 2012-10-22 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. BIOS image manager
JP2018156638A (en) * 2017-03-17 2018-10-04 株式会社リコー Information processing device, image forming apparatus, and update method
CN111897491A (en) * 2020-07-15 2020-11-06 上海实业交通电器有限公司 NOR FLASH operation processing method, terminal, computer equipment and storage medium

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010231814A (en) * 2003-01-27 2010-10-14 I-O Data Device Inc Job processing system
WO2004081791A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-23 Fujitsu Limited Virtual computer system, firmware update method for virtual computer system
JP4688821B2 (en) * 2003-12-23 2011-05-25 インテル・コーポレーション Method and apparatus for remote correction of system configuration
JP2007164492A (en) * 2005-12-14 2007-06-28 Lenovo Singapore Pte Ltd Setting method of device controller and computer system
JP4616763B2 (en) * 2005-12-14 2011-01-19 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド Device controller setting method and computer system
JP4671418B2 (en) * 2005-12-16 2011-04-20 株式会社日立ソリューションズ Method for managing secondary storage device in user terminal and user terminal
JP2007164652A (en) * 2005-12-16 2007-06-28 Hitachi Software Eng Co Ltd Method for managing secondary storage device in user terminal and user terminal
JP2012525628A (en) * 2009-04-29 2012-10-22 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. BIOS image manager
US8850173B2 (en) 2009-04-29 2014-09-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. BIOS image manager
CN102422265B (en) * 2009-04-29 2015-04-08 惠普发展公司,有限责任合伙企业 Bios image manager
JP2012073732A (en) * 2010-09-28 2012-04-12 Nec Personal Computers Ltd Electronic apparatus, control method, and program
JP2012194793A (en) * 2011-03-16 2012-10-11 Nec Corp Information processing device and update method for firmware thereof
JP2018156638A (en) * 2017-03-17 2018-10-04 株式会社リコー Information processing device, image forming apparatus, and update method
JP7040075B2 (en) 2017-03-17 2022-03-23 株式会社リコー Information processing device, image forming device, update method
CN111897491A (en) * 2020-07-15 2020-11-06 上海实业交通电器有限公司 NOR FLASH operation processing method, terminal, computer equipment and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040015941A1 (en) Information-processing apparatus equipped with nonvolatile memory device and firmware-updating method for use in the apparatus
US10452404B2 (en) Optimized UEFI reboot process
US6594723B1 (en) Method and apparatus for updating data in nonvolatile memory
KR100283243B1 (en) How to boot the operating system
US5864698A (en) Disk based bios
US7017004B1 (en) System and method for updating contents of a flash ROM
JP3330569B2 (en) Computer control method, computer, and recording medium
US7657732B2 (en) Apparatus and method for securely and conveniently rebooting a computer system
JP2772103B2 (en) Computer system startup method
EP2192516A1 (en) Method for upgrading antivirus software and terminal and system thereof
US20150143098A1 (en) Method for updating firmware of an electronic device within a computer
JP2015153198A (en) Method for preventing malfunction of computer, computer program and computer
JP2002526828A (en) Protecting boot block code when allowing write access to the boot block
CN110865830A (en) Firmware updating method and computer system
JP2000357093A (en) Computer system and reloading method for non-volatile memory
CN112433769A (en) BMC starting method and device, computer equipment and storage medium
US20040199757A1 (en) Information processing device, method of saving and loading data, and information recording medium
WO2008048581A1 (en) A processing device operation initialization system
KR100860402B1 (en) Device and method for upgradin system using two step bootloader
CN110825421A (en) Firmware upgrading method and system and readable storage medium
CN112817642A (en) Method and device for starting EFI operating system by X86 platform through automatic firmware switching
US7075518B2 (en) Method for updating a keyboard controller in a notebook computer
JP3702233B2 (en) Information processing system and program execution mode control method
JP3308920B2 (en) Information processing device
JP3265108B2 (en) Data processing system