JP4066958B2 - Electric rice cooker - Google Patents
Electric rice cooker Download PDFInfo
- Publication number
- JP4066958B2 JP4066958B2 JP2004014571A JP2004014571A JP4066958B2 JP 4066958 B2 JP4066958 B2 JP 4066958B2 JP 2004014571 A JP2004014571 A JP 2004014571A JP 2004014571 A JP2004014571 A JP 2004014571A JP 4066958 B2 JP4066958 B2 JP 4066958B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reservation
- saving mode
- mode
- energy saving
- rice cooker
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cookers (AREA)
Description
本願発明は、電気炊飯器に関するものであり、さらに詳しくは、炊飯予約時における待機電力を可及的に小さくした電気炊飯器に関するものである。 The present invention relates to an electric rice cooker, and more particularly to an electric rice cooker in which standby power at the time of rice cooking reservation is made as small as possible.
近年、環境問題についての論議が高まって来ており、省エネルギー(省エネと略称する)や排出炭酸ガスの削減が求められている。ところで、電気炊飯器は、普及率も高く、電力消費も大きいところから、使用に当たっての省エネが強く求められている。 In recent years, discussions on environmental issues have increased, and there is a demand for energy saving (abbreviated as energy saving) and reduction of discharged carbon dioxide. By the way, since the electric rice cooker has a high penetration rate and high power consumption, there is a strong demand for energy saving in use.
ところが、一般的な電気炊飯器の場合、炊飯も保温も行っていない待機状態においても、主電源はON状態となっており、待機電力が消費されることとなっている。この待機電力による電力消費を低減するために、特許文献1に開示された技術が提案されている。
However, in the case of a general electric rice cooker, even in a standby state where neither rice cooking nor heat insulation is performed, the main power supply is in an ON state, and standby power is consumed. In order to reduce the power consumption due to the standby power, a technique disclosed in
特許文献1に開示されている技術は、内鍋の着脱で主電源供給を入り切りするようにしている。
The technique disclosed in
ところが、上記特許文献1に開示されている技術の場合、内鍋が取り外されているとき、主電源供給が停止されることとなっているが、内鍋が装着されている状態においても、待機状態となっている場合がある。例えば、炊飯予約時において、予約セット時から炊飯開始までの間は待機状態と同様な状態である。従って、特許文献1に開示されている技術では、予約時における待機電力消費を抑制することが難しい。
However, in the case of the technique disclosed in
本願発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、予約モード中における待機電力消費を抑制し得るようにすることを目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above points, and an object thereof is to suppress standby power consumption during the reservation mode.
本願発明では、上記課題を解決するための第1の手段として、米と水とを収容する内鍋を取出自在に収納する炊飯器本体と、前記内鍋を加熱する加熱手段と、前記内鍋の温度を検出する温度センサーと、マイコン機能と、停電時にマイコン機能を動作させるべくバックアップするバックアップ電源とを備え、予約セット後所定時間経過後に炊飯を開始する予約モードを選択できるように構成した電気炊飯器において、前記予約モードが選択された場合には、予約モード選択操作後から炊飯を開始するまでの間、主電源をOFFし、前記バックアップ電源による省エネモードに移行させるように構成するとともに、該省エネモード中に停電が発生した場合には、電源復帰後において省エネモードを継続するように構成している。 In this invention, as a 1st means for solving the said subject, the rice cooker main body which stores the inner pot which accommodates rice and water so that extraction is possible, the heating means which heats the said inner pot, and the said inner pot A temperature sensor that detects the temperature of the machine, a microcomputer function, and a backup power source that backs up the microcomputer function in the event of a power failure. In the rice cooker, when the reservation mode is selected, the main power is turned off until the start of rice cooking after the reservation mode selection operation, and it is configured to shift to the energy saving mode by the backup power source , When a power failure occurs during the energy saving mode, the energy saving mode is continued after the power is restored .
上記のように構成したことにより、予約モードが選択された時には、予約モード選択操作後から炊飯を開始するまでの間、主電源がOFFされてバックアップ電源による省エネモードに移行せしめられることとなる。従って、予約モード中における待機電力消費が大幅に抑制されることとなる。しかも、省エネモード中に停電が発生した場合には、停電後の電源復帰後に省エネモードが継続されることとなり、コンセントを抜いて電気炊飯器を移動させた場合においても、スムーズに使用することができる。 By configuring as described above, when the reservation mode is selected, the main power supply is turned off after the reservation mode selection operation until the rice cooking is started, and the mode is shifted to the energy saving mode using the backup power supply. Therefore, standby power consumption during the reservation mode is greatly suppressed. In addition, if a power failure occurs during the energy saving mode, the energy saving mode will continue after the power is restored after the power failure. it can.
本願発明では、上記課題を解決するための第2の手段として、米と水とを収容する内鍋を取出自在に収納する炊飯器本体と、前記内鍋を加熱する加熱手段と、前記内鍋の温度を検出する温度センサーと、マイコン機能と、停電時にマイコン機能を動作させるべくバックアップするバックアップ電源とを備え、予約セット後所定時間経過後に炊飯を開始する予約モードを選択できるように構成した電気炊飯器であって、前記予約モードが選択された場合には、予約モード選択操作後から炊飯を開始するまでの間、主電源をOFFし、前記バックアップ電源による省エネモードに移行させるように構成するとともに、該省エネモード中に停電が発生した場合には、電源復帰後に通常モードに復帰し、その後省エネモードに移行するように構成している。 In this invention, as a 2nd means for solving the said subject, the rice cooker main body which stores the inner pot which accommodates rice and water so that extraction is possible, the heating means which heats the said inner pot, and the said inner pot A temperature sensor that detects the temperature of the machine, a microcomputer function, and a backup power source that backs up the microcomputer function in the event of a power failure. It is a rice cooker, and when the reservation mode is selected, the main power is turned off after the reservation mode selection operation until the start of rice cooking, and the energy saving mode is switched to the backup power source. with, in the case where a power failure to the Ministry in saving mode is generated, and returns to the normal mode after power restoration, configured to shift to subsequent power saving mode That.
上記のように構成したことにより、予約モードが選択された時には、予約モード選択操作後から炊飯を開始するまでの間、主電源がOFFされてバックアップ電源による省エネモードに移行せしめられることとなる。従って、予約モード中における待機電力消費が大幅に抑制されることとなる。しかも、省エネモード中に停電が発生した場合には、電源復帰後に通常モードに復帰し、その後省エネモードに移行せしめられることとなり、コンセントを抜いて電気炊飯器を移動させた場合においても、スムーズに使用することができる。 By configuring as described above, when the reservation mode is selected, the main power supply is turned off after the reservation mode selection operation until the rice cooking is started, and the mode is shifted to the energy saving mode using the backup power supply. Therefore, standby power consumption during the reservation mode is greatly suppressed. Moreover, if a power failure occurs during the energy saving mode, it will return to the normal mode after the power is restored, and then it will be shifted to the energy saving mode. Can be used.
本願発明の第1の手段によれば、米と水とを収容する内鍋を取出自在に収納する炊飯器本体と、前記内鍋を加熱する加熱手段と、前記内鍋の温度を検出する温度センサーと、マイコン機能と、停電時にマイコン機能を動作させるべくバックアップするバックアップ電源とを備え、予約セット後所定時間経過後に炊飯を開始する予約モードを選択できるように構成した電気炊飯器において、前記予約モードが選択された場合には、予約モード選択操作後から炊飯を開始するまでの間、主電源をOFFし、前記バックアップ電源による省エネモードに移行させるように構成して、予約モードが選択された時には、予約モード選択操作後から炊飯を開始するまでの間、主電源がOFFされてバックアップ電源による省エネモードに移行せしめられるようにしたので、予約モード中における待機電力消費が大幅に抑制されることとなるという効果がある。しかも、省エネモード中に停電が発生した場合には、停電後の電源復帰後に省エネモードが継続されるように構成しているので、コンセントを抜いて電気炊飯器を移動させた場合においても、スムーズに使用することができるという効果もある。 According to the 1st means of this invention, the rice cooker main body which stores the inner pot which accommodates rice and water so that extraction is possible, the heating means which heats the inner pot, and the temperature which detects the temperature of the inner pot In the electric rice cooker configured to include a sensor, a microcomputer function, and a backup power source that backs up the microcomputer function to operate in the event of a power failure, and configured to select a reservation mode in which rice cooking is started after a predetermined time has elapsed after the reservation set. When the mode is selected, the main power is turned off after the reservation mode selection operation until the start of cooking, and the mode is selected to shift to the energy saving mode by the backup power source, and the reservation mode is selected. Sometimes, after the reservation mode selection operation until the start of rice cooking, the main power is turned off and it is made to shift to the energy saving mode by the backup power source. Because it was Unishi, there is an effect that the standby power consumption in the reservation mode becomes to be greatly suppressed. In addition, when a power failure occurs during the energy saving mode, the energy saving mode continues after the power is restored after the power failure. There is also an effect that it can be used.
本願発明の第2の手段によれば、米と水とを収容する内鍋を取出自在に収納する炊飯器本体と、前記内鍋を加熱する加熱手段と、前記内鍋の温度を検出する温度センサーと、マイコン機能と、停電時にマイコン機能を動作させるべくバックアップするバックアップ電源とを備え、予約セット後所定時間経過後に炊飯を開始する予約モードを選択できるように構成した電気炊飯器において、前記予約モードが選択された場合には、予約モード選択操作後から炊飯を開始するまでの間、主電源をOFFし、前記バックアップ電源による省エネモードに移行させるように構成して、予約モードが選択された時には、予約モード選択操作後から炊飯を開始するまでの間、主電源がOFFされてバックアップ電源による省エネモードに移行せしめられるようにしたので、予約モード中における待機電力消費が大幅に抑制されることとなるという効果がある。しかも、省エネモード中に停電が発生した場合には、電源復帰後に通常モードに復帰し、その後省エネモードに移行せしめられるように構成しているので、コンセントを抜いて電気炊飯器を移動させた場合においても、スムーズに使用することができるという効果もある。According to the 2nd means of this invention, the rice cooker main body which stores the inner pot which accommodates rice and water so that extraction is possible, the heating means which heats the inner pot, and the temperature which detects the temperature of the inner pot In the electric rice cooker configured to include a sensor, a microcomputer function, and a backup power source that backs up the microcomputer function to operate in the event of a power failure, and configured to select a reservation mode in which rice cooking is started after a predetermined time has elapsed after the reservation set. When the mode is selected, the main power is turned off after the reservation mode selection operation until the start of cooking, and the mode is selected to shift to the energy saving mode by the backup power source, and the reservation mode is selected. Sometimes, after the reservation mode selection operation until the start of cooking, the main power is turned off and the system is shifted to the energy-saving mode using the backup power source. Because it was Unishi, there is an effect that the standby power consumption in the reservation mode becomes to be greatly suppressed. In addition, when a power failure occurs during the energy saving mode, it is configured to return to the normal mode after the power is restored, and then shift to the energy saving mode. There is also an effect that it can be used smoothly.
以下、添付の図面を参照して、本願発明の好適な実施の形態について詳述する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
この電気炊飯器は、図1に示すように、米と水とを収容する内鍋3を取出自在に収納し得るように構成され且つ空間部4を有する二重構造の炊飯器本体1と、該炊飯器本体1の上部開口を開閉自在に覆蓋する蓋体2とを備えている。
As shown in FIG. 1, this electric rice cooker is configured to be able to freely take out an
前記炊飯器本体1は、外側壁を構成する板金製の外ケース5と、底壁を構成する合成樹脂製の底ケース6と、肩部を構成する合成樹脂製の肩部材7と、内周壁を構成する合成樹脂製の有底筒状の保護枠8とからなっており、前記外ケース5、底ケース6、肩部材7および保護枠8に囲まれて前記空間部4が形成されている。なお、前記保護枠6内には、前記内鍋3が取り出し可能に収納されることとなっている。
The
前記保護枠8の底面中央部には、内鍋温度を検出するための温度検出手段として作用する温度センサー10を臨ませるためのセンサー穴9が形成されている。
A
前記センサー穴9を包囲するように炊飯時における主加熱手段として作用する環状のメインIHコイル11が前記保護枠8の底面および該底面から側周面に至る間の湾曲部に対応して配設されている。該メインIHコイル11は、交番磁界(換言すれば、電磁波)を発生するものであり、該交番磁界の電磁誘導により前記内鍋3に誘導渦電流を発生させ、該誘導渦電流の抵抗熱を利用して加熱するものとされている。なお、内鍋3は、メインIHコイル11により誘導渦電流を発生させることのできる材質(例えば、磁性体材料)により構成される。
An annular
前記メインIHコイル11は、前記保護枠8の底面に対して固定されたコイルダイ12と前記保護枠8の底面との間に挟持されている。符号13はフェライトコアであり、メインIHコイル11による磁気が下方に存在する機器に対して影響を及ぼさないように遮閉する作用をなす。
The
前記センサー穴9内には、前記内鍋3の底部に対して接触するようにして温度センサー10が設けられている。また、前記内鍋3の側面部外方には、後に詳述するように、炊飯時・保温時における補助加熱手段として作用するサブIHコイル14A,14Bが設けられている。
A
前記炊飯器本体1の底部(即ち、底ケース6の内底部)には、前記メインIHコイル11の通電制御を行うためのパワートランジスタおよび整流用ダイオードブリッジ(図示省略)等の電子部品を冷却するヒートシンク15へ冷却風を圧送する電子部品冷却ファン16が配設されている。また、前記炊飯器本体1の底壁(具体的には、底ケース6)には、前記電子部品冷却ファン16に対向して空気入口17,17・・が形成されている。符号18は前記電子部品が配設されている制御基板である。
Electronic components such as a power transistor and a rectifier diode bridge (not shown) for performing energization control of the
一方、前記蓋体2は、外面を構成する合成樹脂製の上板19と、内面を構成する真空二重構造の下板20とによって構成されている。該下板20は、上下2枚のドーナツ形状の金属板(例えば、ステンレス板)20a,20bの間の空間を真空空間21とした構成とされている。この蓋体2は、前記肩部材7の一側に形成されたヒンジユニット22を介して炊飯器本体1に対して弧回動自在且つ着脱自在に取り付けられている。つまり、この蓋体2は、炊飯器本体1から取り外した状態において丸洗いが可能となっているのである。
On the other hand, the
そして、前記蓋体2の中央部には、前記上板19から垂設された筒部23が形成されており、該筒部23内には、炊飯時に発生する水蒸気を外部へ排出するための蒸気排出通路24を有するスチームキャップ25が着脱自在に取り付けられている。
And the
前記蓋体2の下面には、該蓋体2の閉止時に前記内鍋3の開口部を密閉するための熱良導体(例えば、アルミ合金)からなる放熱板26が取り付けられている。符号27は放熱板26の周縁と内鍋3の開口部との間をシールするシールパッキン、28は放熱板26と蓋体下板20との間をシールするシールパッキンである。
On the lower surface of the
前記肩部材7には、肩ヒータ29が設けられており、該肩ヒータ29に対しては、前記蓋体2の閉止時に放熱板26の外周縁が圧接され、放熱板26は肩ヒータ29からの熱伝導により加熱されることとなっている。この肩ヒータ29は、断面逆U字状のヒータリング30と、該ヒータリング30内に配設された発熱体31とからなっている。符号31aは肩ヒータ29を保持するために前記肩部材7に取り付けられた肩ヒータ保持具である。
A
符号32は蓋体2の閉止状態を保持するためのロック機構、33は各種操作キー、液晶表示装置等が設けられている操作パネル部である。
ついで、図2を参照して、前述のサブIHコイル14A,14Bの取付構造について説明する。
Next, with reference to FIG. 2, the mounting structure of the aforementioned
前記サブIHコイル14A,14Bは、前記内鍋3の側面部(即ち、鉛直面を構成する側面部)に対向するように、前記肩部材7の内端部と前記保護枠8の上端部との間に挟持固定されたコイルリング34における上下に位置するコイル収納部34a,34bに縦巻状態で巻き付けられている。つまり、前記内鍋3の側面部外方には、上下方向に並ぶ2個のサブIHコイル14A,14Bが配置されることとなっているのである。
The sub-IH coils 14A and 14B are arranged such that the inner end portion of the
これらのサブIHコイル14A,14Bのうちの上部側のサブIHコイル14Aの巻数は、下部側のサブIHコイル14Bの巻数より少なくされている。このようにすると、巻数の少ない上部側のサブIHコイル14Aによる内鍋3への電磁誘導と、巻数の多い下部側のサブIHコイル14Bによる内鍋3への電磁誘導とのバランスを良好に保持することができ、内鍋3側面部における加熱バランスの調整をより容易に行い得る。なお、サブIHコイル14A,14Bのうちの上部側のサブIHコイル14Aの最大出力を、下部側のサブIHコイル14Bの最大出力より小さく設定するのが望ましい。また、サブIHコイル14A,14Bのうちの上部側のサブIHコイル14Aは、最大炊飯量(ご飯の状態)よりも上方に位置させるのが望ましい。また、サブIHコイル14A,14Bの間隔は、下部側のサブIHコイル14BとメインIHコイル11との間隔よりも狭く設定するのが望ましい。前記サブIHコイル14A,14Bは、並列接続されており、同時通電あるいは選択通電が可能となっている。
Of these sub IH coils 14A and 14B, the upper side
前記操作パネル部33には、図3に示すように、炊飯キー35、予約キー36、取消キー37、保温キー38、再加熱キー39、メニューキー40、時キー41、分キー42および液晶表示装置43が設けられている。該液晶表示装置43の周辺には、メニューキー40の操作に応じて液晶表示装置43の矢印43aが移動して表示される各種メニュー(「白米」、「早炊き」、「玄米」、「おかゆ」、「炊込み」、「おこわ」および「ピラフ」)が表示されている。また、この液晶表示装置43には、現在時刻を表示する時刻表示部43bと前記温度センサー10により検出された内鍋温度を表示する温度表示部43cとを備えている。
As shown in FIG. 3, the
ついで、図4に示す電気回路図に基づいて、本実施の形態にかかる電気炊飯器における電気的構成を説明する。なお、図1ないし図3に示された各部に対応する部分には同一の参照符号を付して示す。 Next, the electrical configuration of the electric rice cooker according to the present embodiment will be described based on the electrical circuit diagram shown in FIG. Note that portions corresponding to the respective portions shown in FIGS. 1 to 3 are denoted by the same reference numerals.
商用交流電源44からの電力は、内鍋3の異常加熱を検知して溶断する温度ヒューズ45、後述する主電源遮断装置46および整流回路47を経てメインIHコイル11およびサブIHコイル14A,14Bに供給されることとなっている。符号48は平滑コンデンサ、49,50は共振コンデンサである。
The electric power from the commercial
前記メインIHコイル11およびサブIHコイル14A,14Bには、マイクロコンピュータユニット(以下、マイコンと略称する)51からIGBTドライブ回路52,53を経た指令によりそれぞれON/OFF制御されるパワートランジスタ54,55からの制御信号が与えられることとなっている。
The
前記マイコン51は、所定のプログラムに従ってパワートランジスタ54,55の制御を行い、これによりメインIHコイル11およびサブIHコイル14A,14Bへの通電を制御する。この通電制御は、前記温度センサー10に内蔵されたサーミスタ56からの出力信号に基づいて行なわれる。
The
また、前記主電源遮断装置46は、予約キー36のON操作により予約モードがセットされた場合に、商用交流電源44からの主電源を遮断するように作用する。
The main power shut-off
符号57は蓋体2の開閉を検知する蓋開閉センサー(あるいは、振動検知センサー)、
58はバックアップ電源、59は音声報知を行うスピーカである。
58 is a backup power source, and 59 is a speaker for voice notification.
ついで、図5ないし図13に示すフローチャートを参照して、本実施の形態にかかる電気炊飯器における省エネモード制御について詳述する。
(I) 省エネモード制御I(図5参照)
ステップS1において予約キー36による予約炊飯がセットされ、ステップS2において予約セットが完了したことが確認されると、ステップS3においてマイコン51からの指令を受けた主電源遮断装置46により主電源がOFFされ、ステップS4において省エネモード中であることが液晶表示装置43に表示される。この液晶表示は、図6に示すように、停電と区別できるように「通電中」と表示してもよく、図7に示すように、「通電」、「停電」のいずれかを表示することにより停電と区別できるようにしてもよく、図8に示すように、省エネモードであることを「待機電力ゼロ」として表示するようにしてもよい。
Next, the energy saving mode control in the electric rice cooker according to the present embodiment will be described in detail with reference to the flowcharts shown in FIGS.
(I) Energy saving mode control I (see Fig. 5)
In step S1, the reserved rice cooked by the
この状態は、ステップS5において予約炊飯が開始される所定時間(例えば、1分)前となるまで継続されるが、ステップS5において肯定判定されると、ステップS6においてマイコン51の指令を受けた主電源遮断装置46が復帰し、主電源がONされる(換言すれば、通常モードに復帰する)。
This state is continued until a predetermined time (for example, 1 minute) before the reserved rice cooking is started in step S5. However, if an affirmative determination is made in step S5, the main instruction received from the
そして、ステップS7において予約炊飯時刻となったことが確認されると、ステップS8において予約炊飯が開始される。なお、予約炊飯時刻になった時点で主電源をONして、予約炊飯を開始するようにしてもよい。 And when it is confirmed in step S7 that the reserved rice cooking time has come, reserved rice cooking is started in step S8. In addition, you may make it start reservation rice cooking by turning ON a main power supply at the time of reservation rice cooking time.
上記した省エネモード制御Iによれば、予約モードが選択された時には、予約モード選択操作後から炊飯を開始するまでの間、主電源がOFFされてバックアップ電源58による省エネモードに移行せしめられることとなっているので、予約モード中における待機電力消費が大幅に抑制されることとなる。しかも、炊飯開始の所定時間前(例えば、1分前)に通常モードに復帰し、所定時間経過後に炊飯が開始されることとなっているので、予約モードから通常モードによる予約炊飯開始への動作移行を円滑に行うことができる。また、省エネモードに移行したことが、液晶表示装置43による画面表示により行われるようにしているので、停電との区別が容易にできることとなる。
(II) 省エネモード制御II(図9参照)
この制御は、省エネモード中において蓋体2が開閉操作されたときのものであり、ステップS1において蓋体2の開閉が蓋開閉センサー57により検知されたか否かの判定がなされ、ここで否定判定された場合、ステップS2においてキー操作が有ったか否か(いずれかのキーが操作されたか否か)の判定がなされる。該判定は、予約が解除されたか否かを判定する。
According to the energy saving mode control I described above, when the reservation mode is selected, the main power supply is turned off until the cooking starts after the reservation mode selection operation, and the
(II) Energy saving mode control II (see Fig. 9)
This control is performed when the
ステップS1およびステップS2において否定判定された場合、省エネモードが継続されるが、ステップS1あるいはステップS2のいずれかにおいて肯定判定された場合、ステップS3において省エネモードが解除され(換言すれば、主電源がON復帰され)、ステップS4において通常モードへの復帰をスピーカ59からの音声により報知され、ステップS5において通常モードへの内部設定がなされる。
If a negative determination is made in step S1 and step S2, the energy saving mode is continued, but if an affirmative determination is made in either step S1 or step S2, the energy saving mode is canceled in step S3 (in other words, the main power supply). In step S4, the return to the normal mode is notified by voice from the
上記した省エネモード制御IIによれば、蓋体2が開閉されたり、キー操作が有ったりして予約解除状態となった場合には、通常モードに自動的に復帰されることとなり、誤使用を確実に防止することができる。しかも、通常モードへの復帰を音声でユーザに報知することとしているので、ユーザが確認し易くなる。
(III) 省エネモード制御III(図10参照)
この制御は、省エネモード中において蓋体2の開閉、内鍋3の着脱あるいは本体の移動等により振動が発生したときのものであり、ステップS1において振動検知センサー57により振動が検知されたか否かの判定がなされ、ここで否定判定された場合、ステップS2においてキー操作が有ったか否か(いずれかのキーが操作されたか否か)の判定がなされる。該判定は、予約が解除されたか否かを判定する。
According to the energy saving mode control II described above, when the
(III) Energy saving mode control III (see Fig. 10)
This control is performed when vibration is generated by opening / closing the
ステップS1およびステップS2において否定判定された場合、省エネモードが継続されるが、ステップS1あるいはステップS2のいずれかにおいて肯定判定された場合、ステップS3において省エネモードが解除され(換言すれば、主電源がON復帰され)、ステップS4において通常モードへの復帰をスピーカ59からの音声により報知され、ステップS5において通常モードへの内部設定がなされる。
If a negative determination is made in step S1 and step S2, the energy saving mode is continued, but if an affirmative determination is made in either step S1 or step S2, the energy saving mode is canceled in step S3 (in other words, the main power supply). In step S4, the return to the normal mode is notified by voice from the
上記した省エネモード制御IIIによれば、蓋体2の開閉、内鍋3の着脱あるいは本体の移動等により振動が発生したり、キー操作が有ったりして予約解除状態となった場合には、通常モードに自動的に復帰されることとなり、誤使用を確実に防止することができる。しかも、通常モードへの復帰を音声でユーザに報知することとしているので、ユーザが確認し易くなる。
(IV) 省エネモード制御IV(図11参照)
この制御は、省エネモード中において停電が発生した場合のものであり、ステップS1においてコンセントが抜かれて停電が発生し、ステップS2においてコンセントが差し込まれて電源が復帰したことが確認されると、ステップS3において省エネモードに復帰され、ステップS4において省エネモード内部設定がなされる。
According to the above-described energy saving mode control III, when the reservation is canceled due to vibrations caused by opening / closing of the
(IV) Energy saving mode control IV (see Fig. 11)
This control is for when a power failure occurs during the energy saving mode. When it is confirmed in step S1 that an electrical outlet has been unplugged and a power failure has occurred, and in step S2, it has been confirmed that the power source has been restored. In S3, the energy saving mode is restored, and in step S4, the energy saving mode internal setting is made.
上記した省エネモード制御IVによれば、省エネモード中に停電が発生した場合には、停電後の電源復帰後に省エネモードが継続されることとなり、コンセントを抜いて電気炊飯器を移動させた場合においても、スムーズに使用することができる。
(V) 省エネモード制御V(図12参照)
この制御は、省エネモード中において停電が発生した場合のものであり、ステップS1においてコンセントが抜かれて停電が発生し、ステップS2においてコンセントが差し込まれて電源が復帰したことが確認されると、ステップS3において通常モードに復帰される。ついで、ステップS4において所定時間(例えば、1分)が経過したことが確認されると、ステップS5において省エネモードに復帰され、ステップS6において省エネモード内部設定がなされる。
According to the energy saving mode control IV described above, if a power failure occurs during the energy saving mode, the energy saving mode will be continued after the power is restored after the power failure. Even can be used smoothly.
(V) Energy saving mode control V (see Fig. 12)
This control is for when a power failure occurs during the energy saving mode. When it is confirmed in step S1 that an electrical outlet has been unplugged and a power failure has occurred, and in step S2, it has been confirmed that the power source has been restored. In S3, the normal mode is restored. Next, when it is confirmed in step S4 that a predetermined time (for example, 1 minute) has elapsed, the energy-saving mode is restored in step S5, and the energy-saving mode internal setting is made in step S6.
上記した省エネモード制御Vによれば、省エネモード中に停電が発生した場合には、電源復帰後に通常モードに復帰し、その後省エネモードに移行せしめられることとなり、コンセントを抜いて電気炊飯器を移動させた場合においても、スムーズに使用することができる。
(VI) 省エネモード制御VI(図13参照)
ステップS1において予約キー36による予約炊飯がセットされ、ステップS2において予約セットが完了したことが確認されると、ステップS3において省エネタイマのカウントが開始され、ステップS4においてタイマがカウントアップした(例えば、30秒が経過した)と判定されると、省エネモードに移行することがスピーカ59により音声報知され、ステップS6においてマイコン51からの指令を受けた主電源遮断装置46により主電源がOFFされ、ステップS7において省エネモード中であることが液晶表示装置43に表示される。この液晶表示は、前述したと同様な手法により行われる(図6、図7および図8参照)。
According to the energy saving mode control V described above, if a power failure occurs during the energy saving mode, it will return to the normal mode after the power is restored, and then it will be switched to the energy saving mode. Even in such a case, it can be used smoothly.
(VI) Energy saving mode control VI (see Fig. 13)
In step S1, reservation cooking by the
この状態は、ステップS8において予約炊飯が開始される所定時間(例えば、1分)前となるまで継続されるが、ステップS8において肯定判定されると、ステップS9においてマイコン51の指令を受けた主電源遮断装置46が復帰し、主電源がONされる(換言すれば、通常モードに復帰する)。
This state is continued until a predetermined time (for example, 1 minute) before the reserved rice cooking is started in step S8, but if an affirmative determination is made in step S8, the main command received from the
そして、ステップS10において予約炊飯時刻となったことが確認されると、ステップS11において予約炊飯が開始される。 Then, when it is confirmed that the reserved rice cooking time has come in step S10, reserved rice cooking is started in step S11.
上記した省エネモード制御VIによれば、予約モードが選択された時には、予約モード選択操作後から炊飯を開始するまでの間、主電源がOFFされてバックアップ電源58による省エネモードに移行せしめられることとなっているので、予約モード中における待機電力消費が大幅に抑制されることとなる。しかも、炊飯開始の所定時間前(例えば、1分前)に通常モードに復帰し、所定時間経過後に炊飯が開始されることとなっているので、予約モードから通常モードによる予約炊飯開始への動作移行を円滑に行うことができる。また、省エネモードに移行したことが、スピーカ59による音声報知および液晶表示装置43による画面表示により行われるようにしているので、停電との区別が容易にできることとなる。
According to the energy saving mode control VI described above, when the reservation mode is selected, the main power supply is turned off until the cooking starts after the reservation mode selection operation, and the energy saving mode by the
1は炊飯器本体
2は蓋体
3は内鍋
10は温度センサー
11は加熱手段(メインIHコイル)
14A,14Bは加熱手段(サブIHコイル)
36は予約キー
43は液晶表示装置
51はマイクロコンピュータ(マイコン)
57は蓋開閉センサー(振動検知センサー)
58はバックアップ電源
1 is a
14A and 14B are heating means (sub-IH coil)
36 is a
57 is a lid opening / closing sensor (vibration detection sensor)
58 is a backup power supply
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004014571A JP4066958B2 (en) | 2004-01-22 | 2004-01-22 | Electric rice cooker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004014571A JP4066958B2 (en) | 2004-01-22 | 2004-01-22 | Electric rice cooker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005204921A JP2005204921A (en) | 2005-08-04 |
JP4066958B2 true JP4066958B2 (en) | 2008-03-26 |
Family
ID=34900323
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004014571A Expired - Fee Related JP4066958B2 (en) | 2004-01-22 | 2004-01-22 | Electric rice cooker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4066958B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009131430A (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Panasonic Corp | Rice cooker |
JP5447078B2 (en) * | 2010-03-26 | 2014-03-19 | パナソニック株式会社 | rice cooker |
JP2012235813A (en) * | 2011-05-10 | 2012-12-06 | Tiger Vacuum Bottle Co Ltd | Electrical heater |
BR112014032021A2 (en) | 2012-06-27 | 2017-06-27 | Koninklijke Philips Nv | cooking apparatus; and method for cooking food |
JP2014136032A (en) * | 2013-01-17 | 2014-07-28 | Hitachi Appliances Inc | Rice cooker |
JP6259993B2 (en) * | 2013-10-18 | 2018-01-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Washing machine |
-
2004
- 2004-01-22 JP JP2004014571A patent/JP4066958B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005204921A (en) | 2005-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008259741A (en) | Electric cooker | |
JP4066958B2 (en) | Electric rice cooker | |
JP5463626B2 (en) | Electric rice cooker | |
JP4151668B2 (en) | Electric rice cooker | |
JP4036084B2 (en) | Electric rice cooker | |
JP4066957B2 (en) | Electric rice cooker | |
JPH08187169A (en) | Electric cooking device | |
JP2009178362A (en) | Cooking apparatus | |
JP5598102B2 (en) | Electric rice cooker | |
JP2006271667A (en) | Electric rice-cooker | |
JP2004248795A (en) | Electric autoclave | |
JP3772844B2 (en) | Electric rice cooker | |
JP4314222B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2011206120A (en) | Electric rice cooker | |
JP3599040B2 (en) | Electric rice cooker | |
JP4466761B2 (en) | Electric rice cooker | |
JP4973741B2 (en) | Electric rice cooker | |
JP4372801B2 (en) | Electromagnetic induction heating cooker | |
JP5359065B2 (en) | Electric rice cooker | |
JP2010088478A (en) | Electric rice cooker | |
JP2004173961A (en) | Electric rice cooker | |
JP3627713B2 (en) | Electric rice cooker | |
JP3147823B2 (en) | Electric rice cooker | |
JP2012040292A (en) | Electric rice cooker | |
JP3511979B2 (en) | Electric rice cooker |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070619 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071231 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4066958 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118 Year of fee payment: 3 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140118 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |