JP4061638B2 - Image processing apparatus and method, recording medium, and program - Google Patents

Image processing apparatus and method, recording medium, and program Download PDF

Info

Publication number
JP4061638B2
JP4061638B2 JP2002145653A JP2002145653A JP4061638B2 JP 4061638 B2 JP4061638 B2 JP 4061638B2 JP 2002145653 A JP2002145653 A JP 2002145653A JP 2002145653 A JP2002145653 A JP 2002145653A JP 4061638 B2 JP4061638 B2 JP 4061638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminance level
storage
data
signal
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002145653A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003339051A (en
Inventor
英輔 宇根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002145653A priority Critical patent/JP4061638B2/en
Publication of JP2003339051A publication Critical patent/JP2003339051A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4061638B2 publication Critical patent/JP4061638B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラムに関し、特に、輝度レベルを含む画像データを扱う装置に適用して好適な画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
ビデオカメラ、スチールカメラなど、デジタルやアナログを問わず、カラー画像を扱うカメラが普及しているが、これらのカメラで撮像した画像と、人間の目で見た画像とでは、色調が異なっている場合がある。これは、例えば、光源の分光分布により赤色が強い光源や緑色が強い光源が存在し、光源からの光を受けた被写体からの反射光の色バランスが崩れているからであり、人間は、白色に感じでも、受光素子を使用するデジタルカメラなどにおいては、光源の色を感知してしまうといった原因が一例としてあげられる。その結果、全体的に赤色を帯びた画像や、緑色を帯びた画像となってしまう場合があった。
【0003】
このようなことを防ぐために、デジタルカメラでは受光素子に取り込まれた被写体画像の色調を調整して、人間の目で見た被写体と同じ色調になるように、色バランスを調整する機能を有している。このような色バランスの調整は、色バランスが適切な白色光源下での色を再現するという意味で、一般にホワイトバランスの調整と称されており、そのホワイトバランスの調整は、例えば、適切な白色光源下でのR(赤)、G(緑)、B(青)の3原色の強度比を用いて行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述したようにしてホワイトバランスが調整されたR信号、G信号、およびB信号が用いられて輝度信号が生成される場合、その輝度信号は、例えば、以下の式に基づいて算出される。
Y = Cr×(R×Rw) + Cg×(G×Gw) + Cb×(B×Bw)
上式において、Yは輝度信号の値であり、Rw,Gw,Bwは、それぞれホワイトバランスアンプゲインの値であり、Cr,Cg,Cbは、それぞれ所定の値の係数である。
【0005】
上式より、Rw,Gw,Bw(各信号のホワイトバランスアンプゲインの値)を変更した場合、被写体が全く同一のものであっても、換言すれば、R,G,Bの各信号の値に変化がなくても、輝度レベルYの値は変化してしまうことがあるということがわかる。
【0006】
ところで、静止画を撮る時などにはホワイトバランス変化中に記録してしまうようなことを避けるために、記録前にホワイトバランスを高速に変化させて設定してしまうなどの処理が一般的に行われる。また、ストロボなどの光源に対応している場合、発光時に光源の色温度に合わせてホワイトバランスを変化させて記録する必要がある。
【0007】
このような場合、すなわち、ホワイトバランスが変更されるような場合、上式を参照して説明したように、記録前に使用者がビューファインダ等で確認した輝度レベルと、記録された画像の輝度レベルに差が生じることとなり、使用者が意図しない画像が記録されることとなってしまうといった問題があった。
【0008】
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、輝度信号を補正することにより、使用者が意図する画像が取得されるようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の画像処理装置は、被写体の画像を撮像する撮像手段と、撮像手段により撮像された画像のR信号、G信号、およびB信号の、それぞれのデータを格納する第1の格納手段と、第1の格納手段に格納されたデータと、ホワイトバランスゲインに基づいて第1の輝度レベルを算出する第1の算出手段と、第1の算出手段により算出された第1の輝度レベルのデータを格納する第2の格納手段と、撮像手段により撮像されている画像の記録が指示されたとき、第1の格納手段により格納されているデータを読み出し、その読み出したデータとその時点でのホワイトバランスゲインに基づいて第2の輝度レベルを算出する第2の算出手段と、第2の格納手段により格納されている第1の輝度レベルと、第2の算出手段で算出された第2の輝度レベルを用いて、記録される画像の輝度レベルが第1の輝度レベルと同一になるように、AGCのゲインの設定、電子シャッタによる電荷の蓄積時間の調整、または、アイリスで行われる光量調整のうちのいずれかを制御する制御手段とを含むことを特徴とする。
【0010】
本発明の画像処理方法は、被写体の画像を撮像する撮像ステップと、撮像ステップの処理で撮像された画像のR信号、G信号、およびB信号の、それぞれのデータの格納を制御する第1の格納制御ステップと、第1の格納制御ステップの処理で格納が制御されたデータと、ホワイトバランスゲインに基づいて第1の輝度レベルを算出する第1の算出ステップと、第1の算出ステップの処理で算出された第1の輝度レベルのデータの格納を制御する第2の格納制御ステップと、撮像ステップの処理で撮像されている画像の記録が指示されたとき、第1の格納制御ステップの処理で格納が制御されているデータを読み出し、その読み出したデータとその時点でのホワイトバランスゲインに基づいて第2の輝度レベルを算出する第2の算出ステップと、第2の格納制御ステップの処理で格納が制御されている第1の輝度レベルと、第2の算出ステップの処理で算出された第2の輝度レベルを用いて、記録される画像の輝度レベルが第1の輝度レベルと同一になるように、AGCのゲインの設定、電子シャッタによる電荷の蓄積時間の調整、または、アイリスで行われる光量調整のうちのいずれかを制御する制御ステップとを含むことを特徴とする。
【0011】
本発明の記録媒体のプログラムは、被写体の画像を撮像する撮像ステップと、撮像ステップの処理で撮像された画像のR信号、G信号、およびB信号の、それぞれのデータの格納を制御する第1の格納制御ステップと、第1の格納制御ステップの処理で格納が制御されたデータと、ホワイトバランスゲインに基づいて第1の輝度レベルを算出する第1の算出ステップと、第1の算出ステップの処理で算出された第1の輝度レベルのデータの格納を制御する第2の格納制御ステップと、撮像ステップの処理で撮像されている画像の記録が指示されたとき、第1の格納制御ステップの処理で格納が制御されているデータを読み出し、その読み出したデータとその時点でのホワイトバランスゲインに基づいて第2の輝度レベルを算出する第2の算出ステップと、第2の格納制御ステップの処理で格納が制御されている第1の輝度レベルと、第2の算出ステップの処理で算出された第2の輝度レベルを用いて、記録される画像の輝度レベルが第1の輝度レベルと同一になるように、AGCのゲインの設定、電子シャッタによる電荷の蓄積時間の調整、または、アイリスで行われる光量調整のうちのいずれかを制御する制御ステップとを含むことを特徴とする。
【0012】
本発明のプログラムは、被写体の画像を撮像する撮像ステップと、撮像ステップの処理で撮像された画像のR信号、G信号、およびB信号の、それぞれのデータの格納を制御する第1の格納制御ステップと、第1の格納制御ステップの処理で格納が制御されたデータと、ホワイトバランスゲインに基づいて第1の輝度レベルを算出する第1の算出ステップと、第1の算出ステップの処理で算出された第1の輝度レベルのデータの格納を制御する第2の格納制御ステップと、撮像ステップの処理で撮像されている画像の記録が指示されたとき、第1の格納制御ステップの処理で格納が制御されているデータを読み出し、その読み出したデータとその時点でのホワイトバランスゲインに基づいて第2の輝度レベルを算出する第2の算出ステップと、第2の格納制御ステップの処理で格納が制御されている第1の輝度レベルと、第2の算出ステップの処理で算出された第2の輝度レベルを用いて、記録される画像の輝度レベルが第1の輝度レベルと同一になるように、AGCのゲインの設定、電子シャッタによる電荷の蓄積時間の調整、または、アイリスで行われる光量調整のうちのいずれかを制御する制御ステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。
【0013】
本発明の画像処理装置および方法、並びにプログラムにおいては、撮像された被写体の画像のデータのうち、R,G,B信号のデータと、そのR,G,B信号のデータとホワイトバランスゲインから算出される輝度レベルが記憶される。そして、画像の記録が指示された場合、その記憶されているR,G,B信号のデータと、その時点でのホワイトバランスゲインが用いられて新たな輝度レベルが算出される。記憶されている輝度レベルと新たな輝度レベルが用いられ、記録される画像の輝度レベルが記憶されている輝度レベルと同一になるように、AGCのゲインの設定、電子シャッタによる電荷の蓄積時間の調整またはアイリスで行われる光量調整が制御される。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は、本発明を適用した画像処理装置の一実施の形態の構成を示す図である。図1に示した画像処理装置10は、デジタル式のビデオカメラやスチールカメラに備えられ、撮像された画像(映像)に対して色の補正を行う装置である。
【0015】
被写体の画像(光)は、画像処理装置10のレンズ11とアイリス12を介してCCD(Charge Coupled Devices)13により受光される。レンズ11は、入力された光を集光し、その集光された光は、アイリス12により光量調節され、CCD13により結像される。
【0016】
CCD13は、受光した光の強度を電気信号に変換するが、この変換の際、電子シャッタ機能によりCCD13での電荷の蓄積時間をコントロールできるように構成されている。また、CCD13を構成する各画素には、色フィルタが備えられており、その色フィルタの効果により、受光された光は、R(赤)信号、G(緑)信号、およびB(青)信号に分解されて、それぞれ、S/H(Sampling/Hold)回路14に供給される。
【0017】
S/H回路14は、所定のサンプリング周波数に基づき入力された電気信号をサンプリングし、そのサンプリングした値を一旦保持する。保持された値(信号)は、AGC(Automatic Gain Control)回路15に供給される。AGC回路15は、入力された信号を、後段の信号処理のために、適切な信号レベルになるように変換し、A/D(Analog/Digital)変換回路16に供給する。A/D変換回路16は、入力されたRGBのカラーアナログ信号をデジタル信号に変換して、WB(ホワイトバランス)アンプ17とコントローラ18に出力する。
【0018】
コントローラ18は、画像処理装置10の各部を制御する。特にここでは、ホワイトバランスや輝度レベルYに関する制御をするとして以下の説明をする。コントローラ18は、詳細は後述するが、輝度レベルYを制御するためにのデータをメモリ20に一旦記憶させ、必要に応じ読み出す。
【0019】
WBアンプ17は、入力されたR,G,Bのそれぞれのデジタル信号に対して、コントローラ18からの指示に基づくゲイン(Gr、Gg、Gb)を乗算することによりホワイトバランスを調整し、色差マトリクス回路19に供給する。
【0020】
ここで、ホワイトバランスについて簡単に説明する。ホワイトバランスは、白色の被写体を撮像したときのR信号、G信号、およびB信号がR=G=BになるようにWBゲインが設定される。ホワイトバランスという処理を施さずに、例えば、人間が白と認識する紙を、晴天下で撮像したときの画像と、曇り空の下で撮像した時の画像を比較すると、それらの画像の白い紙は、同一の白さであるとは認識されない。すなわち、撮影条件などにより、白は白として必ずしも認識される色として撮像されるとは限らない。
【0021】
そこで、いかなる状況下で撮像された画像であっても、基本的に、白が白として認識されるように、撮像された画像の信号に対してホワイトバランスの調整を行うようにする。
【0022】
色差マトリクス回路19は、ホワイトバランスが調整されたR信号、G信号、および、B信号を用いて、色差信号を生成する。生成される色差信号はR−Y信号とB−Y信号である。また色差マトリクス回路19は、輝度レベルYも生成し、出力する。
【0023】
色差マトリクス回路19からの出力は、表示・記録制御部21に供給される。表示・記録制御部21は、表示部22の表示の制御と記録媒体23への画像データの記録の制御を行う。表示部22は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)などから構成され、撮像されている被写体の画像を表示する。使用者は、この表示部22に表示されている画像を参照することが可能とされている。
【0024】
記録媒体23は、画像処理装置10に対して着脱自在のものでも良いし、内蔵されているものでも良い。記録媒体23としては、例えばメモリースティック(商標)などである。
【0025】
操作部24は、使用者が表示部22に表示されている画像を記録媒体23に記録させたいときに操作されるシャッターボタンなどが設けられており、使用者からの指示が、画像処理装置10に供給されるように設けられている。
【0026】
上述した画像処理装置10における色差マトリクス回路19により生成される輝度レベルYは、次式(1)により算出される。
Y = 0.3(R×Gr) + 0.6(G×Gg) + 0.1(B×Gb) ・・・(1)
式(1)において、R、G、Bは、それぞれR信号、G信号、B信号の値を示し、Gr、Gg、Gbは、それぞれ、ホワイトバランスアンプゲインを示している。従って、(R×Gr)、(G×Gg)、および(B×Gb)は、それぞれホワイトバランスが調整されたR信号、G信号、およびB信号の値であり、WBアンプ17から出力された値である。
【0027】
式(1)に基づいて輝度レベルYを生成するようなシステム(この場合、画像処理装置10)において、使用者が、撮像されている被写体の画像を、その画像を表示する表示部22により確認した後、その画像の記録を指示し、記録が実行された場合、確認時と記録時でホワイトバランスが変化してしまい、確認した画像の輝度レベルと記録された画像の輝度レベルが変化してしまうようなことがある。
【0028】
このように、輝度レベルが変化してしまうと、使用者が意図しなかった画像が、使用者に提供されることになり、使用者に不快感を与えてしまう等の不都合が発生する可能性があった。このような状態を改善するため、本実施の形態においては、輝度レベルYに関して以下のような処理を実行する。
【0029】
画像処理装置10は、使用者が画像を確認した時(記録前)のR,G,Bの各信号の値をメモリ等に保持し、この保持された値と、記録が実際に行われる時点でのホワイトバランスアンプゲインを用いて、式(1)に基づき、確認時の輝度レベルY’を算出し、その算出された輝度レベルY’も同様にメモリ等に保持する。
【0030】
画像が記録される直前には、画像の記録時のホワイトバランスアンプゲインは算出されており、確認時に保持されたR,G,Bの各信号の値と記録時のホワイトバランスアンプゲインから記録時の輝度レベルYが求められる。そして、輝度レベルY’と輝度レベルYの比が求められ、Y=Y’となるように記録時にAGC回路15の設定が行なわれる。
【0031】
なお、ここでは、AGC回路15の設定が行なわれるとして説明するが、アイリス12やCCD13に備えられている電子シャッタが制御されることにより、輝度レベルが補正されるようにしても良い。
【0032】
このような処理について、図2のフローチャートを参照してさらに説明する。図2のフローチャートに基づく処理は、主に、コントローラ18により実行される。また、図2に示したフローチャートに基づく処理は、画像処理装置10の電源がオンにされ、被写体の撮像が開始され、表示部22に撮像された画像が表示されている状態(表示できる状態)であるときに行われる。
【0033】
ステップS11において、ホワイトバランス(WB)ゲインが算出される。ステップS12において撮像されている画像の記録が指示されたか否かが判断される。使用者は、撮像されている画像を記録媒体23に記録させたいとき、操作部24に設けられているシャッターボタンなど、記録を指示するためのボタンを操作する。コントローラ18は、操作部24が操作されたか否かを判断することにより、記録が指示されたか否かを判断する。
【0034】
ステップS12において、記録は指示されていないと判断された場合、ステップS13に進み、その時点で撮像されている画像のR信号、G信号、およびB信号のデータが、それぞれメモリ20に格納される。コントローラ18は、A/D変換回路16から出力された信号を、メモリ20に格納させる。
【0035】
ステップS14において、その時点で設定されているWBゲインが用いられ、輝度レベルY’が算出される。この算出は、その時点での値が、式(1)に代入されることにより算出される。算出された輝度レベルY’は、ステップS15において、メモリ20に格納される。このように、メモリ20には、画像が記録される前のR信号、G信号、B信号、および輝度レベルY’の、それぞれのデータが格納される。
【0036】
格納されているこれらのデータは、所定周期毎に更新される。すなわち、ステップS11乃至S15の処理が所定周期毎に繰り返されることにより、メモリ20に格納されているデータも更新される。
【0037】
一方、ステップS12において、撮像されている画像の画像データの記録が指示されたと判断された場合、ステップS16に進む。ステップS16において、メモリ20からR信号、G信号、およびB信号のデータが読み出される。この読み出されるデータは、記録が指示される前の画像から取得されたデータである。
【0038】
ステップS17において、読み出されたデータと、その時点でのWBゲインの値が式(1)に代入されることにより、輝度レベルYが算出される。この輝度レベルYは、記録が指示された画像の輝度レベルとされる。ステップS18において、ステップS17おいて算出された輝度レベルYと、ステップS15においてメモリ20に格納された輝度レベルY’が用いられ、Y’/Yが算出される。
【0039】
このように、記録前の輝度レベルY’と記録時の輝度レベルYの比を算出することにより、記録開始時の輝度レベルY’に対して、記録時の輝度レベルYがどの程度変動しているかを求めることができる。
【0040】
このようにして算出されたY’/Yの値が用いられ、ステップS19の処理が実行される。ステップS19において、AGC回路15のゲインの値が、ステップS18において算出された値(Y’/Y倍)と設定される。そして、その設定されたゲインに基づき、AGC回路15のゲインが制御される。このように、AGC回路15のゲインが設定され、制御されることにより、記録時の輝度レベルは、記録開始前の輝度レベルと同一となる。
【0041】
輝度レベルが、記録動作の前後で同一となることにより、使用者が表示部22に表示されている画像を参照し、撮像を所望した画像と、実際に記録された画像との間に使用者が不快に感じるような輝度の違いが生じるといったようなことが発生することを防ぐことができる。
【0042】
例えば、被写体の光源色温度が異なる状態(日向から日陰、あるいはその逆などの状態)に急にカメラを振ったのちに画像を記録するような場合、色温度のずれた状態での記録を避けるため、ホワイトバランス応答速度をあげるときがある。このような状況で、式(1)を用いてホワイトバランスアンプ後のR,G,Bから輝度レベルYを作るシステムにおいては、使用者がビューファインダ等で確認した画像の輝度レベルと、記録画像の輝度レベルに差が生じてしまうことが考えられる。
【0043】
しかしながら、本実施のように輝度レベルを用いたAGC回路15のゲインを設定を行うようにすれば、使用者がビューファインダ等で確認した画像の輝度レベルと、記録画像の輝度レベルの差が補正され、確認画像と同等の輝度レベルで記録画像が記録されるため、使用者に記録画像の色調の変化などにより不快感を与えるようなことを防ぐことが可能となる。
【0044】
また、デジタルカメラなどにおけるストロボ発光時の静止画記録など、瞬間的な光源変化に合わせて撮影する場合、カメラあるいはストロボ発光装置は、記録画像が最適な輝度レベルとなるように調光処理を行うが、ホワイトバランスがストロボ光の色温度に合わせて変化した場合、調光後の輝度レベルが意図していたものとならなくなる。
【0045】
しかしながら、本実施の形態においては、上述したように、ホワイトバランス変動による輝度レベル変化が補正されるため、このような場合でも適正な輝度レベルでの画像記録を行うことが可能となる。
【0046】
このようにして輝度レベルが補正された画像の画像データは、ステップS20において、記録媒体23に記録される。このような処理が、画像処理装置10が被写体の画像を撮像している間繰り返し行われる。
【0047】
上述した実施の形態においては、AGC回路15のゲインの設定、制御を行うことにより、輝度レベルを補正するとして説明したが、アイリス12で行われる光量調整を制御したり、CCD13に備えられている電子シャッタによる電荷の蓄積時間の調整を制御することにより、輝度レベルを補正するようにしても良い。
【0048】
上述した一連の処理は、換言すれば、図2に示したようなフローチャートの各処理を、ハードウェア的に構成された回路で実行させるようにしても良いし、ソフトウェア的に構成して実行させるようにしても良い。一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ、または、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどに、記録媒体からインストールされる。
【0049】
記録媒体について説明する前に、汎用のパーソナルコンピュータについて簡単に説明する。図3は、汎用のパーソナルコンピュータの内部構成例を示す図である。パーソナルコンピュータのCPU(Central Processing Unit)111は、ROM(Read Only Memory)112に記憶されているプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM(Random Access Memory)113には、CPU111が各種の処理を実行する上において必要なデータやプログラムなどが適宜記憶される。入出力インタフェース115は、キーボードやマウスから構成される入力部116が接続され、入力部116に入力された信号をCPU111に出力する。また、入出力インタフェース115には、ディスプレイやスピーカなどから構成される出力部117も接続されている。
【0050】
さらに、入出力インタフェース115には、ハードディスクなどから構成される記憶部118、および、インターネットなどのネットワークを介して他の装置とデータの授受を行う通信部119も接続されている。ドライブ120は、磁気ディスク131、光ディスク132、光磁気ディスク133、半導体メモリ134などの記録媒体からデータを読み出したり、データを書き込んだりするときに用いられる。
【0051】
記録媒体は、図3に示すように、パーソナルコンピュータとは別に、ユーザにプログラムを提供するために配布される、プログラムが記録されている磁気ディスク131(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク132(CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disc)を含む)、光磁気ディスク133(MD(Mini-Disc)(登録商標)を含む)、若しくは半導体メモリ134などよりなるパッケージメディアにより構成されるだけでなく、コンピュータに予め組み込まれた状態でユーザに提供される、プログラムが記憶されているROM112や記憶部118が含まれるハードディスクなどで構成される。
【0052】
なお、本明細書において、媒体により提供されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に従って、時系列的に行われる処理は勿論、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。
【0053】
また、本明細書において、システムとは、複数の装置により構成される装置全体を表すものである。
【0054】
【発明の効果】
以上の如く本発明の画像処理装置および方法、並びにプログラムによれば、撮像された被写体の画像のデータのうち、R,G,B信号のデータと、そのR,G,B信号のデータとホワイトバランスゲインから算出される輝度レベルを記憶し、画像の記録が指示された場合、その記憶されているR,G,B信号のデータと、その時点でのホワイトバランスゲインが用いられて新たな輝度レベルを算出する。そして、記憶されている輝度レベルと新たな輝度レベルが用いられ、記録される画像の輝度レベルが記憶されている輝度レベルと同一になるように、AGCのゲインの設定、電子シャッタによる電荷の蓄積時間の調整またはアイリスで行われる光量調整が制御されるようにしたので、輝度レベルが急に変化するような状況においても、使用者が撮像時に確認した画像と実際に記録された画像との間に、使用者に不快感を与えてしまうような色調の変化が生じてしまうといったようなことを防ぐことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した画像処理装置の一実施の形態の構成を示す図である。
【図2】コントローラ18の動作を説明するためのフローチャートである。
【図3】媒体を説明する図である。
【符号の説明】
10 画像処理装置, 11 レンズ, 12 アイリス, 13 CCD,14 S/H回路, 15 AGC回路, 16 A/D変換回路, 17 WBアンプ, 18 コントローラ, 19 色差マトリクス回路, 20 メモリ, 21 表示・記録制御部, 22 表示部, 23 記録媒体, 24操作部
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an image processing apparatus and method, a recording medium, and a program, and more particularly to an image processing apparatus and method, a recording medium, and a program that are suitable for application to an apparatus that handles image data including luminance levels.
[0002]
[Prior art]
Cameras that handle color images, both digital and analog, such as video cameras and still cameras, are widespread, but the colors captured by these cameras differ from those seen by the human eye. There is a case. This is because, for example, there is a light source with a strong red color or a light source with a strong green color due to the spectral distribution of the light source, and the color balance of the reflected light from the subject that has received light from the light source is lost. However, in a digital camera or the like using a light receiving element, the cause of sensing the color of the light source is an example. As a result, there are cases where the image is reddish or greenish as a whole.
[0003]
To prevent this, the digital camera has a function to adjust the color balance so that the color of the subject image captured by the light receiving element is adjusted to the same color as the subject seen by the human eye. ing. Such color balance adjustment is generally called white balance adjustment in the sense that the color under a white light source with appropriate color balance is reproduced. This is performed using the intensity ratio of the three primary colors of R (red), G (green), and B (blue) under a light source.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
When the luminance signal is generated using the R signal, the G signal, and the B signal whose white balance has been adjusted as described above, the luminance signal is calculated based on the following expression, for example.
Y = Cr x (R x Rw) + Cg x (G x Gw) + Cb x (B x Bw)
In the above equation, Y is the value of the luminance signal, Rw, Gw, and Bw are values of the white balance amplifier gain, and Cr, Cg, and Cb are coefficients of predetermined values, respectively.
[0005]
From the above formula, when Rw, Gw, Bw (value of white balance amplifier gain of each signal) is changed, even if the subject is exactly the same, in other words, the value of each signal of R, G, B It can be seen that the value of the luminance level Y may change even if there is no change.
[0006]
By the way, processing such as changing the white balance at a high speed before recording is generally performed before recording in order to avoid recording while changing the white balance when taking a still image. Is called. In addition, when a light source such as a strobe is supported, it is necessary to record while changing the white balance according to the color temperature of the light source during light emission.
[0007]
In such a case, that is, when the white balance is changed, as described with reference to the above formula, the luminance level confirmed by the user with the viewfinder before recording and the luminance of the recorded image, as described with reference to the above formula There is a problem that a difference occurs in the level, and an image unintended by the user is recorded.
[0008]
The present invention has been made in view of such a situation, and an object thereof is to acquire an image intended by a user by correcting a luminance signal.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
An image processing apparatus according to the present invention includes an imaging unit that captures an image of a subject, a first storage unit that stores respective data of an R signal, a G signal, and a B signal of an image captured by the imaging unit; Data stored in the first storage means, first calculation means for calculating the first luminance level based on the white balance gain, and data of the first luminance level calculated by the first calculation means. When the second storage means to store and the recording of the image picked up by the image pickup means are instructed, the data stored by the first storage means is read, the read data and the white balance at that time Second calculation means for calculating the second luminance level based on the gain, first luminance level stored by the second storage means, and second luminance calculated by the second calculation means With bell, so that the luminance level of the image to be recorded is the same as the first luminance level, setting the gain of AGC, the charge accumulation time due to electronic shutter adjustment, or, the light amount adjustment performed by the iris And control means for controlling any one of them.
[0010]
The image processing method according to the present invention includes a first image capturing step for capturing an image of a subject, and first storage for controlling storage of respective data of the R signal, the G signal, and the B signal of the image captured by the processing of the image capturing step. A storage control step, a first calculation step for calculating a first luminance level based on the data whose storage is controlled in the processing of the first storage control step, a white balance gain, and a process of the first calculation step The second storage control step for controlling the storage of the data of the first luminance level calculated in step 1, and the processing of the first storage control step when recording of the image captured in the processing of the imaging step is instructed The second calculation step of reading out the data whose storage is controlled in step S2 and calculating the second luminance level based on the read data and the white balance gain at that time , By using the first luminance level storage in the processing of the second storage control step it is controlled, the second luminance level calculated in the processing of the second calculation step, the luminance level of the image to be recorded Control step for controlling any one of the setting of the gain of AGC, the adjustment of the charge accumulation time by the electronic shutter, or the adjustment of the light amount performed by the iris so as to be equal to the first luminance level. It is characterized by that.
[0011]
The recording medium program of the present invention controls the storage of each of the imaging step for capturing an image of a subject and the R signal, G signal, and B signal of the image captured in the processing of the imaging step. Storage control step, data for which storage is controlled in the processing of the first storage control step, a first calculation step for calculating a first luminance level based on the white balance gain, and a first calculation step A second storage control step for controlling storage of data of the first luminance level calculated in the processing, and when recording of an image captured in the processing in the imaging step is instructed, the first storage control step Second calculation for reading data whose storage is controlled by processing and calculating a second luminance level based on the read data and the white balance gain at that time Using a step, a first luminance level storage in the processing of the second storage control step is controlled, the second luminance level calculated in the processing of the second calculation step, the image to be recorded A control step for controlling any one of the setting of the gain of AGC, the adjustment of the charge accumulation time by the electronic shutter, or the light amount adjustment performed by the iris so that the luminance level becomes the same as the first luminance level ; It is characterized by including.
[0012]
The program according to the present invention is a first storage control that controls storage of respective data of an imaging step for capturing an image of a subject and R signal, G signal, and B signal of the image captured in the processing of the imaging step. A first calculation step for calculating the first luminance level based on the step, the data whose storage is controlled in the process of the first storage control step, the white balance gain, and the calculation in the process of the first calculation step. A second storage control step for controlling the storage of the first brightness level data, and when the recording of the image captured in the processing of the imaging step is instructed, the processing is stored in the processing of the first storage control step. A second calculation step of reading out the controlled data and calculating a second luminance level based on the read data and the white balance gain at that time By using the first luminance level storage in the processing of the second storage control step is controlled, the second luminance level calculated in the processing of the second calculation step, the luminance level of the image to be recorded A control step for controlling one of the AGC gain setting, the charge accumulation time adjustment by the electronic shutter, or the light amount adjustment performed by the iris so as to be the same as the first luminance level. It is made to perform.
[0013]
In the image processing apparatus, method, and program according to the present invention, the R, G, B signal data, the R, G, B signal data, and the white balance gain among the image data of the imaged subject are calculated. The brightness level to be stored is stored. When an image recording is instructed, a new luminance level is calculated using the stored R, G, B signal data and the white balance gain at that time. The stored brightness level and the new brightness level are used, and the AGC gain setting and the charge accumulation time by the electronic shutter are set so that the brightness level of the recorded image is the same as the stored brightness level . The light amount adjustment performed by the adjustment or the iris is controlled.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing the configuration of an embodiment of an image processing apparatus to which the present invention is applied. An image processing apparatus 10 illustrated in FIG. 1 is an apparatus that is provided in a digital video camera or a still camera and corrects a color of a captured image (video).
[0015]
An image (light) of a subject is received by a CCD (Charge Coupled Devices) 13 through a lens 11 and an iris 12 of the image processing apparatus 10. The lens 11 condenses the input light, the light amount of the collected light is adjusted by the iris 12, and an image is formed by the CCD 13.
[0016]
The CCD 13 converts the intensity of the received light into an electric signal. At the time of this conversion, the charge accumulation time in the CCD 13 can be controlled by the electronic shutter function. Each pixel constituting the CCD 13 is provided with a color filter. Due to the effect of the color filter, received light is converted into an R (red) signal, a G (green) signal, and a B (blue) signal. And are respectively supplied to an S / H (Sampling / Hold) circuit 14.
[0017]
The S / H circuit 14 samples an input electric signal based on a predetermined sampling frequency, and temporarily holds the sampled value. The held value (signal) is supplied to an AGC (Automatic Gain Control) circuit 15. The AGC circuit 15 converts the input signal to an appropriate signal level for subsequent signal processing, and supplies the signal to an A / D (Analog / Digital) conversion circuit 16. The A / D conversion circuit 16 converts the input RGB color analog signal into a digital signal and outputs the digital signal to a WB (white balance) amplifier 17 and a controller 18.
[0018]
The controller 18 controls each unit of the image processing apparatus 10. In particular, the following explanation will be given here assuming that control regarding white balance and luminance level Y is performed. As will be described in detail later, the controller 18 temporarily stores data for controlling the luminance level Y in the memory 20 and reads it as necessary.
[0019]
The WB amplifier 17 adjusts the white balance by multiplying each input digital signal of R, G, B by a gain (Gr, Gg, Gb) based on an instruction from the controller 18, and a color difference matrix This is supplied to the circuit 19.
[0020]
Here, the white balance will be briefly described. In the white balance, the WB gain is set so that the R signal, the G signal, and the B signal when a white subject is imaged are R = G = B. For example, when papers that humans recognize as white are compared to images taken under clear sky and images taken under cloudy skies without white balance processing, the white paper in those images is , They are not recognized as the same whiteness. That is, white is not necessarily captured as a color that is necessarily recognized as white, depending on shooting conditions and the like.
[0021]
In view of this, white balance adjustment is basically performed on the signal of the imaged image so that white is recognized as white, regardless of the situation of the imaged image.
[0022]
The color difference matrix circuit 19 generates a color difference signal using the R signal, the G signal, and the B signal whose white balance has been adjusted. The generated color difference signals are an RY signal and a BY signal. The color difference matrix circuit 19 also generates and outputs a luminance level Y.
[0023]
The output from the color difference matrix circuit 19 is supplied to the display / recording control unit 21. The display / recording control unit 21 controls display of the display unit 22 and recording of image data on the recording medium 23. The display unit 22 is composed of, for example, an LCD (Liquid Crystal Display) or the like, and displays an image of a captured subject. The user can refer to the image displayed on the display unit 22.
[0024]
The recording medium 23 may be detachable from the image processing apparatus 10 or may be built therein. An example of the recording medium 23 is a Memory Stick (trademark).
[0025]
The operation unit 24 is provided with a shutter button or the like that is operated when the user wants to record the image displayed on the display unit 22 on the recording medium 23, and an instruction from the user is given by the image processing apparatus 10. It is provided so that it may be supplied to.
[0026]
The luminance level Y generated by the color difference matrix circuit 19 in the image processing apparatus 10 described above is calculated by the following equation (1).
Y = 0.3 (R x Gr) + 0.6 (G x Gg) + 0.1 (B x Gb) (1)
In Expression (1), R, G, and B represent R, G, and B signal values, respectively, and Gr, Gg, and Gb represent white balance amplifier gains, respectively. Therefore, (R × Gr), (G × Gg), and (B × Gb) are the values of the R signal, the G signal, and the B signal, respectively, with the white balance adjusted, and are output from the WB amplifier 17. Value.
[0027]
In a system (in this case, the image processing apparatus 10) that generates the luminance level Y based on the expression (1), the user confirms the image of the subject being captured by the display unit 22 that displays the image. After that, when the recording of the image is instructed and the recording is executed, the white balance changes between the confirmation and the recording, and the brightness level of the confirmed image and the brightness level of the recorded image change. There is something that will end up.
[0028]
In this way, if the brightness level changes, an image that the user did not intend is provided to the user, which may cause inconveniences such as giving the user unpleasant feeling. was there. In order to improve such a state, in the present embodiment, the following processing is performed on the luminance level Y.
[0029]
The image processing apparatus 10 holds values of R, G, and B signals when a user confirms an image (before recording) in a memory or the like, and the held values and a point at which recording is actually performed. Based on the equation (1), the brightness level Y ′ at the time of confirmation is calculated using the white balance amplifier gain in, and the calculated brightness level Y ′ is similarly held in the memory or the like.
[0030]
Immediately before the image is recorded, the white balance amplifier gain at the time of recording the image is calculated, and the values of the R, G, B signals held at the time of confirmation and the white balance amplifier gain at the time of recording are used for recording. Luminance level Y is obtained. Then, the ratio between the luminance level Y ′ and the luminance level Y is obtained, and the AGC circuit 15 is set during recording so that Y = Y ′.
[0031]
Here, the description will be made on the assumption that the AGC circuit 15 is set, but the luminance level may be corrected by controlling an electronic shutter provided in the iris 12 or the CCD 13.
[0032]
Such processing will be further described with reference to the flowchart of FIG. The processing based on the flowchart of FIG. 2 is mainly executed by the controller 18. In the process based on the flowchart shown in FIG. 2, the image processing apparatus 10 is turned on, imaging of the subject is started, and the captured image is displayed on the display unit 22 (displayable state). Is done when.
[0033]
In step S11, a white balance (WB) gain is calculated. In step S12, it is determined whether or not an instruction to record the captured image is given. When the user wants to record a captured image on the recording medium 23, he / she operates a button for instructing recording, such as a shutter button provided on the operation unit 24. The controller 18 determines whether or not the recording is instructed by determining whether or not the operation unit 24 is operated.
[0034]
If it is determined in step S12 that recording is not instructed, the process proceeds to step S13, and the data of the R signal, G signal, and B signal of the image captured at that time is stored in the memory 20, respectively. . The controller 18 stores the signal output from the A / D conversion circuit 16 in the memory 20.
[0035]
In step S14, the brightness level Y ′ is calculated using the WB gain set at that time. This calculation is performed by substituting the value at that time into Expression (1). The calculated luminance level Y ′ is stored in the memory 20 in step S15. As described above, the memory 20 stores the data of the R signal, the G signal, the B signal, and the luminance level Y ′ before the image is recorded.
[0036]
These stored data are updated at predetermined intervals. That is, the data stored in the memory 20 is also updated by repeating the processes of steps S11 to S15 at predetermined intervals.
[0037]
On the other hand, if it is determined in step S12 that recording of image data of a captured image has been instructed, the process proceeds to step S16. In step S16, R signal, G signal, and B signal data are read from the memory 20. This read data is data acquired from an image before recording is instructed.
[0038]
In step S17, the luminance level Y is calculated by substituting the read data and the value of the WB gain at that time into equation (1). The luminance level Y is the luminance level of the image for which recording is instructed. In step S18, Y ′ / Y is calculated using the luminance level Y calculated in step S17 and the luminance level Y ′ stored in the memory 20 in step S15.
[0039]
In this way, by calculating the ratio between the luminance level Y ′ before recording and the luminance level Y at the time of recording, how much the luminance level Y at the time of recording varies with respect to the luminance level Y ′ at the start of recording. Can ask.
[0040]
The value of Y ′ / Y calculated in this way is used, and the process of step S19 is executed. In step S19, the gain value of the AGC circuit 15 is set to the value calculated in step S18 (Y '/ Y times) . Then, the gain of the AGC circuit 15 is controlled based on the set gain. Thus, the gain level of the AGC circuit 15 is set and controlled, so that the luminance level at the time of recording becomes the same as the luminance level before the start of recording.
[0041]
Since the brightness level is the same before and after the recording operation, the user refers to the image displayed on the display unit 22, and the user can select between the image desired to be captured and the actually recorded image. It is possible to prevent the occurrence of such a difference in brightness that the user feels uncomfortable.
[0042]
For example, when recording an image after suddenly shaking the camera in a state where the subject's light source color temperature is different (from the sun to the shade, or vice versa), avoid recording in a state where the color temperature is shifted. Therefore, sometimes the white balance response speed is increased. In such a situation, in the system for creating the brightness level Y from R, G, B after the white balance amplifier using the expression (1), the brightness level of the image confirmed by the user with the viewfinder and the recorded image It is conceivable that there will be a difference in the brightness level.
[0043]
However, if the gain of the AGC circuit 15 using the luminance level is set as in the present embodiment, the difference between the luminance level of the image confirmed by the user with the viewfinder and the luminance level of the recorded image is corrected. Since the recorded image is recorded at a luminance level equivalent to that of the confirmation image, it is possible to prevent the user from feeling uncomfortable due to a change in the color tone of the recorded image.
[0044]
Also, when shooting in response to momentary light source changes, such as when recording still images when using a digital camera, etc., the camera or strobe lighting device performs dimming processing so that the recorded image has the optimal brightness level. However, when the white balance changes in accordance with the color temperature of the strobe light, the brightness level after dimming does not become the intended one.
[0045]
However, in the present embodiment, as described above, the luminance level change due to the white balance fluctuation is corrected, so that even in such a case, it is possible to perform image recording at an appropriate luminance level.
[0046]
The image data of the image whose luminance level has been corrected in this way is recorded on the recording medium 23 in step S20. Such processing is repeatedly performed while the image processing apparatus 10 captures an image of the subject.
[0047]
In the above-described embodiment, it has been described that the luminance level is corrected by setting and controlling the gain of the AGC circuit 15. However, the light amount adjustment performed by the iris 12 is controlled or provided in the CCD 13. The luminance level may be corrected by controlling the adjustment of the charge accumulation time by the electronic shutter.
[0048]
In other words, in the above-described series of processing, each processing of the flowchart shown in FIG. 2 may be executed by a circuit configured in hardware, or configured and executed in software. You may do it. When a series of processing is executed by software, various functions can be executed by installing a computer in which the programs that make up the software are installed in dedicated hardware, or by installing various programs. For example, it is installed from a recording medium in a general-purpose personal computer or the like.
[0049]
Before describing the recording medium, a general-purpose personal computer will be briefly described. FIG. 3 is a diagram illustrating an internal configuration example of a general-purpose personal computer. A CPU (Central Processing Unit) 111 of the personal computer executes various processes according to a program stored in a ROM (Read Only Memory) 112. A RAM (Random Access Memory) 113 appropriately stores data and programs necessary for the CPU 111 to execute various processes. The input / output interface 115 is connected to an input unit 116 including a keyboard and a mouse, and outputs a signal input to the input unit 116 to the CPU 111. The input / output interface 115 is also connected to an output unit 117 including a display and a speaker.
[0050]
In addition, a storage unit 118 constituted by a hard disk or the like and a communication unit 119 that exchanges data with other devices via a network such as the Internet are connected to the input / output interface 115. The drive 120 is used when data is read from or written to a recording medium such as the magnetic disk 131, the optical disk 132, the magneto-optical disk 133, and the semiconductor memory 134.
[0051]
As shown in FIG. 3, the recording medium is distributed to provide a program to the user separately from the personal computer, and includes a magnetic disk 131 (including a flexible disk) on which the program is recorded, an optical disk 132 (CD- Consists of package media including ROM (Compact Disc-Read Only Memory), DVD (including Digital Versatile Disc), magneto-optical disc 133 (including MD (Mini-Disc) (registered trademark)), or semiconductor memory 134 In addition, it is configured by a hard disk including a ROM 112 in which a program is stored and a storage unit 118 that are provided to the user in a state of being pre-installed in a computer.
[0052]
In this specification, the steps for describing the program provided by the medium are performed in parallel or individually in accordance with the described order, as well as the processing performed in time series, not necessarily in time series. The process to be executed is also included.
[0053]
Further, in this specification, the system represents the entire apparatus constituted by a plurality of apparatuses.
[0054]
【The invention's effect】
As described above, according to the image processing apparatus, method, and program of the present invention, among the captured image data of the subject, R, G, B signal data, R, G, B signal data, and white When the brightness level calculated from the balance gain is stored and image recording is instructed, the stored R, G, B signal data and the white balance gain at that time are used to create a new brightness. Calculate the level. The stored brightness level and the new brightness level are used, and the AGC gain is set and the electric charge is accumulated by the electronic shutter so that the brightness level of the recorded image is the same as the stored brightness level. Since the time adjustment or the light amount adjustment performed by the iris is controlled, even in situations where the brightness level changes suddenly, there is no difference between the image confirmed by the user at the time of imaging and the actually recorded image. In addition, it is possible to prevent such a change in color tone that causes discomfort to the user.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an embodiment of an image processing apparatus to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of a controller 18;
FIG. 3 is a diagram illustrating a medium.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image processing apparatus, 11 Lens, 12 Iris, 13 CCD, 14 S / H circuit, 15 AGC circuit, 16 A / D conversion circuit, 17 WB amplifier, 18 Controller, 19 Color difference matrix circuit, 20 Memory, 21 Display and recording Control unit, 22 display unit, 23 recording medium, 24 operation unit

Claims (4)

被写体の画像を撮像する撮像手段と、
前記撮像手段により撮像された前記画像のR信号、G信号、およびB信号の、それぞれのデータを格納する第1の格納手段と、
前記第1の格納手段に格納された前記データと、ホワイトバランスゲインに基づいて第1の輝度レベルを算出する第1の算出手段と、
前記第1の算出手段により算出された前記第1の輝度レベルのデータを格納する第2の格納手段と、
前記撮像手段により撮像されている画像の記録が指示されたとき、前記第1の格納手段により格納されている前記データを読み出し、その読み出した前記データとその時点でのホワイトバランスゲインに基づいて第2の輝度レベルを算出する第2の算出手段と、
前記第2の格納手段により格納されている前記第1の輝度レベルと、前記第2の算出手段で算出された第2の輝度レベルを用いて、記録される画像の輝度レベルが前記第1の輝度レベルと同一になるように、AGCのゲインの設定、電子シャッタによる電荷の蓄積時間の調整、または、アイリスで行われる光量調整のうちのいずれかを制御する制御手段と
を含むことを特徴とする画像処理装置。
Imaging means for capturing an image of a subject;
First storage means for storing respective data of the R signal, G signal, and B signal of the image captured by the imaging means;
First calculation means for calculating a first luminance level based on the data stored in the first storage means and a white balance gain;
Second storage means for storing data of the first luminance level calculated by the first calculation means;
When the recording of the image captured by the imaging unit is instructed, the data stored in the first storage unit is read out, and the data is read out based on the read-out data and the white balance gain at that time. Second calculating means for calculating a luminance level of 2;
Using the first brightness level stored by the second storage means and the second brightness level calculated by the second calculation means, the brightness level of the recorded image is the first brightness level. Control means for controlling any one of AGC gain setting, charge accumulation time adjustment by an electronic shutter, or light amount adjustment performed by an iris so as to be the same as a luminance level. An image processing apparatus.
被写体の画像を撮像する撮像ステップと、
前記撮像ステップの処理で撮像された前記画像のR信号、G信号、およびB信号の、それぞれのデータの格納を制御する第1の格納制御ステップと、
前記第1の格納制御ステップの処理で格納が制御された前記データと、ホワイトバランスゲインに基づいて第1の輝度レベルを算出する第1の算出ステップと、
前記第1の算出ステップの処理で算出された前記第1の輝度レベルのデータの格納を制御する第2の格納制御ステップと、
前記撮像ステップの処理で撮像されている画像の記録が指示されたとき、前記第1の格納制御ステップの処理で格納が制御されている前記データを読み出し、その読み出した前記データとその時点でのホワイトバランスゲインに基づいて第2の輝度レベルを算出する第2の算出ステップと、
前記第2の格納制御ステップの処理で格納が制御されている前記第1の輝度レベルと、前記第2の算出ステップの処理で算出された第2の輝度レベルを用いて、記録される画像の輝度レベルが前記第1の輝度レベルと同一になるように、AGCのゲインの設定、電子シャッタによる電荷の蓄積時間の調整、または、アイリスで行われる光量調整のうちのいずれかを制御する制御ステップと
を含むことを特徴とする画像処理方法。
An imaging step for capturing an image of a subject;
A first storage control step for controlling storage of respective data of the R signal, the G signal, and the B signal of the image captured in the processing of the imaging step;
A first calculation step for calculating a first luminance level based on the data whose storage is controlled in the processing of the first storage control step and a white balance gain;
A second storage control step for controlling storage of data of the first luminance level calculated in the processing of the first calculation step;
When the recording of the image captured in the process of the imaging step is instructed, the data whose storage is controlled in the process of the first storage control step is read, and the read data and the current time A second calculation step of calculating a second luminance level based on the white balance gain;
Using the first luminance level whose storage is controlled by the processing of the second storage control step and the second luminance level calculated by the processing of the second calculation step , A control step for controlling any one of the AGC gain setting, the charge accumulation time adjustment by the electronic shutter, or the light amount adjustment performed by the iris so that the luminance level becomes the same as the first luminance level. An image processing method comprising: and.
被写体の画像を撮像する撮像ステップと、
前記撮像ステップの処理で撮像された前記画像のR信号、G信号、およびB信号の、それぞれのデータの格納を制御する第1の格納制御ステップと、
前記第1の格納制御ステップの処理で格納が制御された前記データと、ホワイトバランスゲインに基づいて第1の輝度レベルを算出する第1の算出ステップと、
前記第1の算出ステップの処理で算出された前記第1の輝度レベルのデータの格納を制御する第2の格納制御ステップと、
前記撮像ステップの処理で撮像されている画像の記録が指示されたとき、前記第1の格納制御ステップの処理で格納が制御されている前記データを読み出し、その読み出した前記データとその時点でのホワイトバランスゲインに基づいて第2の輝度レベルを算出する第2の算出ステップと、
前記第2の格納制御ステップの処理で格納が制御されている前記第1の輝度レベルと、前記第2の算出ステップの処理で算出された第2の輝度レベルを用いて、記録される画像の輝度レベルが前記第1の輝度レベルと同一になるように、AGCのゲインの設定、電子シャッタによる電荷の蓄積時間の調整、または、アイリスで行われる光量調整のうちのいずれかを制御する制御ステップと
を含むことを特徴とするコンピュータが読み取り可能なプログラムが記録されている記録媒体。
An imaging step for capturing an image of a subject;
A first storage control step for controlling storage of respective data of the R signal, the G signal, and the B signal of the image captured in the processing of the imaging step;
A first calculation step for calculating a first luminance level based on the data whose storage is controlled in the processing of the first storage control step and a white balance gain;
A second storage control step for controlling storage of data of the first luminance level calculated in the processing of the first calculation step;
When the recording of the image captured in the process of the imaging step is instructed, the data whose storage is controlled in the process of the first storage control step is read, and the read data and the current time A second calculation step of calculating a second luminance level based on the white balance gain;
Using the first luminance level whose storage is controlled by the processing of the second storage control step and the second luminance level calculated by the processing of the second calculation step , A control step for controlling any one of the AGC gain setting, the charge accumulation time adjustment by the electronic shutter, or the light amount adjustment performed by the iris so that the luminance level becomes the same as the first luminance level. A recording medium on which a computer-readable program is recorded.
被写体の画像を撮像する撮像ステップと、
前記撮像ステップの処理で撮像された前記画像のR信号、G信号、およびB信号の、それぞれのデータの格納を制御する第1の格納制御ステップと、
前記第1の格納制御ステップの処理で格納が制御された前記データと、ホワイトバランスゲインに基づいて第1の輝度レベルを算出する第1の算出ステップと、
前記第1の算出ステップの処理で算出された前記第1の輝度レベルのデータの格納を制御する第2の格納制御ステップと、
前記撮像ステップの処理で撮像されている画像の記録が指示されたとき、前記第1の格納制御ステップの処理で格納が制御されている前記データを読み出し、その読み出した前記データとその時点でのホワイトバランスゲインに基づいて第2の輝度レベルを算出する第2の算出ステップと、
前記第2の格納制御ステップの処理で格納が制御されている前記第1の輝度レベルと、前記第2の算出ステップの処理で算出された第2の輝度レベルを用いて、記録される画像の輝度レベルが前記第1の輝度レベルと同一になるように、AGCのゲインの設定、電子シャッタによる電荷の蓄積時間の調整、または、アイリスで行われる光量調整のうちのいずれかを制御する制御ステップと
をコンピュータに実行させるプログラム。
An imaging step for capturing an image of a subject;
A first storage control step for controlling storage of respective data of the R signal, the G signal, and the B signal of the image captured in the processing of the imaging step;
A first calculation step for calculating a first luminance level based on the data whose storage is controlled in the processing of the first storage control step and a white balance gain;
A second storage control step for controlling storage of data of the first luminance level calculated in the processing of the first calculation step;
When the recording of the image captured in the process of the imaging step is instructed, the data whose storage is controlled in the process of the first storage control step is read, and the read data and the current time A second calculation step of calculating a second luminance level based on the white balance gain;
Using the first luminance level whose storage is controlled by the processing of the second storage control step and the second luminance level calculated by the processing of the second calculation step , A control step for controlling any one of the AGC gain setting, the charge accumulation time adjustment by the electronic shutter, or the light amount adjustment performed by the iris so that the luminance level becomes the same as the first luminance level. A program that causes a computer to execute and.
JP2002145653A 2002-05-21 2002-05-21 Image processing apparatus and method, recording medium, and program Expired - Fee Related JP4061638B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002145653A JP4061638B2 (en) 2002-05-21 2002-05-21 Image processing apparatus and method, recording medium, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002145653A JP4061638B2 (en) 2002-05-21 2002-05-21 Image processing apparatus and method, recording medium, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003339051A JP2003339051A (en) 2003-11-28
JP4061638B2 true JP4061638B2 (en) 2008-03-19

Family

ID=29704876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002145653A Expired - Fee Related JP4061638B2 (en) 2002-05-21 2002-05-21 Image processing apparatus and method, recording medium, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4061638B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003339051A (en) 2003-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7184078B2 (en) Image-processing apparatus and image-quality control method
US8692903B2 (en) Imaging device, imaging method and computer readable recording medium storing program for performing the imaging method
US8503772B2 (en) Image processing unit, image processing method, and device for adjusting tone of monotone images by reducing color as a function of brightness
JP4082383B2 (en) Imaging apparatus, image processing method, and color area setting program
WO2010007726A1 (en) Imaging device, image processing program, image processing device, and image processing method
JPH11298848A (en) Digital camera
JP2003219205A (en) Image pickup device, display device, image recorder and method for correcting image quality
JP3943719B2 (en) Color imaging device
JP2000307941A (en) Digital camera
JP2004129065A (en) Digital camera
JP4061638B2 (en) Image processing apparatus and method, recording medium, and program
JP2007027984A (en) Photographic apparatus and control method thereof
JP5482131B2 (en) Imaging device
JP2003324755A (en) Image processing apparatus and method, recording medium, and program
JP4524066B2 (en) Digital camera
JP3995524B2 (en) Knee correction circuit and imaging apparatus
JP4524065B2 (en) Digital camera
JP4562334B2 (en) Imaging device
JP2003324746A (en) Digital camera
JP2006020165A (en) Method of setting white balance
JP2004242016A (en) Signal processing method, signal processing circuit, and imaging apparatus
JP2002315019A (en) Printer system, white balance control method therefor, electronic camera and printer
JP2002330331A (en) Electronic camera
JP2000152163A (en) Digital camera
JP2012010238A (en) Imaging device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees