JP4059164B2 - Head support device and disk device using the same - Google Patents
Head support device and disk device using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP4059164B2 JP4059164B2 JP2003286677A JP2003286677A JP4059164B2 JP 4059164 B2 JP4059164 B2 JP 4059164B2 JP 2003286677 A JP2003286677 A JP 2003286677A JP 2003286677 A JP2003286677 A JP 2003286677A JP 4059164 B2 JP4059164 B2 JP 4059164B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load beam
- head support
- support device
- head
- slider
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
Description
本発明は、浮上型のヘッドを有するディスク装置、例えば磁気ディスク装置、光ディスク装置および光磁気ディスク装置等に用いられるヘッド支持装置およびそれを用いたディスク装置に関する。 The present invention relates to a disk device having a floating head, for example, a head support device used in a magnetic disk device, an optical disk device, a magneto-optical disk device, and the like, and a disk device using the same.
ハードディスク装置(以下HDDとも記す)等のディスク記録再生装置(以下ディスク装置と略記する)は、ヘッドにより記録媒体であるディスクの記録面に対して、データの記録再生を行う。HDDでは、ヘッド支持装置(ヘッドアクチュエータ装置、キャリッジ装置とも称する)が設けられて、これにより、ヘッドはディスクのデータ記録面に対して、所定の間隔を以て浮上した状態で支持されて、ディスク上を半径方向に移動するように構成されており、これらの構成、構造を含めて多くの提案がなされている(例えば、特許文献1参照)。 A disk recording / reproducing apparatus (hereinafter abbreviated as “disk apparatus”) such as a hard disk apparatus (hereinafter also referred to as “HDD”) records and reproduces data on a recording surface of a disk as a recording medium by a head. In the HDD, a head support device (also referred to as a head actuator device or a carriage device) is provided, whereby the head is supported in a state of floating over the data recording surface of the disk at a predetermined interval, and is moved over the disk. It is configured to move in the radial direction, and many proposals including these configurations and structures have been made (for example, see Patent Document 1).
以下、従来の浮上型のヘッドを有するディスク装置のヘッド支持装置の一例として、HDD等の磁気記録再生装置におけるヘッド支持装置について、磁気記録再生装置の主要部の構成を平面図で示した図19、およびヘッド支持装置の構成と作用を説明するために要部斜視図で示した図20を用いて説明する。 FIG. 19 is a plan view showing the configuration of the main part of a magnetic recording / reproducing apparatus as a head supporting apparatus in a magnetic recording / reproducing apparatus such as an HDD as an example of a head supporting apparatus of a disk apparatus having a conventional flying head. In order to explain the configuration and operation of the head support device, description will be made with reference to FIG.
図19において、ヘッド支持装置101は、比較的剛性の低いロードビーム102、弾性部材103および比較的剛性の高いキャリッジ104からなり、ロードビーム102の一端の下面には磁気ヘッド(図示せず)を搭載したスライダ105が設けられている。
In FIG. 19, a
また、磁気記録媒体106はスピンドルモータ107によって回転するように構成されており、磁気記録再生装置の記録再生時には、磁気記録媒体106の回転に伴って発生する空気流によるスライダ105が受ける浮揚力と、スライダ105を磁気記録媒体106側へ付勢するヘッド支持装置101の弾性部材103による付勢力との釣り合い関係から、スライダ105は磁気記録媒体106から一定量浮上、すなわちスライダ105に搭載された磁気ヘッドが磁気記録媒体106から一定量浮上するように構成されている。
The
ヘッド支持装置101は、磁気記録再生装置の記録あるいは再生時には、キャリッジ104のロードビーム102とは反対側に設けられたボイスコイル108の作用によって、第2の軸受部109を中心として回動させられ、スライダ105に搭載された磁気ヘッドが磁気記録媒体106の希望するトラックに対して位置決めされて、記録あるいは再生を行うように構成されている。
The
さらに、図20を用いて、ヘッド支持装置101の構成および作用について説明する。図20は、図19のヘッド支持装置101における磁気ヘッドが設けられた部分の要部斜視図である。
Further, the configuration and operation of the
図20において、磁気ヘッド(図示せず)は、ロードビーム102の一端の下面側に設けられたスライダ105の磁気記録媒体(図示せず)との対向面に設けられている。一方、ロードビーム102の他端が折り曲げられて、弾性部材103が構成され、弾性部材103がキャリッジ104に係止されている。磁気記録媒体の面振れ等による上下動や、量産時のスライダ105と磁気記録媒体との間の距離の製造バラツキ等によるスライダ105の磁気記録媒体への荷重が変化することを抑えるために、弾性部材103には切り欠き部111が設けられ、弾性部材103の剛性を下げるとともに、ばね定数を小さくして、柔軟性を持たせるような構成となっている。
In FIG. 20, a magnetic head (not shown) is provided on the surface of the
また、キャリッジ等の捩れ等もヘッド支持装置の動作に大きく影響することが知られており、捩れ等の振動モードを小さくするための技術が提案されている(例えば、特許文献2参照)。このような提案の具体的な例を示すと、スプリング部(spring section:弾性部材に相当)の曲げ形状を調整してバンプ(bump:スプリング部の曲げの大きさに相当)およびオフセット(offset:ロードビームとスプリング部との接続部と、スプリング部をキャリッジに接続する部分との位置高さの差に相当)を最適に設定することによって、1次の捩れ共振周波数に対してスライダがほとんど動かないようにするものである。
しかしながら上記の従来構成のヘッド支持装置では、例えば、弾性部材103に切り欠き部111を設けたり、あるいは、ロードビーム102を薄板構造とすることによって、弾性部材103の剛性を下げるとともに、ばね定数を小さくして、柔軟性を持たせるような構成となっているために、ヘッド支持装置101が磁気ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させる際、共振周波数が低くなり、捩れ等の振動モードが発生し、その結果、オフトラックが発生したり、発生した振動モードを整定するのに時間を要し、アクセス時間を短縮するのに限界を生じることになる。
However, in the head support device having the above-described conventional configuration, for example, the
また、上述の例のように、スプリング部の曲げ形状を調整して、バンプおよびオフセットを最適に設定したとしても、1次の捩れ共振周波数には有効であるが、高次の捩れ共振周波数に対しては有効な効果が得られない。また、スプリング部におけるバンプおよびオフセットを最適に設定することは、ヘッドアーム(head arm:キャリッジに相当)とディスク間の距離の製造バラツキ等を考慮すると、各ヘッド支持装置ごとに調整が必要であり、これは容易な作業ではなく、製造工数が増加するという課題が生じていた。 Further, as in the above example, even if the bending shape of the spring portion is adjusted and the bump and the offset are set optimally, it is effective for the first-order torsional resonance frequency, but it is effective for the higher-order torsional resonance frequency. An effective effect cannot be obtained. Also, optimally setting the bump and offset in the spring portion requires adjustment for each head support device in consideration of manufacturing variations in the distance between the head arm (equivalent to a carriage) and the disk. However, this is not an easy operation, and there has been a problem that the number of manufacturing steps increases.
また、磁気ヘッドを目標のトラック位置に移動させる速度が、近年ますます高速になっており、したがって、捩れ振動モードとして非常に高い捩れ振動周波数を有しており、高次の捩れ共振振動モードによって、磁気ヘッドが目標のトラック位置からオフトラックするという課題も生じてきている。 In addition, the speed at which the magnetic head is moved to the target track position has become increasingly high in recent years. Therefore, the torsional vibration mode has a very high torsional vibration frequency, and the higher-order torsional resonance vibration mode However, there is a problem that the magnetic head is off-track from the target track position.
また、ロードビームの1次捩れモードを目立たなくするために、ロードビームのばね部(弾性部材)の曲げ形状を調整している。しかしながら、ロードビームのセッティング高さ(Z−height)が変わると特性が変化するので安定した性能を得るために調整が必要になるという課題があった。 Further, in order to make the primary torsion mode of the load beam inconspicuous, the bending shape of the spring portion (elastic member) of the load beam is adjusted. However, when the setting height (Z-height) of the load beam is changed, there is a problem that adjustment is necessary to obtain stable performance because the characteristics change.
本発明は、上記の課題を解決し、キャリッジと磁気記録媒体間の距離の製造バラツキの影響を受けず、ロードビームの剛性を高めて共振周波数を非常に大きくし、ロードビームのセッティング高さのバラツキの影響をなくして、共振特性を安定化するとともに、高次の捩れ共振に対してもオフトラックのないヘッド位置決め制御特性の信頼性を向上させ、併せて小型・軽量で動作安定性に優れたヘッド支持装置を提供し、さらに、そのようなヘッド支持装置を備えたディスク装置を提供することを目的とする。 The present invention solves the above-described problems, is not affected by manufacturing variations in the distance between the carriage and the magnetic recording medium, increases the rigidity of the load beam to greatly increase the resonance frequency, and increases the setting height of the load beam. Eliminates the effects of dispersion and stabilizes the resonance characteristics, and improves the reliability of the head positioning control characteristics without off-track even for higher-order torsional resonance. It is another object of the present invention to provide a head support device, and to provide a disk device including such a head support device.
この目的を達成するために本発明のヘッド支持装置は、ヘッドと、ヘッドを支持するロードビームと、ロードビームとキャリッジとの間に設けられ、記録媒体に垂直方向に回動可能な軸受部と、ロードビームと前記キャリッジとを連結する弾性部材と、ロードビームに設けられたサイド補強部とを備え、サイド補強部をロードビームの両側端縁をそれぞれ曲げ加工によって形成し、ロードビームの長手方向の中心線に対して垂直な断面において、略コ字形の断面形状を有する部材を貼り合わせて、全体の断面の形状を略H字形とする構成を有している。また、ヘッドと、ヘッドを支持するロードビームと、ロードビームに設けられたディンプルと、ロードビームとキャリッジとの間に設けられ、記録媒体に垂直方向に回動可能な軸受部と、ロードビームとキャリッジとを連結する弾性部材と、ロードビームに設けられたサイド補強部とを備え、サイド補強部をロードビームの両側端縁をそれぞれ曲げ加工によって形成し、ロードビームの長手方向の中心線に対して垂直な断面において、略コ字形の断面形状を有する部材を貼り合わせて、全体の断面の形状を略H字形とする構成を有している。また、軸受部が2個のピボットであって、ロードビームに設けられたディンプルはそれぞれのピボットの頂部を結ぶ線の垂直2等分線上に頂点を有する構成を有している。 In order to achieve this object, a head support device of the present invention includes a head, a load beam that supports the head, a bearing portion that is provided between the load beam and the carriage, and that is rotatable in a direction perpendicular to the recording medium. And an elastic member for connecting the load beam and the carriage, and side reinforcing portions provided on the load beam, and the side reinforcing portions are formed by bending both side edges of the load beam, respectively. In a cross section perpendicular to the center line, members having a substantially U-shaped cross-sectional shape are bonded together so that the overall cross-sectional shape is substantially H-shaped. A head; a load beam supporting the head; dimples provided on the load beam; a bearing provided between the load beam and the carriage; and rotatable in a direction perpendicular to the recording medium; An elastic member for connecting the carriage and a side reinforcing portion provided on the load beam are formed by bending each side edge of the load beam with respect to the longitudinal center line of the load beam. In a vertical cross section, members having a substantially U-shaped cross-sectional shape are bonded together so that the overall cross-sectional shape is substantially H-shaped. Further, the bearing portion is two pivots, and the dimples provided on the load beam have a configuration having a vertex on a perpendicular bisector of a line connecting the tops of the respective pivots.
これらの構成によって、弾性部材の弾性力に抗して、ロードビームを回動させ、所望の押圧力でスライダを記録媒体の表面に押圧することができ、さらに、サイド補強部により、ロードビームの剛性を高め、振動特性を向上し、回転する記録媒体の表面の動きに沿うように、自在にスライダが動くヘッド支持装置を得ることができる。しかも、通常の簡易な加工方法によってサイド補強部を形成することができるため、高いコストを掛けずにロードビームの剛性を高めることができ、共振周波数を非常に大きくして共振特性を安定化するとともに、高次の捩れ共振に対してもオフトラックのない高速のアクセス速度に対応したヘッド支持装置を実現することができる。さらに、外部からの衝撃や高速で目標トラックに磁気ヘッドを移動するときの捩れ振動に対しても、ロードビームの剛性を高めて共振周波数特性を向上させ、また、高次の捩れ共振周波数に対してもディンプルの頂点の位置が動かず、したがってオフトラックを生じることがなく、高速のアクセス速度に対応したヘッド支持装置を実現することができる。 With these configurations, the load beam can be rotated against the elastic force of the elastic member, and the slider can be pressed against the surface of the recording medium with a desired pressing force. It is possible to obtain a head support device in which the slider is freely moved so as to follow the movement of the surface of the rotating recording medium by improving rigidity and vibration characteristics. Moreover, since the side reinforcement can be formed by a normal simple processing method, the rigidity of the load beam can be increased without incurring high costs, and the resonance frequency is greatly increased to stabilize the resonance characteristics. At the same time, it is possible to realize a head support device that supports a high-speed access speed without off-tracking even for higher-order torsional resonance. Furthermore, even against external shocks and torsional vibrations when moving the magnetic head to the target track at high speed, the rigidity of the load beam is increased to improve the resonance frequency characteristics, and against higher-order torsional resonance frequencies. However, the position of the top of the dimple does not move, and therefore no off-track is generated, and a head support device corresponding to a high access speed can be realized.
以上のように本発明は、弾性部材の弾性力に抗して、ロードビームを回動させ、所望の押圧力でスライダを記録媒体の表面に押圧することができ、さらに、サイド補強部により、ロードビームの剛性を高め、振動特性を向上し、回転する記録媒体の表面の動きに沿うように、自在にスライダが動くヘッド支持装置を得ることができるとともに、通常の簡易な加工方法によってサイド補強部を形成することができるため、高いコストを掛けずにロードビームの剛性を高めることができ、共振周波数を非常に大きくして共振特性を安定化するとともに、高次の捩れ共振に対してもオフトラックのない高速のアクセス速度に対応したヘッド支持装置を実現することができる。 As described above, the present invention can rotate the load beam against the elastic force of the elastic member and press the slider against the surface of the recording medium with a desired pressing force. Increases the rigidity of the load beam, improves vibration characteristics, and provides a head support device that allows the slider to move freely along the surface of the rotating recording medium. Can be formed, so that the rigidity of the load beam can be increased without incurring high costs, and the resonance frequency is greatly increased to stabilize the resonance characteristics, and also to high-order torsional resonance. It is possible to realize a head support device that supports a high-speed access speed without off-track.
また、このようなヘッド支持装置を搭載することによって、ヘッド位置決め制御特性の向上を図り、ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させることができ、アクセス時間を大きく短縮した信頼性の高いディスク装置を実現することができる。 In addition, by mounting such a head support device, the head positioning control characteristics can be improved, the head can be moved to the target track position at high speed, and the access time has been greatly shortened, and a highly reliable disk device Can be realized.
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(実施の形態1)
図1、図2および図3は、本発明の実施の形態1におけるディスク装置のヘッド支持装置を説明するための図である。以下、ディスク装置として磁気記録再生装置を例に挙げて説明する。図1はコンピュータの記憶装置等に用いられるディスク装置の浮上型のヘッドを有するヘッド支持装置を磁気記録媒体等のディスクの一部とともに示した側面図である。図2(a)は本発明のヘッド支持装置の概略構成を示すための主要部の斜視図、図2(b)は本発明のヘッド支持装置の概略構成を示すための主要部の分解斜視図である。図3は本発明のヘッド支持装置の主要部を破断面にして示した側面図である。
(Embodiment 1)
1, 2 and 3 are diagrams for explaining the head support device of the disk device according to the first embodiment of the present invention. Hereinafter, a magnetic recording / reproducing apparatus will be described as an example of the disk apparatus. FIG. 1 is a side view showing a head support device having a floating head of a disk device used in a computer storage device and the like together with a part of a disk such as a magnetic recording medium. 2A is a perspective view of a main part for showing a schematic configuration of the head support device of the present invention, and FIG. 2B is an exploded perspective view of the main part for showing a schematic configuration of the head support device of the present invention. It is. FIG. 3 is a side view showing the principal part of the head support device of the present invention in a broken section.
図1において、複数枚の磁気記録媒体1の上下両面に形成された磁気記録媒体層に対向するように、複数のヘッド支持装置2のスライダ3に搭載された磁気ヘッド(図示せず)が構成されている。磁気記録再生装置の記録あるいは再生時、キャリッジ4に設けられた、例えばボイスコイル等による駆動手段の作用によって、スライダ3に搭載された磁気ヘッドが第2の軸受部6を回転中心軸として、磁気記録媒体1の半径方向に回動させられ、磁気記録媒体1の目標トラックに対して位置決めするように構成されている。なお、駆動手段5としてはボイスコイルモータを用いたものとして説明するが、ボイスコイルモータに限ることはなく、リニアモータあるいはそのほかの駆動方法を用いた構成でもよい。以下の説明においては、図3に明示するように、磁気記録媒体1の下面側に対向するように設けられたヘッド支持装置2について記述する。
In FIG. 1, a magnetic head (not shown) mounted on a
なお、図1においては、2つの磁気記録媒体1についての構成を示しているが、1つの磁気記録媒体あるいは3つ以上の複数個の磁気記録媒体であっても何ら変わることがない。また、上記説明は磁気記録媒体の上下両面を利用する構成で説明したが、磁気記録媒体の片面にだけ対応するヘッド支持装置が1つだけの構成であってもよい。
Although FIG. 1 shows the configuration of two
図2および図3において、一端に磁気ヘッド(図示せず)を搭載したスライダ3が配設され、SUS等の金属薄板材とフレキシブル配線板が一体形成されたジンバル部20を有するフレクシャー21が固着されたロードビーム22の一部に、例えば板ばね状の弾性部材23が形成されており、弾性部材23の開放端がキャリッジ4にスポット溶接法、超音波溶接法、レーザ溶接法等の周知の方法によって固着されている。なお、弾性部材23はロードビーム22とは異なる別個の弾性を有する部部材で構成してもよく、別個の弾性を有する部材としたときには、上述の周知の溶接法等の方法によって、弾性を有する部材の一端をロードビーム22に、他端をキャリッジ4に固着する。また、キャリッジ4には、ロードビーム22の長手方向の中心線24に対して左右が対称になる位置に2個一対(2個)のピボット25が設けられ(ピボット25により、ロードビーム22は磁気記録媒体1に垂直方向に回動可能である)、したがって、キャリッジ4に固着されたロードビーム22の板ばね等の弾性部材23の弾性力に抗してロードビーム22の回動部分(弾性部材23を除く部分)を押し上げ、2個のピボット25を中心として図3における矢印Aの方向に回動させるように構成されており、ロードビーム22に配設されたスライダ3が磁気記録媒体1(図2には図示せず)の表面を押圧するようにスライダ3を磁気記録媒体1側に付勢している。また、ロードビーム22の他端(スライダ3側とは反対側の端部)にバランサー26(図2には図示せず)が固着され、ロードビーム22の回動部分、スライダ3が取り付けられたフレクシャー21およびバランサー26の磁気記録媒体1方向の総重心が、キャリッジ4の2個のピボット25のそれぞれの頂点を結ぶ線が回動軸となり、その回動軸を含む磁気記録媒体1に垂直な平面上にあるように構成されている。このようなバランサー26を設けることによって、外部からの衝撃等による衝撃力を受けたとき、ロードビーム22をキャリッジ4の2個のピボット25のそれぞれの頂点を結ぶ回動軸の周りに回動させる力は働かず、スライダ3が磁気記録媒体1の表面に衝突して損傷を与えるようなことがなく、信頼性を向上することができる。
2 and 3, a
さらに、ロードビーム22のスライダ3に対向する面には、その長手方向の中心線24を含むロードビーム22の平面部22aに垂直な面上に頂点27を有するディンプル28が形成され、頂点27においてフレクシャー21を介してスライダ3を揺動自在に支持するロードビーム22が接続されている。ディンプル28の頂点27によって、ロードビーム22とスライダ3が直接あるいはフレクシャー21を介して当接しているため、回転する磁気記録媒体1の表面の動きに沿うように、自在にスライダ3が動くことができる。なお、ロードビーム22の長手方向の中心線24は、ロードビーム22がキャリッジ4等に設けられた駆動手段であるボイスコイル(図示せず)の作用により回動する回動中心を通るように設定されている。また、ディンプル28の頂点27は、フレクシャー21を介してスライダ3を支持するのではなく、直接スライダ3に当接するようにしてもよい。
Further, a
図4は、図2(a)における中心線24に垂直で、かつ、ディンプル28の頂点27を通る平面で断面にして示したロードビーム22の断面図である。図4に示すように、ロードビーム22の左右両側面にはほとんど全側面にわたってサイド補強部41が形成されている。図4においては、ロードビーム22の左右両側面にそれぞれ略V字形の断面を有し、その全体の断面が略W字形に形成されたサイド補強部41として示されている。なお、サイド補強部41は略W字形である必要はなく、ほかの形状であってもよいが、曲げ加工によって形成することができる形状が望ましい。また、ほかの部材を一体形成してもよいのは言うまでもない。また、サイド補強部41は全側面にわたって形成するのではなく、スライダ3側端部から少なくとも板ばね等からなる弾性部材23のスライダ3側端部とは反対側の周辺にいたる部分に形成してもよよい。
FIG. 4 is a cross-sectional view of the
また、板ばね等からなる弾性部材23の近傍においてもサイド補強部41を有するために、ロードビーム22の剛性が大きくなり、衝撃や振動等によるロードビーム22の磁気記録媒体1側の方向への上下揺れ、磁気記録媒体1の表面に沿った横揺れあるいは捩れによる揺れが抑止されることになり、ロードビーム22を薄板等で構成することが可能となり、軽量化、小型化を実現することもできる。
Further, since the
また、サイド補強部41を形成することによって、ロードビーム22の剛性は非常に大きくなるため、図2(a)のヘッド支持装置の主要部の概略構成を示す斜視図におけるように、ロードビーム22の平面部22aに複数の穴部からなる開口部29を設けたり、また、図5に示すように、ロードビーム22の平面部22aの中央部に長手方向の穴部からなる開口部51を設けて、軽量化を図るとともに、ロードビーム22の共振特性を調整することができる。なお、図2(a)にはロードビーム22の平面部22aに径の異なる3個の円を中心線24に沿って開口部29を配置した例を示したが、本発明の実施の形態1におけるヘッド支持装置を構成するロードビーム22に形成する開口部29についてはこれに限るものではない。円形以外に楕円形や多角形で開口部29を形成してもよいし、同じ形状のほかに異なる形状のものを複数個組み合わせてもよい。また、開口部29の大きさもロードビーム22の平面部22aに形成できるように適宜設定可能であり、開口部29の端部をサイド補強部41の近傍まで設けることもできる。さらに、細長いすだれ状に開口部29を設けてロードビーム22を形成してもよい。ただ、開口部29はロードビーム22の中心線24に対して対称な形状、あるいは対称に配置することが望ましい。
Further, since the rigidity of the
このように、ロードビーム22の平面部22aに開口部29を設けることで、ロードビーム22を薄板等で構成した場合と同様に、軽量化、小型化を実現することができる。さらに、ロードビーム22を薄板等で構成したうえで、このロードビーム22の平面部22aに開口部29を設けることも可能である。開口部29の形状、数、配置やロードビーム22の板厚については、ロードビーム22の剛性を考慮して最適な組み合わせを選べばよい。図6にロードビームに形成した開口部の代表的な例を平面図で示す。
In this manner, by providing the
ヘッド支持装置2が磁気ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させる際、高速になればなる程、ロードビーム22には捩れ振動が発生し易くなる。このとき、ロードビーム22に捩れ振動が発生しても、スライダ3とそれに当接するロードビーム22のディンプル28の頂点27との位置関係が不動であれば、磁気ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させるとき、発生した捩れ振動によってオフトラックが生じるようなことはなく、目標トラック位置へのアクセス時間を短縮させることができる。このような構成にするためには、ロードビーム22のディンプル28の頂点27の位置を、ロードビーム22の捩れの中立軸に合致させることが必要である。
When the
このとき、図2(a)における中心線24に垂直で、かつ、ディンプル28の頂点27を通る平面で切断したロードビーム22の断面の形状が、中心線24に対し上下、左右ともに対称であれば、キャリッジ4の2個のピボット25の頂点とロードビーム22のディンプル28の頂点27の3点を通る平面上にあり、かつ、2個のピボット25の頂点を結ぶ線に直角で中点を通る線31(図3参照)が上述のロードビーム22の捩れの中立軸に合致させることが可能になる。そのためには、図4に示したロードビーム22の断面およびその断面に平行なロードビーム22のそれぞれの断面の図心が線31上にあるように、上述したロードビーム22のそれぞれの部分におけるサイド補強部41の形状を設定すればよい。換言すると、ロードビーム22の断面の形状が、中心線24に対し上下、左右ともに対称である場合、ロードビーム22が捩れ共振したとき、捩れモーメントによる応力のみを考慮すればよく、応力が0になる位置である図心とロードビーム22のディンプル28の頂点27の位置とを一致させればよいことになる。
At this time, the shape of the cross section of the
また、ロードビーム22のそれぞれ全ての断面のせん断中心が線31上にあるように、ロードビーム22のそれぞれ全ての部分におけるサイド補強部41の形状を設定するのではなく、ロードビーム22のディンプル28近傍のそれぞれの断面のせん断中心は線31上にあり、ロードビーム22のディンプル28の近傍からロードビーム22の弾性部材23の方へ離れる程、それぞれの断面のせん断中心は線31上から少しずつずれるようにサイド補強部41の形状を設定しても、捩れ振動によるオフトラック量は非常に小さなものとなり、実用上支障がなく、目標トラック位置へのアクセス時間を短縮させることができる。
Further, the shape of the
また、上述の本発明の実施の形態1におけるヘッド支持装置2の説明においては、ロードビーム22は左右両側面にそれぞれ略V字形で、その全体の断面が略W字形に形成されたサイド補強部41を有し、左右対称であるが上下方向は対称でない構成の例を挙げ、その長手方向の中心線24を含むロードビーム22の平面部22aに垂直な面上に頂点27を有するディンプル28を形成し、頂点27の位置が捩れの中立軸(線31)となる2個のピボット25の頂点を結ぶ線の垂直2等分線上で合致させるように記述したが、何らこの例に限定されるものではなく、ディンプル28の頂点27の位置はロードビーム22の平面部22aにディンプル28を形成することができるところにあって、ロードビーム22の断面およびその断面に平行なそれぞれの断面のせん断中心に合致する位置に設定すればよい。このとき、捩れの中立軸は2個のピボット25の頂点とディンプル28の頂点27を通る平面上にあり、かつ、2個のピボット25の頂点を結ぶ線の中点とディンプル28の頂点27とを通る線31と一致する。さらに、線31は直線である必要はなく、緩やかな曲線であってもよい。この場合は、少なくともロードビーム22の断面は、その長手方向の中心線24に関して対称とはならないのは言うまでもない。ただしこのときは、ロードビーム22の断面およびその断面に平行なそれぞれの断面のせん断中心は、キャリッジ4の2個のピボット25の頂点とロードビーム22のディンプル28の頂点27の3点を通る平面上にあり、かつ、2個のピボット25の頂点を結ぶ線の中点を通る線31上にあるが、線31は2個のピボット25の頂点を結ぶ線の垂直2等分線ではない。この場合も、ディンプル28の頂点27をロードビーム22の捩れの中立軸に合致させることが可能になる。
In the description of the
また、サイド補強部41によってロードビーム22の剛性を大きく高め、かつ、ロードビーム22のディンプル28の頂点27の位置を、ロードビーム22の捩れの中立軸に合致させることによって、製造バラツキによって、キャリッジ4と磁気記録媒体1との距離、すなわちロードビーム22のセッティング高さのバラツキが生じたとしても、衝撃、振動あるいは磁気ヘッドを目標トラックへ移動させるシーク動作による振動等に対してロードビーム22の共振特性を安定化させ、捩れの高次共振も低減することができ、オフトラックを起し難くすることになり、換言すれば、ロードビーム22のセッティング高さのバラツキの影響をなくすことができる。
Further, the
このように構成されたヘッド支持装置2は、磁気記録媒体1の上面側に対向するヘッド支持装置を含む全てのヘッド支持装置に適用することができるのは、言うまでもないことであり、図7に示されるように、スピンドルモータ61で回転駆動される磁気記録媒体62上を、ボイスコイル63の作用により、半径方向に回動されるヘッド支持装置64を有する磁気記録再生装置65に適用することによって、磁気ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させることができ、アクセス時間が大きく短縮された磁気記録再生装置65を実現することができる。
Needless to say, the
以上のように実施の形態1によれば、ロードビームのセッティング高さのバラツキが生じても、ロードビームの共振特性を安定化させることができ、また、捩れ振動に対してもスライダの位置が変わることがなく、ヘッド位置決め制御特性を向上させることができるとともに、磁気ヘッドを目標トラックへ移動させるアクセス時間を短縮させることができる。 As described above, according to the first embodiment, the resonance characteristics of the load beam can be stabilized even if the setting height of the load beam varies, and the position of the slider can be controlled against torsional vibration. The head positioning control characteristics can be improved without change, and the access time for moving the magnetic head to the target track can be shortened.
また、例えば板ばねからなる弾性部材の近傍にいたってサイド補強部を構成してロードビームの剛性を強化することによって、ロードビームの一部に、例えば穴を形成した開口部を設けたり、薄板を用いてロードビームを形成することができ、軽量化、小型化が図られたヘッド支持装置を実現することができる。 Further, for example, by forming a side reinforcing portion in the vicinity of an elastic member made of a leaf spring to enhance the rigidity of the load beam, an opening having a hole, for example, is provided in a part of the load beam, or a thin plate Can be used to form a load beam, and a head support device that is reduced in weight and size can be realized.
さらに、このようなヘッド支持装置を搭載することによって、ヘッド位置決め制御特性の向上を図り、磁気ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させることができ、アクセス時間を大きく短縮したディスク装置を実現することができる。 Furthermore, by mounting such a head support device, it is possible to improve the head positioning control characteristics, move the magnetic head to the target track position at high speed, and realize a disk device with greatly shortened access time. be able to.
なお、上述の説明では、ピボット25の頂点が点であるが、点に限らず楔型形状のような軸線により、ロードビームを回動してもよい。
In the above description, the vertex of the
(実施の形態2)
図8および図9は、本発明の実施の形態2におけるヘッド支持装置を説明するための図であり、図8はヘッド支持装置の主要部を破断面にして示した側面図、図9はスライダ取り付け面側から見たロードビームの斜視図である。図8および図9において、前述の実施の形態1の図2(a)および図3における構成要素と対応する要素には、図2(a)および図3における符号と同じ符号を付している。また、前述の実施の形態1と同様に、以下、ディスク装置として磁気記録再生装置を例に挙げて説明する。本発明の実施の形態2が前述の実施の形態1と異なる点は、2個のピボットをキャリッジに形成せず、ロードビームの長手方向の中心線に対して左右が対称になる位置に2個のピボットを形成した点である。
(Embodiment 2)
8 and 9 are diagrams for explaining the head support device according to the second embodiment of the present invention. FIG. 8 is a side view showing the main part of the head support device with a fractured surface, and FIG. 9 is a slider. It is the perspective view of the load beam seen from the attachment surface side. 8 and FIG. 9, the same reference numerals as those in FIG. 2 (a) and FIG. 3 are given to the elements corresponding to the constituent elements in FIG. 2 (a) and FIG. . Similarly to the first embodiment, a magnetic recording / reproducing apparatus will be described below as an example of the disk apparatus. The second embodiment of the present invention is different from the first embodiment described above in that two pivots are not formed on the carriage, but two pivots are located symmetrically with respect to the longitudinal center line of the load beam. This is the point that formed the pivot.
図8および図9において、一端に磁気ヘッド(図示せず)を搭載したスライダ3が配設されたフレクシャー21が固着されたロードビーム22の一部に、例えば板ばね等からなる弾性部材23が形成されており、弾性部材23の開放端がキャリッジ4に前述の実施の形態1と同様の周知の方法によって固着されている。なお、弾性部材23はロードビーム22とは異なる別個の部材で構成してもよいのは、前述の実施の形態1と同様である。ロードビーム22にはその長手方向の中心線24に対して左右が対称になる位置に2個のピボット25が設けられ、キャリッジ4に固着されたロードビーム22の弾性部材23の弾性力に抗して、ロードビーム22に配設されたスライダ3が磁気記録媒体1の表面を押圧するようにロードビーム22を押し上げ、スライダ3を磁気記録媒体1側に付勢するように構成されている。
8 and 9, an
さらに、前述の実施の形態1と同様に、ロードビーム22のスライダ3に対向する面には、ディンプル28が形成され、ディンプル28の頂点27においてフレクシャー21を介してスライダ3と当接するようにしてスライダ3がロードビーム22に接続されている。なお、ロードビーム22の長手方向の中心線24は、前述の実施の形態1と同様に、ボイスコイル(図示せず)の作用により回動する回動中心を通るように設定されている。また、ロードビーム22の2個のピボット25の頂点とディンプル28の頂点27の3点を通る平面上にあり、かつ、2個のピボット25の頂点を結ぶ線の中点を通り、2個のピボット25の頂点を結ぶ線に直角な線31上に、ディンプル28の頂点27があり、線31がロードビーム22の捩れの中立軸になるようにする。そのために、ロードビーム22のそれぞれの断面のせん断中心、あるいは図心が線31上にあるように、ロードビーム22のそれぞれの部分におけるサイド補強部71の形状を設定する。
Further, similarly to the first embodiment described above, a
したがって、このような形状を有するロードビーム22で構成されたヘッド支持装置は、前述の実施の形態1と同じ効果を有する。すなわち、ロードビーム22のディンプル28の頂点27は捩れ振動が発生しても移動することがなく、磁気ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させてもオフトラックが生じることがなく、目標トラック位置へのアクセス時間を短縮させることができ、さらに、製造バラツキによるロードビーム22のセッティング高さのバラツキの影響をなくし、衝撃、振動あるいは磁気ヘッドを目標トラックへ移動させるシーク動作による振動等に対してロードビーム22の共振特性を安定化させ、捩れの高次共振も低減することができる。また、ロードビーム22の平面部22aの中央部に、例えば穴を形成した開口部を設けて、軽量化を図るとともに、ロードビーム22の共振特性を調整するようにしてもよく、また、ロードビーム22を薄板等で構成することによって、軽量化、小型化を実現することもできる。
Therefore, the head support device constituted by the
このように構成されたヘッド支持装置を適用することによって、磁気ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させることができ、アクセス時間が大きく短縮された優れたディスク装置を実現することができる。 By applying the head support device configured as described above, the magnetic head can be moved to the target track position at high speed, and an excellent disk device with a greatly shortened access time can be realized.
以上のように実施の形態2によれば、前述の実施の形態1と同じ効果を有し、ロードビームのセッティング高さのバラツキが生じても、ロードビームの共振特性を安定化させることができ、また、捩れ振動に対してもスライダの位置が変わることがなく、ヘッド位置決め制御特性を向上させることができ、磁気ヘッドを目標トラックへ移動させるアクセス時間を短縮させることができる。 As described above, according to the second embodiment, the resonance effect of the load beam can be stabilized even if the setting effect of the load beam varies with the same effect as the first embodiment. Further, the position of the slider does not change even with respect to torsional vibration, the head positioning control characteristics can be improved, and the access time for moving the magnetic head to the target track can be shortened.
また、ロードビームの一部に穴、例えば穴を形成した開口部を設けたり、薄板を用いてロードビームを形成することができ、軽量化、小型化が図られたヘッド支持装置を実現することができる。 Also, it is possible to provide a head support device that is reduced in weight and size by providing a hole, for example, an opening in which a hole is formed in a part of the load beam, or forming a load beam using a thin plate. Can do.
なお、図9にはロードビーム22の平面部の中央部に長手方向の穴部からなる開口部を設けた例を示しているが、開口部の形状や配置はこの例に限るものではなく、図6に例示するような各種の形状、配置を用いることも、実施の形態1において説明したのと同様に可能である。
In addition, although the example which provided the opening part which consists of a hole part of a longitudinal direction in the center part of the plane part of the
また、上述の本発明の実施の形態2におけるヘッド支持装置の説明においても、実施の形態1と同様にロードビーム22は左右両側面にそれぞれ略V字形で、その全体の断面が略W字形に形成されたサイド補強部71を有し、左右対称であるが上下方向は対称でない構成の例を挙げ、その長手方向の中心線24を含むロードビーム22の平面部22aに垂直な面上に頂点27を有するディンプル28を形成し、頂点27の位置が捩れの中立軸(線31)となる2個のピボット25の頂点を結ぶ線の垂直2等分線上で合致させるように記述したが、本発明の実施の形態2におけるヘッド支持装置は、何らこの例に限定されるものではなく、ディンプル28の頂点27の位置はロードビーム22の平面部22aにディンプル28を形成することができるところにあって、ロードビーム22の断面およびその断面に平行なそれぞれの断面のせん断中心に合致する位置に設定すればよい。このときも、捩れの中立軸は2個のピボット25の頂点とディンプル28の頂点27を通る平面上にあり、かつ、2個のピボット25の頂点を結ぶ線の中点とディンプル28の頂点27とを通る線31と一致する。さらに、線31は直線である必要はなく、緩やかな曲線であってもよい。この場合は、少なくともロードビーム22の断面は、その長手方向の中心線24に関して対称とはならないのは言うまでもない。ただしこのときは、ロードビーム22の断面および断面に平行なそれぞれの断面のせん断中心は、キャリッジ4に接するようにロードビーム22に設けた2個のピボット25の頂点とロードビーム22のディンプル28の頂点27の3点を通る平面上にあり、かつ、2個のピボット25の頂点を結ぶ線の中点を通る線31上にある。この線31は2個のピボット25の頂点を結ぶ線の垂直2等分線ではないが、ディンプル28の頂点27をロードビーム22の捩れの中立軸に合致させることが可能になる。
Also in the description of the head support device according to the second embodiment of the present invention described above, the
さらに、このようなヘッド支持装置を搭載することによって、ヘッド位置決め制御特性の向上を図り、磁気ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させることができ、アクセス時間を大きく短縮したディスク装置を実現することができる。 Furthermore, by mounting such a head support device, it is possible to improve the head positioning control characteristics, move the magnetic head to the target track position at high speed, and realize a disk device with greatly shortened access time. be able to.
(実施の形態3)
図10は、本発明の実施の形態3におけるヘッド支持装置を説明するための図であり、図10(a)はヘッド支持装置の主要部を破断面にして示した側面図、そして、図10(b)は図10(a)の主要部を拡大した部分拡大側面図である。図10において、前述の実施の形態1の図2(a)および図3における構成要素と対応する要素には、図2(a)および図3における符号と同じ符号を付している。また、前述の実施の形態1と同様に、以下、ディスク装置として磁気記録再生装置を例に挙げて説明する。実施の形態3が前述の実施の形態1と異なる点は、スライダが取り付けられるフレクシャーのジンバル部に当接するロードビームにディンプルを形成せず、スライダを配接したフレクシャーのジンバル部にディンプルを有するように形成した点である。
(Embodiment 3)
FIG. 10 is a view for explaining the head support device according to the third embodiment of the present invention. FIG. 10 (a) is a side view showing the main part of the head support device in a broken section, and FIG. (B) is the partial expanded side view which expanded the principal part of Fig.10 (a). 10, elements corresponding to those in FIG. 2A and FIG. 3 of the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those in FIG. 2A and FIG. Similarly to the first embodiment, a magnetic recording / reproducing apparatus will be described below as an example of the disk apparatus. The third embodiment is different from the first embodiment in that dimples are not formed in the load beam that abuts the gimbal portion of the flexure to which the slider is attached, and the dimples are provided in the gimbal portion of the flexure where the slider is arranged. This is the point formed.
図10において、前述の実施の形態1における図2(a)、図3および図4と異なるのは、ロードビーム22にディンプル28がなく、スライダ3を取り付けたフレクシャー21にディンプル28を設けている点であって、ディンプル28の頂点27がロードビーム22のスライダ3側の面に当接している。また、キャリッジ4の2個のピボット25のそれぞれの頂点を結ぶ線の垂直2等分線上にスライダ3のディンプル28の頂点27があるように、キャリッジ4、ロードビーム22およびスライダ3が配設されている。そのほかの構成は、前述の実施の形態1および実施の形態2と同様であり、ここでは詳細な説明は省略する。
In FIG. 10, the difference from FIGS. 2A, 3 and 4 in the first embodiment is that the
このように構成されたヘッド支持装置の前述の実施の形態1と同様のロードビーム22の捩れの中立軸、すなわちロードビーム22のそれぞれの部分における断面のせん断中心、あるいは図心が、キャリッジ4の2個のピボット25のそれぞれの頂点とスライダ3のディンプル28の頂点27を含む平面上にあり、キャリッジ4の2個のピボット25のそれぞれの頂点を結ぶ線の中点を通る線31上にあるように、ロードビーム22のそれぞれの部分におけるサイド補強部の形状を設定する。ここで、ロードビーム22の平面部の板厚は非常に薄いため、キャリッジ4の2個のピボット25のそれぞれの頂点とスライダ3のディンプル28の頂点27を含む平面上にあり、キャリッジ4の2個のピボット25のそれぞれの頂点を結ぶ線の垂直2等分線は、ロードビーム22の長手方向の中心線と略一致する。
The neutral axis of the torsion of the
このような構成を有するヘッド支持装置およびこのヘッド支持装置を備えたディスク装置は、前述の実施の形態1および実施の形態2と同じ効果を有しており、その効果についての詳細な説明は重複を避けるため省略する。 The head support device having such a configuration and the disk device including the head support device have the same effects as those of the first embodiment and the second embodiment described above, and detailed description of the effects is redundant. Omitted to avoid.
また、上述の実施の形態3において、2個のピボット25を前述の実施の形態2と同様に、ロードビーム22に設けてもよいのは言うまでもないことであり、ここでの詳細な説明は省略する。
In the third embodiment, it is needless to say that the two
また、上述の本発明の実施の形態3におけるヘッド支持装置の説明においても、実施の形態1および実施の形態2と同様にロードビーム22は左右両側面にそれぞれ略V字形で、その全体の断面が略W字形に形成されたサイド補強部を有し、左右対称であるが上下方向は対称でない構成の例を用い、その長手方向の中心線を含むロードビーム22の平面部に垂直な面上に頂点27を有するディンプル28を形成し、頂点27の位置が捩れの中立軸(線31)となる2個のピボット25の頂点を結ぶ線の垂直2等分線上で合致させるように記述したが、本発明の実施の形態3におけるヘッド支持装置は、何らこの例に限定されるものではなく、ディンプル28の頂点27の位置はロードビーム22の平面部にディンプル28を形成することができるところにあって、ロードビーム22の断面およびその断面に平行なそれぞれの断面のせん断中心に合致する位置に設定すればよい。このような構成であっても同様の効果を有するのは言うまでもない。
Also in the description of the head support device according to the third embodiment of the present invention described above, the
なお、本発明の実施の形態3におけるヘッド支持装置が備えるロードビーム22においても、ロードビーム22の平面部に開口部を設けて、軽量化、小型化を図るとともに、ロードビーム22の共振特性を調整することができる。開口部の形状や配置は実施の形態1において説明したのと同様のものを利用できることは言うまでもない。
Even in the
以上のように実施の形態3によれば、前述の実施の形態1および実施の形態2と同じ効果を有し、ロードビームのセッティング高さのバラツキが生じても、ロードビームの共振特性を安定化させることができ、また、捩れ振動に対してもスライダの位置が変わることがなく、ヘッド位置決め制御特性を向上させることができ、磁気ヘッドを目標トラックへ移動させるアクセス時間を短縮させることができる。 As described above, according to the third embodiment, the same effect as in the first and second embodiments described above is obtained, and the resonance characteristics of the load beam are stabilized even if the setting height of the load beam varies. The position of the slider does not change even with torsional vibration, the head positioning control characteristics can be improved, and the access time for moving the magnetic head to the target track can be shortened. .
また、ロードビームの一部に、例えば穴を形成した開口部を設けたり、薄板を用いてロードビームを形成することができ、軽量化、小型化が図られたヘッド支持装置を実現することができる。 In addition, for example, an opening formed with a hole can be provided in a part of the load beam, or the load beam can be formed using a thin plate, thereby realizing a head support device that is reduced in weight and size. it can.
さらに、このようなヘッド支持装置を搭載することによって、ヘッド位置決め制御特性の向上を図り、磁気ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させることができ、アクセス時間を大きく短縮したディスク装置を実現することができる。 Furthermore, by mounting such a head support device, it is possible to improve the head positioning control characteristics, move the magnetic head to the target track position at high speed, and realize a disk device with greatly shortened access time. be able to.
(実施の形態4)
図11、図12および図13は、本発明の実施の形態4におけるディスク装置のヘッド支持装置を説明するための図である。図11は実施の形態4におけるディスク装置のヘッド支持装置を磁気記録媒体等のディスクの一部とともに示した側面図である。図12(a)は実施の形態4におけるヘッド支持装置の概略構成を示すための主要部の斜視図、図12(b)は実施の形態4におけるヘッド支持装置の概略構成を示すための主要部の分解斜視図である。図13は実施の形態4におけるヘッド支持装置の主要部を破断面にして示した側面図である。図11、図12および図13は、実施の形態1において説明に用いた、図1、図2および図3にそれぞれ対応しており、図1、図2および図3における構成要素とそれぞれ対応する要素には同じ符号を付している。また、前述の実施の形態1と同様に、以下、ディスク装置として磁気記録再生装置を例に挙げて説明するが、前述の実施の形態1と同じ内容については重複を避けるため詳しい説明を省略し、主に異なる点に重点を置いて説明する。
(Embodiment 4)
11, 12 and 13 are diagrams for explaining a head support device of a disk device according to
図11および図12に示すように、本発明の実施の形態4におけるヘッド支持装置2は、一端に磁気ヘッド(図示せず)を搭載したスライダ3が配設され、SUS等の金属薄板材とフレキシブル配線板が一体形成されたジンバル部20を有するフレクシャー21が固着されたロードビーム22の一部に、例えば板ばね等からなる弾性部材23が形成されており、弾性部材23の開放端がキャリッジ4にスポット溶接法、超音波溶接法、レーザ溶接法等の周知の方法によって固着されている。なお、弾性部材23はロードビーム22とは異なる別個の部材で構成してもよい。また、キャリッジ4には、その長手方向の中心線に対して左右が対称になる位置に2個のピボット25が設けられている。したがって、キャリッジ4に固着されたロードビーム22の弾性部材23の弾性力に抗してロードビーム22の回動部分(弾性部材23を除く部分)を押し上げ、2個のピボット25を中心として図13における矢印Aの方向に回動させるように構成されて、ロードビーム22に配設されたスライダ3が磁気記録媒体1の表面を押圧するようにスライダ3を磁気記録媒体1側に付勢している。また、スライダ3側とは反対側のロードビーム22の端部にバランサー26が固着され、ロードビーム22の回動部分、スライダ3が取り付けられたフレクシャー21およびバランサー26の磁気記録媒体1方向の総重心が、キャリッジ4の2個のピボット25のそれぞれの頂点を結ぶ線上にあり、この線が回動軸となり、その回動軸を含む磁気記録媒体1に垂直な平面上にあるように構成されている。これにより、外部からの衝撃等を受けたとき、ロードビーム22をキャリッジ4の2個のピボット25のそれぞれの頂点を結ぶ回動軸の周りに回動させる力は働かず、スライダ3が磁気記録媒体1の表面に衝突して損傷を与えることがない。
As shown in FIGS. 11 and 12, the
さらに、ロードビーム22のスライダ3に対向する面には、その長手方向の中心線24を含むロードビーム22の平面部22aに垂直な面上に頂点27を有するディンプル28が形成され、その頂点27においてフレクシャー21を介してスライダ3を揺動自在に支持するロードビーム22が接続されている。ディンプル28の頂点27によって、ロードビーム22とスライダ3が直接あるいはフレクシャー21を介して当接しているため、回転する磁気記録媒体1の表面の動きに沿うように、自在にスライダ3が動くことができる。なお、ロードビーム22の長手方向の中心線24は、ロードビーム22がキャリッジ4等に設けられたボイスコイル(図示せず)の作用により回動する回動中心を通るように設定されている。また、ディンプル28の頂点27は、フレクシャー21を介してスライダ3を支持するのではなく、直接スライダ3に当接するようにしてもよい。
Further, a
これらの構成は前述した実施の形態1と同じである。しかしながら、本発明の実施の形態4におけるディスク装置が備えるヘッド支持装置2が実施の形態1と異なるところはロードビーム22、およびフレクシャー21の構造である。図12(a)および(b)における中心線24に垂直で、かつ、ディンプル28の頂点27を通る平面で切断した断面図として示した図14から明らかなように、本発明の実施の形態4におけるヘッド支持装置2が有するロードビーム22およびフレクシャー21は、それぞれの左右両側面のほとんど全側面にわたってサイド補強部41a,41bが形成され、その断面がコ字形をした構造を有している。そして、コ字形をした形状のロードビーム22およびフレクシャー21のサイド補強部41a,41bではない主部のそれぞれの外側面を相互に接触固着させて、全体として断面がH字形をした形状の構造体に形成している。
These configurations are the same as those in the first embodiment. However, the
なお、ロードビーム22およびフレクシャー21のそれぞれの両側面にコ字形に形成しているサイド補強部41a,41bは曲げ加工によって形成しても、ほかの部材を一体形成してもよい。また、サイド補強部41a,41bは全側面にわたって形成するのではなく、スライダ3側端部から少なくとも弾性部材23のスライダ3側端部とは反対側の周辺にいたる部分に形成してもよい。このようなサイド補強部41a,41bを形成することによって、ロードビーム22の剛性は非常に大きくなるため、図12(a)のヘッド支持装置の主要部の概略構成を示す斜視図におけるように、ロードビーム22の平面部22aに複数の開口部29を設けたり、あるいは、図5に示すような、ロードビーム22の平面部22aの中央部に長手方向の穴部からなる開口部51を設けて、軽量化を図るとともに、ロードビーム22の共振特性を調整するようにしてもよい。また、弾性部材23の近傍においてもサイド補強部41a,41bを有するために、ロードビーム22の剛性が大きくなり、衝撃や振動等によるロードビーム22の磁気記録媒体1側の方向への上下揺れ、磁気記録媒体1の表面に沿った横揺れあるいは捩れによる揺れが抑止されることになり、ロードビーム22を薄板等で構成することが可能となり、軽量化、小型化を実現することもできる。
The
なお、ロードビーム22の平面部22aに設ける開口部29、51の形状や配置の例として、図12(a)のロードビーム22の平面部22aに複数の穴部からなる開口部29や図5のロードビーム22の平面部22aの中央部に長手方向の穴部からなる開口部51を示しているが、開口部29、51の形状や配置はこれらの例に限るものではなく、図6に例示するような各種の形状、配置を用いることも、前述の実施の形態1において説明したのと同様に可能である。
In addition, as an example of the shape and arrangement of the
一般に、ヘッド支持装置2が磁気ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させる際、ロードビーム22に捩れ振動が発生しても、スライダ3とそれに当接するロードビーム22のディンプル28の頂点27との位置関係が不動であれば、発生した捩れ振動によってオフトラックが生じるようなことはなく、目標トラック位置へのアクセス時間を短縮させることができ、このような構成にするため、ロードビーム22のディンプル28の頂点27の位置を、ロードビーム22の捩れの中立軸に合致させる必要があることを、実施の形態1において既に説明した。そして、ディンプル28の頂点27の位置はロードビーム22の平面部22aにディンプル28を形成することができるところにあって、ロードビーム22の断面およびその断面に平行なそれぞれの断面のせん断中心に合致する位置に設定すれば、捩れの中立軸は2個のピボット25の頂点とディンプル28の頂点27を通る平面上にあり、かつ、2個のピボット25の頂点を結ぶ線の中点とディンプル28の頂点27とを通る線31と一致することも述べた。
In general, when the
本発明の実施の形態4のディスク装置が備えるヘッド支持装置2においては、サイド補強部41a,41bを左右側面に備えて、それぞれコ字形をした形状のロードビーム22およびフレクシャー21の主部のそれぞれの外側面を相互に接触固着させて、全体として断面がH字形をした形状の構造体に形成しており、その断面は上下方向、左右方向に対称性を有しているので、ロードビーム22およびフレクシャー21を合体したH字形をした形状の構造体の断面のせん断中心ではなく、図心をディンプル28の頂点27に合致させればよい。
In the
したがって、本発明の実施の形態4のディスク装置が備えるヘッド支持装置2においては、キャリッジ4の2個のピボット25の頂点とロードビーム22のディンプル28の頂点27の3点を通る平面上にあり、かつ、2個のピボット25の頂点を結ぶ線の中点を通り、2個のピボット25の頂点を結ぶ線に直角な線(図12参照)がロードビーム22の捩れの中立軸になるようにするために、ロードビーム22の断面およびその断面に平行なロードビーム22のそれぞれの断面の図心が線上にあるように、上述のサイド補強部41a,41bおよびロードビーム22のそれぞれの部分におけるサイド補強部41a,41bの形状を設定する。このように設計されたサイド補強部41a,41bを有するロードビーム22においては、ロードビーム22のディンプル28の頂点27は、図14において破線で示すように、捩れ振動が発生しても移動することがなく、磁気ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させてもオフトラックが生じることがなく、目標トラック位置へのアクセス時間を短縮させることができる。
Therefore, in the
この構成により、サイド補強部41a,41bによってロードビーム22の剛性を大きく高めることができ、かつ、ロードビーム22のディンプル28の頂点27の位置を、ロードビーム22の捩れの中立軸に合致させているので、製造バラツキによって、ロードビーム22のセッティング高さ、すなわちキャリッジ4と磁気記録媒体1との距離のバラツキが生じたとしても、外乱による衝撃、振動や磁気ヘッドのシーク動作による振動等に対してロードビーム22の共振特性を安定化させ、捩れの高次共振も低減することができ、オフトラックを起し難くすることができる。
With this configuration, the rigidity of the
このように構成されたヘッド支持装置は、磁気記録媒体の上面側に対向するヘッド支持装置を含む全てのヘッド支持装置に適用することができるのは、言うまでもないことであり、磁気ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させることができ、アクセス時間が大きく短縮されたディスク装置を実現することができる。それゆえ、ロードビームのセッティング高さのバラツキが生じても、ロードビームの共振特性を安定化させることができ、また、捩れ振動に対してもスライダの位置が変わることがなく、ヘッド位置決め制御特性を向上させることができる。 Needless to say, the head support device configured as described above can be applied to all head support devices including the head support device facing the upper surface side of the magnetic recording medium. It is possible to realize a disk device that can be moved to a track position at a high speed and the access time is greatly shortened. Therefore, even if the setting height of the load beam varies, the resonance characteristics of the load beam can be stabilized, and the position of the slider does not change with respect to torsional vibration. Can be improved.
また、本発明の実施の形態4におけるヘッド支持装置では、上述の実施の形態2において説明した構成、すなわち図8および図9に示したように、2個のピボットをキャリッジに形成せず、ロードビームの長手方向の中心線に対して左右が対称になる位置に2個のピボットを形成した構成とすることもできる。 Further, in the head support device according to the fourth embodiment of the present invention, the configuration described in the second embodiment, that is, as shown in FIGS. It is also possible to adopt a configuration in which two pivots are formed at positions where left and right are symmetrical with respect to the center line in the longitudinal direction of the beam.
図15および図16は、本発明の実施の形態4におけるヘッド支持装置の別の構成の例、すなわち実施の形態2と同様の構成を説明するための図である。図15はヘッド支持装置の主要部を破断面にして示した側面図、図16はスライダ取り付け面側から見たロードビームの斜視図である。図15および図16において、前述の実施の形態2の図8および図9における構成要素と対応する要素には同じ符号を付している。この構成のヘッド支持装置では、そのロードビーム22およびフレクシャー21は、それぞれの左右両側面のほとんど全側面にわたってサイド補強部41a,41bが形成され、その断面がコ字形をした構造を有し、コ字形をした形状のロードビーム22およびフレクシャー21のサイド補強部41a,41bではない主部のそれぞれの外側面を相互に接触固着させて、全体として断面がH字形をした形状の構造体に形成している。このようにサイド補強部41a,41bが形成されてコ字形をした形状をしたロードビーム22およびフレクシャー21としたところが、実施の形態2と異なる点であり、ほかの構成およびヘッド支持装置としての作用、効果については実施の形態2と同じであるので、重複を避けるため説明を省略する。
15 and 16 are diagrams for explaining another example of the configuration of the head support device according to the fourth embodiment of the present invention, that is, the same configuration as that of the second embodiment. FIG. 15 is a side view showing the main part of the head support device with a broken surface, and FIG. 16 is a perspective view of the load beam as seen from the slider mounting surface side. 15 and FIG. 16, the same reference numerals are given to the elements corresponding to the constituent elements in FIG. 8 and FIG. 9 of the second embodiment. In the head support device having this configuration, the
さらに、本発明の実施の形態4におけるヘッド支持装置では、上述の実施の形態3において説明した構成、すなわち図10に示したように、スライダが取り付けられるフレクシャーのジンバル部に当接するロードビームにディンプルを形成せず、スライダを配接したフレクシャーのジンバル部にディンプルを有するように形成する構成とすることもできる。この構成のヘッド支持装置においても、衝撃、振動等に対してロードビーム22の共振特性を安定化させ、捩れの高次共振も低減することができ、オフトラックを起し難くするという効果が変らないことは当然である。
Further, in the head support device according to the fourth embodiment of the present invention, as shown in the above-described third embodiment, that is, as shown in FIG. 10, the dimple is applied to the load beam that contacts the gimbal portion of the flexure to which the slider is attached. It is also possible to adopt a configuration in which the dimples are formed in the gimbal portion of the flexure with which the slider is disposed without forming the slider. Also in the head support device of this configuration, the resonance characteristics of the
また、ロードビームの一部に穴を形成した開口部を設けたり、薄板を用いてロードビームを形成することができ、軽量化、小型化が図られたヘッド支持装置を実現することができる。 In addition, an opening having a hole formed in a part of the load beam can be provided, or the load beam can be formed using a thin plate, and a head support device that is reduced in weight and size can be realized.
さらに、このようなヘッド支持装置を搭載することによって、ヘッド位置決め制御特性の向上を図り、磁気ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させることができ、アクセス時間を大きく短縮したディスク装置を実現することができる。 Furthermore, by mounting such a head support device, it is possible to improve the head positioning control characteristics, move the magnetic head to the target track position at high speed, and realize a disk device with greatly shortened access time. be able to.
(実施の形態5)
図17,図18は、本発明の実施の形態5におけるディスク装置のヘッド支持装置を説明するための図である。図17(a)は、実施の形態5におけるヘッド支持装置の概略構成を示すための主要部の斜視図、図17(b)は実施の形態5におけるヘッド支持装置の概略構成を示すための主要部の分解斜視図である。図18は、図17(a)における中心線24に垂直で、かつ、ディンプル28の頂点27を通る平面で断面にして示したロードビーム22の断面図である。本発明の実施の形態5が上述の実施の形態1〜実施の形態4と異なる点は、ロードビーム22の両側端部のサイド補強部161に樹脂をアウトサートして形成した構成にある。この構成によりロードビーム22の大幅な軽量化が図られ、共振周波数を高めることができる。また、ロードビーム22の捩れの中立軸をキャリッジ4の一対(2個)のピボット25の頂部を結ぶ線分の中点とディンプル28の頂点27を結ぶ線に一致させるとき、樹脂成形によりサイド補強部161のリブ形状をより自由に設計できるという効果がある。さらに、ロードビーム22の平面形状を、台形以外の形状に設計することが可能となり、さらにロードビーム22の軽量化を図ることが可能になる。
(Embodiment 5)
17 and 18 are diagrams for explaining the head support device of the disk device according to the fifth embodiment of the present invention. FIG. 17A is a perspective view of a main part for showing a schematic configuration of the head support device in the fifth embodiment, and FIG. 17B is a main view for showing a schematic configuration of the head support device in the fifth embodiment. It is a disassembled perspective view of a part. 18 is a cross-sectional view of the
また、このようなヘッド支持装置を搭載することによって、ヘッド位置決め制御特性の向上を図り、磁気ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させることができ、アクセス時間を大きく短縮したディスク装置を実現することができる。 Also, by mounting such a head support device, it is possible to improve the head positioning control characteristics, move the magnetic head to the target track position at high speed, and realize a disk device with greatly shortened access time. be able to.
なお、上述した本発明の実施の形態1から実施の形態5においては、磁気ヘッドを用いた磁気記録再生装置のヘッド支持装置について説明したが、非接触型のディスク記録再生装置、例えば、光ディスク装置や光磁気ディスク装置等のヘッド支持部材およびヘッド支持装置として用いた場合も同様の効果を有するのは言うまでもない。 In the first to fifth embodiments of the present invention described above, the head support device of the magnetic recording / reproducing apparatus using the magnetic head has been described. However, a non-contact type disk recording / reproducing apparatus, for example, an optical disk device, is described. Needless to say, the same effect can be obtained when used as a head support member or head support device such as a magneto-optical disk device.
本発明にかかるヘッド支持装置およびそれを用いたディスク装置は、2個のピボットを介してロードビームとキャリッジを当接させ、かつ、ディンプルを介してフレクシャーに取り付けられたスライダとロードビームを当接させて、磁気ヘッドを搭載したスライダを磁気記録媒体に押圧する構成とともに、少なくともディンプルの頂点を通る磁気記録媒体に垂直な平面によるロードビームの断面のせん断中心(断面が上下および左右に対称性を有するときは図心となる)がディンプルの頂点と一致し、さらに、ロードビームの両側端縁にサイド補強部を設けた構成により、外部からの衝撃や高速で目標トラックにヘッドを移動するときの捩れ振動に対しても、ロードビームの剛性を高めて共振周波数特性を向上させ、また、高次の捩れ共振周波数に対してもディンプルの頂点の位置が動かず、したがってオフトラックを生じることがなく、高速のアクセス速度に対応したヘッド支持装置を実現すること可能で、さらに、ロードビームのセッティング高さのバラツキが生じたとしても、ロードビームの共振特性を安定化させることができ、また、捩れ振動に対してもスライダの位置が変わることがなく、ヘッド位置決め制御特性を向上させることができ、ヘッドを目標トラックへ移動させるアクセス速度を大きくすることが可能となってアクセス時間を短縮させることができ、さらに、このようなヘッド支持装置を搭載することによって、ヘッド位置決め制御特性の向上を図り、ヘッドを目標のトラック位置に高速で移動させることができ、アクセス時間を大きく短縮した信頼性の高いディスク装置を実現することが可能になるので、磁気ヘッドや光ヘッド等の浮上型の信号変換素子を有する磁気ディスク装置、光ディスク装置および光磁気ディスク装置等のディスク情報記録装置に適用できる。 The head support device and the disk device using the head support device according to the present invention abut the load beam and the carriage via two pivots, and abut the slider attached to the flexure via the dimple and the load beam. In addition, the slider on which the magnetic head is mounted is pressed against the magnetic recording medium, and at least the shear center of the cross section of the load beam by a plane perpendicular to the magnetic recording medium passing through the top of the dimple (the cross section is symmetrical vertically and horizontally). When the head is moved to the target track at high speed, the structure is provided with side reinforcements on both side edges of the load beam. Even for torsional vibrations, the rigidity of the load beam is increased to improve the resonance frequency characteristics. The position of the top of the dimple does not move with respect to the number, and therefore there is no off-track, and it is possible to realize a head support device corresponding to a high access speed. Furthermore, the setting height of the load beam varies. Even if this occurs, the resonance characteristics of the load beam can be stabilized, and the position of the slider does not change with respect to torsional vibrations, and the head positioning control characteristics can be improved. It is possible to increase the access speed to move to the track and shorten the access time. Furthermore, by installing such a head support device, the head positioning control characteristics are improved and the head is targeted. Can be moved to the track position at high speed, and the access time is greatly shortened and the reliability is high It becomes possible to realize a disk apparatus, a magnetic disk device having a floating type signal conversion element such as a magnetic head or an optical head, it can be applied to a disk recording apparatus such as an optical disk device and magneto-optical disk device.
1,62,106 磁気記録媒体
2,64,101 ヘッド支持装置
3,105 スライダ
4,104 キャリッジ
5,108 駆動手段(ボイスコイル)
6,109 第2の軸受部
20 ジンバル部
21 フレクシャー
22,102 ロードビーム
22a 平面部
23,103 弾性部材
24 中心線
25 ピボット
26 バランサー
27 頂点
28 ディンプル
29,51 開口部
31 線(中立軸)
41,41a,41b,71,161 サイド補強部
61,107 スピンドルモータ
63,108 ボイスコイル
65 磁気記録再生装置
111 切り欠き部
A 矢印
1, 62, 106
6, 109
41, 41a, 41b, 71, 161
Claims (3)
前記ヘッドを支持するロードビームと、
前記ロードビームとキャリッジとの間に設けられ記録媒体に垂直方向に回動可能な軸受部と、
前記ロードビームと前記キャリッジとを連結する弾性部材と、
前記ロードビームに設けられたサイド補強部と、
を有し、
前記サイド補強部は、前記ロードビームの両側端縁をそれぞれ曲げ加工によって形成し、
前記ロードビームの長手方向の中心線に対して垂直な断面において、略コ字形の断面形状を有する部材を貼り合わせて、全体の断面の形状を略H字形とする
ことを特徴とするヘッド支持装置。 Head,
A load beam supporting the head;
A bearing provided between the load beam and the carriage and rotatable in a direction perpendicular to the recording medium;
An elastic member connecting the load beam and the carriage;
A side reinforcement provided on the load beam;
Have
The side reinforcing portions are formed by bending each side edge of the load beam,
A member having a substantially U-shaped cross-sectional shape is bonded to a cross-section perpendicular to the center line in the longitudinal direction of the load beam, so that the entire cross-sectional shape is substantially H-shaped. Head support device.
前記ヘッドを支持するロードビームと、
前記ロードビームに設けられたディンプルと、
前記ロードビームとキャリッジとの間に設けられ、記録媒体に垂直方向に回動可能な軸受部と、
前記ロードビームと前記キャリッジとを連結する弾性部材と、
前記ロードビームに設けられたサイド補強部と、
を有し、
前記サイド補強部は、前記ロードビームの両側端縁をそれぞれ曲げ加工によって形成し、
前記ロードビームの長手方向の中心線に対して垂直な断面において、略コ字形の断面形状を有する部材を貼り合わせて、全体の断面の形状を略H字形とする
ことを特徴とするヘッド支持装置。 Head,
A load beam supporting the head;
Dimples provided on the load beam;
A bearing portion provided between the load beam and the carriage and rotatable in a direction perpendicular to the recording medium;
An elastic member connecting the load beam and the carriage;
A side reinforcement provided on the load beam;
Have
The side reinforcing portions are formed by bending each side edge of the load beam,
A member having a substantially U-shaped cross-sectional shape is bonded to a cross-section perpendicular to the center line in the longitudinal direction of the load beam, so that the entire cross-sectional shape is substantially H-shaped. Head support device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003286677A JP4059164B2 (en) | 2002-08-06 | 2003-08-05 | Head support device and disk device using the same |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002228861 | 2002-08-06 | ||
JP2003007195 | 2003-01-15 | ||
JP2003073871 | 2003-03-18 | ||
JP2003286677A JP4059164B2 (en) | 2002-08-06 | 2003-08-05 | Head support device and disk device using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004303392A JP2004303392A (en) | 2004-10-28 |
JP4059164B2 true JP4059164B2 (en) | 2008-03-12 |
Family
ID=33425391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003286677A Expired - Fee Related JP4059164B2 (en) | 2002-08-06 | 2003-08-05 | Head support device and disk device using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4059164B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3903982B2 (en) | 2003-12-15 | 2007-04-11 | Tdk株式会社 | Head support mechanism, head arm assembly, and disk drive device including the head arm assembly |
-
2003
- 2003-08-05 JP JP2003286677A patent/JP4059164B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004303392A (en) | 2004-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8027128B2 (en) | Suspension and disk drive | |
US7312953B2 (en) | Head suspension assembly and disk drive using the same | |
US8351161B2 (en) | Magnetic head suspension with load beam support point control | |
JP2004134059A (en) | High performance impulse restriction mechanism of head gimbal assembly | |
US5568332A (en) | Magnetic head suspension | |
US7068469B2 (en) | Head supporting assembly, head driving assembly, and disk drive apparatus | |
US7468865B2 (en) | Slider touch-down preventing system, head stack assembly and disk drive unit with the same | |
US7218479B2 (en) | Head support device with bearing and elastic member | |
CN1321419C (en) | Head support device and magnetic disc device using the device | |
JP4059164B2 (en) | Head support device and disk device using the same | |
JP4062262B2 (en) | Head support device and disk device using the same | |
US20050190502A1 (en) | Head suspension assembly having a high damping high stiffness component | |
JP4059207B2 (en) | Head support device and disk device using the same | |
JP2004071089A (en) | Head support arm, head support system, and disk device | |
JP4062223B2 (en) | Head support device and disk device using the same | |
JP4062201B2 (en) | Head support device, head drive device, and disk device | |
JP3966229B2 (en) | Head support mechanism, head drive device, and disk device | |
US7298589B2 (en) | HDD suspension and method including contoured rail and ports | |
JPH0770182B2 (en) | Head support device | |
JP2002288958A (en) | Head-loading mechanism of disk apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060615 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131228 Year of fee payment: 6 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |