JP4056454B2 - Tensioner device - Google Patents
Tensioner device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4056454B2 JP4056454B2 JP2003351752A JP2003351752A JP4056454B2 JP 4056454 B2 JP4056454 B2 JP 4056454B2 JP 2003351752 A JP2003351752 A JP 2003351752A JP 2003351752 A JP2003351752 A JP 2003351752A JP 4056454 B2 JP4056454 B2 JP 4056454B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tensioner
- support member
- tip
- guide surface
- chain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes, or chains
- F16H2007/0802—Actuators for final output members
- F16H2007/0804—Leaf springs
Landscapes
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
Description
本出願発明は、エンジンに設けられて、例えば動弁装置やオイルポンプなどの補機を駆動するために、エンジンの駆動軸からの動力をそれら装置の従動軸に伝達するために使用されるチェーンやベルトなどの伝動用無端可撓部材のテンショナ装置に関する。 The present invention is a chain provided in an engine and used to transmit power from a drive shaft of the engine to a driven shaft of the device in order to drive an auxiliary machine such as a valve gear or an oil pump. The present invention relates to a tensioner device for an endless flexible member for transmission such as a belt and a belt.
従来、エンジンの駆動軸からの動力を伝達するためのチェーンやベルトなどの伝動用無端可撓部材には、動力伝達を円滑に行うための適切な張力を付与するために、また駆動軸の回転の変動により無端可撓部材の張力が変動して無端可撓部材が振動するのを防止するために、無端可撓部材の張力を自動的に調整するテンショナ装置が設けられている。 Conventionally, an endless flexible member such as a chain or a belt for transmitting power from an engine drive shaft is provided with an appropriate tension for smoothly transmitting power and the rotation of the drive shaft. In order to prevent the endless flexible member from vibrating due to the fluctuation of the endless flexible member, a tensioner device that automatically adjusts the tension of the endless flexible member is provided.
例えば特許文献1に開示されたチェンの張力調節装置では、クランク軸側および弁駆動用のカム軸側にそれぞれ取り付けられたスプロケットに巻回されたチェンの弛緩側で、板バネと樹脂板とが一体に接合された張力付与部材が当接していて、該張力付与部材の下端はクランクケースに回動可能に支持され、その上端は張力調節機構のピストン部材に回動可能に支持されている。ピストン部材は、シリンダヘッドに形成されたケースの案内孔に摺動自在に嵌合されると共に、スクリュ部材により抑えられたコイルバネにより付勢され、この付勢されたピストン部材が前記張力付与部材をチェン側に湾曲させて、チェンに張力を与えている。
ところで、特許文献1に開示された従来技術では、チェンを押圧して張力を付与する張力付与部材の上端は、チェンの弛みを補償する必要から、チェンの張力を増加させる方向にのみ移動可能なピストン部材に回動可能に支持されている。 By the way, in the prior art disclosed in Patent Document 1, the upper end of the tension applying member that applies tension by pressing the chain is movable only in the direction of increasing the chain tension because it is necessary to compensate for the slackness of the chain. The piston member is rotatably supported.
そのため、前記張力調節機構は、シリンダヘッドなどの内燃機関本体とは別部材となっている上、ピストン部材を付勢するコイルバネや該コイルバネを抑えるスクリュ部材を必要とするなど、張力付与部材の上端を支持するための構造は、部品点数が多くかつ複雑な構造となっていた。 Therefore, the tension adjusting mechanism is a separate member from the internal combustion engine main body such as a cylinder head, and further requires a coil spring that urges the piston member and a screw member that suppresses the coil spring. The structure for supporting the structure has a large number of parts and a complicated structure.
本出願発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、請求項1,2記載の発明は、部品点数が少なくかつ構造が簡単なテンショナ装置を提供すること、およびテンショナシューからの力が作用する支持部材の剛性を高めることを目的とし、請求項2記載の発明は、さらにテンショナシューの幅方向への倒れを防止することを目的とする。
The invention of the present application has been made in view of such circumstances, and the inventions of
本出願の請求項1記載の発明は、エンジン本体に設けられた支持部材と、基端部が該エンジン本体に保持され、先端部が該支持部材に摺動自在に支持された、伝動用無端可撓部材に摺接するテンショナシューと、該テンショナシューを弾性力により該無端可撓部材に押圧するスプリングとを備えたテンショナ装置において、前記支持部材は、前記エンジン本体であるシリンダブロックに一体成形され、前記先端部は、該支持部材に形成された案内面に当接して摺動自在に支持され、前記支持部材は、前記案内面上で前記先端部から該支持部材に作用する力の作用線に略沿って設けられた補強部を有し、該補強部はボルトが螺合するネジ孔が形成されたボス部に至るまで延びて形成されているテンショナ装置である。 The invention according to claim 1 of the present application is a transmission endless transmission in which a support member provided in an engine main body, a base end portion is held by the engine main body, and a tip end portion is slidably supported by the support member. sliding contact tensioner shoe to the flexible member, the tensioning device comprising a spring for pressing said tensioner shoe in the endless flexible member by an elastic force, the supporting member is integrally formed with the cylinder block is the engine body The tip portion is in contact with a guide surface formed on the support member and is slidably supported , and the support member acts on the support member from the tip portion on the guide surface. The tensioner device includes a reinforcing portion provided substantially along the line, and the reinforcing portion extends to a boss portion in which a screw hole into which a bolt is screwed is formed .
請求項2記載の発明は、請求項1記載のテンショナ装置において、前記テンショナシューの幅方向における前記先端部の側面に、該側面と対向する部材との当接により該幅方向への該テンショナシューの片寄りを規制する長細い第1凸部が設けられ、前記幅方向で前記側面とは反対側で、前記先端部の、前記幅方向における側方に位置する部材に、該先端部との当接により該幅方向への該テンショナシューの片寄りを規制する長細い第2凸部が設けられ、前記第1凸部および前記第2凸部の長手方向の向きは、側面視で交差するように設定されているものである。 According to a second aspect of the invention, the tensioning device according to claim 1 Symbol mounting, on a side surface of the distal end portion in the width direction of the tensioner shoe, the tensioner by the contact between the side surface opposite to the member to the width direction A long and narrow first convex portion for restricting the displacement of the shoe is provided, and a member located on a side opposite to the side surface in the width direction and on a side of the tip portion in the width direction is provided with the tip portion and A long thin second convex portion that restricts the displacement of the tensioner shoe in the width direction by the contact of the first convex portion and the longitudinal direction of the second convex portion intersects in a side view. It is set to do.
なお、この明細書および特許請求の範囲において、エンジン本体とは、エンジンを構成するシリンダブロック、シリンダヘッド、クランクケース、それら部材の少なくともいずれか一つに取り付けられるカバー、およびエンジンの動力により駆動される機器のハウジングであって前述のシリンダブロック、シリンダヘッド、クランクケースおよびカバーのいずれか一つと一体化(固定手段により一体化されたもの、および一体成形されたものを含む)されたハウジングのうちの、少なくともいずれか一つの部材を意味するものとする。 In this specification and claims, the engine body is driven by a cylinder block, a cylinder head, a crankcase, a cover attached to at least one of these members, and engine power. Among the housings that are integrated with any one of the aforementioned cylinder block, cylinder head, crankcase, and cover (including those integrated by a fixing means and those integrally formed) Of at least one member.
請求項1記載の発明によれば、テンショナシューの先端部を支持している支持部材はシリンダブロックに一体成形されているので、部品点数が削減されると共に、支持部材はシリンダブロックと同時に形成できるため、コスト削減が可能となる。また、支持部材には、先端部が摺動自在に当接する案内面が形成されているのみであり、しかも可動部が設けられていないため、構造が簡単となり、耐久性が向上する。 According to the first aspect of the invention, the supporting member supporting the front end portion of the tensioner shoe is formed integrally with the cylinder block, the number of parts is reduced, the support member is the cylinder block and at the same time Since it can be formed, the cost can be reduced. In addition, the support member is only formed with a guide surface on which the tip end is slidably contacted, and since no movable part is provided, the structure is simplified and the durability is improved.
また、案内面は、シリンダブロックに一体成形された支持部材に形成されるため、シリンダブロックと支持部材とを別部材としたときの、シリンダブロックと支持部材との取付け誤差が皆無となり、案内面と該案内面上を摺動するテンショナシューの先端部との位置関係が正確に設定され、エンジン毎のばらつきが殆どない良好な張力調整機能を備えたテンショナ装置とすることができる。 Further, the guide surface is to be formed in the support member which is integrally formed with the cylinder block, when the separate members of the cylinder block and the support member, attachment error between the cylinder block and the supporting member becomes nil The tensioner device having a good tension adjustment function in which the positional relationship between the guide surface and the tip of the tensioner shoe sliding on the guide surface is accurately set and there is almost no variation among the engines can be obtained.
さらに、テンショナシューをエンジン本体に取り付けると同時にその先端部を案内面にセットすることができて、支持部材とテンショナシューとを備えるテンショナ装置の、エンジンへの組付けが容易になる。 Furthermore, the tip of the tensioner shoe can be set on the guide surface at the same time as attaching the tensioner shoe to the engine body, and the tensioner device including the support member and the tensioner shoe can be easily assembled to the engine.
また、先端部から支持部材に作用する力は補強部により受け止められるので、剛性の高い支持部材とすることができ、安定した張力調整機能が奏される。さらに、この補強部は先端部から支持部材に作用する力の大部分を支えることになるので、支持部材において、剛性アップへの寄与度が低い部分の肉抜きが可能となり、エンジンの軽量化に寄与できる。しかも、補強部は、ボルトが螺合するネジ孔が形成されたボス部に至るまで延びて形成されているため、大きな力が作用しても十分受け止めることができる。 In addition , since the force acting on the support member from the tip is received by the reinforcing portion, the support member can have a high rigidity, and a stable tension adjusting function can be achieved. Furthermore, since this reinforcing part supports most of the force acting on the support member from the tip part, it is possible to reduce the thickness of the support member where the contribution to rigidity is low, which reduces the weight of the engine. Can contribute. In addition, since the reinforcing portion extends to the boss portion in which the screw hole into which the bolt is screwed is formed, it can be sufficiently received even when a large force is applied.
請求項2記載の発明によれば、第1凸部と先端部の側面と対向する部材との当接により、先端部が案内面に対して摺動自在になっていることに起因して、無端可撓部材の動きにより発生するテンショナシューの幅方向の片寄り量を微小なものとすることができるので、テンショナシューの倒れを防止できて、安定したテンショナ機能を発揮できる。また、先端部に第1凸部が形成されているため、先端部がいかなる位置にあっても対向する部材との当接により容易にテンショナシューの倒れを防止できる。
先端部と先端部の幅方向の側方に位置する部材の第2凸部との当接により、先端部が案内面に対して摺動自在になっていることに起因して、無端可撓部材の動きにより発生するテンショナシューの幅方向の片寄り量を微小なものとすることができるので、テンショナシューの倒れを防止できて、安定したテンショナ機能を発揮できる。また、先端部の近傍に位置する部材、例えば無端可撓部材を覆うケースや、エンジン本体を利用して第2凸部を形成できるので、部品点数を増加させることなくテンショナシューの倒れを防止できる。
さらに、基端部がエンジン本体に保持されたテンショナシューにおいて、片寄りが生じた場合に大きな片寄り量が生じる先端部にて片寄りが規制されるので、テンショナシュー全体の片寄り量を、容易に微小なものとすることができる。
そのうえ、第1,第2凸部の長手方向の向きは、側面視で交差するように設定されるので、無端可撓部材の張力が変化したときのンショナシューの移動による先端部の移動範囲で、ンショナシューの両側方への片寄り量が、第1,第2凸部により微小となるようにされている。
According to the invention of
Endless flexibility due to the fact that the tip portion is slidable with respect to the guide surface by the contact between the tip portion and the second convex portion of the member located on the side of the tip portion in the width direction. Since the amount of displacement in the width direction of the tensioner shoe generated by the movement of the member can be made minute, it is possible to prevent the tensioner shoe from falling down and to exhibit a stable tensioner function. In addition, since the second convex portion can be formed by using a case that covers a member located in the vicinity of the tip, for example, an endless flexible member, or the engine body, it is possible to prevent the tensioner shoe from collapsing without increasing the number of parts. .
Furthermore, in the tensioner shoe whose base end is held by the engine body, the displacement is regulated at the tip portion where a large displacement occurs when the displacement occurs, so the displacement amount of the entire tensioner shoe is It can be easily made minute.
In addition, since the longitudinal direction of the first and second convex portions is set so as to intersect in a side view, in the movement range of the tip portion due to the movement of the positioner shoe when the tension of the endless flexible member changes, The amount of displacement of the tensioner shoe toward both sides is made minute by the first and second convex portions.
以下、本出願発明の実施形態および一部が本出願発明と共通する技術思想を有する発明の実施形態を図1ないし図4を参照して説明する。
図1および図2は、本出願発明の実施形態である第1実施形態を説明するためのものであり、図1はチェーンケースを外したときのエンジンの要部側面図、図2は図1のII−II線断面図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention and some embodiments of the invention having a technical idea common to the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 4.
FIG. 1 and FIG. 2 are for explaining the first embodiment which is an embodiment of the present invention . FIG. 1 is a side view of the main part of the engine when the chain case is removed, and FIG. It is II-II sectional view taken on the line.
この第1実施形態において、エンジン1としての頭上カム軸式の内燃機関は、下方にオイルパン(図示されず)が組み付けられたロアブロック2(下部クランクケースに相当)に、シリンダブロック3(シリンダおよび上部クランクケースに相当)、シリンダヘッド4およびシリンダヘッドカバー(図示されず)が順次重ねられて組み付けられている。 In this first embodiment, an overhead camshaft type internal combustion engine as an engine 1 is provided with a cylinder block 3 (cylinder block) in a lower block 2 (corresponding to a lower crankcase) in which an oil pan (not shown) is assembled below. And a cylinder head 4 and a cylinder head cover (not shown) are sequentially stacked and assembled.
シリンダヘッド4に回転自在に支持されたカム軸7は、エンジン1のクランク軸5に取り付けられた駆動スプロケット6と、カム軸7に取り付けられたカムスプロケット8と、オイルポンプの回転軸9に取り付けられたポンプスプロケット10とに掛け渡された伝動用無端可撓部材としてのタイミングチェーン11により、クランク軸5の回転数の1/2の減速比で回転駆動される。ここで、クランク軸5は駆動軸であり、カム軸7および回転軸9は従動軸となっている。また、タイミングチェーン11を覆うチェーンケース12(図2参照)は、ロアブロック2、シリンダブロック3およびシリンダヘッド4に形成された各合わせ面2a,3a,4aに、ボルトにより固定される。
A camshaft 7 rotatably supported by the cylinder head 4 is attached to a
タイミングチェーン11には、その緊張側でカムスプロケット8とポンプスプロケット10との間においてタイミングチェーン11に摺接するチェーンガイド13と、その弛緩側で駆動スプロケット6とカムスプロケット8との間においてタイミングチェーン11に摺接するテンショナシューとしてのブレードシュー17を有するテンショナ装置14とにより、自動的に適切な張力が付与される。
The
テンショナ装置14はテンショナ本体15と支持部材16とから構成されている。このうち、テンショナ本体15は、合成樹脂、例えばナイロン製のブレードシュー17と、ブレードシュー17のタイミングチェーン11との摺接面とは反対側の面である背面に接触し、その弾性力によりブレードシュー17をタイミングチェーン11に押圧する複数層、この実施形態では5層の板バネを一体にしたリーフスプリング18とからなる。そして、リーフスプリング18は、その両端部18a,18bがブレードシュー17の基端部17aおよび先端部17bに形成された溝17c,17dにそれぞれ挿入されることで、ブレードシュー17に保持されている。なお、複数層の板バネは、必ずしも相互に固定されて一体にされる必要はなく、相互に分離した状態で単に重ね合わされていてもよい。
The
ブレードシュー17は、クランク軸5の軸線と平行な方向に所定の幅を有すると共に円弧状をしており、その基端部17aは、下部クランクケースであるロアブロック2と、シリンダブロック3の下部(上部クランクケースに相当)との合わせ面に配置されたクランク軸5に取り付けられた駆動スプロケット6の近傍のシリンダブロック3に固定された支軸19に回動自在に保持されている。
The
また、ブレードシュー17の先端部17bは、シリンダブロック3とシリンダヘッド4との合わせ面の近傍において、シリンダブロック3とシリンダヘッド4に跨る位置にあって、支持部材16に形成された案内面16aと摺動自在に当接することで支持されている。そして、先端部17bが案内面16aに当接することにより、テンショナ本体15がタイミングチェーン11に押圧されて、ブレードシュー17がタイミングチェーン11に摺接するようにされ、その際リーフスプリング18の弾性力により、タイミングチェーン11に適切な大きさの張力が付与される。
Further, the leading
案内面16aは、タイミングチェーン11寄りの部分ほど基端部17aに近づくように、タイミングチェーン11に向かって斜め下方に傾斜した平面状の面となっていて、タイミングチェーン11が弛緩したとき、テンショナ本体15を、タイミングチェーン11をさらに押圧する方向に移動させるようにしている。そして、この傾斜の程度により、リーフスプリング18の弾性力によるタイミングチェーン11の押圧の程度を調整できるものである。
The
したがって、案内面16aとタイミングチェーン11との間で挟持された先端部17bは、タイミングチェーン11が弛緩したとき、リーフスプリング18の弾性力によりテンショナ本体15の曲率が増大することで、タイミングチェーン11を押圧する方向に案内面16a上で摺動し、一方タイミングチェーン11が緊張したとき、前述の押圧する方向とは逆方向に案内面16a上で摺動する。
Therefore, the leading
さらに、リーフスプリング18が挿入された溝17dと支持部材16との間の先端部17bには、先端部17bの軽量化のために肉抜きがなされて空洞17eが形成されていると同時に、支持部材16からの反力に抗する剛性を有するようにするために、反力の作用線に略沿う方向に補強部であるリブ17fが形成されている。
Further, the
一方、支持部材16は、シリンダブロック3のシリンダヘッド4との合わせ面寄りに位置していて、シリンダブロック3の後端壁3bから中央に向かって膨出すると共に、その内部を肉抜きされて空洞16bが形成された薄肉の壁を有する膨出部として、シリンダブロック3を鋳造する際に、シリンダブロック3と共に一体成形される。
On the other hand, the
そして、支持部材16には、前述のように、変動するタイミングチェーン11の張力に応じてブレードシュー17の先端部17bが摺動する案内面16aが形成されているほか、案内面16aと先端部17bとの当接位置において先端部17bから支持部材16に作用する力の作用線に略沿って延びる補強部としてのリブ16cが、支持部材16の案内面16aとは反対側の面である内面から、シリンダブロック3の後端壁3bに形成され、チェーンケース12を取り付けるためのボルト20(図2参照)が螺合するネジ孔21が形成されて厚肉となったボス部22に至るまで延びて形成されている。
As described above, the
また、平面状の案内面16aと、先端部17bにおいて案内面16aに対向する円弧状に湾曲した対向面17gとのうち、案内面16aと先端部17bとの当接位置から所定範囲内で上方に位置する上部案内面16dと上部対向面17hとで形成される略楔形状の空間23は、上部案内面16dおよび上部対向面17hを流下する潤滑油を当接位置に案内すべく上方に向けて拡開している。この所定範囲は、最低限必要な潤滑油が当接位置に供給されるようにする観点から、支持部材16の案内面16aの形状や先端部17bの対向面17gの形状により適宜設定されるものである。
Of the
そして、空間23の上方に位置するタイミングチェーン11やカムスプロケット8、そして駆動スプロケット6およびポンプスプロケット10を潤滑するために供給された潤滑油の一部またはそれらを潤滑した後の潤滑油の一部が、空間23内に落下して捕捉され、その捕捉された潤滑油が直接または上部案内面16dおよび上部対向面17hを流下して当接位置に供給されるようになっている。
A part of the lubricating oil supplied to lubricate the
また、図2に図示されるように、ブレードシュー17の幅方向Aにおいて、先端部17bのシリンダブロック3側の側面には、長細い第1凸部としての凸部17kが形成されていて、該凸部17kにシリンダブロック3およびシリンダヘッド4が対向している(図1も併せて参照)。この凸部17kにより、先端部17bとシリンダブロック3およびシリンダヘッド4との間の間隙が微小なものとされ、それによってテンショナ本体15のシリンダブロック3およびシリンダヘッド4側への片寄り量は微小なものとなり、その片寄りを規制している。また、先端部17bの凸部17kが形成されていない部分とシリンダブロック3およびシリンダヘッド4との間隙は、溝17dに挿入されたリーフスプリング18が、溝17dから幅方向Aに抜け出さない程度に設定されている。
Further, as shown in FIG. 2, in the width direction A of the
また、タイミングチェーン11の張力変動により、先端部17bが案内面16a上で摺動することで、先端部17bが移動する範囲において、幅方向Aで凸部17kが形成された先端部17bの前記側面とは反対側で、幅方向Aの側方に位置するチェーンケース12には、その内側に突出する細長い第2凸部としての凸部12aが形成されていている(図1も併せて参照)。
この凸部12aにより、先端部17bとチェーンケース12との間の間隙が微小なものとされ、それによってテンショナ本体15のチェーンケース12側への片寄り量は微小なものとなり、その片寄りを規制している。また、凸部12aにより、溝17dに挿入されたリーフスプリング18の溝17dからチェーンケース12側への移動も微小となるようにされて、その抜け止めがなされている。
In addition, when the
By this
両凸部17k,12aの長手方向の向きは、図1に図示されるように側面視で交差するように設定され、タイミングチェーン11の張力が変化したときのテンショナ本体15の移動による先端部17bの移動範囲で、テンショナ本体15の両側方への片寄り量が、両凸部17k,12aにより微小となるようにされている。
The longitudinal direction of both
次に、前述のように構成された第1実施形態の効果について説明する。
ブレードシュー17の先端部17bを支持している支持部材16は、エンジン本体であるシリンダブロック3に一体成形されているので、部品点数が削減されると共に、支持部材16はシリンダブロック3と同時に形成できるため、コスト削減が可能となる。また、支持部材16には、先端部17bが摺動自在に当接する案内面16aが形成されているのみであり、しかも可動部が設けられていないため、構造が簡単となり、耐久性が向上する。
Next, effects of the first embodiment configured as described above will be described.
Since the
また、案内面16aは、シリンダブロック3に一体成形された支持部材16に形成されるため、シリンダブロック3と支持部材16とを別部材としたときの、シリンダブロック3と支持部材16との取付け誤差が皆無となり、案内面16aと該案内面16a上を摺動するブレードシュー17の先端部17bとの位置関係が正確に設定され、エンジン毎のばらつきが殆どない良好な張力調整機能を備えたテンショナ装置14とすることができる。
Further, since the
さらに、リーフスプリング18が保持されたブレードシュー17をシリンダブロック3に取り付けると同時にその先端部17bを案内面16aにセットすることができて、支持部材16とブレードシュー17とを備えるテンショナ装置14の、エンジン1への組付けが容易になる。
Furthermore, the
ブレードシュー17の基端部17aの保持位置および先端部17bを支持する支持部材16の一体成形位置は、共に単一の部材であるシリンダブロック3であるため、組み付け精度が向上する。
Since the holding position of the
先端部17bから支持部材16に作用する力はリブ16cにより受け止められるので、剛性の高い支持部材16とすることができ、安定した張力調整機能が奏される。さらに、リブ16cは先端部17bから支持部材16に作用する力の大部分を支えることになるので、剛性アップへの寄与度が低い部分の肉抜きにより、支持部材16を空洞16bを有する薄肉構造とすることができて、エンジン1の軽量化に寄与できる。しかも、リブ16cは、シリンダブロック3において、ボルト20が螺合するネジ孔21が形成されて厚肉となったボス部22に至るまで延びて形成されているため、大きな力が作用しても十分受け止めることができる。
Since the force acting on the
先端部17bは肉抜きがなされて空洞17eが形成され、軽量化されていることから、張力変動に伴うタイミングチェーン11の移動に対するテンショナ本体15の追従性が良好である。
また、先端部17bには、支持部材16からの反力に抗する剛性を有するように、反力の作用線に略沿う方向にリブ17fが形成されているため、軽量化されているにもかかわらず高剛性を有する先端部17bとすることができる。
Since the
In addition, the
先端部17bと先端部17bの幅方向Aの側方に位置する部材であるチェーンケース12の細長い凸部12aとの当接により、先端部17bが案内面16aに対して摺動自在になっていることに起因して、タイミングチェーン11の動きにより発生するテンショナ本体15の幅方向Aであるチェーンケース12側への片寄り量を微小なものとすることができるので、テンショナ本体15の倒れを防止できて、安定したテンショナ機能を発揮できる。また、先端部17bの近傍に位置する部材であるチェーンケース12を利用して凸部12aを形成できるので、部品点数を増加させることなくテンショナ本体15の倒れを防止できる。さらに、基端部17aがシリンダブロック3に保持されたテンショナ本体15において、片寄りが生じた場合に大きな片寄り量が生じる先端部17bにて片寄りが規制されるので、テンショナ本体15全体の片寄り量を、容易に微小なものとすることができる。
The
先端部17bの幅方向Aの側面であるシリンダブロック3側に設けられた細長い凸部17kと先端部17bの側面と対向する部材であるシリンダブロック3およびシリンダヘッド4の少なくとも一方との当接により、先端部17bが案内面16aに対して摺動自在になっていることに起因して、タイミングチェーン11の動きにより発生するテンショナ本体15の幅方向Aであるシリンダブロック3およびシリンダヘッド4側への片寄り量を微小なものとすることができるので、テンショナ本体15の倒れを防止できて、安定したテンショナ機能を発揮できる。また、先端部17bに凸部17kが形成されているため、先端部17bがいかなる位置にあってもシリンダブロック3およびシリンダヘッド4の少なくとも一方との当接により容易にテンショナ本体15の倒れを防止できる。
By contact between the
両凸部17k,12aの長手方向の向きは、図1に図示されるように側面視で交差するように設定され、タイミングチェーン11の張力が変化したときのテンショナ本体15の移動による先端部17bの移動範囲で、テンショナ本体15の両側方への片寄り量が、両凸部17k,12aにより微小なものとなるようにされるため、先端部17bがいかなる位置にあっても、確実にテンショナ本体15の倒れを防止できる。
The longitudinal direction of both
タイミングチェーン11、各スプロケット6,8,10の潤滑用の潤滑油が、上方から落下してきて、少なくとも拡開した空間23にて捕捉され、捕捉された潤滑油が上部案内面16dおよび上部対向面17hを流下して案内面16aと先端部17bとの当接箇所に供給されることで、該当接箇所が潤滑されるので、案内面16aと先端部17bとの摩耗を低減できる。その結果、支持部材16および先端部17bの耐久性を向上でき、適切な張力調整が長期間に渡って可能となる。
Lubricating oil for lubricating the
次に、一部が第1実施形態と共通する技術思想を有する第2実施形態を、エンジンの要部側面図である図3、および図3のIV−IV線断面図である図4を参照して説明する。 Next, referring to FIG. 3, which is a side view of the main part of the engine, and FIG. 4, which is a cross-sectional view taken along the line IV-IV in FIG. 3, for a second embodiment having a technical idea partially shared with the first embodiment . To explain.
図3に図示されるように、エンジンとしての内燃機関において、伝動用無端可撓部材は、エンジンのクランク軸31に取り付けられた駆動スプロケット32と、トロコイド型のオイルポンプ33の回転軸34に取り付けられた従動スプロケット35とに渡って掛け渡されたオイルポンプ33駆動用のチェーン36である。ここで、オイルポンプ33のロータを収容するポンプハウジング37は、ロアブロックにボルトにより固定されることで一体化されている。また、クランク軸31は駆動軸であり、回転軸34は従動軸となっている。
As shown in FIG. 3, in an internal combustion engine as an engine, a transmission endless flexible member is attached to a
チェーン36には、その緊張側で駆動スプロケット32と従動スプロケット35との間においてチェーン36に摺接するチェーンガイド38と、その弛緩側で駆動スプロケット32と従動スプロケット35との間においてチェーン36に摺接するテンショナシューとしてのブレードシュー43を有するテンショナ装置40とにより、自動的に適切な張力が付与される。なお、チェーンガイド38は、ロアブロックにボルト39により固定されている。
The
テンショナ装置40はテンショナ本体41と支持部材42とから構成されている。このうち、テンショナ本体41は、合成樹脂、例えばナイロン製のブレードシュー43と、ブレードシュー43のチェーン36との摺接面とは反対側の面である背面に接触し、その弾性力によりブレードシュー43をチェーン36に押圧する複数層、この実施形態では2層の板バネから構成されるリーフスプリング44とからなる。そして、リーフスプリング44は、その両端部44a,44bがブレードシュー43の基端部43aおよび先端部43bにおいて、ポンプハウジング37側に側壁を残して形成された溝43c,43dにそれぞれ挿入されることで、ブレードシュー43に保持されている。なお、複数層の板バネは、相互に固定されて一体にされるか、相互に分離した状態で重ね合わされている。
The
ブレードシュー43は、クランク軸31の軸線と平行な方向に所定の幅を有すると共に円弧状をしており、その基端部43aは、ロアブロックに固定された支軸45に回動自在に保持されている。また、ブレードシュー43の先端部43bは、支持部材42に形成された案内面42aと摺動自在に当接することで支持されている。そして、先端部43bが案内面42aに当接することにより、テンショナ本体41がチェーン36に押圧されて、ブレードシュー43がチェーン36に摺接するようにされ、その際リーフスプリング44の弾性力により、チェーン36に適切な大きさの張力が付与される。
The
案内面42aは、チェーン36寄りの部分ほど基端部43aに近づくように、チェーン36に向かって斜め上方に傾斜した平面状の面となっていて、チェーン36が弛緩したとき、テンショナ本体41を、チェーン36をさらに押圧する方向に移動させるようにしている。そして、この第2実施形態では、クランク軸31とオイルポンプ33の回転軸34との間隔が短いので、第1実施形態のタイミングチェーン11に比べてチェーン36の長さも短く、その張力変動も比較的小さいため、案内面42aの傾斜の程度は、比較的大きくされて、張力変動の大きさに合わせてテンショナ本体41を移動量が設定されるようにしている。
The
そして、案内面42aとチェーン36との間で挟持された先端部43bは、チェーン36が弛緩したとき、リーフスプリング44の弾性力によりテンショナ本体41の曲率が増大することで、チェーン36を押圧する方向に案内面42a上で摺動し、一方チェーン36が緊張したとき、前述の押圧する方向とは逆方向に案内面42a上で摺動する。
The
一方、支持部材42は、ポンプハウジング37の外面に、クランク軸31の軸線方向に突出した平板状の突出壁として、ポンプハウジング37を鋳造する際に、ポンプハウジング37と共に一体成形される。
On the other hand, the
そして、支持部材42には、前述のように、変動するチェーン36の張力に応じてブレードシュー43の先端部43bが摺動する案内面42aが形成されているほか、案内面42aと先端部43bとの当接位置において先端部43bから支持部材42に作用する力の作用線に略沿って延びる補強部としてのリブ42bが、支持部材42の案内面42aとは反対側の面である背面に形成されている。
As described above, the
また、平面状の案内面42aと、先端部43bにおいて案内面42aに対向する円弧状に湾曲した対向面43eとのうち、案内面42aと先端部43bとの当接位置から所定範囲内で上方に位置する上部案内面42cと上部対向面43fとで形成される略楔形状の空間46は、上部案内面42cおよび上部対向面43fを流下する潤滑油を当接位置に案内すべく上方に向けて拡開している。この所定範囲は、最低限必要な潤滑油が当接位置に供給されるようにする観点から、支持部材42の案内面42aの形状や先端部43bの対向面43eの形状により適宜設定されるものである。
In addition, of the
そして、空間46の上方に位置するチェーン36や駆動スプロケット32、および従動スプロケット35を潤滑するために供給された潤滑油の一部またはそれらを潤滑した後の潤滑油の一部が、空間46内に落下して捕捉され、その捕捉された潤滑油が直接または上部案内面42cおよび上部対向面43fを流下して当接位置に供給されるようになっている。
A part of the lubricating oil supplied to lubricate the
また、図4に図示されるように、チェーン36の張力変動により、先端部43bが案内面42a上で摺動することで、先端部43bが移動する範囲において、ブレードシュー43の幅方向Bの側方に位置するオイルパン47には、その内側に突出する細長い凸部47aが形成されていている(図3も併せて参照)。この凸部47aにより、先端部43bとオイルパン47との間の間隙が微小なものとされ、それによってテンショナ本体41のオイルパン47側への片寄り量は微小なものとなり、その片寄りを規制している。また、凸部47aにより、溝43dに挿入されたリーフスプリング44の溝43dからオイルパン47側への移動も微小となるようにされて、その抜け止めがなされている。
Further, as shown in FIG. 4, the
また、先端部43bの幅方向Bのもう一方の側方に位置するポンプハウジング37は、先端部43bと微小な間隙を介して対向していて、先端部43bのポンプハウジング37側への片寄りを規制している。
Further, the
第2実施形態では、凸部47aは一箇所とされているが、その理由は、クランク軸31とオイルポンプ33の回転軸34との間隔が短く、それに対応してテンショナ本体41の長手方向の長さも短いため、チェーン36の張力変動による先端部43bの移動範囲も比較的狭いためである。
In the second embodiment, the
次に、前述のように構成された第2実施形態の効果について説明する。
ブレードシュー43の先端部43bを支持している支持部材42は、エンジン本体であるポンプハウジング37に一体成形されているので、部品点数が削減されると共に、支持部材42はポンプハウジング37と同時に形成できるため、コスト削減が可能となる。また、支持部材42には、先端部43bが摺動自在に当接する案内面42aが形成されているのみであり、しかも可動部が設けられていないため、構造が簡単となり、耐久性が向上する。
Next, effects of the second embodiment configured as described above will be described.
The
また、案内面42aは、ポンプハウジング37に一体成形された支持部材42に形成されるため、ポンプハウジング37と支持部材42とを別部材としたときの、ポンプハウジング37と支持部材42との取付け誤差が皆無となり、案内面42aと該案内面42a上を摺動するブレードシュー43の先端部43bとの位置関係が正確に設定され、エンジン毎のばらつきが殆どない良好な張力調整機能を備えたテンショナ装置40とすることができる。
Further, since the
さらに、リーフスプリング44が保持されたブレードシュー43をロアブロックに取り付けると同時にその先端部43bを案内面42aにセットすることができて、支持部材42とブレードシュー43とを備えるテンショナ装置40の、エンジンへの組付けが容易になる。
Furthermore, the
先端部43bから支持部材42に作用する力はリブ42bにより受け止められるので、剛性の高い支持部材42とすることができ、安定した張力調整機能が奏される。
Since the force acting on the
先端部43bと先端部43bの幅方向Bの側方に位置する部材であるオイルパン47の細長い凸部47aとの当接により、先端部43bが案内面42aに対して摺動自在になっていることに起因して、チェーン36の動きにより発生するテンショナ本体41の幅方向Bの片寄り量を微小なものにすることができるので、テンショナ本体41の倒れを防止できて、安定したテンショナ機能を発揮できる。また、先端部43bの近傍に位置する部材であるオイルパン47を利用して凸部47aを形成できるので、部品点数を増加させることなくテンショナ本体41の倒れを防止できる。さらに、基端部43aがロアブロックに保持されたテンショナ本体41において、片寄りが生じた場合に大きな片寄り量が生じる先端部43bにて片寄りが規制されるので、テンショナ本体41全体の片寄り量を、容易に微小なものとすることができる。
The
チェーン36および各スプロケット32,35の潤滑用の潤滑油が、上方から落下してきて、少なくとも拡開した空間46にて捕捉され、捕捉された潤滑油が上部案内面42cおよび上部対向面43fを流下して案内面42aと先端部43bとの当接箇所に供給されることで、該当接箇所が潤滑されるので、案内面42aと先端部43bとの摩耗を低減できる。その結果、支持部材および先端部43bの耐久性を向上でき、適切な張力調整が長期間に渡って可能となる。
Lubricating oil for lubricating the
以下、前述した実施形態の一部の構成を変更した実施形態について、変更した構成に関して説明する。
前記第1実施形態では、片寄りを規制する凸部は、先端部17bの幅方向Aの側面であるチェーンケース12側の側面に設けることもでき、先端部17bの幅方向Aの両側面の少なくともいずれかに設けられていればよい。また、同様に、片寄りを規制する凸部は、先端部17bの幅方向Aにおいて先端部17bの側方で先端部17bと対向する部材であるシリンダブロック3およびシリンダヘッド4に設けることもでき、この場合も、先端部17bの両側方に位置する部材であるチェーンケース12、シリンダブロック3およびシリンダヘッド4の少なくともいずれかに設けられていればよい。
Hereinafter, an embodiment in which a part of the configuration of the above-described embodiment is changed will be described with respect to the changed configuration.
In the first embodiment, the convex portion that regulates the deviation can be provided on the side surface on the
さらに、前記第2実施形態では、片寄りを規制する凸部は、先端部43bの幅方向Bにおいて先端部43bの側方で先端部43bと対向する部材であるポンプハウジング37に設けることもでき、この場合も、先端部43bの両側方に位置する部材であるオイルパン47とポンプハウジング37との少なくともいずれかに設けられていればよい。また、第1実施形態と同様に、先端部43b自体に凸部を設けることもできる。
Further, in the second embodiment, the convex portion that regulates the deviation can be provided on the
また、前記各実施形態では、凸部12a,17k,47aは、それぞれチェーンケース12,ブレードシュー17の先端部17bおよびオイルパン47に一体成形されたが、それら部材とは別体の部材により凸部を設けることもできる。
In each of the above embodiments, the
前記各実施形態では、ブレードシュー17,43の基端部17a,43aは支軸19,45により回動自在に保持されていたが、基端部17a,43aをシリンダブロック3またはポンプハウジング37などのエンジン本体に固定して保持することもできる。また、基端部17a,43aは、シリンダブロック3およびロアブロック以外のエンジン本体で保持することもでき、さらに支持部材42は、シリンダブロック3およびポンプハウジング37以外のエンジン本体に一体成形することもできる。
In the above embodiments, the
前記実施形態では、テンショナ装置14,40は、カム軸7を駆動するタイミングチェーン11およびオイルポンプ33の回転軸34を駆動するチェーン36に用いられるものであったが、バランサ軸を駆動するチェーンに適用することもできる。また、前記各実施形態では、伝動用無端可撓部材はチェーンであったが、ベルトとすることもできる。
In the above embodiment, the
1…エンジン、2…ロアブロック、3…シリンダブロック、4…シリンダヘッド、5…クランク軸、6…駆動スプロケット、7…カム軸、8…カムスプロケット、9…回転軸、10…ポンプスプロケット、11…タイミングチェーン、12…チェーンケース、12a…凸部、13…チェーンガイド、14…テンショナ装置、15…テンショナ本体、16…支持部材、16a…案内面、16c…リブ、16d…上部案内面、17…ブレードシュー、17a…基端部、17b…先端部、17g…対向面、17h…上部対向面、17k…凸部、18…リーフスプリング、19…支軸、20…ボルト、21…ネジ孔、22…ボス部、23…空間、
31…クランク軸、32…駆動スプロケット、33…オイルポンプ、34…回転軸、35…従動スプロケット、36…チェーン、37…ポンプハウジング、38…チェーンガイド、39…ボルト、40…テンショナ装置、41…テンショナ本体、42…支持部材、42a…案内面、42b…リブ、42c…上部案内面、43…ブレードシュー、43a…基端部、43b…先端部、43e…対向面、43f…上部対向面、44…リーフスプリング、45…支軸、46…空間、47…オイルパン、47a…凸部、
A,B…幅方向。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Engine, 2 ... Lower block, 3 ... Cylinder block, 4 ... Cylinder head, 5 ... Crankshaft, 6 ... Drive sprocket, 7 ... Cam shaft, 8 ... Cam sprocket, 9 ... Rotary shaft, 10 ... Pump sprocket, 11 ... timing chain, 12 ... chain case, 12a ... convex part, 13 ... chain guide, 14 ... tensioner device, 15 ... tensioner body, 16 ... support member, 16a ... guide surface, 16c ... rib, 16d ... upper guide surface, 17 ... blade shoe, 17a ... proximal end, 17b ... tip, 17g ... facing surface, 17h ... upper facing surface, 17k ... convex portion, 18 ... leaf spring, 19 ... spindle, 20 ... bolt, 21 ... screw hole, 22 ... Boss, 23 ... Space,
31 ... Crankshaft, 32 ... Drive sprocket, 33 ... Oil pump, 34 ... Rotary shaft, 35 ... Drive sprocket, 36 ... Chain, 37 ... Pump housing, 38 ... Chain guide, 39 ... Bolt, 40 ... Tensioner device, 41 ... Tensioner body, 42 ... support member, 42a ... guide surface, 42b ... rib, 42c ... upper guide surface, 43 ... blade shoe, 43a ... base end, 43b ... tip, 43e ... opposite surface, 43f ... upper facing surface, 44 ... Leaf spring, 45 ... Support shaft, 46 ... Space, 47 ... Oil pan, 47a ... Projection,
A, B ... width direction.
Claims (2)
前記支持部材は、前記エンジン本体であるシリンダブロックに一体成形され、
前記先端部は、該支持部材に形成された案内面に当接して摺動自在に支持され、
前記支持部材は、前記案内面上で前記先端部から該支持部材に作用する力の作用線に略沿って設けられた補強部を有し、該補強部はボルトが螺合するネジ孔が形成されたボス部に至るまで延びて形成されていることを特徴とするテンショナ装置。 A support member provided in the engine body, a tensioner shoe that is slidably in contact with the transmission endless flexible member, the base end portion of which is held by the engine body, and the tip end portion of which is slidably supported by the support member; In the tensioner device comprising a spring that presses the tensioner shoe against the endless flexible member by elastic force,
The support member is formed integrally with the cylinder block is the engine body,
The tip portion is slidably supported in contact with a guide surface formed on the support member ,
The support member has a reinforcing portion provided substantially along an action line of a force acting on the support member from the tip portion on the guide surface, and the reinforcing portion is formed with a screw hole into which a bolt is screwed. A tensioner device, wherein the tensioner device is formed to extend to the boss portion formed .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003351752A JP4056454B2 (en) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | Tensioner device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003351752A JP4056454B2 (en) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | Tensioner device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33332899A Division JP2001153192A (en) | 1999-11-24 | 1999-11-24 | Tensioner device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004028346A JP2004028346A (en) | 2004-01-29 |
JP2004028346A5 JP2004028346A5 (en) | 2005-05-26 |
JP4056454B2 true JP4056454B2 (en) | 2008-03-05 |
Family
ID=31185625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003351752A Expired - Fee Related JP4056454B2 (en) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | Tensioner device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4056454B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7691018B2 (en) * | 2005-04-01 | 2010-04-06 | Borgwarner, Inc. | Wedge-damped blade tensioner |
US7513843B2 (en) * | 2005-04-18 | 2009-04-07 | Borgwarner Inc. | Mechanical chain tensioner with ratcheting device |
JP5204760B2 (en) | 2006-04-11 | 2013-06-05 | ボーグワーナー インコーポレーテッド | Inline spring blade tensioner |
JP2014156869A (en) * | 2011-05-20 | 2014-08-28 | Yamaha Motor Co Ltd | Engine, and saddle type vehicle |
JP2014156870A (en) * | 2011-05-20 | 2014-08-28 | Yamaha Motor Co Ltd | Tension application member, tension application member assembly, engine, and saddle-type vehicle |
JP2014156778A (en) * | 2011-05-20 | 2014-08-28 | Yamaha Motor Co Ltd | Engine and saddle type vehicle |
CN109899485B (en) * | 2019-04-22 | 2024-05-31 | 海盐琦安瑞精密机械有限公司 | Anti-skid tensioning wheel with good effect for automobile transmission |
-
2003
- 2003-10-10 JP JP2003351752A patent/JP4056454B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004028346A (en) | 2004-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1148269B1 (en) | Tensioner device | |
JP4480789B1 (en) | Chain tensioner | |
KR100238002B1 (en) | Tensioner | |
KR101239553B1 (en) | Tensioner for a timing chain | |
US5967922A (en) | Tensioning device for a control gear | |
EP1915549B1 (en) | Long mechanical tensioner with a compliant blade spring | |
JP4247644B2 (en) | Variable valve operating device for internal combustion engine | |
JPH11325201A (en) | Integrated chain tensioner sprocket assembly and supporting guide structure | |
JP4056454B2 (en) | Tensioner device | |
KR101300337B1 (en) | Guiding unit for a traction mechanism drive | |
KR20110049714A (en) | Chain guide mechanism | |
US6155941A (en) | Hydraulic tensioner having a flexible blade arm | |
JP2004028346A5 (en) | ||
JP2004068990A (en) | Chain tension imparting device | |
JP6244218B2 (en) | Valve drive system for engine | |
JP4680736B2 (en) | Tensioner lifter | |
JP2004076797A (en) | Chain tension applying device | |
JP2571983B2 (en) | Auto tensioner device | |
JP7449912B2 (en) | Chain moving structure | |
JP2004245385A (en) | Device for preventing skipping of timing chain | |
JP6256988B2 (en) | Tensioner lifter | |
CN113330231A (en) | Chain guide and chain transmission device using the same | |
JP2023067648A (en) | Valve opening/closing timing control device | |
JP2013221554A (en) | Cam chain tensioner device for internal combustion engine | |
JPH1068452A (en) | Tensioner of chain |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070807 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |