JP4055018B2 - Imaging apparatus and method - Google Patents
Imaging apparatus and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4055018B2 JP4055018B2 JP2006051024A JP2006051024A JP4055018B2 JP 4055018 B2 JP4055018 B2 JP 4055018B2 JP 2006051024 A JP2006051024 A JP 2006051024A JP 2006051024 A JP2006051024 A JP 2006051024A JP 4055018 B2 JP4055018 B2 JP 4055018B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- imaging
- compression
- transmission
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 162
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 112
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 184
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 159
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 157
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 149
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 96
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 70
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 238000013144 data compression Methods 0.000 claims description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 70
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 14
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 11
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 9
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 101100123718 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) pda-1 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 238000013481 data capture Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
本発明は撮像装置および方法に関し、特に、最適なデータ量の画像データを他の装置に供給することができるようにした、撮像装置および方法に関する。 The present invention relates to an imaging apparatus and method, and more particularly to an imaging apparatus and method capable of supplying image data having an optimal data amount to another apparatus.
近年、デジタルビデオカメラ等の撮像装置が普及するとともに、撮像装置に搭載されるCCD(Charge Coupled Device)等のカメラの高解像度化が進んでいる。また、通信機能付きデジタルビデオカメラや撮像機能を有する携帯電話機等に代表されるように、撮像装置の多機能化も進んでいる。 In recent years, an imaging device such as a digital video camera has become widespread, and a camera such as a CCD (Charge Coupled Device) mounted on the imaging device has been increased in resolution. In addition, as represented by a digital video camera with a communication function, a mobile phone having an imaging function, and the like, the multifunctionality of an imaging apparatus has been advanced.
例えば、USB(Universal Serial Bus)通信機能を有するデジタルビデオカメラは、被写体を撮像することにより得られた動画像データを、USBケーブルを介して、パーソナルコンピュータ等の他の装置に、リアルタイムに供給することができる。 For example, a digital video camera having a USB (Universal Serial Bus) communication function supplies moving image data obtained by imaging a subject to other devices such as a personal computer in real time via a USB cable. be able to.
ところで、カメラの高解像度化に伴い、被写体を撮像することにより得られる動画像データのデータ量も増加しており、供給先の装置の処理能力が低い場合や、装置間のネットワークが混雑し、通信速度が低下している場合、通信処理のオーバーフローや、再生された動画像のコマ落ち等の問題が発生する恐れがある。 By the way, with the increase in the resolution of the camera, the amount of moving image data obtained by imaging the subject has also increased, and when the processing capability of the supply destination device is low or the network between the devices is congested, When the communication speed is low, there is a possibility that problems such as overflow of communication processing and dropped frames of the reproduced moving image may occur.
これに対して、供給元のデジタルビデオカメラが、供給する動画像データを圧縮するなどして、低速な通信においても正常に動画像データを供給できるように、常に、データ量を予め少なくしてから供給する方法が考えられるが、高速通信が可能な場合、この方法では、不必要に再生動画像の画質を劣化させてしまうことになる。 On the other hand, the amount of data is always reduced in advance so that the digital video camera of the supply source can normally supply moving image data even in low-speed communication by compressing the moving image data to be supplied. However, if high-speed communication is possible, this method will unnecessarily degrade the quality of the reproduced moving image.
そこで、第1のデータと、第1のデータを圧縮した第2のデータの2つを用意しておき、通信速度が速い場合、第1のデータを供給し、通信速度が遅い場合、第1のデータと比較してデータ量の少ない第2のデータを供給する方法がある。(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、以上のような方法においては、第1のデータ、および内容が対応する、第1のデータと比較してデータ量の小さい第2のデータの2つを予め用意しておかなければならず、供給するデータを保存するための記憶領域が増大してしまうとともに、被写体を撮像して得られた動画像データをリアルタイムに供給するような場合には不向きであるという課題があった。 However, in the method as described above, the first data and the second data corresponding to the contents and the second data having a smaller data amount than the first data must be prepared in advance. In addition, the storage area for storing the supplied data increases, and there is a problem that it is not suitable when moving image data obtained by imaging a subject is supplied in real time.
また、用意された第2の画像データの圧縮率が、必ずしも、通信状態に適切な圧縮率であるとは限らないという課題もあった。 There is also a problem that the compression rate of the prepared second image data is not necessarily a compression rate appropriate for the communication state.
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、最適なデータ量の画像データを他の装置に供給することができるようにしたものである。 The present invention has been made in view of such a situation, and allows image data having an optimal data amount to be supplied to another apparatus.
本発明の第1の撮像装置は、被写体を撮像して得られる画像を画像データとして取り込む撮像手段と、撮像手段による撮像処理により取り込まれた画像データを、ネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信手段と、複数の送信手段から任意の送信手段を選択する選択手段と、選択手段により選択された送信手段に応じて、撮像手段により出力される画像データのデータ量を調整する調整手段とを備えることを特徴とする。 According to a first imaging apparatus of the present invention, an imaging unit that captures an image obtained by imaging a subject as image data, and image data captured by an imaging process by the imaging unit are connected to a communication device connected via a network. The amount of image data output by the imaging unit is adjusted according to a plurality of transmission units to be transmitted, a selection unit that selects an arbitrary transmission unit from the plurality of transmission units, and a transmission unit selected by the selection unit And adjusting means.
前記複数の送信手段は、それぞれ異なる通信速度で画像データを送信するようにすることができる。 The plurality of transmission units may transmit image data at different communication speeds.
前記複数の送信手段は、無線通信手段および有線通信手段を含むようにすることができる。 The plurality of transmission means may include wireless communication means and wired communication means.
前記送信手段は、画像データ以外の他のデータをさらに送信し、調整手段は、送信手段が他のデータを送信する際、撮像手段により出力される画像データのデータ量を少なくする調整を行うようにすることができる。 The transmission means further transmits data other than the image data, and the adjustment means adjusts to reduce the amount of image data output by the imaging means when the transmission means transmits other data. Can be.
前記画像データは動画像データであり、他のデータは静止画像データであるようにすることができる。 The image data may be moving image data, and the other data may be still image data.
前記調整手段は、撮像手段より出力される画像の画素数を調整するようにすることができる。 The adjusting unit may adjust the number of pixels of the image output from the imaging unit.
前記通信装置からの要求に基づいて、撮像手段にて静止画像データが取り込まれるようにすることができる。 Still image data can be captured by the imaging means based on a request from the communication device.
前記通信装置に対して動画像データが送信されている場合に、通信装置からの要求に基づいて、撮像手段にて静止画像データが取り込まれるようにすることができる。 When moving image data is transmitted to the communication device, still image data can be captured by the imaging unit based on a request from the communication device.
前記通信装置に対して静止画像データが送信されているとき、調整手段は、撮像手段により出力される動画像データのデータ量を小さくするようにすることができる。 When still image data is being transmitted to the communication device, the adjustment unit can reduce the amount of moving image data output by the imaging unit.
本発明の第1の撮像方法は、撮像手段により取り込まれた画像データをネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信部のうち、画像データの送信を制御する任意の送信部を選択する選択ステップと、撮像手段を制御し、選択ステップにおいて選択された送信部に応じて、撮像手段により出力される画像データのデータ量を調整する撮像制御ステップと、撮像制御ステップの制御によりデータ量が調整されて撮像手段より出力された画像データの、選択ステップにおいて選択された送信部による通信装置への送信を制御する送信制御ステップとを含むことを特徴とする。 According to a first imaging method of the present invention, an arbitrary transmission unit that controls transmission of image data is selected from among a plurality of transmission units that transmit image data captured by an imaging unit to a communication device connected via a network. The selection step to select, the imaging means to control, the imaging control step to adjust the data amount of the image data output by the imaging means according to the transmission unit selected in the selection step, and the data by the control of the imaging control step And a transmission control step for controlling transmission of the image data, the amount of which has been adjusted and output from the imaging means, to the communication device by the transmission unit selected in the selection step .
前記送信制御ステップは、画像データ以外の他のデータの送信をさらに制御し、撮像制御ステップは、送信制御ステップが他のデータを送信するように制御する際に、撮像手段により出力される画像データのデータ量を少なくする調整を行うようにすることができる。 The transmission control step further controls transmission of data other than the image data, and the imaging control step outputs image data output by the imaging means when the transmission control step controls to transmit other data. Adjustments can be made to reduce the amount of data.
本発明の第2の撮像装置は、被写体を撮像して得られる画像を画像データとして取り込む撮像手段と、撮像手段より出力された画像データを圧縮する圧縮手段と、圧縮手段により圧縮された画像データを、ネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信手段と、複数の送信手段から任意の送信手段を選択する選択手段と、選択手段により選択された送信手段に応じて、圧縮手段による圧縮処理における圧縮率を調整する調整手段とを備え、調整手段は、選択手段により選択された送信手段が画像データ以外の他のデータをさらに送信する際、圧縮手段による圧縮処理における圧縮率を高くし、さらに、撮像手段により出力される画像データのデータ量を少なくすることを特徴とする。 Second imaging device of the present invention includes an imaging means for capturing an image obtained by imaging a subject as image data, and compression means for compressing the image data output from the imaging means, the image data compressed by the compression means A plurality of transmission means for transmitting to a communication device connected via a network, a selection means for selecting an arbitrary transmission means from the plurality of transmission means, and a compression means according to the transmission means selected by the selection means Adjusting means for adjusting the compression rate in the compression processing by the adjusting means, and the adjusting means determines the compression rate in the compression processing by the compression means when the transmission means selected by the selection means further transmits other data other than image data. Further, it is characterized in that the data amount of the image data output by the imaging means is reduced .
本発明の第2の撮像方法は、撮像手段により取り込まれた画像データをネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信部のうち、任意の送信部を選択する選択ステップと、撮像手段を制御し、選択ステップの処理により選択された送信部が画像データ以外の他のデータをさらに送信する際、撮像手段により出力される画像データのデータ量を少なくする撮像制御ステップと、撮像手段により出力される画像データを圧縮する圧縮部を制御し、選択ステップの処理により選択された送信部に応じて、圧縮部による圧縮処理における圧縮率を調整し、さらに、選択ステップの処理により選択された送信部が画像データ以外の他のデータをさらに送信する際、圧縮率を高くする圧縮制御ステップと、圧縮制御ステップの処理により圧縮率が調整されて圧縮された画像データの、選択ステップにおいて選択された送信部による通信装置への送信を制御する送信制御ステップとを含むことを特徴とする。According to a second imaging method of the present invention, a selection step of selecting an arbitrary transmission unit among a plurality of transmission units that transmit image data captured by an imaging unit to a communication device connected via a network, and imaging An imaging control step for controlling the means and reducing the data amount of the image data output by the imaging means when the transmission unit selected by the processing of the selection step further transmits data other than the image data; Controls the compression unit that compresses the image data output by the control unit, adjusts the compression rate in the compression process by the compression unit according to the transmission unit selected by the process of the selection step, and is further selected by the process of the selection step When the transmission unit further transmits other data other than image data, the compression control step for increasing the compression rate and the processing of the compression control step Of the image data reduction ratio is compressed been adjusted, characterized in that it comprises a transmission control step of controlling the transmission to the communication device by the transmission unit selected in the selection step.
本発明の第3の撮像装置は、被写体を撮像して得られる画像を画像データとして取り込む撮像手段と、撮像手段より出力された画像データを圧縮する圧縮手段と、圧縮手段により圧縮された画像データを、ネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信手段と、複数の送信手段から任意の送信手段を選択する選択手段と、選択手段により選択された送信手段に応じて、圧縮手段による圧縮処理における圧縮率を調整する調整手段とを備え、調整手段は、通信装置に対して静止画像データが送信されているとき、撮像手段により出力される動画像データのデータ量を小さくすることを特徴とする。
本発明の第3の撮像方法は、撮像手段により取り込まれた画像データをネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信部のうち、任意の送信部を選択する選択ステップと、撮像手段を制御し、通信装置に対して静止画像データが送信されているとき、撮像手段により出力される動画像データのデータ量を小さくする撮像制御ステップと、撮像手段により出力される画像データを圧縮する圧縮部を制御し、選択ステップの処理により選択された送信部に応じて、圧縮部による圧縮処理における圧縮率を調整する圧縮制御ステップと、圧縮制御ステップの処理により圧縮率が調整されて圧縮された画像データの、選択ステップにおいて選択された送信部による通信装置への送信を制御する送信制御ステップとを含むことを特徴とする。 According to a third imaging apparatus of the present invention, an imaging unit that captures an image obtained by imaging a subject as image data, a compression unit that compresses image data output from the imaging unit, and image data compressed by the compression unit A plurality of transmission means for transmitting to a communication device connected via a network, a selection means for selecting an arbitrary transmission means from the plurality of transmission means, and a compression means according to the transmission means selected by the selection means and an adjustment means for adjusting the compression ratio in the compression process by the adjustment means, when the still image data is transmitted to the communication device, to reduce the data amount of moving image data output by the image pickup means It is characterized by.
According to a third imaging method of the present invention, a selection step of selecting an arbitrary transmission unit from among a plurality of transmission units that transmit image data captured by an imaging unit to a communication apparatus connected via a network, and imaging When the still image data is transmitted to the communication device, the image pickup control step for reducing the data amount of the moving image data output by the image pickup means and the image data output by the image pickup means are compressed. A compression control step for controlling the compression unit to be controlled and adjusting the compression rate in the compression processing by the compression unit according to the transmission unit selected by the processing of the selection step, and the compression rate is adjusted by the processing of the compression control step and compressed A transmission control step for controlling transmission of the image data to the communication device by the transmission unit selected in the selection step. That.
本発明の第4の撮像装置は、被写体を撮像して得られる画像を画像データとして取り込む撮像手段と、撮像手段より出力された画像データを圧縮する圧縮手段と、圧縮手段により圧縮された画像データを、ネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信手段と、複数の送信手段から任意の送信手段を選択する選択手段と、選択手段により選択された送信手段に応じて、圧縮手段による圧縮処理における圧縮率を調整する調整手段とを備え、調整手段は、通信装置に対して静止画像データが送信されているとき、圧縮手段による画像データの圧縮処理における圧縮率を高くすることを特徴とする。
本発明の第4の撮像方法は、撮像手段により取り込まれた画像データをネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信部のうち、任意の送信部を選択する選択ステップと、撮像手段を制御し、被写体を撮像させて得られる画像を画像データとして取り込ませる撮像制御ステップと、撮像手段により出力される画像データを圧縮する圧縮部を制御し、選択ステップの処理により選択された送信部に応じて、圧縮部による圧縮処理における圧縮率を調整し、さらに、通信装置に対して静止画像データが送信されているとき、圧縮率を高くする圧縮制御ステップと、圧縮制御ステップの処理により圧縮率が調整されて圧縮された画像データの、選択ステップにおいて選択された送信部による通信装置への送信を制御する送信制御ステップとを含むことを特徴とする。 According to a fourth imaging apparatus of the present invention, an imaging unit that captures an image obtained by imaging a subject as image data, a compression unit that compresses image data output from the imaging unit, and image data compressed by the compression unit A plurality of transmission means for transmitting to a communication device connected via a network, a selection means for selecting an arbitrary transmission means from the plurality of transmission means, and a compression means according to the transmission means selected by the selection means and an adjustment means for adjusting the compression ratio in the compression process by the adjustment means, when the still image data to the communication device is transmitted, to increase the compression ratio in the compression processing of the image data by the compression means Features.
According to a fourth imaging method of the present invention, a selection step of selecting an arbitrary transmission unit from among a plurality of transmission units that transmit image data captured by an imaging unit to a communication device connected via a network, and imaging An image pickup control step for controlling the means and capturing an image obtained by picking up the subject as image data, and a compression unit for compressing the image data output by the image pickup means, and the transmission selected by the processing of the selection step Depending on the unit, the compression rate in the compression process by the compression unit is adjusted, and when still image data is transmitted to the communication device, the compression control step for increasing the compression rate, and the process of the compression control step A transmission control step for controlling transmission of image data compressed by adjusting the compression ratio to the communication device by the transmission unit selected in the selection step. Tsu, characterized in that it comprises a flop.
本発明の第5の撮像装置は、被写体を撮像して得られる画像を画像データとして取り込む撮像手段と、撮像手段により出力された画像データを圧縮する圧縮手段と、圧縮手段により圧縮された画像データを、ネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信手段と、複数の送信手段から任意の送信手段を選択する選択手段と、選択手段により選択された送信手段に応じて、撮像手段により出力される画像データのデータ量、および、圧縮手段による圧縮処理における圧縮率を調整する調整手段とを備えることを特徴とする。 Fifth imaging device of the present invention includes an imaging means for capturing an image obtained by imaging a subject as image data, and compression means for compressing the image data outputted by the imaging means, the image data compressed by the compression means According to the transmission means selected by the selection means, a plurality of transmission means for transmitting the image to a communication device connected via the network, a selection means for selecting an arbitrary transmission means from the plurality of transmission means, And adjusting means for adjusting the data amount of the image data output by the compression means and the compression ratio in the compression processing by the compression means.
本発明の第5の撮像方法は、撮像手段により取り込まれた画像データをネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信部のうち、任意の送信部を選択する選択ステップと、撮像手段を制御し、選択ステップの処理により選択された送信部に応じて、撮像手段により出力される画像データのデータ量を調整する撮像制御ステップと、撮像手段により出力される画像データを圧縮する圧縮部を制御し、選択ステップの処理により選択された送信部に応じて、圧縮部による圧縮処理における圧縮率を調整する圧縮制御ステップと、圧縮制御ステップの処理により圧縮率が調整されて圧縮された画像データの、選択ステップにおいて選択された送信部による通信装置への送信を制御する送信制御ステップとを含むことを特徴とする。 According to a fifth imaging method of the present invention, a selection step of selecting an arbitrary transmission unit among a plurality of transmission units that transmit image data captured by an imaging unit to a communication device connected via a network, and imaging An imaging control step for controlling the means and adjusting the data amount of the image data output by the imaging means according to the transmission unit selected by the processing of the selection step, and a compression for compressing the image data output by the imaging means The compression control step for adjusting the compression rate in the compression processing by the compression unit according to the transmission unit selected by the processing of the selection step, and the compression rate is adjusted and compressed by the processing of the compression control step image data, characterized in that it comprises a transmission control step of controlling the transmission to the communication device by the transmission unit selected in the selection step.
本発明の第1の撮像装置および方法においては、撮像手段により取り込まれた画像データをネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信部のうち、画像データの送信を制御する任意の送信部が選択され、選択された送信部に応じて、撮像手段により出力される画像データのデータ量が調整され、データ量が調整されて撮像手段より出力された画像データの、選択された送信部による通信装置への送信が制御される。 In the first imaging device and method of the present invention, an arbitrary control unit that controls transmission of image data among a plurality of transmission units that transmit image data captured by an imaging unit to a communication device connected via a network. transmission unit is selected, according to the transmission unit selected, the data amount of the image data output by the imaging means is adjusted, the image data output from the imaging unit data amount is adjusted, sent to the selected The transmission to the communication device by the unit is controlled.
本発明の第2の撮像装置および方法においては、撮像手段により取り込まれた画像データをネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信部のうち、任意の送信部が選択され、撮像手段が制御され、選択された送信部が画像データ以外の他のデータをさらに送信する際、撮像手段により出力される画像データのデータ量が少なくされ、撮像手段により出力される画像データを圧縮する圧縮部が制御され、選択された送信部に応じて、圧縮部による圧縮処理における圧縮率が調整され、さらに、選択された送信部が画像データ以外の他のデータをさらに送信する際、圧縮率が高くされ、圧縮率が調整されて圧縮された画像データの、選択された送信部による通信装置への送信が制御される。 In the second imaging apparatus and method of the present invention, among the plurality of transmitting unit for transmitting the image data captured by the imaging means to a communication apparatus connected via the network, any of the transmitter is selected, the imaging When the means is controlled and the selected transmission unit further transmits other data other than the image data, the amount of image data output by the image pickup means is reduced, and the image data output by the image pickup means is compressed. The compression unit is controlled, the compression rate in the compression processing by the compression unit is adjusted according to the selected transmission unit , and when the selected transmission unit further transmits other data other than the image data, the compression rate And the transmission of the image data compressed with the compression ratio adjusted to the communication device by the selected transmission unit is controlled.
本発明の第3の撮像装置および方法においては、撮像手段により取り込まれた画像データをネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信部のうち、任意の送信部が選択され、撮像手段が制御され、通信装置に対して静止画像データが送信されているとき、撮像手段により出力される動画像データのデータ量が小さくされ、撮像手段により出力される画像データを圧縮する圧縮部が制御され、選択された送信部に応じて、圧縮部による圧縮処理における圧縮率が調整され、圧縮率が調整されて圧縮された画像データの、選択された送信部による通信装置への送信が制御される。
本発明の第4の撮像装置および方法においては、撮像手段により取り込まれた画像データをネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信部のうち、任意の送信部が選択され、撮像手段が制御され、被写体を撮像させて得られる画像が画像データとして取り込まれ、撮像手段により出力される画像データを圧縮する圧縮部が制御され、選択された送信部に応じて、圧縮部による圧縮処理における圧縮率が調整され、さらに、通信装置に対して静止画像データが送信されているとき、圧縮率が高くされ、圧縮率が調整されて圧縮された画像データの、選択された送信部による通信装置への送信が制御される。
本発明の第5の撮像装置および方法においては、撮像手段により取り込まれた画像データをネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信部のうち、画像データの送信を制御する任意の送信部が選択され、撮像手段が制御され、選択された送信部に応じて、撮像手段により出力される画像データのデータ量が調整され、撮像手段により出力される画像データを圧縮する圧縮部が制御され、選択された送信部に応じて、圧縮部による圧縮処理における圧縮率が調整され、圧縮率が調整されて圧縮された画像データの、選択された送信部による通信装置への送信が制御される。
In the third imaging device and method of the present invention, an arbitrary transmission unit is selected from among a plurality of transmission units that transmit image data captured by the imaging unit to a communication device connected via a network, and imaging is performed. When the means is controlled and still image data is transmitted to the communication device, the data amount of the moving image data output by the imaging unit is reduced, and a compression unit that compresses the image data output by the imaging unit The compression rate in the compression processing by the compression unit is adjusted according to the selected transmission unit to be controlled, and transmission of the image data compressed by adjusting the compression rate to the communication device is controlled by the selected transmission unit Is done.
In the fourth imaging device and method of the present invention, an arbitrary transmission unit is selected from among a plurality of transmission units that transmit image data captured by the imaging unit to a communication device connected via a network, and imaging is performed. The means is controlled, an image obtained by capturing an image of the subject is captured as image data, the compression unit that compresses the image data output by the imaging unit is controlled, and compression by the compression unit is performed according to the selected transmission unit When the compression rate in the processing is adjusted and still image data is transmitted to the communication device, the compression rate is increased, and the compressed image data is compressed by adjusting the compression rate. Transmission to the communication device is controlled.
In the fifth imaging device and method of the present invention, an arbitrary control unit that controls transmission of image data among a plurality of transmission units that transmit image data captured by the imaging unit to a communication device connected via a network. transmission unit is selected, the imaging means is controlled, according to the transmission unit selected, the data amount of the image data output by the imaging means is an adjustment, the compression unit to compress the image data outputted by the imaging means The compression rate in the compression processing by the compression unit is adjusted according to the selected transmission unit to be controlled, and transmission of the image data compressed by adjusting the compression rate to the communication device is controlled by the selected transmission unit Is done.
本発明によれば、動画像データを他の装置に供給することができる。特に、最適なデータ量の画像データを他の装置に供給することができる。また、通信相手機器である他の機器の通信能力やネットワークの帯域幅やトラフィック状態などの外的要因や、動画像を送信中に静止画を送信または受信するなどの本発明の撮像装置における内的要因に応じて、転送する動画像データのデータ量を制御することにより最適なデータ量の画像データを他の機器に供給することが出来る。 According to the present invention, moving image data can be supplied to another device. In particular, image data having an optimal data amount can be supplied to another device. In addition, in the imaging apparatus of the present invention, such as external factors such as communication capability, network bandwidth and traffic status of other devices which are communication counterpart devices, and transmission or reception of still images during transmission of moving images, etc. By controlling the data amount of moving image data to be transferred in accordance with the factors, it is possible to supply image data having an optimum data amount to other devices.
図1は、本発明を適用したカメラ機能を有する携帯電話機の基本的な構成例を表す図である。 FIG. 1 is a diagram illustrating a basic configuration example of a mobile phone having a camera function to which the present invention is applied.
図示せぬ被写体からの光は、レンズや絞り機構等により構成される携帯電話機1のレンズ部11を介してCCD(Charge Coupled Device)12に入射され、光電変換される。
Light from a subject (not shown) is incident on a CCD (Charge Coupled Device) 12 through a lens unit 11 of the
CCD12が出力する映像信号はCDS回路(Correlated Double Sampling circuit)13に供給されている。CDS回路14は、入力信号に相関二重サンプリングを施してノイズ成分を除去し、その信号をAGC回路(Automatic Gain Control circuit)14に出力する。AGC回路14は、入力信号のゲインを調整した後、その信号をA/D(Analog / Digital)変換器15に出力する。A/D変換器15は、入力されたアナログ信号をデジタル信号に変換し、DSP(Digital Signal Processor)16に出力する。
The video signal output from the
DSP16は、内蔵する画像調整処理部21により、入力信号に基づいてAF(Auto Focus)、AE(Auto Exposure)、およびAWB(Auto White Balance)等の制御信号を生成し、その制御信号を、バス30を介してCPU(Central Processing Unit)31に供給する。また、DSP16は、内蔵する画像圧縮・伸張処理部22により、入力された画像信号を圧縮したり、さらに伸張したりする。その際、画像圧縮・伸張処理部22は、DSP16に内蔵されるSDRAM(Synchronous Dynamic Random Access Memory)コントローラ23に制御されたSDRAM17に映像信号を一時的に保持させながら、処理を行う。
The
画像圧縮・伸張処理部22により圧縮された画像データは、バス30を介して、RAM(Random Access Memory)33等に供給される。
The image data compressed by the image compression /
CPU31は、ROM(Read Only Memory)32に記憶されているプログラム、または記憶部35からRAM33にロードされたプログラムに従って各部を制御したり、各種の処理を実行したりする。RAM33にはまた、CPU31が各種の処理を実行する上において必要なデータなども適宜記憶される。
The
CPU31には、また、ユーザの操作を受け付ける外部操作入力部34が接続されている。外部操作入力部34は、シャッタボタンやメニューボタン等の各種のボタン、ダイヤル、つまみ、並びにタッチパネル(いずれも図示せず)等で構成されており、ユーザが操作することにより、各種のユーザからの指示を受け付け、その指示情報をCPU31に供給する。CPU31は、その指示情報に基づいて、各種の処理を実行する。
The
CPU31、ROM32、およびRAM33は、バス30を介して相互に接続されている。このバス30にはまた、不揮発性の半導体メモリ等で構成されるフラッシュメモリ35、LCD37に表示させる画像を制御する表示制御部36、メモリカード39等が装着されるメモリI/F(InterFace)38、図示せぬUSB(Universal Serial Bus)ケーブルが接続されるUSBコネクタ41を制御するUSBコントローラ40、並びに、他の装置と無線通信を行い、例えば、CPU31に制御されて、CCD12において取り込まれた画像データを他の装置に供給する無線通信部42が接続されている。
The
表示制御部36は、図示せぬVRAM(Video Random Access Memory)が内蔵されている。表示制御部36は、CCD12より取り込んだ画像データを、内蔵するVRAMに記憶させ、そのVRAMに記憶されている画像データに対応する画像や、他のメモリ(RAM33、フラッシュメモリ35、メモリI/F38に接続されたメモリカード39等)に記憶されている画像データに対応する画像を、LCD37に表示させる。
The
バス30にはまた、必要に応じて、図示せぬインタフェースを介して、ドライブ43が接続され、ドライブ43に装着された磁気ディスク44、光ディスク45、光磁気ディスク46、或いは半導体メモリ47などから読み出されたコンピュータプログラムが、RAM33やフラッシュメモリ35等にインストールされる。また、メモリI/F38に適宜装着されるメモリカード39から読み出されたコンピュータプログラムも、必要に応じて、RAM33やフラッシュメモリ35等にインストールされる。
The
CPU31は、外部操作入力部34より入力されたユーザからの指示情報や、画像調整処理部21より供給された制御情報、または、各種のプログラムを実行することにより得られた情報等に基づいて、CDS回路13、AGC回路14、およびA/D変換器15の動作を制御する。
The
また、外部操作入力部34から入力されたユーザからの指示に応じて、得られた画像データを他の装置に送信する送信方式が選択される。すなわち、図1の例においてはUSBコネクタ41また、無線通信部42を介して画像データを送信するかについて、外部操作入力部34よりユーザは自由に選択できる。CPU31は選択された通信方式に基づいて、CCD12の動作を制御するTG(Timing Generator)51を制御し、CCD12より取り込まれる画像データのデータ量を調整し、また、DSP16における画像データの圧縮を制御する。
Further, in accordance with an instruction from the user input from the external
また、CPU31は、例えば、USBコントローラ40による有線通信の通信速度や、無線通信部42による無線通信の通信速度等の情報、または通信相手の装置より供給された要求や、外部操作入力部34より入力された要求等の情報に基づいて、CCD12の動作を制御するTG51を制御し、CCD12より取り込まれる画像データのデータ量を調整したり、バス30を介してDSP16の画像圧縮・伸張処理部22による圧縮処理における画像データの圧縮率を制御し、転送する画像データのデータ量を調整したりする。
Further, the
さらに、CPU31は、レンズ部11の動作を制御するアイリスシャッタドライバ53を制御し、シャッタスピードを調整したり、絞り機構を調整したりする。
Further, the
TG51およびVドライバ52は、CCD12に接続されており、シリアルコントロールバスを介してCPU31に制御されて、CCD12の動作を制御する。
The
TG51は、CPU31より供給される制御信号に基づいて、図2を参照して後述するCCD12の水平転送レジスタ63を駆動する水平クロック信号やその他の制御信号を生成し、CCD12およびVドライバ52に供給する。
The
Vドライバ52は、TG51より供給される制御信号等に基づいて、図2を参照して後述するように、CCD12の垂直転送レジスタ62−1乃至62−nを駆動する垂直制御信号V1乃至V8を生成し、CCD12に供給する、垂直レジスタ駆動用ドライバである。
The
図2は、CCD12の内部の主な構成例を示す模式図である。
FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a main configuration example of the inside of the
図2において、CCD12には、固体撮像素子であるフォトダイオード61−1−1乃至61−n−mがm行n列に配置されており、各フォトダイオード61−1−1乃至61−n−mは、列ごとに垂直転送レジスタ62−1乃至62−nに接続されている。
In FIG. 2, the
なお、以下において、フォトダイオード61−1−1乃至61−n−mは、それぞれを分けて説明する必要が無い場合、フォトダイオード61と称する。また、垂直転送レジスタ62−1乃至62−nについても同様に、分けて説明する必要の無い場合、垂直転送レジスタ62と称する。
In the following, the photodiodes 61-1-1 to 61-nm are referred to as
すなわち、左から1列目のフォトダイオード61−1−1乃至61−1−mは、垂直転送レジスタ62−1に接続され、2列目のフォトダイオード61−2−1乃至61−2−mは、垂直転送レジスタ62−2に接続される。3列目以降のフォトダイオードも同様に垂直転送レジスタ62−2に接続され、n列目のフォトダイオード61−n−1乃至61−n−mは、垂直転送レジスタ62−nに接続される。 That is, the photodiodes 61-1-1 to 61-1-m in the first column from the left are connected to the vertical transfer register 62-1, and the photodiodes 61-2-1 to 61-2-m in the second column are connected. Are connected to the vertical transfer register 62-2. The photodiodes in the third and subsequent columns are similarly connected to the vertical transfer register 62-2, and the photodiodes 61-n-1 to 61-nm in the nth column are connected to the vertical transfer register 62-n.
垂直転送レジスタ62−1は、複数のレジスタで構成され、各レジスタが接続されているフォトダイオード61−1−1乃至61−1−mに蓄積された電荷をそれぞれ保持することができる。また、垂直転送レジスタ62−1は、水平転送レジスタ63に接続されており、保持している電荷を1段ずつ移動させ、順次、水平転送レジスタ63に供給することができる。
The vertical transfer register 62-1 includes a plurality of registers, and can hold charges accumulated in the photodiodes 61-1-1 to 61-1-m to which the registers are connected. Further, the vertical transfer register 62-1 is connected to the
CCD12には、Vドライバ52より垂直制御信号V1乃至V8が供給されており、図3を参照して後述するように、垂直転送レジスタ62−1の各レジスタには、垂直制御信号V1乃至V8のいずれかの信号が供給される。垂直転送レジスタ62−1は、この垂直制御信号V1乃至V8に制御され、上述した電荷の保持や転送等の処理を実行する。
Vertical control signals V1 to V8 are supplied to the
Vドライバ52より供給されるSUB(SUBstrate)信号により基板電圧が印加されると、接続されているフォトダイオード61−1−1乃至61−1−mのうち、垂直制御信号V1,3,5、および7により指定されたフォトダイオードに蓄積された電荷は、垂直転送レジスタ62−1に転送される。そして、転送された電荷は、垂直制御信号V1乃至V8の制御により、1段ずつ図の下方向に移動され、順次、水平転送レジスタ63に転送される。
When a substrate voltage is applied by a SUB (SUBstrate) signal supplied from the
垂直転送レジスタ62−2乃至62−nは、垂直転送レジスタ62−1と同様の構成であり、同様に動作するので、その説明は省略する。 The vertical transfer registers 62-2 to 62-n have the same configuration as that of the vertical transfer register 62-1, and operate in the same manner, so that the description thereof is omitted.
図3は、垂直制御信号V1乃至V8と垂直転送レジスタ62の一部との接続例を示す模式図である。
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a connection example between the vertical control signals V1 to V8 and a part of the
図3に示されるように、垂直転送レジスタ62を構成する各レジスタの2段ごとに、フォトダイオード61が接続されており、フォトダイオード61が接続されているレジスタには垂直制御信号V1,V3,V5、またはV7がそれぞれ接続されており、それ以外のレジスタには、それぞれV2,V4,V6、またはV8が接続されている。
As shown in FIG. 3, a
従って、例えば、垂直制御信号V1,V3,V5、およびV7より所定の信号を垂直転送レジスタ62に入力すると、全てのフォトダイオード61に蓄積された電荷が垂直転送レジスタ62に転送される。
Therefore, for example, when a predetermined signal is input to the vertical transfer register 62 from the vertical control signals V1, V3, V5, and V7, the charges accumulated in all the
また、例えば、垂直制御信号V5およびV7のみ、所定の信号をレジスタに入力すると、電荷が蓄積されたフォトダイオード61のうち、垂直制御信号V5およびV7が入力される図3のAのフォトダイオード61に蓄積された電荷のみが垂直転送レジスタ62に転送され、図3のBのフォトダイオード61に蓄積された電荷は転送されずに排出される。すなわち、この場合、5段につき1個のフォトダイオード61に蓄積された電荷が取り込まれる。
Further, for example, when only a predetermined signal is input to the register, only the vertical control signals V5 and V7, among the
図2に戻り、水平転送レジスタ63は、複数のレジスタにより構成され、各レジスタは、それぞれ接続されている垂直転送レジスタ62−1乃至62−nより供給される電荷をフォトダイオード1個分ずつ保持することができる。また、水平転送レジスタ63は、保持している電荷を1段ずつ移動させ、順次、CCD12の外部に供給することができる。
Returning to FIG. 2, the
さらに、水平転送レジスタ63には、各レジスタに、吐き出しドレインおよび吐き出しドレインにて電荷を吐き出すか否かを選択する列選択排出ゲート(いずれも図示せず)が接続されており、CCD12の外部に転送する電荷を選択することができる。
Further, the
TG51より供給されるRG信号により電圧が列選択排出ゲートに印加されると、接続されている垂直転送レジスタ62−1乃至62−nより転送されてきた電荷のうち、その列選択排出ゲートに接続された吐き出しドレインが配置されている列の電荷のみを選択的に排出する。そして、それ以外の電荷は、TG51より供給される水平制御信号(H1およびH2)の制御により、1段ずつ図の左方向に移動され、順次、CCD12の外部に転送される。
When a voltage is applied to the column selection / discharge gate by the RG signal supplied from
以上のようにして、CPU31は、TG51を制御することにより、CCD12を制御して、取り込む画像データのデータ量を調整する。
As described above, the
図4は、USBを用いた通信の様子の例を示す模式図である。 FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of a state of communication using USB.
USBによる通信においては、通信を行う端末が、通信を制御するホスト側と通信相手であるデバイス側に分けられる。 In USB communication, a terminal that performs communication is divided into a host side that controls communication and a device side that is a communication partner.
ホスト側においては、図1のCPU31等において実行されるクライアントソフトウェア71が、図1のUSBコントローラ40において実行されるUSBシステムソフトウェア72に対して通信を指示し、USBシステムソフトウェア72が物理的なインタフェースであるUSBバスI/F73を介した通信を制御する。
On the host side, the
これに対して、デバイス側においては、デバイス固有の機能であるファンクション74がUSBロジカルデバイス75に通信を指示し、USBロジカルデバイス75が物理的なインタフェースであるUSBバスI/F76を介した通信を制御する。
On the other hand, on the device side, the
すなわち、クライアントソフトウェア71とファンクション74は、USB通信により授受される情報に基づいて、互いに関連する処理を実行し、USBシステムソフトウェア72とUSBロジカルデバイス75がUSB通信を制御して、要求された情報の授受を、USBバスI/F73および76を介して行う。
That is, the
図1のUSBコントローラ40は、通信規格であるUSBのバージョン2.0に対応しており、最大転送速度480Mbpsで通信を行う。また、USBコントローラ40は、USBコネクタ41にUSBケーブルを介して接続された通信相手である他の装置がUSBのバージョン1.1に対応しており、最大転送速度が12Mbpsや1.5Mbpsである場合、それらの転送速度に合わせて通信を行う。また、その情報は、CPU31に供給され、CPU31は、その情報に基づいて、CCD12より取り込まれる画像データのデータ量を調整したり、画像データの圧縮率を調整したりする。
The
さらに、USBコントローラ40は、後述するように、各種の負荷等により変動する実際の転送速度を測定し、その情報をCPU31に供給する。CPU31は、その情報に基づいて、CCD12より取り込まれる画像データのデータ量を調整したり、画像データの圧縮率を調整したりする。
Further, as will be described later, the
図5は、図1の無線通信部42の詳細な構成例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a detailed configuration example of the
アンテナ81は、他の装置からの電波を受信し、その受信信号をセレクタ82に供給するとともに、セレクタ82からの信号を、電波で他の装置に供給する。セレクタ82は、アンテナ81より受信した信号を、例えば、CDMA(Code Division Multiple Access)方式等によって復調し、その結果得られる復調信号を、ダウンコンバータ83に供給する。
The
ダウンコンバータ83は、取得した復調信号の搬送波の周波数を低い周波数に変換し、その復調信号を受信I/F84に供給する。受信I/F84は、取得した復調信号に対してA/D変換処理等の処理を施し、そのデジタル信号をベースバンド信号処理85に供給する。
The down
ベースバンド信号処理部85は、受信I/F84より取得したデジタル信号より規格に基づいて、パケット処理やエラー信号処理等を行って受信データを抽出し、バス30に供給したり、バス30を介して取得したデータに制御信号等の付加等を行い、送信I/F86に供給したりする。
The baseband
送信I/F86は、取得したデジタル信号をアナログ信号に変換し、パワーアンプ87に供給する。パワーアンプ87において、出力を増加された送信信号は、セレクタ82を介してアンテナ81より出力される。
The transmission I /
なお、無線通信部42における最大通信速度は、通信キャリアや通信規格等により異なる。
Note that the maximum communication speed in the
また、無線通信部42は、通信相手である通信装置の最大通信速度によって、通信可能な速度に転送速度を変更する。その情報は、CPU31に供給され、CPU31は、その情報に基づいて、CCD12より取り込まれる画像データのデータ量を調整したり、画像データの圧縮率を調整したりする。
In addition, the
さらに、無線通信部42は、後述するように、各種の負荷等により変動する実際の転送速度を測定し、その情報をCPU31に供給する。CPU31は、その情報に基づいて、CCD12より取り込まれる画像データのデータ量を調整したり、画像データの圧縮率を調整したりする。
Further, as will be described later, the
次に、CPU31が、USBコネクタ41を介して接続された通信装置の最大通信速度に応じて、CCD12より取り込まれる画像データのデータ量を調整する場合について説明する。図6は、図1の携帯電話機1により撮像された画像データを、USBケーブルを介して他の装置に転送し、表示するシステムの構成例を示す模式図である。
Next, a case where the
図6Aにおいて、携帯電話機1は、図中、携帯電話機1の下部に設けられたUSBコネクタ41に接続されたUSBケーブル92を介して、PDA(Personal Digital Assistants)91に接続されている。図中、携帯電話機1の左上部に設けられたレンズ部11を介して図1のCCD12に入射された入射光を光電変換して得られた動画像データは、CPU31に制御されて、対応する動画像が、図中、携帯電話機1の正面上部に設けられたLCD37に表示されるとともに、USBケーブル92を介して、PDA91に供給され、図中、PDA91の正面に設けられた表示部に表示される。
In FIG. 6A, the
なお、レンズ部11、LCD37、およびUSBコネクタ41は、携帯電話機1の、上述した以外の場所に設けられているようにしてもよい。
The lens unit 11, the
図6Aの場合、PDA91の最大転送速度は1.5Mbpsであるとすると、携帯電話機1とPDA91との間の通信速度は、最大1.5Mbpsとなる。つまり、携帯電話機1が最大通信速度480Mbpsの通信能力を有していたとしても、これら機器間の最大通信速度は、最大通信速度が携帯電話機1より遅いPDA91の通信能力に応じたものとなる。
In the case of FIG. 6A, assuming that the maximum transfer rate of the
従って、携帯電話機1のCPU31は、この場合、PDA91との通信における最大可能通信速度が遅いと判断し、CCD12において取り込まれる動画像データのデータ量が少なくなるように制御する。これにより、PDA91にはデータ量の少ない動画像データが転送され、PDA91の表示部には画質の低い低画質動画像93が表示される。すなわち、CPU31は、USBコントローラ40がPDA91の最大通信速度に応じて設定した通信速度において、正常に転送可能なデータ量となるように、CCD12を制御して、取り込まれる画像データのデータ量を減らす。以上のようにして、携帯電話機1は、最大転送速度1.5MbpsのUSB通信であっても、オーバーフローやコマ落ち等を発生させずに、動画像データをPDA1に供給することができる。
Therefore, in this case, the
また、図6Bに示されるように、PDA91の最大転送速度が480Mbpsである場合、すなわち、転送する画像データのデータ量が大きくても正常に転送可能な場合、CPU31は、CCD12において取り込まれる動画像データのデータ量を減らさないように制御し、その取り込まれた動画像データをPDA91に供給する。これによりPDA91の表示部には画質の高い高画質動画像94が表示される。
Further, as shown in FIG. 6B, when the maximum transfer rate of the
以上のように、CPU31は、動画像データの供給先の装置の処理能力に応じて、CCD12を制御して、取り込む動画像データのデータ量を調整する。
As described above, the
具体的には、CPU31は、USBコントローラ40よりデータ供給先の情報を取得し、その情報に基づいて、取り込む動画像データの画質を決定するモードを選択し、そのモードに応じてCCD12等を制御して、データ量を調整した動画像データを取り込み、その動画像データを、USBケーブル92を介してPDA91に供給する。
Specifically, the
次に、図7のフローチャートを参照して、図6に示される場合におけるCPU31による動画像データ取り込みに関するモード設定処理について説明する。
Next, a mode setting process related to moving image data capture by the
ユーザの指示などに基づいて、撮像処理が開始されると、CPU31は、最初にステップS1において、動画像データの転送に関する能力の情報を含む、PDA91の機器情報を、USBコントローラ40に要求し、USBコントローラ40より取得したか否かを判定する。
When the imaging process is started based on a user instruction or the like, the
USBコントローラ40より取得したと判定した場合、CPU31は、ステップS2において、取得した機器情報に基づいて、CCD12における動画像データ取り込みに関するモードを、予め用意された2つのモードである、所定のデータ量の画像データを転送するための高画質モード、および、高画質モードの場合よりもデータ量の少ない画像データを転送するための低画質モードより選択し、設定する。モードを設定したCPU31は、処理をステップS3に進める。
If it is determined that the data has been acquired from the
また、ステップS1において、機器情報を取得していないと判定した場合、CPU31は、ステップS2の処理を省略し、ステップS3に処理を進める。
If it is determined in step S1 that the device information has not been acquired, the
ステップS3において、CPU31は、モード設定処理を終了するか否かを判定し、終了しないと判定した場合、処理をステップS1に戻し、それ以降の処理を繰り返す。
In step S3, the
また、モード設定処理を終了すると判定した場合、CPU31は、ステップS4に処理を進め、終了処理を行い、モード設定処理を終了する。
If it is determined that the mode setting process is to be ended, the
以上のように、動画像取り込みに関するモードを決定したCPU31は、次に、画像取り込み制御処理を実行する。図8のフローチャートを参照して画像取り込み制御処理を説明する。
As described above, the
CPU31は、ステップS21において、現在の動画像取り込みに関するモードが高画質モードであるか否かを判定する。高画質モードであると判定した場合、CPU31は、処理をステップS22において、図1のCCD12、TG51を制御して、全ての画素の画像信号を取り込み、高画質な動画像データを生成する。
In step S21, the
高画質モード時において、動画像の第1フィールドが抽出される場合、図3に示される垂直制御信号V3およびV7に対応するフォトダイオード61に蓄積された電荷が垂直転送レジスタ62に転送され、画像の第2フィールドが抽出される場合、垂直制御信号V1およびV5に対応するフォトダイオード61に蓄積された電荷が垂直転送レジスタ62に転送される。以上のように、CPU31は、CCD12が全てのフォトダイオード61より電荷を取り込み、1フレーム分の動画像データを出力するように、TG51を制御する。
When the first field of the moving image is extracted in the high image quality mode, the charges accumulated in the
ステップS22の処理を終了するとCPU31は、処理をステップS24に進める。
When the process of step S22 ends, the
また、ステップS21において、現在の動画像取り込みに関するモードが高画質モードでない(低画質モードである)と判定した場合、CPU31は、ステップS23に処理を進め、図1のCCD12、TG51を制御して、一部の画素の画像信号を取り込み、低画質な動画像データを生成する。
If it is determined in step S21 that the current moving image capturing mode is not the high image quality mode (the low image quality mode), the
低画質モード時において、1フレーム分の電荷を抽出する場合、図3に示される垂直制御信号V5およびV7に対応するフォトダイオード61(図3のAのフォトダイオード)に蓄積された電荷のみが垂直転送レジスタ62に転送される。これにより、図9に示されるように、垂直方向のデータ量が5分の1に削減される。
When the charge for one frame is extracted in the low image quality mode, only the charges accumulated in the photodiode 61 (the photodiode A in FIG. 3) corresponding to the vertical control signals V5 and V7 shown in FIG. It is transferred to the
CCD12には入射光よりR(Red),G(Green)、およびB(Blue)のフィルタがベイヤーパターンで配列された原色フィルタが用いられており、図9に示されるように、フォトダイオード61は、G信号に対応する電荷が抽出されるフォトダイオード、およびB信号に対応する電荷が抽出されるフォトダイオードが図中横方向に隣り合う行と、R信号に対応する電荷が抽出されるフォトダイオード、およびG信号に対応する電荷が抽出されるフォトダイオードが図中横方向に隣り合う行とが、図中縦方向に、交互に配置されている。
The
すなわち、図中上から1行目の行は、G信号に対応する電荷が抽出されるフォトダイオード、およびB信号に対応する電荷が抽出されるフォトダイオードが隣り合う行であり、図中上から2行目の行は、R信号に対応する電荷が抽出されるフォトダイオード、およびG信号に対応する電荷が抽出されるフォトダイオードが隣り合う行である。 That is, the first row from the top in the figure is a row where photodiodes from which charges corresponding to the G signal are extracted and photodiodes from which charges corresponding to the B signal are extracted are adjacent to each other. The second row is a row where a photodiode from which a charge corresponding to the R signal is extracted and a photodiode from which a charge corresponding to the G signal is extracted are adjacent.
低画質モードにおいては、以上のような構成のフォトダイオード61のうち、図9のAの行の電荷が取り込まれ、垂直方向のデータ量が5分の1に削減される。
In the low image quality mode, the charge in the row A of FIG. 9 is taken in the
また、以上のように、垂直転送レジスタ62に転送された電荷は、上述したように、1段ずつ、水平転送レジスタ63に転送される。このとき、水平転送レジスタ63は、TG51よりCCD12に供給されるRG信号に制御され、所定の列の電荷以外の電荷を排出する。例えば、水平転送レジスタ63は、RG信号の制御に基づいて、5列おきに電荷を残すようにし、間の4列の電荷を吐き出しドレインより排出する。このように水平転送レジスタを動作させることにより、水平方向のデータ量が5分の1に削減される。
As described above, the charges transferred to the
以上のように、CPU31は、CCD12の一部のフォトダイオードより電荷を取り込み、1フレーム分の動画像データを生成する。
As described above, the
図8に戻り、ステップS23の処理を終了すると、CPU31は、ステップS24に処理を進める。
Returning to FIG. 8, when the process of step S23 is completed, the
ステップS24において、CPU31は、画像取り込み制御処理を終了するか否かを判定する。まだ終了しないと判定した場合、CPU31は、処理をステップS21に戻し、それ以降の処理を繰り返す。
In step S24, the
また、ステップS24において、ユーザの入力などに基づいて、画像取り込み制御処理を終了すると判定した場合、CPU31は、ステップS25において、終了処理を行って、画像取り込み制御処理を終了する。
If it is determined in step S24 that the image capture control process is to be terminated based on user input or the like, the
以上のようにして取り込んだ動画像データを、CPU31は、USBコントローラ40等に供給し、USBケーブル92を介してPDA91に供給することができる。これにより、携帯電話機1は、オーバーフローやコマ落ち等を発生させずに、動画像データをPDA91に供給することができる。なお、フォトダイオード61からの読み出し方法は、上述した方法に限らず、画質モードに応じて読み出される電荷の量が制御されれば、どのような方法であってもよい。
The
また、取り込んだ動画像データを供給する際、CPU31は、画像データを圧縮してからPDA1に供給するようにしてもよい。その場合、通信速度に応じて、すなわち、動画像取り込みモードに応じて、圧縮率を変更することができる。このとき、上述したように、画質モードに応じて、CCD12からの読み出し電荷の量は、変化しない。
Further, when supplying the captured moving image data, the
図10のフローチャートを参照して、CPU31による画像データ圧縮処理を説明する。
The image data compression processing by the
ステップS41において、CPU31は、現在のモードが高画質モードであるか否かを判定し、高画質モードであると判定した場合、ステップS42において、第1の圧縮率により高画質な動画像データを圧縮し、処理をステップS44に進める。
In step S41, the
また、ステップS41において、現在のモードが高画質モードではない(低画質モードである)と判定した場合、CPU31は、ステップS43において、第1の圧縮率よりも高い圧縮率である第2の圧縮率により低画質な動画像データを圧縮し、処理をステップS44に進める。
If it is determined in step S41 that the current mode is not the high image quality mode (ie, the low image quality mode), the
ステップS44において、CPU31は、画像データ圧縮処理を終了するか否かを判定し終了しないと判定した場合、処理をステップS41に戻し、それ以降の処理を繰り返す。
In step S44, if the
また、ステップS44において、何らかの理由により画像データ圧縮処理を終了すると判定した場合、CPU31は、ステップS45において、終了処理を行った後、画像データ圧縮処理を終了する。
If it is determined in step S44 that the image data compression process is to be terminated for some reason, the
以上のようにして、CPU31は、取り込んだ動画像データを、動画像取り込みモードに応じた圧縮率で圧縮し、USBコントローラ40等に供給し、USBケーブル92を介してPDA91に供給することができる。これにより、携帯電話機1は、オーバーフローやコマ落ち等を発生させずに、動画像データをPDA91に供給することができる。
As described above, the
また、上述の実施例を組み合わせた新たな実施例が考えられる。すなわち、通常考えられるものとして、高画質モード(高速転送可能)時、CCD12から読み出される電荷量を多くして、低圧縮し、低画質モード(低速転送のみ可能)時、CCD12から読み出される電荷量を少なくして、高圧縮することにする。さらに、圧縮処理を優先した場合には、高画質モード(高速転送可能)時、CCD12から読み出される電荷量を少なくして、低圧縮したり、低画質モード(低速転送のみ可能)時、CCD12から読み出される電荷量を多くして、高圧縮する。
Further, a new embodiment combining the above-described embodiments can be considered. That is, as is normally considered, the charge amount read from the
以上においては、動画像データの供給先であるPDA91の通信速度に関する情報に応じて動画像取り込みモードを変更するように説明したが、例えば、図11に示されるように、携帯電話機1とPDA91とがLAN(Local Area Network)やインターネットに代表されるネットワーク101を介して接続されているような場合、このネットワーク101の通信帯域やトラフィック状態等に応じて、動画像取り込みモードを調整するようにしてもよい。トラフィック状態の判断は、例えば、機器間の通信確立初期段階において、通信相手やその通信相手の通信能力を知るために発行されるコマンドに対して、その通信相手から発行されるレスポンスを得るまでの時間を計時することにより判断される。
In the above description, the moving image capturing mode is changed according to the information on the communication speed of the
例えば、図11Aに示されるように、ネットワーク101Aが広帯域のネットワークであったり、混雑していなかったりする場合、すなわち、高速通信が可能な場合、携帯電話機1のCPU31は、動画像取り込みモードを高画質モードにし、高画質な動画像データを生成し、PDA91に供給する。PDA91は、取得した高画質な動画像データに対応する高画質動画像94を表示部に表示する。
For example, as shown in FIG. 11A, when the
また、例えば、図11Bに示されるように、ネットワーク101Bが狭帯域のネットワークであったり、混雑していたりするような場合、すなわち、高速通信が不可能な場合、携帯電話機1のCPU31は、動画像取り込みモードを低画質モードにし、低画質でデータ量の少ない動画像データを生成し、PDA91に供給する。PDA91は、取得した低画質な動画像データに対応する低画質動画像93を表示部に表示する。
For example, as shown in FIG. 11B, when the
次に、図12のフローチャートを参照して、上述した場合におけるモード設定処理を説明する。 Next, the mode setting process in the above case will be described with reference to the flowchart of FIG.
最初に、CPU31は、USBコントローラ40を制御して、現在の通信速度等に関する情報を含む通信情報を生成させ、バス30を介して取得する。CPU31は、ステップS61において、その通信情報を取得したか否かを判定し、取得したと判定した場合、ステップS62において、取得した通信情報に基づいて、動画像取り込みに関するモードを設定し、ステップS63に処理を進める。
First, the
ステップS61において、通信情報を取得していないと判定した場合、CPU31は、ステップS62の処理を省略して、ステップS63に処理を進める。
If it is determined in step S61 that the communication information has not been acquired, the
ステップS63において、CPU31は、モード設定処理を終了するか否かを判定し、終了すると判定した場合、処理をステップS61に戻し、それ以降の処理を繰り返す。
In step S63, the
また、ユーザの指示等に基づいて、モード設定処理を終了すると判定した場合、CPU31は、ステップS64に処理を進め、終了処理を行った後、モード設定処理を終了する。
On the other hand, when it is determined that the mode setting process is to be terminated based on the user instruction or the like, the
以上のようにして、CPU31は、USBコントローラ40の現在の通信速度に応じて、動画像取り込みに関するモードを設定することができる。これにより、動画像データの供給先のPDA91との間に接続されているネットワーク101のトラフィック状況等が変化した場合においても、正常に動画像データをPDA91に供給することができ、PDA91に、オーバーフローやコマ落ち等を発生させずに、供給した動画像データに対応する動画像を表示させることができる。
As described above, the
なお、以上においては、動画像データを供給する携帯電話機1と、動画像データを取得するPDA91の間に、ネットワーク101が存在する場合について説明したが、これに限らず、例えば、中継装置のような携帯電話機1およびPDA91と通信可能な通信装置であってもよい。
In the above description, the case where the network 101 exists between the
また、以上に説明した場合以外にも、動画像データを供給されるPDA91の指示に基づいて、CPU31が動画像取り込みに関するモードを設定するようにしてもよい。
In addition to the cases described above, the
動画像データの受け手側の要求に基づいて、動画像取り込みモードを設定する場合のモード設定処理について、図13のフローチャートを参照して説明する。 A mode setting process in the case of setting a moving image capturing mode based on a request on the moving image data receiver side will be described with reference to a flowchart of FIG.
CPU31は、ステップS81において、USBコントローラ40を制御して、PDA91より画質指定要求を取得したか否かを判定し、取得したと判定した場合、ステップS82において、取得した画質指定要求に基づいて、動画像取り込みに関するモードの設定を更新し、処理をステップS83に進める。
In step S81, the
ステップS81において、PDA91より画質指定要求を取得していないと判定した場合、CPU31は、ステップS82の処理を省略し、ステップS83に処理を進める。
If it is determined in step S81 that an image quality designation request has not been acquired from the
ステップS83において、CPU31は、USBコントローラ40を制御して、PDA91より指定解除要求を取得したか否かを判定し、取得したと判定した場合、ステップS84において、ステップS82の処理により更新したモードの設定を元に戻し、処理をステップS85に進める。
In step S83, the
また、ステップS83において、指定解除要求を取得していないと判定した場合、CPU31は、ステップS84の処理を省略し、処理をステップS85に進める。
If it is determined in step S83 that the designation release request has not been acquired, the
そして、CPU31は、ステップS85において、モード設定処理を終了するか否かを判定し、終了しないと判定した場合、処理をステップS81に戻し、それ以降の処理を繰り返す。
In step S85, the
また、ユーザの指示等に基づいて、モード設定処理を終了すると判定した場合、CPU31は、ステップS86において、終了処理を行った後、モード設定処理を終了する。
On the other hand, when it is determined that the mode setting process is to be ended based on the user's instruction or the like, the
すなわち、CPU31は、動画像データの供給先であるPDA91より画質指定要求を取得した場合、指定解除要求を取得するまで、その要求されたモードに固定し、他の条件による設定よりも優先させる。そして、指定解除要求を取得すると、CPU31は、モード設定を、画質指定要求を取得する前のモードに戻す。
That is, when the
以上のようにして、CPU31は、PDA91側からの要求に基づいて、動画像取り込みに関するモードの設定を行うことができる。これにより、例えば、PDA91のユーザが表示部に表示された動画像を確認しながら、動画像の画質を指定することができる。
As described above, the
また、携帯電話機1は、無線通信部42を利用して、図14Aに示されるように、無線通信により他の携帯電話機と動画像データの授受を行うことも、また、図14Bに示されるように、USBコネクタ41に接続されたPDA91に動画像データを供給することも可能である。このとき、例えば、図14Aに示されるように、無線通信部42を用いた無線通信の場合、最大通信速度は9600bpsとなり、図14Bに示されるように、USBコントローラを使用する有線通信の場合、最大通信速度は480Mbpsとなる。
In addition, as shown in FIG. 14A, the
このように、使用する通信部等によっても通信速度が変化する場合があり、CPU31は、動画像データの供給に使用する通信部に応じて、モード設定を行うようにしてもよい。
As described above, the communication speed may change depending on the communication unit to be used, and the
例えば、図14Aに示されるように、携帯電話機1と同様の構成であり、かつ同様に動作する携帯電話機1Aの左上部に設けられたレンズ部11を介して入射された入射光をCCD12において光電変換して得られた動画像データを、最大通信速度9600bpsの無線通信を用いて、携帯電話機1と同様の構成であり、かつ同様に動作する携帯電話機1Bに供給する場合、携帯電話機1AのCPU31は、動画像取り込みに関するモードを低画質モードに設定する。
For example, as shown in FIG. 14A, incident light incident through the lens unit 11 provided in the upper left part of the
設定された低画質モードに基づいて、データ量の少ない動画像データが取り込まれると、携帯電話機1AのCPU31は、その動画像データに対応する低画質な動画像を携帯電話機1Aの正面に設けられたディスプレイ37に表示させるとともに、その動画像データを、無線通信部42に供給し、携帯電話機1Aの右上部に設けられたアンテナ81を介して携帯電話機1Bに転送させる。
When moving image data with a small amount of data is captured based on the set low image quality mode, the
携帯電話機1BのCPU31は、送信された動画像データを、携帯電話機1Bの右上部に設けられたアンテナ81を介して取得すると、対応する低画質動画像93を、携帯電話機1Bの正面に設けられたディスプレイ37に表示させる。
When the
また、例えば、図14Bに示されるように、携帯電話機1の左上部に設けられたレンズ部11を介して入射された入射光をCCD12において光電変換して得られた動画像データを、最大通信速度480MbpsのUSB通信を用いて、PDA91に供給する場合、携帯電話機1のCPU31は、動画像取り込みに関するモードを高画質モードに設定する。
Further, for example, as shown in FIG. 14B, moving image data obtained by photoelectrically converting incident light incident through a lens unit 11 provided at the upper left portion of the
設定された高画質モードに基づいて、データ量の少ない動画像データが取り込まれると、携帯電話機1のCPU31は、その動画像データに対応する高画質な動画像を携帯電話機1の正面に設けられたディスプレイ37に表示させるとともに、その動画像データを、USBコントローラ40に供給し、携帯電話機1の下部に設けられたUSBコネクタ41に接続されたUSBケーブル92を介してPDA91に転送させる。
When moving image data with a small amount of data is captured based on the set high image quality mode, the
PDA91は、その動画像データを取得すると、対応する高画質動画像94を、ディスプレイに表示させる。
When acquiring the moving image data, the
図15のフローチャートを参照して、以上のような場合のモード設定処理を説明する。 The mode setting process in the above case will be described with reference to the flowchart of FIG.
最初に、ステップS101において、CPU31は、USBコントローラ40および無線通信部42を制御し、それぞれから通信能力に関する情報を取得し、使用する通信部が高速通信可能か否かを判定する。高速通信可能であると判定した場合、CPU31は、ステップS102において、高画質モードを設定し、モード設定処理を終了する。また、ステップS101において、高速通信が不可能であると判定した場合、CPU31は、ステップS103において、低画質モードを設定し、モード設定処理を終了する。
First, in step S101, the
以上のようにして、CPU31は、使用する通信部の能力に応じて動画像の取り込みに関するモードを設定することができる。
As described above, the
また、図16Aに示されるように、CPU31が、動画像データを取得するPDA91からの要求に基づいて、CCD12において、静止画像を所定の画質で取り込むことができるようにしてもよい。その際、静止画像は、リアルタイムに転送する必要が無いため、データ量が多くても正常に転送可能であるので、動画像取り込みに関する現在のモードとは関係なく、予め設定されたモードで取り込むことができるようにしてもよい。すなわち、現在、動画像が低画質モードで転送されている場合においても、携帯電話機1の静止画像撮影モードが高画質撮影モードで設定されている場合は、その設定情報に基づいて静止画を取り込むことができる。
Further, as shown in FIG. 16A, the
図17のフローチャートを参照して、PDA91からの要求に基づいて、静止画像を高画質モードで取り込む際のモード設定処理を説明する。
With reference to the flowchart of FIG. 17, a mode setting process when a still image is captured in the high image quality mode based on a request from the
最初に、CPU31は、ステップS121において、USBコントローラ40を制御して、静止画像キャプチャ指示を取得したか否かを判定し、取得したと判定するまで待機する。
First, in step S121, the
取得したと判定した場合、CPU31は、ステップS122に処理を進め、高画質モードに設定する。そして、ステップS123において、CPU31は、CCD12を制御して、静止画像データを取得したか否かを判定し、取得したと判定するまで待機する。
If it is determined that it has been acquired, the
CCD12において、静止画像を取り込み、静止画像データを取得したと判定した場合、CPU31は、処理をステップS124に進め、高画質モードに変更した設定を元に戻し、静止画像キャプチャの処理を終了し、動画像の取り込みを再開する。
When the
CPU31は、ステップS125において、モード設定処理を終了するか否かを判定し、終了しないと判定した場合、処理をステップS121に戻し、それ以降の処理を繰り返す。
In step S125, the
また、モード設定処理を終了すると判定した場合、CPU31は、ステップS126において、終了処理を行い、モード設定処理を終了する。
If it is determined that the mode setting process is to be ended, the
以上のようにして、CPU31は、PDA91からの要求に基づいて、動画像取り込みに関する現在のモードに関係なく、高画質の静止画像に対応する静止画像データを取得することができる。
As described above, the
取得した静止画像データは、さらに、図16Bに示されるように、PDA91からの要求に基づいて、PDA91に供給され、PDA91の表示部に対応する静止画像111が表示されるようにしてもよい。静止画像データ転送中は、動画像データの最大転送速度が低下するので、携帯電話機1のCPU31は、動画像の取り込みに関するモードを低画質モードに変更する。その際、PDA91の表示部には、取り込まれた高画質な静止画像111とともに、低画質な動画像93が表示される。そして、全ての静止画像データの転送が終了すると、CPU31は、動画像の取り込みに関するモードを元に戻す。
The acquired still image data may be further supplied to the
図18のフローチャートを参照して、静止画像データを転送する際のモード設定処理を説明する。 A mode setting process when transferring still image data will be described with reference to the flowchart of FIG.
最初に、ステップS141において、CPU31は、静止画像転送指示を取得したか否かを判定し、取得したと判定するまで待機する。取得したと判定した場合、CPU31は、ステップS142に処理を進め、動画像取り込みに関するモードを低画質モードに設定し、USBコントローラ40を制御して、静止画像データの転送を開始する。
First, in step S141, the
ステップS143において、CPU31は、静止画像の転送処理が終了したか否かを判定し、終了したと判定するまで待機する。静止画像の転送処理が終了したと判定した場合、CPU31は、処理をステップS144に進め、低画質モードに設定した動画像取り込みに関するモードの設定を元に戻す。
In step S143, the
そして、CPU31は、ステップS145において、終了するか否かを判定し、終了しないと判定した場合、ステップS141に処理を戻し、それ以降の処理を繰り返す。また、ステップS145において、終了すると判定した場合、CPU31は、ステップS146において、終了処理を行った後、モード設定処理を終了する。
Then, in step S145, the
以上のようにして、携帯電話機1のCPU31は、PDA91からの要求に基づいて、静止画像をキャプチャし、その静止画像データをPDA91に供給することができる。
As described above, the
また、携帯電話機1に接続される通信装置は、PDA91以外であってもよく、例えば、図19に示されるように、2台の携帯電話機1(携帯電話機1Aおよび1B)、並びにPDA91がLANやインターネットに代表されるネットワーク120を介して接続されるようにしてもよい。
The communication device connected to the
図19に示される例においては、携帯電話機1Aにおいて静止画像が取り込まれ、その静止画像データが、ネットワーク120を介してPDA91に供給され、内蔵する記憶部に記憶される(静止画像111Aおよび111B)。また、携帯電話機1Bにおいて動画像が取り込まれ、その動画像データがネットワーク120を介してPDA91に供給され、その動画像データに対応する動画像112が表示部に表示されている。また、PDA91は、携帯電話機1Aより取得し、内蔵する記憶部に記憶している静止画像111Aおよび111Bを、ネットワーク120を介して携帯電話機1Bに配信しており、携帯電話機1Bにおいて、携帯電話機1AよりPDA91に供給された静止画像111Aおよび111Bを確認することができる。
In the example shown in FIG. 19, a still image is captured by the
このような場合における各装置の処理の流れの例を、図20のタイミングチャートを参照して説明する。 An example of the processing flow of each device in such a case will be described with reference to the timing chart of FIG.
最初に、携帯電話機1Bは、ステップS181において、動画像の取り込みに関するモードを高画質モードに設定し、ステップS182において、動画像データの生成および転送を開始する。この処理に対応して、PDA91は、ステップS171において、携帯電話機1Bより転送される動画像データの受信を開始する。
First, in step S181, the mobile phone 1B sets the mode relating to moving image capture to the high image quality mode, and in step S182, starts generation and transfer of moving image data. In response to this processing, the
また、携帯電話機1Aは、ステップS161において、撮像処理を行い、静止画像データを生成し、ステップS162において、静止画像データの転送を開始する。この処理に対応して、PDA91は、ステップS172において、携帯電話機1Aより転送される静止画像データの受信を開始する。
In addition, the
ステップS172において、静止画像データの受信を開始したPDA91は、ステップS173において、静止画像データの受信開始を携帯電話機1Bに通知する。携帯電話機1Bは、ステップS183において、その通知を取得すると、ステップS184において、動画像の取り込みに関するモードを低画質モードに設定する。これ以降、携帯電話機1Bにおいては、低画質の動画像に対応する、データ量の少ない動画像データが生成され、PDA91に転送される。
In step S172, the
また、PDA91は、ステップS174において、受信した静止画像データの携帯電話機1Bへの配信を開始する。この処理に伴い、携帯電話機1Bは、ステップS185において、PDA91より配信される静止画像データの受信を開始する。
In step S174, the
携帯電話機1Aは、全ての静止画像データをPDA91に転送すると、ステップS163において、静止画像データの転送を終了し、PDA91に通知する。
When all the still image data is transferred to the
PDA91は、ステップS175においてその通知を取得すると、ステップS176において、静止画像データの受信が終了したことを携帯電話機1Bに通知する。携帯電話機1Bは、ステップS186において、その通知を取得する。
When acquiring the notification in step S175, the
また、PDA91は、全ての静止画像データを携帯電話機1Bに配信すると、ステップS177において、静止画像データの配信を終了し、携帯電話機1Bに通知する。
When the
携帯電話機1Bは、ステップS187においてその通知を取得すると、その通知とステップS186において取得した通知とにより、ネットワーク120のトラフィックが低下したと判断し、ステップS188において、動画像取り込みに関するモードを高画質モードに設定する。
When acquiring the notification in step S187, the cellular phone 1B determines that the traffic on the
以上のようにして、携帯電話機1Bは、PDA91に最適なデータ量の動画像データを供給することができる。
As described above, the
なお、以上においては、携帯電話機1の撮像素子としてCCDを用いるように説明したが、これに限らず、例えば、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)センサを用いるようにしてもよい。
In the above description, the CCD is used as the imaging device of the
図21は、CMOSセンサの構成例を示す図である。 FIG. 21 is a diagram illustrating a configuration example of a CMOS sensor.
図21において、CMOSセンサには、フォトダイオード等の光電変換素子、その素子の蓄積電荷を読み出して増幅する増幅型MOS(Metal Oxide Semiconductor)トランジスタ、およびその増幅型MOSトランジスタを活性する選択MOSトランジスタ等を有する画素121−11乃至121−33が3行3列に配置されている。 In FIG. 21, the CMOS sensor includes a photoelectric conversion element such as a photodiode, an amplification MOS (Metal Oxide Semiconductor) transistor that reads and amplifies the accumulated charge of the element, a selection MOS transistor that activates the amplification MOS transistor, and the like. The pixels 121-11 to 121-33 having the above are arranged in 3 rows and 3 columns.
これらの画素121−11乃至121−33には、垂直出力線Vsig124−1乃至124−3が接続されており、シフトレジスタ122より出力される制御信号VSEL123−1乃至123−3によって選択された水平ラインの画素に蓄積された電荷が垂直出力線に出力される。垂直シフトレジスタ122は、図1乃至3を参照して説明したCCD12の場合と同様に、CMOSセンサの外部のVドライバ52の制御に基づいて、制御信号VSEL123−1乃至123−3を出力する。
These pixels 121-11 to 121-33 are connected to vertical output lines Vsig 124-1 to 124-3 and are selected by the control signals VSEL 123-1 to 123-3 output from the
垂直出力線に出力された水平ライン毎の電荷は、蓄積キャパシタを有する蓄積部125−1乃至125−3に蓄積される。そして、水平シフトレジスタ127より出力された制御信号によって選択されたスイッチ126−1乃至126−3がオンされると、そのスイッチに接続された蓄積部に蓄積された電荷は、出力線VHに読み出され、積分器128に供給される。水平シフトレジスタ127は、図1乃至3を参照して説明したCCD12の場合と同様に、CMOSセンサの外部のTG51の制御に基づいて、制御信号をスイッチ126−1乃至126−3に供給する。
The charges for each horizontal line output to the vertical output line are stored in the storage units 125-1 to 125-3 having storage capacitors. When the switches 126-1 to 126-3 selected by the control signal output from the
従って、CPU31は、CCD12の場合と同様に、TG51およびVドライバ52を介して、CMOSセンサの垂直シフトレジスタ122および水平シフトレジスタ127を制御し、動画像取り込みに関するモードに応じて、電荷を取り出す画素を選択することができる。
Therefore, as in the case of the
すなわち、CPU31は、図22に示されるように、例えば、図9に示されるCCD12の場合と同様に、R,G、またはBのいずれかに対応する各画素がベイヤーパターンで配置されたCMOSセンサより、図中の丸印の画素のみを抽出するなど、所定の間隔で電荷を抽出する画素を選択し、生成された画像データのデータ量を減らすことができる。
That is, as shown in FIG. 22, the
これにより、CPU31は、CCD12の場合と同様に、通信速度や通信相手の要求などに基づいて、動画像取り込みに関するモードを設定し、そのモードに応じたデータ量の動画像データを生成することができ、適切なデータ量の動画像データを供給することができる。
As a result, as in the case of the
以上においては、CMOSセンサには、フォトレジスタ121−11乃至121−33が3行3列に配置されているように説明したが、これに限らず、フォトレジスタの数はいくつであってもよい。 In the above, the CMOS sensor has been described as having the photoregisters 121-11 to 121-33 arranged in 3 rows and 3 columns. However, the present invention is not limited to this, and the number of photoregisters may be any number. .
以上のように、本発明を適用した携帯電話機1は、通信相手機器である他の機器の通信能力、並びに、ネットワークの帯域幅やトラフィック状態等の、携帯電話機1の外部の条件による外的要因や、動画像を送信中における静止画の送受信などのような、本発明の撮像装置における内的要因に応じて、転送する動画像データのデータ量を制御することにより最適なデータ量の画像データを他の機器に供給することが出来る。
As described above, the
その際、画像データのデータ量は予め決められたプログラムに従って決定されるようにしてもよいし、画像データが送信される送信速度とネットワークの帯域により随時決定されるようにしてもよい。前者の場合、例えば、単にUSBの場合は全画素読み出し、無線の場合は間引き読み出しというように予めプログラムされている。後者の場合、例えば、ネットワークの空き帯域を、一定期間ごとにPINGパケットのようなものを相手機器に送信し、相手機器からのレスポンスが帰ってくる時間を測定する等して監視し、その空き帯域と通信速度から最適な画像データの間引き率(圧縮率)を決定する。 At this time, the data amount of the image data may be determined according to a predetermined program, or may be determined as needed depending on the transmission speed at which the image data is transmitted and the bandwidth of the network. In the former case, for example, all pixels are read in the case of USB, and thinning out is read in the case of wireless. In the latter case, for example, the available bandwidth of the network is monitored by transmitting a packet such as a PING packet to the other device at regular intervals and measuring the time when the response from the other device returns. The optimum thinning rate (compression rate) of image data is determined from the bandwidth and communication speed.
なお、転送画像データのデータ量を制御する要因は、上述した以外であってもよく、例えば、携帯電話機1のCPU31の負荷状況等によっても制御されるようにしてもよい。
Note that the factor for controlling the data amount of the transfer image data may be other than those described above. For example, the factor may be controlled by the load status of the
なお、以上においては、カメラ機能を有する携帯電話機1を用いて説明したが、これに限らず、例えば、カメラ機能を有するPDAやパーソナルコンピュータ、通信機能付きデジタルカメラ等、カメラ機能と通信機能を有する電子機器であれば何でもよい。
In addition, although it demonstrated using the
また、携帯電話機1は、USBコントロール部40および無線通信部42の2つの通信機能を備えるように説明したが、これに限らず、通信機能を1つ備えるようにしてもよいし、3つ以上備えるようにしてもよい。
Further, the
さらに、その通信機能は、有線通信であってもよいし、無線通信であってもよい。さらに、利用される通信規格は、有線通信の場合、USB以外にも、例えば、IEEE1394、SCSI、Ethernet(登録商標)を用いたIEEE802.3等であってもよいし、それ以外の通信規格であってもよい。また、無線通信の場合、通信キャリアを介した電話回線経由の通信以外にも、IEEE802.11x、ブルートゥース、赤外線を用いたIrDA等の近距離無線通信であってもよい。 Further, the communication function may be wired communication or wireless communication. Further, in the case of wired communication, in addition to USB, for example, IEEE 1394, SCSI, IEEE 802.3 using Ethernet (registered trademark), or other communication standards may be used. There may be. In addition, in the case of wireless communication, short-distance wireless communication such as IEEE802.11x, Bluetooth, and IrDA using infrared rays may be used in addition to communication via a telephone line via a communication carrier.
また以上においては、動画像データを取得する装置がPDA91である場合について説明したが、本発明は、これに限られるものではなく、例えば、携帯電話機、デジタルビデオカメラ、あるいはテレビジョン受像機などの電子機器に広く適用することができる。
In the above, the case where the device for acquiring moving image data is the
さらに、以上においては、モード設定処理におけるモード設定の条件として、複数の条件をそれぞれ個別に説明したが、これに限らず、上述した複数の条件を組み合わせて同時に適用し、それらの条件に基づいて、モードを設定するようにしてもよい。 Furthermore, in the above, a plurality of conditions have been individually described as the mode setting conditions in the mode setting process. However, the present invention is not limited to this, and the above-described plurality of conditions are combined and applied simultaneously. The mode may be set.
上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるが、ソフトウェアにより実行させることもできる。一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ、または、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどに、記録媒体からインストールされる。 The series of processes described above can be executed by hardware, but can also be executed by software. When a series of processing is executed by software, a program constituting the software may execute various functions by installing a computer incorporated in dedicated hardware or various programs. For example, it is installed from a recording medium in a general-purpose personal computer or the like.
コンピュータにインストールされ、コンピュータによって実行可能な状態とされるプログラムを記録する記録媒体は、図1に示されるように、磁気ディスク44(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク45(CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disc)を含む)、光磁気ディスク46(MD(Mini-Disc)(登録商標)を含む)、もしくは半導体メモリ47などよりなるパッケージメディア、または、プログラムが一時的もしくは永続的に記録されるROM32やフラッシュメモリ35などにより構成される。記録媒体へのプログラムの記録は、必要に応じてルータ、モデムなどのインタフェースを介して、公衆回線網、ローカルエリアネットワーク、またはインターネットなどのネットワーク、デジタル衛星放送といった、有線または無線の通信媒体を利用して行われる。
As shown in FIG. 1, recording media that are installed in a computer and record a program executable by the computer include a magnetic disk 44 (including a flexible disk), an optical disk 45 (CD-ROM (Compact Disc- Package media, such as Read Only Memory (DVD) (including Digital Versatile Disc), magneto-optical disk 46 (including MD (Mini-Disc) (registered trademark)), or semiconductor memory 47, or programs temporarily Or it is comprised by ROM32,
なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。 In the present specification, the step of describing the program recorded on the recording medium is not limited to the processing performed in chronological order according to the described order, but is not necessarily performed in chronological order. It also includes processes that are executed individually.
本発明は、撮像装置に適用することが可能である。 The present invention can be applied to an imaging apparatus.
12 CCD, 22 画像圧縮・伸張処理部, 31 CPU, 40 USBコントローラ, 41 USBコネクタ, 42 無線通信部, 51 TG, 52 Vドライバ, 62−1乃至62−n 垂直転送レジスタ, 63 水平転送レジスタ, 91 PDA, 93 低画質動画像, 94 高画質動画像, 101 ネットワーク, 111 静止画像 12 CCD, 22 image compression / decompression processing unit, 31 CPU, 40 USB controller, 41 USB connector, 42 wireless communication unit, 51 TG, 52 V driver, 62-1 to 62-n vertical transfer register, 63 horizontal transfer register, 91 PDA, 93 low quality video, 94 high quality video, 101 network, 111 still image
Claims (19)
前記撮像手段による撮像処理により取り込まれた前記画像データを、ネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信手段と、
前記複数の送信手段から任意の送信手段を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された送信手段に応じて、前記撮像手段により出力される画像データのデータ量を調整する調整手段と
を備えることを特徴とする撮像装置。 Imaging means for capturing an image obtained by imaging a subject as image data;
A plurality of transmission means for transmitting the image data captured by the imaging processing by the imaging means to a communication device connected via a network;
Selection means for selecting an arbitrary transmission means from the plurality of transmission means;
In response to said selected transmission unit by the selection means, the image pickup apparatus characterized by comprising adjustment means for adjusting the data amount of the image data outputted by the imaging means.
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 The imaging apparatus according to claim 1, wherein the plurality of transmission units transmit the image data at different communication speeds.
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 The imaging apparatus according to claim 1, wherein the plurality of transmission units include a wireless communication unit and a wired communication unit.
前記調整手段は、前記送信手段が前記他のデータを送信する際、前記撮像手段により出力される画像データのデータ量を少なくする調整を行う
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 The transmission means further transmits data other than the image data,
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the adjustment unit performs adjustment to reduce a data amount of image data output from the imaging unit when the transmission unit transmits the other data.
ことを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。 The imaging apparatus according to claim 4, wherein the image data is moving image data, and the other data is still image data.
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 The imaging apparatus according to claim 1, wherein the adjustment unit adjusts the number of pixels of an image output from the imaging unit.
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 The imaging apparatus according to claim 1, wherein still image data is captured by the imaging unit based on a request from the communication apparatus.
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 The imaging according to claim 1, wherein when moving image data is transmitted to the communication device, still image data is captured by the imaging unit based on a request from the communication device. apparatus.
ことを特徴とすることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 When quiescent image data is transmitted to the communication device, the adjusting means, claims, characterized in that, characterized in that to reduce the data amount of moving image data output by said image pickup means The imaging apparatus according to 1.
前記撮像手段を制御し、前記選択ステップにおいて選択された前記送信部に応じて、前記撮像手段により出力される画像データのデータ量を調整する撮像制御ステップと、
前記撮像制御ステップの制御によりデータ量が調整されて前記撮像手段より出力された前記画像データの、前記選択ステップにおいて選択された前記送信部による前記通信装置への送信を制御する送信制御ステップと
を含むことを特徴とする撮像方法。 A selection step of selecting an arbitrary transmission unit that controls transmission of the image data from among a plurality of transmission units that transmit image data captured by the imaging unit to a communication device connected via a network;
Controlling said imaging means, in response to the transmission unit selected in said selecting step, an imaging control step of adjusting the data amount of the image data outputted by the imaging means,
A transmission control step for controlling transmission of the image data, which has been adjusted by the control of the imaging control step and output from the imaging means, to the communication device by the transmission unit selected in the selection step ; An imaging method comprising:
前記撮像制御ステップは、前記送信制御ステップが前記他のデータを送信するように制御する際に、前記撮像手段により出力される前記画像データのデータ量を少なくする調整を行う
ことを特徴とする請求項10に記載の撮像方法。 The transmission control step further controls transmission of data other than the image data,
The imaging control step performs an adjustment to reduce a data amount of the image data output by the imaging unit when the transmission control step controls to transmit the other data. Item 11. The imaging method according to Item 10.
前記撮像手段より出力された前記画像データを圧縮する圧縮手段と、
前記圧縮手段により圧縮された前記画像データを、ネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信手段と、
前記複数の送信手段から任意の送信手段を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された送信手段に応じて、前記圧縮手段による圧縮処理における圧縮率を調整する調整手段と
を備え、
前記調整手段は、前記選択手段により選択された送信手段が前記画像データ以外の他のデータをさらに送信する際、前記圧縮手段による圧縮処理における圧縮率を高くし、さらに、前記撮像手段により出力される前記画像データのデータ量を少なくする
ことを特徴とする撮像装置。 Imaging means for capturing an image obtained by imaging a subject as image data;
Compression means for compressing the image data output from the imaging means ;
A plurality of transmission means for transmitting the image data compressed by the compression means to a communication device connected via a network;
Selection means for selecting an arbitrary transmission means from the plurality of transmission means;
Adjusting means for adjusting the compression rate in the compression processing by the compression means according to the transmission means selected by the selection means , and
The adjustment unit increases the compression rate in the compression processing by the compression unit when the transmission unit selected by the selection unit further transmits data other than the image data, and is further output by the imaging unit. Reduce the amount of image data
Imaging device, characterized in that.
前記撮像手段を制御し、前記選択ステップの処理により選択された送信部が前記画像データ以外の他のデータをさらに送信する際、前記撮像手段により出力される前記画像データのデータ量を少なくする撮像制御ステップと、
前記撮像手段により出力される前記画像データを圧縮する圧縮部を制御し、前記選択ステップの処理により選択された送信部に応じて、前記圧縮部による圧縮処理における圧縮率を調整し、さらに、前記選択ステップの処理により選択された送信部が前記画像データ以外の他のデータをさらに送信する際、前記圧縮率を高くする圧縮制御ステップと、
前記圧縮制御ステップの処理により圧縮率が調整されて圧縮された前記画像データの、前記選択ステップにおいて選択された前記送信部による前記通信装置への送信を制御する送信制御ステップと
を含むことを特徴とする撮像方法。 A selection step of selecting an arbitrary transmission unit among a plurality of transmission units that transmit image data captured by the imaging unit to a communication device connected via a network;
Imaging that controls the imaging means and reduces the data amount of the image data output by the imaging means when the transmission unit selected by the processing of the selection step further transmits other data other than the image data Control steps;
Control a compression unit that compresses the image data output by the imaging means, adjust the compression rate in the compression process by the compression unit according to the transmission unit selected by the process of the selection step, A compression control step for increasing the compression rate when the transmission unit selected by the processing of the selection step further transmits data other than the image data; and
Characterized in that it comprises a transmission control step of controlling transmission of the of the image data compression rate is compressed is controlled by processing in the compression control step, to the communication device by the transmission unit selected in said selecting step An imaging method.
前記撮像手段より出力された前記画像データを圧縮する圧縮手段と、
前記圧縮手段により圧縮された前記画像データを、ネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信手段と、
前記複数の送信手段から任意の送信手段を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された送信手段に応じて、前記圧縮手段による圧縮処理における圧縮率を調整する調整手段と
を備え、
前記調整手段は、前記通信装置に対して静止画像データが送信されているとき、前記撮像手段により出力される動画像データのデータ量を小さくする
ことを特徴とする撮像装置。 Imaging means for capturing an image obtained by imaging a subject as image data;
Compression means for compressing the image data output from the imaging means;
A plurality of transmission means for transmitting the image data compressed by the compression means to a communication device connected via a network;
Selection means for selecting an arbitrary transmission means from the plurality of transmission means;
Adjusting means for adjusting a compression rate in the compression processing by the compression means according to the transmission means selected by the selection means;
With
Said adjustment means, said communication when the device relative to the still image data is being transmitted, it characterized imaging device to reduce the data amount of moving image data output by the imaging means.
前記撮像手段を制御し、前記通信装置に対して静止画像データが送信されているとき、前記撮像手段により出力される動画像データのデータ量を小さくする撮像制御ステップと、An imaging control step of controlling the imaging means and reducing the data amount of moving image data output by the imaging means when still image data is transmitted to the communication device;
前記撮像手段により出力される前記画像データを圧縮する圧縮部を制御し、前記選択ステップの処理により選択された送信部に応じて、前記圧縮部による圧縮処理における圧縮率を調整する圧縮制御ステップと、A compression control step of controlling a compression unit that compresses the image data output by the imaging unit, and adjusting a compression rate in the compression process by the compression unit according to the transmission unit selected by the process of the selection step; ,
前記圧縮制御ステップの処理により圧縮率が調整されて圧縮された前記画像データの、前記選択ステップにおいて選択された前記送信部による前記通信装置への送信を制御する送信制御ステップとA transmission control step for controlling transmission of the image data compressed by adjusting the compression rate by the processing of the compression control step to the communication device by the transmission unit selected in the selection step;
を含むことを特徴とする撮像方法。An imaging method comprising:
前記撮像手段より出力された前記画像データを圧縮する圧縮手段と、
前記圧縮手段により圧縮された前記画像データを、ネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信手段と、
前記複数の送信手段から任意の送信手段を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された送信手段に応じて、前記圧縮手段による圧縮処理における圧縮率を調整する調整手段と
を備え 、
前記調整手段は、前記通信装置に対して静止画像データが送信されているとき、前記圧縮手段による前記画像データの圧縮処理における圧縮率を高くする
ことを特徴とする撮像装置。 Imaging means for capturing an image obtained by imaging a subject as image data;
Compression means for compressing the image data output from the imaging means;
A plurality of transmission means for transmitting the image data compressed by the compression means to a communication device connected via a network;
Selection means for selecting an arbitrary transmission means from the plurality of transmission means;
Adjusting means for adjusting a compression rate in the compression processing by the compression means according to the transmission means selected by the selection means;
Equipped with a,
It said adjustment means, when said still image data is transmitted to the communication device, to that imaging device, characterized in that to increase the compression ratio in the compression processing of the image data by the compression means.
前記撮像手段を制御し、被写体を撮像させて得られる画像を画像データとして取り込ませる撮像制御ステップと、An imaging control step of controlling the imaging means and capturing an image obtained by imaging a subject as image data;
前記撮像手段により出力される前記画像データを圧縮する圧縮部を制御し、前記選択ステップの処理により選択された送信部に応じて、前記圧縮部による圧縮処理における圧縮率を調整し、さらに、前記通信装置に対して静止画像データが送信されているとき、前記圧縮率を高くする圧縮制御ステップと、Control a compression unit that compresses the image data output by the imaging means, adjust the compression rate in the compression process by the compression unit according to the transmission unit selected by the process of the selection step, A compression control step for increasing the compression rate when still image data is being transmitted to the communication device;
前記圧縮制御ステップの処理により圧縮率が調整されて圧縮された前記画像データの、前記選択ステップにおいて選択された前記送信部による前記通信装置への送信を制御する送信制御ステップとA transmission control step for controlling transmission of the image data compressed by adjusting the compression rate by the processing of the compression control step to the communication device by the transmission unit selected in the selection step;
を含むことを特徴とする撮像方法。An imaging method comprising:
前記撮像手段により出力された前記画像データを圧縮する圧縮手段と、
前記圧縮手段により圧縮された前記画像データを、ネットワークを介して接続された通信装置に送信する複数の送信手段と、
前記複数の送信手段から任意の送信手段を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された送信手段に応じて、前記撮像手段により出力される画像データのデータ量、および、前記圧縮手段による圧縮処理における圧縮率を調整する調整手段と
を備えることを特徴とする撮像装置。 Imaging means for capturing an image obtained by imaging a subject as image data;
Compression means for compressing the image data output by the imaging means ;
A plurality of transmission means for transmitting the image data compressed by the compression means to a communication device connected via a network;
Selection means for selecting an arbitrary transmission means from the plurality of transmission means;
And adjusting means for adjusting the data amount of the image data output by the imaging means and the compression rate in the compression processing by the compression means in accordance with the transmission means selected by the selection means. Imaging device.
前記撮像手段を制御し、前記選択ステップの処理により選択された送信部に応じて、前記撮像手段により出力される前記画像データのデータ量を調整する撮像制御ステップと、
前記撮像手段により出力される前記画像データを圧縮する圧縮部を制御し、前記選択ステップの処理により選択された送信部に応じて、前記圧縮部による圧縮処理における圧縮率を調整する圧縮制御ステップと、
前記圧縮制御ステップの処理により圧縮率が調整されて圧縮された前記画像データの、前記選択ステップにおいて選択された前記送信部による前記通信装置への送信を制御する送信制御ステップと
を含むことを特徴とする撮像方法。 A selection step of selecting an arbitrary transmission unit among a plurality of transmission units that transmit image data captured by the imaging unit to a communication device connected via a network;
An imaging control step of controlling the imaging means and adjusting a data amount of the image data output by the imaging means according to a transmission unit selected by the processing of the selection step;
A compression control step of controlling a compression unit that compresses the image data output by the imaging unit, and adjusting a compression rate in the compression process by the compression unit according to the transmission unit selected by the process of the selection step; ,
A transmission control step of controlling transmission of the image data compressed by adjusting the compression rate by the processing of the compression control step to the communication device by the transmission unit selected in the selection step. An imaging method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006051024A JP4055018B2 (en) | 2006-02-27 | 2006-02-27 | Imaging apparatus and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006051024A JP4055018B2 (en) | 2006-02-27 | 2006-02-27 | Imaging apparatus and method |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002279219A Division JP3944726B2 (en) | 2002-09-25 | 2002-09-25 | Imaging apparatus and method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006211697A JP2006211697A (en) | 2006-08-10 |
JP4055018B2 true JP4055018B2 (en) | 2008-03-05 |
Family
ID=36967949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006051024A Expired - Lifetime JP4055018B2 (en) | 2006-02-27 | 2006-02-27 | Imaging apparatus and method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4055018B2 (en) |
-
2006
- 2006-02-27 JP JP2006051024A patent/JP4055018B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006211697A (en) | 2006-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3944726B2 (en) | Imaging apparatus and method | |
EP2654288B1 (en) | Image processing apparatus and method of camera | |
JP2007096633A (en) | Video signal processing device and digital camera | |
JP4639406B2 (en) | Imaging device | |
US8169511B2 (en) | Imaging apparatus and photographing control method | |
JP2008147780A (en) | Communication apparatus, and control method thereof | |
JP4055018B2 (en) | Imaging apparatus and method | |
JP4716182B2 (en) | Imaging apparatus and imaging control program | |
JP2004147008A (en) | Electronic camera | |
JP5515968B2 (en) | Transmission apparatus and method, and program | |
WO2019176309A1 (en) | Image processing device, image processing method, and image processing system | |
JP5515969B2 (en) | Transmission apparatus and method, and program | |
JP2010056768A (en) | Photographing system, and photographing device and operation device constituting the same | |
JP7010352B2 (en) | Imaging device, control method, and program | |
JP6733717B2 (en) | Communication device and program | |
JP6776741B2 (en) | Processing equipment, processing methods and programs | |
US9013624B2 (en) | Image pickup apparatus having same exposure time among pixel groups and associated method and computer-readable medium | |
JP2016174334A (en) | Imaging apparatus, imaging method and program | |
JP2011041309A (en) | Imaging apparatus and imaging control program | |
JP2015073232A (en) | Communication device, communication method, and program | |
JP2002152663A (en) | Electronic camera, portable telephone ser and electronic camera system | |
JP2007124362A (en) | Information processor, information processing method, and information processing program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071127 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4055018 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |