JP4053183B2 - Electronic camera - Google Patents

Electronic camera Download PDF

Info

Publication number
JP4053183B2
JP4053183B2 JP17003999A JP17003999A JP4053183B2 JP 4053183 B2 JP4053183 B2 JP 4053183B2 JP 17003999 A JP17003999 A JP 17003999A JP 17003999 A JP17003999 A JP 17003999A JP 4053183 B2 JP4053183 B2 JP 4053183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
area
trimmed
print
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17003999A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000358213A (en
Inventor
哲也 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP17003999A priority Critical patent/JP4053183B2/en
Publication of JP2000358213A publication Critical patent/JP2000358213A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4053183B2 publication Critical patent/JP4053183B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子カメラ、特にプリント機構を備えた電子カメラに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、電子カメラで撮影した画像をその場で見られるようにするため、プリント機構を内蔵した電子カメラ、すなわちプリンタ付き電子カメラの開発が要望されている。
【0003】
現在、電子カメラに内蔵するプリント機構として、インスタントフィルム等の感光フィルム(感光紙)上に画像を形成する感光式のものが提案されている。これは、CCD等によって得られた画像データに基づいてプリント用データを作成し、このプリント用データを用いて感光紙を露光し、画像を形成するものである。
【0004】
通常プリントを行う際には、画像表示LCDに表示される画像の画像データを用いるが、感光紙自体や感光紙の載置位置にばらつきがあるため、感光紙の画像形成領域(プリント領域)よりも広い範囲を露光領域として露光を行うことにより、感光紙の画像形成領域全体に画像が形成されるようにしている。
【0005】
しかしながら、画像表示LCDに表示される画像の画像データを用いて、感光紙の画像形成領域よりも広い範囲を露光することにより、感光紙にプリントされる画像の範囲は、画像表示LCDに表示される画像の範囲よりも狭くなってしまう。すなわち、画像表示LCDに表示される画像の周辺部が欠落した画像が感光紙にプリントされることになり、意図した画像がプリントされないことが生じ得る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
このように、従来は、画像表示手段によって把握される画像の範囲が確実に感光紙にプリントされないという問題があった。
【0007】
本発明は上記従来の課題に対してなされたものであり、プリント機構を内蔵した電子カメラにおいて、画像表示手段によって把握される画像の範囲を確実にプリントできるようにすることを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る電子カメラは、被写体像を光電変換して電子的な画像データを生成する撮像手段と、用紙の画像形成領域よりも広い範囲を露光領域として上記撮像手段で生成された画像データに基づく露光を行い、撮影した画像の範囲よりも狭い範囲の画像を用紙に形成する画像形成手段と、上記画像形成手段によって用紙に形成される画像の範囲よりもさらに狭い範囲にトリミングしたトリミング画像を表示する画像表示手段とを備えたことを特徴とする。
【0009】
上記画像表示手段は、上記トリミング画像又は撮影した画像を選択的に表示可能であることが好ましい。
【0010】
本発明によれば、撮影した画像の範囲よりも狭い範囲の画像を用紙上に画像形成し、さらにそれよりも狭い範囲のトリミング画像を画像表示手段に表示するようにしている。したがって、画像表示手段に表示されたトリミング画像の範囲を確実に用紙上に画像形成することができる。
【0011】
また、本発明に係る電子カメラは、被写体像を光電変換して電子的な画像データを生成する撮像手段と、用紙の画像形成領域よりも広い範囲を露光領域として上記撮像手段で生成された画像データに基づく露光を行い、撮影した画像の範囲よりも狭い範囲の画像を用紙に形成する画像形成手段と、撮影した画像を表示する際に、上記画像形成手段によって用紙に形成される画像の範囲よりもさらに狭い範囲にトリミングしたトリミング画像を識別可能にして表示する画像表示手段とを備えたことを特徴とする。
【0012】
本発明によれば、撮影した画像を画像表示手段によって把握できるとともに、トリミング画像の範囲を識別することができるので、用紙に確実にプリントされる画像の範囲も同時に把握することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
【0014】
図1は、本実施形態に係るプリント機構を内蔵した電子カメラの構成例を示したブロック図である。
【0015】
撮像部の基本的な構成は、通常の電子カメラと同様であり、撮影レンズ系11、CCD等の光電変換素子からなる撮像素子12、撮像回路13及びA/D変換回路14から構成されている。すなわち、撮影レンズ系11によって結像された被写体像を撮像素子12によって光電変換し、光電変換された画像信号を撮像回路13を介してA/D変換回路14に入力することにより、デジタル変換された画像信号が得られるように構成されている。
【0016】
操作部15は、電子カメラに各種の指示を与えるものであり、レリーズスイッチの他、プリント開始を指示するプリント開始スイッチ、後述する各種モードを選択するモード選択スイッチ等から構成される。モード表示LCD16は、後述する各種モードの表示を行うものである。ストロボ発光部17は、ストロボ撮影を行う際にストロボを発光させるものである。
【0017】
電源部18は、電子カメラの各部へ電力を供給するものであり、この電源部18には、カメラ電池19及び後述するフィルム電池33が接続されるようになっている。カメラ電池19は主として電子カメラのカメラ部に電力を供給するものであり、フィルム電池33は主として電子カメラのプリンタ部へ電力を供給するものである。また、電源部18には外部電源入力端子20を介して外部電源を接続できるようになっている。
【0018】
システムコントローラ(シスコン)21は、電子カメラの各部を制御するものであり、ホワイトバランス処理やマトリックス演算等を行う画像処理機能や、画像データの圧縮や伸長を行う圧縮伸長機能を有している。また、撮像された画像の画素数を所定の画素数に変換する画素数変換処理(リサイズ処理)機能や、プリント用の画像を生成するプリント画像生成機能を有している。
【0019】
メモリインターフェース22は、カードスロット23に挿入された着脱メモリ(メモリカード)24との間で情報の送受を行うためのインターフェースであり、このメモリインターフェース22を介して、着脱メモリ24への画像情報の書き込みや、着脱メモリ24からの画像情報の読み込みが行われる。
【0020】
バッファメモリ25は、撮像部によって得られた画像データ等を一時的に記憶するものである。また、このバッファメモリ25は、ホワイトバランス処理等の画像処理の作業領域としても用いられる。
【0021】
外部インターフェース26は、外部入出力端子27を介して外部機器との間で通信を行うためのインターフェースであり、この外部インターフェース26により、パーソナルコンピュータ等の外部機器との間で画像情報等の各種情報の送受を行うことができる。
【0022】
ビデオメモリ28は、システムコントローラ21の画素数変換処理機能によって所定の画素数に変換された表示用データを保持するものである。ビデオメモリ28に保持された表示用データはビデオ出力回路29に送られ、このビデオ出力回路29により画像表示LCD30に画像表示を行うための所定の処理が施されるようになっている。また、ビデオ出力回路29からの出力信号は、ビデオアウト端子31を介して外部機器に送出できるようになっている。
【0023】
以上の説明は電子カメラの主としてカメラ機構(カメラ部)に関するものであったが、次に電子カメラに内蔵されたプリント機構(プリンタ部)について説明する。
【0024】
プリント機構には、インスタントフィルム等の感光フィルム(感光紙)上に画像を形成する感光式のものを用いている。感光紙は、着脱可能なカートリッジ32に複数枚収納されており、このカートリッジ32にはフィルム電池(F電池)33が備えられている。プリントに際しては、駆動制御回路34及び駆動部35(モータや伝達系からなる)によって感光紙を移動させ、これにより1ライン単位で感光紙上に画像が形成される。
【0025】
1ライン分のプリント用データは、ビデオメモリ28から読み出したデータをシステムコントローラ21のプリント画像生成機能を用いて処理することによって得られ、ラインメモリ36に保持されるようになっている。ラインメモリ36に保持された1ライン分のプリント用データは、LCD制御回路37を介してLCDシャッター38に送られる。
【0026】
LCDシャッター38には、1ライン分の複数のシャッター部が形成されている。また、各シャッター部に対応して複数のLED(R、G、B)がアレイ状に設けられ、このLEDアレイによって光源39が構成されている。LCD制御回路37から送られてくる画像情報に基づき、LCDシャッター38の各シャッター部の開時間を制御することで、光源39からの光による露光量を変化させ、感光紙上に1ラインずつ画像が形成される。
【0027】
次に、本実施形態の基本的な概念について、図2を参照して説明する。
【0028】
全表示画像領域は、撮像部で得られた画像領域に対応する画像領域(例えば、640×480画素の画像領域)、言い換えると画像データに基づいて露光を行う領域であり、後述する通常撮影モード及び通常再生モードにおいて画像表示LCDに表示される画像領域に対応している。トリミング画像領域は、全表示画像領域の画像をトリミング処理することによって得られる画像領域(例えば、576×432画素の画像領域)であり、後述する撮影プリントモード及び再生プリントモードにおいて画像表示LCDに表示される画像領域に対応している。プリント領域(画像形成領域)は、感光紙上にプリントされた画像が表示される領域、すなわち露光によって感光紙が感光される領域である。
【0029】
すでに説明したように、通常、プリントを行う際には、全表示画像領域に対応する画像データを用いて、感光紙のプリント領域よりも広い範囲を露光することにより、感光紙のプリント領域全体に画像が形成されるようにしている。この点については、本実施形態も従来技術も同様である。
【0030】
従来は、全表示画像領域が画像表示LCDに表示される画像領域に対応しているため、感光紙に実際にプリントされる画像の範囲(プリント領域の範囲に対応)は、画像表示LCDに表示される画像の範囲よりも狭くなり、その結果、画像表示LCDに表示される画像の周辺部が欠落した画像が感光紙にプリントされることになる。
【0031】
これに対して、本実施形態では、トリミング画像領域が画像表示LCDに表示される画像領域に対応しており、このトリミング画像領域はプリント領域よりも狭くなるように設定されている。すなわち、図2(a)、(b)及び(c)に示すように、プリント領域がばらついても、トリミング画像領域がプリント領域内に確実に入るように、トリミング画像領域が設定されている。したがって、従来のように画像表示LCDに表示される画像の周辺部が欠落して感光紙にプリントされる、といった問題を防止することができる。
【0032】
次に、本実施形態の動作について説明する。
【0033】
本実施形態に係る電子カメラは、図1に示した操作部15のモード選択スイッチによって、撮影プリントモード、通常撮影モード、再生プリントモード及び通常再生モードの中から、いずれかのモードを選択できるようになっている。
【0034】
以下、これらの各モードが選択されたときの動作について、各フローチャートを参照して説明する。
【0035】
まず、モード選択スイッチによって撮影プリントモードが選択された場合の動作について、図3に示したフローチャートを参照して説明する。この撮影プリントモードは、撮影した画像に対応する画像データをメモリカードに記録する前にプリント処理を行うものである。
【0036】
図3に示したフローチャートでは、初期状態として、すでに撮影プリントモードが選択されているものとする。図1に示した操作部15のレリーズスイッチが押されると、所定の撮像処理が行われる。すなわち、撮像素子12によって光電変換された画像信号が撮像回路13を介してA/D変換回路14に入力され、A/D変換回路14から画像データが出力される(S101)。この画像データ(ここでは、1280×960画素のデータとする)はバッファメモリ25に格納され(S102)、さらにホワイトバランス処理やマトリックス演算等の画像処理がなされる(S103)。
【0037】
続いて、画像処理された画像データに対して画素数変換処理がなされ、(1280×960)画素の画像データが(640×480)画素の画像データへと変換される。この画素数(640×480)は、図2で説明した全表示画像領域の画素数に対応している。以下、この画素数変換処理がなされた(640×480)画素のデータを、便宜上、全表示画像データと呼ぶ(S104)。画素数変換処理がなされた全表示画像データは、ビデオメモリ28に格納される(S105)。
【0038】
ビデオメモリ28に格納された全表示画像データは、ビデオ出力回路29により、(576×432)画素のデータへと変換される。この画素数(576×432)は、図2で説明したトリミング画像領域の画素数に対応している。以下、この(576×432)画素のデータを、便宜上、トリミング画像データと呼ぶ(S106)。このトリミング画像データに基づいて、画像表示LCD30にトリミング画像が表示される(S107)。
【0039】
画像表示LCD30に表示されたトリミング画像を見て、ユーザーはプリントを行うか否かを判断し、プリントを行う場合には操作部15のプリント開始スイッチを押してプリント指示を行う。プリント指示がなされた場合には、以下の動作が行われる(S108)。
【0040】
まず、ビデオメモリ28に記憶されている(640×480)画素分の全表示画像データのなかから1ライン分(1×480)のデータを読み出し(S109)、プリント用画像処理(ルックアップテーブル(LUT)を用いてプリント用のRGBデータに変換する処理)を施した後(S110)、ラインメモリ36に1ライン分(1×480)のプリント用データを格納する(S111)。ラインメモリ36に格納された1ライン分のプリント用データはLCD制御回路37に入力され、LCD制御回路37からの出力によってLCDシャッター38の開時間を制御することにより、感光紙上に1ライン分のプリント(光源39による露光)が行われる(S112)。
【0041】
1ライン分のプリントが終了した後、感光紙の位置を1ライン分ずらし、全ライン分のプリントの終了判断がなされるまで(S113)、上述したS109〜S112のステップを繰り返す。これにより、ビデオメモリ28に記憶されている全表示画像データを用いて、感光紙のプリント領域に1画面分のプリントが行われることになる。すでに説明したように、プリント領域の範囲は、トリミング画像領域の範囲よりも広いため(図2参照)、感光紙上には画像表示LCD30に表示されたトリミング画像の範囲よりも広い範囲の画像がプリントされることになる。
【0042】
全ライン分のプリントが終了すると(S113)、バッファメモリ25に記憶されている(1280×960)画素分の画像データに対してJPEG方式の圧縮処理が施され(S114)、圧縮された画像データがメモリインターフェース22を介してメモリカード(着脱メモリ24)に記録される(S115)。S108のステップでプリント指示がされない場合にも、同様にS114及びS115の処理が行われる。
【0043】
このように、撮影プリントモードが選択された場合には、トリミング画像領域の画像が画像表示LCDに表示される。また、このトリミング画像領域はプリント領域よりも狭くなるように設定されている。したがって、画像表示LCDに表示された画像全体を確実にプリントすることができる。
【0044】
次に、図1に示した操作部15のモード選択スイッチによって通常撮影モードが選択された場合の動作について、図4に示したフローチャートを参照して説明する。この通常撮影モードでは、撮影した画像に対応する画像データを単にメモリカードに記録するだけであり、プリント処理は行われない。
【0045】
この通常撮影モードの基本的な動作は、プリント処理を行わないという点を除いて、図3に示した撮影プリントモードの動作とほぼ同様であり、図3に示したステップと対応するステップについては同一のステップ番号を付し、ここでは詳細な説明は省略する。
【0046】
ただし、この通常撮影モードでは、撮影プリントモードとは異なり、トリミング画像データではなく、全表示画像データを用いて画像表示LCD30に画像が表示される。したがって、図3のS106の処理(トリミング画像データを生成する処理)は行われず、S107のステップでは画素数(640×480)の全表示画像データを用いて表示が行われる。
【0047】
このように、通常撮影モードでは、プリント処理を行わないので、トリミング画像ではなく、撮影した画像に対応した全表示画像が画面上に表示されることになる。
【0048】
次に、図1に示した操作部15のモード選択スイッチによって再生プリントモードが選択された場合の動作について、図5に示したフローチャートを参照して説明する。この再生プリントモードは、メモリカードに記録されている画像データを読み出して再生し、画像表示やプリント等を行うものである。
【0049】
図5に示したフローチャートでは、初期状態として、すでに再生プリントモードが選択されているものとする。図1に示した操作部15によって再生指示がなされると、JPEG圧縮処理がなされた画像データがメモリインターフェース22を介してメモリカード(着脱メモリ24)から読み出される(S201)。続いて、読み出された画像データに対してJPEG伸長処理が施され(S202)、(1280×960)画素の画像データがバッファメモリ25に格納される(S203)。
【0050】
続いて、バッファメモリ25に格納された画像データに対して画素数変換処理がなされ、(1280×960)画素の画像データが、全表示画像領域の画素数に対応した(640×480)画素のデータ(全表示画像データ)へと変換される(S204)。画素数変換処理がなされた全表示画像データは、ビデオメモリ28に格納される(S205)。
【0051】
ビデオメモリ28に格納された全表示画像データは、ビデオ出力回路29により、トリミング画像領域の画素数に対応した(576×432)画素のデータ(トリミング画像データ)へと変換される(S206)。このトリミング画像データに基づいて、画像表示LCD30にトリミング画像が表示される(S207)。
【0052】
画像表示LCD30に表示された撮影画像を見て、ユーザーはその画像が所望の画像であるかを否か(次の画像を表示する必要があるか否か)を判断し(S208)、所望の画像が画像表示LCD30に表示されるまで、上述したS201〜S207のステップを繰り返す。
【0053】
以後のS209〜S214のステップは、図3に示したS108〜S113のステップと同様である。すなわち、プリント指示がなされた場合には、ビデオメモリ28に記憶されている全表示画像データを用いて、感光フィルムに1画面分のプリントが行われることになる。
【0054】
このように、再生プリントモードが選択された場合にも、撮影プリントモードが選択された場合と同様、トリミング画像領域の画像が画像表示LCDに表示される。また、このトリミング画像領域はプリント領域よりも狭くなるように設定されている。したがって、画像表示LCDに表示された画像全体を確実にプリントすることができる。
【0055】
次に、図1に示した操作部15のモード選択スイッチによって通常再生モードが選択された場合の動作について、図6に示したフローチャートを参照して説明する。この通常再生モードでは、メモリカードに記録されている画像データを単に読み出して再生するだけであり、プリント処理は行われない。
【0056】
この通常再生モードの基本的な動作は、プリント処理を行わないという点を除いて、図5に示した再生プリントモードの動作とほぼ同様であり、図5に示したステップと対応するステップについては同一のステップ番号を付し、ここでは詳細な説明は省略する。
【0057】
ただし、この通常撮影モードでは、撮影プリントモードとは異なり、トリミング画像データではなく、全表示画像データを用いて画像表示LCD30に画像が表示される。したがって、図5のS206の処理(トリミング画像データを生成する処理)は行われず、S207のステップでは画素数(640×480)の全表示画像データを用いて表示が行われる。
【0058】
このように、通常再生モードでは、プリント処理を行わないので、トリミング画像ではなく、撮影した画像に対応した全表示画像が画面上に表示されることになる。
【0059】
なお、本実施形態では、以下のような変更が可能であり、この変更例について、図7を参照して説明する。
【0060】
先に説明した、撮影プリントモード(図3)及び再生プリントモード(図5)では、画像表示LCD30にトリミング画像を表示するようにしたが、本変更例では、図7に示すように、画像表示LCD30に全表示画像(640×480画素)を表示し、かつ全表示画像領域に含まれるトリミング画像(576×432画素)をトリミング画像であることを識別できるように表示するものである。例えば、トリミング画像領域を通常のトーンで表示し、全表示画像領域からトリミング画像領域を除いた領域(図7の斜線で示した領域)をハーフトーンで表示すればよい。
【0061】
本変更例によれば、撮影プリントモード及び再生プリントモードにおいても全表示画像領域が画面上に表示されるので、電子カメラで撮影した画像全体を把握できるとともに、トリミング画像領域を識別することができるので、感光紙に確実にプリントされる領域も同時に把握することができる。
【0062】
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲内において種々変形して実施することが可能である。
【0063】
【発明の効果】
本発明によれば、画像表示手段にトリミング画像を表示し、このトリミング画像の範囲を画像形成領域(プリント領域)の範囲よりも狭くしたので、画像表示手段によって把握されるトリミング画像の範囲を確実にプリントすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るシステム構成例を示したブロック図。
【図2】本発明の実施形態の概念を示した説明図。
【図3】本発明の実施形態において、撮影プリントモードが選択されたときの動作を示したフローチャート。
【図4】本発明の実施形態において、通常撮影モードが選択されたときの動作を示したフローチャート。
【図5】本発明の実施形態において、再生プリントモードが選択されたときの動作を示したフローチャート。
【図6】本発明の実施形態において、通常再生モードが選択されたときの動作を示したフローチャート。
【図7】本発明の実施形態の変更例の概念を示した説明図。
【符号の説明】
11…撮影レンズ系
12…撮像素子
13…撮像回路
14…A/D変換回路
15…操作部
16…モード表示LCD
17…ストロボ発光部
18…電源部
19…カメラ電池
20…外部電源入力端子
21…システムコントローラ
22…メモリインターフェース
23…カードスロット
24…着脱メモリ
25…バッファメモリ
26…外部インターフェース
27…外部入出力端子
28…ビデオメモリ
29…ビデオ出力回路
30…画像表示LCD
31…ビデオアウト端子
32…カートリッジ
33…フィルム電池
34…駆動制御回路
35…駆動部
36…ラインメモリ
37…LCD制御回路
38…LCDシャッター
39…光源
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an electronic camera, and more particularly to an electronic camera provided with a printing mechanism.
[0002]
[Prior art]
In recent years, there has been a demand for the development of an electronic camera with a built-in print mechanism, that is, an electronic camera with a printer, so that an image taken with the electronic camera can be seen on the spot.
[0003]
At present, as a printing mechanism incorporated in an electronic camera, a photosensitive type that forms an image on a photosensitive film (photosensitive paper) such as an instant film has been proposed. In this method, print data is created based on image data obtained by a CCD or the like, and photosensitive paper is exposed using the print data to form an image.
[0004]
When performing normal printing, image data of an image displayed on the image display LCD is used. However, since the photosensitive paper itself and the placement position of the photosensitive paper vary, the image data is formed on the photosensitive paper from the image formation area (print area). In addition, by performing exposure using a wide range as an exposure area, an image is formed on the entire image formation area of the photosensitive paper.
[0005]
However, by using the image data of the image displayed on the image display LCD to expose a wider area than the image forming area of the photosensitive paper, the range of the image printed on the photosensitive paper is displayed on the image display LCD. It becomes narrower than the range of the image to be recorded. That is, an image in which the peripheral portion of the image displayed on the image display LCD is missing is printed on the photosensitive paper, and the intended image may not be printed.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
Thus, conventionally, there has been a problem that the range of the image grasped by the image display means is not reliably printed on the photosensitive paper.
[0007]
The present invention has been made to solve the above-described conventional problems, and an object thereof is to make it possible to reliably print a range of an image grasped by an image display means in an electronic camera incorporating a print mechanism.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
An electronic camera according to the present invention includes an imaging unit that photoelectrically converts a subject image to generate electronic image data, and image data generated by the imaging unit using an area wider than an image forming area of a sheet as an exposure area. An image forming unit that performs exposure based on the image and forms an image in a range narrower than the range of the captured image on a sheet, and a trimmed image trimmed to a range narrower than the range of the image formed on the sheet by the image forming unit An image display means for displaying is provided.
[0009]
It is preferable that the image display means can selectively display the trimmed image or the captured image.
[0010]
According to the present invention, an image in a range narrower than the captured image is formed on a sheet, and a trimmed image in a range narrower than that is displayed on the image display means. Therefore, the trimmed image range displayed on the image display means can be reliably formed on the paper.
[0011]
In addition, an electronic camera according to the present invention includes an imaging unit that photoelectrically converts a subject image to generate electronic image data, and an image generated by the imaging unit with an area wider than the image forming area of the paper as an exposure area. An image forming unit that performs exposure based on data and forms an image in a range narrower than the range of the captured image on the sheet, and a range of the image formed on the sheet by the image forming unit when displaying the captured image And an image display means for displaying a trimmed image trimmed to a narrower range in a distinguishable manner.
[0012]
According to the present invention, the captured image can be grasped by the image display means, and the range of the trimmed image can be identified, so that the range of the image that is surely printed on the sheet can be grasped simultaneously.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0014]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of an electronic camera incorporating a print mechanism according to the present embodiment.
[0015]
The basic configuration of the imaging unit is the same as that of a normal electronic camera, and includes an imaging lens system 11, an imaging device 12 including a photoelectric conversion device such as a CCD, an imaging circuit 13, and an A / D conversion circuit 14. . That is, the subject image formed by the photographic lens system 11 is photoelectrically converted by the image pickup device 12, and the photoelectrically converted image signal is input to the A / D conversion circuit 14 via the image pickup circuit 13, thereby being digitally converted. The image signal is obtained.
[0016]
The operation unit 15 gives various instructions to the electronic camera, and includes a release start switch, a print start switch for instructing print start, a mode selection switch for selecting various modes to be described later, and the like. The mode display LCD 16 displays various modes described later. The strobe light emitting unit 17 emits strobe light when performing strobe shooting.
[0017]
The power supply unit 18 supplies power to each unit of the electronic camera, and a camera battery 19 and a film battery 33 described later are connected to the power supply unit 18. The camera battery 19 mainly supplies power to the camera section of the electronic camera, and the film battery 33 mainly supplies power to the printer section of the electronic camera. In addition, an external power supply can be connected to the power supply unit 18 via an external power supply input terminal 20.
[0018]
The system controller (system controller) 21 controls each part of the electronic camera, and has an image processing function for performing white balance processing, matrix calculation, and the like, and a compression / decompression function for compressing and decompressing image data. In addition, it has a pixel number conversion process (resizing process) function that converts the number of pixels of a captured image into a predetermined number of pixels, and a print image generation function that generates an image for printing.
[0019]
The memory interface 22 is an interface for transmitting and receiving information to and from the removable memory (memory card) 24 inserted in the card slot 23, and image information to the removable memory 24 is transmitted via the memory interface 22. Writing and reading of image information from the removable memory 24 are performed.
[0020]
The buffer memory 25 temporarily stores image data obtained by the imaging unit. The buffer memory 25 is also used as a work area for image processing such as white balance processing.
[0021]
The external interface 26 is an interface for communicating with an external device via the external input / output terminal 27, and various information such as image information is exchanged with the external device such as a personal computer by the external interface 26. Can be sent and received.
[0022]
The video memory 28 holds display data converted into a predetermined number of pixels by the pixel number conversion processing function of the system controller 21. The display data held in the video memory 28 is sent to the video output circuit 29, and the video output circuit 29 performs a predetermined process for displaying an image on the image display LCD 30. The output signal from the video output circuit 29 can be sent to an external device via the video out terminal 31.
[0023]
The above description mainly relates to the camera mechanism (camera unit) of the electronic camera. Next, the print mechanism (printer unit) built in the electronic camera will be described.
[0024]
For the printing mechanism, a photosensitive type that forms an image on a photosensitive film (photosensitive paper) such as an instant film is used. A plurality of photosensitive papers are stored in a removable cartridge 32, and the cartridge 32 is provided with a film battery (F battery) 33. At the time of printing, the photosensitive paper is moved by the drive control circuit 34 and the driving unit 35 (consisting of a motor and a transmission system), whereby an image is formed on the photosensitive paper in units of one line.
[0025]
The print data for one line is obtained by processing the data read from the video memory 28 using the print image generation function of the system controller 21 and is held in the line memory 36. The print data for one line held in the line memory 36 is sent to the LCD shutter 38 via the LCD control circuit 37.
[0026]
The LCD shutter 38 has a plurality of shutter portions for one line. A plurality of LEDs (R, G, B) are provided in an array corresponding to each shutter portion, and a light source 39 is configured by this LED array. Based on the image information sent from the LCD control circuit 37, the exposure time by the light from the light source 39 is changed by controlling the opening time of each shutter portion of the LCD shutter 38, and an image is displayed line by line on the photosensitive paper. It is formed.
[0027]
Next, the basic concept of this embodiment will be described with reference to FIG.
[0028]
The total display image area is an image area corresponding to the image area obtained by the imaging unit (for example, an image area of 640 × 480 pixels), in other words, an area where exposure is performed based on the image data. And the image area displayed on the image display LCD in the normal reproduction mode. The trimmed image area is an image area (for example, an image area of 576 × 432 pixels) obtained by trimming an image of the entire display image area, and is displayed on the image display LCD in a shooting print mode and a reproduction print mode described later. Corresponds to the image area to be displayed. The print area (image forming area) is an area where an image printed on the photosensitive paper is displayed, that is, an area where the photosensitive paper is exposed by exposure.
[0029]
As described above, normally, when performing printing, image data corresponding to the entire display image area is used to expose a wider area than the photosensitive paper print area, so that the entire print area of the photosensitive paper is exposed. An image is formed. About this point, this embodiment and the prior art are also the same.
[0030]
Conventionally, since the entire display image area corresponds to the image area displayed on the image display LCD, the range of the image actually printed on the photosensitive paper (corresponding to the print area range) is displayed on the image display LCD. As a result, an image in which the peripheral portion of the image displayed on the image display LCD is missing is printed on the photosensitive paper.
[0031]
On the other hand, in this embodiment, the trimmed image area corresponds to the image area displayed on the image display LCD, and this trimmed image area is set to be narrower than the print area. That is, as shown in FIGS. 2A, 2B, and 2C, the trimmed image area is set so that the trimmed image area surely enters the print area even if the print area varies. Therefore, it is possible to prevent the problem that the peripheral portion of the image displayed on the image display LCD is missing and printed on the photosensitive paper as in the conventional case.
[0032]
Next, the operation of this embodiment will be described.
[0033]
The electronic camera according to the present embodiment can select any mode from the shooting print mode, the normal shooting mode, the playback print mode, and the normal playback mode by the mode selection switch of the operation unit 15 shown in FIG. It has become.
[0034]
Hereinafter, an operation when each of these modes is selected will be described with reference to each flowchart.
[0035]
First, the operation when the photographing print mode is selected by the mode selection switch will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In this photographing print mode, printing processing is performed before image data corresponding to a photographed image is recorded on a memory card.
[0036]
In the flowchart shown in FIG. 3, it is assumed that the photographing print mode has already been selected as the initial state. When the release switch of the operation unit 15 shown in FIG. 1 is pressed, a predetermined imaging process is performed. That is, the image signal photoelectrically converted by the image pickup device 12 is input to the A / D conversion circuit 14 via the image pickup circuit 13, and the image data is output from the A / D conversion circuit 14 (S101). This image data (here, data of 1280 × 960 pixels) is stored in the buffer memory 25 (S102), and further image processing such as white balance processing and matrix calculation is performed (S103).
[0037]
Subsequently, a pixel number conversion process is performed on the image data subjected to the image processing, and the image data of (1280 × 960) pixels is converted into image data of (640 × 480) pixels. The number of pixels (640 × 480) corresponds to the number of pixels in the entire display image area described with reference to FIG. Hereinafter, the data of (640 × 480) pixels subjected to this pixel number conversion processing is referred to as all display image data for convenience (S104). All display image data that has undergone the pixel number conversion processing is stored in the video memory 28 (S105).
[0038]
All display image data stored in the video memory 28 is converted into data of (576 × 432) pixels by the video output circuit 29. The number of pixels (576 × 432) corresponds to the number of pixels in the trimmed image area described with reference to FIG. Hereinafter, this (576 × 432) pixel data is referred to as trimming image data for convenience (S106). Based on the trimmed image data, a trimmed image is displayed on the image display LCD 30 (S107).
[0039]
The user determines whether or not to perform printing by looking at the trimmed image displayed on the image display LCD 30, and when performing printing, presses the print start switch of the operation unit 15 to give a print instruction. When a print instruction is given, the following operation is performed (S108).
[0040]
First, data for one line (1 × 480) is read out from all display image data for (640 × 480) pixels stored in the video memory 28 (S109), and image processing for printing (lookup table ( (Processing to convert to RGB data for printing using the LUT) (S110), the printing data for one line (1 × 480) is stored in the line memory 36 (S111). The print data for one line stored in the line memory 36 is input to the LCD control circuit 37, and the opening time of the LCD shutter 38 is controlled by the output from the LCD control circuit 37. Printing (exposure by the light source 39) is performed (S112).
[0041]
After the printing of one line is completed, the position of the photosensitive paper is shifted by one line, and the above-described steps S109 to S112 are repeated until it is determined that the printing of all lines has been completed (S113). As a result, using the entire display image data stored in the video memory 28, one screen is printed in the print area of the photosensitive paper. As described above, since the range of the print area is wider than the range of the trimmed image area (see FIG. 2), an image in a wider range than the range of the trimmed image displayed on the image display LCD 30 is printed on the photosensitive paper. Will be.
[0042]
When printing for all lines is completed (S113), JPEG compression processing is performed on the image data for (1280 × 960) pixels stored in the buffer memory 25 (S114), and the compressed image data is compressed. Is recorded in the memory card (detachable memory 24) via the memory interface 22 (S115). Even when the print instruction is not given in step S108, the processes of S114 and S115 are performed in the same manner.
[0043]
As described above, when the photographing print mode is selected, the image in the trimmed image area is displayed on the image display LCD. The trimmed image area is set to be narrower than the print area. Therefore, the entire image displayed on the image display LCD can be reliably printed.
[0044]
Next, the operation when the normal shooting mode is selected by the mode selection switch of the operation unit 15 shown in FIG. 1 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In this normal photographing mode, image data corresponding to the photographed image is simply recorded on the memory card, and no print processing is performed.
[0045]
The basic operation of the normal shooting mode is almost the same as the operation of the shooting print mode shown in FIG. 3 except that no print processing is performed. The steps corresponding to the steps shown in FIG. The same step numbers are assigned, and detailed description is omitted here.
[0046]
However, in this normal shooting mode, unlike the shooting print mode, an image is displayed on the image display LCD 30 using not all trimmed image data but all display image data. Therefore, the process of S106 (process for generating trimmed image data) in FIG. 3 is not performed, and display is performed using the entire display image data of the number of pixels (640 × 480) in the step of S107.
[0047]
In this way, in the normal shooting mode, no print processing is performed, so that not all the trimmed images but all display images corresponding to the shot images are displayed on the screen.
[0048]
Next, the operation when the reproduction print mode is selected by the mode selection switch of the operation unit 15 shown in FIG. 1 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In this reproduction print mode, image data recorded in a memory card is read and reproduced, and image display, printing, and the like are performed.
[0049]
In the flowchart shown in FIG. 5, it is assumed that the reproduction print mode has already been selected as an initial state. When a reproduction instruction is given by the operation unit 15 shown in FIG. 1, the image data subjected to the JPEG compression process is read from the memory card (detachable memory 24) via the memory interface 22 (S201). Subsequently, JPEG decompression processing is performed on the read image data (S202), and image data of (1280 × 960) pixels is stored in the buffer memory 25 (S203).
[0050]
Subsequently, pixel number conversion processing is performed on the image data stored in the buffer memory 25, and the image data of (1280 × 960) pixels corresponds to the number of pixels of the entire display image area (640 × 480) pixels. Data (all display image data) is converted (S204). All display image data that has undergone the pixel number conversion processing is stored in the video memory 28 (S205).
[0051]
All display image data stored in the video memory 28 is converted by the video output circuit 29 into (576 × 432) pixel data (trimming image data) corresponding to the number of pixels in the trimming image area (S206). Based on the trimmed image data, a trimmed image is displayed on the image display LCD 30 (S207).
[0052]
The user looks at the captured image displayed on the image display LCD 30 to determine whether or not the image is a desired image (whether or not the next image needs to be displayed) (S208). The above-described steps S201 to S207 are repeated until an image is displayed on the image display LCD 30.
[0053]
The subsequent steps S209 to S214 are the same as the steps S108 to S113 shown in FIG. That is, when a print instruction is issued, one screen is printed on the photosensitive film using all display image data stored in the video memory 28.
[0054]
As described above, even when the reproduction print mode is selected, the image in the trimmed image area is displayed on the image display LCD as in the case where the shooting print mode is selected. The trimmed image area is set to be narrower than the print area. Therefore, the entire image displayed on the image display LCD can be reliably printed.
[0055]
Next, the operation when the normal reproduction mode is selected by the mode selection switch of the operation unit 15 shown in FIG. 1 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In this normal playback mode, image data recorded on the memory card is simply read out and played back, and no print processing is performed.
[0056]
The basic operation of the normal reproduction mode is almost the same as the operation of the reproduction print mode shown in FIG. 5 except that no print processing is performed. The steps corresponding to the steps shown in FIG. The same step numbers are assigned, and detailed description is omitted here.
[0057]
However, in this normal shooting mode, unlike the shooting print mode, an image is displayed on the image display LCD 30 using not all trimmed image data but all display image data. Therefore, the process of S206 (process of generating trimmed image data) in FIG. 5 is not performed, and display is performed using all display image data of the number of pixels (640 × 480) in the step of S207.
[0058]
As described above, since the print process is not performed in the normal reproduction mode, not the trimmed image but the entire display image corresponding to the photographed image is displayed on the screen.
[0059]
In the present embodiment, the following changes are possible, and an example of this change will be described with reference to FIG.
[0060]
In the photographing print mode (FIG. 3) and the reproduction print mode (FIG. 5) described above, the trimmed image is displayed on the image display LCD 30, but in this modification, as shown in FIG. The entire display image (640 × 480 pixels) is displayed on the LCD 30 and the trimming image (576 × 432 pixels) included in the entire display image area is displayed so that it can be identified as the trimming image. For example, the trimmed image area may be displayed with a normal tone, and the area obtained by removing the trimmed image area from the entire display image area (the area indicated by hatching in FIG. 7) may be displayed with a halftone.
[0061]
According to this modified example, since the entire display image area is displayed on the screen even in the shooting print mode and the reproduction print mode, the entire image shot with the electronic camera can be grasped and the trimming image area can be identified. Therefore, it is possible to simultaneously grasp the area that is surely printed on the photosensitive paper.
[0062]
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
[0063]
【The invention's effect】
According to the present invention, since the trimmed image is displayed on the image display means and the range of the trimmed image is narrower than the range of the image forming area (print area), the range of the trimmed image grasped by the image display means is ensured. Can be printed on.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration example according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram showing the concept of an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a flowchart showing an operation when a photographing print mode is selected in the embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a flowchart showing an operation when a normal shooting mode is selected in the embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a flowchart showing an operation when a reproduction print mode is selected in the embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a flowchart showing an operation when a normal playback mode is selected in the embodiment of the present invention.
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a concept of a modification of the embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Shooting lens system 12 ... Imaging device 13 ... Imaging circuit 14 ... A / D conversion circuit 15 ... Operation part 16 ... Mode display LCD
DESCRIPTION OF SYMBOLS 17 ... Strobe light emission part 18 ... Power supply part 19 ... Camera battery 20 ... External power supply input terminal 21 ... System controller 22 ... Memory interface 23 ... Card slot 24 ... Detachable memory 25 ... Buffer memory 26 ... External interface 27 ... External input / output terminal 28 ... Video memory 29 ... Video output circuit 30 ... Image display LCD
31 ... Video out terminal 32 ... Cartridge 33 ... Film battery 34 ... Drive control circuit 35 ... Drive unit 36 ... Line memory 37 ... LCD control circuit 38 ... LCD shutter 39 ... Light source

Claims (3)

被写体像を光電変換して電子的な画像データを生成する撮像手段と、
用紙の画像形成領域よりも広い範囲を露光領域として上記撮像手段で生成された画像データに基づく露光を行い、撮影した画像の範囲よりも狭い範囲の画像を用紙に形成する画像形成手段と、
上記画像形成手段によって用紙に形成される画像の範囲よりもさらに狭い範囲にトリミングしたトリミング画像を表示する画像表示手段と
を備えたことを特徴とする電子カメラ。
Imaging means for photoelectrically converting a subject image to generate electronic image data;
Image forming means for performing exposure based on the image data generated by the imaging means with an area wider than the image forming area of the paper as an exposure area, and forming an image of a range narrower than the captured image area on the paper;
An electronic camera comprising: an image display unit that displays a trimmed image trimmed to a range narrower than a range of an image formed on a sheet by the image forming unit.
上記画像表示手段は、上記トリミング画像又は撮影した画像を選択的に表示可能である
ことを特徴とする請求項1に記載の電子カメラ。
The electronic camera according to claim 1, wherein the image display means can selectively display the trimmed image or the captured image.
被写体像を光電変換して電子的な画像データを生成する撮像手段と、
用紙の画像形成領域よりも広い範囲を露光領域として上記撮像手段で生成された画像データに基づく露光を行い、撮影した画像の範囲よりも狭い範囲の画像を用紙に形成する画像形成手段と、
撮影した画像を表示する際に、上記画像形成手段によって用紙に形成される画像の範囲よりもさらに狭い範囲にトリミングしたトリミング画像を識別可能にして表示する画像表示手段と
を備えたことを特徴とする電子カメラ。
Imaging means for photoelectrically converting a subject image to generate electronic image data;
Image forming means for performing exposure based on the image data generated by the imaging means with an area wider than the image forming area of the paper as an exposure area, and forming an image of a range narrower than the captured image area on the paper;
Image display means for displaying a trimmed image that is trimmed to a range narrower than the range of the image formed on the paper by the image forming means when displaying the photographed image. Electronic camera.
JP17003999A 1999-06-16 1999-06-16 Electronic camera Expired - Fee Related JP4053183B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17003999A JP4053183B2 (en) 1999-06-16 1999-06-16 Electronic camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17003999A JP4053183B2 (en) 1999-06-16 1999-06-16 Electronic camera

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000358213A JP2000358213A (en) 2000-12-26
JP4053183B2 true JP4053183B2 (en) 2008-02-27

Family

ID=15897490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17003999A Expired - Fee Related JP4053183B2 (en) 1999-06-16 1999-06-16 Electronic camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4053183B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4624948B2 (en) * 2006-03-22 2011-02-02 富士フイルム株式会社 Image trimming method and imaging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000358213A (en) 2000-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI293846B (en) Image pickup device with brightness correcting function and method of correcting brightness of image
US20040017481A1 (en) Digital camera, image pickup method, and image format conversion method
US6415108B1 (en) Photography device
JP2000013718A (en) Image printer
JP3993457B2 (en) Digital camera
JP3956431B2 (en) Electronic camera with composite photo function
JP3807007B2 (en) Accessories for digital cameras
JP2005033255A (en) Image processing method of digital image, digital camera and print system
JP4053183B2 (en) Electronic camera
JPH10271370A (en) Electronic still camera
US20020081112A1 (en) Printer for use in a Photography Image Processing System
JPH11252489A (en) Image printing system
US7176964B1 (en) Electronic still camera provided with a display
JP2004193645A (en) Imaging apparatus, composite image generating method and composite image generating program, and photographing condition setting method and photographing condition setting program
JP2003069872A (en) Imaging device, image output device, image processing system, image output method and program
JP4400942B2 (en) Recording medium, electronic camera, and processing method thereof
JP2004064299A (en) Digital camera
JP4499202B2 (en) camera
JP4629321B2 (en) Digital camera
JP2006262162A (en) Image forming apparatus, system and method for printing image, and program
JP2000358212A (en) Electronic camera
JP4996733B2 (en) Electronic camera and image data recording method for data generation apparatus
JP2002281377A (en) Electronic camera
JP4571111B2 (en) Information processing apparatus and recording medium
JP3721658B2 (en) Electronic still camera

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees