JP4052486B2 - Frp成形品の製造方法 - Google Patents

Frp成形品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4052486B2
JP4052486B2 JP07618394A JP7618394A JP4052486B2 JP 4052486 B2 JP4052486 B2 JP 4052486B2 JP 07618394 A JP07618394 A JP 07618394A JP 7618394 A JP7618394 A JP 7618394A JP 4052486 B2 JP4052486 B2 JP 4052486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal pressure
molded product
resin
mold
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP07618394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07276511A (ja
Inventor
和也 後藤
智雄 佐野
勝美 穴井
勇治 小林
久雄 木場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp, Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP07618394A priority Critical patent/JP4052486B2/ja
Publication of JPH07276511A publication Critical patent/JPH07276511A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4052486B2 publication Critical patent/JP4052486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、内圧成形によるFRP(繊維強化樹脂)成形品の製造方法の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
テニスラケットやゴルフシャフト、釣竿等のFRP成形品は成形品内部を中空にすることにより軽量化されているが、FRP成形品を中空にする方法の中では、マンドレルに熱硬化性樹脂を含浸させた強化繊維を巻き付け、加熱硬化、成形し、次いでマンドレルを引き抜く方法が一般的であるが、複雑な形状の製品に応用することができず、直線状のものに限定される。
さらに通常の内圧成形法では、表面のピンホールの発生、Vf(強化繊維の体積含有率)の制御の困難さ、及び成形品の重量不均一性等の問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記従来の問題点を解消し、Vfの制御が簡単であり、かつ表面が非常に平滑でピンホールがなく、しかも均一な重量のFRP成形品を製造しうる、内圧成形法によるFRP成形品の製造方法の提供を課題とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、内圧成形法によって、FRP成形品を製造する方法において、内圧をかける内圧保持体に補強材を巻きつけて、樹脂注入口と排気口を有する金型内にセットし、金型と内圧保持体との間に、成形物のVfから計算される量の樹脂を注入し、その後、徐々に内圧をかけ、排気口に樹脂が見えたら、排気口に栓をし、内圧を所定圧力に高める、FRP成形品の製造方法を、上記課題を解決するための手段とするものである。
【0005】
本発明で使用する内圧保持体は、エアーあるいは液状加圧物質を注入したときに、金型形状に沿って成形物に内圧をかけることができるものであれば良く、ナイロン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ゴム等のチューブ状、あるいは袋状のものが使用できる。
【0006】
補強材に用いられる強化繊維としては、高弾性、高強度であれば特に制限はなく、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維、ボロン繊維及び金属繊維等が挙げられ、その形態も特に制限はなく、一方向にひき揃えたものや織物、不織布等が挙げられる。
【0007】
金型と内圧保持体との間に注入する樹脂としては特に制限はないが、内圧を加えたときに樹脂が素早く均一に強化材内に広がるためには低粘度であることが好ましい。具体的には10ポイズ以下が好ましく、2ポイズ以下は更に好ましい。また、樹脂の種類にも特に制限はないが、得られるFRP成形品の物性のバランスが良好であるエポキシ樹脂組成物が好適に用いられる。
【0008】
本発明では内圧を加えたときに型内(内圧保持体と金型の間)のエアーを抜かなければならないが、エアーを抜く方法としては、予め型内を真空にしておいてから樹脂を注入する方法、あるいは樹脂の注入口から最も遠いところにエアー抜き口を設け、内圧をかけて樹脂が広がると同時にエアーを抜く方法等があるが、もちろんこれらに限定されない。
【0009】
【実施例】
以下、本発明を実施例により更に詳しく説明する。
【0010】
〔実施例〕
図1に示すように、ナイロン−6製の厚さ60μmのチューブ状の袋1に三菱レイヨン株式会社製炭素繊維、TR−30G、3Kのクロス(150g/m2 、密度=1.8g/cm2 )2を0.2m2 巻き付け金型3内にセットした。型締めした後チューブ状袋1と金型3との間にエポキシ樹脂組成物(チバガイギー社製LY5200/HY5200=100/38)30gを室温で図2に示す如く注入口Aから注入し、金型3を注入口Aを下にして立て、徐々に内圧を加えた。排気口Bから樹脂が見えた後、排気口Bにピンを差し込んで栓をし、内圧を5kg/cm2 まで上げ、室温×24時間で硬化成形した。
全く同様にして合計20本のサンプルを成形し、Vf及び重量を測定した。その結果、各サンプルのVfは40±0.5vol%の範囲におさまり、表面は平滑でピンホールはほとんどなかった。
【0011】
〔比較例〕
実施例で用いた炭素繊維クロス2に三菱レイヨン株式会社製エポキシ樹脂組成物#340を含浸させたプリプレグ(Vf=40%)をチューブ状袋1に0.2m2 巻き付け金型3内にセットした。型締めした後金型3を70℃に加温し、内圧を5kg/cm2 かけた。その後、130℃×1時間で硬化成形した。
全く同様にして合計20本のサンプルを成形し、Vf及び重量を測定した。その結果各サンプルのVfは40±0.5vol%の範囲におさまったが、表面にはピンホールがかなり多く発生していた。
【0012】
【発明の効果】
上述の如く構成された本発明によれば、Vfの制御が簡単であり、かつ表面が非常に平滑でピンホールがなく、しかも均一な重量のFRP成形品を簡易に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】金型への補強材のセット状態を示す金型の断面図である。
【図2】金型への樹脂注入法を説明するための金型の斜視図である。
【符号の説明】
1 内圧保持用のチューブ状の袋
2 炭素繊維クロス
3 金型
A 樹脂注入口
B 排気口
C 気体圧入口
D 気体圧入用チューブ

Claims (3)

  1. 内圧成形法によって、FRP成形品を製造する方法において、内圧をかける内圧保持体に補強材を巻きつけて、樹脂注入口と排気口を有する金型内にセットし、金型と内圧保持体との間に、成形物のVfから計算される量の樹脂を注入し、その後、徐々に内圧をかけ、排気口に樹脂が見えたら、排気口に栓をし、内圧を所定圧力に高める、FRP成形品の製造方法。
  2. 樹脂注入口から最も遠い位置に排気口を設けた金型を用いる請求項1記載のFRP成形品の製造方法。
  3. 金型を樹脂注入口を下にして立てる請求項1又は2記載のFRP成形品の製造方法。
JP07618394A 1994-04-14 1994-04-14 Frp成形品の製造方法 Expired - Lifetime JP4052486B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07618394A JP4052486B2 (ja) 1994-04-14 1994-04-14 Frp成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07618394A JP4052486B2 (ja) 1994-04-14 1994-04-14 Frp成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07276511A JPH07276511A (ja) 1995-10-24
JP4052486B2 true JP4052486B2 (ja) 2008-02-27

Family

ID=13598009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07618394A Expired - Lifetime JP4052486B2 (ja) 1994-04-14 1994-04-14 Frp成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4052486B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10346689A1 (de) * 2003-10-08 2005-05-04 Dt Swiss Ag Biel Verfahren zur Herstellung von Komponenten für Fahrräder
JP2006150614A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Toho Tenax Co Ltd Frp製中空部材の樹脂トランスファー成形法
DE102007027755B4 (de) * 2007-06-16 2019-08-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines faserverstärkten Kunststoffbauteils

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07276511A (ja) 1995-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5262118A (en) Method for producing a hollow FRP article
US4935185A (en) Method of making a fibre-reinforced molded racquet frame
US4992313A (en) Fiber-reinforced plastic strut connecting link
US5540877A (en) Method of making a continous fiber reinforced resin transfer molded frame for a game racquet
WO1992012847A1 (en) Long fiber reinforced thermoplastic frame especially for a tennis racquet
US5487806A (en) Method for embodying a flexible tubular element impregnated with resin to be subsequently moulded
KR20120070555A (ko) 섬유 조성물 및 제조 방법
EP0841080A2 (en) Frp racket and method for producing the same
JP2001524898A (ja) プラスチック部品を形成することに関連した装置、方法および中空体
KR830001833B1 (ko) 섬유보강 프라스틱 관상체의 성형용 중간체
CA1324243C (en) Method and apparatus for forming fibre reinforced articles
JP4052486B2 (ja) Frp成形品の製造方法
JPS6321608B2 (ja)
JPS649934B2 (ja)
JPS5829653A (ja) 成形用中間体
WO1995000319A1 (en) Process for making a continuous cowound fiber reinforced thermoplastic composite article
JPH08174701A (ja) 中空状繊維強化熱可塑性樹脂製品の製造方法
JP2910492B2 (ja) 曲り管の製造方法
JP3031702B2 (ja) 補強材、構造材料、及びそれらの製造法
Michaeli et al. Production of structural hollow fibre reinforced components using a combined RTM and blow-up technology
JPH05169560A (ja) パイプ状成形物の成形方法
JPH0515533B2 (ja)
JPH06278234A (ja) Frtp成形品の製造方法およびプリフォーム
JPH04261678A (ja) ラケットフレーム及びその製造方法
JPS59118829A (ja) 複合材の成形法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071129

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term