JP4048122B2 - パケット交換電話ネットワークにおけるコンピュータ制御式呼処理アプリケーションのための装置および方法 - Google Patents

パケット交換電話ネットワークにおけるコンピュータ制御式呼処理アプリケーションのための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4048122B2
JP4048122B2 JP2002571690A JP2002571690A JP4048122B2 JP 4048122 B2 JP4048122 B2 JP 4048122B2 JP 2002571690 A JP2002571690 A JP 2002571690A JP 2002571690 A JP2002571690 A JP 2002571690A JP 4048122 B2 JP4048122 B2 JP 4048122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
data network
endpoint
application
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002571690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004523967A5 (ja
JP2004523967A (ja
Inventor
ストラスメイヤー,カール・アール
フィニー,ドナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2004523967A publication Critical patent/JP2004523967A/ja
Publication of JP2004523967A5 publication Critical patent/JP2004523967A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4048122B2 publication Critical patent/JP4048122B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1043Gateway controllers, e.g. media gateway control protocol [MGCP] controllers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1023Media gateways
    • H04L65/1026Media gateways at the edge
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1023Media gateways
    • H04L65/103Media gateways in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1033Signalling gateways
    • H04L65/1036Signalling gateways at the edge
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1033Signalling gateways
    • H04L65/104Signalling gateways in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • H04L65/1104Session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • H04L65/1106Call signalling protocols; H.323 and related
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • H04L65/401Support for services or applications wherein the services involve a main real-time session and one or more additional parallel real-time or time sensitive sessions, e.g. white board sharing or spawning of a subconference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/253Telephone sets using digital voice transmission
    • H04M1/2535Telephone sets using digital voice transmission adapted for voice communication over an Internet Protocol [IP] network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/006Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/0012Details of application programming interfaces [API] for telephone networks; Arrangements which combine a telephonic communication equipment and a computer, i.e. computer telephony integration [CPI] arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

関連出願
(関連出願の相互引用)
本出願は、1997年10月21日出願の米国特許第08/955,834号の一部継続出願である。
本発明は、コンピュータ電話統合(computer telephone integration:CTI)に関し、より詳細にはCTI手法を使用して、パケット交換電話ネットワークにおいて様々なアプリケーションを使用して通話を処理するための改良された方法および装置に関する。
パケット・ネットワーク、特にインターネットなどの広域ネットワークを介した電話方式が最近の数カ月間でかなりの注目を集めている。具体的には、科学者達は、パケット交換データ・ネットワークを介して音声とビデオの情報ストリームを送信する可能性を探り始めている。パケット交換ネットワークを介したこうした情報ストリームの送信は、発呼側と着呼側の間に専用の回路が必要となる従来の電話方式より費用効率が高くなる。
コンピュータ電話統合は、従来の電話の方法および装置に幅広く適用されているが、現在のところパケット・ネットワーク電話方式に使用される方法および装置への適用は成功していない。本発明では、こうした環境でCTI機能を使用可能にし、その機能を使用して通話を処理する、既知のパケット・ネットワーク電話の装置および方法を補う新奇な装置および方法について述べる。
音声および他の情報ストリームを扱うことができる呼をパケット交換ネットワークを介して完了するための可能な1組の方法および装置がITU勧告H.323で定義されている。H.323標準は、スイス、ジュネーブの国際電気通信連合から入手可能である。H.323標準をこの参照により本明細書に組み込む。H.323標準は、呼の制御、呼の設定、呼の終了、およびパケット・ネットワーク電話技術分野の技術者に知られている他の同様の手法を取り扱う様々なプロトコルを定義している。
H.323標準は、ゲートキーパと呼ばれる機能エンティティを定義する。ゲートキーパは、指定された組のネットワーク端末のネットワーク機能、例えばバンド幅制御、ゾーン管理、アドレス変換、アドミッション制御(admissions control)などを扱う。こうしたすべての機能が以前に組み込んだ標準でさらに定義されているが、以下の2つの例を示す。
バンド幅制御は、ゲートキーパが特定の量のネットワークのバンド幅を特定の接続に割り振るプロトコルを提供する。特定の呼に割り振られたバンド幅の量を変更するために、発呼側または着呼側のいずれかからゲートキーパに連絡をとることができる。
もう1つの例として、ゲートキーパはゾーン管理を行う。この機能は、H.323標準でさらに定義されているように、ネットワークにおける異なる端末および他のノードの組を特定のゲートウェイに割り振る機構を提供する。H.323標準は、異なるネットワーク・ノードの異なるゲートキーパへの割振りを動的に変更する機構を提供する。
ゲートキーパ機能は、従来の電話方式の構内電話交換機(PBX)内の呼処理機能に似たサービスを提供する。従来の電話方式では、CTIの特徴は、外部アプリケーション・ソフトウェアとPBX内の呼処理機能の間のインターフェースを作成することによって提供される。これに対して既知のパケット・ネットワーク電話技術では、ゲートキーパへのインターフェースは、他のゲートキーパ、エンドポイント、および他のネットワーク・エンティティからしか定義されない。
本発明によって、上記および従来技術の他の問題が克服され、技術が進歩する。本発明は、1つまたは複数の遠隔・コンピュータに配置できる複数の外部呼処理アプリケーション・プログラムとのインターフェースをとるように構成されているパケット・ネットワーク電話呼コントローラ(packet network telephony call controller)(H.323ゲートキーパなど)と関連がある。本発明の教示によれば、呼処理アプリケーション・コンピュータは、データ・ネットワークまたは別の方法を介して呼コントローラ・コンピュータ(call controller computer)に接続され、これら2つのエンティティは、本発明で指定したやり方でメッセージを交換する。呼コントローラ・コンピュータは、端末の1つとともに配置する、あるいは別個のコンピュータ上に配置することができる。
さらに、処理アプリケーション・コンピュータは、呼コントローラ・コンピュータとともに配置する、あるいはそれから離して配置することができる。
呼コントローラ・コンピュータおよびアプリケーション・コンピュータは互いに通信し合って、データ・ネットワークを介して様々な呼制御および他の呼処理アプリケーション機能を行い、アプリケーション・コンピュータのユーザに呼の情報と制御を提供する。パケット交換電話接続は様々な端末間または他のノード間で設定されいるので、呼コントローラは、1つまたは複数のアプリケーション・コンピュータと通信して、アプリケーション・コンピュータ上に存在するコンピュータ電話アプリケーションが必要とする呼情報と呼制御機能を提供する。こうした機能の例には、呼の確立と切断、呼の転送、電話会議、監視および制御を目的とした呼コントローラゾーン内の1つまたは複数の特定のエンドポイントとのアプリケーション・コンピュータの関連付け、所与のエンドポイントでの呼の状態の割出し、所与のエンドポイントで進行中の呼の長さの割出し、所与のエンドポイントで進行中の呼で交換された言葉の割出し、所与のエンドポイントで進行中の呼の発信側IPアドレスの割出し、所与のエンドポイントが終点となる応答のない新しい呼の別のエンドポイントへのルーティング、および他の様々な機能がある。
説明のために、一例としてH.323標準に基づくシステムを使用して本発明を説明する。本発明は、MEGACOとしても知られるITU H.248、Session Initiation Protocol(「SIP」)、Media Gateway Control Protocl(「MGCP」)など、当技術分野で現在知られている、あるいは今後知られる、パケット電話方式に対応する他のすべてのプロトコルをカバーするものであることは理解されよう。こうしたプロトコルは、呼の設定を担う同等のモジュールを示し、したがって本発明の文脈内では、機能的にH.323のゲートキーパに等しい。こうしたモジュールの名前は、当然、所与のプロトコルによって異なる。例えば、SIPでは「プロキシ」と呼ばれるもの、MEGACOでは「Media Gateway Controller」と呼ばれるもの、MGCPでは「softswitch」と呼ばれるものによってゲートキーパ機能が達成される。シェークスピアの書いた台詞にバラはどんな名前で呼んでみてもそのよい香りに違いはないとあるように、ゲートキーパは他のどんな名前であってもよい。
図1は、本発明の教示によるゲートキーパ・コンピュータ102とアプリケーション・コンピュータ103との相互接続の概要を示している。こうした相互接続を可能にするために、ゲートキーパ・コンピュータ102は、以下でその機能について説明するソフトウェアの追加によって強化され拡張される。通信パス105は、どんなタイプのデータ通信パスでもよい。
図1の構成は、複数の外部テレフォニ・アプリケーション・システム104を含む。外部テレフォニ・アプリケーション・システムは一般に、ソフトウェアとして実装され、アプリケーション・コンピュータ103または任意の通信ネットワークを介してアプリケーション・コンピュータ103に接続される別個のコンピュータ上に配置することができる。一般に、アプリケーション・コンピュータは、以下で説明するエンドポイントの1つといっしょに配置することができる。
また、図1の構成は、エンドポイント106も含む。エンドポイントは、パーソナル・コンピュータ、ネットワーク・コンピュータ・デバイス(NC)、またはパケット・ネットワーク電話環境に相互接続できる他の任意のノードでよい。
動作中、以下で説明するいくつかの電話サービスを要求するコマンドがアプリケーション・コンピュータ103から発行される。こうしたサービスを要求するメッセージは、パス105を介してゲートキーパ・コンピュータ102に送信されて処理される。ゲートキーパ102に送信されたメッセージによって、ゲートキーパ102は、例えば、組み込んだH.323標準に記載されているようなやり方で他のパケット・ネットワーク電話環境と適切な信号メッセージを交換する。この一連のイベントの結果、統合されたシステムは、アプリケーション104の代わりに、アプリケーション・コンピュータ103によって要求された呼処理機能を実施することができる。
動作中、アプリケーション・コンピュータ103によって要求された様々な呼制御機能がゲートキーパ102によって実行される。さらに、ゲートキーパ102に適切な要求をすることによって、アプリケーション・コンピュータ103は、様々な呼制御機能の結果を監視し、こうした結果をアプリケーション104のいずれかに送信することができる。
図2は、遠隔エンドポイントから本発明を使用して外部コンピュータ電話アプリケーションによって監視されるローカル・エンドポイントへの着呼を検出するメッセージ・フロー図の例を示している。図2に示す特定の例は、H.323標準に記載され、外部ソフトウェア・アプリケーション201の参加を許可するために本発明によって強化されたパケット・ネットワーク電話の方法および装置を使用したエンドポイント202への着呼の監視である。エンドポイント202および204は、H.323準拠の電話デバイスとして装備されたコンピュータ・システムなどの音声端末を表す。ゲートキーパ203は、例えば、H.323標準に記載され、本発明によってさらに強化されたものであり、外部アプリケーション201は、上述したように別個のコンピュータ上に存在していてもよい。
動作中、最初に呼がパケット・ネットワーク電話環境の方法に従って進む。バンド幅要求メッセージ205がゲートキーパ203に送信され、ゲートキーパによってメッセージ206でバンド幅が許可される。呼設定要求メッセージ207が開始側エンドポイント204によって発行され、ゲートキーパ203によって呼設定要求メッセージ208が受信側エンドポイント202に送信される。図に示すように、呼処理メッセージ209が受信側エンドポイントによってゲートキーパ203に戻され、開始側エンドポイント204に伝えられる。
ほぼ同時に、ゲートキーパ203は、メッセージ210を使用して呼処理指示を開始側エンドポイントに伝えるとともに、着呼が受信側エンドポイント202によって受信されつつあるという通知を外部アプリケーション201に送信する。外部アプリケーション201が受信側エンドポイント202で起こる電話イベントの通知を必要とすることを前もって知らせていたため、ゲートキーパ203がこのメッセージを送信した。
着呼を接続するために、受信側エンドポイント202はネットワークのバンド幅を必要とし、こうしたバンド幅は、メッセージ212および213を使用してゲートキーパ203から要求され、割り振られる。次に、監視されているエンドポイント202の端末は、呼の到着についてベルを鳴らしてユーザに知らせ、こうした呼出音の指示は、メッセージ214および215によってゲートキーパ203を介して開始側エンドポイント204に送信される。ユーザの行為のために受信側エンドポイント202で呼が接続されると、エンドポイント202は、メッセージ216によってゲートキーパ203に通知する。
この時点で、ゲートキーパ203は、応答通知をメッセージ217によって外部アプリケーション201に送信する。
ほぼ同時に、ゲートキーパ203は、要求された呼が接続されたことをメッセージ218によって開始側エンドポイント204に知らせる。
本明細書で上述したプロトコルによれば、外部アプリケーションによる呼の検出は、ゲートキーパと接続すべきエンドポイントの間、およびゲートキーパ203と外部アプリケーション201の間に送信されるメッセージのプロトコルによって達成され、その結果ゲートキーパ203が、パケット電話ネットワークでの関連する呼の進行に関して外部アプリケーション201に通知できる。
図3Aおよび3Bは、開始側エンドポイント386から受信側エンドポイント390への発呼の確立を要求する外部呼処理アプリケーションの別の例を示している。このオペレーションに関与する多くのメッセージは、図2で説明した着呼の監視に関して上述したものとほぼ同じである。図2で説明していなかった新しいメッセージについて以下で説明する。図2の説明と同様に、図3Aおよび3Bの外部アプリケーション392は、本発明で説明した他の方法に従ってゲートキーパ388と前もって通信しており、開始側エンドポイント386に関して呼制御要求を発行する意向を示していると仮定する。
図3Aおよび3Bで、ゲートキーパ388は、パケット・ネットワーク電話技術分野で現在知られているような会議制御ポイント機能も含んでいる。この機能を本発明で使用して、2つの呼セグメント、つまり開始側エンドポイント386と会議制御ポイントの間のセグメント、および会議制御ポイントと受信側エンドポイント390の間のセグメントを相互接続する。本発明では、既知のパケット・ネットワーク電話技術分野のいくつかの限界を克服するために、2段階で呼を接続する。説明をわかりやすくするために、統合されたゲートキーパ/会議制御ポイント装置をゲートキーパ388と呼ぶ。
一連のメッセージは、本発明によって指定されている新しいメッセージ301で開始し、外部アプリケーション392は、これを介して呼の第1のセグメントがゲートキーパ388から開始側エンドポイント386まで確立されるよう要求する。
次に、既知のパケット・ネットワーク電話技術によれば、メッセージ302および303がゲートキーパと開始側エンドポイント386の間で交換されて呼の第1の行程を設定する。
次に、ゲートキーパ388は、新しいメッセージ304を外部アプリケーション392に送信して、呼要求は受信されており処理されつつあることを知らせる。図3aおよび3bの開始側エンドポイント386とゲートキーパ388の間の呼のそのセグメントの確立に関する残りの信号送出のほとんどは、図2に関してすでに述べたものとほぼ同じであり、したがって繰り返して説明しない。同様に、呼の第1の行程が設定されると、ゲートキーパ388は、続いて同じようにしてそれ自体から受信側エンドポイント390への呼の第2の行程を設定する。
しかし、図3Aおよび3Bに示したプロセスの間、ゲートキーパ388は、
1.開始側エンドポイント386が電話をかけるのに必要なネットワークのバンド幅を取得したことを示すメッセージ305、
2.受信側エンドポイント390が呼要求を処理していることを示すメッセージ306、
3.受信側エンドポイント390が呼の到着についてそのユーザに知らせていることを示すメッセージ310、
4.受信側エンドポイント390が呼に応答し、接続が確立されたことを示すメッセージ312、
を含む新しいメッセージを、呼処理の関連する段階で外部アプリケーション392に送信する。
図4は、ゲートキーパ・コンピュータと処理アプリケーション・コンピュータの間のリンクの可能な様々な接続を示している。ゲートキーパ・コンピュータ410によって、様々なH323または同等のエンドポイント406間の呼が容易になる。一例として、こうしたエンドポイントをPSTN421を介して電話420に接続することができる。あるいは、他のコンピュータまたはデバイス、例えばPBX481にエンドポイントを接続し、次いで例えばセルラー・ネットワーク480などとインターフェースをとるようにすることができる。
処理アプリケーション・コンピュータ(AC)430は、様々な方法でゲートキーパ・コンピュータ(GK)410に接続される。その一部を例として図4に示している。ゲートキーパ・コンピュータは、様々なH.323または同等のエンドポイント406間の呼セッションを設定し制御する。
1つまたは複数のAC430は、LAN473、一般のデータ・ネットワーク472、またはプロセス間ソフトウェア通信471を介してGK410に接続されている。この場合、GKおよびACはいずれも、プロセス間ソフトウェア通信471を介して接続されるこれらの構成要素の周りを囲む点線のボックス490で示した同じ物理的な演算デバイス上のソフトウェア・モジュールである。
あるいはAC4301とGK410を、インターネット450または他のコンピュータ通信ネットワークを介して接続することができる。あるいはGK410は、ファイルに書き込み、格納して、上述した、あるいはそうでなければ当技術分野で知られている様々なデータ送信チャネルを介してAC430に送信することができる。
AC430は、上述したものと似たやり方でGKと通信しており、いくつか挙げると、様々なアプリケーション・プログラムを介して、呼で交換される言葉の音声認識、所定の回数ベルを鳴らした後も応答しない場合の呼のルーティング、呼の長さの測定、および上記の音声認識器によって決定される呼の言葉の内容の格納、別のプログラムによる分析を目的としたこうした内容のファイルへの書き込みなどのアプリケーションおよびサービスを実施することができる。上述したように、こうしたアプリケーションは、通常ソフトウェアに実装されるが、専用のハードウェアおよび特に多くの処理を必要とする複雑なアプリケーションに完全にまたは部分的に実装することができる。
本発明の方法は、ソフトウェア機能モジュールに関連しており、こうしたモジュールの物理構成は、たとえどのようなものであっても一定に保たれる。例えば、上述した2つのモジュール(アプリケーション・コンピュータおよびゲートキーパなど)は、別個のコンピューティング・システム、あるいは共通のシステムにあってもよく、これらはそれでも依然として別個モジュールのままで、同じようにして互いに通信し合う。したがって本発明は、都合の良い組のコンピューティング・システム上でのソフトウェア・モジュールのこうした任意の再配置を含む。
上記の通信方法はまた、可能な様々な実装形態を含む。したがって例えば、共通のコンピューティング・システムに存在する2つのモジュールは、メッセージの交換は行うが、外部配線上を移動する信号の意味での物理的な「データ・ネットワーク」を介してはメッセージの交換は行わない。
(アプリケーション・システム上で稼動する)アプリケーションがそれによって、CSTAのようなリンク(CSTAはComputer Supported Telecommunication Applicationsの標準的な略語)を介して使用可能なサービスを実際に要求する様々な方法がある。1つの一般的な方法は、アプリケーション・プログラムにテレフォニ・アプリケーション・プログラミング・インターフェース(「API」)を提供するアプリケーション・マシン上に標準ソフトウェア・ライブラリを提供することである。本発明の文脈では、このAPIは、呼制御機能を含む任意のAPIとすることができる。業界で知られているこうした2つのAPIには、例えばMicrosoft社のTAPI(「Telephony API」)、Sun社のJTAPI(「Java(登録商標) Telephony API」)などがある。APIは、本発明によって提供されるサービスへのアプリケーション・プログラムによる便利なアクセスを提供するために使用される。
本発明の機能を利用できる可能なアプリケーションが数多く存在する。これらのアプリケーションはよく知られており、簡潔にするために、本明細書では完全には説明しない。より使用されそうなアプリケーションの一部を以下に示す。
コール・ルーティング。着呼処理要求が呼コントローラ(またはH.323の用語では「ゲートキーパ」)に提示されると、ゲートキーパは、ルーティング命令を要求するメッセージをアプリケーションに送信する。アプリケーションは、任意の便利なビジネス・ロジックを使用して、呼がどのようにしてルーティングされるべきかを決定し、ゲートキーパに適切な命令で応答する。次いでゲートキーパは、呼をこうした命令に基づいて宛先にルーティングする。こうしたビジネス・ロジックのいくつかの例には、例えばフォロー・ミー・サービス、ロード・バランシング、スキル・ベース・ルーティング、スクリーン・ポップ、ユニバーサル・キューイング、およびユニファイド・メッセージングなどがある。以下でこれらのそれぞれについて要約して説明する。
フォロー・ミー・サービス。電話加入者が、呼を転送すべき電話エンドポイントまたは一連のエンドポイントを指定する転送命令、および任意選択でその転送を管理するいくつかのルールをアプリケーションに残す。例えば「この時間帯の電話はこの番号に転送してください」、「現在車内にいます。電話はすべて携帯電話にかけてください」、「上司または子供からの電話を除くすべての電話は音声メールに転送してください」など。
ロード・バランシング。企業に電話がかかり、複数の個人、オフィス、またはワーク・グループがこうした呼(カスタマ・サービスの番号への呼など)を扱うことができると判断された場合、アプリケーションは、可能性のある各宛先での現在の作業負荷のその評価に基づいて、どの個人、ワーク・グループ、またはオフィスがその呼を受けるべきかを選択することができる。
スキルベース・ルーティング。企業に電話がかかり、複数の個人、オフィス、またはワーク・グループがこうした呼(カスタマ・サービスの番号への呼など)を扱うことができると判断された場合、アプリケーションは、発呼側が必要とする能力(例えば特定の製品またはアカウント・タイプの知識、ある言語を話すことができる能力など)のその評価に基づいて、どの個人、ワーク・グループ、またはオフィスがその呼を受けるべきかを選択することができる。
スクリーン・ポップ。呼が特定のエンドポイントに向けられたとき、ゲートキーパは同時に、アプリケーションが呼に対応するビジネス情報(顧客情報、アカウント情報など)を取り出し、それをそのエンドポイントのユーザに表示することができるようにアプリケーションに知らせる。
ユニバーサル・キューイング。アプリケーションが、あるユーザについて複数の形の通信(従来の通話、パケット通話、電子メール・メッセージ、ファクシミリ・ドキュメント、Webページを閲覧する当事者からの通信要求、テキスト・チャット・セッションなど)を、正当かつ/または能率的なやり方で提供されるように順序付けることによって管理しているとき、そのアプリケーションは、本発明を使用して、パケット通話に関する必要な情報を取得し、こうした呼の保持および解除が所望の順序で実施されるよう要求することができる。
ユニファイド・メッセージング。アプリケーションが、あるユーザについて複数の形のストア・アンド・フォーワード通信(電子メール・メッセージ、音声メール・メッセージ、ファクシミリ・ドキュメントなど)を格納し、こうした通信の一覧表をユーザに提示し、そのユーザによって指示されたときに選択された特定のメッセージをユーザに提示することによって、こうした通信を管理している場合、そのアプリケーションは、本発明を使用して、前記一覧表をユーザに提示する目的でメッセージ・リポジトリとユーザの間のパケット電話接続を作成することができ、それによってユーザが前記指示を行うことができ、選択されたメッセージを提示できるようになる。
本発明の好ましい実施形態について説明してきた。しかし、他の様々な変更および追加があることは明らかであることを当技術分野の技術者であれば理解されよう。
パケット・ネットワーク電話システム内に組み込まれた本発明の実施形態の例を示す概念略図である。 本発明によって強化され拡張されるパケット・ネットワーク電話システムを使用して外部ソフトウェア・アプリケーションによって検出される着呼の確立中のシステム要素間のメッセージ・フローの例を示す図である。 同様の環境で本発明を使用して外部ソフトウェア・アプリケーションによって要求される発呼を確立するメッセージ・フローの例を示す図である。 同様の環境で本発明を使用して外部ソフトウェア・アプリケーションによって要求される発呼を確立するメッセージ・フローの例を示す図である。 ゲートキーパ・コンピュータおよびゲートキーパ・コンピュータを制御する処理アプリケーション・コンピュータの間の接続の例を示す図である。

Claims (26)

  1. エンドポイントから離れたところに配置され、データ・ネットワークに接続されていて、呼制御の情報を用いてアプリケーションを実行するようになっているアプリケーション・コンピュータから前記データ・ネットワークに接続されているゲートキーパに、前記データ・ネットワークを介して、前記データ・ネットワークのエンドポイントで進行中の通話を示すパケット化されたメッセージを送信することと、
    前記ゲートキーパから前記アプリケーション・コンピュータに、前記データ・ネットワークを介して、前記通話の長さを示すその通話に関連した情報とともにパケット化されたメッセージを送信することと
    を備える方法。
  2. 前記情報が呼の発信側IPアドレスを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記情報が呼の当事者によって交換される言葉を含む請求項1に記載の方法。
  4. エンドポイントから離れたところに配置され、データ・ネットワークに接続されていて、呼制御の情報を用いてアプリケーションを実行するようになっているアプリケーション・コンピュータから前記データ・ネットワークに接続されているゲートキーパに、前記データ・ネットワークを介して、前記データ・ネットワークのエンドポイントで進行中の通話、または前記エンドポイントを示すパケット化されたメッセージを送信することと、
    前記ゲートキーパから前記アプリケーション・コンピュータに、前記データ・ネットワークを介して、前記通話に付随、または関連する情報を示すパケット化されたメッセージを送信することと
    を備える方法。
  5. 前記情報が呼の発信側IPアドレスを含む請求項4に記載の方法。
  6. 前記情報が呼の当事者によって交換される言葉を含む請求項4に記載の方法。
  7. データ・ネットワークに接続されているゲートキーパに通信可能に接続されていて、呼制御の情報を用いてアプリケーションを実行するようになっているアプリケーション・コンピュータから、前記データ・ネットワークのエンドポイントで進行中の通話、または前記エンドポイントを示すパケット化されたメッセージを送信することと、
    前記ゲートキーパから前記アプリケーション・コンピュータに、前記通話に関連付けられた、またはそれに含まれる情報を示すパケット化されたメッセージを送信することと
    を備える方法。
  8. 前記情報が呼の発信側IPアドレスを含む請求項7に記載の方法。
  9. 前記情報が呼の当事者によって交換される言葉を含む請求項7に記載の方法。
  10. エンドポイントから離れたところに配置され、データ・ネットワークに接続されていて、呼制御の情報を用いてアプリケーションを実行するようになっているアプリケーション・コンピュータから前記データ・ネットワークに接続されている呼コントローラに、前記データ・ネットワークを介して、前記データ・ネットワークのエンドポイントで進行中の通話、または前記エンドポイントを示すパケット化されたメッセージを送信することと、
    前記呼コントローラから前記アプリケーション・コンピュータに、前記データ・ネットワークを介して、前記通話の長さを示すその通話に関連した情報とともにパケット化されたメッセージを送信することと
    を備える方法。
  11. 前記情報が呼の発信側IPアドレスを含む請求項10に記載の方法。
  12. 前記情報が呼の当事者によって交換される言葉を含む請求項10に記載の方法。
  13. エンドポイントから離れたところに配置され、データ・ネットワークに接続されていて、呼制御の情報を用いてアプリケーションを実行するようになっているアプリケーション・コンピュータから前記データ・ネットワークに接続されている呼コントローラに、前記データ・ネットワークを介して、前記データ・ネットワークのエンドポイントで進行中の通話、または前記エンドポイントを示すパケット化されたメッセージを送信することと、
    前記呼コントローラから前記アプリケーション・コンピュータに、前記データ・ネットワークを介して、前記通話に関連付けられた、またはそれに含まれる情報を示すパケット化されたメッセージを送信することと
    を備える方法。
  14. 前記情報が呼の発信側IPアドレスを含む請求項13に記載の方法。
  15. 前記情報が呼で交換される言葉を含む請求項13に記載の方法。
  16. データ・ネットワークに接続されている呼コントローラに通信可能に接続されていて、呼制御の情報を用いてアプリケーションを実行するようになっているアプリケーション・コンピュータから、前記データ・ネットワークのエンドポイントで進行中の通話、または前記エンドポイントを示すパケット化されたメッセージを送信することと、
    前記呼コントローラから前記アプリケーション・コンピュータに、前記通話に含まれ、またはそれに関連付けられた情報を示すパケット化されたメッセージを送信することと
    を備える方法。
  17. 前記情報が呼の発信側IPアドレスを含む請求項16に記載の方法。
  18. 前記情報が呼の当事者によって交換される言葉を含む請求項16に記載の方法。
  19. 前記情報が前記通話の長さを含む請求項16に記載の方法。
  20. 実行されると、
    データ・ネットワークに接続されている呼コントローラに通信可能に接続されていて、呼制御の情報を用いてアプリケーションを実行するようになっているアプリケーション・コンピュータから、前記データ・ネットワークのエンドポイントで進行中の通話、または前記エンドポイントを示すパケット化されたメッセージを送信することと、
    前記呼コントローラから前記アプリケーション・コンピュータに、前記通話に含まれ、またはそれに関連付けられた情報を示すパケット化されたメッセージを送信することと
    を引き起こす命令を格納しているコンピュータ可読媒体
  21. 前記情報が前記通話の長さを含む請求項20に記載のコンピュータ可読媒体。
  22. 前記情報が呼の発信側IPアドレスを含む請求項20に記載のコンピュータ可読媒体。
  23. 前記情報が呼の当事者によって交換される言葉を含む請求項20に記載のコンピュータ可読媒体。
  24. データ・ネットワークでリソースを割り振ることができる呼コントローラと、
    パケット化された通話がその間で起こる前記データ・ネットワーク内にある少なくとも2つのエンドポイントと、
    前記呼コントローラに通信可能に接続されており、前記呼コントローラに命令を発行し、前記パケット化された通話に含まれるとともにそれに関連する情報、または前記エンドポイントに関連する情報を示す情報を、前記呼コントローラから受信することが可能に構成された、呼制御の情報を用いてアプリケーションを実行するようになっているアプリケーション・コンピュータと
    を備える装置。
  25. 前記呼コントローラが、MEGACOプロトコル、SIPプロトコル、MGCPプロトコル及びH.323プロトコルの少なくとも一つのプロトコルにしたがって動作するよう構成された請求項24に記載の装置。
  26. 前記呼コントローラとアプリケーション・コンピュータが、前記呼コント ローラとアプリケーション・コンピュータとの間で通信される情報を識別するためのテレフォニ・アプリケーション・プログラミング・インターフェース(テレフォニAPI)を含む請求項24に記載の装置。
JP2002571690A 2001-03-13 2002-02-27 パケット交換電話ネットワークにおけるコンピュータ制御式呼処理アプリケーションのための装置および方法 Expired - Fee Related JP4048122B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/805,501 US7072308B2 (en) 1997-10-21 2001-03-13 Apparatus and method for computer controlled call processing applications in packet switched telephone networks
PCT/US2002/006208 WO2002073942A2 (en) 2001-03-13 2002-02-27 Apparatus and method for computer controlled call processing applications in packet switched telephone networks

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004523967A JP2004523967A (ja) 2004-08-05
JP2004523967A5 JP2004523967A5 (ja) 2005-12-22
JP4048122B2 true JP4048122B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=25191729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002571690A Expired - Fee Related JP4048122B2 (ja) 2001-03-13 2002-02-27 パケット交換電話ネットワークにおけるコンピュータ制御式呼処理アプリケーションのための装置および方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7072308B2 (ja)
EP (1) EP1371213A2 (ja)
JP (1) JP4048122B2 (ja)
CN (1) CN1602619B (ja)
AU (1) AU2002240559A1 (ja)
CA (1) CA2439615C (ja)
WO (1) WO2002073942A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6201805B1 (en) 1997-10-21 2001-03-13 Dialogic Corporation Apparatus and method for computer telephone integration in packet switched telephone networks
US6876633B2 (en) * 1997-10-21 2005-04-05 Intel Corporation Apparatus and method for computer telephone integration in packet switched telephone networks
US6856618B2 (en) * 1997-10-21 2005-02-15 Intel Corporation Apparatus and method for computer telephone integration in packet switched telephone networks
US7072308B2 (en) 1997-10-21 2006-07-04 Intel Corporation Apparatus and method for computer controlled call processing applications in packet switched telephone networks
US7126942B2 (en) * 1997-10-21 2006-10-24 Intel Corporation Apparatus and method for integrated computer controlled call processing in packet switched telephone networks
US6901068B1 (en) 1997-10-21 2005-05-31 Intel Corporation Apparatus and method for computer controlled call processing applications in packet switched telephone networks
US7068648B2 (en) * 1997-10-21 2006-06-27 Intel Corporation Apparatus and method for computer controlled call processing and information provision
US8184557B2 (en) * 1997-10-21 2012-05-22 Intel Corporation Apparatus and method for computer controlled call processing applications in packet switched telephone networks
US6445695B1 (en) * 1998-12-31 2002-09-03 Nortel Networks Limited System and method for supporting communications services on behalf of a communications device which cannot provide those services itself
US6738343B1 (en) * 1999-05-26 2004-05-18 Siemens Information & Communication Networks, Inc. System and method for utilizing direct user signaling to enhance fault tolerant H.323 systems
ATE484933T1 (de) * 2000-08-14 2010-10-15 Nokia Siemens Networks Oy Kommunikationssystem und verfahren zum bereitstellen eines verfahrens zur auswahl der betriebsart
US7254832B1 (en) 2000-08-28 2007-08-07 Nortel Networks Limited Firewall control for secure private networks with public VoIP access
FR2822615B1 (fr) * 2001-03-23 2003-08-01 Matra Nortel Communications Procede d'etablissement de chemins de communication entre des points d'acces d'un systeme de communication et systeme de communication mettant en oeuvre le procede
DE10147148A1 (de) * 2001-09-25 2003-04-24 Siemens Ag Netzübergangseinrichtung und Kommunikationssystem für Echtzeitkommunikationsverbindungen
US6665723B2 (en) 2001-11-29 2003-12-16 Nokia Corporation External trusted party call processing in SIP environments
US7660297B2 (en) * 2002-06-13 2010-02-09 Nice Systems Ltd. Voice over IP forwarding
US20040013090A1 (en) * 2002-07-22 2004-01-22 Cashiola James P. System and method for routing a call via a path of least resistance in a network
CN100375481C (zh) * 2002-10-09 2008-03-12 中兴通讯股份有限公司 电信业务在宽带异构网络间的实现互通方法的方法和系统
US20050025127A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Strathmeyer Carl R. Method and apparatus for communication web services
JP4227917B2 (ja) * 2004-03-16 2009-02-18 Necインフロンティア株式会社 Ctiシステム
EP1819278A4 (en) 2004-11-15 2009-04-08 Izex Technologies Inc INSTRUMENTAL ORTHOPEDIC IMPLANTS AND OTHER MEDICAL IMPLANTS
US20060250976A1 (en) * 2005-04-12 2006-11-09 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for media device correspondence

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2301752B (en) * 1995-06-02 2000-03-29 Dsc Communications Control message transmission in telecommunications systems
FI102343B (fi) * 1996-02-20 1998-11-13 Sonera Oyj Järjestelmä ja menetelmä datan lähettämiseksi
GB9615029D0 (en) * 1996-07-17 1996-09-04 British Telecomm Internet call centre
US5724412A (en) * 1996-10-07 1998-03-03 U S West, Inc. Method and system for displaying internet identification on customer premises equipment
US5905872A (en) * 1996-11-05 1999-05-18 At&T Corp. Method of transferring connection management information in world wideweb requests and responses
US6385191B1 (en) 1996-11-14 2002-05-07 Avaya Technology Corp. Extending internet calls to a telephony call center
US5867494A (en) * 1996-11-18 1999-02-02 Mci Communication Corporation System, method and article of manufacture with integrated video conferencing billing in a communication system architecture
US6212192B1 (en) * 1997-03-14 2001-04-03 Itxc, Inc. Method and apparatus for synchronizing information browsing among multiple systems
US6026087A (en) * 1997-03-14 2000-02-15 Efusion, Inc. Method and apparatus for establishing a voice call to a PSTN extension for a networked client computer
US6199096B1 (en) * 1997-03-14 2001-03-06 Efusion, Inc. Method and apparatus for synchronizing information browsing among multiple systems
US6614783B1 (en) 1997-04-01 2003-09-02 Cosmocom, Inc. Multimedia telecommunication automatic call distribution system using internet/PSTN call routing
US6094479A (en) * 1997-05-06 2000-07-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Computer telephony integration gateway
KR19980086889A (ko) * 1997-05-15 1998-12-05 이데이 노부유끼 데이터 통신방법, 데이터 통신단말, 데이터 통신시스템 및 통신 제어시스템
US7072308B2 (en) 1997-10-21 2006-07-04 Intel Corporation Apparatus and method for computer controlled call processing applications in packet switched telephone networks
US6201805B1 (en) * 1997-10-21 2001-03-13 Dialogic Corporation Apparatus and method for computer telephone integration in packet switched telephone networks
US6185288B1 (en) * 1997-12-18 2001-02-06 Nortel Networks Limited Multimedia call signalling system and method
JP3938237B2 (ja) * 1998-01-20 2007-06-27 富士通株式会社 インタネット電話発信者番号通知装置
US8130749B2 (en) * 1998-02-17 2012-03-06 Genesys Telecommunications Laboratories Inc., A Corp of California Telephone network interface bridge between data telephony networks and dedicated connection telephony networks
US6490275B1 (en) * 1998-10-13 2002-12-03 Nokia Telecommunications, Oy Method and apparatus for improving call setup efficiency in multimedia communications systems
US7415009B2 (en) * 1998-11-12 2008-08-19 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Telephony intelligence in a data packet network
US6614781B1 (en) 1998-11-20 2003-09-02 Level 3 Communications, Inc. Voice over data telecommunications network architecture
AU3932100A (en) * 1999-04-01 2000-10-23 Call Wave, Inc. Method and apparatus for providing expanded telecommunications service
WO2000076158A1 (en) 1999-06-08 2000-12-14 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Network telephony appliance and system for inter/intranet telephony
US6625141B1 (en) 1999-06-18 2003-09-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System and method for providing value-added services (VAS) in an integrated telecommunications network using session initiation protocol (SIP)
US20030147518A1 (en) * 1999-06-30 2003-08-07 Nandakishore A. Albal Methods and apparatus to deliver caller identification information
US6636596B1 (en) 1999-09-24 2003-10-21 Worldcom, Inc. Method of and system for providing intelligent network control services in IP telephony
US6771765B1 (en) 1999-12-29 2004-08-03 Nortel Networks Limited Multimedia queuing in a customer contact or call center
AU2001229159A1 (en) 2000-02-08 2001-08-20 Syndeo Corporation Method and apparatus for diverting a packet-switched session utilizing an intelligent proxy agent
WO2001065808A2 (en) * 2000-02-28 2001-09-07 Iperia, Inc. Apparatus and method for telephony service interface
US6993118B2 (en) * 2000-03-04 2006-01-31 Intrado Inc. System and method for accessing personal information relating to a caller in a remote telecommunication network
US6934279B1 (en) 2000-03-13 2005-08-23 Nortel Networks Limited Controlling voice communications over a data network
US6771639B1 (en) 2000-04-10 2004-08-03 Nortel Networks Limited Providing announcement information in requests to establish interactive call sessions
US20020067816A1 (en) * 2000-12-01 2002-06-06 Bushnell William Jackson System and method for delivering profile information relating to a caller
US20020159574A1 (en) * 2001-04-27 2002-10-31 Scott Stogel Automatic telephone directory apparatus and method of operation thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CA2439615C (en) 2007-07-10
US7072308B2 (en) 2006-07-04
WO2002073942A2 (en) 2002-09-19
CA2439615A1 (en) 2002-09-19
CN1602619A (zh) 2005-03-30
AU2002240559A1 (en) 2002-09-24
JP2004523967A (ja) 2004-08-05
CN1602619B (zh) 2010-12-29
EP1371213A2 (en) 2003-12-17
US20010026548A1 (en) 2001-10-04
WO2002073942A3 (en) 2003-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4048122B2 (ja) パケット交換電話ネットワークにおけるコンピュータ制御式呼処理アプリケーションのための装置および方法
US9473543B2 (en) Apparatus and method for application computer to process forwarding instructions and session initiation protocol requests
EP1483888B1 (en) Apparatus and method for computer telephone integration in packet switched telephone networks
US8693668B2 (en) Method and apparatus for implementing call processing in packet telephony networks
US8179791B2 (en) Sequentially calling groups of multiple communication devices based on user-specified lists of communication devices having assigned priorities
WO2004008729A2 (en) Combined user agent for pstn and data communications
US7443834B1 (en) Combining multimedia services with traditional telephony
US7050565B2 (en) Multimedia augmented call coverage
KR101293319B1 (ko) 호출 관리 방법
JP2005184351A (ja) VoIPゲートウエイ装置およびVoIPゲートウエイ装置における呼の発着制御方法
US7126942B2 (en) Apparatus and method for integrated computer controlled call processing in packet switched telephone networks
US8184557B2 (en) Apparatus and method for computer controlled call processing applications in packet switched telephone networks
US6901068B1 (en) Apparatus and method for computer controlled call processing applications in packet switched telephone networks
KR20160077799A (ko) 통화중 녹음 방법 및 그 통신시스템
JP2005512369A (ja) 通信センタ内で、エージェントデスクトップスクリプトアプリケーションとアウトバウンドコールソフトウェアスィートの間の通信を構築するための方法および装置
JP4012209B2 (ja) VoIPサービスシステム、呼制御サーバ、および呼制御方法
WO2000069128A1 (en) System for building a telephony application

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees