JP4026014B2 - Optical disk device - Google Patents

Optical disk device Download PDF

Info

Publication number
JP4026014B2
JP4026014B2 JP2004142585A JP2004142585A JP4026014B2 JP 4026014 B2 JP4026014 B2 JP 4026014B2 JP 2004142585 A JP2004142585 A JP 2004142585A JP 2004142585 A JP2004142585 A JP 2004142585A JP 4026014 B2 JP4026014 B2 JP 4026014B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
directory
file
assigned
recording medium
numbers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004142585A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005327344A (en
Inventor
陽介 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2004142585A priority Critical patent/JP4026014B2/en
Publication of JP2005327344A publication Critical patent/JP2005327344A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4026014B2 publication Critical patent/JP4026014B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、記録媒体に格納されているディレクトリの検索及びファイルの選択を効率よく行う光ディスク装置に関する。   The present invention relates to an optical disc apparatus that efficiently searches a directory stored in a recording medium and selects a file.

近時、記録媒体であるCDやDVDでは、CD−ROMの論理フォーマット規格であり、DVD−ROMにも採用されているISO9660規格に則ったファイル構造で記録が行われている。この場合、ISO9660の規格上、記録媒体内の全ディレクトリの階層構造に関する全情報を格納したパステーブルが記録媒体に書き込まれているので、光ディスク装置では、記録媒体の再生時、そのパステーブルを使用してディレクトリの検索を行う。   Recently, recording media such as CDs and DVDs, which are recording media, are recorded with a file structure conforming to the ISO 9660 standard, which is a logical format standard for CD-ROMs and also adopted for DVD-ROMs. In this case, according to the ISO9660 standard, a path table storing all information related to the hierarchical structure of all directories in the recording medium is written on the recording medium. Therefore, the optical disk apparatus uses the path table when reproducing the recording medium. To search the directory.

この場合、ディレクトリの検索には、パステーブルに書き込まれているディレクトリ名を使用して検索を行っている。また、ファイル選択に関してもファイル名を使用して選択を行っている。   In this case, the directory search is performed using the directory name written in the path table. The file selection is also performed using the file name.

ところで、このようなファイルの検索に要する時間を短縮する方法が従来から提案されている(例えば、特許文献1参照)。この特許文献1に記載されている文書処理装置は、記録媒体から媒体識別情報とファイル識別情報とを抽出して、識別情報対応テーブルに記録することにより、必要な文書ファイルが含まれている記録媒体を迅速に捜し出すことができるようになっている。
特許登録第2735731号公報
By the way, a method for shortening the time required for such a file search has been proposed (see, for example, Patent Document 1). The document processing apparatus described in Patent Document 1 extracts the medium identification information and the file identification information from the recording medium and records them in the identification information correspondence table, thereby recording a necessary document file. The media can be searched quickly.
Japanese Patent Registration No. 2735731

上記したように、ISO9660規格では、ディレクトリの検索に使用するためのパステーブルを備えているが、ディレクトリの検索には、パステーブルに書き込まれているディレクトリ名を使用するため、その文字数が長いほど処理時間を要してしまうといった問題があった。また、ファイル選択に関してもファイル名を使用しているため、同様に文字数が長いほど処理時間を要してしまうといった問題があった。   As described above, the ISO9660 standard includes a path table for use in searching a directory. However, the directory search uses a directory name written in the path table. There was a problem that processing time was required. Further, since the file name is used for the file selection, there is a problem that the longer the number of characters, the longer the processing time is required.

また、上記特許文献1のものは、文字情報である媒体識別情報とファイル識別情報とを対応付けて表示することにより、ユーザが表示されている識別情報の内容を見て媒体識別情報を選択できるようにしたものであり、装置自体の検索処理の迅速化を図ったものではない。   Moreover, the thing of the said patent document 1 can select medium identification information by seeing the content of the identification information currently displayed by the user by matching and displaying the medium identification information and file identification information which are character information. This is not intended to speed up the search process of the device itself.

本発明はかかる問題点を解決すべく創案されたもので、その目的は、ISO9660規格に則ったファイル構造で記録されている記録媒体のディレクトリの検索及びファイルの選択を、規格上用意されているパステーブルを使用することなく効率よく行うことのできる光ディスク装置を提供することにある。   The present invention was devised to solve such problems. The purpose of the present invention is to search a directory of a recording medium recorded in a file structure conforming to the ISO 9660 standard and to select a file. An object of the present invention is to provide an optical disc apparatus which can be efficiently performed without using a path table.

上記課題を解決するため、本発明の光ディスク装置は、ISO9660規格に則ったファイル構造で記録されている記録媒体のディレクトリの検索及びファイルの選択を、前記規格上当該記録媒体内に書き込まれているパステーブルを使用することなく行う光ディスク装置であって、記録媒体の読込み時に、記録されている全ディレクトリ及び全ファイルに独自の番号を割り当てることにより、当該番号による検索用テーブルを作成するテーブル作成手段と、作成した前記検索用テーブルを格納する格納手段と、前記記録媒体の再生時、前記検索用テーブルを用いてディレクトリまたはファイルを検索する制御手段とを備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, the optical disc apparatus of the present invention records a directory search and file selection of a recording medium recorded in a file structure conforming to the ISO 9660 standard in the recording medium according to the standard. An optical disc apparatus that performs without using a path table, and at the time of reading a recording medium, assigns unique numbers to all recorded directories and files, thereby creating a table for searching by the numbers And a storage means for storing the created search table, and a control means for searching for a directory or a file using the search table when the recording medium is reproduced.

この場合、前記ディレクトリの管理は階層構造となっており、当該ディレクトリに割り当てる番号は、階層の浅い方から記述順に1から始まる連番で割り当てられており、前記ファイルに割り当てる番号は、前記ディレクトリ番号の若い順からディレクトリレコードの記述順に割り当てられている。   In this case, the management of the directory has a hierarchical structure, and the numbers assigned to the directories are assigned with sequential numbers starting from 1 in the order of description from the shallowest level, and the numbers assigned to the files are the directory numbers. They are assigned in the order of description of directory records from the youngest.

また、前記検索用テーブルには、各ディレクトリの先頭アドレスが各ディレクトリに割り当てられた番号に対応付けて格納されているとともに、各ディレクトリにおけるディレクトリ数及びファイル数のオフセット値が各ディレクトリに割り当てられた番号に対応付けて格納されている。前記ディレクトリ数のオフセット値は、対応する番号のディレクトリの一つ下の階層までにディレクトリが何個あったかを示す値であり、前記ファイル数のオフセット値は、対応する番号のディレクトリの一つ前の番号のディレクトリまでに何個のファイルが含まれているのかを示す値である。 In the search table, the head address of each directory is stored in association with the number assigned to each directory, and the number of directories in each directory and the offset value of the number of files are assigned to each directory. It is stored in association with the number. The offset value for the number of directories is a value indicating how many directories are in the hierarchy one level lower than the directory with the corresponding number, and the offset value for the number of files is the value immediately before the directory with the corresponding number. It is a value indicating how many files are included in the directory numbered.

このような検索用テーブルを作成することで、ディレクトリやファイルの検索時には、対応付けられている番号をキーとして検索することができ、ディレクトリ名やファイル名をキーとして検索する場合に比べて、検索の処理速度が速くなり、かつ検索時間もほぼ一定時間となる。   By creating such a search table, when searching for directories and files, it is possible to search using the associated number as a key, compared to searching using the directory name or file name as a key. And the search time is substantially constant.

この場合、前記制御手段は、前記格納手段に格納されている検索用テーブルを前記記録媒体の所定の領域に記録し、以後の装填時には当該記録媒体の前記所定の領域に記録されている検索用テーブルを読み込んで前記格納手段に格納するように構成してもよい。このように、作成した検索用テーブルを記録媒体に記録することで、次回の装填時に再び検索用テーブルを作成する必要がない。   In this case, the control means records the search table stored in the storage means in a predetermined area of the recording medium, and for subsequent loading, the search table recorded in the predetermined area of the recording medium. The table may be read and stored in the storage means. Thus, by recording the created search table on the recording medium, it is not necessary to create the search table again at the next loading.

一方、記録媒体の再生時、前記制御手段は、ユーザが任意のファイルを選択すると、前記パステーブルを使用せずにのファイルに割り当てられている番号をキーに前記検索用テーブルのファイルオフセット値を参照して該当する番号のファイルを検索し、そのファイルが含まれているディレクトリ番号の先頭アドレスを読み出し、光ピックアップを当該先頭アドレス位置に移動させて再生を開始する。 On the other hand, when reproducing the recording medium, wherein, when the user selects an arbitrary file, the search table file number assigned to As a file without using the path table in the key with reference to the offset value to search a file of that number, reads the start address of the directory number that contains As a file, the optical pickup is moved to the start address position to start playback.

本発明の光ディスク装置によれば、記録されている全ディレクトリに階層の浅い方から記述順に1から始まる連番を割り当てるとともに、全ファイルにディレクトリ番号の若い順からディレクトリレコードの記述順に番号を割り当てた検索用テーブルを作成し、この作成した検索用テーブルを用いて検索を行うように構成したので、ディレクトリやファイルの検索時には、対応付けられている番号をキーとして検索することができ、ディレクトリ名やファイル名をキーとして検索する従来の場合に比べて、検索の処理速度を速くすることができるとともに、検索時間もほぼ一定時間とすることができる。   According to the optical disk apparatus of the present invention, sequential numbers starting from 1 are assigned to all recorded directories in the order of description from the shallowest level, and numbers are assigned to all files in the order of description of directory records from the lowest directory number. Since a search table is created and search is performed using the created search table, when searching for a directory or file, it is possible to search using the associated number as a key. Compared to the conventional case of searching using a file name as a key, the search processing speed can be increased and the search time can also be set to a substantially constant time.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施の形態に係る光ディスク装置のシステム構成を示している。   FIG. 1 shows a system configuration of an optical disc apparatus according to an embodiment of the present invention.

装填された光ディスク1にデータを書き込むとともに光ディスク1からデータを読み込む光ピックアップ3の出力は、RFアンプ5を介してデジタル信号処理回路7に接続されており、デジタル信号処理回路7の出力は、光ピックアップ3によるデータの書き込み時や読み込み時のレーザ出力を制御するレーザドライバ8に接続されている。また、サーボ処理回路9の出力は、光ピックアップ3を光ディスク1の半径方向に移動させるためのフィードモータ4と光ディスク1を回転駆動するスピンドルモータ2とに接続されており、これらデジタル信号処理回路7及びサーボ処理回路9は、装置全体の動作制御を行うシステムコントローラ10と双方向に接続されている。   The output of the optical pickup 3 that writes data to the loaded optical disc 1 and reads data from the optical disc 1 is connected to the digital signal processing circuit 7 via the RF amplifier 5, and the output of the digital signal processing circuit 7 is optical It is connected to a laser driver 8 that controls the laser output when data is written or read by the pickup 3. The output of the servo processing circuit 9 is connected to a feed motor 4 for moving the optical pickup 3 in the radial direction of the optical disk 1 and a spindle motor 2 for rotationally driving the optical disk 1. These digital signal processing circuit 7 The servo processing circuit 9 is bidirectionally connected to a system controller 10 that controls the operation of the entire apparatus.

デジタル信号処理回路7には、記録動作時や再生動作時にデータを一時的に蓄積するバッファとしてのDRAM6が双方向に接続されているとともに、デジタルデータをアナログデータに変換してCRT等の表示装置21に出力するD/A変換回路12が接続されている。また、デジタル信号処理回路7には、入力端子16aから入力されたアナログ信号をデジタル信号に変換するA/D変換回路16が接続されている。   The digital signal processing circuit 7 is connected to a DRAM 6 as a buffer for temporarily storing data during a recording operation and a reproducing operation. The digital signal processing circuit 7 converts the digital data into analog data and displays a display device such as a CRT. A D / A conversion circuit 12 for output to the terminal 21 is connected. The digital signal processing circuit 7 is connected to an A / D conversion circuit 16 that converts an analog signal input from the input terminal 16a into a digital signal.

システムコントローラ10には、光ディスク1のパラメータやレーザパワーのパラメータ等の固有情報を記憶しておくためのEEPROM11が双方向に接続されるとともに、装置本体前面に設けられたLCDやFLD等からなる表示パネル13が接続されている。また、システムコントローラ10には、後述する検索用テーブルを格納するための例えば不揮発性メモリ等からなる記憶部17や、リモコン31からの赤外線信号を受信する受信部14などが接続されている。なお、検索用テーブルを格納する場所としては、このような記憶部17の他に図示しないワークRAM等に格納するようにしてもよい。   The system controller 10 is bi-directionally connected to an EEPROM 11 for storing unique information such as parameters of the optical disc 1 and laser power parameters, and is also a display made up of an LCD, FLD, etc. provided on the front of the apparatus main body. A panel 13 is connected. The system controller 10 is connected to a storage unit 17 including, for example, a non-volatile memory for storing a search table to be described later, a receiving unit 14 for receiving an infrared signal from the remote controller 31, and the like. The search table may be stored in a work RAM (not shown) in addition to the storage unit 17.

デジタル信号処理回路7は、EFM復調や、ACIRC(Advanced Cross Interleaved Reed-Solomon Code)による誤り訂正方式に従って、16ビットの信号を8ビットづつに区切り、その8ビットを14ビットに変換するといった処理等を行う。また、デジタル信号処理回路7は、外部入力端子16から入力された映像情報等のデジタルデータを、光ディスク1に書き込むためのデータ圧縮等の処理を行う。   The digital signal processing circuit 7 divides a 16-bit signal into 8 bits and converts the 8 bits into 14 bits in accordance with EFM demodulation or an error correction method using ACIRC (Advanced Cross Interleaved Reed-Solomon Code). I do. The digital signal processing circuit 7 performs processing such as data compression for writing digital data such as video information input from the external input terminal 16 to the optical disc 1.

システムコントローラ10は、装填された光ディスク1の読込み時に、記録されている全ディレクトリ及び全ファイルに独自の番号を割り当てることにより、当該番号による検索用テーブルを作成して記憶部17に格納する。また、システムコントローラ10は、記録媒体の再生時、ユーザが任意のディレクトリまたはファイルを選択すると、そのディレクトリまたはファイルに割り当てられている番号をキーに検索用テーブルを参照して該当する番号のディレクトリまたはファイルを検索し、そのディレクトリまたはファイルに対応付けられている先頭アドレスを読み出し、光ピックアップを当該先頭アドレス位置に移動させて再生を開始する。   When reading the loaded optical disk 1, the system controller 10 assigns unique numbers to all recorded directories and files, thereby creating a search table with the numbers and storing it in the storage unit 17. Further, when the user selects an arbitrary directory or file during playback of the recording medium, the system controller 10 refers to the search table using the number assigned to the directory or file as a key, The file is searched, the head address associated with the directory or file is read, the optical pickup is moved to the head address position, and reproduction is started.

すなわち、本実施形態では、システムコントローラ10によって、番号をキーに全ディレクトリ及び全ファイルの検索が可能な独自のパステーブル(ISO9660の規格で用意されているパステーブルとは異なる独自のパステーブル)を検索用テーブルとして作成している。   In other words, in this embodiment, a unique path table (a unique path table different from the path table prepared in the ISO 9660 standard) that allows the system controller 10 to search all directories and all files using numbers as keys. Created as a search table.

なお、このようにして作成された検索用テーブルを、装填されている光ディスク1の所定の領域(例えばユーザデータ領域等)に記録するようにしてもよい。そして、以後の装填時には、その光ディスク1に記録されている検索用テーブルを読み込んで記憶部17に格納するようにしてもよい。これにより、光ディスク1を装填するたびに検索用テーブルを作成する手間を省くことができる。   The search table created in this way may be recorded in a predetermined area (for example, a user data area) of the loaded optical disk 1. At the subsequent loading, the search table recorded on the optical disc 1 may be read and stored in the storage unit 17. Thereby, it is possible to save the trouble of creating the search table each time the optical disk 1 is loaded.

次に、上記構成のDVD装置において、システムコントローラ10によって作成され、記憶部17に格納される検索用テーブルについて詳細に説明する。   Next, a search table created by the system controller 10 and stored in the storage unit 17 in the DVD apparatus having the above configuration will be described in detail.

図2は、光ディスク1に記録されているディレクトリのデータ構造の一例を示している。   FIG. 2 shows an example of the data structure of the directory recorded on the optical disc 1.

ディレクトリは図示の如く階層構造となっている。そして、これらディレクトリに割り当てる番号は、階層の浅い方から記述順に1から始まる連番を割り当てている。図中の括弧付の数字がそのディレクトリに割り当てられた番号を示している。   The directory has a hierarchical structure as shown. The numbers assigned to these directories are assigned serial numbers starting from 1 in the order of description from the shallowest level. The numbers in parentheses in the figure indicate the numbers assigned to the directory.

具体的には、ルートディレクトリが0番であり、その次の階層(第1層)の最上位のディレクトリに1番、その下のディレクトリに2番、さらにその下のディレクトリに3番が順次割り当てられている。そして、次の階層(第2層)に移り、第2層の最上位のディレクトリに続きの番号である4番、その下のディレクトリに5番、さらにその下のディレクトリに6番が順次割り当てられている。そして、次の階層(第3層)に移り、第3層の最上位のディレクトリに続きの番号である7番が割り当てられている。   Specifically, the root directory is No. 0, the first directory in the next hierarchy (first layer) is No. 1, the directory below it is No. 2, and the directory below is further assigned No. 3 in order. It has been. Then, it moves to the next layer (second layer), the number 4 is the continuation number of the highest directory in the second layer, the number 5 is assigned to the directory below it, and the number 6 is further assigned to the directory below it. ing. Then, the process moves to the next layer (third layer), and the number 7 is assigned to the highest directory in the third layer.

図2では、説明を簡単にするためにディレクトリの数を7個とし、階層構造も3層までとしているが、実際には各階層に存在するディレクトリの数はもっと多く、かつ、階層も4層、5層・・・とさらに深い階層までディレクトリが関連付けられている場合が多い。   In FIG. 2, for simplicity of explanation, the number of directories is seven and the hierarchical structure is up to three layers. However, in reality, there are more directories and four layers in each layer. In many cases, directories are associated with five layers, and so on.

なお、図示は省略しているが、各ディレクトリ内には複数のファイルが保管されている。本実施形態では、図3に示す数のファイルが各ディレクトリに保管されているものとする。すなわち、0番のルートディレクトリには10個のファイルが保管されており、1番のディレクトリには9個のファイルが保管されており、2番のディレクトリには8個のファイルが保管されており、・・・、7番のディレクトリには3個のファイルが保管されているものとする。そして、本実施形態では、これらのファイルにも1から始まる連番が割り当てられている。   Although not shown, a plurality of files are stored in each directory. In the present embodiment, it is assumed that the number of files shown in FIG. 3 is stored in each directory. That is, 10 files are stored in the 0th root directory, 9 files are stored in the 1st directory, and 8 files are stored in the 2nd directory. , ..., it is assumed that three files are stored in the seventh directory. In this embodiment, sequential numbers starting from 1 are also assigned to these files.

すなわち、ディレクトリ番号の若い順からディレクトリレコードの記述順に割り当てられている。具体的には、例えば1番のディレクトリ内に最初に記述されたファイルの番号は、ルートディレクトリに10個のファイルが保管されているため(すなわち、1から10番までが既に割り当てられているため)、11番となる。また、2番のファイル内に最初に記述されたファイルの番号は、ルートディレクトリに10個のファイルが保管されており(すなわち、1から10番までが既に割り当てられており)、1番のディレクトリに9個のファイルが保管されているため(すなわち、11番から19番までが既に割り当てられているため)、20番となる。   That is, the directory numbers are assigned in the order of description of the directory records from the smallest number. Specifically, for example, the file number described first in the first directory is because ten files are stored in the root directory (that is, the first to tenth files are already assigned). ), No. 11. In addition, as for the file number described first in the second file, ten files are stored in the root directory (that is, 1 to 10 are already assigned), and the first directory No. 9 is stored (that is, No. 11 to No. 19 have already been assigned), so No. 20 is stored.

図4は、このような条件の下、システムコントローラ10によって光ディスク1の読込み時に作成された検索用テーブルのデータ構成例を示している。   FIG. 4 shows an example of the data structure of a search table created when the optical disk 1 is read by the system controller 10 under such conditions.

本実施形態の検索用テーブルは、上記のようにして割り当てられたディレクトリ番号(Directory Number)と、そのディレクトリの先頭アドレス(Directory Extent)と、ファイルオフセット値(File Offset)と、ディレクトリオフセット値(Directory Offset)の各項目からなっている。   The search table of the present embodiment includes the directory number (Directory Number) assigned as described above, the head address (Directory Extent), the file offset value (File Offset), and the directory offset value (Directory It consists of each item of (Offset).

ここで、ディレクトリオフセット値は、対応する番号のディレクトリの一つ下の階層を見たときに、その1つ下の階層にディレクトリがあったとして、その階層までにディレクトリが何個あったかを示している。   Here, the directory offset value indicates how many directories exist up to that level, assuming that the directory is one level below when the level below the corresponding directory number is viewed. Yes.

具体的に説明すると、ディレクトリ番号1に対応するディレクトリオフセット値は3となっている。これは、ディレクトリ番号1の一つ下の階層(第2層)の最上位のディレクトリ(ここでは、ディレクトリ番号4)を見たときに、そのディレクトリに番号4を付与するまでに何個のディレクトリがあったかを示している。すなわち、この場合には、すでにディレクトリ番号1、ディレクトリ番号2、ディレクトリ番号3と3個のディレクトリが存在しているため、ディレクトリ番号1に対応するディレクトリオフセット値が3となっている。   More specifically, the directory offset value corresponding to the directory number 1 is 3. This is because when the highest directory (here, directory number 4) in the hierarchy (second layer) immediately below directory number 1 is viewed, the number of directories before the number 4 is assigned to the directory. It shows whether there was. That is, in this case, since the directory number 1, directory number 2, and directory number 3 already exist, the directory offset value corresponding to the directory number 1 is 3.

同様に、ディレクトリ番号2に対応するディレクトリオフセット値は5となっている。これは、ディレクトリ番号2の一つ下の階層(第2層)の最上位のディレクトリ(ここでは、ディレクトリ番号6)を見たときに、そのディレクトリに番号6を付与するまでに何個のディレクトリがあったかを示している。すなわち、この場合には、すでに第1層にディレクトリ番号1、ディレクトリ番号2、ディレクトリ番号3の3個、第2層にディレクトリ番号4、ディレクトリ番号5の2個の合計5個のディレクトリが存在しているため、ディレクトリ番号2に対応するディレクトリオフセット値が5となっている。   Similarly, the directory offset value corresponding to the directory number 2 is 5. This is because when the highest directory (here, directory number 6) in the hierarchy (second layer) immediately below directory number 2 is viewed, the number of directories before the number 6 is assigned to the directory. It shows whether there was. That is, in this case, there are already five directories, ie, directory number 1, directory number 2, and directory number 3 in the first layer, and directory number 4 and directory number 5 in the second layer. Therefore, the directory offset value corresponding to the directory number 2 is 5.

同様に、ディレクトリ番号3に対応するディレクトリオフセット値は6となっている。これは、ディレクトリ番号3の一つ下の階層(第2層)の最上位のディレクトリ(この例では存在しない)を見たときに、その存在しないディレクトリに仮に番号を付与するとして、それまでに何個のディレクトリがあったかを示している。すなわち、この場合には、すでに第1層にディレクトリ番号1、ディレクトリ番号2、ディレクトリ番号3の3個、第2層にディレクトリ番号4、ディレクトリ番号5、ディレクトリ番号6の3個の合計6個のディレクトリが存在しているため、ディレクトリ番号3に対応するディレクトリオフセット値が6となっている。   Similarly, the directory offset value corresponding to the directory number 3 is 6. This is because, when looking at the highest directory (not existing in this example) of the hierarchy (second layer) immediately below directory number 3, it is assumed that a number is given to the nonexistent directory, It shows how many directories there were. That is, in this case, the directory number 1, directory number 2, and directory number 3 are already in the first layer, and directory number 4, directory number 5, and directory number 6 are in the second layer. Since the directory exists, the directory offset value corresponding to the directory number 3 is 6.

同様に、ディレクトリ番号4に対応するディレクトリオフセット値は6となっている。これは、ディレクトリ番号4の一つ下の階層(第3層)の最上位のディレクトリ(ここでは、ディレクトリ番号7)を見たときに、そのそのディレクトリに番号7を付与するまでに何個のディレクトリがあったかを示している。すなわち、この場合には、すでに第1層にディレクトリ番号1、ディレクトリ番号2、ディレクトリ番号3の3個、第2層にディレクトリ番号4、ディレクトリ番号5、ディレクトリ番号6の3個の合計6個のディレクトリが存在しているが、番号3のディレクトリの一つ下の層(第2層)にはディレクトリが存在しないため、ディレクトリ番号4に対応するディレクトリオフセット値もディレクトリ番号3に対応するディレクトリオフセット値と同様6となっている。   Similarly, the directory offset value corresponding to the directory number 4 is 6. This is because when the highest-level directory (here, directory number 7) in the hierarchy (third layer) immediately below directory number 4 is viewed, how many items are added before the number 7 is assigned to that directory. Indicates whether there was a directory. That is, in this case, the directory number 1, directory number 2, and directory number 3 are already in the first layer, and directory number 4, directory number 5, and directory number 6 are in the second layer. The directory exists, but the directory offset value corresponding to the directory number 3 is also the directory offset value corresponding to the directory number 3 because the directory does not exist in the layer (second layer) immediately below the directory of the number 3. It is 6 like.

同様に、ディレクトリ番号5に対応するディレクトリオフセット値は7となっている。これは、ディレクトリ番号5の一つ下の階層(第3層)の最上位のディレクトリ(この例では存在しない)を見たときに、その存在しないディレクトリに仮に番号を付与するとして、それまでに何個のディレクトリがあったかを示している。すなわち、この場合には、すでに第1層にディレクトリ番号1、ディレクトリ番号2、ディレクトリ番号3の3個、第2層にディレクトリ番号4、ディレクトリ番号5、ディレクトリ番号6の3個、さらに第3層にディレクトリ番号7の1個の合計7個のディレクトリが存在しているため、ディレクトリ番号5に対応するディレクトリオフセット値が7となっている。   Similarly, the directory offset value corresponding to the directory number 5 is 7. This is because, when looking at the highest directory (not existing in this example) of the hierarchy (level 3) one level below the directory number 5, it is assumed that a number is given to the non-existent directory. It shows how many directories there were. That is, in this case, the directory number 1, the directory number 2, and the directory number 3 are already in the first layer, the directory number 4, the directory number 5, and the directory number 6 are in the second layer. Since there are a total of seven directories with one directory number 7, the directory offset value corresponding to the directory number 5 is 7.

同様に、ディレクトリ番号6に対応するディレクトリオフセット値も7となっている。これは、ディレクトリ番号6の一つ下の階層(第3層)の最上位のディレクトリ(この例では存在しない)を見たときに、その存在しないディレクトリに仮に番号を付与するとして、それまでに何個のディレクトリがあったかを示している。すなわち、この場合には、すでに第1層にディレクトリ番号1、ディレクトリ番号2、ディレクトリ番号3の3個、第2層にディレクトリ番号4、ディレクトリ番号5、ディレクトリ番号6の3個、さらに第3層にディレクトリ番号7の1個の合計7個のディレクトリが存在しているため、ディレクトリ番号6に対応するディレクトリオフセット値も7となっている。   Similarly, the directory offset value corresponding to the directory number 6 is also 7. This is because, when looking at the top directory (not existing in this example) of the hierarchy (level 3) one level below the directory number 6, it is assumed that a number is given to the nonexistent directory. It shows how many directories there were. That is, in this case, the directory number 1, the directory number 2, and the directory number 3 are already in the first layer, the directory number 4, the directory number 5, and the directory number 6 are in the second layer. Since there are a total of seven directories with one directory number 7, the directory offset value corresponding to the directory number 6 is also 7.

同様に、ディレクトリ番号7に対応するディレクトリオフセット値も7となっている。これは、ディレクトリ番号7の一つ下の階層(第4層)の最上位のディレクトリ(この例では存在しない)を見たときに、その存在しないディレクトリに仮に番号を付与するとして、それまでに何個のディレクトリがあったかを示している。すなわち、この場合には、すでに第1層にディレクトリ番号1、ディレクトリ番号2、ディレクトリ番号3の3個、第2層にディレクトリ番号4、ディレクトリ番号5、ディレクトリ番号6の3個、さらに第3層にディレクトリ番号7の1個の合計7個のディレクトリが存在しているため、ディレクトリ番号7に対応するディレクトリオフセット値も7となっている。   Similarly, the directory offset value corresponding to the directory number 7 is also 7. This is because, when looking at the highest directory (not present in this example) of the hierarchy (fourth layer) immediately below directory number 7, it is assumed that a number is assigned to the non-existent directory. It shows how many directories there were. That is, in this case, the directory number 1, the directory number 2, and the directory number 3 are already in the first layer, the directory number 4, the directory number 5, and the directory number 6 are in the second layer. Since there are a total of seven directories with one directory number 7, the directory offset value corresponding to the directory number 7 is also 7.

以上をまとめると、ディレクトリオフセット値は次のような意味を持っている。すなわち、任意のディレクトリ番号の一つ下の階層に当該ディレクトリに連なる下層ディレクトリが存在する場合に、その任意のディレクトリ番号に対応するディレクトリオフセット値に1を足すことによって、その下層ディレクトリに付与する番号となる。   In summary, the directory offset value has the following meaning. In other words, when there is a lower directory connected to the directory at a level below an arbitrary directory number, the number assigned to the lower directory by adding 1 to the directory offset value corresponding to the arbitrary directory number It becomes.

一方、ファイルオフセット値は、対応する番号のディレクトリの一つ前の番号のディレクトリまでに何個のファイルが含まれているのかを示している。   On the other hand, the file offset value indicates how many files are contained in the directory numbered immediately before the corresponding numbered directory.

具体的に説明すると、ディレクトリ番号1に対応するファイルオフセット値は10となっている。これは、ディレクトリ番号1の一つ前のルートディレクトリに保管されているファイルが図3より10個であるため、ディレクトリ番号1に対応するファイルオフセット値が10となっている。   More specifically, the file offset value corresponding to the directory number 1 is 10. This is because the number of files stored in the root directory immediately before directory number 1 is 10 from FIG. 3, and the file offset value corresponding to directory number 1 is 10.

同様に、ディレクトリ番号2に対応するファイルオフセット値は19となっている。これは、ディレクトリ番号2の一つ前のディレクトリ番号1まで(すなわち、0番のルートディレクトリと、ディレクトリ番号2のディレクトリの両方)に保管されているファイルの合計が図3より19個(=10+9)であるため、ディレクトリ番号2に対応するファイルオフセット値が19となっている。各ディレクトリ番号のファイルオフセット値については、以下同様にして、図3に示すファイルの個数を順次加算した個数が、ディレクトリオフセット値として検索用テーブルに書き込まれている。   Similarly, the file offset value corresponding to the directory number 2 is 19. This is because 19 files (= 10 + 9) are stored in FIG. 3 from the total number of files stored up to the directory number 1 immediately preceding the directory number 2 (that is, both the root directory number 0 and the directory number 2 directory). ), The file offset value corresponding to the directory number 2 is 19. As for the file offset value of each directory number, the number obtained by sequentially adding the number of files shown in FIG. 3 is written in the search table as the directory offset value in the same manner.

上記のように構成された検索用テーブル(独自のパステーブル)を作成し、ディスク再生時にこの検索用テーブルを使用することで、ディレクトリの検索時及びファイルの選択時に、どのファイルがどのディレクトリに格納されているのかの検索が容易(すなわち、比較するデータ量が少ない分容易)となり、その結果、検索処理速度を高速かつ一定にすることができるものである。   By creating a search table (original path table) configured as described above and using this search table when playing a disc, which file is stored in which directory when searching for a directory and when selecting a file This makes it easy to search whether the data is being processed (that is, it is easy because the amount of data to be compared is small), and as a result, the search processing speed can be made fast and constant.

この検索処理について具体的に説明すると、例えば、ユーザが表示装置21に表示されたアーティスト名を選択すると、そのアーティスト名には独自に割り当てられたファイル番号が付与されている。このファイル番号が例えば36番だとすると、システムコントローラ10は、このファイル番号36をキーとして、検索用テーブルを検索する。すなわち、システムコントローラ10は、検索用テーブルのファイルオフセット値を参照した結果、ディレクトリ番号4のファイルオフセット値が34であり、ディレクトリ番号5のファイルオフセット値が40であることから、検索対象である36番のファイルがディレクトリ番号4に含まれていると判断し、ディレクトリ番号4のディレクトリの先頭アドレスを取得する。後は、この取得した先頭アドレスまで光ピックアップ3を移動させ、さらにそのディレクトリの中に入っている2番目のファイルの先頭アドレスまで移動させて再生を開始する。   Specifically, for example, when the user selects an artist name displayed on the display device 21, a file number assigned uniquely is assigned to the artist name. If the file number is 36, for example, the system controller 10 searches the search table using the file number 36 as a key. That is, as a result of referring to the file offset value in the search table, the system controller 10 finds that the file offset value of the directory number 4 is 34 and the file offset value of the directory number 5 is 40. Is determined to be included in the directory number 4, and the head address of the directory of the directory number 4 is acquired. After that, the optical pickup 3 is moved to the acquired head address, and further moved to the head address of the second file in the directory to start reproduction.

これに対し、従来のパステーブルを使用した場合には、ユーザが選択したアーティスト名をキーとしてパステーブルを検索することになり、同じアーティスト名で多数のファイルが記録されている場合には、そのアーティスト名のところを全て捜しにいくことになる。   On the other hand, when the conventional path table is used, the path table is searched using the artist name selected by the user as a key. If a large number of files are recorded with the same artist name, I will go to find all the artist names.

本実施形態の光ディスク装置によれば、ディスク読込み時に独自に作成した検索用テーブルを使用することで、例えば、ランダムに発生させた番号だけで再生を行うランダム再生のような場合に、その番号に該当するファイルをダイレクトに捜し出すことが可能となる。   According to the optical disk apparatus of the present embodiment, by using a search table that is uniquely created when reading a disk, for example, in the case of random playback in which playback is performed using only randomly generated numbers, The corresponding file can be searched directly.

本発明の光ディスク装置のシステム構成図である。1 is a system configuration diagram of an optical disc apparatus of the present invention. ディスクに記録されているデータ構造の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the data structure currently recorded on the disc. 各ディレクトリに保管されているファイルの数の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the number of the files currently stored in each directory. 本発明に係わる検索用テーブルのデータ構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the data structural example of the table for a search concerning this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 光ディスク
2 スピンドルモータ
3 光ピックアップ
4 フィードモータ
5 RFアンプ
6 DRAM
7 デジタル信号処理回路
8 レーザドライバ
9 サーボ処理回路
10 システムコントローラ
11 EEPROM
12 D/A変換回路
13 表示パネル
14 受信部
16 A/D変換回路
17 記憶部
21 表示装置
31 リモコン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Optical disk 2 Spindle motor 3 Optical pick-up 4 Feed motor 5 RF amplifier 6 DRAM
7 Digital signal processing circuit 8 Laser driver 9 Servo processing circuit 10 System controller 11 EEPROM
12 D / A conversion circuit 13 Display panel 14 Receiving unit 16 A / D conversion circuit 17 Storage unit 21 Display device 31 Remote control

Claims (4)

ISO9660規格に則ったファイル構造で記録されている記録媒体のディレクトリの検索及びファイルの選択を、前記規格上当該記録媒体内に書き込まれているパステーブルを使用することなく行う光ディスク装置であって、
記録媒体の読込み時に、記録されている全ディレクトリ及び全ファイルに独自の番号を割り当てることにより、当該番号による検索用テーブルを作成するテーブル作成手段と、
作成した前記検索用テーブルを格納する格納手段と、
前記記録媒体の再生時、前記検索用テーブルを用いてディレクトリまたはファイルを検索する制御手段とを備え、
前記ディレクトリの管理は階層構造となっており、当該ディレクトリに割り当てる番号は、階層の浅い方から記述順に1から始まる連番で割り当てられているとともに、前記ファイルに割り当てる番号は、前記ディレクトリ番号の若い順からディレクトリレコードの記述順に割り当てられており、かつ、前記検索用テーブルには、各ディレクトリの先頭アドレスが各ディレクトリに割り当てられた前記番号に対応付けて格納されているとともに、各ディレクトリにおけるディレクトリ数及びファイル数のオフセット値が各ディレクトリに割り当てられた前記番号に対応付けて格納されており、前記ディレクトリ数のオフセット値は、対応する番号のディレクトリの一つ下の階層までにディレクトリが何個あったかを示す値であり、前記ファイル数のオフセット値は、対応する番号のディレクトリの一つ前の番号のディレクトリまでに何個のファイルが含まれているのかを示す値であり、
前記制御手段は、前記格納手段に格納されている検索用テーブルを前記記録媒体の所定の領域に記録し、以後の装填時には当該記録媒体の前記所定の領域に記録されている検索用テーブルを読み込んで前記格納手段に格納するとともに、記録媒体の再生時、ユーザが任意のファイルを選択すると、前記パステーブルを使用せずにそのファイルに割り当てられている番号をキーに前記検索用テーブルのファイルオフセット値を参照して該当する番号のファイルを検索し、そのファイルが含まれているディレクトリ番号の先頭アドレスを読み出し、光ピックアップを当該先頭アドレス位置に移動させて再生を開始することを特徴とする光ディスク装置。
An optical disc apparatus that searches a directory of a recording medium recorded in a file structure conforming to the ISO 9660 standard and selects a file without using a path table written in the recording medium according to the standard,
A table creation means for creating a search table by the numbers by assigning unique numbers to all the recorded directories and files at the time of reading the recording medium;
Storage means for storing the created search table;
Control means for searching for a directory or file using the search table during playback of the recording medium,
Management of the directory has a hierarchical structure, and numbers assigned to the directory are assigned by sequential numbers starting from 1 in the order of description from the shallowest level, and the numbers assigned to the files are younger than the directory numbers. The directory table is assigned in order from the description of the directory records, and the search table stores the start address of each directory in association with the number assigned to each directory, and the number of directories in each directory. And the offset value of the number of files is stored in association with the number assigned to each directory, and the offset value of the number of directories is the number of directories up to one level below the directory with the corresponding number. Is a value indicating Offset value of the number is a value that indicates whether the contains the number corresponding to any number of files in to the directory of the previous number of directory,
The control means records the search table stored in the storage means in a predetermined area of the recording medium, and reads the search table recorded in the predetermined area of the recording medium during subsequent loading. And when the user selects an arbitrary file during playback of the recording medium, the file offset of the search table is set using the number assigned to the file as a key without using the path table. An optical disc characterized by referring to a value and searching for a file having a corresponding number, reading a head address of a directory number containing the file, moving an optical pickup to the head address position, and starting reproduction. apparatus.
ISO9660規格に則ったファイル構造で記録されている記録媒体のディレクトリの検索及びファイルの選択を、前記規格上当該記録媒体内に書き込まれているパステーブルを使用することなく行う光ディスク装置であって、
記録媒体の読込み時に、記録されている全ディレクトリ及び全ファイルに独自の番号を割り当てることにより、当該番号による検索用テーブルを作成するテーブル作成手段と、
作成した前記検索用テーブルを格納する格納手段と、
前記記録媒体の再生時、前記検索用テーブルを用いてディレクトリまたはファイルを検索する制御手段とを備え、
前記ディレクトリの管理は階層構造となっており、当該ディレクトリに割り当てる番号は、階層の浅い方から記述順に1から始まる連番で割り当てられているとともに、前記ファイルに割り当てる番号は、前記ディレクトリ番号の若い順からディレクトリレコードの記述順に割り当てられており、かつ、前記検索用テーブルには、各ディレクトリの先頭アドレスが各ディレクトリに割り当てられた前記番号に対応付けて格納されているとともに、各ディレクトリにおけるディレクトリ数及びファイル数のオフセット値が各ディレクトリに割り当てられた前記番号に対応付けて格納されており、前記ディレクトリ数のオフセット値は、対応する番号のディレクトリの一つ下の階層までにディレクトリが何個あったかを示す値であり、前記ファイル数のオフセット値は、対応する番号のディレクトリの一つ前の番号のディレクトリまでに何個のファイルが含まれているのかを示す値であることを特徴とする光ディスク装置。
An optical disc apparatus that searches a directory of a recording medium recorded in a file structure conforming to the ISO 9660 standard and selects a file without using a path table written in the recording medium according to the standard,
A table creation means for creating a search table by the numbers by assigning unique numbers to all the recorded directories and files at the time of reading the recording medium;
Storage means for storing the created search table;
Control means for searching for a directory or file using the search table during playback of the recording medium,
Management of the directory has a hierarchical structure, and numbers assigned to the directory are assigned by sequential numbers starting from 1 in the order of description from the shallowest level, and the numbers assigned to the files are younger than the directory numbers. The directory table is assigned in order from the description of the directory records, and the search table stores the start address of each directory in association with the number assigned to each directory, and the number of directories in each directory. And the offset value of the number of files is stored in association with the number assigned to each directory, and the offset value of the number of directories is the number of directories up to one level below the directory with the corresponding number. Is a value indicating Offset numbers, the optical disk characterized by values der Rukoto that indicate that contains the corresponding number how many files to the directory of the previous number of the directory of the device.
前記制御手段は、前記格納手段に格納されている検索用テーブルを前記記録媒体の所定の領域に記録し、以後の装填時には当該記録媒体の前記所定の領域に記録されている検索用テーブルを読み込んで前記格納手段に格納することを特徴とする請求項2に記載の光ディスク装置。The control means records the search table stored in the storage means in a predetermined area of the recording medium, and reads the search table recorded in the predetermined area of the recording medium during subsequent loading. The optical disk apparatus according to claim 2, wherein the optical disk device is stored in the storage unit. 記録媒体の再生時、前記制御手段は、ユーザが任意のファイルを選択すると、前記パステーブルを使用せずにそのファイルに割り当てられている番号をキーに前記検索用テーブルのファイルオフセット値を参照して該当する番号のファイルを検索し、そのファイルが含まれているディレクトリ番号の先頭アドレスを読み出し、光ピックアップを当該先頭アドレス位置に移動させて再生を開始することを特徴とする請求項2に記載の光ディスク装置。When reproducing the recording medium, when the user selects an arbitrary file, the control means refers to the file offset value of the search table using the number assigned to the file as a key without using the path table. 3. A file having a corresponding number is searched, a head address of a directory number including the file is read, and reproduction is started by moving the optical pickup to the head address position. Optical disk device.
JP2004142585A 2004-05-12 2004-05-12 Optical disk device Expired - Fee Related JP4026014B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004142585A JP4026014B2 (en) 2004-05-12 2004-05-12 Optical disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004142585A JP4026014B2 (en) 2004-05-12 2004-05-12 Optical disk device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005327344A JP2005327344A (en) 2005-11-24
JP4026014B2 true JP4026014B2 (en) 2007-12-26

Family

ID=35473583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004142585A Expired - Fee Related JP4026014B2 (en) 2004-05-12 2004-05-12 Optical disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4026014B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005327344A (en) 2005-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5065317B2 (en) Duplicate data retrieval apparatus and duplicate data retrieval method
US7962005B2 (en) Image information processing apparatus and image information processing program
KR100517753B1 (en) Information processing apparatus
CN1971747A (en) Recording medium containing moving picture data and additional information thereof and reproducing method and apparatus therefor
CA2484605C (en) Recording device and recording method
US6654863B2 (en) Disc reproduction apparatus and method therefor
EP1568025B1 (en) Power failure recovery method
US20080117752A1 (en) Disc Reproduction Device
KR100595093B1 (en) Method for managing book mark information and method for reproducing a contents
KR100563689B1 (en) Method for transmitting and recording user preference information in optical disc device
JP2006190385A (en) Data reproducing device
JP4026014B2 (en) Optical disk device
JP4164753B2 (en) File management apparatus, file management method, file management method program, and recording medium recording file management method program
JP4312178B2 (en) Management information acquisition apparatus and management information acquisition program
JP4812109B2 (en) Content data playback device, content list creation method, and content list search method
JPH10233080A (en) Computer
US20050152519A1 (en) Music navigator for digital audio playback
US20070002698A1 (en) Recorder, recording method, player, and playback method
JP2006048816A (en) Disk reproducing device
JP2708637B2 (en) Information playback device
KR20050058639A (en) Method for compositing and searching index disc in optical disc device
KR20060101489A (en) Device for and method of recording digital information signals
KR20060068661A (en) Method for searching mp3 file according to category in a dvd system
US20060271587A1 (en) Apparatus for displaying a data storage medium content directory of a data storage medium
JPS63241779A (en) Disk reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070523

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070925

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees