JP4019179B2 - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP4019179B2
JP4019179B2 JP2003389085A JP2003389085A JP4019179B2 JP 4019179 B2 JP4019179 B2 JP 4019179B2 JP 2003389085 A JP2003389085 A JP 2003389085A JP 2003389085 A JP2003389085 A JP 2003389085A JP 4019179 B2 JP4019179 B2 JP 4019179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
index
unit
electronic device
data
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003389085A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005149364A (ja
Inventor
冬樹 乾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2003389085A priority Critical patent/JP4019179B2/ja
Priority to US10/986,853 priority patent/US7453437B2/en
Publication of JP2005149364A publication Critical patent/JP2005149364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4019179B2 publication Critical patent/JP4019179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1647Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing including at least an additional display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1677Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts for detecting open or closed state or particular intermediate positions assumed by movable parts of the enclosure, e.g. detection of display lid position with respect to main body in a laptop, detection of opening of the cover of battery compartment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/169Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being an integrated pointing device, e.g. trackball in the palm rest area, mini-joystick integrated between keyboard keys, touch pads or touch stripes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0483Interaction with page-structured environments, e.g. book metaphor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/901Electronic book with display

Description

本発明はテキストや画像等をモニタに表示する電子機器の技術分野に属し、特にインデックス機能を有する電子機器の技術分野に属する。
テキストや画像等をモニタに表示する電子機器として、電子ペーパ型や電子書籍型のもの、電子的アドレス指定式のものなどが知られている(例えば、特許文献1乃至特許文献5参照)。
近年このような電子機器に用いられる記録媒体の大容量化が進んでいるが、特に携帯式の電子機器では、表示領域の制約により一連のデータを一度に表示できないことも多い。
このため、このような電子機器では、一度に表示するのはデータの一部とし、逐次画面表示を切り替えて一連のデータを表示するようになっている。
この際、画面を切り替えるために、ユーザにモニタ上のスクロールバーやカーソルキーを操作させたり、電子機器自体を回転させたりすることが行われている。
特開2003−140574号公報 特開2003−076354号公報 特開2002−108254号公報 特表2001−525096号公報 特表平11―502950号公報
しかしながら、上述のような従来の電子機器では、ユーザは通常行わないような特別な操作を行ったり、同じような操作を何度も繰り返し行ったりする必要があり、必要なデータを参照するのに時間と手間を要していた。
本発明は上記事情を鑑みてなされたもので、ユーザが必要なデータを迅速かつ容易に参照できる電子機器を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1に係る電子機器は、折りたたみ可能な電子機器であって、データが記録された記録部と、第一の機器部と、電子機器が折りたたまれた状態において前記第一の機器部を完全には覆わない第二の機器部と、前記第一の機器部と前記第二の機器部とのうち少なくとも一方に設けられ、前記記録されたデータを表示する表示部と、前記第一の機器部及び前記第二の機器部を、前記表示部を内側にして折りたためるように連結する折りたたみ部と、を有する電子機器において、前記第一の機器部または前記第二の機器部の端部に設けられ、電子機器が折りたたまれた状態において前記第一の機器部または前記第二の機器部から露出するインデックス部であって、前記記録されたデータをインデックス表示するインデックス部と、前記表示されたインデックスのうち、電子機器が折りたたまれているときにユーザが指定したインデックスを検知する手段と、前記検知したインデックスに対応するデータを前記記録されたデータから抽出する手段と、電子機器が開かれたときに、前記抽出したデータを前記表示部に表示させる手段と、を備えたことを特徴としている。
請求項1に係る電子機器では、折りたたんだ状態でインデックスが表示されており、ユーザはそのインデックスを指定して電子機器を開くことにより、必要なデータを迅速かつ容易に参照することができる。
上記目的を達成するために、請求項2に係る電子機器は、データが記録された記録部と、前記記録されたデータを表示する第一の表示部と、前記記録されたデータを表示する、前記第一の表示部よりも大きい第二の表示部と、前記第一の表示部及び前記第二の表示部を、その表示領域を内側にして折りたためるように連結する折りたたみ部と、を有する電子機器において、前記第二の表示部の端部に設けられ、電子機器が折りたたまれた状態において前記第一の表示部から露出するインデックス部であって、前記記録されたデータをインデックス表示するインデックス部と、前記表示されたインデックスのうち、電子機器が折りたたまれているときにユーザが指定したインデックスを検知する手段と、前記検知したインデックスに対応するデータを前記記録されたデータから抽出する手段と、電子機器が開かれたときに、前記抽出したデータを前記第一の表示部及び前記第二の表示部に表示させる手段と、を備えたことを特徴としている。
請求項2に係る電子機器では、折りたたんだ状態でインデックスが表示されており、ユーザはそのインデックスを指定して電子機器を開くことにより、必要なデータを迅速かつ容易に参照することができる。
請求項3に係る電子機器は、請求項2に記載の電子機器において、前記インデックス部は接触感知機能を有し、ユーザは表示されたインデックスに触れることによりインデックスを指定可能であることを特徴としている。
請求項3に係る電子機器では、ユーザは必要なデータをさらに迅速かつ容易に参照することができる。
本発明に係る電子機器では、ユーザは必要なデータを迅速かつ容易に参照できる。
以下、添付図面に従って、本発明に係る電子機器の好ましい実施の形態について詳説する。
図1に、本実施形態に係る電子ブック10のブロック図を示す。電子ブック10は、モニタ22を備えた第一のモニタ部20と、モニタ32を備えた第二のモニタ部30と、モニタを折りたたみ可能に結合する軸部50とを有する。電子ブック10は、モニタ22及びモニタ32が内側になるようにおりたたまれる。
第二のモニタ部30は第一のモニタ部20より大きく、電子ブック10を折りたたんだときに端部が露出するようになっている。この露出部分には接触感知式(タッチパネル式)のインデックスパネル34が設けられ、インデックス操作が可能になっている。第二のモニタ部30はまた、制御回路36を備えている。
図2に示すように、制御回路36はCPU40を備えており、CPU40が以下に示す各要素を制御して各種処理を行う。ROM42は処理を行うためのプログラムやデータが記録され、RAM44は処理の際の一時的な記憶領域として用いられる。メモリ46はEEPROM(Electronically Erasable and Programmable Read Only Memory)や各種メモリカードなどのデバイスで構成され、テキストデータや画像データ等が記憶される。電子ブック10は、メモリ46の内容を追加、編集することで、電話帳や電子辞書、電子アルバムなど様々な用途に用いることができるようになっている。
制御回路36はまた、モニタ制御回路48及びインデックスパネル制御回路49を備えている。モニタ制御回路48はモニタ22及びモニタ32の表示制御を行い、インデックスパネル制御回路49は、インデックスパネル34の表示制御(電子ブック10の使用目的に応じた表示の切り替え等)を行うとともに、ユーザがインデックスパネル34で押さえたインデックスを検知する。インデックスパネル49がインデックスを検知すると、そのインデックスに対応したデータがメモリ46から抽出される。
なお、軸部50には軸部センサ52が備えられ、電子ブック10の折りたたみ状態(開または閉)を検出するようになっている。
次に、電子ブック10の使用形態について説明する。ここでは、電子ブック10を電話帳として使用する場合について説明する。
電子ブック10は、折りたたんだ状態では図3に示すように第一のモニタ部20と第二のモニタ部30の端部が完全には重ならず、第二のモニタ部30の一部が露出するようになっている(電子ブック10を開いたときの概観図は図4を参照)。この露出部分には接触感知式のインデックスパネル34が設けられており、この状態では「あ」、「か」、「さ」、・・・「わ」と表示されている。
ここで、「田中さん」の電話番号を調べようとする場合、ユーザは「た」行のインデックスを押さえながら電子ブック10を開く。すると、電子ブック10が開かれたことを軸部センサ52が検知し、インデックスパネル34及びインデックスパネル制御回路49が、ユーザが「た」のインデックスを押さえたことを検知する。これに応じ、名字が「た」から始まる人の電話番号がメモリ46に記憶された電話番号データから抽出されて、モニタ22及びモニタ32に表示される(図5参照)。
同様にして、「佐藤さん」の電話番号を調べるときには、ユーザが「さ」行のインデックスを押さえながら電子ブックを開くと、名字が「さ」から始まる人の電話番号が表示される(図6参照)。
このように、本実施の形態に係る電子ブック10では折りたたんだ状態でインデックスパネル34にインデックスが表示されており、ユーザはそのインデックスを押さえながら電子ブック10を開くことにより、必要なデータを迅速かつ容易に参照することができる。
なお、本実施の形態に係る電子ブック10は、インデックスパネル34の表示を変更することで住所録、栞付きノートなどとして使用することも可能である。また、デジタルカメラ等で撮影した画像を表示する電子アルバムとして使用するようにしてもよい。
この場合、インデックスパネル34には撮影日時などをインデックス表示し、ユーザが必要なインデックスを押さえながら電子ブック10を開くことで、そのインデックスに対応する画像を表示する。この際、画像表示はフル画像でもサムネイル画像でもよく、サムネイル画像の場合はどれかの画像に触れることでその画像をフル画像表示する。フル画像表示したときは、画像の一部に触れることで、その部分を中心として拡大表示するようにしてもよい。
また、電子ブック10を電子アルバムとして使用する場合、インデックスパネル34に画像のExif(Exchangeable Image File Format)データや撮影場所の注釈データ等をインデックス表示し、ユーザがインデックスを押さえながら電子ブック10を開くことでそのインデックスに対応する画像を表示するようにしてもよい。
本実施の形態に係る電子ブック10では、通常の書籍の背表紙や表紙に相当する部分にもタッチパネル式の表示領域を設けるようにしてもよい。この場合、背表紙や表示部分のタッチパネルを操作することで電子ブック10の機能(例えば国語辞典、英和辞典、和英辞典、百科事典)を切り替えられるようにすることが好ましい。
例えば、ユーザが背表紙のタッチパネルに表示されたインデックスを操作することで、表示を「和英辞典」から「英和辞典」に切り替え、これとともにインデックスパネル34の表示を「あ、か、さ、・・・」から「A、B、C、・・・」に切り替える。これにより、例えば「Apple」の意味を調べたいときには、ユーザは「A」のインデックスを押さえながら電子ブック10を開くと、モニタ22、モニタ32に「Apple:りんご」と表示される。この際、りんごの画像を併せて表示するようにしてもよい。
なお、本実施の形態に係る電子ブック10では、モニタ22とモニタ32とを一の表示領域としてデータを表示してもよいし、独立した表示領域としてデータを表示してもよい。
また、本実施の形態に係る電子ブック10では、モニタ22及びモニタ32として液晶モニタを用いてもよいし、いわゆる電子ペーパのようなデバイスを用いてもよい。
また、本実施の形態に係る電子ブック10の大きさは特に限定されず、使用目的に合せて自由に設定してよい。例えば、A4程度の大きさにして広い表示領域を確保するようにしてもよいし、A6変形サイズ程度の大きさにして携帯性を確保するようにしてもよい。この際、電子ブック10の大きさに合せてモニタ22やモニタ32、インデックスパネル34の大きさを変更してよい。
本発明の一の実施形態に係る電子ブックの構成を示すブロック図である。 本発明の一の実施形態に係り、制御回路の構成を示すブロック図である。 本発明の一の実施形態に係り、閉じた状態の電子ブックを示す図である。 本発明の一の実施形態に係り、開いた状態の電子ブックを示す図である。 本発明の一の実施形態に係り、電子ブックの操作の例を示す図である。 本発明の一の実施形態に係り、電子ブックの操作の他の例を示す図である。
符号の説明
10・・・電子ブック、20・・・第一のモニタ部、22・・・第一のモニタ、30・・・第二のモニタ部、32・・・第二のモニタ、34・・・インデックスパネル、36・・・制御回路、46・・・メモリ、48・・・モニタ制御回路、49・・・インデックスパネル制御回路、50・・・軸部、52・・・軸部センサ

Claims (3)

  1. 折りたたみ可能な電子機器であって、
    データが記録された記録部と、
    第一の機器部と、
    電子機器が折りたたまれた状態において前記第一の機器部を完全には覆わない第二の機器部と、
    前記第一の機器部と前記第二の機器部とのうち少なくとも一方に設けられ、前記記録されたデータを表示する表示部と、
    前記第一の機器部及び前記第二の機器部を、前記表示部を内側にして折りたためるように連結する折りたたみ部と、
    を有する電子機器において、
    前記第一の機器部または前記第二の機器部の端部に設けられ、電子機器が折りたたまれた状態において前記第一の機器部または前記第二の機器部から露出するインデックス部であって、前記記録されたデータをインデックス表示するインデックス部と、
    前記表示されたインデックスのうち、電子機器が折りたたまれているときにユーザが指定したインデックスを検知する手段と、
    前記検知したインデックスに対応するデータを前記記録されたデータから抽出する手段と、
    電子機器が開かれたときに、前記抽出したデータを前記表示部に表示させる手段と、
    を備えたことを特徴とする電子機器。
  2. データが記録された記録部と、
    前記記録されたデータを表示する第一の表示部と、
    前記記録されたデータを表示する、前記第一の表示部よりも大きい第二の表示部と、
    前記第一の表示部及び前記第二の表示部を、その表示領域を内側にして折りたためるように連結する折りたたみ部と、
    を有する電子機器において、
    前記第二の表示部の端部に設けられ、電子機器が折りたたまれた状態において前記第一の表示部から露出するインデックス部であって、前記記録されたデータをインデックス表示するインデックス部と、
    前記表示されたインデックスのうち、電子機器が折りたたまれているときにユーザが指定したインデックスを検知する手段と、
    前記検知したインデックスに対応するデータを前記記録されたデータから抽出する手段と、
    電子機器が開かれたときに、前記抽出したデータを前記第一の表示部及び前記第二の表示部に表示させる手段と、
    を備えたことを特徴とする電子機器。
  3. 前記インデックス部は接触感知機能を有し、ユーザは表示されたインデックスに触れることによりインデックスを指定可能であることを特徴とする請求項2に記載の電子機器。
JP2003389085A 2003-11-19 2003-11-19 電子機器 Expired - Fee Related JP4019179B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003389085A JP4019179B2 (ja) 2003-11-19 2003-11-19 電子機器
US10/986,853 US7453437B2 (en) 2003-11-19 2004-11-15 Electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003389085A JP4019179B2 (ja) 2003-11-19 2003-11-19 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005149364A JP2005149364A (ja) 2005-06-09
JP4019179B2 true JP4019179B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=34567496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003389085A Expired - Fee Related JP4019179B2 (ja) 2003-11-19 2003-11-19 電子機器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7453437B2 (ja)
JP (1) JP4019179B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7103848B2 (en) * 2001-09-13 2006-09-05 International Business Machines Corporation Handheld electronic book reader with annotation and usage tracking capabilities
JP2005242604A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Seiko Epson Corp 画像配列の決定
JP3865141B2 (ja) * 2005-06-15 2007-01-10 任天堂株式会社 情報処理プログラム及び情報処理装置
US8990215B1 (en) * 2007-05-21 2015-03-24 Amazon Technologies, Inc. Obtaining and verifying search indices
JP5272394B2 (ja) * 2007-12-12 2013-08-28 富士ゼロックス株式会社 電子ペーパシステム
JP5500818B2 (ja) * 2008-11-18 2014-05-21 シャープ株式会社 表示制御装置および表示制御方法
CN101995989A (zh) * 2009-08-20 2011-03-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 触摸屏显示装置
US8724301B2 (en) * 2010-01-29 2014-05-13 Mohamed K. Mahmoud Laptop book
EP2657856A4 (en) * 2011-12-29 2014-03-05 Huawei Tech Co Ltd CONTACT LOOKING METHOD AND DEVICE AND COMPATIBLE TERMINAL THEREFOR
US20140289593A1 (en) * 2013-02-28 2014-09-25 Basker S. Krishnan Apparatus & Method for Reviewing a Written Work Using an Electronic Display
CN104423915B (zh) * 2013-09-03 2017-11-03 联想(北京)有限公司 一种显示输出方法及电子设备
KR102331956B1 (ko) * 2014-02-10 2021-11-29 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치 및 이의 디스플레이 방법
KR102561200B1 (ko) 2014-02-10 2023-07-28 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치 및 이의 디스플레이 방법
KR102119843B1 (ko) 2014-02-10 2020-06-05 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치 및 이의 디스플레이 방법
CN105980954B (zh) 2014-02-10 2019-12-13 三星电子株式会社 用户终端装置及其显示方法
CN106249861B (zh) * 2016-02-04 2019-09-27 北京智谷睿拓技术服务有限公司 交互方法、交互装置及用户设备
CN110688045A (zh) * 2019-09-30 2020-01-14 Oppo广东移动通信有限公司 应用之间文件处理方法、电子装置及计算机可读存储介质

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6124851A (en) 1995-07-20 2000-09-26 E Ink Corporation Electronic book with multiple page displays
US5745716A (en) * 1995-08-07 1998-04-28 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for tab access and tab cycling in a pen-based computer system
WO1999044144A1 (de) 1998-02-26 1999-09-02 Monec Mobile Network Computing Ltd. Elektronisches gerät, vorzugsweise ein elektronisches buch
US6064855A (en) * 1998-04-27 2000-05-16 Ho; Frederick Pak Wai Voice book system
JP2002108254A (ja) 2000-09-27 2002-04-10 Ricoh Co Ltd 携帯用電子機器
JP2003076354A (ja) 2001-09-05 2003-03-14 Konica Corp 電子ペーパー及び電子ペーパーへのデータ送信方法
JP2003140574A (ja) 2001-11-07 2003-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7453437B2 (en) 2008-11-18
JP2005149364A (ja) 2005-06-09
US20050104866A1 (en) 2005-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4019179B2 (ja) 電子機器
JP5557314B2 (ja) 端末装置及びプログラム
US9092127B2 (en) Terminal device and control program thereof
JP2008310543A (ja) 画像選択装置および画像選択方法
JP2004139399A (ja) 電子情報表示装置,電子情報表示方法,記録媒体,プログラム
CN103970410B (zh) 数据处理装置
JPH1185706A (ja) アプリケーションデータ生成方法および装置並びにアプリケーションデータ生成プログラムを記録した記録媒体
JP4971695B2 (ja) 電子アルバム
JP2008033686A (ja) 電子ブック
JP2011233064A (ja) 情報処理装置及び表示画面操作方法
JP2008217647A (ja) 電子情報表示装置
KR20070060240A (ko) e―book 기능을 탑재한 모바일 프린터 및 그 방법
JP5083393B2 (ja) 画像表示装置及びプログラム
US20090040399A1 (en) Display apparatus for displaying digital images
JPH0340166A (ja) 電子機器
JPH03282967A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP6149905B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP4765886B2 (ja) 画像閲覧装置
JP6039325B2 (ja) 撮像装置、電子機器、およびタッチパネルの制御方法
JP5317201B2 (ja) 情報処理装置
JP6596481B2 (ja) 表示画面制御方法、プログラム及び表示画面制御装置
US20140258945A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP5799911B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP6259898B2 (ja) 表示画面制御方法、プログラム及び表示画面制御装置
JP6059295B2 (ja) 表示画面制御方法、プログラム及び表示画面制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060427

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070906

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees