JP4019176B2 - Image processing method and apparatus - Google Patents

Image processing method and apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP4019176B2
JP4019176B2 JP24891199A JP24891199A JP4019176B2 JP 4019176 B2 JP4019176 B2 JP 4019176B2 JP 24891199 A JP24891199 A JP 24891199A JP 24891199 A JP24891199 A JP 24891199A JP 4019176 B2 JP4019176 B2 JP 4019176B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
erased
storage medium
additional information
erasing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24891199A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000152154A (en
Inventor
泉 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP24891199A priority Critical patent/JP4019176B2/en
Publication of JP2000152154A publication Critical patent/JP2000152154A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4019176B2 publication Critical patent/JP4019176B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は画像処理方法及びその装置に係り、特にデジタルカメラ等において撮影された画像を再生する画像処理方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、デジタルカメラ等の電子カメラにおいて、撮影した画像は各画像毎に1つの画像ファイルとしてメモリに記録されるようになっており、一旦メモリに記録した画像を消去する場合には、画像ファイルの単位で消去することができるようになっている。
【0003】
また、従来、複数の画像を繋ぎ合わせて1つのパノラマ画像を生成するためのパノラマ撮影や、時間的に連続する複数の画像からなる連写画像を撮影するための連写撮影が可能な電子カメラが知られている。このような機能を有する電子カメラでは、パノラマ撮影や連写撮影が行われた場合には各画像がパノラマ画像や連写画像の一部を構成する画像であることを示す付加情報(或いは関連情報)が画像と共にメモリに記録されるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、メモリに記録した画像を消去する際に、従来のように画像ファイル毎に消去可能とすると、パノラマ画像や連写画像の一部を構成する画像がユーザによって不用意に消去されてしまう場合があった。このように全体画像を構成する画像の一部が消去されると、見栄えの悪い画像(画像のある部分が欠けたり、動作が連続にならない等)が再生されることになり、結局、消去された画像に関連する他の画像全てが無駄なものになってしまうという不具合が生じていた。
【0005】
また、特開平5−300463号公報には、上述のような付加情報(関連情報)を使用する電子スチルカメラについて記載されているが、画像を消去する場合の処理ついては記載されていない。
【0006】
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、不用意な画像の削除により、パノラマ画像や連写画像のように複数の画像で構成される一連の画像の一部が欠けるという不具合を防止する画像処理方法及びその装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために請求項1に記載の発明は、画像及び該画像の付加情報が記録された記憶媒体から消去しようとする所望の画像を選択する消去画像選択手段と、前記消去画像選択手段によって選択された画像の付加情報を前記記憶媒体から読み出し、前記選択された画像が他の画像と関連を有するか否かを判定する判定手段と、前記判定手段によって前記選択された画像が他の画像と関連を有しないと判定された場合には、前記選択された画像を前記記憶媒体から消去し、前記選択された画像が他の画像と関連を有すると判定された場合には、少なくとも前記選択された画像を単独で消去することを禁止する消去手段と、を備えたことを特徴としている。
【0008】
本発明によれば、記憶媒体に記録された画像を消去しようとする際に、消去しようとする画像の付加情報を参照し、その画像に関連を有する画像がある場合にはその画像の単独での消去を禁止するようにしたため、例えば、パノラマ画像や連写画像の一部がユーザの不用意な操作によって消去されるという不具合が適切に防止される。
【0009】
また、請求項2に記載の発明は、前記判定手段によって前記選択された画像が他の画像と関連を有すると判定された場合に、前記選択された画像の消去が禁止状態であることを表示する表示手段と、前記選択された画像と関連を有する全ての画像を一括消去するか否かの選択を行う選択手段と、を備え、前記消去手段は、前記選択手段によって前記一括消去することが選択されると、前記選択された画像と関連を有する全ての画像を消去することを特徴としている。
【0010】
本発明によれば、選択された画像の単独での消去を禁止した場合に、その旨をユーザに表示し、その画像と関連する全ての画像を消去するか否かの選択を行えるようにしたため、例えば、選択された画像を構成部分として有するパノラマ画像や連写画像が不要な場合にはそのパノラマ画像や連写画像を構成する全ての画像を一括して消去することができるようになる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下添付図面に従って本発明に係る画像処理方法及びその装置の好ましい実施の形態について詳説する。
【0012】
図1は本発明が適用されたデジタルカメラの構成を示したブロック図である。同図に示すデジタルカメラは、キーボードユニット32に各種操作スイッチが設けられており、このキーボードユニット32に設置されたレリーズスイッチが押されると、制御ユニット18内のメインCPU24がこれを検知し、AFモータドライバ28とシャッター・アイリスドライバ30にコマンドを送る。これによりAFモータドライバ28によってフォーカス制御が行われると共に、シャッター・アイリスドライバ30によって測光、露出制御が行われ、光学ユニット10を介して被写体の画像光がCCD12の受光面上に結像される。CCD12は、受光面に結像された画像光をその光量に応じた量の信号電荷に変換する。CCD12に蓄積された信号電荷は、トリガ発生回路26からのクロックパルスに基づいて信号電荷に応じた電圧信号(画像信号)として順次読み出される。CCD12から出力された画像信号は、アナログ処理回路14に加えられ、ここでホワイトバランス調整やガンマ補正等が行われる。このアナログ処理回路14でアナログ処理された画像信号は、A/Dコンバータ16でデジタル信号に変換された後、制御ユニット18内の画像処理部20に送られる。
【0013】
尚、本デジタルカメラには、撮影の際に使用するビューファインダ38、被写体が暗い場合にストロボを発光させるストロボユニット40、残り撮影枚数等を表示するLCD42等が設けられている。また、各ブロックにはバッテリー44から電源が供給されるようになっている。符号46は、ACアダプターを介して供給される外部電源によりバッテリー44を充電するための充電回路である。
【0014】
画像信号が制御ユニット18の画像処理部20に入力されると、画像処理部20は、その画像信号をYC信号(輝度信号Yとクロマ信号C)に変換し、そのYC信号を制御ユニット18内のデータ処理部22に転送する。データ処理部22は転送されてきたYC信号を圧縮し、その圧縮した画像データを画像処理部20を介してカード型メモリであるスマートメディア34に1つの画像ファイルとして記録する。尚、符号35は画像処理部20とスマートメディア34とを接続するコネクタである。
【0015】
また、デジタルカメラに接続されたLCDユニット36には、上述のようにレリーズスイッチが押された場合に限らず、被写体の画像をリアルタイムにスルー画としてLCDユニット36のLCD画面に表示することができるようになっており、この場合、画像処理部20は上記A/Dコンバータ16から順次送信されてくる画像信号をYC信号に変換し、そのYC信号をデータ処理部22に転送することなくドライバ37等を介してLCDユニット36に出力する。
【0016】
上述のようにしてスマートメディア34に記録した画像をLCDユニット36のLCD画面に再生する場合には、データ処理部22は、画像処理部20を介してスマートメディア34から画像データを読み出し、その画像データを伸長して元のYC信号に復元する。そして、その復元したYC信号を画像処理部20を介してLCDユニット36に出力する。
【0017】
ところで、上述の如く構成されたデジタルカメラは、ユーザの選択により、通常の撮影以外にパノラマ撮影や連写撮影といった撮影モードを選択することができるようになっている。パノラマ撮影は、1つのパノラマ画像を複数の撮影によって取得した画像を繋ぎ合わせて生成するというものである。一方、連写撮影は、短いインターバルで連続的に撮影を行い、時間的に連続した1つの連写画像を取得するというものである。
【0018】
そこで、上記制御ユニット18内のデータ処理部22は、上述のように圧縮した画像データを画像処理部20を介してスマートメディア34に記録する際に、その画像がどのような撮影モードで撮影されたものであるかを画像の付加情報として画像データと共にスマートメディア34に記録するようにしている。この付加情報を参照することにより、スマートメディア34から画像データを読み出した際に、その画像が他の画像と関連を有しているもの、即ち、パノラマ画像や連写画像の一部を構成するものであることが容易に分かるようになっている。
【0019】
また、以下に示すようにスマートメディア34に記録した画像データ(画像ファイル)を消去する際に、この画像データの付加情報を参照して画像データの消去を許容するか否かを判定することにより、パノラマ画像や連写画像の一部を構成する画像が欠如してしまうような不用意な画像データの消去が防止されるようになっている。
【0020】
尚、スマートメディア34には、付加情報として、通常撮影、パノラマ撮影又は連写撮影等の撮影モードを示す上記付加情報以外にも、撮影日時、注文情報、コピー済み等の各種情報が記録されるようになっている。
【0021】
次に、スマートメディア34に記録した画像データ(画像ファイル)を消去するときの手順について説明する。スマートメディア34に記録した画像データを消去する場合、例えば、ユーザは、キーボードユニット32の所定のキーを操作して消去モードを選択する。消去モードでは、まず、スマートメディア34に記録された所定の画像ファイルに納められた画像データが画像処理部20を介してデータ処理部22に読み出され、圧縮された画像データが元のYC信号に復元された後、画像処理部20を介してLCDユニット36に出力されてLCD画面にその画像が表示される。LCD画面に表示される画像は、ユーザがキーボードユニット32の例えば十字キーを操作することによってスマートメディア34に記録された別の画像に順に切り換わるようになっている。この操作によって、消去したい画像がLCD画面に表示されたときにユーザが実行キーを押すと、その画像データがスマートメディア34から消去される。ただし、以下に示すように、その画像がパノラマ画像や連写画像の一部を構成するものである場合にはその画像のみの消去は禁止される。
【0022】
図2は、画像データの消去の手順を示したフローチャートである。まず、メインCPU24は、消去モードが選択されると、上述のようにデータ処理部22に画像データの読み出し、その画像をLCD画面に表示させると共に、その画像データの付加情報をスマートメディア34から読み出す(ステップS10)。そして、実行キーによって消去が指定された場合には、その消去の対象となっている画像データがパノラマ画像又は連写画像の一部を構成しているか否かを付加情報を参照して判定する(ステップS12)。もし、NOであれば1コマ消去を許可し、その画像データをスマートメディア34から消去する(ステップS14)。一方、YESであれば、消去が指定された画像がパノラマ画像又は連写画像の一部であることをLCDユニット36のLCD画面に表示する(ステップS16)。また、関連する画像ごと、即ち、パノラマ画像又は連写画像を構成する画像データ全てを一括して消去するか否かの選択画面をLCD画面に表示させ、ユーザにその選択を行わせる(ステップS18)。このとき、ユーザによってNOの選択が行われれば、指定された画像データの消去を行わずに終了する。一方、YESと選択されれば、付加情報に基づいて消去の対象となっている画像データと関連する画像全てを消去し(ステップS20)、終了する。
【0023】
このように、パノラマ画像や連写画像の一部を構成する画像データの単独での消去を禁止することにより、パノラマ画像や連写画像の一部が欠如したような見栄えの悪い画像が表示されるという不具合が適切に防止されるようになる。また、パノラマ画像や連写画像を構成する画像データを一括して消去することができる。
【0024】
以上、上記実施の形態では、画像データを消去しようとする場合に、その画像データがパノラマ画像又は連写画像の一部である場合にはその画像データの単独での消去を禁止し、関連する画像データの一括消去を可能にしたが、パノラマ画像や連写画像に関するものだけでなく、他の画像データと何らかの関連がある画像データの単独での消去を禁止し、関連する画像データの一括消去を可能にするようにしてもよい。例えば、撮影日時を付加情報として記録しておき、撮影日が同じ画像データについては単独での消去を禁止し、一括消去のみを行えるようにしてもよい。
【0025】
また、画像データを消去する際に、消去しようとする画像がパノラマ画像又は連写画像の一部か否かを判定する際に、撮影モードを示す付加情報ではなく、撮影日時等の他の付加情報に基づいて判断するようにしてもよい。
【0026】
また、上記実施の形態では、デジタルカメラで取得した画像をデジタルカメラで再生し、消去を行う際の処理について説明したが、本発明は、デジタルカメラに限らず、電子カメラ全てに適用でき、また、デジタルカメラ等により記憶媒体に記憶された画像を処理する画像再生装置、コンピュータ、プリンター等の画像処理装置全てに適用できる。
【0027】
【発明の効果】
以上説明した本発明に係る画像処理方法及びその装置によれば、記憶媒体に記録された画像を消去しようとする際に、消去しようとする画像の付加情報を参照し、その画像に関連を有する画像がある場合にはその画像の単独での消去を禁止するようにしたため、例えば、パノラマ画像や連写画像の一部がユーザの不用意な操作によって消去されるという不具合が適切に防止される。
【0028】
また、上述のように消去しようとする画像の単独での消去が禁止された場合に、その旨をユーザに表示し、その画像と関連する全ての画像を消去するか否かの選択を行えるようにしたため、例えば、消去しようとする画像を構成部分として有するパノラマ画像や連写画像が不要な場合にはそのパノラマ画像や連写画像を一括して消去することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明が適用されるデジタルカメラの構成を示したブロック図である。
【図2】図2は、画像データの消去の手順を示したフローチャートである。
【符号の説明】
10…光学ユニット、12…CCD、14…アナログ処理回路、18…制御ユニット、20…画像処理部、22…データ処理部、24…メインCPU、34…スマートメディア(記憶媒体)、36…LCDユニット
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an image processing method and apparatus, and more particularly, to an image processing method and apparatus for reproducing an image taken by a digital camera or the like.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, in an electronic camera such as a digital camera, a photographed image is recorded in a memory as one image file for each image. When an image once recorded in the memory is erased, It can be erased in units.
[0003]
Conventionally, an electronic camera capable of panoramic shooting for connecting a plurality of images to generate one panoramic image and continuous shooting for shooting continuous images composed of a plurality of temporally continuous images. It has been known. In an electronic camera having such a function, when panoramic shooting or continuous shooting is performed, additional information (or related information) indicating that each image is a part of the panoramic image or continuous shooting image. ) Is recorded in the memory together with the image.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, when erasing an image recorded in the memory, if it is possible to erase each image file as in the past, a panorama image or a part of a continuous shot image may be inadvertently erased by the user. was there. If some of the images that make up the entire image are erased in this way, images that look bad (such as missing parts of an image or operations that are not continuous) will be played back. There was a problem that all other images related to the image were wasted.
[0005]
Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-300463 describes an electronic still camera that uses additional information (related information) as described above, but does not describe processing for erasing an image.
[0006]
The present invention has been made in view of such circumstances, and there is a problem that a part of a series of images composed of a plurality of images such as panoramic images and continuous shot images is lost due to inadvertent deletion of images. An object of the present invention is to provide an image processing method and apparatus for preventing the same.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the invention described in claim 1 includes an erased image selecting means for selecting a desired image to be erased from a storage medium on which an image and additional information of the image are recorded, and the erased image selection The additional information of the image selected by the means is read from the storage medium, the determination means for determining whether or not the selected image is related to another image, and the image selected by the determination means is the other If it is determined that the selected image is not related to another image, the selected image is deleted from the storage medium, and if it is determined that the selected image is related to another image, at least And erasing means for prohibiting erasing of the selected image alone.
[0008]
According to the present invention, when an image recorded on a storage medium is to be erased, the additional information of the image to be erased is referred to, and if there is an image related to the image, the image alone For example, a problem that a part of a panoramic image or a continuous shot image is erased by an inadvertent operation by the user is appropriately prevented.
[0009]
The invention according to claim 2 displays that the deletion of the selected image is prohibited when the determination unit determines that the selected image is related to another image. Display means for selecting, and selecting means for selecting whether or not all images related to the selected image are to be erased collectively, wherein the erasing means is capable of performing the collective erasure by the selecting means. When selected, all images associated with the selected image are erased.
[0010]
According to the present invention, when the deletion of the selected image alone is prohibited, the fact is displayed to the user, and it is possible to select whether or not to delete all the images related to the image. For example, when a panorama image or continuous shot image having the selected image as a constituent part is unnecessary, all the images constituting the panorama image or continuous shot image can be erased collectively.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, preferred embodiments of an image processing method and apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
[0012]
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a digital camera to which the present invention is applied. In the digital camera shown in the figure, various operation switches are provided on the keyboard unit 32. When the release switch installed on the keyboard unit 32 is pressed, the main CPU 24 in the control unit 18 detects this, and AF Commands are sent to the motor driver 28 and the shutter / iris driver 30. As a result, focus control is performed by the AF motor driver 28, and photometry and exposure control are performed by the shutter / iris driver 30, and the image light of the subject is imaged on the light receiving surface of the CCD 12 via the optical unit 10. The CCD 12 converts the image light imaged on the light receiving surface into a signal charge in an amount corresponding to the light amount. The signal charge accumulated in the CCD 12 is sequentially read out as a voltage signal (image signal) corresponding to the signal charge based on the clock pulse from the trigger generation circuit 26. The image signal output from the CCD 12 is applied to the analog processing circuit 14 where white balance adjustment, gamma correction, and the like are performed. The image signal analog-processed by the analog processing circuit 14 is converted into a digital signal by the A / D converter 16 and then sent to the image processing unit 20 in the control unit 18.
[0013]
The digital camera is provided with a viewfinder 38 used for shooting, a strobe unit 40 that emits a strobe when the subject is dark, an LCD 42 that displays the number of remaining shots, and the like. Each block is supplied with power from a battery 44. Reference numeral 46 denotes a charging circuit for charging the battery 44 with an external power source supplied via an AC adapter.
[0014]
When the image signal is input to the image processing unit 20 of the control unit 18, the image processing unit 20 converts the image signal into a YC signal (luminance signal Y and chroma signal C), and the YC signal is converted into the control unit 18. To the data processing unit 22. The data processing unit 22 compresses the transferred YC signal, and records the compressed image data as one image file on the smart media 34 that is a card type memory via the image processing unit 20. Reference numeral 35 denotes a connector for connecting the image processing unit 20 and the smart media 34.
[0015]
The LCD unit 36 connected to the digital camera is not limited to the case where the release switch is pressed as described above, and the subject image can be displayed on the LCD screen of the LCD unit 36 as a through image in real time. In this case, the image processing unit 20 converts the image signal sequentially transmitted from the A / D converter 16 into a YC signal, and the driver 37 does not transfer the YC signal to the data processing unit 22. Etc., to the LCD unit 36.
[0016]
When the image recorded on the smart media 34 as described above is reproduced on the LCD screen of the LCD unit 36, the data processing unit 22 reads the image data from the smart media 34 via the image processing unit 20, and the image Data is decompressed and restored to the original YC signal. Then, the restored YC signal is output to the LCD unit 36 via the image processing unit 20.
[0017]
By the way, the digital camera configured as described above can select a shooting mode such as panoramic shooting or continuous shooting in addition to the normal shooting by the user's selection. In panoramic photography, one panoramic image is generated by connecting images acquired by a plurality of photography. On the other hand, in continuous shooting, continuous shooting is performed at short intervals and one continuous shooting image is acquired in time.
[0018]
Therefore, when the data processing unit 22 in the control unit 18 records the compressed image data on the smart media 34 via the image processing unit 20, the image is captured in any shooting mode. Is recorded on the smart media 34 together with the image data as additional information of the image. By referring to this additional information, when the image data is read out from the smart media 34, the image is related to another image, that is, a part of a panorama image or a continuous shot image is formed. It can be easily understood that it is a thing.
[0019]
Further, as shown below, when erasing the image data (image file) recorded on the smart media 34, it is determined whether or not erasure of the image data is permitted with reference to the additional information of the image data. Further, inadvertent erasure of image data such that a part of a panorama image or a continuous shot image is lost is prevented.
[0020]
In addition to the additional information indicating the shooting mode such as normal shooting, panoramic shooting, or continuous shooting, various information such as shooting date / time, order information, copied, and the like are recorded in the smart media 34 as additional information. It is like that.
[0021]
Next, a procedure for erasing image data (image file) recorded on the smart media 34 will be described. When erasing the image data recorded on the smart media 34, for example, the user selects a deletion mode by operating a predetermined key of the keyboard unit 32. In the erasure mode, first, image data stored in a predetermined image file recorded on the smart media 34 is read out to the data processing unit 22 via the image processing unit 20, and the compressed image data is converted into the original YC signal. Then, the image is output to the LCD unit 36 via the image processing unit 20 and the image is displayed on the LCD screen. The image displayed on the LCD screen is sequentially switched to another image recorded on the smart media 34 when the user operates, for example, a cross key of the keyboard unit 32. By this operation, when the user presses the execution key when the image to be deleted is displayed on the LCD screen, the image data is deleted from the smart media 34. However, as shown below, when the image constitutes a part of a panoramic image or a continuous shot image, deletion of only the image is prohibited.
[0022]
FIG. 2 is a flowchart showing a procedure for erasing image data. First, when the erasing mode is selected, the main CPU 24 reads the image data on the data processing unit 22 as described above, displays the image on the LCD screen, and reads the additional information of the image data from the smart media 34. (Step S10). When deletion is designated by the execution key, it is determined with reference to the additional information whether or not the image data to be deleted constitutes a part of the panorama image or continuous shot image. (Step S12). If NO, single frame erasure is permitted and the image data is erased from the smart media 34 (step S14). On the other hand, if YES, it is displayed on the LCD screen of the LCD unit 36 that the image designated to be erased is a part of the panorama image or continuous shot image (step S16). Further, a selection screen as to whether to erase all the image data related to each other, that is, all of the image data constituting the panoramic image or the continuous shot image is displayed on the LCD screen, and the user makes the selection (step S18). ). At this time, if NO is selected by the user, the process ends without deleting the designated image data. On the other hand, if YES is selected, all the images related to the image data to be erased are erased based on the additional information (step S20), and the process ends.
[0023]
In this way, by prohibiting erasure of image data that constitutes part of a panorama image or continuous shot image alone, a poor-looking image that lacks part of the panorama image or continuous shot image is displayed. The problem of being properly prevented will be prevented. In addition, the image data constituting the panorama image or the continuous shot image can be erased collectively.
[0024]
As described above, in the above embodiment, when image data is to be deleted, if the image data is a part of a panoramic image or a continuous shot image, the deletion of the image data alone is prohibited and related. Although image data can be erased in a batch, not only panoramic images and continuous shot images, but also image data that has some relationship with other image data is prohibited, and related image data is erased in a batch. May be made possible. For example, the shooting date and time may be recorded as additional information, and image data with the same shooting date may be prohibited from being deleted alone, and only batch deletion can be performed.
[0025]
When erasing image data, when determining whether the image to be erased is a part of a panoramic image or a continuous shot image, other additional information such as a shooting date and time is used instead of additional information indicating the shooting mode. You may make it judge based on information.
[0026]
In the above-described embodiment, the processing when the image acquired by the digital camera is played back by the digital camera and erased has been described. However, the present invention is not limited to the digital camera and can be applied to all electronic cameras. The present invention can be applied to all image processing apparatuses such as an image reproducing apparatus, a computer, and a printer that process an image stored in a storage medium by a digital camera or the like.
[0027]
【The invention's effect】
According to the image processing method and apparatus according to the present invention described above, when an image recorded on a storage medium is to be erased, the additional information of the image to be erased is referred to and related to the image. When there is an image, it is prohibited to delete the image alone. For example, a problem that a part of a panorama image or a continuous shot image is deleted by an inadvertent operation by the user is appropriately prevented. .
[0028]
In addition, when erasing an image to be erased is prohibited as described above, a message to that effect is displayed to the user, and whether or not all images related to the image are erased can be selected. Therefore, for example, when a panoramic image or continuous shot image having an image to be deleted as a constituent part is unnecessary, the panoramic image or continuous shot image can be deleted at once.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a digital camera to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a flowchart showing a procedure for erasing image data.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Optical unit, 12 ... CCD, 14 ... Analog processing circuit, 18 ... Control unit, 20 ... Image processing part, 22 ... Data processing part, 24 ... Main CPU, 34 ... Smart media (storage medium), 36 ... LCD unit

Claims (5)

画像及び該画像の付加情報が記録された記憶媒体から消去しようとする所望の画像を選択する消去画像選択手段と、
前記消去画像選択手段によって選択された画像の付加情報を前記記憶媒体から読み出し、前記選択された画像が他の画像と関連を有するか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段によって前記選択された画像が他の画像と関連を有しないと判定された場合には、前記選択された画像を前記記憶媒体から消去し、前記選択された画像が他の画像と関連を有すると判定された場合には、前記選択された画像を単独で消去することを禁止する消去手段と、
を備えたことを特徴とする画像処理装置。
An erasure image selection means for selecting a desired image to be erased from a storage medium in which the image and additional information of the image are recorded;
Determining means for reading out additional information of the image selected by the erased image selecting means from the storage medium and determining whether the selected image is related to another image;
If the determination means determines that the selected image is not related to another image, the selected image is erased from the storage medium, and the selected image is related to another image. Erasing means for prohibiting the erasing of the selected image alone,
An image processing apparatus comprising:
前記判定手段によって前記選択された画像が他の画像と関連を有すると判定された場合に、前記選択された画像の消去が禁止状態であることを表示する表示手段と、前記選択された画像と関連を有する全ての画像を一括消去するか否かの選択を行う選択手段と、を備え、
前記消去手段は、前記選択手段によって前記一括消去することが選択されると、前記選択された画像と関連を有する全ての画像を消去することを特徴とする請求項1の画像処理装置。
Display means for displaying that the erasure of the selected image is in a prohibited state when it is determined by the determination means that the selected image is related to another image; and the selected image; Selecting means for selecting whether or not to erase all the related images at once;
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the erasing unit erases all images related to the selected image when the selecting unit selects the batch erasing.
前記付加情報は、対象の画像が、複数の画像をつなぎ合わせて構成されるパノラマ画像の一部を構成する画像、又は、時間的に連続する画像からなる連写画像の一部を構成する画像であるか否かを示す情報であることを特徴とする請求項1の画像処理装置。The additional information is an image that forms a part of a panoramic image in which a target image is formed by connecting a plurality of images, or an image that forms a part of a continuous image composed of temporally continuous images. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the information is information indicating whether or not. 前記画像処理装置は画像を撮影し、該画像を記憶媒体に記録する電子カメラであることを特徴とする請求項1の画像処理装置。The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing apparatus is an electronic camera that takes an image and records the image on a storage medium. 画像及び該画像の付加情報が記録された記憶媒体から消去しようとする所望の画像を選択する工程と、
前記選択された画像の付加情報を前記記憶媒体から読み出し、前記選択された画像が他の画像と関連を有するか否かを判定する工程と、
前記判定によって前記選択された画像が他の画像と関連を有しないと判定した場合には、前記選択された画像を前記記憶媒体から消去し、前記選択された画像が他の画像と関連を有すると判定した場合には、前記選択された画像を単独で消去することを禁止する工程と、
から成ることを特徴とする画像処理方法。
Selecting a desired image to be erased from a storage medium on which the image and additional information of the image are recorded;
Reading additional information of the selected image from the storage medium and determining whether the selected image is related to another image;
If the determination determines that the selected image is not related to another image, the selected image is erased from the storage medium, and the selected image is related to another image. If so, a step of prohibiting erasing the selected image alone;
An image processing method comprising:
JP24891199A 1998-09-04 1999-09-02 Image processing method and apparatus Expired - Lifetime JP4019176B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24891199A JP4019176B2 (en) 1998-09-04 1999-09-02 Image processing method and apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-251456 1998-09-04
JP25145698 1998-09-04
JP24891199A JP4019176B2 (en) 1998-09-04 1999-09-02 Image processing method and apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000152154A JP2000152154A (en) 2000-05-30
JP4019176B2 true JP4019176B2 (en) 2007-12-12

Family

ID=26538996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24891199A Expired - Lifetime JP4019176B2 (en) 1998-09-04 1999-09-02 Image processing method and apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4019176B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4573974B2 (en) * 2000-09-11 2010-11-04 キヤノン株式会社 IMAGING CONTROL DEVICE, IMAGING CONTROL DEVICE CONTROL METHOD, STORAGE MEDIUM
JP3620715B2 (en) * 2001-01-25 2005-02-16 セイコーエプソン株式会社 Digital camera and image file method
JP4382999B2 (en) * 2001-03-23 2009-12-16 オリンパス株式会社 Electronic camera
JP4479829B2 (en) * 2008-04-03 2010-06-09 ソニー株式会社 Imaging apparatus and imaging method
JP5610868B2 (en) * 2010-06-18 2014-10-22 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000152154A (en) 2000-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6505003B1 (en) Hybrid cameras that revise stored electronic image metadata at film unit removal and methods
US20110199503A1 (en) Iimage processing apparatus, image playing method, image pick-up apparatus, and program and storage medium for use in displaying image data
US20020064387A1 (en) Digital camera and method of controlling operation of same
JP4277309B2 (en) Digital camera
US7342605B2 (en) Digital camera having an all-frame print number setting device to collectively set all recorded frames for printing
US7046275B1 (en) Digital camera and imaging method
JP3877577B2 (en) Camera system, digital camera, and digital camera control method
JP4095383B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, and storage medium
JP4019176B2 (en) Image processing method and apparatus
JP3885013B2 (en) IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, RECORDING MEDIUM THEREOF, AND PROGRAM THEREOF
JP2002152559A (en) Electronic camera device and picture processor
US7023478B2 (en) Hybrid cameras having electronic image conversion to selected geometric formats and methods
KR100954268B1 (en) Image storage apparatus having continuous-shooting function
US7184081B1 (en) Image processing apparatus which prevents a panoramic image or sequence of consecutive images from being partially lost due to accidental erasure thereof
JP3880489B2 (en) IMAGING DEVICE, DATA PROCESSING METHOD IN IMAGING DEVICE, STORAGE MEDIUM, AND PROGRAM
JP4231586B2 (en) Electronic imaging device
JP2001186386A (en) Image processor, its control method and storage medium
JP4784758B2 (en) Imaging apparatus and program thereof
JP3816401B2 (en) Data recording device
JP3064948B2 (en) An electronic camera that can change the compression ratio of image information
JP2002152557A (en) Electronic camera device and picture processor
JP2003244486A (en) Image pickup device and image reproducing apparatus
JP4508788B2 (en) Image reproduction apparatus and method, and program
JP3697488B2 (en) Digital camera
JP2002300511A (en) Electronic camera and recording method for electronic camera

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040907

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070906

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4019176

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term