JP4017087B2 - Host used for DNA cloning and cloning method - Google Patents

Host used for DNA cloning and cloning method Download PDF

Info

Publication number
JP4017087B2
JP4017087B2 JP16363197A JP16363197A JP4017087B2 JP 4017087 B2 JP4017087 B2 JP 4017087B2 JP 16363197 A JP16363197 A JP 16363197A JP 16363197 A JP16363197 A JP 16363197A JP 4017087 B2 JP4017087 B2 JP 4017087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recombinase
promoter
gene
recombinase gene
dna fragment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16363197A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH119277A (en
Inventor
良英 林崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority to JP16363197A priority Critical patent/JP4017087B2/en
Publication of JPH119277A publication Critical patent/JPH119277A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4017087B2 publication Critical patent/JP4017087B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、Cre リコンビナーゼのようなリコンビナーゼの発現を制御することが可能な宿主及びプラスミドに関する。さらに、リコンビナーゼの発現を制御することが可能な宿主を用い、loxP配列のような認識配列と挿入DNAとを有するDNA断片をリコンビナーゼの活性により、環状化し、さらに環状化した挿入DNAを有するDNA断片(プラスミド)をリコンビナーゼの発現を制御した条件下で増幅して、挿入DNAをクローニングする方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
遺伝子DNAの塩基配列を調べるためにゲノムDNAライブラリーが用いられる。特に、近年ヒトゲノムDNAの塩基配列に高い関心が寄せられている。ゲノムDNAの塩基配列を決定するために用いられるゲノムDNAライブラリーは、元になるmRNAの完全長に対応するcDNAであって、かつ元になるmRNAのポピュレーション(長さと発現量)を反映したcDNAであることが理想である。
【0003】
ゲノムDNAライブラリーの調製の過程を大きく2つに分けると、1つ目のステップがmRNAに対応する完全長cDNAを調製する工程、2つ目のステップは得られた完全長cDNAをクローニングする工程である。1つ目のステップの技術的なポイントは、如何にして鋳型に用いるmRNAに対応する完全長の(鋳型の長さと同じ)cDNAを調製するかである。この点については本発明者らは既に開発を終え、特許出願をしている。
2つ目のステップの技術的なポイントは、長鎖のcDNAであっても、また発現量の少ないcDNAであっても、クローニングの過程で取りこぼすことなく増幅するかである。せっかく1つ目のステップで鋳型に用いるmRNAに対応する完全長の(長鎖の)cDNAを作成しても、クローニングの過程でオミットされてしまっては意味がない。また、発現量の少ないcDNAをオミットしてしまったライブラリーからは、完全な遺伝子情報は得られないし、発現量の少ない遺伝子にこそ、貴重な情報が含まれている可能性であるからである。
【0004】
従来知られているゲノムDNAライブラリーとしてノーマライズド(またはイクオライズド)ライブラリーがある。このライブラリーは、PCR法を利用して、全てのcDNAを一本鎖で回収したものである。しかし、このライブラリーは、以下の理由でmRNAに完全に対応するライブラリーとはなり得ないという問題がある。まず、PCR法で増幅されにくい配列を有するcDNAやPCR法での増幅が困難な長鎖のcDNAはオミットされる可能性がある。さらに、元々発現量の少ない断片もオミットされる可能性である。
【0005】
そこで本発明者は、上記ゲノムDNAライブラリーに本来要求される特性、即ち、mRNAに対応する完全長を有し、かつ発現量に応じた量の各cDNA断片を含むDNAライブラリーの作成に適したDNA断片のクローニング法を提供すべく検討した。特に、遺伝子工学の分野で常用されている、増幅したい遺伝子を挿入した形質転換体を用いた方法において、上記課題を解決できるDNA断片のクローニング法を提供すべく検討した。
【0006】
形質転換体を用いるDNA断片のクローニングには、ベクターにDNA断片を挿入したプラスミドを用いる。このようなプラスミドは、それぞれ一本鎖にしたDNA断片とベクターとをライゲーションすることで作成される。しかし、DNA断片の鎖長が長くなるとライゲーションによる環状化の効率は、長さの3乗に比例して低くなる。DNAライブラリーの作成においては、10kbp を超える鎖長を有するDNA断片をその長さを保ったままで増幅する必要があり、これまでに知られたDNA断片とベクターとのライゲーション法では環状化は事実上不可能であった。
【0007】
また、プラスミドベクター以外のベクターとしてファージベクターがある。ファージベクターは、比較的長鎖のDNA断片を取り込んで環状化することが知られている。さらに、ファージベクターには、ベクターに挿入できるDNA断片の長さによって、インサーションベクターとサブスティチューションベクターとが知られている。しかるに、インサーションベクターに挿入できるDNA断片は0〜9kbpの範囲であり、サブスティチューションベクターに挿入できるDNA断片は9 〜18kbp の範囲である。一方、通常のDNAライブラリーの作成においては、ベクターに挿入したいDNA断片は約0〜15kbp の範囲であり、何れのベクターを用いてもこの範囲をカバーすることはできない。また、ファージベクターでは、挿入DNA断片の鎖長が上記0〜9kbpの範囲または9 〜18kbp の範囲内であっても、長さに応じて、λファージへのパッケージング効率は桁違いに変化し、発現量をそのまま反映するライブラリーを得ることはできない。
【0008】
そこで本発明者は、上記課題を解決するため、1kbpに満たない短鎖のDNA断片から10kbp を超える長鎖のDNA断片まで、鎖長に係わらず一律にベクターに挿入できる新たな方法を見出した。
即ち、環状化してクローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つの認識配列(例えば、loxP配列)を有するDNA断片を、前記認識配列を認識するリコンビナーゼ(例えば、Cre リコンビナーゼ)発現活性を有する宿主菌体内に取り込む工程、と前記DNA断片を取り込んだ宿主菌体のリコンビナーゼを発現させて、前記DNA断片を環状化する工程を含むことを特徴とする形質転換体の作製方法を見出した。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
上記方法において、Cre リコンビナーゼ発現活性を有する市販の2種類の宿主菌体を用いて挿入DNA断片のクローニングを行った。その結果、何れの場合も挿入DNA断片のクローニングは行えるが、宿主の種類により回収率が低い場合があるという新たな問題が明らかになった。回収率が低い原因について検討したところ、Cre リコンビナーゼ発現活性の高い宿主では回収率が低くなくことが分かった。Cre リコンビナーゼ発現活性は線状化したプラスミドの環状化に必須であり、より高いことでプラスミドの調製も効率よく行うことができる。
【0010】
例えばloxP配列のような認識配列を有するDNA断片を有するプラスミドの調製には、宿主菌体のCre リコンビナーゼ発現活性が影響する。例えば、大腸菌DH10B(ZIP)はCre リコンビナーゼを発現する低コピー数プラスミドを有する宿主であるが、通常のプラスミドより収量が低い。大腸菌BM25.8はP1ライソジェンであり、Cre リコンビナーゼを発現するが、プラスミドの純度がシークエンシングには適さない。何故なら、Cre リコンビナーゼ発現条件下ではloxPを有するプラスミドのコピー数が減少し、その結果、プラスミドの収量が通常の高コピー数プラスミドより少ないからである。このような低収量は、完全長DNA の調製には適さない。
Cre リコンビナーゼの制御、即ち、ライブラリーの構築に際しては誘導でき、プラスミドの調製に際しては抑制できることが、loxP配列のような認識配列とCre リコンビナーゼを用いる遺伝子のクローニング法には必要である。
【0011】
そこで、本発明は、線状化したプラスミドの環状化に必要なCre リコンビナーゼ発現活性は維持し、かつクローンの回収率も高められる新たな手段を提供することを目的とする。
より具体的には、本発明は、Cre リコンビナーゼによりクローニングベクターが環状化された後には、Cre リコンビナーゼの発現を抑制できる新たな方法及び新たな宿主菌を提供することを目的とする。
さらに本発明の目的は、DNA断片のクローニング法として有用な、上記リコンビナーゼの発現を制御できる宿主を利用して挿入DNA断片を有するクローニングベクターの調製方法を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明は、以下のとおりである。
〔請求項1〕 インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子を有し、かつ前記リコンビナーゼ遺伝子の発現が制御可能であることを特徴とする宿主。
〔請求項2〕 リコンビナーゼ遺伝子が、Cre リコンビナーゼ遺伝子、FLP リコンビナーゼ遺伝子またはR リコンビナーゼ遺伝子である請求項1記載の宿主。
〔請求項3〕 リコンビナーゼ遺伝子とインデューシブルなプロモーターが宿主ゲノム中にインテグレートされた請求項1または2記載の宿主。
〔請求項4〕 インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子とを有することを特徴とするプラスミド。
〔請求項5〕 リコンビナーゼ遺伝子がCre リコンビナーゼ遺伝子、FLP リコンビナーゼ遺伝子またはR リコンビナーゼ遺伝子である請求項4記載のプラスミド。
〔請求項6〕 請求項4または5に記載のプラスミドが導入された宿主。
〔請求項7〕 クローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列を有する直鎖状のクローニングベクターがさらに導入された請求項1〜3及び6のいずれか1項に記載の宿主。
〔請求項8〕 リコンビナーゼ認識配列が、Cre リコンビナーゼ認識配列、FLP リコンビナーゼ認識配列またはR リコンビナーゼ認識配列である請求項7記載の宿主。
〔請求項9〕 クローニングすべきDNA断片がmRNAより合成されたcDNAまたはゲノミックDNAである請求項7または8記載の宿主。
〔請求項10〕 クローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列を有する直鎖状のクローニングベクターであって、インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子をさらに有するクローニングベクター。
〔請求項11〕 リコンビナーゼ認識配列が、Cre リコンビナーゼ認識配列、FLP リコンビナーゼ認識配列またはR リコンビナーゼ認識配列である請求項10記載のクローニングベクター。
〔請求項12〕 リコンビナーゼ遺伝子がCre リコンビナーゼ遺伝子、FLP リコンビナーゼ遺伝子またはR リコンビナーゼ遺伝子である請求項10記載のクローニングベクター。
〔請求項13〕 クローニングすべきDNA断片がmRNAより合成されたcDNAまたはゲノミックDNAである請求項10〜12のいずれか1項に記載のクローニングベクター。
〔請求項14〕 請求項10〜13のいずれか1項に記載のクローニングベクターが導入された宿主。
〔請求項15〕 クローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列を有する直鎖状のクローニングベクターを、インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子を有し、かつ前記リコンビナーゼ遺伝子の発現が制御可能である宿主に導入する工程、及び
リコンビナーゼ遺伝子が発現された状態の宿主菌体内で前記クローニングベクターを環状化する工程、
を含む形質転換体の製造方法。
〔請求項16〕 宿主が、リコンビナーゼ遺伝子とインデューシブルなプロモーターが宿主ゲノム中にインテグレートされた宿主である請求項15に記載の製造方法。
〔請求項17〕 インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子を有するプラスミド、及びクローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列を有する直鎖状のクローニングベクターを宿主に導入する工程、及び
リコンビナーゼ遺伝子が発現された状態の宿主菌体内で前記クローニングベクターを環状化する工程、
を含む形質転換体の製造方法。
〔請求項18〕 クローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列を有する直鎖状のクローニングベクターを、インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子を有するプラスミドを有する宿主に導入する工程、及び
リコンビナーゼ遺伝子が発現された状態の宿主菌体内で前記クローニングベクターを環状化する工程、
を含む形質転換体の製造方法。
〔請求項19〕 クローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列、インデューシブルなプロモーター及び前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子を有する直鎖状のクローニングベクターを宿主に導入する工程、及び
リコンビナーゼ遺伝子が発現された状態の宿主菌体内で前記クローニングベクターを環状化する工程、
を含む形質転換体の製造方法。
〔請求項20〕 クローニングベクターまたはクローニングベクター及びプラスミドをエレクトロポレーション法により導入する請求項15〜19のいずれか1項に記載の方法。
〔請求項21〕 リコンビナーゼ認識配列が、Cre リコンビナーゼ認識配列、FLP リコンビナーゼ認識配列またはR リコンビナーゼ認識配列である請求項15〜20のいずれか1項に記載の製造方法。
〔請求項22〕 リコンビナーゼ遺伝子がCre リコンビナーゼ遺伝子、FLP リコンビナーゼ遺伝子またはR リコンビナーゼ遺伝子である請求項15〜21のいずれか1項に記載の製造方法。
〔請求項23〕 クローニングすべきDNA断片がmRNAより合成されたcDNAまたはゲノミックDNAである請求項15〜22のいずれか1項に記載の製造方法。
〔請求項24〕 請求項15〜23のいずれか1項に記載の方法により得られた形質転換体を、その菌体内のリコンビナーゼ遺伝子が抑制された条件下で培養して前記形質転換体を増幅する方法。
〔請求項25〕 請求項24に記載の方法により増幅した形質転換体から、クローニングすべきDNA断片を回収するDNA断片の製造方法。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明の宿主
本発明の宿主は、インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子を有し、かつ前記リコンビナーゼ遺伝子の発現が制御可能であることを特徴とするものである。より具体的には、上記インデューシブルなプロモーターとリコンビナーゼ遺伝子のカセットの宿主中での存在状態としては、以下の場合がある。
(1)インデューシブルなプロモーターとリコンビナーゼ遺伝子のカセットが宿主ゲノムにインテグレーションされた宿主。宿主ゲノムへの上記カセットのインテグレーションは、例えば、相同配列組換え法により行うことができる。尚、リコンビナーゼ遺伝子及びインデューシブルなプロモーターのカセットは、適当な源から常法により制限酵素用いて切り出して調製することができる。
(2)インデューシブルなプロモーターとリコンビナーゼ遺伝子のカセット及びクローニングすべきDNA断片を有するクローニングベクターが導入された宿主。
(3)インデューシブルなプロモーターとリコンビナーゼ遺伝子のカセットを有するプラスミドが導入された宿主。
(4)インデューシブルなプロモーターとリコンビナーゼ遺伝子のカセットを有するプラスミドとクローニングすべきDNA断片を有するクローニングベクターとが導入された宿主。
【0014】
上記(2)〜(4)で用いるインデューシブルなプロモーターとリコンビナーゼ遺伝子のカセットを有するクローニングベクター及びプラスミドは、適当な源からリコンビナーゼ遺伝子及びインデューシブルなプロモーターを制限酵素用いて切り出し、リガーゼを用いてこれらをクローニングベクターまたはプラスミド中に連結させることで構築することができる。
上記リコンビナーゼ遺伝子及びインデューシブルなプロモーターを載せるプラスミドには特に制限はなく、宿主菌体とともに増幅可能なものであればよい。例えば、pBluescript II SK 及びpAYCYC184 を挙げることができるが、これらに制限される意図はない。
【0015】
上記(2)のインデューシブルなプロモーターとリコンビナーゼ遺伝子のカセット及びクローニングすべきDNA断片を有するクローニングベクター及び(4)のクローニングすべきDNA断片を有するクローニングベクターにおいて、クローニングすべきDNA断片は、例えば、mRNAより合成されたcDNAまたはゲノミックDNAであることができる。また、これらのクローニングベクターにおいてクローニングすべきDNA断片は、2つのリコンビナーゼ認識配列の間に挟まれた状態であり、かつ直鎖状のクローニングベクターであることができる。2つのリコンビナーゼ認識配列の間に挟まれたDNA断片は、後にリコンビナーゼ遺伝子の発現により環状化される。リコンビナーゼ認識配列としては、例えば、Cre リコンビナーゼ認識配列、FLP リコンビナーゼ認識配列及びR リコンビナーゼ認識配列等を挙げることができる。
【0016】
「インデューシブルなプロモーター」としては、ラクトースプロモーターを挙げることができる。より具体的には、lacIq -lacO/P を挙げることができる。これ以外のインデューシブルなプロモーターとしては、マルトースプロモーターやキシロースプロモーター等を挙げることができる。
「リコンビナーゼ遺伝子」としては、例えば、Cre リコンビナーゼ遺伝子を挙げることができるが、これ以外にも例えば、FLP リコンビナーゼ遺伝子やR リコンビナーゼ遺伝子等を挙げることができる。
本発明のプラスミド、クローニングベクター及び宿主においては、リコンビナーゼ遺伝子が前記インデューシブルなプロモーターの下流に存在する。即ち、誘導物質の存在下あるいは抑制物質の不存在下でプロモーターが誘導されている状態のときには、このプロモーターの働きによりリコンビナーゼが発現し、誘導物質の不存在下あるいは抑制物質の存在下ででは、リコンビナーゼの発現が低下する状態になる。
【0017】
形質転換体の作製方法
上記宿主を利用した挿入DNA断片を有する形質転換体の調製方法及びこの方法を用いるDNAライブラリーの調製方法について説明する。
第1の工程は、環状化してクローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列を有する直鎖状のクローニングベクターを、前記認識配列を認識するリコンビナーゼ発現活性を有する本発明の宿主菌体内に取り込む工程である。
【0018】
上記「環状化してクローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列を有する直鎖状のクローニングベクター」は、形質転換直前の状態で、クローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列を有するようにデザインされたものであることができる。そのようなクローニングベクターは、例えば、以下のようにして調製することができる。リコンビナーゼ認識配列を有するプライマーでmRNA3'側よりプライミングして2 本鎖cDNAを合成する。得られた2 本鎖cDNAを2 本鎖cDNA中の上記プライマーと反対側(mRNA5'側)でリコンビナーゼ認識配列を持ったベクターとライゲーションにより結合する。これにより、プライマー上及びベクター上にリコンビナーゼ認識配列を有し、かつこの2つのリコンビナーゼ認識配列の間にクローニングすべきcDNA断片を有する上記直鎖状のクローニングベクターを調製することができる。
【0019】
あるいは、リコンビナーゼ認識配列を有するプライマーでmRNA3'側よりプライミングして第1鎖cDNAを合成する。得られた第1鎖cDNAの第1鎖cDNA中の上記プライマーと反対側(mRNA5'側)に塩基配列を付加的に接続または伸長する。リコンビナーゼ認識配列を1箇所に有するベクターの複製必要領域を挟んで、前記リコンビナーゼ認識配列と反対側に、前記第1鎖cDNAに接続または伸長した塩基配列と相補的な塩基配列を用いて、第2鎖を合成する。これによっても、プライマー上及びベクター上にリコンビナーゼ認識配列を有し、かつこの2つのリコンビナーゼ認識配列の間にクローニングすべきcDNA断片を有する上記直鎖状のクローニングベクターを調製することができる。
【0020】
第1の工程では、まず、形質転換直前の状態で、クローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つの認識配列を有するようにデザインされたDNA断片を用意する。「クローニングすべきDNA断片」とは、少なくとも宿主菌体内で増幅可能なプロモーター配列とクローニング対象のDNA断片とを有するDNA断片である。宿主菌体内で増幅可能なプロモーター配列は、各種の宿主菌体においてプロモーター配列として知られているいずれの配列であっても良い。また、クローニング対象のDNA断片にもついても、由来、鎖長等に特に制限はない。
「リコンビナーゼ認識配列」とは、リコンビナーゼにより認識される配列であり、例えば、Cre リコンビナーゼに認識されるloxP配列を挙げることができる。但し、認識配列及びリコンビナーゼとしては、loxP配列及びCre リコンビナーゼに限定されることはなく、例えば、FLP リコンビナーゼとその認識配列、及びR リコンビナーゼとその認識配列等を挙げることもできる。
【0021】
次いで上記で用意したDNA断片を、このDNA断片中の認識配列を認識するリコンビナーゼ発現活性を有し、かつリコンビナーゼ発現活性を制御可能な本発明の宿主菌体内に取り込ませる。
例えば、インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子を有し、かつ前記リコンビナーゼ遺伝子の発現が制御可能である宿主、具体的には、リコンビナーゼ遺伝子とインデューシブルなプロモーターが宿主ゲノム中にインテグレートされた宿主に取り込ませる。
或いは、形質転換直前の状態でクローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列を有するようにデザインされた直鎖状のクローニングベクターを、インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子を有するプラスミドとともに宿主に導入することもできる。
さらに、形質転換直前の状態でクローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列を有するようにデザインされた直鎖状のクローニングベクターを、インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子を有するプラスミドを予め有する宿主に導入することもできる。
また、クローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列、インデューシブルなプロモーター及び前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子を有する直鎖状のクローニングベクターを宿主に導入することもできる。
【0022】
DNA断片の宿主菌体内への取り込みは、例えば、エレクトロポレーション法で行うことができる。エレクトロポレーション法の条件等には特に制限はなく、常法により行うことができる。また、認識配列を認識するリコンビナーゼ発現活性を有する宿主菌体は、例えば、リコンビナーゼがCre リコンビナーゼの場合、市販の宿主菌体があり、容易に入手できる。また、遺伝子工学の技術で、所望のリコンビナーゼ発現活性を有する宿主菌体を適宜調製することもできる。これにより、DNA断片の鎖長の短長に係わらず、10kbp を超える断片であっても容易に、クローニングすべきDNA断片が宿主菌体内に取り込まれる。
【0023】
第2の工程は、前記DNA断片を取り込んだ宿主菌体を誘導物質存在下、培養してリコンビナーゼを発現させて、前記DNA断片を環状化する工程である。
前記DNA断片を取り込んだ宿主菌体のリコンビナーゼを発現させて、前記DNA断片を環状化させる。即ち、DNA断片を取り込んだ宿主菌体を培養することで、宿主菌体内でリコンビナーゼを発現させる。本発明の特徴は、この培養をリコンビナーゼ発現条件下で行うことである。
リコンビナーゼ発現条件は、宿主菌体中のインデューシブルなプロモーターにより適宜選択することができる。例えば、宿主菌体中のインデューシブルなプロモーターがラクトースプロモーターである場合、誘導物質としては、イソプロピル- β-D- チオガラクトシドを用いることができる。イソプロピル- β-D- チオガラクトシドは、培地中に例えば、0.1 〜1mM の範囲で添加することで、ラクトースプロモーターを誘導することができる。
【0024】
宿主菌体中のインデューシブルなプロモーターが、マルトースプロモーターである場合、誘導物質としては、例えば、マルトースを用いることができる。
リコンビナーゼ発現条件下、この作用により、宿主菌体内のDNA断片の内、2つの認識配列により挟まれた環状化してクローニングすべきDNA断片が、DNA断片の鎖長の短長に係わらず、環状化されてプラスミドベクターとなる。
【0025】
第3の工程は、環状化したDNA断片を含む宿主菌体をリコンビナーゼ遺伝子抑制下、培養して宿主菌体を増幅する工程である。上記宿主菌体は、誘導物質の不存在下または抑制物質の存在下では、リコンビナーゼが発現しないか、またはしにくくなり、その結果、クローニングしたい環状化したDNA断片(プラスミドベクター)の収量が増加する。
本発明では、増幅した宿主菌体から挿入DNA断片を常法により回収することで、クローニング対象のDNA断片を得ることができる。
【0026】
上記方法を図3及び4に基づいてさらに説明する。
図3に示すように認識配列としてloxP配列を1つ有するベクターをSstIとEcoRI で消化する。次いで図4に示すように、消化して一本鎖になったベクターのSstI部位にloxP配列が末端についた挿入断片を連結して、2つのloxP配列を末端付近に有する直鎖状のDNA断片を得る。次いで、この直鎖状のDNA断片をエレクトロポレーションにより宿主菌体に導入する。宿主菌体としては、組み換え酵素としてCre リコンビナーゼが発現する菌体を用いる。次に、この宿主菌体を誘導物質の存在下培養し、Cre リコンビナーゼが発現すると、Cre リコンビナーゼの作用により挿入断片を含むプラスミドベクターが構築される。さらに、このプラスミドベクターを含む宿主菌体を誘導物質の不存在下培養することで、目的とする挿入断片を含むプラスミドベクターを増幅することができる。
【0027】
【発明の効果】
本発明によれば、直鎖状ベクターの環状化の際には、必要なリコンビナーゼ発現活性は維持でき、かつプラスミドの調製に際してはリコンビナーゼ発現活性を抑制することにより、クローンの回収率を高めることができる宿主を提供することができる。
さらにこの宿主を用いることで、loxP配列のような認識配列とCre リコンビナーゼを用いる遺伝子のクローニング法を効率良く実施することができる。即ち、本発明によれば、1kbpに満たない短鎖のDNA断片から10kbp を超える長鎖のDNA断片まで、鎖長に係わらず一律にベクターに挿入し、ゲノムDNAライブラリーに本来要求される特性、即ち、mRNAに対応する完全長を有し、かつ発現量に応じた量の各cDNA断片を含むDNAライブラリーの作成に適したDNA断片のクローニングが高収率で可能になる。
【0028】
【実施例】
以下、本発明を実施例によりさらに説明する。
実施例1
lacO/Pと高抑制lac リプレッサー変異体lacIq の下流にcre 遺伝子を有するプラスミドを構築した。構築の様子を図1に示す。宿主は誘導条件下では高い切除(excision)効率、及び抑制条件下ではプラスミドの改善された収量を示した。
cre 遺伝子のオープンリーディングフレームは、P1ライソジェンである大腸菌BM25.8から得たプライマー5'-CCC CCC ATA TGT CCA ATT TAC TGA CCG TAC ACC AAA AT-3'及び5'-CCC CCT CTA GAG CTA ATC GCC ATC TTC CAG CA-3'を用いてPCR 法により増幅した。上流プライマーは、開始コドンの周辺の配列を変形し、その領域が上流においてlacO/Pと連結させるためのNdeI部位を有するようにした。lacIq 及びlacO/Pはプライマー5'-GAC ACC ATC GAA TGG TGC AAA ACC TTT-3' 及び5'-CCC CCC ATA TGT GTT TCC TGT GTG AAA TTG-3' を用いて同様に増幅した。下流プライマーはlacO/Pの末端にNdeI部位を有するように変形した。
【0029】
増幅した各DNA フラグメントはNdeIで消化し、連結した。lacIq -lacO/P-cre をアガロースゲル電気泳動及びバンド切除により単離した後、フラグメントはT4DNA ポリメラーゼにより平滑端(ブラント)にした。このフラグメントをプラスミドベクターpBluscript II SK(+) にEcoRV 部位で連結した。得られたプラスミドを用いて大腸菌DH5 αを形質転換し、白色コロニーをプラスミド調製に用いた。lacIq -lacO/P-cre を有するクローンをpCreH と命名し、イソプロピル- β-D- チオガラクトシド(IPTG)の存在または不存在下で培養し、音波処理して粗抽出物を調製した。この粗抽出物を抗cre 抗体(Novagen, USA)を用いたウェスタン・アナリシス及びECL ウェスタン・ブロッティング検出装置(Amersham, USA) に供した。pCreH の形質転換体は、図2に示すように、十分量のCre リコンビナーゼを発現した。Cre リコンビナーゼの量は、構成的にCre リコンビナーゼを発現するBM25.8より多かった。
【0030】
次に、構築物をテトラサイクリン及びクロラムフェニコール耐性遺伝子を有する低コピー数プラスミド、pACYC184 (Nippon, Gene, Japan)にテトラサイクリン耐性遺伝子のEcoRV 部位で連結し、サブクローン化した。pCreL と命名した。このプラスミドは、pBluscriptのような通常の高コピー数プラスミドとは相性が異なり、通常の高コピー数プラスミドは、この低コピー数プラスミドを有する宿主に導入することができる。最後に、Cre リコンビナーゼの発現を評価した。図2に示すように、BM25.8のそれよりCre リコンビナーゼの発現は高かった。この発現レベルは、Cre リコンビナーゼを構成的に発現する宿主DH10B(ZIP)のそれと同等であった。
【0031】
実施例2
構築したプラスミドpCreL をその他の大腸菌 DH10B及びXL1-Blueに導入した。切除効率を切除可能なプラスミドの両端に 2つのloxP部位を有するファージベクターλTriplEx (Clontech, USA) に構築されたマウスcDNAライブラリーを用いてタイターを測定した。各宿主は、IPTG存在又は不存在下、マグネシウムイオン及びマルトース含有LB培地で培養し、感染させた。得られたコロニーは計数し、表 1に示すように切除効率を評価した。DH5 α(pCreL) 及びXL1-Blue(pCreL) の切除効率は、Cre リコンビナーゼを構成的に発現する宿主より高かった。DH10B(pCreL)K 効率は、BM25.8またはDH10B(ZIP)と同レベルであった。このことは、切除効率がλファージの感染効率に影響されたことを示唆する。IPTG不存在下では、DH5 α(pCreL) 及びDH10B(pCreL)は影響されなかった。DH5 α及びDH10B はlacIq を有さない。この結果及びウェスタン・アナリシスは、pCreL 上のlacIq が効率良く作用せず、Cre リコンビナーゼの発現がIPTG不存在下で抑制されなかったことを示した。しかし、XL1-Blue(pCreL) の場合、IPTG不存在下での効率はIPTG存在下と比べて減少した。XL1-Blue(pCreL) はIPTG不存在下で高い効率を示したが、Cre リコンビナーゼの発現レベルはBM25.8と同じレベルである(図2参照)。このことは、抑制条件下でのCre リコンビナーゼの発現の低いレベルは、効果的な切除には十分であることを示唆する。
【0032】
【表1】

Figure 0004017087
【0033】
実施例3
得られたコロニーからプラスミドを調製し、収量を決定した。各コロニーは、IPTGの存在下、培養してCre リコンビナーゼを誘導するか、またはグルコースの存在下、培養してCre リコンビナーゼを抑制した。誘導条件下では、各菌体のプラスミド収量は低いが、抑制条件下では大幅に増加した(表2)。Cre リコンビナーゼを構成的に発現する宿主DH10B(ZIP)は各菌体の誘導条件と同様の結果であった。Cre リコンビナーゼの発現は、収量またはloxPを有するプラスミドの純度に影響することが分かった。さらに、そのようなプラスミドの低収量は制御されたcre 遺伝子を有する宿主を使用することにより改善されることも示唆する。
【0034】
【表2】
Figure 0004017087
【0035】
ここで記載した低コピー数プラスミドを有する宿主はCre-loxP系に基づくλ- ファージベクターを用いるプラスミドライブラリーの構築に有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 lacO/P−lacIq の下流にcre 遺伝子を有するプラスミドの構築方法の説明図。
【図2】 各宿主のウェスタン・ブロッティングの結果。
【図3】 本発明のプラスミドの構築方法の説明図。
【図4】 本発明のプラスミドの構築方法の説明図。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a host and a plasmid capable of controlling the expression of a recombinase such as Cre recombinase. Furthermore, using a host capable of controlling the expression of recombinase, a DNA fragment having a recognition sequence such as a loxP sequence and an inserted DNA is circularized by the activity of the recombinase and further circularized. The present invention relates to a method for amplifying (plasmid) under conditions under which recombinase expression is controlled and cloning the inserted DNA.
[0002]
[Prior art]
A genomic DNA library is used to examine the base sequence of gene DNA. In particular, in recent years, there has been a great interest in the base sequence of human genomic DNA. The genomic DNA library used to determine the base sequence of genomic DNA is a cDNA corresponding to the full length of the original mRNA and reflects the population (length and expression level) of the original mRNA. Ideally it should be cDNA.
[0003]
The process of preparing a genomic DNA library can be broadly divided into two. The first step is a process for preparing full-length cDNA corresponding to mRNA, and the second step is a process for cloning the resulting full-length cDNA. It is. The technical point of the first step is how to prepare a full-length cDNA (same as the template length) corresponding to the mRNA used for the template. In this regard, the present inventors have already completed the development and applied for a patent.
The technical point of the second step is whether to amplify a long-chain cDNA or a cDNA with low expression level without being lost during the cloning process. Even if a full length (long chain) cDNA corresponding to the mRNA used as a template is prepared in the first step, it is meaningless if it is omitted in the cloning process. In addition, complete gene information cannot be obtained from a library where cDNA with low expression level is omitted, and it is possible that valuable information is included only in genes with low expression level. .
[0004]
A conventionally known genomic DNA library is a normalized (or equalized) library. This library is obtained by collecting all cDNAs in a single strand using the PCR method. However, there is a problem that this library cannot be a library that completely corresponds to mRNA for the following reasons. First, a cDNA having a sequence that is difficult to be amplified by the PCR method or a long-chain cDNA that is difficult to be amplified by the PCR method may be omitted. Furthermore, it is possible that a fragment with an originally low expression level is also omitted.
[0005]
Therefore, the present inventor is suitable for the preparation of a DNA library having the characteristics originally required for the genomic DNA library, that is, having a full length corresponding to mRNA and containing each cDNA fragment in an amount corresponding to the expression level. The present inventors have studied to provide a method for cloning DNA fragments. In particular, in a method using a transformant in which a gene to be amplified is inserted, which is commonly used in the field of genetic engineering, studies were made to provide a DNA fragment cloning method capable of solving the above problems.
[0006]
For cloning of a DNA fragment using a transformant, a plasmid in which the DNA fragment is inserted into a vector is used. Such a plasmid is prepared by ligating a single-stranded DNA fragment and a vector. However, as the chain length of the DNA fragment increases, the efficiency of circularization by ligation decreases in proportion to the cube of the length. In the preparation of a DNA library, it is necessary to amplify a DNA fragment having a chain length exceeding 10 kbp while maintaining the length, and circularization is a fact in the known ligation method of a DNA fragment and a vector. It was impossible.
[0007]
A vector other than a plasmid vector is a phage vector. It is known that a phage vector takes a relatively long DNA fragment and circulates it. Furthermore, an insertion vector and a substitution vector are known as phage vectors depending on the length of a DNA fragment that can be inserted into the vector. However, the DNA fragment that can be inserted into the insertion vector is in the range of 0 to 9 kbp, and the DNA fragment that can be inserted into the substitution vector is in the range of 9 to 18 kbp. On the other hand, in the preparation of a normal DNA library, the DNA fragment to be inserted into the vector is in the range of about 0 to 15 kbp, and this vector cannot be covered by any vector. Moreover, in the phage vector, even if the chain length of the inserted DNA fragment is in the range of 0 to 9 kbp or in the range of 9 to 18 kbp, the packaging efficiency to λ phage varies by an order of magnitude depending on the length. A library that directly reflects the expression level cannot be obtained.
[0008]
Therefore, in order to solve the above problems, the present inventor has found a new method capable of uniformly inserting a short DNA fragment of less than 1 kbp to a long DNA fragment of more than 10 kbp regardless of the chain length. .
That is, a host having recombinase (eg, Cre recombinase) expression activity for recognizing a DNA fragment having two recognition sequences (eg, loxP sequence) so that the DNA fragment to be cloned is sandwiched between them. The present invention has found a method for producing a transformant comprising a step of incorporating into a microbial cell, and a step of expressing a recombinase of a host microbial cell incorporating the DNA fragment and circularizing the DNA fragment.
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
In the above method, the inserted DNA fragment was cloned using two types of commercially available host cells having Cre recombinase expression activity. As a result, in any case, the inserted DNA fragment could be cloned, but a new problem was revealed that the recovery rate might be low depending on the type of host. When the cause of the low recovery rate was examined, it was found that the recovery rate was not low in a host with high Cre recombinase expression activity. Cre recombinase expression activity is essential for circularization of a linearized plasmid, and the higher the plasmid recombinase expression activity, the more efficiently the plasmid can be prepared.
[0010]
For example, preparation of a plasmid having a DNA fragment having a recognition sequence such as a loxP sequence is influenced by the Cre recombinase expression activity of the host cell. For example, E. coli DH10B (ZIP) is a host with a low copy number plasmid that expresses Cre recombinase, but yields are lower than normal plasmids. E. coli BM25.8 is a P1 lysogen and expresses Cre recombinase, but the purity of the plasmid is not suitable for sequencing. This is because under the Cre recombinase expression conditions, the copy number of the plasmid with loxP is reduced, resulting in a lower plasmid yield than the normal high copy number plasmid. Such a low yield is not suitable for the preparation of full-length DNA.
Control of Cre recombinase, that is, induction during library construction and suppression during plasmid preparation are necessary for gene cloning using a recognition sequence such as the loxP sequence and Cre recombinase.
[0011]
Accordingly, an object of the present invention is to provide a new means for maintaining Cre recombinase expression activity necessary for circularization of a linearized plasmid and increasing the recovery rate of clones.
More specifically, an object of the present invention is to provide a new method and a new host bacterium that can suppress the expression of Cre recombinase after the cloning vector has been circularized by Cre recombinase.
A further object of the present invention is to provide a method for preparing a cloning vector having an inserted DNA fragment using a host capable of controlling the expression of the recombinase, which is useful as a method for cloning a DNA fragment.
[0012]
[Means for Solving the Problems]
The present invention is as follows.
[Claim 1] A host comprising an inducible promoter and a recombinase gene controlled by the promoter, and the expression of the recombinase gene being controllable.
[Claim 2] The host according to claim 1, wherein the recombinase gene is a Cre recombinase gene, an FLP recombinase gene or an R recombinase gene.
[3] The host according to [1] or [2], wherein the recombinase gene and an inducible promoter are integrated into the host genome.
[4] A plasmid comprising an inducible promoter and a recombinase gene controlled by the promoter.
[5] The plasmid according to [4], wherein the recombinase gene is a Cre recombinase gene, an FLP recombinase gene or an R recombinase gene.
[Claim 6] A host into which the plasmid according to claim 4 or 5 has been introduced.
[7] The host according to any one of [1] to [3], wherein a linear cloning vector having two recombinase recognition sequences is further introduced so as to sandwich a DNA fragment to be cloned. .
[8] The host according to [7], wherein the recombinase recognition sequence is a Cre recombinase recognition sequence, an FLP recombinase recognition sequence or an R recombinase recognition sequence.
[9] The host according to [7] or [8], wherein the DNA fragment to be cloned is cDNA synthesized from mRNA or genomic DNA.
[Claim 10] A linear cloning vector having two recombinase recognition sequences sandwiching a DNA fragment to be cloned, further comprising an inducible promoter and a recombinase gene controlled by the promoter Cloning vector.
[Claim 11] The cloning vector according to claim 10, wherein the recombinase recognition sequence is a Cre recombinase recognition sequence, an FLP recombinase recognition sequence or an R recombinase recognition sequence.
[Claim 12] The cloning vector according to claim 10, wherein the recombinase gene is a Cre recombinase gene, an FLP recombinase gene or an R recombinase gene.
[Claim 13] The cloning vector according to any one of claims 10 to 12, wherein the DNA fragment to be cloned is cDNA or genomic DNA synthesized from mRNA.
[Claim 14] A host into which the cloning vector according to any one of claims 10 to 13 has been introduced.
[Claim 15] A linear cloning vector having two recombinase recognition sequences sandwiching a DNA fragment to be cloned, having an inducible promoter and a recombinase gene controlled by the promoter, and Introducing into a host in which expression of the recombinase gene is controllable; and
Cyclizing the cloning vector in a host cell in which the recombinase gene is expressed,
A method for producing a transformant comprising:
[16] The production method according to [15], wherein the host is a host in which a recombinase gene and an inducible promoter are integrated in the host genome.
[Claim 17] A plasmid having an inducible promoter and a recombinase gene controlled by the promoter, and a linear cloning vector having two recombinase recognition sequences sandwiching a DNA fragment to be cloned between the host Steps to be introduced into, and
Cyclizing the cloning vector in a host cell in which the recombinase gene is expressed,
A method for producing a transformant comprising:
[Claim 18] A linear cloning vector having two recombinase recognition sequences sandwiching a DNA fragment to be cloned is provided with an inducible promoter and a plasmid having a recombinase gene controlled by the promoter. Introducing into the host; and
Cyclizing the cloning vector in a host cell in which the recombinase gene is expressed,
A method for producing a transformant comprising:
[19] A step of introducing into a host a linear cloning vector having two recombinase recognition sequences, an inducible promoter, and a recombinase gene controlled by the promoter so as to sandwich a DNA fragment to be cloned. ,as well as
Cyclizing the cloning vector in a host cell in which the recombinase gene is expressed,
A method for producing a transformant comprising:
[20] The method according to any one of [15] to [19], wherein the cloning vector or the cloning vector and the plasmid are introduced by electroporation.
[21] The production method according to any one of [15] to [20], wherein the recombinase recognition sequence is a Cre recombinase recognition sequence, an FLP recombinase recognition sequence, or an R recombinase recognition sequence.
[22] The production method according to any one of [15] to [21], wherein the recombinase gene is a Cre recombinase gene, an FLP recombinase gene, or an R recombinase gene.
[Claim 23] The production method according to any one of claims 15 to 22, wherein the DNA fragment to be cloned is cDNA synthesized from mRNA or genomic DNA.
[Claim 24] The transformant obtained by the method according to any one of claims 15 to 23 is cultured under conditions in which the recombinase gene in the microbial cell is suppressed to amplify the transformant. how to.
[25] A method for producing a DNA fragment, wherein the DNA fragment to be cloned is recovered from the transformant amplified by the method according to [24].
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Host of the present invention
The host of the present invention has an inducible promoter and a recombinase gene controlled by the promoter, and the expression of the recombinase gene can be controlled. More specifically, the presence state of the inducible promoter and recombinase gene cassette in the host may be as follows.
(1) A host in which an inducible promoter and a recombinase gene cassette are integrated into the host genome. Integration of the cassette into the host genome can be performed, for example, by homologous sequence recombination. The recombinase gene and the inducible promoter cassette can be prepared by cutting out from a suitable source using a restriction enzyme by a conventional method.
(2) A host into which a cloning vector having an inducible promoter and a recombinase gene cassette and a DNA fragment to be cloned has been introduced.
(3) A host into which a plasmid having an inducible promoter and a recombinase gene cassette has been introduced.
(4) A host into which a plasmid having an inducible promoter and a recombinase gene cassette and a cloning vector having a DNA fragment to be cloned are introduced.
[0014]
The cloning vector and plasmid having the cassette of the inducible promoter and recombinase gene used in the above (2) to (4) are cut out from the appropriate source using the restriction enzyme and the ligase from the recombinase gene and the inducible promoter. These can be constructed by ligating them into a cloning vector or a plasmid.
The plasmid carrying the recombinase gene and the inducible promoter is not particularly limited as long as it can be amplified together with the host cell. Examples include pBluescript II SK and pAYCYC184, but are not intended to be limited thereto.
[0015]
In the cloning vector having the inducible promoter and recombinase gene cassette of (2) and the cloning vector having the DNA fragment to be cloned and the cloning vector having the DNA fragment to be cloned of (4), the DNA fragment to be cloned is, for example, It can be cDNA or genomic DNA synthesized from mRNA. Further, the DNA fragment to be cloned in these cloning vectors is in a state of being sandwiched between two recombinase recognition sequences and can be a linear cloning vector. A DNA fragment sandwiched between two recombinase recognition sequences is later circularized by expression of the recombinase gene. Examples of the recombinase recognition sequence include a Cre recombinase recognition sequence, an FLP recombinase recognition sequence, and an R recombinase recognition sequence.
[0016]
Examples of the “inducible promoter” include a lactose promoter. More specifically, lacIq-lacO / P. Other inducible promoters include maltose promoter and xylose promoter.
Examples of the “recombinase gene” include a Cre recombinase gene, and other examples include a FLP recombinase gene and an R recombinase gene.
In the plasmid, cloning vector and host of the present invention, the recombinase gene is present downstream of the inducible promoter. That is, when a promoter is induced in the presence of an inducer or in the absence of a suppressor, recombinase is expressed by the action of this promoter, and in the absence of an inducer or in the presence of a suppressor, Recombinase expression is reduced.
[0017]
Method for producing transformant
A method for preparing a transformant having an inserted DNA fragment using the above host and a method for preparing a DNA library using this method will be described.
In the first step, a linear cloning vector having two recombinase recognition sequences so as to sandwich a DNA fragment to be cloned and sandwiched between them is converted into a host of the present invention having recombinase expression activity for recognizing the recognition sequences. This is the process of taking it into the fungus body.
[0018]
The above-mentioned “linear cloning vector having two recombinase recognition sequences so as to sandwich a DNA fragment to be cloned after circularization” is such that the DNA fragment to be cloned is sandwiched between them immediately before transformation. It can be designed to have two recombinase recognition sequences. Such a cloning vector can be prepared, for example, as follows. A primer having a recombinase recognition sequence is primed from the mRNA 3 ′ side to synthesize a double-stranded cDNA. The obtained double-stranded cDNA is ligated with a vector having a recombinase recognition sequence on the opposite side (mRNA 5 ′ side) to the primer in the double-stranded cDNA by ligation. Thus, the linear cloning vector having a recombinase recognition sequence on the primer and the vector and having a cDNA fragment to be cloned between the two recombinase recognition sequences can be prepared.
[0019]
Alternatively, the first strand cDNA is synthesized by priming from the mRNA 3 ′ side with a primer having a recombinase recognition sequence. A base sequence is additionally connected or extended on the opposite side (mRNA 5 ′ side) to the primer in the first strand cDNA of the obtained first strand cDNA. Using a base sequence complementary to the base sequence connected to or extended from the first strand cDNA on the opposite side of the recombinase recognition sequence across the replication-required region of the vector having the recombinase recognition sequence in one place, Synthesize a chain. This also makes it possible to prepare the linear cloning vector having a recombinase recognition sequence on the primer and the vector and having a cDNA fragment to be cloned between the two recombinase recognition sequences.
[0020]
In the first step, first, a DNA fragment designed to have two recognition sequences so as to sandwich a DNA fragment to be cloned is prepared immediately before transformation. The “DNA fragment to be cloned” is a DNA fragment having at least a promoter sequence that can be amplified in the host cell and a DNA fragment to be cloned. The promoter sequence that can be amplified in the host cell may be any sequence known as a promoter sequence in various host cells. In addition, there are no particular restrictions on the origin, chain length, etc. of the DNA fragment to be cloned.
The “recombinase recognition sequence” is a sequence recognized by recombinase, and includes, for example, a loxP sequence recognized by Cre recombinase. However, the recognition sequence and recombinase are not limited to the loxP sequence and Cre recombinase, and examples thereof include FLP recombinase and its recognition sequence, R recombinase and its recognition sequence, and the like.
[0021]
Next, the DNA fragment prepared above is incorporated into the host cell of the present invention having recombinase expression activity for recognizing a recognition sequence in the DNA fragment and capable of controlling the recombinase expression activity.
For example, a host having an inducible promoter and a recombinase gene controlled by the promoter and capable of controlling the expression of the recombinase gene, specifically, a recombinase gene and an inducible promoter are present in the host genome. Into an integrated host.
Alternatively, a linear cloning vector designed to have two recombinase recognition sequences sandwiching a DNA fragment to be cloned immediately before transformation is controlled by an inducible promoter and the promoter. It can also be introduced into a host together with a plasmid having a recombinase gene.
Further, a linear cloning vector designed to have two recombinase recognition sequences so as to sandwich a DNA fragment to be cloned immediately before transformation is controlled by an inducible promoter and the promoter. It is also possible to introduce a plasmid having the recombinase gene into a host having the gene in advance.
In addition, a linear cloning vector having two recombinase recognition sequences, an inducible promoter, and a recombinase gene controlled by the promoter so as to sandwich the DNA fragment to be cloned can be introduced into the host.
[0022]
Incorporation of the DNA fragment into the host cell can be performed, for example, by electroporation. There are no particular restrictions on the conditions of the electroporation method and the like, and it can be carried out by a conventional method. In addition, host cells having recombinase expression activity that recognizes a recognition sequence include, for example, commercially available host cells when the recombinase is Cre recombinase, and can be easily obtained. In addition, host cells having a desired recombinase expression activity can be appropriately prepared by genetic engineering techniques. Thereby, regardless of the short chain length of the DNA fragment, the DNA fragment to be cloned can be easily taken into the host cell even if the fragment exceeds 10 kbp.
[0023]
The second step is a step of culturing the host cell incorporating the DNA fragment in the presence of an inducer to express recombinase and circularizing the DNA fragment.
The recombinase of the host cell incorporating the DNA fragment is expressed, and the DNA fragment is circularized. That is, recombinase is expressed in the host cell by culturing the host cell incorporating the DNA fragment. A feature of the present invention is that this culture is performed under recombinase expression conditions.
Recombinase expression conditions can be appropriately selected depending on the inducible promoter in the host cell. For example, when the inducible promoter in the host cell is a lactose promoter, isopropyl-β-D-thiogalactoside can be used as the inducer. Isopropyl-β-D-thiogalactoside can induce the lactose promoter by adding it to the medium in a range of, for example, 0.1 to 1 mM.
[0024]
When the inducible promoter in the host cell is a maltose promoter, for example, maltose can be used as the inducer.
Under the conditions of recombinase expression, this action causes the DNA fragment to be circularized and cloned between the two recognition sequences among the DNA fragments in the host cell, regardless of the short or long chain length of the DNA fragment. It becomes a plasmid vector.
[0025]
The third step is a step of amplifying the host cell by culturing the host cell containing the circularized DNA fragment under recombinase gene suppression. In the host cell, recombinase is not expressed or is difficult to be expressed in the absence of an inducer or in the presence of a suppressor, and as a result, the yield of a circularized DNA fragment (plasmid vector) to be cloned increases. .
In the present invention, a DNA fragment to be cloned can be obtained by recovering the inserted DNA fragment from the amplified host cell by a conventional method.
[0026]
The above method will be further described with reference to FIGS.
As shown in FIG. 3, a vector having one loxP sequence as a recognition sequence is digested with SstI and EcoRI. Next, as shown in FIG. 4, a linear DNA fragment having two loxP sequences near its ends by ligating an insert fragment having a loxP sequence at its end to the SstI site of a digested single-stranded vector. Get. Next, this linear DNA fragment is introduced into a host cell by electroporation. As the host cell, a cell in which Cre recombinase is expressed as a recombinant enzyme is used. Next, when this host cell is cultured in the presence of an inducer and Cre recombinase is expressed, a plasmid vector containing the inserted fragment is constructed by the action of Cre recombinase. Furthermore, by culturing a host cell containing this plasmid vector in the absence of an inducer, a plasmid vector containing the target insert can be amplified.
[0027]
【The invention's effect】
According to the present invention, the necessary recombinase expression activity can be maintained during circularization of the linear vector, and the clone recovery rate can be increased by suppressing the recombinase expression activity during plasmid preparation. Capable hosts can be provided.
Furthermore, by using this host, a gene cloning method using a recognition sequence such as a loxP sequence and Cre recombinase can be carried out efficiently. In other words, according to the present invention, a short DNA fragment of less than 1 kbp to a long DNA fragment of more than 10 kbp are uniformly inserted into a vector regardless of the chain length, and are originally required for a genomic DNA library. That is, cloning of a DNA fragment suitable for the preparation of a DNA library having a full length corresponding to mRNA and containing each cDNA fragment in an amount corresponding to the expression level can be achieved in high yield.
[0028]
【Example】
Hereinafter, the present invention will be further described by examples.
Example 1
lacO / P and highly suppressed lac repressor mutant lacIqA plasmid having a cre gene downstream was constructed. The construction is shown in FIG. The host showed high excision efficiency under induction conditions and improved plasmid yield under repression conditions.
The open reading frame of the cre gene is the primer 5'-CCC CCC ATA TGT CCA ATT TAC TGA CCG TAC ACC AAA AT-3 'and 5'-CCC CCT CTA GAG CTA ATC GCC from P1 lysogen E. coli BM25.8 Amplified by PCR using ATC TTC CAG CA-3 '. The upstream primer modified the sequence around the start codon so that the region had an NdeI site for ligation with lacO / P upstream. lacIqAnd lacO / P were similarly amplified using primers 5'-GAC ACC ATC GAA TGG TGC AAA ACC TTT-3 'and 5'-CCC CCC ATA TGT GTT TCC TGT GTG AAA TTG-3'. The downstream primer was modified to have an NdeI site at the end of lacO / P.
[0029]
Each amplified DNA fragment was digested with NdeI and ligated. lacIqAfter isolating -lacO / P-cre by agarose gel electrophoresis and band excision, the fragments were blunted with T4 DNA polymerase. This fragment was ligated to the plasmid vector pBluscript II SK (+) at the EcoRV site. The resulting plasmid was used to transform E. coli DH5α, and white colonies were used for plasmid preparation. lacIqA clone with -lacO / P-cre was named pCreH, cultured in the presence or absence of isopropyl-β-D-thiogalactoside (IPTG), and sonicated to prepare a crude extract. This crude extract was subjected to Western analysis using an anti-cre antibody (Novagen, USA) and an ECL western blotting detector (Amersham, USA). The transformant of pCreH expressed a sufficient amount of Cre recombinase as shown in FIG. The amount of Cre recombinase was higher than BM25.8, which constitutively expresses Cre recombinase.
[0030]
The construct was then ligated to the low copy number plasmid pACYC184 (Nippon, Gene, Japan) with tetracycline and chloramphenicol resistance genes at the EcoRV site of the tetracycline resistance gene and subcloned. It was named pCreL. This plasmid differs from a normal high copy number plasmid such as pBluscript, and a normal high copy number plasmid can be introduced into a host having this low copy number plasmid. Finally, the expression of Cre recombinase was evaluated. As shown in FIG. 2, the expression of Cre recombinase was higher than that of BM25.8. This expression level was equivalent to that of host DH10B (ZIP), which constitutively expresses Cre recombinase.
[0031]
Example 2
The constructed plasmid pCreL was introduced into other E. coli DH10B and XL1-Blue. The titer was measured using a mouse cDNA library constructed in the phage vector λTriplEx (Clontech, USA) having two loxP sites at both ends of the excisable plasmid. Each host was cultured and infected in an LB medium containing magnesium ions and maltose in the presence or absence of IPTG. The obtained colonies were counted and the excision efficiency was evaluated as shown in Table 1. The excision efficiency of DH5α (pCreL) and XL1-Blue (pCreL) was higher than that of the host constitutively expressing Cre recombinase. DH10B (pCreL) K efficiency was at the same level as BM25.8 or DH10B (ZIP). This suggests that the excision efficiency was affected by the infection efficiency of λ phage. In the absence of IPTG, DH5α (pCreL) and DH10B (pCreL) were not affected. DH5 α and DH10B are lacIqDoes not have. This result and Western analysis show that lacI on pCreLqDid not work efficiently, indicating that Cre recombinase expression was not suppressed in the absence of IPTG. However, in the case of XL1-Blue (pCreL), the efficiency in the absence of IPTG decreased compared to the presence of IPTG. XL1-Blue (pCreL) showed high efficiency in the absence of IPTG, but the expression level of Cre recombinase was the same level as BM25.8 (see FIG. 2). This suggests that the low level of expression of Cre recombinase under repressive conditions is sufficient for effective excision.
[0032]
[Table 1]
Figure 0004017087
[0033]
Example 3
A plasmid was prepared from the obtained colonies and the yield was determined. Each colony was cultured in the presence of IPTG to induce Cre recombinase or cultured in the presence of glucose to suppress Cre recombinase. Under induction conditions, the plasmid yield of each cell was low, but increased significantly under suppression conditions (Table 2). The host DH10B (ZIP) that constitutively expresses Cre recombinase gave the same results as the induction conditions for each cell. Cre recombinase expression was found to affect yield or purity of loxP-bearing plasmids. It further suggests that the low yield of such plasmids can be improved by using a host with a controlled cre gene.
[0034]
[Table 2]
Figure 0004017087
[0035]
Hosts with the low copy number plasmids described herein are useful for constructing plasmid libraries using λ-phage vectors based on the Cre-loxP system.
[Brief description of the drawings]
[Fig.1] lacO / P-lacIqExplanatory drawing of the construction method of the plasmid which has a cre gene downstream.
FIG. 2 shows the result of Western blotting of each host.
FIG. 3 is an explanatory diagram of a method for constructing the plasmid of the present invention.
FIG. 4 is an explanatory diagram of a method for constructing the plasmid of the present invention.

Claims (23)

インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子を有し、かつ前記リコンビナーゼ遺伝子の発現が前記プロモーターの働きを制御することにより制御可能であることを特徴とする大腸菌。An E. coli comprising an inducible promoter and a recombinase gene controlled by the promoter, and the expression of the recombinase gene can be controlled by controlling the function of the promoter . リコンビナーゼ遺伝子が、Cre リコンビナーゼ遺伝子、FLP リコンビナーゼ遺伝子またはR リコンビナーゼ遺伝子である請求項1記載の大腸菌。 2. The Escherichia coli according to claim 1, wherein the recombinase gene is a Cre recombinase gene, an FLP recombinase gene or an R recombinase gene. リコンビナーゼ遺伝子とインデューシブルなプロモーターが大腸菌ゲノム中にインテグレートされた請求項1または2記載の大腸菌。 The E. coli according to claim 1 or 2, wherein a recombinase gene and an inducible promoter are integrated into the genome of E. coli. インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子とを有し、かつ前記リコンビナーゼ遺伝子の発現が前記プロモーターの働きを制御することにより制御可能であることを特徴とするプラスミドが導入された大腸菌。 Possess a recombinase gene controlled by Indeyushiburu promoter and the promoter, and the plasmid, wherein expression of the recombinase gene can be controlled by controlling the action of the promoter is introduced E. coli . リコンビナーゼ遺伝子がCre リコンビナーゼ遺伝子、FLP リコンビナーゼ遺伝子またはR リコンビナーゼ遺伝子である請求項4記載の大腸菌。 The Escherichia coli according to claim 4, wherein the recombinase gene is Cre recombinase gene, FLP recombinase gene or R recombinase gene. クローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列を有する直鎖状のクローニングベクターがさらに導入された請求項1〜5のいずれか1項に記載の大腸菌。 The E. coli according to any one of claims 1 to 5, wherein a linear cloning vector having two recombinase recognition sequences is further introduced so as to sandwich a DNA fragment to be cloned. リコンビナーゼ認識配列が、Cre リコンビナーゼ認識配列、FLPリコンビナーゼ認識配列またはR リコンビナーゼ認識配列である請求項6記載の大腸菌。 The E. coli according to claim 6, wherein the recombinase recognition sequence is a Cre recombinase recognition sequence, an FLP recombinase recognition sequence or an R recombinase recognition sequence. クローニングすべきDNA断片がmRNAより合成されたcDNAまたはゲノミックDNAである請求項6または7記載の大腸菌。 8. The Escherichia coli according to claim 6 or 7, wherein the DNA fragment to be cloned is cDNA or genomic DNA synthesized from mRNA. クローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列を有する直鎖状のクローニングベクターであって、インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子をさらに有し、かつ前記リコンビナーゼ遺伝子の発現が前記プロモーターの働きを制御することにより制御可能であるクローニングベクターが導入された大腸菌。A cloning vector linear with two recombinase recognition sequences so as to sandwich the DNA fragment to be cloned, and further have a recombinase gene controlled by said promoter Indeyushiburu promoter and the recombinase E. coli into which a cloning vector in which gene expression can be controlled by controlling the function of the promoter is introduced. リコンビナーゼ認識配列が、Cre リコンビナーゼ認識配列、FLP リコンビナーゼ認識配列またはR リコンビナーゼ認識配列である請求項9記載の大腸菌。 The Escherichia coli according to claim 9, wherein the recombinase recognition sequence is a Cre recombinase recognition sequence, an FLP recombinase recognition sequence or an R recombinase recognition sequence. リコンビナーゼ遺伝子がCre リコンビナーゼ遺伝子、FLP リコンビナーゼ遺伝子またはR リコンビナーゼ遺伝子である請求項9記載の大腸菌。 The Escherichia coli according to claim 9, wherein the recombinase gene is a Cre recombinase gene, an FLP recombinase gene or an R recombinase gene. クローニングすべきDNA断片がmRNAより合成されたcDNAまたはゲノミックDNAである請求項9〜11のいずれか1項に記載の大腸菌。 The E. coli according to any one of claims 9 to 11, wherein the DNA fragment to be cloned is cDNA synthesized from mRNA or genomic DNA. クローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列を有する直鎖状のクローニングベクターを、インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子を有し、かつ前記リコンビナーゼ遺伝子の発現が前記プロモーターの働きを制御することにより制御可能である大腸菌に導入する工程、及びリコンビナーゼ遺伝子が発現された状態の大腸菌菌体内で前記クローニングベクターを環状化する工程、を含む形質転換体の製造方法。A linear cloning vector having two recombinase recognition sequences so as to sandwich a DNA fragment to be cloned, an inducible promoter and a recombinase gene controlled by the promoter, and expression of the recombinase gene A method for producing a transformant comprising: introducing into E. coli that is controllable by controlling the function of the promoter ; and circularizing the cloning vector in E. coli cells in a state where the recombinase gene is expressed . 大腸菌が、リコンビナーゼ遺伝子とインデューシブルなプロモーターが大腸菌ゲノム中にインテグレートされた大腸菌である請求項13に記載の製造方法。 The production method according to claim 13, wherein the Escherichia coli is Escherichia coli in which a recombinase gene and an inducible promoter are integrated in the genome of Escherichia coli. インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子を有し、かつ前記リコンビナーゼ遺伝子の発現が前記プロモーターの働きを制御することにより制御可能であるプラスミド、及びクローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列を有する直鎖状のクローニングベクターを大腸菌に導入する工程、及びリコンビナーゼ遺伝子が発現された状態の大腸菌菌体内で前記クローニングベクターを環状化する工程、を含む形質転換体の製造方法。 Have a recombinase gene controlled by said promoter Indeyushiburu promoter, and sandwiched between the plasmid expression of the recombinase gene can be controlled by controlling the action of the promoter, and a DNA fragment to be cloned A step of introducing a linear cloning vector having two recombinase recognition sequences into Escherichia coli, and a step of circularizing the cloning vector in E. coli cells in a state where the recombinase gene is expressed. Production method. クローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列を有する直鎖状のクローニングベクターを、インデューシブルなプロモーターと前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子を有し、かつ前記リコンビナーゼ遺伝子の発現が前記プロモーターの働きを制御することにより制御可能であるプラスミドを有する大腸菌に導入する工程、及びリコンビナーゼ遺伝子が発現された状態の大腸菌菌体内で前記クローニングベクターを環状化する工程、を含む形質転換体の製造方法。The linear cloning vector with two recombinase recognition sequences so as to sandwich the DNA fragment to be cloned, have a recombinase gene controlled by said promoter Indeyushiburu promoter, and the expression of the recombinase gene A transformant comprising: introducing into E. coli having a plasmid that is controllable by controlling the function of the promoter ; and circularizing the cloning vector in E. coli cells in a state where the recombinase gene is expressed. Manufacturing method. クローニングすべきDNA断片を間に挟むように2つのリコンビナーゼ認識配列、インデューシブルなプロモーター及び前記プロモーターにより制御されるリコンビナーゼ遺伝子を有し、かつ前記リコンビナーゼ遺伝子の発現が前記プロモーターの働きを制御することにより制御可能である直鎖状のクローニングベクターを大腸菌に導入する工程、及びリコンビナーゼ遺伝子が発現された状態の大腸菌菌体内で前記クローニングベクターを環状化する工程、を含む形質転換体の製造方法。Two recombinase recognition sequences so as to sandwich the DNA fragment to be cloned, have a recombinase gene controlled by Indeyushiburu promoter and said promoter, and the expression of the recombinase gene to control the function of said promoter A method for producing a transformant comprising a step of introducing a linear cloning vector that can be controlled by E. coli into Escherichia coli, and a step of circularizing the cloning vector in a state where the recombinase gene is expressed. クローニングベクターまたはクローニングベクター及びプラスミドをエレクトロポレーション法により導入する請求項13〜17のいずれか1項に記載の方法。 The method according to any one of claims 13 to 17, wherein the cloning vector or the cloning vector and the plasmid are introduced by electroporation. リコンビナーゼ認識配列が、Cre リコンビナーゼ認識配列、FLP リコンビナーゼ認識配列またはR リコンビナーゼ認識配列である請求項13〜18のいずれか1項に記載の製造方法。 The production method according to any one of claims 13 to 18, wherein the recombinase recognition sequence is a Cre recombinase recognition sequence, an FLP recombinase recognition sequence or an R recombinase recognition sequence. リコンビナーゼ遺伝子がCre リコンビナーゼ遺伝子、FLP リコンビナーゼ遺伝子またはR リコンビナーゼ遺伝子である請求項13〜19のいずれか1項に記載の製造方法。 The production method according to any one of claims 13 to 19, wherein the recombinase gene is a Cre recombinase gene, an FLP recombinase gene, or an R recombinase gene. クローニングすべきDNA断片がmRNAより合成されたcDNAまたはゲノミックDNAである請求項13〜20のいずれか1項に記載の製造方法。 21. The production method according to any one of claims 13 to 20, wherein the DNA fragment to be cloned is cDNA synthesized from mRNA or genomic DNA. 請求項13〜21のいずれか1項に記載の方法により得られた形質転換体を、その菌体内のリコンビナーゼ遺伝子が抑制された条件下で培養して前記形質転換体を増幅する方法。 A method for amplifying the transformant by culturing the transformant obtained by the method according to any one of claims 13 to 21 under a condition in which a recombinase gene in the fungus body is suppressed. 請求項22に記載の方法により増幅した形質転換体から、クローニングすべきDNA断片を回収するDNA断片の製造方法。 A method for producing a DNA fragment, comprising recovering a DNA fragment to be cloned from a transformant amplified by the method according to claim 22.
JP16363197A 1997-06-20 1997-06-20 Host used for DNA cloning and cloning method Expired - Fee Related JP4017087B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16363197A JP4017087B2 (en) 1997-06-20 1997-06-20 Host used for DNA cloning and cloning method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16363197A JP4017087B2 (en) 1997-06-20 1997-06-20 Host used for DNA cloning and cloning method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH119277A JPH119277A (en) 1999-01-19
JP4017087B2 true JP4017087B2 (en) 2007-12-05

Family

ID=15777612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16363197A Expired - Fee Related JP4017087B2 (en) 1997-06-20 1997-06-20 Host used for DNA cloning and cloning method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4017087B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11343116A (en) * 1998-05-21 1999-12-14 Kellogg Brown & Root Inc Horizontal ammonia converter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11343116A (en) * 1998-05-21 1999-12-14 Kellogg Brown & Root Inc Horizontal ammonia converter

Also Published As

Publication number Publication date
JPH119277A (en) 1999-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5191953B2 (en) Methods and compositions for nucleic acid molecule synthesis using multiple recognition sites
EP1015620B1 (en) Dual selection cassette and plasmids containing same
KR102312903B1 (en) New minimal UTR sequence
US6184000B1 (en) System for the sequential, directional cloning of multiple DNA sequences
EP3733851A1 (en) Improved promoter and carrier composed of same and application thereof
JP2022504663A (en) A plasmid containing a sequence encoding an mRNA with a segmented poly (A) tail
WO2007026617A1 (en) Expression vector, transformant having the expression vector introduced therein, and process for production of heterologous protein
JP4017087B2 (en) Host used for DNA cloning and cloning method
JP2003532381A (en) Double selection vector
US5416008A (en) Cross-regulation of gene expression in recombinant cells
KR20220018410A (en) Self-transcribing RNA/DNA system that provides Genome editing in the cytoplasm
CN110066819B (en) Anti-phage and anti-virus system based on DNA (deoxyribonucleic acid) phosphorothioation modification
JP3692453B2 (en) Cloning vector and method for producing transformant
CN100494384C (en) T vector and its construction method
JP4049364B2 (en) Multi-copy / genomic insertion vector
EP1584678B1 (en) Method of inducing homologous recombination of somatic cell
JP2005034025A (en) Plasmid vector for promoting expression of foreign gene in escherichia coli, recombinant escherichia coli, method for producing chemical substance with recombinant escherichia coli, and method for producing recombinant protein
KR102194697B1 (en) Gene Circuit for Selecting 3-Hydroxypropionic Acid Using Responding 3-Hydroxypropionic Acid Transcription Factor and Method for Screening of 3-Hydroxypropionic Acid Producing Strain
WO2022083425A1 (en) System and method for single-base editing of target rna
CA2447706A1 (en) Double selection cloning method and vectors therefor
JPS6152283A (en) Expression vector
PL216037B1 (en) Expression cassette, vector, host cell, the manner of obtaining polypeptide and application
JP3044303B1 (en) Plasmid
JPH08256776A (en) Highly efficiently manifestation vector
JP4443822B2 (en) DNA chain linking method and cloning vector

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060113

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070913

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees