JP4013873B2 - Gate opening / closing mechanism - Google Patents

Gate opening / closing mechanism Download PDF

Info

Publication number
JP4013873B2
JP4013873B2 JP2003335711A JP2003335711A JP4013873B2 JP 4013873 B2 JP4013873 B2 JP 4013873B2 JP 2003335711 A JP2003335711 A JP 2003335711A JP 2003335711 A JP2003335711 A JP 2003335711A JP 4013873 B2 JP4013873 B2 JP 4013873B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
tailgate
distance
glass hatch
straight line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003335711A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005098037A (en
Inventor
誠 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2003335711A priority Critical patent/JP4013873B2/en
Publication of JP2005098037A publication Critical patent/JP2005098037A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4013873B2 publication Critical patent/JP4013873B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、付勢手段によって回動動作が助勢されるゲートの開閉機構に関するものである。   The present invention relates to a gate opening / closing mechanism whose rotation is assisted by an urging means.

一般的に、ステーションワゴン、ワンボックス、ハッチバック、SUV(Sports Utility Vehicle)などの車両の後部開口には、この開口を開閉可能なテールゲートが設けられている。また、車種によっては、このようなテールゲートにガラスハッチと呼ばれるガラス窓が設けられ、テールゲートに対して開閉可能に支持されるようになっている。
このような、一般的なガラスハッチ付のテールゲートには、図4および図5に示すように、ガラスハッチ101を上方向に付勢し、操作者が小さな力でガラスハッチ101の開放できるようにするためのガススプリング(以下、ガラスハッチ用ガススプリング)102,102がテールゲート103内側のガラスハッチ101の両側に設けられるとともに、テールゲート103を上方向に付勢し、操作者が小さな力でテールゲート103を開放できるようにするためのガススプリング(以下、テールゲート用ガススプリング)104,104が、テールゲート103の両側と車体(図4では図示略)との間に介装されている。
In general, a rear gate of a vehicle such as a station wagon, one box, hatchback, or SUV (Sports Utility Vehicle) is provided with a tailgate capable of opening and closing the opening. Further, depending on the type of vehicle, a glass window called a glass hatch is provided in such a tailgate so that the tailgate can be opened and closed with respect to the tailgate.
As shown in FIGS. 4 and 5, such a tailgate with a general glass hatch is urged upward by the glass hatch 101 so that the operator can open the glass hatch 101 with a small force. Gas springs (hereinafter referred to as glass spring gas springs) 102 and 102 are provided on both sides of the glass hatch 101 inside the tail gate 103, and the tail gate 103 is urged upward so that the operator can apply a small force. Gas springs (hereinafter referred to as tail gate gas springs) 104 and 104 for opening the tail gate 103 are interposed between both sides of the tail gate 103 and the vehicle body (not shown in FIG. 4). Yes.

このような一般的なガラスハッチ付のテールゲート103について、その断面を示す図5を用いて、もう少し詳しく説明すると、このテールゲート103は車両105の後端の屋根部に設けられた第1回動軸107を中心に枢着され、車両後端の開口を開閉可能になっており、また、このテールゲート103にはガラスハッチ101がヒンジ機構108によって枢着されている。   Such a general glass hatched tailgate 103 will be described in more detail with reference to FIG. 5 showing a cross-section thereof. The tailgate 103 is provided in the first step provided on the roof portion at the rear end of the vehicle 105. An opening at the rear end of the vehicle can be opened and closed with a moving shaft 107 as a center, and a glass hatch 101 is pivotally attached to the tailgate 103 with a hinge mechanism 108.

このように、ガラスハッチ101をテールゲート103に設けることによって、比較的小さな荷物を車内に出し入れするような場合には、テールゲート103を閉めたままでガラスハッチ101のみを開放すればよく、一方、比較的大きな荷物を車内に出し入れするような場合にはテールゲート103を開放すればよいようになっており、操作者の利便性の向上が図られるようになっている。   In this way, by providing the glass hatch 101 in the tailgate 103, when a relatively small load is taken in and out of the vehicle, it is only necessary to open the glass hatch 101 with the tailgate 103 closed, When a relatively large baggage is taken in and out of the vehicle, the tail gate 103 may be opened, and the convenience of the operator is improved.

また、図4を用いて上述したように、テールゲート103と車体105との間にはテールゲート専用のガススプリング104が介装され、さらに、ガラスハッチ101とテールゲート103との間にはガラスハッチ専用のガススプリング102が介装されている。したがって、テールゲート103には、テールゲート専用のガススプリング104によって第1回動軸107を中心に開放方向へ(即ち、第1回動軸107を中心にして図中反時計回り方向へ)回動力(モーメント)が作用するようになっており、また、ガラスハッチ101には、ガラスハッチ専用のガススプリング102によってヒンジ機構108を中心に開放方向へ(即ち、ヒンジ機構108を中心にして図中反時計回り方向へ)回動力が作用するようになっている。   Further, as described above with reference to FIG. 4, a gas spring 104 dedicated to the tailgate is interposed between the tailgate 103 and the vehicle body 105, and further, glass between the glass hatch 101 and the tailgate 103. A gas spring 102 dedicated to the hatch is interposed. Therefore, the tail gate 103 is rotated around the first rotation shaft 107 by the gas spring 104 dedicated to the tail gate (that is, counterclockwise in the figure about the first rotation shaft 107). Power (moment) is applied, and the glass hatch 101 is opened in the opening direction around the hinge mechanism 108 by the gas spring 102 dedicated to the glass hatch (that is, centering on the hinge mechanism 108 in the figure). The counterclockwise direction) is applied.

なお、このようなガラスハッチ用ガススプリング102と、テールゲート用ガススプリング104とをそれぞれ独立にそなえたテールゲート103の他の具体例としては、以下の特許文献1があげられる。
特開平11−115498号公報
Another specific example of the tailgate 103 having the glass hatch gas spring 102 and the tailgate gas spring 104 independently provided is the following Patent Document 1.
JP-A-11-115498

しかしながら、上記の特許文献1や図4および図5に示したような、一般的なテールゲート103には、上述したように、ガラスハッチ用のガススプリング102がテールゲート用ガススプリング104とは独立して設けられるため、ガラスハッチ101を装備しないテールゲート103に比べ、コストが高くなってしまうという課題があるほか、後方視界を妨げるという課題もある。   However, as described above, in the general tail gate 103 as shown in Patent Document 1 and FIGS. 4 and 5, the glass hatch gas spring 102 is independent of the tail gate gas spring 104 as described above. Therefore, in addition to the problem that the cost becomes higher than the tailgate 103 not equipped with the glass hatch 101, there is also a problem that the rear view is obstructed.

また、テールゲート103にガラスハッチ用ガススプリング102を装着すると、テールゲート103の重量が増大してしまう。このため、テールゲート用ガススプリング104として、大きな力を生じるガススプリング104を適用する必要があるが、一般的にガススプリング104は付勢力が大きくなるにつれてサイズが大型化するとともにコストも高くなってしまう。したがって、テールゲート103の重量の増加に伴って、テールゲート用ガススプリング104のサイズ大型化によって車内の美観が損なわれる上に、コストも上昇してしまうといった課題も生じている。   Further, when the glass hatch gas spring 102 is attached to the tail gate 103, the weight of the tail gate 103 increases. Therefore, it is necessary to apply the gas spring 104 that generates a large force as the gas spring 104 for the tailgate. Generally, the gas spring 104 is increased in size and cost as the urging force is increased. End up. Therefore, as the weight of the tailgate 103 increases, the size of the tailgate gas spring 104 is increased, and the aesthetics of the interior of the vehicle is impaired, and the cost also increases.

なお、上述したような課題は、車両のテールゲートとガラスハッチとに対するものに限らず、例えば、住居に用いられる一般的な扉(上記のテールゲートに相当)と、この扉に回動可能に設けられ、扉の一部を開閉可能な小窓(上記のガラスハッチに相当)とに、それぞれ独立したガススプリングを設けているというような構成においても当然に生じている。   The above-described problems are not limited to those for the tailgate and glass hatch of the vehicle. For example, a general door used in a residence (corresponding to the tailgate described above) and the door can be rotated. Naturally, this also occurs in a configuration in which independent gas springs are provided in small windows (corresponding to the glass hatches described above) that can be opened and closed partially.

本発明は、このような課題に鑑み創案されたもので、第1ゲートを回動させる回動力とこの第1ゲートに設けられた第2ゲートを回動させる回動力との双方を1つの付勢手段によって生じさせることができるようにした、ゲート開閉機構を提供することを目的とする。   The present invention has been devised in view of such a problem, and includes both a turning force for turning the first gate and a turning force for turning the second gate provided in the first gate. It is an object of the present invention to provide a gate opening / closing mechanism that can be generated by a biasing means.

請求項1記載の本発明のゲート開閉機構は、 固定部材に固定された第1回動軸を中心に回動可能に支持される第1ゲートと、該第1ゲート上に設けられた第2回動軸を中心に回動可動に支持される第2ゲートと、該第2ゲートに設けられた第3回動軸と該固定部材上に設けられた第4回動軸との間に介装されて該第2ゲートと該固定部材との間で付勢力を発生させる付勢手段とをそなえ、該付勢手段の付勢力が該第2ゲートを介して該第1ゲートに作用することによって該第1ゲートに該第1回動軸を中心とした回動力が作用し、該第1ゲートおよび該第2ゲートの双方が全閉状態にある場合に、該第1回動軸の軸線方向から見て、該第3回動軸が、該第1回動軸と該第4回動軸とを通る第1直線よりも該第1ゲートの開方向側に位置するとともに、該第2回動軸と該第4回動軸とを通る第2直線上または該第2直線よりも該第2ゲートの開方向側に位置するように構成されるとともに、該第3回動軸と該第4回動軸とを通る直線を第3直線とし、該第3直線と該第1回動軸との間の距離を第1距離とし、該第3直線と該第2回動軸との間の距離を第2距離とし、該第1ゲートが全開状態で且つ該第2ゲートが全閉状態である場合の該第1距離が、該第1ゲートが全閉状態で且つ該第2ゲートが全開状態である場合の該第2距離よりも、大きくなるように構成されていることを特徴としている。 The gate opening / closing mechanism according to the first aspect of the present invention includes a first gate supported rotatably about a first rotation shaft fixed to a fixing member, and a second gate provided on the first gate. A second gate supported so as to be pivotable about the pivot shaft, a third pivot shaft provided on the second gate, and a fourth pivot shaft provided on the fixed member. And a biasing means for generating a biasing force between the second gate and the fixing member, and the biasing force of the biasing means acts on the first gate via the second gate. When the rotational force about the first rotation axis acts on the first gate, the axis of the first rotation shaft is obtained when both the first gate and the second gate are in a fully closed state. When viewed from the direction, when the third rotation shaft is located closer to the opening direction of the first gate than the first straight line passing through the first rotation shaft and the fourth rotation shaft. Both are configured to be positioned on the second straight line passing through the second rotation shaft and the fourth rotation shaft or on the opening direction side of the second gate from the second straight line, and the third A straight line passing through the rotation axis and the fourth rotation axis is a third straight line, a distance between the third straight line and the first rotation axis is a first distance, and the third straight line and the second The distance from the rotation axis is the second distance, and the first distance when the first gate is fully open and the second gate is fully closed is the first distance when the first gate is fully closed. And it is comprised so that it may become larger than this 2nd distance when this 2nd gate is a full open state .

これにより、付勢手段を第1ゲートおよび第2ゲートに共通のものとすることが可能となり、また、第1回動軸を中心に第1ゲートを回動させる回動力を生じさせることができるとともに、第2回動軸を中心に第2ゲートを回動させる回動力を生じさせることができる。
また、第1ゲートおよび第2ゲートに共通の付勢手段によって、全閉状態の第1ゲートを開放させる初期回動力を第1ゲートに作用させ、全閉状態の第2ゲートを開放させる初期回動力を第2ゲートに作用させることができる。
さらに、第1ゲートおよび第2ゲートに共通の付勢手段を用いながら、第1ゲートを全開状態で保持するための回動力よりも、第2ゲートを全開状態で保持するための回動力が小さくなるように設定できる。
また、請求項2記載の本発明のゲート開閉機構は、請求項1記載の内容において、該第1ゲートおよび該第2ゲートの双方が全閉状態にある場合に、該第1距離が該第2距離よりも大きくなるように構成されていることを特徴としている。
これにより、第1ゲートと第2ゲートと共通の付勢手段を用いながら、第1ゲートを全閉状態から開放する際の初期回動力よりも、第2ゲートを全閉状態から開放する際の初期回動力の方が小さくなるように設定できる。
As a result, it is possible to make the biasing means common to the first gate and the second gate, and it is possible to generate a rotational force that rotates the first gate around the first rotation shaft. At the same time, it is possible to generate a rotational force that rotates the second gate around the second rotation axis.
Also, the initial rotation force for opening the fully closed first gate is applied to the first gate by the biasing means common to the first gate and the second gate, and the fully closed second gate is opened. Power can be applied to the second gate.
Further, using the biasing means common to the first gate and the second gate, the rotational power for holding the second gate in the fully open state is smaller than the rotational power for holding the first gate in the fully open state. Can be set to
According to a second aspect of the present invention, there is provided the gate opening / closing mechanism according to the first aspect , wherein the first distance is the first distance when both the first gate and the second gate are in a fully closed state . It is characterized by being configured to be larger than two distances .
Accordingly, when using the biasing means common to the first gate and the second gate, when the second gate is opened from the fully closed state, rather than the initial rotational force when the first gate is opened from the fully closed state. It can be set so that the initial turning power is smaller.

た、請求項3記載の本発明のゲート開閉機構は、請求項2記載の内容において、該第1ゲートが全開状態で且つ該第2ゲートが全閉状態である場合の該第1距離が、該第1ゲートおよび該第2ゲートの双方が全閉状態である場合の該第1距離よりも大きくなり、且つ、該第1ゲートが全閉状態であるとともに該第2ゲートが全開状態である場合の該第2距離が、該第1ゲートおよび該第2ゲートの双方が全閉状態である場合の該第2距離よりも大きくなるように構成されることを特徴としている。
これにより、第1ゲートと第2ゲートと共通の付勢手段を用いながら、全閉状態の第1ゲートが開放される際に第1ゲートに作用する初期回動力よりも、第1ゲートを全開状態で保持するために必要な回動力を大きく設定でき、且つ、全閉状態の第2ゲートが開放される際に第2ゲートに作用する初期回動力よりも、第2ゲートを全開状態で保持するために必要な回動力を大きく設定できる。
Also, the gate opening and closing mechanism of the present invention according to claim 3, in the context of the second aspect, the first distance when and second gate in the first gate is fully opened is fully closed , Greater than the first distance when both the first gate and the second gate are fully closed, and the first gate is fully closed and the second gate is fully open. The second distance in a certain case is configured to be larger than the second distance in a case where both the first gate and the second gate are in a fully closed state .
As a result, while using the biasing means common to the first gate and the second gate, the first gate is fully opened rather than the initial rotational force acting on the first gate when the fully closed first gate is opened. The turning force required for holding in the state can be set larger, and the second gate is held in the fully open state than the initial turning force acting on the second gate when the fully closed second gate is opened. It is possible to set a large rotational force necessary for the operation.

た、請求項4記載の本発明のゲート開閉機構は、請求項1〜3いずれか1項に記載の内容において、該第1距離の最大値が該第2距離の最大値よりも大きくなるように構成されていることを特徴としている。
これにより、第2回動軸を中心とした第2ゲートの最大回動力よりも、第1回動軸を中心とした第1ゲートの最大回動力の方が大きくなるように設定できる。
Also, the gate opening and closing mechanism of the present invention described in claim 4, in the context of any one of claims 1 to 3, the maximum value of the first distance is greater than the maximum value of the second distance It is configured as described above.
Accordingly, the maximum turning force of the first gate around the first turning shaft can be set to be larger than the maximum turning force of the second gate around the second turning shaft.

た、請求項5記載の本発明のゲート開閉機構は、請求項1〜4いずれか1項に記載の内容において、該第1ゲートは該第1回動軸を中心として上下方向に回動し、該第2ゲートは該第2回動軸を中心として上下方向に回動し、該付勢手段は、該第1ゲートおよび該第2ゲートを上方向へ付勢することを特徴としている。
これにより、上下方向、即ち、重力の作用方向へ第1ゲートおよび第2ゲートを回動させる場合であっても、第1ゲートと第2ゲートと共通の付勢手段を用いながら、第1ゲートの回動力と第2ゲートの回動力とをそれぞれ適切に設定できる。
Also, the gate opening and closing mechanism of the present invention described in claim 5, turning the contents according to any one of claims 1 to 4, the first gate in the vertical direction around the first pivot axis The second gate is pivoted up and down around the second pivot axis, and the biasing means biases the first gate and the second gate upward . .
As a result, even when the first gate and the second gate are rotated in the vertical direction, that is, in the direction of the action of gravity, the first gate is used while using the same biasing means for the first gate and the second gate. And the turning power of the second gate can be set appropriately.

本発明のゲート開閉機構によれば、第1ゲートを回動させる回動力とこの第1ゲートに設けられた第2ゲートを回動させる回動力との双方を1つの付勢手段によって生じさせることができるという利点がある。すなわち、第1回動軸を中心に第1ゲートを回動させると力と、第2回動軸を中心に第2ゲートを回動させる力とを、第1ゲートおよび第2ゲートに共通の付勢手段によってそれぞれ得ることで、第1ゲートの軽量化を図りながら付勢手段の大型化を防ぎ、美観の向上やコストの抑制に寄与することができる。 According to the gate opening / closing mechanism of the present invention, both the turning force for turning the first gate and the turning force for turning the second gate provided in the first gate are generated by one biasing means. There is an advantage that can be. That is, a force common to the first gate and the second gate is obtained by rotating the first gate about the first rotation axis and a force rotating the second gate about the second rotation axis. to obtain respectively by the biasing means, while reducing the weight of the first gate to prevent an increase in the size of the biasing means, Ru can contribute to aesthetics improve and control costs.

また、第1ゲートおよび第2ゲートに共通の付勢手段によって、第1回動軸を中心に全閉状態の第1ゲートを開放させる回動力が第1ゲートに作用し、第2回動軸を中心に全閉状態の第2ゲートを開放させる回動力が第2ゲートに作用するので、操作者は少ない力で第1ゲートもしくは第2ゲートを回動させることができる。
また、第1ゲートが全開状態で且つ第2ゲートが全閉状態である場合の第1距離が、第1ゲートが全閉状態で且つ第2ゲートが全開状態である場合の第2距離よりも、大きくなるように構成されているので、第1ゲートおよび第2ゲートに共通の付勢手段を用いながら、第1ゲートを全開状態で保持するための回動力よりも、第2ゲートを全開状態で保持するための回動力を小さくなるように設定できる。したがって、第1ゲートに比べて第2ゲートが大幅に軽量であるような場合に、重い第1ゲートを全開状態で保持しうる強力な付勢手段によって、軽い第2ゲートの回動力を生じさせても、この第2ゲートの回動力を第1ゲートの回動力よりも小さく設定でき、第2ゲートに損傷を与えるような事態を防ぐことができる。また、第2ゲートの重量に適した回動力によってこの第2ゲートを全開状態で保持することができ、さらに、操作者は小さい力で全開状態の第2ゲートを閉方向へ回動させることもできる。(以上、請求項1)
Further, by the biasing means common to the first gate and the second gate, a turning force for opening the first gate in the fully closed state around the first rotation shaft acts on the first gate, and the second rotation shaft. since turning force to open the second gate fully closed around the acts on the second gate, the operator Ru can rotate the first gate or the second gate with a small force.
Further, the first distance when the first gate is fully open and the second gate is fully closed is greater than the second distance when the first gate is fully closed and the second gate is fully open. The second gate is in the fully open state rather than the rotational force for holding the first gate in the fully open state while using the biasing means common to the first gate and the second gate. It is possible to set so that the rotational force for holding is reduced. Therefore, when the second gate is significantly lighter than the first gate, the powerful urging means that can hold the heavy first gate in the fully opened state causes the light second gate to rotate. However, the turning power of the second gate can be set smaller than the turning power of the first gate, and a situation in which the second gate is damaged can be prevented. Further, the second gate can be held in the fully opened state by the rotational force suitable for the weight of the second gate, and the operator can also rotate the fully opened second gate in the closing direction with a small force. it can. (Claim 1)

また、第1ゲートおよび第2ゲートの双方が全閉状態である場合に、第1距離の方が第2距離よりも大きくなるように設定されているので、第1ゲートと第2ゲートと共通の付勢手段を用いながら、全閉状態の第1ゲートを開放する際の初期回動力よりも、全閉状態の第2ゲートを開放する際の初期回動力が小さくなるように設定できる。したがって、第2ゲートが第1ゲートに比して大幅に軽量であって、このような重い第1ゲートを回動しうる強力な付勢手段を第2ゲートの回動力の発生に用いたような場合であっても、全閉状態の第2ゲートを開放し始めた際、この第2ゲートに対して過大な初期回動力が作用するようなことを防いで、第2ゲートが過剰な勢いで開放するような事態を防ぐことができる。(以上、請求項2) In addition, when both the first gate and the second gate are in the fully closed state, the first distance is set to be larger than the second distance, so that the first gate and the second gate are common. With the use of the biasing means, the initial rotational power when opening the fully closed second gate can be set smaller than the initial rotational power when opening the fully closed first gate. Therefore, the second gate is significantly lighter than the first gate, and a strong biasing means capable of rotating such a heavy first gate is used to generate the rotational force of the second gate. Even in such a case, when the fully-closed second gate is started to be opened, an excessive initial rotational force is prevented from acting on the second gate, and the second gate has an excessive momentum. in Ru it is possible to prevent such a situation that the open. (Claim 2)

また、第1ゲートが全開状態であるとともに第2ゲートが全閉状態における第1距離が、第1ゲートおよび第2ゲートの双方が全閉状態における第1距離よりも大きくなり且つ、第1ゲートが全閉状態であるとともに第2ゲートが全開状態である場合における第2距離が、第1ゲートおよび該第2ゲートの双方が全閉状態における第2距離よりも大きくなるように構成されているので、全閉状態の第1ゲートが開放される際に第1ゲートに作用する初期回動力よりも、第1ゲートを全開状態で保持するために必要な回動力を大きく設定でき、且つ、全閉状態の第2ゲートが開放される際に第2ゲートに作用する初期回動力をよりも、第2ゲートを全開状態で保持するために必要な回動力を大きく設定できる。したがって、全閉状態の第1ゲートが開放し始めた際には小さな初期回動力が作用することで第1ゲートを緩やかに開放し、一方、全開状態では大きな回動力が作用することで第1ゲートを確実に全開状態で保持することができる。同様に、全閉状態の第2ゲートが開放し始めた際には小さな初期回動力が作用することで第2ゲートを緩やかに開放し、一方、全開状態では大きな回動力が作用することで第2ゲートを確実に全開状態で保持することができる。(以上、請求項3) The first distance when the first gate is fully open and the second gate is fully closed is greater than the first distance when both the first gate and the second gate are fully closed, and the first gate When the second gate is in the fully open state and the second gate is in the fully open state, the second distance is configured so that both the first gate and the second gate are larger than the second distance in the fully closed state. Therefore, the rotational force required to hold the first gate in the fully opened state can be set larger than the initial rotational force acting on the first gate when the fully closed first gate is opened, The rotational force required to hold the second gate in the fully opened state can be set larger than the initial rotational force acting on the second gate when the closed second gate is opened. Therefore, when the first gate in the fully closed state starts to open, a small initial rotational force acts to open the first gate gently, while in the fully opened state, a large rotational force acts to the first gate. The gate can be reliably held in the fully opened state. Similarly, when the fully closed second gate starts to open, a small initial turning force acts to open the second gate gently, while in the fully opened state, a large turning force acts. Ru can hold 2 gates reliably fully open state. (Claim 3)

また、第1距離の最大値が、第2距離の最大値よりも、大きくなるように構成されているので、第2回動軸を中心とした第2ゲートの最大回動力よりも、第1回動軸を中心とした第1ゲートの最大回動力の方が大きくなるように設定できる。
したがって、第2ゲートが第1ゲートに比して大幅に軽量であるような場合であっても、第1ゲートおよび第2ゲートに共通の付勢手段を用いながら、第1ゲートの重量に適した大きな回動力をこの第1ゲートに対して作用させ、且つ、第2ゲートの重量に適した小さな回動力をこの第2ゲートに対して作用させることができる。(以上、請求項4)
In addition, since the maximum value of the first distance is configured to be larger than the maximum value of the second distance, the first rotational force of the second gate around the second rotation axis is greater than the first rotational force. The maximum turning force of the first gate around the rotation axis can be set to be larger.
Therefore, even when the second gate is much lighter than the first gate, it is suitable for the weight of the first gate while using the biasing means common to the first gate and the second gate. reacted with a large rotational force relative to the first gate was, and, Ru can act small rotational force suitable for the weight of the second gate with respect to the second gate. (Claim 4)

また、上下方向、即ち、重力の作用方向へ第1ゲートおよび第2ゲートを回動させる場合であっても、第1ゲートと第2ゲートと共通の付勢手段を用いながら、第1ゲートの回動力と第2ゲートの回動力とをそれぞれ適切に設定できる。(以上、請求項5) In addition, even when the first gate and the second gate are rotated in the vertical direction, that is, in the direction of the action of gravity, rotational force and the second gate rotational force and a Ru can appropriately set, respectively. (Claim 5)

以下、本発明の一実施形態にかかるゲート開閉機構について図1〜図3を用いて説明すると、これらの図1〜図3はそれぞれその構成を示す模式的な断面図であって、このうち、図1はテールゲートが全開状態である場合およびガラスハッチが全開状態である場合などを示し、図2はテールゲートおよびガラスハッチが全閉状態である場合を示し、図3は回動力が最大となった際のリアゲートおよびガラスハッチを示している。   Hereinafter, a gate opening / closing mechanism according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 3. FIGS. 1 to 3 are schematic cross-sectional views each showing a configuration thereof, FIG. 1 shows a case where the tailgate is in a fully open state and a case where the glass hatch is in a fully open state, FIG. 2 shows a case where the tailgate and the glass hatch are in a fully closed state, and FIG. The rear gate and glass hatch are shown.

まず、図1に示すように、車体(固定手段)1の後端には、車体1の屋根部に設けられた第1回動軸2に枢着されたテールゲート(第1ゲート)3がそなえられ、この第1回動軸2を中心にテールゲート3の下端3aを上下方向に回動することによって、車体1の後端開口を開閉できるようになっている。
また、このテールゲート3には図示しないテールゲート用のラッチ機構が設けられ図1中鎖線で示すように、テールゲート3の下端3aを車体1に固定することによってテールゲート3の回動を制限し、テールゲート3を全閉状態で維持するようになっている。一方、このラッチ機構が解除された状態で、第1回動軸2を中心にして、操作者によりテールゲート3が上方へ引き上げられると、図1中実線で示すように、テールゲート3は開放され、車内に対して荷物などを出し入れできるようになっている。また、再び操作者によってテールゲート3が全閉状態になるまで引き下げられると、上記のラッチ機構によってテールゲート3の下端3aと車体1とが固定されるようになっている。なお、本実施形態においては、操作者がテールゲート3を直接操作することによって、テールゲート3を開閉する場合を例にとって説明するが、電気モータなどの駆動手段によってテールゲート3を開閉するようにしてもよい。
First, as shown in FIG. 1, at the rear end of the vehicle body (fixing means) 1, a tail gate (first gate) 3 pivotally attached to a first rotating shaft 2 provided on the roof portion of the vehicle body 1 is provided. In addition, the rear end opening of the vehicle body 1 can be opened and closed by rotating the lower end 3a of the tailgate 3 up and down around the first rotation shaft 2.
Further, the tailgate 3 is provided with a tailgate latching mechanism (not shown), and the tailgate 3 is restricted from rotating by fixing the lower end 3a of the tailgate 3 to the vehicle body 1 as shown by a chain line in FIG. The tailgate 3 is maintained in a fully closed state. On the other hand, when the tail gate 3 is pulled upward by the operator around the first rotation shaft 2 with the latch mechanism released, the tail gate 3 is opened as shown by the solid line in FIG. The baggage can be taken in and out of the car. Further, when the tailgate 3 is pulled down again by the operator until it is fully closed, the lower end 3a of the tailgate 3 and the vehicle body 1 are fixed by the latch mechanism. In the present embodiment, an example in which the operator directly opens and closes the tailgate 3 by directly operating the tailgate 3 will be described. However, the tailgate 3 is opened and closed by driving means such as an electric motor. May be.

また、このテールゲート3にはガラスハッチ(第2ゲート)5が設けられ、このガラスハッチ5はテールゲート3に内蔵された第2回動軸4に枢着されており、図1中一点鎖線で示すように、このガラスハッチ5はテールゲート3の回動とは独立して、第2回動軸4を中心に回動できるようになっている。
また、ガラスハッチ5とテールゲート3との間には、図示しないガラスハッチ用のラッチ機構が介装され、ガラスハッチ5とテールゲート3とを固定することによってガラスハッチ5が第2回動軸4を中心に回動することを規制して、ガラスハッチ5を全閉状態で維持することができるようになっている。
Further, the tail gate 3 is provided with a glass hatch (second gate) 5, and this glass hatch 5 is pivotally attached to a second rotating shaft 4 built in the tail gate 3. As shown, the glass hatch 5 can be rotated about the second rotation shaft 4 independently of the rotation of the tailgate 3.
Further, a glass hatch latch mechanism (not shown) is interposed between the glass hatch 5 and the tail gate 3, and the glass hatch 5 is fixed to the tail gate 3 to fix the glass hatch 5 to the second rotation axis. It is possible to maintain the glass hatch 5 in a fully closed state by restricting rotation about the center of the glass hatch 5.

そして、このガラスハッチ5をテールゲート3に固定するラッチ機構が解除された状態で、操作者によりガラスハッチ5が上方へ引き上げられると、ガラスハッチ5は第2回動軸4を中心に回動することによって開放され、車内に対して荷物などを出し入れできるようになっている。また、操作者によってガラスハッチ5が全閉状態になるまで引き下げられると、ラッチ機構によってガラスハッチ5とテールゲート3とは固定されるようになっている。   When the glass hatch 5 is lifted upward by the operator in a state where the latch mechanism for fixing the glass hatch 5 to the tailgate 3 is released, the glass hatch 5 rotates about the second rotation shaft 4. It is opened by doing so, and luggage can be taken in and out of the car. When the operator pulls down the glass hatch 5 until it is fully closed, the glass hatch 5 and the tailgate 3 are fixed by the latch mechanism.

また、ガラスハッチ5の車内側には第3回動軸7をそなえたL字形のステー8が固着されるとともに、このステー8の一端はテールゲート3に設けられた第2回動軸4に枢着されている。また、車体1の後端開口側方には第4回動軸9が設けられている。そして、この第4回動軸9と第3回動軸7との間にガススプリング(付勢手段)6が介装され、このガススプリング6の付勢力によって、第4回動軸9と第3回動軸7とが押し広げられることによって、ガラスハッチ5には第2回動軸4を中心とした回動力(モーメント)が作用し、また、テールゲート3には第1回動軸2を中心とした回動力が作用するようになっている。   An L-shaped stay 8 having a third rotation shaft 7 is fixed to the inside of the glass hatch 5 and one end of the stay 8 is attached to a second rotation shaft 4 provided on the tailgate 3. It is pivotally attached. A fourth rotating shaft 9 is provided on the side of the rear end opening of the vehicle body 1. A gas spring (biasing means) 6 is interposed between the fourth rotating shaft 9 and the third rotating shaft 7, and the biasing force of the gas spring 6 causes the fourth rotating shaft 9 and the When the 3 rotation shaft 7 is pushed and spread, the turning force (moment) around the second rotation shaft 4 acts on the glass hatch 5, and the first rotation shaft 2 is applied to the tailgate 3. Rotation power centered on the center is activated.

つまり、このガススプリング6の付勢力は車体1に設けられた第4回動軸9とガラスハッチ5に設けられた第3回動軸7との間で生じるので、直接的にテールゲート3に作用することはないものの、ガラスハッチ5が図示しないラッチ機構によってテールゲート3に固定されている場合、ガススプリング6の付勢力はガラスハッチ5を介してテールゲート3に作用するようになっており、これにより、ガススプリング6をテールゲート3およびガラスハッチ5に共用とすることができるようになっている。   In other words, the urging force of the gas spring 6 is generated between the fourth rotating shaft 9 provided on the vehicle body 1 and the third rotating shaft 7 provided on the glass hatch 5. Although not acting, when the glass hatch 5 is fixed to the tailgate 3 by a latch mechanism (not shown), the urging force of the gas spring 6 acts on the tailgate 3 via the glass hatch 5. Thereby, the gas spring 6 can be shared by the tailgate 3 and the glass hatch 5.

したがって、テールゲート3の軽量化を図りながらガススプリング6の大型化を防ぎ、車内美観の向上、コストの抑制、後方視界の確保などに寄与することができるようになっている。
また、このガススプリング6によって、テールゲート3には、第1回動軸2を中心にしてテールゲート3を開放方向に回動する回動力を生じさせることができるとともに、第2回動軸4を中心にしてガラスハッチ5を開放方向に回動する回動力を生じさせることができるので、操作者が小さな力でテールゲート3およびガラスハッチ5を開放することができるようになっている。
Accordingly, the gas spring 6 can be prevented from being enlarged while reducing the weight of the tailgate 3, which can contribute to improving the aesthetics of the vehicle, reducing the cost, and ensuring the rear view.
Further, the gas spring 6 can cause the tailgate 3 to generate a turning force for rotating the tailgate 3 about the first rotation shaft 2 in the opening direction, and the second rotation shaft 4. As a result, the operator can open the tailgate 3 and the glass hatch 5 with a small force.

このように、従来、テールゲートとガラスハッチとにおいてそれぞれ独立して設けられていたガススプリングに代わり、本実施形態においては、テールゲート3およびガラスハッチ5に共通のガススプリング6が設けられ、さらに、テールゲート3およびガラスハッチ5に対する回動力をそれぞれ独立した大きさで生じさせることができるようになっている。以下、このテールゲート3およびガラスハッチ5に対する個々の回動力の設定について説明する。   As described above, instead of the gas springs that are conventionally provided independently in the tailgate and the glass hatch, in the present embodiment, the gas spring 6 that is common to the tailgate 3 and the glass hatch 5 is provided. The turning power for the tailgate 3 and the glass hatch 5 can be generated independently of each other. Hereinafter, the setting of the individual turning power for the tailgate 3 and the glass hatch 5 will be described.

なお、これらの第1〜4回動軸2,4,7,9の軸心は車体1の幅方向に沿って設けられており、また、これらの軸2,4,7,9は互いに平行となるように配設されている。また、以下、第1〜4回動軸2,4,7,9の軸線方向から見て、第1回動軸2と第4回動軸9とを通る仮想的な直線を「第1直線」10といい、第2回動軸4と第4回動軸9とを通る仮想的な直線を「第2直線」11といい、第3回動軸7と第4回動軸9とを通る仮想的な直線を「第3直線」12という。   The shaft centers of the first to fourth rotating shafts 2, 4, 7, and 9 are provided along the width direction of the vehicle body 1, and the shafts 2, 4, 7, and 9 are parallel to each other. It arrange | positions so that it may become. Further, hereinafter, an imaginary straight line passing through the first rotation shaft 2 and the fourth rotation shaft 9 as viewed from the axial direction of the first to fourth rotation shafts 2, 4, 7, 9 is referred to as “first straight line”. "10", a virtual straight line passing through the second rotary shaft 4 and the fourth rotary shaft 9 is called "second straight line" 11, and the third rotary shaft 7 and the fourth rotary shaft 9 are An imaginary straight line that passes is referred to as a “third straight line” 12.

また、第3直線12と第1回動軸2との間の距離、即ち、第1回動軸2を通り第3直線12に直交する仮想線と第3直線12との交点と第1回動軸2との間の距離を「第1距離」L1といい、第3直線12と第2回動軸4との間の距離、即ち、第2回動軸4を通り第3直線12に直交する仮想線と第3直線12との交点と第2回動軸4との間の距離を「第2距離」L2という。また、これらの第1距離と第2距離を示す符号は原則として「L1」,「L2」をそれぞれ用いるが、テールゲート3が全開状態で且つガラスハッチ5が全閉状態である場合の第1距離を示す場合には符号「L1open」を用い(図1参照)、テールゲート3が全閉状態で且つガラスハッチ5が全開状態である場合の第2距離を示す場合には符号「L2open」を用い(図1参照)、テールゲート3およびガラスハッチ5の双方が全閉状態である場合の第1距離および第2距離を示す場合には符号「L1close」,「L2close」を用い(図2参照)、第1距離および第2距離の最大値を示す場合には、符号「L1max」,「L2max」を用いて示す(図3参照)。 Further, the distance between the third straight line 12 and the first rotation axis 2, that is, the intersection of the virtual line passing through the first rotation axis 2 and orthogonal to the third straight line 12 and the third straight line 12, and the first time. The distance from the moving shaft 2 is referred to as a “first distance” L 1. The distance between the third straight line 12 and the second rotating shaft 4, that is, the third straight line 12 passing through the second rotating shaft 4. The distance between the intersection of the virtual line orthogonal to the third straight line 12 and the second rotation shaft 4 is referred to as “second distance” L 2 . Further, in principle, “L 1 ” and “L 2 ” are used as the symbols indicating the first distance and the second distance, respectively. However, when the tailgate 3 is fully open and the glass hatch 5 is fully closed, The symbol “L 1open ” is used to indicate the first distance (see FIG. 1), and the symbol “L 1open ” is used to indicate the second distance when the tailgate 3 is fully closed and the glass hatch 5 is fully open. using L 2Open "(see FIG. 1), reference symbol" L 1Close is to indicate a first distance and second distance when both of the tailgate 3 and the glass hatch 5 is in the fully closed state "," L 2Close " (See FIG. 2), the maximum values of the first distance and the second distance are indicated using the symbols “L 1max ” and “L 2max ” (see FIG. 3).

まず、図2に示すように第1〜4回動軸2,4,7,9の軸線方向から見て、テールゲート3およびガラスハッチ5の双方が全閉状態にある場合に、第3回動軸7は、第1回動軸2と第4回動軸9とを通る第1直線10よりもテールゲート3の開方向側に位置するように設定されている。このような設定としているのは以下のような理由による。
第3回動軸7はガススプリング6の付勢力の力点であり、また、このガススプリング6による付勢力は第3直線(第3回動軸と第4回動軸とを通る仮想的な直線)12に沿って作用する。したがって、この付勢力によって生じるテールゲート3に対する回動力は、回動中心である第1回動軸2から付勢力の作用線(即ち、第3直線)12に直交する点までの距離L1と付勢力との積(即ち、L1×付勢力)によって求められる。
First, as shown in FIG. 2, when both the tailgate 3 and the glass hatch 5 are in the fully closed state when viewed from the axial direction of the first to fourth rotation shafts 2, 4, 7, and 9, the third time The moving shaft 7 is set so as to be positioned closer to the opening direction of the tailgate 3 than the first straight line 10 passing through the first rotating shaft 2 and the fourth rotating shaft 9. The reason for this setting is as follows.
The third rotating shaft 7 is a force point of the urging force of the gas spring 6, and the urging force by the gas spring 6 is a third straight line (a virtual straight line passing through the third rotating shaft and the fourth rotating shaft). ) Acts along line 12. Therefore, the rotational force with respect to the tailgate 3 generated by the urging force is a distance L 1 from the first rotation shaft 2 that is the rotation center to a point perpendicular to the urging force action line (that is, the third straight line) 12. It is determined by the product of the urging force (ie, L 1 × biasing force).

したがって、もし、付勢力の力点である第3回動軸7が第1直線上10にある場合には第3直線12と第1直線10とが一致するため、当然に、回動中心である第1回動軸2と第3直線12との距離もゼロとなる。この場合、いかに付勢力が大きくても、テールゲート3に対する回動力は生じない。
逆に言えば、ガススプリング6の付勢力の力点である第3回動軸7を第1直線10と一致しないようにずらしておけば、テールゲート3に回動力を作用させることが可能となる。そこで、本実施形態では、第3回動軸7の位置を第1直線10上よりもテールゲート3の開放方向の位置になるように設定することで、たとえテールゲート3が全閉状態であったとしても、このテールゲート3には常に開放方向の回動力を作用させることができ、操作者は少ない力で全閉状態のテールゲート3を開放することができるようになっている。
Therefore, if the third rotation shaft 7 that is the force point of the urging force is on the first straight line 10, the third straight line 12 and the first straight line 10 coincide with each other. The distance between the first rotation shaft 2 and the third straight line 12 is also zero. In this case, no turning force is generated for the tailgate 3 no matter how large the urging force is.
In other words, if the third rotating shaft 7 that is the power point of the urging force of the gas spring 6 is shifted so as not to coincide with the first straight line 10, the turning force can be applied to the tailgate 3. . Therefore, in the present embodiment, by setting the position of the third rotation shaft 7 so that it is located in the opening direction of the tailgate 3 rather than on the first straight line 10, the tailgate 3 is in the fully closed state. Even so, the turning force in the opening direction can always be applied to the tail gate 3, so that the operator can open the tail gate 3 in the fully closed state with a small force.

また、さらに、この第3回動軸7は、第2回動軸4と第4回動軸9とを通る第2直線11上に位置するように設定されているので、ガススプリング6による付勢力が生じていても、全閉状態のガラスハッチ5には第2回動軸4を中心に開放方向へ回転させようとする回動力が作用しないようになっている。
つまり、換言すれば、第2回動軸4と第4回動軸9とを通る第2直線11上に第3回動軸7が位置するということは、付勢力の作用線である第3直線12とガラスハッチ5の回動中心である第2回動軸4との距離である第2距離L2はゼロであり、この場合、いかに付勢力が大きくても、ガラスハッチに対して回動力は生じない。
Further, the third rotating shaft 7 is set so as to be positioned on a second straight line 11 passing through the second rotating shaft 4 and the fourth rotating shaft 9, and therefore attached by the gas spring 6. Even if a force is generated, the turning force for rotating the fully closed glass hatch 5 in the opening direction around the second rotation shaft 4 does not act.
That is, in other words, the fact that the third rotation shaft 7 is positioned on the second straight line 11 passing through the second rotation shaft 4 and the fourth rotation shaft 9 is the third line of action of the urging force. The second distance L 2, which is the distance between the straight line 12 and the second rotation shaft 4, which is the rotation center of the glass hatch 5, is zero. In this case, no matter how large the urging force is, the second distance L 2 can rotate with respect to the glass hatch. There is no power.

しかし、たとえわずかでも操作者がガラスハッチ5を開放方向に回動した場合には、第3直線12が第2回動軸4からガラスハッチ5の開放方向にずれるため、第3直線12と第2回動軸4との距離である第2距離L2がL2>0となり、ガラスハッチ5に対して開放方向への回動力がガススプリング6の付勢力により生じ、操作者は少ない力でガラスハッチを開放方向へ回動させることができるようになっている。 However, even if the operator slightly rotates the glass hatch 5 in the opening direction, the third straight line 12 is displaced from the second rotating shaft 4 in the opening direction of the glass hatch 5, so 2 The second distance L 2, which is the distance to the rotating shaft 4, becomes L 2 > 0, and the turning force in the opening direction with respect to the glass hatch 5 is generated by the urging force of the gas spring 6, and the operator has a small force The glass hatch can be rotated in the opening direction.

なお、以下、テールゲート3やガラスハッチ5が全閉状態である場合にガススプリング6によって生じる回動力で、これらのテールゲート3やガラスハッチ5に対して作用する回動力を「初期回動力」という場合がある。
なお、テールゲート3の初期回動力を大きくするには、ガススプリング6の付勢力を大きくするか、もしくは、テールゲート3およびガラスハッチ5の双方が全閉状態にある場合の第3回動軸7を、第1直線10よりも大幅にテールゲート3の開放方向側にずらせばよい。また、この初期回動力を大きく設定すれば、操作者がテールゲート3の下端3aと車体1とを固定していたラッチ機構を解除するだけで、自動的にテールゲート3が開放するように設定することも可能である。
Hereinafter, the rotational force generated by the gas spring 6 when the tailgate 3 and the glass hatch 5 are in the fully closed state, and the rotational force acting on the tailgate 3 and the glass hatch 5 are referred to as “initial rotational force”. There is a case.
In order to increase the initial turning power of the tailgate 3, the urging force of the gas spring 6 is increased, or the third rotating shaft when both the tailgate 3 and the glass hatch 5 are in the fully closed state. 7 may be shifted to the opening direction side of the tailgate 3 far from the first straight line 10. If the initial turning force is set to be large, the tailgate 3 is automatically opened only by releasing the latch mechanism that fixes the lower end 3a of the tailgate 3 and the vehicle body 1. It is also possible to do.

また、本実施形態において、第3回動軸7が第2直線上11に位置するように設定し、ガラスハッチ5に対する初期回動力がゼロとなるようにしたが、第3回動軸7を第2直線11上よりもガラスハッチ5の開放方向側に位置するように設定してもよい。このように設定した場合にはガラスハッチ5に対して初期回動力が生じ、また、初期回動力の大きさの設定によっては、操作者かガラスハッチ用のラッチ機構を解除するだけで、自動的にガラスハッチ5が開放するように設定することも可能である。   In the present embodiment, the third rotation shaft 7 is set so as to be positioned on the second straight line 11 so that the initial turning force with respect to the glass hatch 5 becomes zero. You may set so that it may be located in the open direction side of the glass hatch 5 rather than on the 2nd straight line 11. In such a setting, initial turning power is generated for the glass hatch 5, and depending on the setting of the magnitude of the initial turning power, the operator or the glass hatch latch mechanism is automatically released. It is also possible to set so that the glass hatch 5 is opened.

ところで、テールゲート3が全開状態で且つガラスハッチ5が全閉状態ある場合の第3直線12と第1回動軸2との間の距離である第1距離L1openは、テールゲート3が全閉状態で且つガラスハッチ5が全開状態ある場合の第3直線12と第2回動軸4との間の距離である第2距離L2openよりも大きくなるように(即ち、L1open>L2openとなるように)設定されている。 By the way, the first distance L 1open , which is the distance between the third straight line 12 and the first rotation shaft 2 when the tailgate 3 is fully opened and the glass hatch 5 is fully closed, It is set to be larger than a second distance L 2open which is a distance between the third straight line 12 and the second rotation shaft 4 when the glass hatch 5 is in the closed state and the glass hatch 5 is fully opened (that is, L 1open > L 2open Is set).

これにより、テールゲート3およびガラスハッチ5に共通のガススプリング6を用いながら、テールゲート3を全開状態で保持するための回動力(=付勢力×L1open)よりも、ガラスハッチを全開状態で保持するための回動力(=付勢力×L2open)が小さくなるように構成されている。このような設定としているのは、以下の理由による。
つまり、テールゲート3はその構造上かなり重量が重く、このような重いテールゲート3を全開状態で保持するための回動力を得るためには、ガススプリング6はある程度大きな付勢力を生じることが必要となる。一方、テールゲート3の重量に比べガラスハッチ5の重量は大幅に軽いため、ガラスハッチ5を全開状態で保持するために必要な回動力はさほど大きくない。
Thereby, using the gas spring 6 common to the tailgate 3 and the glass hatch 5, the glass hatch is fully opened rather than the turning force (= biasing force × L 1open ) for holding the tailgate 3 in the fully open state. The rotating power for holding (= biasing force × L 2open ) is configured to be small. The reason for this setting is as follows.
In other words, the tailgate 3 is considerably heavy due to its structure, and the gas spring 6 needs to generate a certain amount of urging force in order to obtain a rotational force for holding such a heavy tailgate 3 in a fully opened state. It becomes. On the other hand, since the weight of the glass hatch 5 is significantly lighter than the weight of the tailgate 3, the rotational force required to hold the glass hatch 5 in the fully opened state is not so large.

つまり、テールゲートを全開状態で保持するために必要な回動力は、ガラスハッチを全開状態で保持するための回動力としては過大であり、もし、このような過大な回動力をガラスハッチに作用させれば、過剰な勢いでガラスハッチが開放してしまうため、ガラスハッチに損傷を与えるおそれもある。また、このような大きな回動力でガラスハッチを全開状態で保持した場合、操作者はガラスハッチを閉める際に、非常に大きな回動力をこのガラスハッチに作用させることが必要となってしまい、操作性の悪化を招いてしまう。   In other words, the rotational force required to hold the tailgate in the fully open state is excessive as the rotational force for holding the glass hatch in the fully open state, and if this excessive rotational force acts on the glass hatch, If this is done, the glass hatch opens with excessive momentum, which may damage the glass hatch. In addition, when the glass hatch is held in a fully opened state with such a large rotational force, the operator needs to apply a very large rotational force to the glass hatch when closing the glass hatch, It will cause deterioration of sex.

そこで、本実施形態においては、テールゲート3を全開状態で保持しうる強力な付勢力をガラスハッチ5に作用させながらも、このガラスハッチ5に対して作用する回動力はテールゲート3に対して作用する回動力よりも小さくすべく、L1openよりもL2openの方が短くなるように設定しているのである。そして、ガラスハッチ5の重量に適した回動力をこのガラスハッチ5に作用させることによって、ガラスハッチ5を好ましい大きさの回動力によって全開状態で保持することができ、また、ガラスハッチ5を損傷させるような事態を回避することができるようになっている。さらに、操作者は小さい力で全開状態のガラスハッチ5を閉めることもできるようになっている。なお、ガラスハッチ5はテールゲート3に設けられているため、テールゲート3の重さとガラスハッチ5の重さとの関係は、当然に、「テールゲート重量>ガラスハッチ重量」となっている。 Therefore, in the present embodiment, a powerful urging force that can hold the tailgate 3 in the fully opened state is applied to the glass hatch 5, but the rotational force acting on the glass hatch 5 is applied to the tailgate 3. In order to make it smaller than the rotating force that acts, L2open is set to be shorter than L1open . Then, by applying a turning force suitable for the weight of the glass hatch 5 to the glass hatch 5, the glass hatch 5 can be held in a fully opened state by a turning force having a preferable size, and the glass hatch 5 is damaged. It is possible to avoid such a situation. Furthermore, the operator can also close the fully opened glass hatch 5 with a small force. Since the glass hatch 5 is provided on the tail gate 3, the relationship between the weight of the tail gate 3 and the weight of the glass hatch 5 is naturally "tail gate weight> glass hatch weight".

さらに、図2で示すように、テールゲート3およびガラスハッチ5の双方が全閉状態である場合の第1距離L1closeが第2距離L2closeよりも大きくなるように(即ち、L1close>L2closeとなるように)設定されている。
つまり、上述したように、テールゲート3は重量が重く、一方、ガラスハッチ5はテールゲート3に比して大幅に軽量であり、また、これらのテールゲート3およびガラスハッチ5に共通のガススプリング6を用いるということは、このガススプリング6によって生じた、重いテールゲート3を回動しうるために必要となる強力な付勢力を、ガラスハッチ5に対する回動力を発生させるために用いることとなるが、このような場合であっても、テールゲート3に対する初期回動力よりもガラスハッチ5に対する初期回動力の方が小さくなるように設定されているので、ガラスハッチ5の重量に応じた適切な初期回動力が得られるようになっている。
Furthermore, as shown in FIG. 2, the first distance L 1close when both the tailgate 3 and the glass hatch 5 are in the fully closed state is set to be larger than the second distance L 2close (that is, L 1close > L 2close ) is set.
That is, as described above, the tailgate 3 is heavy, while the glass hatch 5 is significantly lighter than the tailgate 3, and a gas spring common to the tailgate 3 and the glass hatch 5 is used. 6 is used to generate the rotational force for the glass hatch 5 by using the strong biasing force generated by the gas spring 6 and necessary for rotating the heavy tailgate 3. However, even in such a case, the initial turning force for the glass hatch 5 is set to be smaller than the initial turning force for the tailgate 3, so that an appropriate amount according to the weight of the glass hatch 5 is set. The initial turning power can be obtained.

また、図1および図2で示すように、テールゲート3が全開状態であるとともにガラスハッチ5が全閉状態である場合の第1距離L1openが、テールゲート3およびガラスハッチ5の双方が全閉状態である場合の第1距離L1closeよりも大きくなり(即ち、L1open>L1closeであり)且つ、テールゲート3が全閉状態であるとともにガラスハッチ5が全開状態である場合の第2距離L2openが、テールゲート3およびガラスハッチ5の双方が全閉状態である場合の第2距離L2closeよりも大きくなるように(即ち、L2open>L2closeとなるように)設定されている。 Further, as shown in FIGS. 1 and 2, the first distance L 1open when the tailgate 3 is fully open and the glass hatch 5 is fully closed is that both the tailgate 3 and the glass hatch 5 are fully open. The second distance when the distance is larger than the first distance L 1close in the closed state (ie, L 1open > L 1close ), the tailgate 3 is in the fully closed state, and the glass hatch 5 is in the fully open state. The distance L 2open is set to be larger than the second distance L 2close when both the tailgate 3 and the glass hatch 5 are fully closed (that is, L 2open > L 2close ). .

したがって、ガラスハッチ5がテールゲート3に比して大幅に軽量であるような場合であっても、テールゲート3およびガラスハッチ5に共通のガススプリング6を用いながら、テールゲート3の全開状態時にはテールゲート3の重量に適した大きな回動力をこのテールゲート3に対して作用させて、確実にテールゲート3を全開状態で保持可能としながら、全閉状態のテールゲート3が開放しはじめる際には小さな初期回動力をテールゲート3に作用させて、過剰な勢いでテールゲート3が開放しはじめるような事態を防ぐことができるようになっている。   Therefore, even when the glass hatch 5 is significantly lighter than the tailgate 3, the gas spring 6 common to the tailgate 3 and the glass hatch 5 is used while the tailgate 3 is fully opened. A large turning force suitable for the weight of the tailgate 3 is applied to the tailgate 3 to ensure that the tailgate 3 can be held in the fully open state, while the fully closed tailgate 3 starts to open. Can apply a small initial turning force to the tailgate 3 to prevent the tailgate 3 from starting to open with excessive momentum.

同様に、ガラスハッチ5の全開状態時にはガラスハッチ5の重量に適した回動力をこのガラスハッチ5に対して作用させて、確実にガラスハッチ5を全開状態で保持可能としながら、全閉状態のガラスハッチ5が開放しはじめる際には小さな初期回動力をガラスハッチ5に作用させることができるので、過剰な勢いでガラスハッチ5が開放しはじめるような事態を防ぐことができるようになっている。   Similarly, when the glass hatch 5 is fully opened, a rotational force suitable for the weight of the glass hatch 5 is applied to the glass hatch 5 to ensure that the glass hatch 5 can be held in the fully open state, while in the fully closed state. When the glass hatch 5 starts to open, a small initial turning force can be applied to the glass hatch 5, so that it is possible to prevent a situation where the glass hatch 5 starts to open with excessive momentum. .

さらに、図3に示すように、第3回動軸7と第4回動軸9とを通る第3直線12と第1回動軸2との間の最大距離(第1距離の最大値)L1maxが、第3直線12と第2回動軸4との間の最大距離(第2距離の最大値)L2maxよりも、大きくなるように構成されている。
つまり、テールゲート3およびガラスハッチ5のガスススプリング6を共用としている本実施形態において、テールゲート3およびガラスハッチ5に対するガススプリング6の付勢力の強さは当然に同じであるが、第1距離L1および第2距離L2とが、テールゲート3とガラスハッチ5との間で異なっており、そして、当然に、付勢力の作用点(即ち、第3回動軸7)から回転中心(即ち、第1回動軸2または第2回動軸4)までの距離が長いほど作用する回動力は大きい。したがって、テールゲート3に対する最大回動力は上記の最大第1距離L1maxの長さによって定まり、また、ガラスハッチ5に対する最大回動力は上記の最大第2距離L2maxによって定まる。
Further, as shown in FIG. 3, the maximum distance between the third straight line 12 passing through the third rotating shaft 7 and the fourth rotating shaft 9 and the first rotating shaft 2 (maximum value of the first distance). L 1max is configured to be larger than the maximum distance (maximum value of the second distance) L 2max between the third straight line 12 and the second rotation shaft 4.
That is, in this embodiment in which the gas gate spring 6 of the tail gate 3 and the glass hatch 5 is shared, the strength of the urging force of the gas spring 6 against the tail gate 3 and the glass hatch 5 is naturally the same, but the first The distance L 1 and the second distance L 2 are different between the tailgate 3 and the glass hatch 5, and of course, the center of rotation from the point of application of the biasing force (ie, the third rotation shaft 7). The longer the distance to (that is, the first rotation shaft 2 or the second rotation shaft 4), the greater the rotational force that acts. Accordingly, the maximum turning force for the tailgate 3 is determined by the length of the maximum first distance L 1max , and the maximum turning force for the glass hatch 5 is determined by the maximum second distance L 2max .

これにより、ガラスハッチ5がテールゲート3に比して大幅に軽量であるような場合であっても、テールゲート3およびガラスハッチ5に共通のガススプリング6を用いながら、テールゲート3の重量に適した大きな回動力をこのテールゲート3に対して作用させ、且つ、ガラスハッチ5の重量に適した小さな回動力をこのガラスハッチ5に対して作用させることができるようになっている。   As a result, even if the glass hatch 5 is significantly lighter than the tailgate 3, the weight of the tailgate 3 can be reduced while using the gas spring 6 common to the tailgate 3 and the glass hatch 5. A suitable large turning force can be applied to the tailgate 3, and a small turning force suitable for the weight of the glass hatch 5 can be applied to the glass hatch 5.

本発明の一実施形態に係るゲート開閉機構は上述のように構成されているので、その作用・効果について説明すると以下のようになる。
まず、図2に示すように、テールゲート3およびガラスハッチ5の双方が全閉状態である場合には、第1〜4軸2,4,7,9の軸線方向から見て、第3回動軸7が、第1回動軸2と第4回動軸9とを通る第1直線10よりもテールゲート3の開放方向側に位置しているので、テールゲート3には全閉状態から第1回動軸2を中心に開放方向へ回動力が作用するため、操作者は少ない力でテールゲートを開放することができる。
Since the gate opening / closing mechanism according to one embodiment of the present invention is configured as described above, its operation and effect will be described as follows.
First, as shown in FIG. 2, when both the tailgate 3 and the glass hatch 5 are in the fully closed state, the third time is seen from the axial direction of the first to fourth axes 2, 4, 7, and 9. Since the moving shaft 7 is positioned on the opening direction side of the tailgate 3 with respect to the first straight line 10 passing through the first rotating shaft 2 and the fourth rotating shaft 9, the tailgate 3 is in a fully closed state. Since the turning force acts in the opening direction around the first rotation shaft 2, the operator can open the tailgate with a small force.

また、テールゲート3およびガラスハッチ5の双方が全閉状態である場合には、第3回動軸7が第2回動軸4と第4回動軸9とを通る第2直線11上に位置しているのでガラスハッチ5に対する初期回動力はゼロである。そして、操作者によってガラスハッチ5が開放方向に回動されることによって、第3回動軸7が第2直線11よりもガラスハッチ5の開放側に変位することによってはじめて、このガラスハッチ5には第2回動軸4を中心に開放方向への回動力が作用する。   When both the tailgate 3 and the glass hatch 5 are fully closed, the third rotation shaft 7 is on a second straight line 11 passing through the second rotation shaft 4 and the fourth rotation shaft 9. Since it is located, the initial turning force for the glass hatch 5 is zero. Then, when the glass hatch 5 is rotated in the opening direction by the operator, the third rotating shaft 7 is displaced from the second straight line 11 to the opening side of the glass hatch 5, and the glass hatch 5 is not moved. Rotational force in the opening direction acts around the second rotation shaft 4.

また、図1中矢印Aで示すように、テールゲート3を開放する場合には、ガラスハッチ5とテールゲート3との間に介装された図示しないラッチ機構によってガラスハッチ5をテールゲート3に固定するとともに、テールゲート3と車体1との間に介装された図示しないラッチ機構を解除して、その後、テールゲート3が上方へ引き上げると、テールゲート3は第1回動軸2を中心に開放方向へ回動する。   Further, as shown by an arrow A in FIG. 1, when the tailgate 3 is opened, the glass hatch 5 is attached to the tailgate 3 by a latch mechanism (not shown) interposed between the glass hatch 5 and the tailgate 3. While fixing, the latch mechanism (not shown) interposed between the tailgate 3 and the vehicle body 1 is released, and then the tailgate 3 is lifted upward, so that the tailgate 3 is centered on the first rotation shaft 2. Rotate in the opening direction.

このとき、ガススプリング6による付勢力は、まず、テールゲート3に固定されたガラスハッチ5に対して作用し、そして、このガラスハッチ5およびガラスハッチ5とテールゲート3とを接続する第2回動軸4とラッチ機構とを介してテールゲート3に伝達される。その後、テールゲート3が全開状態となるまで回動されると、このときの第3直線12と第1回動軸2との間の距離L1openとガススプリング6による付勢力との積(即ち、L1open×付勢力)で求められる回動力によってテールゲート3は全開状態のまま保持される。 At this time, the urging force of the gas spring 6 first acts on the glass hatch 5 fixed to the tail gate 3, and the second time for connecting the glass hatch 5 and the glass hatch 5 to the tail gate 3. It is transmitted to the tailgate 3 via the moving shaft 4 and the latch mechanism. Thereafter, when the tailgate 3 is rotated until the tailgate 3 is fully opened, the product of the distance L 1open between the third straight line 12 and the first rotation shaft 2 at this time and the urging force of the gas spring 6 (that is, , L 1open × biasing force), the tailgate 3 is held in a fully opened state.

一方、図1中矢印Bで示すように、ガラスハッチ5を開放する場合、操作者はガラスハッチ5とテールゲート3との間に介装された図示しないラッチ機構を解除し、その後、ガラスハッチ5を上方へ引き上げると、ガラスハッチ5は第1回動軸2を中心に開放方向へ回動する。
このとき、ガススプリング6による付勢力は、車体1に設けられた第4回動軸9からガラスハッチ5の第3回動軸7に向けて作用する。即ち、第4回動軸9の軸心と第3回動軸7の軸心とを通る仮想直線である第3直線12上に、ガススプリング6の付勢力は作用する。そして、ガラスハッチ5が第2回動軸4を中心に全開状態になるまで回動されると、ガススプリング6の付勢力の作用線である第3直線12と第2回動軸4との間の距離L2openとガススプリング6による付勢力との積(即ち、L2open×付勢力)で求められる回動力によってガラスハッチ5は全開状態で保持される。
On the other hand, as shown by arrow B in FIG. 1, when opening the glass hatch 5, the operator releases the latch mechanism (not shown) interposed between the glass hatch 5 and the tailgate 3, and then the glass hatch. When 5 is pulled upward, the glass hatch 5 rotates in the opening direction around the first rotation shaft 2.
At this time, the urging force of the gas spring 6 acts from the fourth rotation shaft 9 provided on the vehicle body 1 toward the third rotation shaft 7 of the glass hatch 5. That is, the urging force of the gas spring 6 acts on the third straight line 12 that is a virtual straight line passing through the axis of the fourth rotation shaft 9 and the axis of the third rotation shaft 7. When the glass hatch 5 is rotated about the second rotation shaft 4 until it is fully opened, the third straight line 12 that is the action line of the urging force of the gas spring 6 and the second rotation shaft 4 The glass hatch 5 is held in the fully open state by the rotational force obtained by the product of the distance L 2open between the two and the urging force of the gas spring 6 (ie, L 2open × biasing force).

そして、本実施形態においては、テールゲート3が全開状態である場合における距離L1openよりも、ガラスハッチ5が全開状態である場合における距離L2openの方が大きくなるように(即ち、L1open>L2openとなるように)設定されているので、テールゲート3を全開状態で維持するために必要な回動力の方が、ガラスハッチ5を全開状態で維持するために必要な回動力よりも大きくなるように設定されている。 Then, in the present embodiment, than the distance L 1Open when the tailgate 3 is fully opened, as towards the distance L 2Open when the glass hatch 5 is in the fully open state increases (i.e., L 1open> L2open ) is set so that the rotational force required to maintain the tailgate 3 in the fully open state is greater than the rotational force required to maintain the glass hatch 5 in the fully open state. It is set to be.

また、換言すれば、テールゲート3およびガラスハッチ5に共通のガススプリング6を用いながら、ガラスハッチ5に作用する回動力はガススプリング3の付勢力に対してL2/L1だけ減衰されることとなるので、過大な回動力がガラスハッチ5に対して作用することなく、過剰な勢いでガラスハッチが開放してしまうような事態を防ぎ、また、操作者は全開状態で保持されたガラスハッチを小さな力で閉じることができるので、操作性の向上も図れる。 In other words, the rotating force acting on the glass hatch 5 is attenuated by L 2 / L 1 with respect to the urging force of the gas spring 3 while using the gas spring 6 common to the tailgate 3 and the glass hatch 5. Therefore, the excessive turning force does not act on the glass hatch 5 to prevent the situation where the glass hatch is opened with excessive momentum, and the operator holds the glass held in the fully opened state. Since the hatch can be closed with a small force, the operability can be improved.

また、テールゲート3に比べてガラスハッチ5が大幅に軽量であるような場合に、重いテールゲート3を全開状態で保持しうる強力な付勢手段によって、軽いガラスハッチ5の回動力を生じさせても、このガラスハッチ5の回動力をテールゲート3の回動力よりも小さく設定でき、ガラスハッチ5に損傷を与えるような事態を防ぐことができる。また、ガラスハッチ5の重量に適した回動力によってこのガラスハッチ5を全開状態で保持することができ、さらに、操作者は小さい力で全開状態のガラスハッチ5を閉方向へ回動させることもできる。   In addition, when the glass hatch 5 is significantly lighter than the tailgate 3, the rotating force of the light glass hatch 5 is generated by a powerful biasing means that can hold the heavy tailgate 3 in a fully opened state. However, the turning force of the glass hatch 5 can be set to be smaller than the turning force of the tailgate 3, and a situation in which the glass hatch 5 is damaged can be prevented. In addition, the glass hatch 5 can be held in the fully opened state by the rotational force suitable for the weight of the glass hatch 5, and the operator can also rotate the fully opened glass hatch 5 in the closing direction with a small force. it can.

また、ガラスハッチ5がテールゲート3に比して大幅に軽量であって、このような重いテールゲート3を回動しうる強力な付勢手段をガラスハッチ5の回動力の発生に用いたような場合であっても、全閉状態のガラスハッチ5を開放し始めた際、このガラスハッチ5に対して過大な初期回動力が作用するようなことを防いで、ガラスハッチ5が過剰な勢いで開放するような事態を防ぐことができる。   Further, the glass hatch 5 is significantly lighter than the tailgate 3, and such a powerful biasing means capable of rotating the heavy tailgate 3 is used to generate the rotational force of the glass hatch 5. Even in such a case, when the fully closed glass hatch 5 is started to be opened, an excessive initial turning force is prevented from acting on the glass hatch 5, and the glass hatch 5 has an excessive momentum. You can prevent the situation of opening.

また、全閉状態のテールゲート3が開放し始めた際には小さな初期回動力が作用することでテールゲート3を緩やかに開放し、一方、全開状態では大きな回動力が作用することでテールゲート3を確実に全開状態で保持することができる。同様に、全閉状態のガラスハッチ5が開放し始めた際には小さな初期回動力が作用することでガラスハッチ5を緩やかに開放し、一方、全開状態では大きな回動力が作用することでガラスハッチ5を確実に全開状態で保持することができる。   Further, when the fully closed tailgate 3 starts to open, a small initial turning force acts to open the tailgate 3 gently, while in the fully opened state, a large turning force acts to cause the tailgate. 3 can be reliably held in the fully open state. Similarly, when the fully closed glass hatch 5 starts to open, a small initial turning force acts to open the glass hatch 5 gently, while on the other hand, a large turning force acts on the glass hatch 5 The hatch 5 can be reliably held in the fully opened state.

また、ガラスハッチ5がテールゲート3に比して大幅に軽量であるような場合であっても、テールゲート3およびガラスハッチ5に共通の付勢手段を用いながら、テールゲート3の重量に適した大きな回動力をこのテールゲート3に対して作用させ、且つ、ガラスハッチ5の重量に適した小さな回動力をこのガラスハッチ5に対して作用させることができる。   Even if the glass hatch 5 is much lighter than the tailgate 3, it is suitable for the weight of the tailgate 3 while using the biasing means common to the tailgate 3 and the glass hatch 5. A large turning force can be applied to the tailgate 3, and a small turning force suitable for the weight of the glass hatch 5 can be applied to the glass hatch 5.

また、上下方向、即ち、重力の作用方向へテールゲート3およびガラスハッチ5を回動させる場合であっても、テールゲート3とガラスハッチ5と共通の付勢手段を用いながら、テールゲート3の回動力とガラスハッチ5の回動力とをそれぞれ適切に設定できる。
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、種々変形して実施することができる。
Even when the tailgate 3 and the glass hatch 5 are rotated in the vertical direction, that is, in the direction of the action of gravity, the biasing means common to the tailgate 3 and the glass hatch 5 is used. The turning power and the turning power of the glass hatch 5 can be set appropriately.
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.

例えば、上述の実施形態においては、テールゲート3およびガラスハッチ5の双方が全閉状態である場合において、第3回動軸7が第1回動軸2と第4回動軸9とを通る第1直線よりもテールゲート3の開方向側に位置するように構成したが、このような構成に限らず、例えば、テールゲート3およびガラスハッチ5の双方が全閉状態である場合において、第3回動軸7が第1直線上に位置するように構成してもよい。これにより、全閉状態のテールゲート3には付勢手段の付勢力による回動力は作用せず、一方、操作者がテールゲート3を開放方向へ回動することによって付勢手段によるテールゲート3の回動力が生じる。したがって、テールゲート3を固定手段に対して固定するラッチ機構を小型化できたり、テールゲート3には初期回動力が作用しないため、操作者が意図せずにテールゲート3が開放されるような事態を防ぐことができる。   For example, in the above-described embodiment, when both the tailgate 3 and the glass hatch 5 are fully closed, the third rotation shaft 7 passes through the first rotation shaft 2 and the fourth rotation shaft 9. The configuration is such that the tail gate 3 is positioned on the opening direction side of the first straight line. However, the present invention is not limited to this configuration. For example, when both the tail gate 3 and the glass hatch 5 are in the fully closed state, You may comprise so that the 3 rotation axis | shaft 7 may be located on a 1st straight line. Thereby, the turning force due to the urging force of the urging means does not act on the tailgate 3 in the fully closed state, while the tailgate 3 by the urging means is turned by the operator turning the tailgate 3 in the opening direction. Rotation power is generated. Therefore, the latch mechanism for fixing the tailgate 3 to the fixing means can be reduced in size, and the initial turning power does not act on the tailgate 3, so that the tailgate 3 is opened unintentionally by the operator. The situation can be prevented.

また、上述の実施形態においては、テールゲート3およびガラスハッチ5が上下方向に回動し、付勢手段は、テールゲート3およびガラスハッチ5を上方向へ付勢するように構成したが、このような構成に限定するものではなく、例えば、第1回動軸2および第2回動軸4を鉛直方向に配設し、また、テールゲート3がこの鉛直方向に伸びた第1回動軸2に枢着されることによって水平方向に回動するように構成するとともに、ガラスハッチ5が第2回動軸4によって水平方向に回動するように構成してもよい。   Further, in the above-described embodiment, the tailgate 3 and the glass hatch 5 are rotated in the vertical direction, and the biasing means is configured to bias the tailgate 3 and the glass hatch 5 upward. For example, the first rotating shaft 2 and the second rotating shaft 4 are arranged in the vertical direction, and the first rotating shaft in which the tailgate 3 extends in the vertical direction is not limited to the above configuration. The glass hatch 5 may be configured to pivot in the horizontal direction by being pivotally attached to the second axis, and the glass hatch 5 may be configured to pivot in the horizontal direction by the second rotation shaft 4.

この場合、テールゲート3およびガラスハッチ5の重量差が大きかったとしても、テールゲート3およびガラスハッチ5が鉛直方向に回動する場合に比べて、テールゲート3およびガラスハッチ5のそれぞれの回動動作に要する回動力の差はさほど大きくは変わらないものの、慣性モーメントの差が生じることで、当然に回動に必要とする回動力の差も生じるので、本発明の効果を十分に得ることが可能である。   In this case, even if the weight difference between the tailgate 3 and the glass hatch 5 is large, each of the tailgate 3 and the glass hatch 5 is rotated as compared with the case where the tailgate 3 and the glass hatch 5 are rotated in the vertical direction. Although the difference in rotational force required for operation does not change so much, the difference in moment of inertia causes a difference in rotational force necessary for rotation, so that the effect of the present invention can be sufficiently obtained. Is possible.

また、上述の実施形態においては、付勢手段としてガススプリングを適用した場合を例にとって説明したが、このようなガススプリングに限定するものではなく、他の種々の付勢手段を適用してもよい。   In the above-described embodiment, the case where the gas spring is applied as the urging means has been described as an example. However, the present invention is not limited to such a gas spring, and other various urging means may be applied. Good.

車両に限らず、住宅や物置などの建築物、船舶などの旅客運搬手段などにも広く適用可能である。   The present invention is not limited to vehicles, and can be widely applied to buildings such as houses and storerooms, and passenger transportation means such as ships.

本発明の一実施形態に係るゲート開閉機構の構成を模式的に示す断面図である。It is sectional drawing which shows typically the structure of the gate opening / closing mechanism which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るゲート開閉機構の構成を模式的に示す断面図である。It is sectional drawing which shows typically the structure of the gate opening / closing mechanism which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るゲート開閉機構の構成を模式的に示す断面図である。It is sectional drawing which shows typically the structure of the gate opening / closing mechanism which concerns on one Embodiment of this invention. 従来のゲート開閉機構の構成を模式的に示す模式図である。It is a schematic diagram which shows typically the structure of the conventional gate opening / closing mechanism. 従来のゲート開閉機構の構成を模式的に示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of the conventional gate opening / closing mechanism typically.

符号の説明Explanation of symbols

1 車体(固定部材)
2 第1回動軸
3 テールゲート(第1ゲート)
4 第2回動軸
5 ガラスハッチ(第2ゲート)
6 ガススプリング(付勢手段)
7 第3回動軸
9 第4回動軸
10 第1直線
11 第2直線
12 第3直線
1,L1open,L1close 第1距離
2,L2open,L2close 第2距離

1 Car body (fixing member)
2 First pivot 3 Tail gate (first gate)
4 Second pivot 5 Glass hatch (second gate)
6 Gas spring (biasing means)
7 third rotation shaft 9 fourth rotation shaft 10 first straight line 11 and the second straight line 12 third linear L 1, L 1open, L 1close first distance L 2, L 2open, L 2close second distance

Claims (5)

固定部材に固定された第1回動軸を中心に回動可能に支持される第1ゲートと、
該第1ゲート上に設けられた第2回動軸を中心に回動可動に支持される第2ゲートと、
該第2ゲートに設けられた第3回動軸と該固定部材上に設けられた第4回動軸との間に介装されて該第2ゲートと該固定部材との間で付勢力を発生させる付勢手段とをそなえ、
該付勢手段の付勢力が該第2ゲートを介して該第1ゲートに作用することによって該第1ゲートに該第1回動軸を中心とした回動力が作用し、
該第1ゲートおよび該第2ゲートの双方が全閉状態にある場合に、
該第1回動軸の軸線方向から見て、
該第3回動軸が、
該第1回動軸と該第4回動軸とを通る第1直線よりも該第1ゲートの開方向側に位置するとともに、該第2回動軸と該第4回動軸とを通る第2直線上または該第2直線よりも該第2ゲートの開方向側に位置するように構成されるとともに、
該第3回動軸と該第4回動軸とを通る直線を第3直線とし、
該第3直線と該第1回動軸との間の距離を第1距離とし、
該第3直線と該第2回動軸との間の距離を第2距離とし、
該第1ゲートが全開状態で且つ該第2ゲートが全閉状態である場合の該第1距離が、該第1ゲートが全閉状態で且つ該第2ゲートが全開状態である場合の該第2距離よりも、大きくなるように構成されている
ことを特徴とする、ゲート開閉機構。
A first gate supported to be rotatable about a first rotation shaft fixed to the fixing member;
A second gate supported on the first gate for rotation about a second rotation axis;
An urging force is provided between the second gate and the fixing member interposed between a third rotating shaft provided on the second gate and a fourth rotating shaft provided on the fixing member. With biasing means to generate,
When the urging force of the urging means acts on the first gate via the second gate, a turning force about the first rotation axis acts on the first gate ,
When both the first gate and the second gate are in a fully closed state,
Seen from the axial direction of the first rotation axis,
The third pivot axis is
It is located on the opening direction side of the first gate with respect to the first straight line passing through the first rotating shaft and the fourth rotating shaft, and passes through the second rotating shaft and the fourth rotating shaft. It is configured to be positioned on the second straight line or on the opening direction side of the second gate from the second straight line,
A straight line passing through the third rotation axis and the fourth rotation axis is defined as a third straight line,
A distance between the third straight line and the first rotation axis is a first distance,
The distance between the third straight line and the second rotation axis is the second distance,
The first distance when the first gate is fully open and the second gate is fully closed is the first distance when the first gate is fully closed and the second gate is fully open. A gate opening / closing mechanism characterized by being configured to be larger than two distances .
該第1ゲートおよび該第2ゲートの双方が全閉状態である場合に、
該第1距離が該第2距離よりも大きくなるように構成されている
ことを特徴とする、請求項1記載のゲート開閉機構。
When both the first gate and the second gate are fully closed,
The gate opening / closing mechanism according to claim 1, wherein the first distance is configured to be larger than the second distance .
該第1ゲートが全開状態で且つ該第2ゲートが全閉状態である場合の該第1距離が、該第1ゲートおよび該第2ゲートの双方が全閉状態である場合の該第1距離よりも大きくなり、且つ、
該第1ゲートが全閉状態であるとともに該第2ゲートが全開状態である場合の該第2距離が、該第1ゲートおよび該第2ゲートの双方が全閉状態である場合の該第2距離よりも大きくなるように構成される
ことを特徴とする、請求項2記載のゲート開閉機構。
The first distance when the first gate is fully open and the second gate is fully closed is the first distance when both the first gate and the second gate are fully closed. Larger than, and
The second distance when the first gate is fully closed and the second gate is fully open is the second distance when both the first gate and the second gate are fully closed. The gate opening / closing mechanism according to claim 2, wherein the gate opening / closing mechanism is configured to be larger than the distance .
該第1距離の最大値が該第2距離の最大値よりも大きくなるように構成されている
ことを特徴とする、請求項1〜3いずれか1項に記載のゲート開閉機構。
The gate opening / closing mechanism according to any one of claims 1 to 3 , wherein a maximum value of the first distance is configured to be larger than a maximum value of the second distance. .
該第1ゲートは該第1回動軸を中心として上下方向に回動し、
該第2ゲートは該第2回動軸を中心として上下方向に回動し、
該付勢手段は、該第1ゲートおよび該第2ゲートを上方向へ付勢する
ことを特徴とする、請求項1〜4いずれか1項に記載のゲート開閉機構
The first gate pivots up and down around the first pivot axis;
The second gate pivots up and down around the second pivot axis;
The gate opening / closing mechanism according to any one of claims 1 to 4 , wherein the biasing means biases the first gate and the second gate upward .
JP2003335711A 2003-09-26 2003-09-26 Gate opening / closing mechanism Expired - Fee Related JP4013873B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003335711A JP4013873B2 (en) 2003-09-26 2003-09-26 Gate opening / closing mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003335711A JP4013873B2 (en) 2003-09-26 2003-09-26 Gate opening / closing mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005098037A JP2005098037A (en) 2005-04-14
JP4013873B2 true JP4013873B2 (en) 2007-11-28

Family

ID=34463023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003335711A Expired - Fee Related JP4013873B2 (en) 2003-09-26 2003-09-26 Gate opening / closing mechanism

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4013873B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014125150A (en) * 2012-12-27 2014-07-07 Toyota Auto Body Co Ltd Tire transportation apparatus
JP6020839B2 (en) * 2014-01-31 2016-11-02 井関農機株式会社 Combine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005098037A (en) 2005-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5311583B2 (en) Door opener
JP2006240611A (en) Door system for vehicle
JP4842681B2 (en) Link mechanism
US6418667B1 (en) Tailgate folding device of automotive vehicle
JP2010533615A (en) Vehicle having at least one tailgate
JP2008190199A (en) Vehicle door opening/closing structure
JP4013873B2 (en) Gate opening / closing mechanism
JP2007261405A (en) Link mechanism
JP4285173B2 (en) Gate opening / closing mechanism
JP4992765B2 (en) Support device for vehicle folding door
JP2007261403A (en) Emergency mechanism
JP5486064B2 (en) Roof panel opening and closing device
JPH11115498A (en) Glass hatch opening and closing structure of back door for vehicle
EP3299558B1 (en) Liftgate latch
KR100821007B1 (en) Inside door handle for automobile
JPH10317792A (en) Open and close support device for gate for vehicle
JP2007153138A (en) Convertible vehicle
KR20230116971A (en) Door armrest structure of vehicle
US20230030402A1 (en) Door handle apparatus for vehicle
JP2023148167A (en) Vehicle door device
US20230033811A1 (en) Door handle apparatus for vehicle
WO2009081940A1 (en) Support device for vehicle door
JP4191002B2 (en) Tailgate opening / closing structure
JP2008296787A (en) Opening/closing device for roof panel
JP5724128B2 (en) Door opener

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4013873

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140921

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees