JP4011573B2 - 会議構造把握支援方法、装置、プログラム、及び該プログラムを格納した記録媒体 - Google Patents
会議構造把握支援方法、装置、プログラム、及び該プログラムを格納した記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4011573B2 JP4011573B2 JP2004264405A JP2004264405A JP4011573B2 JP 4011573 B2 JP4011573 B2 JP 4011573B2 JP 2004264405 A JP2004264405 A JP 2004264405A JP 2004264405 A JP2004264405 A JP 2004264405A JP 4011573 B2 JP4011573 B2 JP 4011573B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conference
- information
- participant
- data
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
[A2]n*Step1−WindowSize>End[秒]となるまで、以下のステップ[A3]〜[A5]を実行;
[A3]n*Step1−WindowSizeからn*Step1+WindowSizeまでの各参加者の発話時間を算出し、ID1[n],ID2[n],…,IDk[n]に格納する。同様に、司会者の発話時間をIDm[n]に格納する;
[A4]各参加者の発話時間の合計値を算出:Sum[n]=ID1[n]+ID2[n]+…+IDk[n];
[A5]n=n+1に更新する;
[A6]n=0とする;
[A7]n*Step1−WindowSize2>End[秒]となるまで、以下のステップ[A8]〜[A11]を実行;
[A8]発話量の合計Sumのn*Step1−WindowSize2からn*Step1+WindowSize2までの傾きa1を最小二乗法により求める;
[A9]司会者の発話量の合計IDm[n]のn*Step1−WindowSize2からn*Step1+WindowSize2までの傾きa2を最小二乗法により求める;
[A10]a1<Th1(しきい値),かつa2>Th2(しきい値)であれば、該当のn*Step1を話題区切れの候補として保存する;
[A11]n=n+1に更新する。
[B2]n*Step1−WindowSize>End[秒]となるまで、以下のステップ[B3],[B4]を実行する;
[B3]n*Step1−WindowSizeからn*Step1+WindowSizeまでの各参加者の発話時間を算出し、ID1[n],ID2[n],…,IDk[n]に格納する。同様に、司会者の発話時間をIDm[n]に格納する;
[B4]n=n+1に更新に更新する;
[B5]n=0とする;
[B6]n*Step1−WindowSize2>End[秒]となるまで、以下のステップ[B7]〜[B10]を実行する;
[B7]各発話者の発話量のn*Step1−WindowSize2からn*Step1+WindowSize2までの傾きaID1,aID2,…,aIDkを最小二乗法により求める;
[B8]司会者の発話量のn*Step1−WindowSize2からn*Step1+WindowSize2までの傾きa_mを最小二乗法により求める;
[B9]aID1<Th1(しきい値),aID2<Th2(しきい値),…,aIDk<Thk(しきい値),a_m>Th_m(しきい値)であれば、該当のn*Step1を話題区切れの候補として保存する;
[B10]n=n+1に更新する。
[C2]n*Step1−WindowSize>End[秒]となるまで、以下のステップ[C3]〜[C5]を実行する;
[C3]n*Step1−WindowSizeからn*Step1までと、n*Step1からn*Step1+WindowSizeまでの各参加者の発話時間、司会者の発話時間を算出する(それぞれ、L,Rと呼ぶ);
[C4]各参加者ごとのR−Lの値をID1[n],ID2[n],…,IDk[n]に格納し、司会者のR−Lの値をIDm[n]に格納する;
[C5]n=n+1に更新に更新する;
[C6]n=0とする;
[C7]n*Step1−WindowSize2>End[秒]となるまで、以下のステップ[C8]、[C9]を実行する;
[C8]|ID1[n]|+|ID2[n]|+…+|IDk[n]|+|IDm[n]|>Th(しきい値)であれば、該当のn*Step1を話題区切れの候補として保存する。ここで、記号||は絶対値を示している;
[C9]n=n+1に更新する。
11 サーバ
12 クライアント端末
21 ネットワーク管理部
22 ユーザ入力部
23 情報送信部
24 情報受信部
31 ネットワーク部
32 蓄積部
33 会議情報配信部
34 会議構造情報生成部
Claims (12)
- 遠隔会議システムにおける会議構造把握支援方法であって、
会議中に発生する各参加者のマルチメディア会議データを、メディア及び参加者ごとにランダムアクセス可能な時系列形式で蓄積する段階と、
会議進行と同時に、前記会議の開始時刻から現時点までもしくは前記会議の終了時までのマルチメディア会議データを解析して、会議構造情報を抽出する段階と、
を有する会議構造把握支援方法。 - 前記マルチメディア会議データは発話データである、請求項1に記載の会議構造把握支援方法。
- 前記会議構造情報として、会議における話題の区切れの候補を提示する、請求項2に記載の会議構造把握支援方法。
- 各参加者の発話量を検出し、前記発話量の変動に基づいて前記話題の区切れを検出する、請求項3に記載の会議構造把握支援方法。
- 各参加者ごとに登録情報が設定され、前記登録情報に基づいて前記マルチメディア会議データの解析が行われる、請求項1または4に記載の会議構造把握支援方法。
- 前記各参加者の登録情報の種類が、“参加者”及び“司会者”である、請求項5に記載の会議構造把握支援方法。
- 遠隔会議システムの会議データから会議構造情報を抽出する会議構造把握支援装置であって、
会議中に発生する各参加者のマルチメディア会議データをメディア及び参加者ごとにランダムアクセス可能な時系列形式で蓄積する手段と、
会議進行と同時に、前記会議の開始時刻から現時点までもしくは前記会議の終了時までのマルチメディア会議データを解析して、会議構造情報を抽出する手段と、
を有する、会議構造把握支援装置。 - 前記マルチメディア会議データは発話データである、請求項7に記載の会議構造把握支援装置。
- 各参加者の発話量を検出する手段を有し、
前記発話量の変動に基づいて、会議における話題の区切れの候補を検出し、前記会議構造情報として、前記候補を提示する、請求項8に記載の会議構造把握支援装置。 - 各参加者ごとに登録情報が設定され、前記登録情報に基づいて前記マルチメディア会議データの解析が行われる、請求項7または9に記載の会議構造把握支援装置。
- コンピュータを、
遠隔会議中に発生する各参加者のマルチメディア会議データをメディア及び参加者ごとにランダムアクセス可能な時系列形式で蓄積する手段、
会議進行と同時に、前記会議の開始時刻から現時点までもしくは前記会議の終了時までのマルチメディア会議データを解析して、会議構造情報を抽出する手段、
として機能させるプログラム。 - コンピュータが読み取り可能な記録媒体であって、請求項11に記載のプログラムを格納した記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004264405A JP4011573B2 (ja) | 2004-09-10 | 2004-09-10 | 会議構造把握支援方法、装置、プログラム、及び該プログラムを格納した記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004264405A JP4011573B2 (ja) | 2004-09-10 | 2004-09-10 | 会議構造把握支援方法、装置、プログラム、及び該プログラムを格納した記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006081005A JP2006081005A (ja) | 2006-03-23 |
JP4011573B2 true JP4011573B2 (ja) | 2007-11-21 |
Family
ID=36160072
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004264405A Expired - Fee Related JP4011573B2 (ja) | 2004-09-10 | 2004-09-10 | 会議構造把握支援方法、装置、プログラム、及び該プログラムを格納した記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4011573B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5302505B2 (ja) * | 2006-12-04 | 2013-10-02 | 日本電気株式会社 | 対話状況区切り推定方法、対話状況推定方法、対話状況推定システムおよび対話状況推定プログラム |
US8908003B2 (en) * | 2009-09-17 | 2014-12-09 | Nokia Corporation | Remote communication system and method |
US9705936B2 (en) * | 2015-04-24 | 2017-07-11 | Mersive Technologies, Inc. | System and method for interactive and real-time visualization of distributed media |
JP2017167433A (ja) | 2016-03-17 | 2017-09-21 | 株式会社東芝 | サマリ生成装置、サマリ生成方法及びサマリ生成プログラム |
-
2004
- 2004-09-10 JP JP2004264405A patent/JP4011573B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006081005A (ja) | 2006-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9621854B2 (en) | Recording a videoconference using separate video | |
US9407867B2 (en) | Distributed recording or streaming of a videoconference in multiple formats | |
US10244291B2 (en) | Authoring system for IPTV network | |
US8780166B2 (en) | Collaborative recording of a videoconference using a recording server | |
US7409639B2 (en) | Intelligent collaborative media | |
US9282289B2 (en) | Systems, methods, and devices for generating a summary document of an online meeting | |
US9269072B2 (en) | Systems, methods, and devices for facilitating navigation of previously presented screen data in an ongoing online meeting | |
US9065667B2 (en) | Viewing data as part of a video conference | |
US9129258B2 (en) | Systems, methods, and devices for communicating during an ongoing online meeting | |
US8594290B2 (en) | Descriptive audio channel for use with multimedia conferencing | |
US8745683B1 (en) | Methods, devices, and mediums associated with supplementary audio information | |
US8754922B2 (en) | Supporting multiple videoconferencing streams in a videoconference | |
JP2023522092A (ja) | インタラクション記録生成方法、装置、デバイス及び媒体 | |
JP2004350134A (ja) | 多地点電子会議システムにおける会議概要把握支援方法、多地点電子会議システム用サーバ、会議概要把握支援プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2004173058A (ja) | 会議情報可視化方法、装置、プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体 | |
JP4011573B2 (ja) | 会議構造把握支援方法、装置、プログラム、及び該プログラムを格納した記録媒体 | |
CN111837401A (zh) | 信息处理设备、信息处理设备和程序 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060811 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070829 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |