JP4000090B2 - Method for taking out article, container used for the method, and shelf for container - Google Patents
Method for taking out article, container used for the method, and shelf for container Download PDFInfo
- Publication number
- JP4000090B2 JP4000090B2 JP2003135333A JP2003135333A JP4000090B2 JP 4000090 B2 JP4000090 B2 JP 4000090B2 JP 2003135333 A JP2003135333 A JP 2003135333A JP 2003135333 A JP2003135333 A JP 2003135333A JP 4000090 B2 JP4000090 B2 JP 4000090B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- dunnage
- shelf
- article
- work position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pallets (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンテナー用棚部材に、多段に収容されたコンテナーから、コンテナーに収納された物品を取り出す物品の取り出し方法、並びに、該物品の取り出し方法に使用されるコンテナー及びコンテナー用棚部材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、種々の物品を収納したコンテナーを、上下方向に、複数段、配設された棚受けに載置し、棚受けに沿って、コンテナーをスライドさせることにより、物品の出し入れを行うようにした物品の取り出し方法や、このような物品の取り出し方法に使用されるコンテナーやコンテナー用棚部材が知られている(特許第2727420号公報等)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の物品の取り出し方法においては、コンテナーを引き出してから物品の出し入れを行うために、コンテナーが、コンテナーを載置し支持している棚から飛び出しており、従って、物品の出し入れ作業中におけるコンテナーの安定性が悪いという問題があった。
【0004】
また、従来の物品の取り出し方法においては、作業者が、手前に、コンテナーを引き出して物品の出し入れを行うために、物品の出し入れ作業の作業性が悪いという問題があった。
【0005】
本発明の目的は、上述した従来の物品の取り出し方法並びに該方法に使用するコンテナー及びコンテナー用棚部材が有する課題を解決することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上述した目的を達成するために、第1には、コンテナー用棚部材に多段に収容されたコンテナーから物品を取り出し、その後、空のコンテナーを前方に押し出して、空のコンテナーを前かがみ状態に下方に傾動させることにより、下方に位置する、物品が収納されているコンテナーの上方に、作業空間を形成するようにした物品の取り出し方法に関するものであり、第2には、棚用レール側に位置する相対する外側壁に、外側に膨出した係止膨出部が形成されているとともに、前記外側壁の下端に、外側に延在する案内板部が形成されているコンテナーに関するものであり、第3には、相対する作業位置側支柱と、相対する前方支柱と、作業位置側支柱と前方支柱とを連結するように複数配設された棚用レールとを有するとともに、前記前方支柱には係止ピンが取着されており、且つ、前記係止ピンと棚用レールの載置部との間には、コンテナーの案内板部が通過可能な間隙が形成されているコンテナー用棚部材に関するものである。
【0007】
【実施例】
以下に.本発明の実施例について説明するが、本発明の趣旨を越えない限り何ら、本実施例に限定されるものではない。
【0008】
先ず最初に、図1を用いて、種々の物品を収納するコンテナーについて説明するが、本実施例においては、コンテナーの一例として、収納される物品の形状に応じた物品収納凹部を有するダネッジについて説明する。
【0009】
ダネッジDは、平面形状が、略方形状に形成されており、ダネッジDには、物品Bの略下半分の形状に応じた物品収納凹部1が、複数個、形成されている。物品収納凹部1の周囲には、平面形状が、略額縁状の周状土手部2が形成されており、周状土手部2は、後述するように、作業者の作業位置側に位置する作業位置側長辺土手2aと、作業位置側長辺土手2aと相対する、作業位置の前方に位置する前方長辺土手2bと、作業位置側長辺土手2aと前方長辺土手2bの両端部を連結する相対する短辺土手2cとにより構成されている。本実施例においては、前方長辺土手2bの上部には、物品収納凹部1に収納された物品Bの一部が嵌合される嵌合凹部2b1が形成されている。
【0010】
相対する短辺土手2cの外側壁2c1のうち、作業位置側長辺土手2a側に位置する外側壁2c1には、外側に膨出した係止膨出部2c2が形成されており、また、係止膨出部2c2が形成されている以外の外側壁2c1の下端には、外側に延在する帯状の案内板部3が形成されている。案内板部3は、略面一な水平面を構成する、少なくとも、作業位置側長辺土手2aの上面と短辺土手2cの上面を水平に維持した場合に、作業位置側長辺土手2aから前方長辺土手2b方向に向かって、上方に傾斜するように形成されている。
【0011】
本実施例においては、ダネッジDに形成された物品収納凹部1の短辺土手2cに沿った長さL1が、物品収納凹部1に収納される物品Bの長さL2より短くなるように形成されており、物品Bの一部b1が、嵌合凹部2b1に嵌合されるとともに、物品Bの一部が、前方長辺土手2bを越えて、外側に位置するように構成されている。
【0012】
上述したように、物品Bの一部が、前方長辺土手2bを越えて、外側に位置するように、ダネッジDを構成することにより、ダネッジDから、物品Bを取り出す際に、前方長辺土手2bを越えて外側に位置する物品Bの部分b1を持って、物品Bを持ち上げ取り出すことができるので、物品Bの物品収納凹部1からの取り出し作業の作業性が向上する。
【0013】
また、物品Bの一部b1が、前方長辺土手2bを越えて、外側に位置するように、ダネッジDを構成することにより、ダネッジDの大きさを小さくするすることができ、従って、ダネッジDの重量が軽くなり、ダネッジDの持ち運びや移動がより容易となるとともに、ダネッジDの製造コストを低減化することができる。
【0014】
次に、図2〜図6を用いて、コンテナー用棚部材Sについて説明する。
【0015】
コンテナー用棚部材Sは、作業者の作業位置側に、相対するように位置する2本の支柱(以下、作業位置側支柱という。)10aと、作業位置より前方に、相対するように位置する2本の支柱(以下、前方支柱という。)10bとを有しており、作業位置側支柱10aと前方支柱10bとは、方形の角部に位置するように配置されている。
【0016】
作業位置側支柱10aと前方支柱10bとには、棚用レール11が、上下方向に所定の間隔で、作業位置側支柱10aと前方支柱10bとを連結するように、複数個、取着されている。棚用レール11は、略水平な載置部11aと、載置部11aに垂直な垂直部11bとから形成されており、長手方向に垂直な断面が、略L字状に形成されている。棚用レール11の垂直部11bを、ネジやボルトや溶接等の適当な固着手段により、作業位置側支柱10a同士が相対する側面及び前方支柱10b同士が相対する側面に固着することにより、棚用レール11を、作業位置側支柱10a及び前方支柱10bに取り付けることができる。
【0017】
棚用レール11は、載置部11aが、作業位置側支柱10aから前方支柱10bに向かって、上方に傾斜するように、作業位置側支柱10a及び前方支柱10bに取着されている。
【0018】
また、前方支柱10b同士の相対する側面10b1には、棚用レール11に対応して、それぞれ、係止ピン12が取着されており、棚用レール11の載置部11aと係止ピン12との間には、ダネッジDの案内板部3が通過可能な間隙が形成されている。
【0019】
上述したように構成されたコンテナー用棚部材Sの作業位置側支柱10aと前方支柱10bとを連結するように取着された棚用レール11の載置部11aに、ダネッジDの案内板部3及び係止膨出部2c2を載置することにより、図3や図5に示されているように、複数の物品Bが収納されたダネッジDが、多段に収容されている。ダネッジDは、ダネッジDの作業位置側長辺土手2aが、コンテナー用棚部材Sの作業位置側支柱10a側に位置するように、コンテナー用棚部材Sに収容されるように構成されている。なお、一番上に位置する棚用レール11には、ダネッジDが載置されていない。
【0020】
コンテナー用棚部材Sの棚用レール11の載置部11aに、ダネッジDの案内板部3及び係止膨出部2c2が載置された際には、ダネッジDの物品収納凹部1に収納された物品Bが、全体として略水平になるように、上述したように、相対する短辺土手2cに形成された案内板部3が、作業位置側長辺土手2aから前方長辺土手2b方向に向かって、上方に傾斜するように構成されているとともに、棚用レール11も、載置部11aが、作業位置側支柱10aから前方支柱10bに向かって、上方に傾斜するように構成されている。
【0021】
次に、コンテナー用棚部材Sに、多段に収容されたダネッジDから、物品Bを取り出す物品取り出し作業について説明する。
【0022】
作業者は、コンテナー用棚部材Sの作業位置側支柱10a側、換言すれば、ダネッジDの作業位置側長辺土手2a側に位置する。そして、先ず最初に、上方が開放されており、従って、十分な作業空間が存在する一番上に位置するダネッジDの物品収納凹部1に収納されている物品Bを持ち上げて取り出す。次いで、物品Bが取り出され、空になったダネッジDを、前方支柱10b方向に押すと、ダネッジDは、案内板部3が、棚用レール11の載置部11a上をスライドしながら前方に移動することになる。ダネッジDが、前方支柱10b移動すると、ダネッジDの案内板部3が、前方支柱10bの側面10b1に取着された係止ピン12と棚用レール11の載置部11aとの間に形成された間隙に挿入されながら、更に前方に移動することになる。
【0023】
上述したように、ダネッジDの案内板部3が、前方支柱10bに取着された係止ピン12と棚用レール11の載置部11aとの間に形成された間隙に挿入されるとともに、棚用レール11の載置部11a上をスライドするように、ダネッジDを、前方に押し出し移動するように構成したので、ダネッジDを、安定した状態で移動させることができる。
【0024】
上述したダネッジDの前方移動(前方支柱10b方向への移動)の最終段階において、ダネッジDの短辺土手2cの外側壁2c1に形成された係止膨出部2c2が、係止ピン12に当接するとともに、ダネッジDの前部が、その自重により、図5及び図6に示されているように、前かがみ状態に、下方に傾動することになる。ダネッジDが、前かがみ状態に、下方に傾動した際には、ダネッジDの作業位置側長辺土手2aの上部が、上に位置する棚用レール11の載置部11aに当接するように構成されているので、ダネッジDが、棚用レール11から外れて落下するようなことがない。
【0025】
次いで、上から2番目に位置するダネッジDの物品収納凹部1に収納されている物品Bを取り出し、空になったダネッジDを、上述したようにして、前方支柱10b方向に押し、前かがみ状態に、下方に傾動させる。このようにして、上から順に、コンテナー用棚部材Sに収容されているダネッジDから物品Bを取り出すとともに、空になったダネッジDを、上述したように、前方支柱10b方向に押し、前かがみ状態に、下方に傾動させる。
【0026】
コンテナー用棚部材Sに収容されている全てのダネッジDから、物品Bの取り出し作業が終了した後には、一番下に位置する下方に傾動状態のダネッジDの作業位置側長辺土手2aを持って、ダネッジDを、手前に引っ張ることにより、ダネッジDを、図2や図3等に示されているように、棚用レール11の載置部11aに、ダネッジDの案内板部3及び係止膨出部2c2を載置する。次いで、棚用レール11の載置部11aに載置されたダネッジDの物品収納凹部1に物品Bを収納する。その後、同様に、下から2番目に位置する下方に傾動状態のダネッジDの作業位置側長辺土手2aを持って、手前に引っ張ることにより、ダネッジDを、コンテナー用棚部材Sに収容し、棚用レール11の載置部11aに載置されたダネッジDの物品収納凹部1に物品Bを収納する。このように、下から順に、下方に傾動状態のダネッジDの物品収納凹部1の作業位置側長辺土手2aを持って、手前に引っ張ることにより、ダネッジDを、コンテナー用棚部材Sに収容するとともに、棚用レール11の載置部11aに載置されたダネッジDの物品収納凹部1に物品Bを収納する。
【0027】
上述したように、コンテナー用棚部材Sに収容され、且つ、物品Bが取り出されたダネッジDを、前方に押し出し、下方に傾動状態とするように構成されているので、下方に位置する物品Bが収納されているダネッジDの上方に、十分な作業空間を形成することができ、従って、物品Bが取り出されたダネッジDの下方に位置するダネッジDからの物品Bの取り出し作業の作業性が向上する。
【0028】
また、ダネッジDの前方移動の最終段階においては、ダネッジDの短辺土手2cの外側壁2c1に形成された係止膨出部2c2が、係止ピン12に当接するとともに、ダネッジDが、下方に傾動した状態においては、ダネッジDの作業位置側長辺土手2aの上部が、上に位置する棚用レール11の載置部11aに当接するように構成されているので、ダネッジDが、棚用レール11から外れて落下するようなことを防止することができる。
【0029】
更に、棚用レール11が、作業位置側支柱10aから前方支柱10bに向かって、上方に傾斜するように、作業位置側支柱10a及び前方支柱10bに取着されているとともに、ダネッジDを、傾斜した棚用レール11を登るように、前方に押し移動させるように構成されているので、ダネッジDの急速な移動を防止することができ、ダネッジDが、前方支柱10bや係止ピン12等に衝突して、損傷するようなことを防止することができる。
【0030】
コンテナー用棚部材Sを構成する作業位置側支柱10aと前方支柱10bの下部に、キャスター等の適当な車輪を配設し、コンテナー用棚部材Sを、移動可能な台車として構成することもできる。
【0031】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したように構成されているので、以下に記載するような効果を奏するものである。
【0032】
コンテナー用棚部材に多段に収容されたコンテナーから物品を取り出し、その後、空のコンテナーを前方に押し出して、空のコンテナーを前かがみ状態に下方に傾動させることにより、下方に位置する、物品が収納されているコンテナーの上方に、作業空間を形成するようにしたので、下方に位置する物品が収納されているコンテナーの上方に、十分な作業空間を形成することができ、従って、物品が取り出されたコンテナーの下方に位置するコンテナーからの物品の取り出し作業の作業性が向上する。
【0033】
コンテナーの棚用レール側に位置する相対する外側壁に、外側に膨出した係止膨出部を形成するとともに、前記外側壁の下端に、外側に延在する案内板部を形成し、コンテナーの前方への移動の際に、案内板部が、前方支柱に取着された係止ピンと棚用レールの載置部との間に形成された間隙に挿入されるように構成したので、コンテナーを、安定した状態で移動させることができる。また、コンテナーの前方移動の最終段階において、コンテナーに形成された係止膨出部が、前方支柱に取着された係止ピンに当接するとともに、コンテナーの作業位置側に位置する上部が、上に位置する棚用レールに当接するように構成したので、コンテナーが、棚用レールから外れて落下するようなことを防止することができる。
【0034】
コンテナー用棚部材を、相対する作業位置側支柱と、相対する前方支柱と、作業位置側支柱と前方支柱とを連結するように複数配設された棚用レールとにより構成するとともに、前記前方支柱には係止ピンを取着し、且つ、前記係止ピンと棚用レールの載置部との間には、コンテナーの案内板部が通過可能な間隙が形成されているので、コンテナーを、安定した状態で移動させることができる。また、コンテナーの前方移動の最終段階において、コンテナーに形成された係止膨出部が、前方支柱に取着された係止ピンに当接するとともに、コンテナーの作業位置側に位置する上部が、上に位置する棚用レールに当接するので、コンテナーが、棚用レールから外れて落下するようなことを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明のコンテナーとしてのダネッジの斜視図である。
【図2】図2は、本発明のコンテナー用棚部材及びコンテナー用棚部材に収容されたコンテナーの斜視図である。
【図3】図3は、本発明のコンテナー用棚部材及びコンテナー用棚部材に収容されたコンテナーの側面図である。
【図4】図4は、本発明のコンテナー用棚部材の部分斜視図である。
【図5】図5は、図3と同様の本発明のコンテナー用棚部材及びコンテナー用棚部材に収容されたコンテナーの側面図である。
【図6】図6は、本発明のコンテナー用棚部材及び前かがみ状態に下方に傾動されたコンテナーの部分斜視図である。
【符号の説明】
B・・・・・・・・・・・・物品
D・・・・・・・・・・・・コンテナー(ダネッジ)
S・・・・・・・・・・・・コンテナー用棚部材パレット
1・・・・・・・・・・・・物品収納収容凹部
2c2・・・・・・・・・・係止膨出部
3・・・・・・・・・・・・案内板部
10a・・・・・・・・・・作業位置側支柱
10b・・・・・・・・・・前方支柱
11・・・・・・・・・・・棚用レール
11a・・・・・・・・・・載置部
12・・・・・・・・・・・係止ピン[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a method for taking out an article that takes out an article stored in a container from containers accommodated in multiple stages in a container shelf member, and a container used for the method for taking out the article and a container shelf member It is.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, containers that store various articles are placed on shelf holders that are arranged in multiple stages in the vertical direction, and the containers are slid along the shelf holders so that articles can be taken in and out. A container and a container shelf member used for an article take-out method and such an article take-out method are known (Japanese Patent No. 2727420).
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
In the above-described conventional method for taking out an article, in order to take out and put in the article after the container is pulled out, the container jumps out of the shelf on which the container is placed and supported. There was a problem that the stability of the container was bad.
[0004]
Further, the conventional method for taking out articles has a problem in that the workability of taking in and out the articles is poor because the operator pulls out the container and puts in and out the articles.
[0005]
An object of the present invention is to solve the problems of the above-described conventional method for taking out an article, a container used in the method, and a container shelf member.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above-described object, the present invention firstly takes out articles from containers accommodated in multiple stages on container shelf members, and then pushes the empty container forward to bend the empty container forward. The present invention relates to a method for taking out an article so as to form a work space above a container in which the article is stored by being tilted downward to a state. A container in which a locking bulging portion bulging outward is formed on the opposite outer wall located on the side, and a guide plate portion extending outward is formed at the lower end of the outer wall. And, thirdly, having a work column on the opposite side at the work position, a front column on the opposite side, and a plurality of rails for shelves arranged to connect the work position side column and the front column. A locking pin is attached to the front support column, and a gap is formed between the locking pin and the rack rail mounting portion through which a guide plate portion of the container can pass. The present invention relates to a shelf member for use.
[0007]
【Example】
less than. Examples of the present invention will be described, but the present invention is not limited to these examples as long as the gist of the present invention is not exceeded.
[0008]
First, a container for storing various articles will be described with reference to FIG. 1. In the present embodiment, a dunnage having an article storage recess according to the shape of an article to be stored will be described as an example of the container. To do.
[0009]
The dunnage D is formed in a substantially square shape in plan view, and the dunnage D is formed with a plurality of article storage recesses 1 corresponding to the shape of the substantially lower half of the article B. A circumferential bank portion 2 having a substantially frame shape is formed around the article storage recess 1, and the circumferential bank portion 2 is a work positioned on the operator's work position side, as will be described later. The position side
[0010]
Out of the outer walls 2c1 of the opposing
[0011]
In this embodiment, the length L1 along the
[0012]
As described above, when the article B is taken out from the dunnage D by configuring the dunnage D so that a part of the article B is located outside the front
[0013]
Moreover, the size of the dunnage D can be reduced by configuring the dunnage D so that a part b1 of the article B is positioned outside the front
[0014]
Next, the container shelf member S will be described with reference to FIGS.
[0015]
The container shelf member S is positioned so as to be opposed to two struts (hereinafter referred to as work position-side struts) 10a facing each other on the work position side of the worker and on the front side from the work positions. It has two struts (hereinafter referred to as front struts) 10b, and the work
[0016]
A plurality of
[0017]
The
[0018]
Further,
[0019]
The
[0020]
When the
[0021]
Next, an article take-out operation for taking out the article B from the dunnage D accommodated in multiple stages in the container shelf member S will be described.
[0022]
The worker is located on the work
[0023]
As described above, the
[0024]
In the final stage of the above-described forward movement of the dunnage D (movement in the direction of the
[0025]
Next, the article B stored in the article storage recess 1 of the second dunnage D located from the top is taken out, and the empty dunnage D is pushed in the direction of the
[0026]
After the work of taking out the article B from all the dunnage D accommodated in the container shelf member S is completed, the work position side
[0027]
As described above, since the dunnage D accommodated in the container shelf member S and from which the article B has been taken out is pushed forward and tilted downward, the article B positioned below is placed. A sufficient working space can be formed above the dunnage D in which the article B is stored, and therefore, the workability of the work of taking out the article B from the dunnage D located below the dunnage D from which the article B is taken out is improved. improves.
[0028]
In the final stage of the forward movement of the dunnage D, the locking bulge 2c2 formed on the outer wall 2c1 of the
[0029]
Further, the
[0030]
Appropriate wheels such as casters may be provided below the work
[0031]
【The invention's effect】
Since the present invention is configured as described above, the following effects can be obtained.
[0032]
Take out the articles from the containers stored in multiple stages on the container shelf, and then push the empty container forward and tilt the empty container downward to lean forward to store the articles located below. Since the working space is formed above the container, the sufficient working space can be formed above the container in which the article located below is stored, and thus the article is taken out. The workability of taking out the article from the container located below the container is improved.
[0033]
A locking bulge portion that bulges outward is formed on the opposite outer wall located on the shelf rail side of the container, and a guide plate portion that extends outward is formed at the lower end of the outer wall. Since the guide plate portion is configured to be inserted into a gap formed between the locking pin attached to the front column and the placement portion of the shelf rail when moving forward, the container Can be moved in a stable state. In addition, in the final stage of the forward movement of the container, the locking bulge formed on the container abuts on the locking pin attached to the front column, and the upper part located on the container working position side is The container can be prevented from falling off the shelf rail because the container is configured to abut against the shelf rail located at the position.
[0034]
The container shelf member is composed of a opposed work position side support column, a opposed front support column, and a plurality of shelf rails arranged to connect the work position side support column and the front support column. A locking pin is attached, and a gap through which the container guide plate can pass is formed between the locking pin and the mounting portion of the shelf rail. It can be moved in the state. In addition, in the final stage of the forward movement of the container, the locking bulge formed on the container abuts on the locking pin attached to the front column, and the upper part located on the container working position side is Therefore, the container can be prevented from falling off the shelf rail.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of a dunnage as a container of the present invention.
FIG. 2 is a perspective view of a container shelf member and a container accommodated in the container shelf member of the present invention.
FIG. 3 is a side view of a container shelf member and a container accommodated in the container shelf member of the present invention.
FIG. 4 is a partial perspective view of a container shelf member according to the present invention.
FIG. 5 is a side view of the container shelf member of the present invention and the container accommodated in the container shelf member similar to FIG. 3;
FIG. 6 is a partial perspective view of the container shelf member of the present invention and the container tilted downward in the forward bending state.
[Explanation of symbols]
B ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Goods D ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Container (Dunnage)
S ······························································································ 3 ········································································································ ·············
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003135333A JP4000090B2 (en) | 2003-05-14 | 2003-05-14 | Method for taking out article, container used for the method, and shelf for container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003135333A JP4000090B2 (en) | 2003-05-14 | 2003-05-14 | Method for taking out article, container used for the method, and shelf for container |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004338839A JP2004338839A (en) | 2004-12-02 |
JP4000090B2 true JP4000090B2 (en) | 2007-10-31 |
Family
ID=33525623
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003135333A Expired - Fee Related JP4000090B2 (en) | 2003-05-14 | 2003-05-14 | Method for taking out article, container used for the method, and shelf for container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4000090B2 (en) |
-
2003
- 2003-05-14 JP JP2003135333A patent/JP4000090B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004338839A (en) | 2004-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4208897B2 (en) | Pallet container | |
JP6520752B2 (en) | Article conveying apparatus and article conveying apparatus | |
US7328804B2 (en) | Shipping system | |
JP3376404B2 (en) | Method of transporting and storing goods such as tires using a comb-shaped lattice-shaped holder, and a container for transport and storage | |
JP4000090B2 (en) | Method for taking out article, container used for the method, and shelf for container | |
JP6603735B2 (en) | Rack and storage system with pallet function | |
JP7186421B2 (en) | folding transport cart | |
JP7560440B2 (en) | Nesting Rack | |
JP2001213504A (en) | Rack device | |
JP2021147121A (en) | Storage rack | |
JP7393261B2 (en) | Fluid shelving device | |
JP7548578B2 (en) | Storage rack | |
JP3246346U (en) | Carts and container cart systems | |
JPH0356524Y2 (en) | ||
JPH0326110Y2 (en) | ||
JPH082100Y2 (en) | Transportation equipment | |
JP2024114063A (en) | Containment Unit | |
JP2024129424A (en) | Item storage device | |
JPH0572728U (en) | Carrier | |
JP2002284161A (en) | Connecting rack | |
JPH0966837A (en) | Article conveyer | |
KR101061381B1 (en) | Pallet | |
JPH0630728Y2 (en) | Automatic warehouse | |
JP3115375U (en) | Folding rack | |
JPS60153336A (en) | Article transportation in utilization of shelf dollies |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4000090 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |