JP3995104B2 - 改良された移動体アシスト式ハンドオフ - Google Patents

改良された移動体アシスト式ハンドオフ Download PDF

Info

Publication number
JP3995104B2
JP3995104B2 JP51868996A JP51868996A JP3995104B2 JP 3995104 B2 JP3995104 B2 JP 3995104B2 JP 51868996 A JP51868996 A JP 51868996A JP 51868996 A JP51868996 A JP 51868996A JP 3995104 B2 JP3995104 B2 JP 3995104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
cell
quality level
list
mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51868996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10511237A (ja
Inventor
カーリン,ハラルド
ファルグレン,アンナ
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JPH10511237A publication Critical patent/JPH10511237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3995104B2 publication Critical patent/JP3995104B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/302Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/32Hierarchical cell structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/04Reselecting a cell layer in multi-layered cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Description

発明の分野
本発明は移動通信システムにおいて通話を手渡す方法に関し、特に移動体アシスト式ハンドオフ方法に関する。
開示の背景
従来の移動体アシスト式ハンドオフ方法(MAHO:mobile assisted hand off)では、移動局は通常、陸上システムがこの移動局に対して測定することを要求する各近接するセルの受信した信号強度を測定する。信号強度測定の他に、移動局に対して、移動体が信号強度を測定することを要求されるキャリアによって伝送されるカラーコードまたは基地局同定コード等の、幾つかのセル特性を測定することを要求することもしばしば可能である。
しかしながら、移動局に測定することを要求することができるいかに多くの周波数、即ちセルについて、通常、制約がある。共通の最大数は12、20または32である。どのチャンネルを測定すべきかについての決定は通常、測定指令において、陸上システムから移動局に転送される。この制約は多くの場合、あまり重要ではない。しかしながら、稠密な市街地区域では、1個のかさ形セルは10〜12個の近接するかさ形セルを容易に有することができ、かさ形セルの下に別の5〜10個のマイクロセルを期待することができるマイクロセルの導入によって、移動局に対して測定することを命令できるセルの数はうんざりする制約となる。20個または32個のチャンネルを測定する可能性を有するシステムは、これらの制約にあまり影響をされ得ないが、米国アイエス−54ビー(U.S.IS−54B)規格等の12個のチャンネルを測定することのみできるシステムは、これらの制約によって影響され、マイクロセル環境には適合しない。比較的新しい規格アイエス−54シー(IS−54C)において、測定チャンネルの数は24個のチャンネルにまで拡張することができる。しかし、デジタル移動局に関する全ての比較的古いヴァージョンに対して、12個の測定チャンネル制約は残っている。
混合式かさ形−マイクロセル環境において、何故かさ形セル及びマイクロセルを測定するのかについて異なる目的がある。移動局が近接かさ形セルを測定すべきである理由は、勿論、移動体が現在使用しているセルをあとにしているところか否かを検出することである。こうして、主要な目的は中断のないサービスである。一方、マイクロセルを測定する理由は、かさ形セルに代わって通話の役に立ち得るマイクロセルがあるか否かを決定することである。こうして、目的は容量である。このため、これらの目的をバランスさせる必要がある。
発明の概要
本発明は、複数のセルを備えたセルラー通信システムに使用する移動体アシスト式ハンドオフ方法を開示する。先ず、移動局が現在使用しているセルの品質水準を測定して、この品質水準がしきい値を上回っているかまたは下回っているかを決定する。品質水準がしきい値を下回っていれば、セルの一次リストを移動局に割り合て、これに対して品質水準がしきい値を上回っていれば、セルの二次リストを移動局に割り合てる。割り合てられたセルのおのおのの品質水準が移動局によって測定され、通信システムに報告される。
本発明の別の実施例によれば、移動局には測定すべきセルのリストを割り合てることができ、この際、リストは2つの部分、即ち、不変部分及び交代部分に分割されている。各割り合てられたセルの品質水準が測定され、きちんと通信システムに報告される。所定時間後、交代部分のセルを変えて、移動局が種々のセルを測定できるようにする。また、リストは3つの部分、即ち、同定部分、不変部分、及び交代部分に分割することもできよう。
本発明の別の実施例によれば、複数のセルの品質水準が移動局で測定される。次いで、各セルは品質水準及び型式によってランク付けされ、各セルは2つのリストに分割される。次いで、移動局には、セルがどちらかのリストまたは双方のリストからのものであり得るいくつかのセルが割り合てられる。割り合てられたセルの品質水準はきちんと測定され、陸上システムに報告されて、ハンドオフを決定するようになっている。
【図面の簡単な説明】
本発明の前記及び他の特徴それに利点は、図面との関連で用いられる以下の記載された説明から当業者にとって容易に明瞭となろう。
第1図は、セルラー移動無線システムの表現である。
第2図は、本発明の一実施例による幾つかの測定リストを図示するブロック図である。
第3図は、本発明の一実施例による移動体アシスト式ハンドオフ方法のフローチャートである。
第4図は、本発明の一実施例による測定リストの図である。
第5図は、本発明の別の実施例による移動体アシスト式ハンドオフ方法を図示している。
第6図は、本発明の別の実施例による幾つかの測定リストを図示するブロック図である。
第7図は、本発明の一実施例による測定リストのブロック図である。
好ましい実施例の詳細な説明
本発明の詳細を説明する前に、本発明を使用することができるセルラー無線システムの構成例について説明する。
第1図は、セルラー移動無線電話システムにおける10個のセルC1〜C10を図示する略図である。通常、本発明による方法は、10個以上のセルを備えたセルラー移動無線システムにおいて実施されよう。しかしながら、この説明の目的のために、ここで図示するシステムは、断片化されたより大きなシステムの分離した部分と考えられる。
各セルC1〜C10に対して、それぞれの基地局B1〜B10がある。第1図は、それぞれのセルセンターの近傍に位置すると共に、全方向性アンテナを有する基地局を図示している。しかしながら、隣接セルの基地局はセルボーダーの近傍に位置し得ると共に、指向性アンテナを有し得る。
第1図はまた、セル内及び1つのセルから別のセルへ移動可能な10個の移動局M1〜M10を図示している。本発明による方法は、10個以上の多くの移動局を備えたセルラー移動無線システムにおいて実施することができる。特に、通常は基地局を上回る多くの移動局がある。第1図にはまた、移動体切換えセンターMSC(mobile switching center)が図示されている。この移動体切換えセンターMSCはケーブルによって図示の基地局に接続されている。この移動体切換えセンターはまた、ケーブルによって固定式公衆切換え電話網PSTN(public switching telephone network)または同様の統合サービス・デジタル・ネットワーク(ISDN:integrated service digital network)機能を備えた固定式ネットワークに接続されている。移動体切換えセンターから基地局へのケーブル及び固定式ネットワークへのケーブルは全てが図示されてはいない。更に、基地局−移動体切換えセンター通信に対して、ケーブルの代わりに、他の媒体、例えば固定式無線リンクを使用することができる。
第1図に図示したセルラー移動無線システムは、通信用の複数の無線チャンネルを含んでいる。このシステムは、アナログ情報、例えば音声、デジタル化アナログ情報、例えばデジタル化音声、及び純デジタル情報、例えば純デジタルデータ用に構成されている。本発明の文脈において、接続という用語は、移動局と同一システムまたは別のシステムの別の移動局の間、セルラー移動無線電話システムを介して接続された固定式ネットワークの2つの固定式電話または端末間、または移動局及び固定式電話の間の通信チャンネルに対して使用される。
各セルラーシステムには、このシステムが動作できる特定の周波数帯域が割り合てられている。例えば、10〜30個の異なる音声チャンネル及び1個の制御チャンネルの間には、任意の所定のセルを割り合てることができる。全無線通達範囲を維持するために、セルが相互にオーバーラップするので、異なるセットの通信チャンネルを常に近接セルに割り合てなければならない。隣接セルに同一チャンネルを使用することによって、これらのオーバーラップ領域において相互チャンネル干渉が引き起こされよう。
本発明の一実施例によれば、移動局には、第2図に図示するような複数のリストのうちの1つを割り合てることができる。移動局には測定すべきセル/周波数の第1のリストを割り合てることができ、この際、これらのセルは測定すべき最も重要なセル、例えば周囲のかさ形セルであると考えられている。しかしながら、セルの品質が十分に良好であれば、移動局は現在使用しているかさ形セルの十分に内側にあって、別の近接かさ形セルへのハンドオフは何ら要求しないことが仮定される。この結果、移動局に対しては、例えばマイクロセルであり得る他の二次セルの品質を測定することを要求することができる。品質測定は、信号強度、ビット誤り率及び/又はキャリア対干渉比率であり得る。この実施例は第3図においてフローチャートで図示している。ステップ100において、移動局は、現在割り合てられたセルを用いて進行中の通話の品質を測定する。次いで、ステップ102において、品質が所定のしきい値を上回るか否かが決定される。品質が所定のしきい値を上回っていれば、セルラーシステムはステップ104において、移動局に割り合てられたセルの二次リストを割り合てる。しかしながら、品質がしきい値を上回っていなければ、システムはステップ106において、移動局にセルの一次リストを割り合て、この際、このセルの一次リストは最も重要な近接セルである。割り合てられたセルのおのおのの品質がステップ108で測定され、ステップ110でセルラーシステムに報告されて、更にハンドオフの決定を行うようになっている。定期的に、または接続の品質が低下したら、移動局に対しては、たとえ測定すべきセルの二次リストが割り合てられていても、一次リストの信号強度を再度測定するように要求することができる。更に、一次及び二次リストの何れかまたは双方が12個以下のチャンネルを含んでいれば、このリストには、他のリストからのセルを詰め込むことができる。
移動局は時々、最も重要な近接セルに従うことができないので、前記実施例は理想的ではない。前記制約を克服する一つの方法は、永久に割り合てられたものもあり、交代的のものもある割り合てられたセルのリストを移動局に送ることである。例えば、かさ形セルは6個の近接かさ形セルを有し得ると共に、各かさ形セルにおいて12個のマイクロセルを有し得る。従って、12個のチャンネルを測定することのみ可能な移動局は、全ての近接セル及びマイクロセルを同時に測定することはできない。一時的な容量の向上よりも中断されないサービスをもたらす方がより重要であるため、全ての近接かさ形セルを測定の一部分に含めるべきである。本発明の一実施例によれば、割り合てられたセルのリストは第4図に図示するように2つの部分、即ち、不変または固定部分40及び交代部分42に分割することができる。前述した例を再度参照すれば、6個のかさ形セルはリストの不変部分40に配置することができ、一方、12個のマイクロセルのうち6個はリストの交代部分42に配置することができる。良好なハンドオフ候補が見い出せなければ、リストの不変部分40における6個の近接かさ形セルと、リストの交代部分42における他の6個もマイクロセルを依然として含む移動体に新しい測定命令を送ることができる。このプロセスは通話を通して継続することができる。
より多くのセルにおいて、より多くのリストを生成することができると、移動局に対して、これらのリストについても測定することが要求されよう。リストの不変及び交代部分の寸法は固定化する必要はなく、セルごとに変化することができる。どのセルを不変部分にし、どのセルを交代部分にするかの選択は先の経験に基づいて予め決定することができるか、またはこの選択は動的に決定することができる。
本発明の別の実施例によれば、全ての一次近接セルは、最良または最も重要なセルからせいぜい重要なセルにランク付けすることができる。同様に、二次近接セルは最良から最悪にランク付けすることができる。リストの内容及び順序は、固定することができるか若しくはこれまでの知識に基づくことができるかまたは現在の環境に基づくことができる。例えば、特定のセルAに対するハンドオフ・パターンを学習することによって、全てのハンドオフのうちの87%を4個の近接セルに対して行い、9%を3個の他の近接セルに対して行い、かつハンドオフの残りの4%を残りの3個の近接セルに対して行うことを統計的に示すことが可能であり得る。こういったデータから、各セルを重要さの順にランク付けすることが容易となろう。しかしながら、本発明は上述した例には限定されない。
第5図に図示した例は、最大の12個のチャンネルを同時に測定することができることを表わしている。測定順序にリスト化された一次セルまたはかさ形セル50の数及び二次セルまたはマイクロセル52の数は今の通話の品質に応じて変化することができる。品質が高い程、測定順序に含まれ得る二次セルの数は多くなる。同様に、品質がより低ければ、より多くの一次セルを測定順序に含めるべきである。このことは第5図において水平バー54で図示している。例によって、品質は信号強度、ビット誤り率またはキャリア/干渉比率の量で測定することができる。
移動局の速度に応じてかさ形セル及びマイクロセルの混合を変えることも可能である。移動局の速度は、既知の方法で陸上システムにおいて、移動局からの受信信号のフェージング周波数を測定することによって推定することができる。高速に移動する移動局に対して、局所マイクロセルに比して多くの近接かさ形セルをモニタさせることが望ましい。また、品質及び速度の双方に基づいて測定順序の構成を決定することも可能である。
前述した教示の別の実施例は、移動局の完全位置決めを行うことと、この位置決め結果によってどのセルが測定順序にリスト化されているかを決定することである。移動局を位置決めすることは、近接セルから信号強度を収集する段階と、これらを最小レベルのしきい値と比較する段階と、種々のヒステリシス及びオフセットを加算する段階とを含むと共に、多分処理におけるまた別の操作を含む。測定データを処理した後、近接セルが現在のセルに比してより良好な信号強度を示せば、この他のセルに対するハンドオフが通常開始される。また、ハンドオフが必要か否かを決定する前に、例えば接続品質、ビット誤り率、キャリア対干渉比率等の他の基準を思量することもできる。
本発明の一実施例によれば、移動局に対して所定の期間の間に12個までのセルの品質測定を受け持つことが命令される。次いで、移動局は他のセルの付加的セットまたはセットの測定を受け持つ。次いで、位置決め評価が実行されて、12個の最強/最良セルが選択される。位置決め評価は、或る基地局を助力するのに使用することができるオフセット値によって調整された受信した信号強度または品質水準を比較することができよう。これらのチャンネルは予め規定された時間の間に測定される。次いで、第6図に図示されるように、他の12個のチャンネルのうちの任意のものが最上位の12のリストのセルに比してより良好なハンドオフ候補となるならば、評価されるべきこれらの他の12個のチャンネルと12個のチャンネルを交換する。二次リストが一次リストに比してより短かい期間に測定され、次いで移動局が12個の最強/最良セルの品質をもう一度測定し始める。12個の最強/最良セルが切り換わり得たために、この一次リストは前の一次リストとは異なり得ることに注意することは重要である。
本発明の別の実施例において、12個のチャンネルのグループ間の交代よりもむしろ、選択されたセルのリストを複数の部分、例えば不変及び交代部分に分割することができる。この実施例では、交代部分が不変部分のセルに比してより良好なセルであると考えられれば、そのセルを不変部分に挿入することができ、不変部分の最下位にランク付けされたセルは交代部分に転送される。更に、場合によっては、近接セルの幾つかを絶えず測定することは極めて重大であり得る。この結果、セルのリストは、第7図に図示するように、固定部分、不変部分及び交代部分を含む3つの部分に分割することができる。こうして、幾つかのセルは固定部分に置き、従っていつでも測定することができる。不変部分のセルはまた、これらがこの部分に適する限りいつでも測定され、これに対し、交代部分に適するだけのセルは常にはモニタされない。
本発明はその精神及び本質的な特徴から逸脱すること無く他の特定の形式で実施できることは当業者によって認められよう。従って、ここで開示した各実施例は全ての点で例示的なものであり限定的なものではないと考えられる。この発明の範囲は前述した説明よりもむしろ添付した請求の範囲によって表わされ、その等価物の意味及び範囲内にある各変更が含まれることとなる。

Claims (11)

  1. 複数の移動局並びに陸上システム及び複数のセルを備えたセルラー通信システムにおける移動体アシスト式ハンドオフの方法において、
    2つの部分として不変部分及び交代部分に分割された測定すべきセルのリストを移動局に割り合て、
    前記移動局が各割り合てられたセルの品質水準を測定し、
    前記品質水準を前記陸上システムに報告し、
    セルが前記不変部分の各セルのうちの1つよりも高い品質水準を有するときに前記セルをリストの前記交代部分からリストの前記不変部分に転送し、この際、前記不変部分に最も低い品質水準を有するセルを前記交代部分に転送し、
    所定の期間毎に前記交代部分にリストされた前記セルを変更することを特徴とする移動体アシスト式ハンドオフ方法。
  2. 複数の移動局並びに陸上システム及び複数のセルを備えたセルラー通信システムにおける移動体アシスト式ハンドオフの方法において、
    2つの部分として不変部分及び交代部分に分割された測定すべきセルのリストを移動局に割り合て、
    前記移動局が各割り合てられたセルの品質水準を測定し、
    前記品質水準を前記陸上システムに報告し、
    セルが前記不変部分の各セルのうちの1つよりも高い調整された品質水準を有するときに前記セルをリストの前記交代部分からリストの前記不変部分に転送し、この際、前記不変部分に最も低い調整された品質水準を有するセルを前記交代部分に転送し、
    所定の期間毎に前記交代部分にリストされた前記セルを変更することを特徴とする移動体アシスト式ハンドオフ方法。
  3. 複数の移動局並びに陸上システム及び複数のセルを備えたセルラー通信システムにおける移動体アシスト式ハンドオフの方法において、
    3つの部分として常に測定されるセルを含む固定部分、不変部分及び交代部分に分割された測定すべきセルのリストを移動局に割り合て、
    前記移動局が各割り合てられたセルの品質水準を測定し、
    前記品質水準を前記陸上システムに報告し、
    セルが前記不変部分の各セルのうちの1つよりも高い品質水準を有するときに前記セルをリストの前記交代部分からリストの前記不変部分に転送し、この際、前記不変部分に最も低い品質水準を有するセルを前記交代部分に転送し、
    所定期間毎に前記交代部分にリストされた前記セルを変更することを特徴とする移動体アシスト式ハンドオフ方法。
  4. 複数の移動局並びに陸上システム及び複数のセルを備えたセルラー通信システムにおける移動体アシスト式ハンドオフの方法において、
    3つの部分として常に測定されるセルを含む固定部分、不変部分及び交代部分に分割された測定すべきセルのリストを移動局に割り合て、
    前記移動局が各割り合てられたセルの品質水準を測定し、
    前記品質水準を前記陸上システムに報告し、
    セルが前記不変部分の各セルの1つよりも高い調整された品質水準を有するときに前記セルをリストの前記交代部分からリストの前記不変部分に転送し、この際、前記不変部分に最も低い調整された品質水準を有するセルを前記交代部分に転送し、
    所定期間毎に前記交代部分にリストされた前記セルを変更することを特徴とする移動体アシスト式ハンドオフ方法。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載の移動体アシスト式ハンドオフ方法において、前記品質水準は信号強度によって決定されることを特徴とする移動体アシスト式ハンドオフ方法。
  6. 請求項1から4のいずれかに記載の移動体アシスト式ハンドオフ方法において、前記品質水準はビット誤り率によって決定されることを特徴とする移動体アシスト式ハンドオフ方法。
  7. 請求項1から4のいずれかに記載の移動体アシスト式ハンドオフ方法において、前記品質水準はキャリアおよび干渉比率によって決定されることを特徴とする移動体アシスト式ハンドオフ方法。
  8. 複数の移動局並びに陸上システム及び複数のセルを備えた移動体アシスト式ハンドオフを有する通信システムにおいて、
    2つの部分として不変部分及び交代部分に分割された測定すべきセルのリストを移動局に割り合てる手段と
    前記移動局に備えられ、各割り合てられたセルの品質水準を測定する手段と
    前記品質水準を前記陸上システムに報告する手段と、
    セルが前記不変部分の各セルのうちの1つよりも高い品質水準を有しているときに前記セルをリストの前記交代部分からリストの前記不変部分に転送し、この際、前記不変部分に最低の品質水準を有するセルを前記交代部分に転送する手段と
    所定の期間毎に前記交代部分にリストされた前記セルを変更する手段とを有することを特徴とする通信システム。
  9. 請求項記載の通信システムにおいて、前記品質水準は信号強度によって決定されることを特徴とする通信システム。
  10. 請求項記載の通信システムにおいて、前記品質水準はビット誤り率によって決定されることを特徴とする通信システム。
  11. 請求項記載の通信システムにおいて、前記品質水準はキャリアおよび干渉比率によって決定されることを特徴とする通信シスム。
JP51868996A 1994-12-12 1995-12-11 改良された移動体アシスト式ハンドオフ Expired - Lifetime JP3995104B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/354,779 US5701585A (en) 1994-12-12 1994-12-12 Mobile assisted handoff
US354,779 1994-12-12
PCT/SE1995/001488 WO1996019088A2 (en) 1994-12-12 1995-12-11 Improved mobile assisted handoff

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10511237A JPH10511237A (ja) 1998-10-27
JP3995104B2 true JP3995104B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=23394877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51868996A Expired - Lifetime JP3995104B2 (ja) 1994-12-12 1995-12-11 改良された移動体アシスト式ハンドオフ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5701585A (ja)
EP (1) EP0797902A2 (ja)
JP (1) JP3995104B2 (ja)
CN (1) CN1098005C (ja)
AU (1) AU698013B2 (ja)
BR (1) BR9509988A (ja)
CA (1) CA2207734A1 (ja)
WO (1) WO1996019088A2 (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0786917B1 (en) * 1996-01-23 2013-08-21 Ntt Mobile Communications Network Inc. Mobile communication system, network and mobile station
US6108322A (en) * 1996-06-28 2000-08-22 Motorola, Inc. Method of enabling handoff
GB2319142B (en) * 1996-11-05 2000-03-08 Motorola Israel Ltd A method of base-site selection in a communications system and apparatus
US5850605A (en) * 1996-11-05 1998-12-15 Motorola, Inc. Method and apparatus for dynamically grouping transmitters for message transmission in a communication system
US5940761A (en) 1997-01-15 1999-08-17 Qaulcomm Incorporated Method and apparatus for performing mobile assisted hard handoff between communication systems
US6151502A (en) * 1997-01-29 2000-11-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing soft hand-off in a wireless communication system
USRE39177E1 (en) * 1997-01-29 2006-07-11 Qualcomm, Inc. Method and apparatus for performing soft hand-off in a wireless communication system
US5974320A (en) * 1997-05-21 1999-10-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Providing a neighborhood zone within a mobile telecommunications network
GB2327014B (en) * 1997-06-30 2002-04-24 Ericsson Telefon Ab L M Mobile communications system
US6011970A (en) * 1997-07-23 2000-01-04 Nortel Networks Corporation Method and system for assuring near uniform capacity and quality of channels in cells of wireless communications systems having cellular architectures
SE510052C2 (sv) * 1997-08-15 1999-04-12 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande för handover i ett mobilradiosystem, system för mobilradio, samt mobilterminal och radiobasstation ingående i ett sådant system
US6173181B1 (en) * 1997-11-07 2001-01-09 Motorola, Inc. Method and system for controlling neighbor scanning in a subscriber unit in a cellular communication system
US6285883B1 (en) * 1997-12-24 2001-09-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adaptive handoff hysteresis in wireless telecommunication networks
US5995836A (en) * 1997-12-24 1999-11-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and system for variable handoff hysteresis in a radiocommunication system
FI110658B (fi) * 1998-01-15 2003-02-28 Nokia Corp Parannettu paikannusgeometria ja solupohjainen paikannusjärjestelmä
GB2337414A (en) 1998-05-14 1999-11-17 Fujitsu Ltd Soft handoff in cellular communications networks
GB2337415A (en) * 1998-05-14 1999-11-17 Fujitsu Ltd Reducing interference in cellular mobile communications networks
US6862449B1 (en) 1998-05-14 2005-03-01 Fujitsu Limited Reducing interference in cellular mobile communications networks
US6295450B1 (en) * 1998-06-23 2001-09-25 Motorola, Inc. Method and apparatus for transferring communication within a communication system
US6782262B1 (en) 1998-10-28 2004-08-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Self-tuning sufficient signal strength threshold
US6510321B2 (en) 1998-11-09 2003-01-21 Telefonaktiedolaget L M Ericsson (Publ) Cellular communications network and method for maintaining speech quality by controlling the admission of a new call
US7054635B1 (en) 1998-11-09 2006-05-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cellular communications network and method for dynamically changing the size of a cell due to speech quality
EP1011209A1 (en) * 1998-12-17 2000-06-21 ICO Services Ltd. Cell selection in mobile radio communication system according to reception quality
US6539227B1 (en) 1998-12-18 2003-03-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and systems for controlling hard and soft handoffs in radio communications systems
SE516837C2 (sv) * 1998-12-18 2002-03-12 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och medel för att fastställa handovers i ett cellulärt radiokommunikationssystems
US6507740B2 (en) * 1999-05-18 2003-01-14 Ericsson Inc. Adaptive threshold of handoff in mobile telecommunication systems
US6434390B2 (en) * 1999-06-03 2002-08-13 Lucent Technologies Inc. Macrodiversity control system having macrodiversity mode based on operating category of wireless unit
FI109072B (fi) * 1999-06-16 2002-05-15 Nokia Corp Menetelmä ja järjestely kanavakoodaus- ja lomitusmenettelyn valitsemiseksi eräissä pakettidatayhteyksissä
US6480718B1 (en) * 1999-07-12 2002-11-12 Nortel Networks Limited Automatic frequency planning for a wireless network
EP1117269A1 (en) * 2000-01-13 2001-07-18 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Method and devices for improved handover procedures in mobile communication systems
FR2809562B1 (fr) * 2000-05-25 2004-12-03 Cit Alcatel Procede de re-connexion a un reseau d'un terminal de radiocommunication et terminal correspondant
WO2001097405A1 (en) * 2000-06-15 2001-12-20 Ico Services Ltd. Cell selection
EP1326459B1 (en) * 2000-09-20 2008-04-23 Fujitsu Limited Mobile communication system
US6788959B2 (en) * 2000-10-30 2004-09-07 Nokia Corporation Method and apparatus for transmitting and receiving dynamic configuration parameters in a third generation cellular telephone network
DE60108225T2 (de) * 2001-05-08 2005-12-08 Agere Systems Guardian Corp., Orlando Dynamische Frequenzwahl in einem drahtlosen lokalen Netz mit Kanaltausch zwischen Zugriffspunkten
JP3927027B2 (ja) 2001-12-21 2007-06-06 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ リソース制御システム、リソース制御方法、及びこれらに用いて好適な基地局
US7158790B1 (en) * 2002-07-16 2007-01-02 Verizon Corporate Services Group Inc. Determining service coverage for metropolitan wireless networks
JP4299082B2 (ja) 2002-10-18 2009-07-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局、移動通信システム、及びセル選択方法
US7373152B2 (en) * 2002-11-13 2008-05-13 General Motors Corporation Radio signal strength mapping through a telematics system
JP4186042B2 (ja) 2002-11-14 2008-11-26 日本電気株式会社 無線通信の情報収集方法、情報収集システムおよび移動無線端末
FR2848047B1 (fr) * 2002-11-29 2005-02-11 Nec Technologies Uk Ltd Procede de transfert intercellulaire dans un reseau de telecommunication multimode
GB2397724B (en) * 2003-01-22 2006-03-29 Motorola Inc Cellular communications system operation
EP1496719B1 (en) * 2003-07-10 2011-01-26 Alcatel Lucent Bandwidth and power saving in a multimode mobile radio telecommunication terminal by selective monitoring of a plurality of radio interfaces
US20050014496A1 (en) * 2003-07-14 2005-01-20 Seung-Jae Han Method and apparatus for adaptive and online assignment in hierarchical overlay networks
JP4415598B2 (ja) * 2003-07-30 2010-02-17 日本電気株式会社 移動通信システム、移動局及びそれに用いる周辺セル検出監視方法
US8639251B2 (en) * 2004-03-30 2014-01-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods of and apparatuses for cell-differentiated handover in a mobile communications systems
US7450900B2 (en) * 2004-12-13 2008-11-11 Broadcom Corporation Method and system for cellular network and integrated broadcast television (TV) downlink with intelligent service control
US20060246899A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Research In Motion Limited System and method for providing network advertisement information via a network advertisement broker (NAB)
US8060084B2 (en) * 2005-04-28 2011-11-15 Research In Motion Limited Network selection scheme using a roaming broker (RB)
US8428584B2 (en) 2005-07-01 2013-04-23 Research In Motion Limited System and method for accelerating network selection by a wireless user equipment (UE) device
ES2274716B1 (es) * 2005-10-25 2008-05-01 Vodafone España, S.A. Sistema y procedimiento para asistir a un terminal movil en la reseleccion o traspaso de celdas entre diferentes tecnologias.
US8437958B2 (en) * 2005-11-14 2013-05-07 General Motors Llc Method and system for providing wireless connection conditions along a navigation route
GB2433378B (en) * 2005-12-14 2007-11-14 Motorola Inc Apparatus and method for frequency planning for a celluar communication system
WO2007097673A1 (en) * 2006-02-21 2007-08-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for providing access for a limited set of mobile stations to a restricted local access point
US8428586B2 (en) 2006-05-19 2013-04-23 Research In Motion Limited System and method for facilitating accelerated network selection in a radio network environment
US8010105B2 (en) 2006-05-19 2011-08-30 Research In Motion Limited System and method for facilitating accelerated network selection using a weighted network list
KR20090055786A (ko) * 2007-11-29 2009-06-03 삼성전자주식회사 채널 특성을 적용하여 핸드오버를 수행하는 단말기 및 그제어방법
GB2467351B (en) * 2009-01-30 2012-05-16 Samsung Electronics Co Ltd User equipment and method of its operation
JP5446823B2 (ja) * 2009-12-16 2014-03-19 ソニー株式会社 ハンドオーバのための方法、端末装置、基地局及び無線通信システム
KR101318013B1 (ko) * 2010-08-30 2013-10-14 주식회사 팬택 간편 전송 모드를 가지는 단말기 및 이를 이용한 네트워크 연결 방법
EP2697998B1 (en) * 2011-04-13 2020-05-06 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Reducing complexity of pattern-based measurements
US9374709B2 (en) 2013-01-29 2016-06-21 General Motors Llc Methods and systems for base station detection
WO2014198013A1 (zh) * 2013-06-09 2014-12-18 华为技术有限公司 无线通信方法、用户设备及网络节点
US20160265925A1 (en) * 2013-11-12 2016-09-15 Jianjun Ma Scheduling download of data of an on-line service
US9578565B1 (en) 2015-10-16 2017-02-21 Sprint Communications Company L.P. Dynamic hysteresis offset manipulation for wireless communication device handovers
CN109479228B (zh) * 2016-08-12 2021-05-14 华为技术有限公司 一种数据处理方法及装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4144496A (en) * 1976-03-17 1979-03-13 Harris Corporation Mobile communication system and method employing frequency reuse within a geographical service area
US4435840A (en) * 1981-06-22 1984-03-06 Nippon Electric Co., Ltd. Radio mobile communication system wherein probability of loss of calls is reduced without a surplus of base station equipment
US4475010A (en) * 1983-05-05 1984-10-02 At&T Bell Laboratories High density cellular mobile radio communications
US4608711A (en) * 1984-06-21 1986-08-26 Itt Corporation Cellular mobile radio hand-off utilizing voice channel
US4670899A (en) * 1985-05-31 1987-06-02 Northern Telecom Limited Load balancing for cellular radiotelephone system
DE3527330A1 (de) * 1985-07-31 1987-02-05 Philips Patentverwaltung Digitales funkuebertragungssystem mit verbindungsbegleitenden organisationskanal im zeitmultiplexrahmen
DE3527331A1 (de) * 1985-07-31 1987-02-05 Philips Patentverwaltung Digitales funkuebertragungssystem
DE3607687A1 (de) * 1986-03-08 1987-09-10 Philips Patentverwaltung Verfahren und schaltungsanordnung zum weiterschalten einer funkverbindung in eine andere funkzelle eines digitalen funkuebertragungssystems
DE3611301C2 (de) * 1986-04-04 1997-09-25 Philips Patentverwaltung Mobilfunksystem mit Nachrichtenübertragungskanal und Organisationskanal
JPH0622345B2 (ja) * 1988-01-14 1994-03-23 東京電力株式会社 移動体通信方式
US5042082A (en) * 1989-06-26 1991-08-20 Telefonaktiebolaget L. M. Ericsson Mobile assisted handoff
JPH03196722A (ja) * 1989-07-28 1991-08-28 Nec Corp 移動通信方式
US5101501A (en) * 1989-11-07 1992-03-31 Qualcomm Incorporated Method and system for providing a soft handoff in communications in a cdma cellular telephone system
US5083304A (en) * 1990-09-28 1992-01-21 Motorola, Inc. Automatic gain control apparatus and method
US5517675A (en) * 1991-10-04 1996-05-14 Motorola, Inc. Signal transmission synchronization in a communication system
JP2878052B2 (ja) * 1993-01-12 1999-04-05 日本電気通信システム株式会社 電界レベル測定エリア制御方式
US5432843A (en) * 1993-08-02 1995-07-11 Motorola Inc. Method of performing handoff in a cellular communication system
US5428816A (en) * 1993-09-09 1995-06-27 Hughes Aircraft Company Method and apparatus for mobile assisted handoff

Also Published As

Publication number Publication date
AU698013B2 (en) 1998-10-22
CN1098005C (zh) 2003-01-01
BR9509988A (pt) 1997-12-30
CN1175342A (zh) 1998-03-04
AU4277296A (en) 1996-07-03
CA2207734A1 (en) 1996-06-20
WO1996019088A3 (en) 1996-08-22
JPH10511237A (ja) 1998-10-27
US5701585A (en) 1997-12-23
MX9704310A (es) 1997-09-30
EP0797902A2 (en) 1997-10-01
WO1996019088A2 (en) 1996-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3995104B2 (ja) 改良された移動体アシスト式ハンドオフ
EP0819363B1 (en) Automatic control channel planning in adaptive channel allocation systems
AU752123B2 (en) Tailored hierarchical cell structures in a communications system
US5375123A (en) Allocation of channels using interference estimation
EP0492800B1 (en) Improved inter-cell call hand-over in radio communication systems with dynamic channel allocation
EP2082598B1 (en) Wireless telecommunications systems
US8787309B1 (en) Seamless mobility in wireless networks
CN1720756B (zh) 在多频段环境中的系统和切换机制及其装置
FI112993B (fi) Kuunteleva ohjauskanava solukkomatkapuhelinjärjestelmässä
AU6641398A (en) Method and system for autonomously allocating frequencies to a radio system sharing frequencies with an overlapping macro radio system
JP2001502867A (ja) ハンドオーバ強度に基づく移動局のための通信チャンネルの選択
EP0819364B1 (en) Stabilized control channel planning using loosely coupled dedicated traffic channels
JPH06209492A (ja) 電界レベル測定エリア制御方式
US9179345B2 (en) Enhanced dedicated-channel reporting for UMTS
GB2284725A (en) Method for determining handoff
CA2241363A1 (en) A method for accessing a microcell using analog control channels
WO2000038455A1 (en) Methods and systems for controlling hard and soft handoffs in radio communication systems
EP0967819B1 (en) Method for handover in a cellular system
GB2316579A (en) Handover management for cellular network
CA2217192C (en) Stabilized control channel planning using loosely coupled dedicated traffic channels
MXPA97004310A (en) Best mobile assisted transfer
Tripathi et al. Handoff and radio resource management in cellular systems
Ku Key winning factors in deploying personal communications networks
MXPA97007564A (en) Automatic channel planning of control in adaptable canal allocation systems
WO2001089258A2 (en) Dynamic hierarchical cell structure neighbor relations based on cell congestion

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051014

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060220

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20060214

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060417

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20060627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070726

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term