JP3992829B2 - 園芸植物精油 - Google Patents

園芸植物精油 Download PDF

Info

Publication number
JP3992829B2
JP3992829B2 JP10220898A JP10220898A JP3992829B2 JP 3992829 B2 JP3992829 B2 JP 3992829B2 JP 10220898 A JP10220898 A JP 10220898A JP 10220898 A JP10220898 A JP 10220898A JP 3992829 B2 JP3992829 B2 JP 3992829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
essential oil
plant essential
horticultural
sabinene
terpineol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10220898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11279583A (ja
Inventor
重弘 永井
香苗 後藤
忠司 飯
昭雄 長谷部
Original Assignee
みかど化工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by みかど化工株式会社 filed Critical みかど化工株式会社
Priority to JP10220898A priority Critical patent/JP3992829B2/ja
Publication of JPH11279583A publication Critical patent/JPH11279583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3992829B2 publication Critical patent/JP3992829B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は園芸植物精油に関し、詳しくは、ゴールドクレスト精油のような園芸植物精油に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、農業用のハウス栽培の普及に伴って施設内での害虫の被害が急激に増加している。しかも薬剤抵抗性の害虫の被害が増加していて、農家での実効のある害虫対策が望まれている。
【0003】
一方、近年、樹木から得られた精油を害虫忌避剤として利用する技術も進歩しているが、森林資源の中でも、精油成分を含む樹木の種類はごく一部に限られており、特定の樹木に着目して精油を製造しようとすると、瞬時に森林破壊につながる危険性を有している。従って、森林資源に精油を求めるのは地球環境の保全の上から避けねばならない。また森林資源は再生に時間がかかり、計画生産が不可能であり、精油の量産は不可能に近い。更に森林資源は苗から成長までに多大な労力を要し、低コストが望まれる。また精油採取において、純粋精油を得るために植物の汚染防止が必要であり管理栽培が必要だが、森林樹木の汚染防止管理は困難である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、本発明は、精油原料として森林資源を使用せず、計画生産や管理生産ができ、しかも得られる精油の量産化が可能であり、低労力、低コストで製造できる園芸植物精油を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、上記課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、本発明に至ったものであり、請求項1に記載の発明は、クプレッスス(cupresus)属マクロカルパ(macrocarpa)種に属する園芸植物から得られる園芸植物精油であって、該園芸植物精油は、精油成分中に、サビネン(sabinene)を15〜30重量%、4−テルピネオール(4−terpineol)を10〜25重量%、シトロネロール(citronellol)を5〜10重量%含有するゴールドクレスト精油であることを特徴とする園芸植物精油である。
【0009】
精油の成分の中には害虫忌避性や殺虫性を示すものがあり、そのための成分の分析研究も進められており、例えば森林資源であるヒノキ科の精油のなかでヒバ精油に関して、森林総合研究所の谷田貝氏の報告(aromatopia No.9,1994)がある。その報告では、ヒバの葉油中に10%以上の含有率を示すのはサビネン(sabinene)と、4−テルピネオール(4−terpineol)であり、これら2成分の合計はアスナロで40〜45%、ヒノキアスナロで30〜35%であり、これらの成分が抗菌作用を示すことが報告されている。
【0010】
しかし、サビネン(sabinene)と、4−テルピネオール(4−terpineol)のみでは忌避性を示す害虫が制限され、シトロネロール(citronellol)が含まれると、忌避性を示す害虫の種類が広まり、更に園芸植物から得られるので、量的にも大量確保でき、森林資源精油の諸問題を解決できる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を説明する。
【0012】
本発明において、園芸植物というのは、人工的に創成した品種で鑑賞用あるいは観葉の植物を意味する。従って、鑑賞に供さず、建材やパルプ等の用途に生産される天然の森林資源は除かれる。
【0013】
本発明において、「属」と「種」の定義は、株式会社ワールドグリーン出版社発行の「コニファー」(第10作)277頁以降の学名索引の記載に基づく。例えばクプレッスス(cupresus)属マクロカルパ(macrocarpa)種には、ゴールドクレスト(goldcrest)、ウィルマ(wilmar)などが含まれる。中でも好ましいのは、ゴールドクレスト(goldcrest)である。
【0014】
ゴールドクレストは、元来、園芸品種のうち、ヨーロッパで作出された鉢植えの観葉植物であり、本品種の幼葉は針がなくてやわらかく、またソフトな黄金色の葉を持つため世界的に流行した。本発明はこのゴールドクレストのような園芸植物を園芸品種として日本を始め世界的に作出し、原料に供するものである。
【0015】
本発明の園芸植物精油は、クプレッスス(cupresus)属マクロカルパ(macrocarpa)種の各園芸樹木の葉及び又は枝葉を水蒸気蒸留や溶剤による抽出等の手段により得ることができる。
【0016】
得られた精油の中で好ましい精油は、ゴールドクレスト精油であり、サビネン(sabinene)、4−テルピネオール(4−terpineol)及びシトロネロール(citronellol)を主成分として含有している。
【0017】
サビネン(sabinene)の構造式:
【0018】
【化1】
Figure 0003992829
【0019】
4−テルピネオール(4−terpineol)の構造式:
【0020】
【化2】
Figure 0003992829
【0021】
シトロネロール(citronellol)の構造式:
【0022】
【化3】
Figure 0003992829
【0023】
本発明のゴールドクレスト精油に含まれる各成分は、サビネン(sabinene)を15〜30重量%、4−テルピネオール(4−terpineol)を10〜25重量%、シトロネロール(citronellol)を5〜10重量%各々含有していることが好ましい。
【0024】
上記以外の成分の主なものとしては、Myrcene (ミルセン)、Limonene(リモネン)、γ-Terpinene(テルピネン)、Camphor (カンファー)等がある。
【0025】
本発明の精油は、害虫の忌避剤、殺虫剤、ハダニ等の卵孵化防止剤以外に、香料の素材としても使用できる。
【0026】
【実験例】
以下、実験例によって、本発明について説明する。
【0027】
クプレッスス(cupresus)属マクロカルパ(macrocarpa)種の各園芸樹木の枝葉を原料とし、水蒸気蒸留を行なって精油を得た。
【0028】
精油中に若干の水がふくまれているので、前処理としてエーテル抽出を行なって、分析用試料を得た。
【0029】
得られた試料について、GC(ガスクロマトグラフィー)分析、GC−MS(ガスクロマトグラフィー マススペクトル)分析を行った。
【0030】
G−C分析条件
装置:HP 5890シリーズH GC(HP社製)
カラム:DB−WAX 0.25mm×60m×0.25μm
カラム温度:80℃〜240℃、5℃/min
注入口、検出温度:250℃
キャリアーガス:He 1.0ml/min
検出器:FID(HP社製)
GC−MS分析
装置:HP 5790A GC−日立 M80B質量分析計
イオン化法:EI(70eV)
イオン源温度:180℃
カラム、カラム温度、注入口、検出温度、キャリアーガス、検出器は
GC分析条件と同じ
分析結果は以下に示す通りである。
Figure 0003992829
Figure 0003992829
【0031】
ゴールドクレスト精油がナミハダニの卵の孵化に及ぼす影響
活発に産卵しているナミハダニ雌成虫10頭を、9cmのプラスチックシャーレ内に作ったインゲンマメのリーフディスク上で24時間産卵させた。24時間が経過した後に雌成虫を除去し、そのリーフディスクを容積が2760cm3(30×23×4cm)で蓋が閉められる2つのプラスチック容器内にそれぞれ2〜4シャーレずつ配置した。2つの容器の内、片方の中央にゴールドクレスト精油の粒剤を1粒入れたシャーレを配置した。
【0032】
リーフディスクは24時間毎に観察し、孵化率、孵化した幼若虫ステージの発育期間および死亡発育ステージを記録した。
【0033】
その結果を表1に示す。
【0034】
【表1】
Figure 0003992829
【0035】
【発明の効果】
本発明によれば、クプレッスス(cupresus)属マクロカルパ(macrocarpa)種に属する園芸植物を原料とするため、精油原料として森林資源を使用せず、計画生産や管理生産ができ、しかも得られる精油の量産化が可能であり、低労力、低コストで製造できる園芸植物精油を提供することができる。
【0036】
またサビネン(sabinene)、4−テルピネオール(4−terpineol)及びシトロネロール(citronellol)を主成分として含有するゴールドクレスト精油は、害虫忌避効果やハダニ等の卵孵化防止効果がある。
【0037】
これらの効果はサビネン(sabinene)を15〜30重量%、4−テルピネオール(4−terpineol)を10〜25重量%、シトロネロール(citronellol)を5〜10重量%含有する場合に顕著である。

Claims (1)

  1. クプレッスス(cupresus)属マクロカルパ(macrocarpa)種に属する園芸植物から得られる園芸植物精油であって、該園芸植物精油は、精油成分中に、サビネン(sabinene)を15〜30重量%、4−テルピネオール(4−terpineol)を10〜25重量%、シトロネロール(citronellol)を5〜10重量%含有するゴールドクレスト精油であることを特徴とする園芸植物精油。
JP10220898A 1998-03-30 1998-03-30 園芸植物精油 Expired - Fee Related JP3992829B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10220898A JP3992829B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 園芸植物精油

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10220898A JP3992829B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 園芸植物精油

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11279583A JPH11279583A (ja) 1999-10-12
JP3992829B2 true JP3992829B2 (ja) 2007-10-17

Family

ID=14321254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10220898A Expired - Fee Related JP3992829B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 園芸植物精油

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3992829B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2523489A1 (en) * 2003-04-24 2004-11-25 Vanderbilt University Compositions and methods for controlling insects
MY160041A (en) 2006-06-27 2017-02-15 Tyratech Inc Compositions and methods for treating parasitic infections
BRPI0714350B1 (pt) 2006-07-17 2017-03-07 Tyratech Inc composições e métodos para controle de insentos
AU2008304003B2 (en) 2007-09-25 2014-06-26 Keygene N.V. Plant volatiles
CN107343861B (zh) * 2017-07-28 2020-06-16 厦门琥珀日化科技股份有限公司 含天然植物精油的长效驱蚊和抗菌喷剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11279583A (ja) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Heijari et al. Application of methyl jasmonate reduces growth but increases chemical defence and resistance against Hylobius abietis in Scots pine seedlings
Quentin et al. Do artificial and natural defoliation have similar effects on physiology of Eucalyptus globulus Labill. seedlings?
JP3992829B2 (ja) 園芸植物精油
Sein et al. Eucalyptus urophylla ST Blake: Ecology and silviculture in Vietnam
Berggren et al. Synergistic effects of methyl jasmonate treatment and propagation method on Norway spruce resistance against a bark-feeding insect
Appling Colored shade cloth affects the growth of basil, cilantro, and parsley
Sinha et al. Managing Icerya purchasi and Planococcus citri menace in Aonla under rainfed conditions of Jammu subtropics
Shamsul Kamar et al. Pest and disease incidence of coniferous species in Taman Saujana Hijau, Putrajaya urban park, Malaysia
Caboun et al. Allelopathy Research Methods in Forestry.
Nielsen Evaluation of biorational pesticides for use in arboriculture
CN113558048B (zh) 一种长林小蠹成虫植物源引诱剂及其应用
Ranger et al. Type and duration of water stress influence host selection and colonization by exotic ambrosia beetles (Coleoptera: Curculionidae)
El-Masry et al. Moringa plant, Moringa oleifera Lam., as a source of biopesticide
Puchalska et al. Coniferous plants as potential reservoirs of phytoseiid mites (Parasitiformes: Phytoseiidae) in Poland
Mestar et al. Bio-insecticidal effects of Oleaster leaves aqueous extracts against Psylla larvae (Euphyllura olivina (Costa)), a primary pest of Olea europaea L.
Sein et al. Cinnamomum parthenoxylon (Jack) Meisn: ecology and silviculture in Vietnam
Adesokan et al. Growth performance of rooted cuttings of Annona muricata linn. in different potting mixtures
Galapon et al. Growth Response of Thunbergia grandiflora (Roxb. ex Rottler) Roxb.(Skyflower) on Shading and Anatomical Characteristics Under Various Soil Series
Yakubu et al. Impact of Media on Air-layering in the Propagation of Dennettia tripetala (Annonaceae), and Its Micro-morphological Characteristics
Raghavendra Volatiles as Bioformulations in Agriculture
Dejen et al. Insects Incidence and Woody species composition of Yegof Forest, South Wollo, Ethiopia
Fonseca et al. Conifers-From Seed to Sustainable Stands: From Seed to Sustainable Stands
Guy “Only Ferns”: The Dynamics, Mechanisms, Ecology and Implications of Monospecific Paesia scaberula (mātātā) Colonies
Lancaster Management of insects and mites on ornamentals using soybean oil
Vaz Regenerative analog agroforestry in Brazil

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041025

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees