JP3962340B2 - Earth leakage breaker - Google Patents
Earth leakage breaker Download PDFInfo
- Publication number
- JP3962340B2 JP3962340B2 JP2003013660A JP2003013660A JP3962340B2 JP 3962340 B2 JP3962340 B2 JP 3962340B2 JP 2003013660 A JP2003013660 A JP 2003013660A JP 2003013660 A JP2003013660 A JP 2003013660A JP 3962340 B2 JP3962340 B2 JP 3962340B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- circuit
- test
- leakage
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Breakers (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、主電路の漏電電流が所定値以上になったとき主電路を開放する漏電遮断器、特にその機能を確認するためのテスト回路を有する漏電遮断器に関する。
【0002】
【従来の技術】
図5は従来の漏電遮断器の一例の構成を説明するブロック回路図である。この漏電遮断器は、図示されていない開閉機構によって主電路を開閉する開閉接触子1、三相の主電路導体2が貫通し漏電電流を検知する零相変流器3、零相変流器3の二次コイル4に接続され漏電電流が所定の動作設定値を超えたとき出力を発生する電子回路からなる漏電検出回路5及び漏電検出回路5から出力が発せられたとき動作して開閉機構を介して開閉接触子1を開離させる電磁石装置6を有する。
【0003】
漏電検出回路5は、電源回路7及び比較回路8を含んでいる。電源回路7は、主電路の異相間に接続された全波整流素子9、全波整流素子9の出力電圧を分圧して比較回路8に低電位差の電源を供給するとともに比較回路8が確実に作動する電流が流れるように選定された定電流素子10及び定電圧ダイオード11を有する。
比較回路8は、動作設定値に応じた基準電圧を発生する基準電圧発生手段、この基準電圧と二次コイル4の電流に比例して発生する信号電圧とを比較する比較素子、信号電圧が基準電圧を超えたとき導通状態となり電磁石装置6を動作させるスイッチング素子を備える。なお、漏電遮断器には動作設定値を調整できるものがあり、この場合は基準電圧発生手段の電圧を調整できる可調整手段12を備える。図5に示されている漏電遮断器の場合は、切替スイッチ13を▲1▼、▲2▼及び▲3▼と切り替えて抵抗値の異なる抵抗素子14、15及び零抵抗を適宜選択的に接続して、動作設定値を3段階に切り替えることが可能である。
【0004】
漏電遮断器には動作設定値以上の漏電電流が流れたとき確実に動作して主電路が開放されることを確認するために擬似的な漏電電流(以下、「テスト電流」という。)を流すテスト回路を設けることが求められている。従来の漏電遮断器のテスト回路は、互いに直列に接続されたテストボタン16とテスト電流を調整するための抵抗素子17とを有し、この直列回路が零相変流器3を挿通するように主電路の異相間に接続された構成となっている。
【特許文献1】
特開平11−339629号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上述のような従来の漏電遮断器のテスト回路には次のような問題があった。
第1は、抵抗素子17として大容量のものを使う必要があるという問題である。すなわち、主電路の電源が図5において漏電遮断器の下部端子に接続された逆接続状態においてテストされたとき、主電路が開放されてもテスト回路には主電路電圧の印可状態が継続する。テストボタン16が押し続けられると抵抗素子17にはテスト電流が流れ続けるためジュール熱により損傷する恐れがある。この損傷を防止するため抵抗素子17は大容量のものを選択する必要があり、その結果、従来の漏電遮断器は寸法が大きく高価なものであった。
【0006】
第2は、テスト電流が大きくなりすぎるという問題である。すなわち、テストはできるだけ動作設定値に近い電流で行われた方が信頼性があるが、複数の主電路電圧に共用できる漏電遮断器にあっては、例えば交流100Vの主電路において適切なテスト電流値となるように抵抗素子17を選定した漏電遮断器は、交流400Vの主電路においてテストを行った時は、動作設定値が同じであるにも関わらず、100Vにおけるテスト電流の約4倍のテスト電流が流れることとなる。また、動作設定値を変更できる漏電遮断器にあっては、動作設定値が500ミリアンペアで500ミリアンペア流れるように抵抗素子17を選定した漏電遮断器を、動作設定値が100ミリアンペアになるように切り替えてテストすると設定値の5倍のテスト電流が流れることになる。
【0007】
さらに、主電路に動作設定値(Iset)未満の漏電電流(Ig)が流れている状態でテストを行う場合を想定するとテスト電流をより大きく設定しなければならないという問題がある。すなわち、このテストの場合漏電電流(Ig)とテスト電流(It)が干渉しあい、図6を参照して、特に両電流が逆位相になっていることを想定すると、零相変流器3の二次コイル4には(It−Ig)に相当する電流しか誘起されない。開閉接触子1を開離させるためには(It−Ig)が動作設定値(Iset)より大である必要があるため、特に(Ig≒Iset)の場合を想定すると、動作設定値の約2倍以上のテスト電流が流れるように抵抗素子17を選定しておく必要がある。
したがって、本願発明は大容量の抵抗器を必要とすることのない小型・安価で、かつ、信頼性のある漏電遮断器を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
以上のような目的を達成するために、請求項1の発明は、主電路導体(2)、主電路を開閉する開閉接触子(1)、主電路に流れる漏電電流を検知する零相変流器(3)、零相変流器(3)の二次コイル(4)が接続され漏電電流が動作設定値を超えたとき出力を発生する漏電検出回路(5)、漏電検出回路(5)の出力によって開閉接触子(1)を開離させる電磁石装置(6)及び主電路導体の相間に互いに直列に接続された接点(20)と零相変流器(3)の一次側に配置された接続線(22)とを有し該接点(20)をONにすることによって擬似的に漏電電流を通電させるテスト回路、を備えた漏電遮断器において、テスト回路は、接点(20)及び接続線(22)と直列に接続された定電流素子(10,21)を有することとしている。このような構成により、テスト回路に流れる電流は、定電流素子によって一定となるため、テスト電流を制限する大容量の抵抗素子が不要となるとともにテスト電流は主電路の電圧によって変動しない。
【0009】
さらに、テスト回路は、主電路導体の相間に接続された全波整流素子(9)を有し、接点(20)と定電流素子(10,21)は全波整流素子(9)の出力側に接続されることとしている。このような構成により、主電路に漏電電流が流れている状態でテストを行って、漏電電流とテスト電流との零相変流器の二次コイルに重畳して誘起される電流は、テスト電流が全波整流波形であるためテスト電流だけが流された場合より小さくならない。
【0010】
さらに、請求項2の発明は、請求項1の発明において、漏電検出回路(5)は、テスト回路の全波整流素子(9)を兼ねる全波整流素子(9)を含む電源回路(7)及び漏電電流と動作設定値とを比較する比較回路(8)を有し、接点(20)、定電流素子(21)及び接続線(22)は比較回路(8)と並列になるように接続されたこととしている。
【0011】
また、請求項3の発明は、請求項1の発明において、漏電検出回路(5)は、テスト回路の全波整流素子(9)を兼ねる全波整流素子(9)及びテスト回路の定電流素子(10)を兼ねる定電流素子(10)を含む電源回路(7)並びに漏電電流と動作設定値とを比較する比較回路(8)を有し、テスト回路は定電流素子(10)と直列に接続された抵抗素子(27)を有し、抵抗素子(27)は接点(20)及び接続線(22)と並列になるように接続されたこととして、漏電検出回路に流れる電流をテスト電流として利用することにしている。
【0012】
さらに、請求項4の発明は、請求項2又は3の発明において、接続線(22)は零相変流器(3)の鉄心にコイル状に巻かれて構成されるとともに、二次コイル(4)との電位差がより小さい部分において漏電検出回路(5)に接続されたこととしているため、零相変流器内部に配置されるコイル状の接続線(22)と二次コイル(4)との絶縁を簡単なものにできる。
【0013】
また、請求項5の発明は、請求項1ないし4のいずれかの発明において、漏電検出回路(5)は動作設定値を切り替える第1切替装置(13)を有し、テスト回路は第1切替装置(13)と連動して切り替わる第2切替装置(23)、定電流素子と常時直列に接続された抵抗素子(24,27)及び第2切替装置(23)によって常時接続抵抗素子(24,27)と選択的に並列に接続される少なくとも1の抵抗素子(25,26,28,29)を有し、第1切換装置(13)を切り替えたとき接続線(22)に流れる電流が切り替えられた動作設定値に対応して切り替わることとしている。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を、図1ないし図5に示されている第1実施例及び第2実施例の漏電遮断器において説明する。なお、従来技術と実質的に同等の部材については同じ符号を付してその説明を省略する。
【0015】
図1に示されている第1実施例の漏電遮断器は、図5の従来の技術の漏電遮断器の構成からテストボタン16と抵抗素子17を取り去り、テストボタン20、定電流素子21、零相変流器3の鉄心に巻かれたテストコイル22、切替スイッチ13と連動して切り替わる切替スイッチ23及び切替スイッチ23によって選択的に接続される抵抗素子25,26を全波整流素子9の出力側に直列に接続するとともに、抵抗素子24をテストコイル22、切替スイッチ23及び抵抗素子25,26の直列回路と並列に接続したテスト回路を含んだ構成となっている。テストコイル22はテスト電流が小さくとも二次コイル4の誘起電流を大きくするために設けられたものであって、例えば巻数が10回のものは零相変流器3を1回挿通する場合のテスト電流の1/10のテスト電流によって二次コイル4には略等しい出力電流が誘起される。
【0016】
切替スイッチ13を▲1▼、▲2▼及び▲3▼に切り替えたとき動作設定値(Iset)がそれぞれ(Iset1)>(Iset2)>(Iset3)に切り替わるこの第1実施例の漏電遮断器の動作を以下に説明する。
図1の状態においてテストボタン20をONにすると、テスト回路の電流は、全波整流素子9の一端から定電流素子21を経て、テストコイル22と接点▲4▼に切り替えられている切替スイッチ23を流れる経路と抵抗素子24を流れる経路とに分流し、全波整流素子9の他端に至る経路で流れる。このとき、(抵抗素子24に流れる電流):(テストコイル22に流れる電流)=(テストコイル22の抵抗値):(抵抗素子24の抵抗値)の関係がある。したがって、定電流素子21、抵抗素子24及びテストコイル22は、動作設定値が最大値(Iset1)に設定されているときの最適のテスト電流(It1)がテストコイル22に流れるようなものが選択されている。
【0017】
次に、切替スイッチ13を接点▲2▼に切り替えると切替スイッチ23が接点▲5▼に切り替わり、電流は、抵抗素子25とテストコイル22との直列回路及び抵抗素子24とに分流する。このとき、(抵抗素子24に流れる電流):(テストコイル22に流れる電流)=(抵抗素子25とテストコイル22の合成抵抗値):(抵抗素子24の抵抗値)の関係があり、抵抗素子25は、動作設定値が(Iset2)に設定されているときの最適のテスト電流(It2)がテストコイル22に流れるようなものが選択されている。
同様に、切替スイッチ13を接点▲3▼に切り替えると切替スイッチ23が接点▲6▼に切り替わり、電流は、抵抗素子26とテストコイル22との直列回路及び抵抗素子24とに分流する。このとき、(抵抗素子24に流れる電流):(テストコイル22に流れる電流)=(抵抗素子26とテストコイル22の合成抵抗値):(抵抗素子24の抵抗値)の関係があり、抵抗素子26は、動作設定値が(Iset3)に設定されているときの最適のテスト電流(It3)がテストコイル22に流れるようなものが選択されている。
なお、図1から明らかなように比較回路8とテストコイル22は並列に接続された関係にあり、比較回路8の消費電流となる定電流素子10の電流とテスト電流を制御する定電流素子21の電流は独立した関係にある。また、本実施例ではテストコイル22が切替スイッチ23と直列に接続されているが、この実施例の変形例1としてテストコイル22を抵抗素子24と直列に接続してもよく、この場合はテストコイル22の内部抵抗と抵抗素子24が常時接続抵抗素子として作用する。さらに、変形例2として変形例1から抵抗素子24を省略してもよく、この場合はテストコイル22の内部抵抗が常時接続抵抗素子として作用する。いずれの変形例の場合も、接点▲4▼に抵抗素子を接続するとともに、切替スイッチ23が接点▲4▼、▲5▼及び▲6▼に切り替えられたときテストコイル22にそれぞれテスト電流(It1)、(It2)及び(It3)が流れるような抵抗値を有する抵抗素子24、25,26及び接点▲4▼に接続する抵抗素子を選択すればよい。
【0018】
図2に示されている第2実施例の漏電遮断器は、図5に示されている従来の漏電遮断器からテストボタン16と抵抗素子17を省略し、定電流素子10と直列に抵抗素子27を接続し、抵抗素子27と並列にテストボタン20、テストコイル22及び切替スイッチ23が直列に接続されたテスト回路を含んだ構成となっている。
【0019】
この漏電遮断器の動作について説明する。図2の状態において、常時は電源回路の電流は全波整流素子9→定電流素子10→比較回路8→抵抗素子27→全波整流素子9の経路で流れる。テストボタン20をONにすると、電流は抵抗素子27の部分でテストボタン20、テストコイル22及び切替スイッチ23から構成されている直列回路と抵抗素子27とに分流する。このとき、(抵抗素子27に流れる電流):(テストコイル22に流れる電流)=(テストコイル22の内部抵抗値):(抵抗素子27の抵抗値)の関係がある。したがって、定電流素子21、抵抗素子27及びテストコイル22は、動作設定値が最大値(Iset1)に設定されているときの最適のテスト電流(It1)がテストコイル22に流れるものが選択されている。
【0020】
次に、切替スイッチ13を接点▲2▼に切り替えると切替スイッチ23が接点▲8▼に切り替わり、電流は、テストボタン20、テストコイル22、切替スイッチ23及び抵抗素子28とから構成される直列回路と抵抗素子27とに分流する。このとき、(抵抗素子27に流れる電流):(テストコイル22に流れる電流)=(抵抗素子28とテストコイル22の合成抵抗値):(抵抗素子27の抵抗値)の関係があり、抵抗素子28は動作設定値が(Iset2)に設定されているときの最適のテスト電流(It2)がテストコイル22に流れるものが選択されている。
同様に、切替スイッチ13を接点▲3▼に切り替えると切替スイッチ23が接点▲9▼に切り替わり、電流は、テストボタン20、テストコイル22、切替スイッチ23及び抵抗素子29とから構成される直列回路と抵抗素子29と抵抗素子27とに分流する。このとき、(抵抗素子27に流れる電流):(テストコイル22に流れる電流)=(抵抗素子29とテストコイル22の合成抵抗値):(抵抗素子27の抵抗値)の関係があり、抵抗素子29は動作設定値が(Iset3)に設定されているときの最適のテスト電流(It3)がテストコイル22に流れるものが選択されている。
すなわち、前述した第1実施例とは異なり、第2実施例の漏電遮断器は、比較回路8とテストコイル22が直列に接続された関係にあり、比較回路8の消費電流となる定電流素子10の電流の一部がテストコイル22に流れる電流となる。
【0021】
以上のような構成の第1実施例及び第2実施例の漏電遮断器は、次のような特徴を有する。
第1に、第1実施例においては定電流素子21、第2実施例においては定電流素子10が電圧に関わりなく所定値以上の電流が流れないような機能を備えているため主電路の電圧によってテスト電流が変動することはない。
第2に、テストコイル22に流れるテスト電流は、定電流素子21、10や抵抗素子24,25,26,27,28、29などの素子を選択することにより自由に設定できる。
第3に、切替スイッチ13、23や抵抗素子14,15、24、25、26、28,29などを省略して動作設定値切替型でない漏電遮断器を構成できる。
【0022】
第4に、零相変流器3を小形に構成できる。図1を参照して、第1実施例の漏電遮断器の切替スイッチ23は、二次コイル4が漏電検出回路5に接続されている接続点Aとほとんど電位差のない接続点Bにおいて漏電検出回路5に接続されている。また、抵抗素子24、25、26及びテストコイル22は、全波整流素子9の出力側の電位差の大部分が定電流素子21によって分担されるような抵抗値のものが選択されている。このため、二次コイル4とテストコイル22との電位差が小さい構成となっている。このような構成は、安価で小形の零相変流器3を実現することに寄与している。すなわち図3を参照して、零相変流器3は製作及び構成の容易性などから、鉄心3aに絶縁物30を介して二次コイル4を巻き、さらに絶縁物31を介してテストコイル22を巻いた2段積みの構成で、その外側を絶縁物33で覆った構成となっている。二次コイル4に誘起される電流はわずかであるため、両コイルの間に漏れ電流があると誤動作する結果となることから、両コイル間は確実に絶縁する必要がある。しかし、本実施例の零相変流器3は両コイルの電位差が低いため両コイル間に介在させる絶縁部材31は簡単なものでよい。この特徴は、第2実施例の漏電遮断器も同様である。
【0023】
第5に、主電路の漏電電流の有無に関わらずテスト電流を一定にできる。すなわち、図4は、主電路に動作設定値(Iset)未満の漏電電流(Ig)が流れている状態で、テスト電流(It)を流した場合の両電流の波形を示している。図4に示されているテスト電流(It)は、漏電電流(Ig)と逆位相又は同一位相の交流電流が全波整流されたものであって定電流素子の作用によっていびつな波形となっているが、その値は漏電電流が流れていない状態でテストを行うときの最適の電流値となっている。なお、図4におけるテスト電流(It)は、テストコイル22の巻数をNとすると、上述したテストコイル22に流すテスト電流(It1)、(It2)又は(It3)をN倍した電流で表されている。
【0024】
このテスト電流(It)は一次側では正値のみであるが、二次コイル4に誘起される電流(It sec)は一次側の電流の半サイクルの時間中に正値及び負値を有する1サイクルが形成される交番電流となる。このテスト電流による誘起電流(It sec)の正値や負値及び波形は零相変流器の構成やテスト回路の構成などによって定まる。したがって、上述した第1及び第2の実施例では、動作設定値にできるだけ近いテスト電流を通電するため、テスト電流による誘起電流(It sec)の正のピーク値及び負のピーク値の絶対値のいずれか大きいほうの値が、動作設定値を二次コイル4の出力電流に換算した二次動作設定電流値(Iset sec)より大きく且つできるだけ小さいテスト電流(It)が流れるような回路構成となっている。なお、比較回路8は、二次コイル4に誘起される電流のピーク値を検知して基準値と比較して出力を発生するように構成されている。
【0025】
このような電流値を有するテスト電流(It)を通電することによって、動作設定値未満の漏電電流が流れている状態でも漏電検出回路を動作させることができる。例えばテスト電流(It)による誘起電流(It sec)の正のピーク値を基準として決定されたテスト電流を通電した場合について検証する。整流されていない漏電電流(Ig)によって二次コイル4には一次側と同一サイクルで交番電流が誘起される。この状態でテスト電流が通電されると、漏電電流による誘起電流(Ig sec)にテスト電流の誘起電流(It sec)が重畳される。テスト電流による誘起電流(It sec)が重畳されたときの漏電電流による誘起電流(Ig sec)の最初の半波が負値であるとき、両電流の合成電流の正のピーク値はテスト電流による誘起電流(It sec)の正のピーク値より小さくなるため漏電検出回路は動作しないことがある。しかし、漏電電流による誘起電流(Ig sec)の次の半波は正値であるため合成電流の正のピーク値はテスト電流による誘起電流(It sec)の正のピーク値より大きくなるため漏電検出回路は動作する。テスト電流による誘起電流(It sec)の正のピーク値と漏電電流による誘起電流(Ig sec)の瞬時値が零値が同時に発生する場合も、当然漏電検出回路は動作する。
【0026】
【発明の効果】
本発明は、以上説明した形態で実施され、定電流素子によってテスト電流が制御されるように構成されており、大容量の抵抗素子が不要な小形で安価な漏電遮断器を提供できるとともに、テスト回路電圧によってテスト電流が左右されない信頼性の高い電圧共用形の漏電遮断器を提供できるという効果を奏する。
【0027】
また、テスト電流が全波整流波形になるよう構成されていることにより、漏電電流が流れている状態でテストが行われても零相変流器の二次コイルに誘起される出力はテスト電流だけが流された場合より小さくならない。このため、漏電電流の有無並びにその位相を考慮してテスト電流を大きくする必要がないため、信頼性の高い漏電遮断器を提供できるという効果も奏する。
さらに、テスト回路は、漏電検出回路の整流素子などを兼用するためより小形で安価な漏電遮断器を提供できるという効果も奏する。
【0028】
さらに、テスト電流を零相変流器に設けたテストコイルに流すように構成されていることによりテスト電流を小さくできるため、定電流素子や整流素子としてより小容量のものを選定できるほか、テストコイルと二次コイルが互いに電位差が小さくなる部分で漏電検出回路に接続されるように構成されているため零相変流器において両コイルの絶縁を簡単なものにできることによって、小形で安価な漏電遮断器を提供できるという効果も奏する。
【0029】
また、テスト電流を切り替える抵抗素子が接続された第2切替装置(23)を動作設定値を切り替える第1切替装置と連動して切り替わるように設けて各設定値に応じたテスト電流を流すことができるように構成したため、より信頼性の高い動作電流値可調整形の漏電遮断器を提供できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の漏電遮断器を説明するブロック回路図である。
【図2】本発明の第2実施例の漏電遮断器を説明するブロック回路図である。
【図3】第1実施例及び第2実施例の漏電遮断器の零相変流器3を説明する断面図である。
【図4】第1実施例及び第2実施例の漏電遮断器の零相変流器の一次側の電流波形を説明する図である。
【図5】従来の漏電遮断器を説明するブロック回路図である。
【図6】図5の漏電遮断器の電流波形を説明する図である。
【符号の説明】
1 開閉接触子
2 主電路導体
3 零相変流器
4 二次コイル
5 漏電検出回路
6 電磁石装置
7 電源回路
8 比較回路
9 全波整流素子
10、21 定電流素子
12 可調整手段
13、23 切替スイッチ
14,15、24,25,26,27,28,29 抵抗素子
20 テストボタン
22 テストコイル
31 絶縁部材[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a circuit breaker that opens a main circuit when a leakage current of the main circuit becomes a predetermined value or more, and more particularly to a circuit breaker having a test circuit for confirming its function.
[0002]
[Prior art]
FIG. 5 is a block circuit diagram illustrating a configuration of an example of a conventional earth leakage breaker. This earth leakage circuit breaker includes an open /
[0003]
The
The
[0004]
A pseudo-leakage current (hereinafter referred to as “test current”) is passed through the earth leakage breaker in order to confirm that the main circuit is opened when the earth leakage current exceeding the operation set value flows. There is a need to provide a test circuit. A conventional ground fault circuit breaker test circuit has a
[Patent Document 1]
Japanese Patent Laid-Open No. 11-339629
[Problems to be solved by the invention]
The conventional circuit breaker test circuit as described above has the following problems.
The first problem is that it is necessary to use a large-
[0006]
The second problem is that the test current becomes too large. That is, it is more reliable that the test is performed with a current as close to the operation set value as possible. However, in the case of an earth leakage breaker that can be shared by a plurality of main circuit voltages, for example, an appropriate test current in the main circuit of AC 100V The earth leakage circuit breaker in which the
[0007]
Furthermore, assuming that the test is performed in a state where the leakage current (Ig) less than the operation set value (Iset) flows in the main circuit, there is a problem that the test current must be set larger. That is, in the case of this test, the leakage current (Ig) and the test current (It) interfere with each other, and referring to FIG. 6, assuming that both currents are in opposite phases, the zero-phase
Accordingly, an object of the present invention is to provide a small, inexpensive, and reliable earth leakage breaker that does not require a large-capacity resistor.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the invention of
[0009]
Further, the test circuit has a full-wave rectifying element (9) connected between the phases of the main circuit conductor, and the contact (20) and the constant current elements (10, 21) are on the output side of the full-wave rectifying element (9). To be connected to. With such a configuration, a test is performed in a state where a leakage current is flowing in the main circuit, and the current induced by superimposing the leakage current and the test current on the secondary coil of the zero-phase current transformer is the test current. Since it is a full-wave rectified waveform, it is not smaller than when only a test current is passed.
[0010]
Further, the invention of
[0011]
According to a third aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the leakage detection circuit (5) includes a full-wave rectifier element (9) that also serves as a full-wave rectifier element (9) of the test circuit, and a constant current element of the test circuit. A power supply circuit (7) including a constant current element (10) also serving as (10) and a comparison circuit (8) for comparing a leakage current with an operation set value, and the test circuit is connected in series with the constant current element (10). The resistance element (27) is connected, and the resistance element (27) is connected in parallel with the contact (20) and the connection line (22), and the current flowing through the leakage detection circuit is used as a test current. I will use it.
[0012]
Further, the invention of
[0013]
According to a fifth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to fourth aspects , the leakage detection circuit (5) has a first switching device (13) for switching an operation set value, and the test circuit is a first switching unit. The second switching device (23) which is switched in conjunction with the device (13), the resistance element (24, 27) always connected in series with the constant current element and the second switching device (23) are always connected resistance elements (24, 27) which has at least one resistance element (25, 26, 28, 29) selectively connected in parallel, and the current flowing through the connection line (22) is switched when the first switching device (13) is switched. Switching is performed in accordance with the set operation set value.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described with reference to the circuit breakers of the first and second embodiments shown in FIGS. In addition, about the member substantially equivalent to a prior art, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
[0015]
The earth leakage circuit breaker of the first embodiment shown in FIG. 1 removes the
[0016]
When the
When the
[0017]
Next, when the
Similarly, when the
As is clear from FIG. 1, the
[0018]
The earth leakage breaker of the second embodiment shown in FIG. 2 omits the
[0019]
The operation of this earth leakage breaker will be described. In the state of FIG. 2, the current of the power supply circuit always flows through the path of the full-
[0020]
Next, when the
Similarly, when the
That is, unlike the first embodiment described above, the earth leakage circuit breaker of the second embodiment has a relationship in which the
[0021]
The earth leakage circuit breakers of the first embodiment and the second embodiment configured as described above have the following characteristics.
First, since the constant
Second, the test current flowing through the
Thirdly, an earth leakage circuit breaker that is not an operation set value switching type can be configured by omitting the changeover switches 13 and 23 and the
[0022]
Fourth, the zero-phase
[0023]
Fifth, the test current can be made constant regardless of the presence or absence of the leakage current in the main circuit. That is, FIG. 4 shows the waveforms of both currents when a test current (It) is passed in a state where a leakage current (Ig) less than the operation set value (Iset) flows in the main circuit. The test current (It) shown in FIG. 4 is a full-wave rectified AC current having the opposite phase or the same phase as the leakage current (Ig), and has an irregular waveform due to the action of the constant current element. However, this value is the optimum current value when the test is performed in a state where the leakage current is not flowing. Note that the test current (It) in FIG. 4 is expressed as a current obtained by multiplying the test current (It1), (It2), or (It3) flowing through the
[0024]
This test current (It) has only a positive value on the primary side, but the current (It sec) induced in the
[0025]
By supplying a test current (It) having such a current value, the leakage detection circuit can be operated even when a leakage current less than the operation set value flows. For example, the case where the test current determined based on the positive peak value of the induced current (It sec) due to the test current (It) is energized is verified. An alternating current is induced in the
[0026]
【The invention's effect】
The present invention is implemented in the form described above, and is configured such that the test current is controlled by a constant current element, and can provide a small and inexpensive earth leakage breaker that does not require a large-capacity resistance element, and can be tested. There is an effect that it is possible to provide a highly reliable voltage sharing type earth leakage breaker in which the test current is not influenced by the circuit voltage.
[0027]
In addition, since the test current is configured to be a full-wave rectified waveform, the output induced in the secondary coil of the zero-phase current transformer is the test current even if the test is performed with the leakage current flowing. It will not be smaller than if only was washed away. For this reason, it is not necessary to increase the test current in consideration of the presence / absence of the leakage current and the phase thereof, so that it is possible to provide a highly reliable leakage breaker.
Furthermore, since the test circuit also serves as a rectifying element for the leakage detection circuit, it is possible to provide a smaller and less expensive leakage breaker.
[0028]
In addition, since the test current can be reduced by flowing the test current through the test coil provided in the zero-phase current transformer, a smaller capacity constant current element or rectifier element can be selected. Since the coil and the secondary coil are configured to be connected to the leakage detection circuit at the portion where the potential difference becomes small, the insulation of both coils can be simplified in the zero-phase current transformer. There is also an effect that a circuit breaker can be provided.
[0029]
In addition, the second switching device (23) to which the resistance element for switching the test current is connected is provided so as to be switched in conjunction with the first switching device for switching the operation setting value, and a test current corresponding to each setting value is allowed to flow. Since it comprised so that it could do, there exists an effect that a more reliable operating current value adjustable type earth-leakage circuit breaker can be provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block circuit diagram for explaining a ground fault circuit breaker according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block circuit diagram for explaining a leakage breaker according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a cross-sectional view illustrating a zero-phase
FIG. 4 is a diagram for explaining a current waveform on the primary side of the zero-phase current transformer of the leakage breaker of the first embodiment and the second embodiment.
FIG. 5 is a block circuit diagram illustrating a conventional earth leakage breaker.
6 is a diagram for explaining a current waveform of the earth leakage circuit breaker of FIG. 5. FIG.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記テスト回路は、前記主電路導体の相間に接続された全波整流素子(9)と該全波整流素子(9)の出力側に前記接点(20)及び前記接続線(22)に直列に接続された定電流素子(10,21)とを有することを特徴とする漏電遮断器。 Main circuit conductor (2), open / close contact (1) for opening and closing the main circuit, zero-phase current transformer (3) for detecting a leakage current flowing through the main circuit, and secondary of the zero-phase current transformer (3) A leakage detection circuit (5) that generates an output when the coil (4) is connected and the leakage current exceeds an operation set value, and the switching contact (1) is opened by the output of the leakage detection circuit (5) A contact (20) connected in series between the phases of the electromagnet device (6) and the main circuit conductor and a connection line (22) arranged on the primary side of the zero-phase current transformer (3); In the earth leakage circuit breaker provided with the test circuit which energizes the earth leakage current by turning on the contact (20) in a pseudo manner,
The test circuit includes a full-wave rectifying element (9) connected between phases of the main circuit conductor, and the contact (20) and the connection line (22) in series on the output side of the full-wave rectifying element (9). An earth leakage circuit breaker having a connected constant current element (10, 21).
前記接点(20)、前記定電流素子(21)及び前記接続線(22)は前記比較回路(8)と並列になるように接続されたことを特徴とする請求項1の漏電遮断器。 The leakage detection circuit (5) includes a power supply circuit (7) including a full-wave rectification element (9) that also serves as a full-wave rectification element (9) of the test circuit, and a comparison circuit that compares the leakage current with an operation set value. (8)
The earth leakage breaker according to claim 1, wherein the contact (20), the constant current element (21) and the connection line (22) are connected in parallel with the comparison circuit (8) .
前記テスト回路は前記定電流素子(10)と直列に接続された抵抗素子(27)を有し、前記抵抗素子(27)は前記接点(20)及び前記接続線(22)と並列になるように接続されたことを特徴とする請求項1の漏電遮断器。 The leakage detection circuit (5) includes a full-wave rectifier (9) that also serves as a full-wave rectifier (9) of the test circuit and a constant-current element (10) that also serves as a constant-current element (10) of the test circuit. A power circuit (7) and a comparison circuit (8) for comparing the leakage current and the operation set value;
The test circuit includes a resistance element (27) connected in series with the constant current element (10), and the resistance element (27) is in parallel with the contact (20) and the connection line (22). The earth leakage circuit breaker according to claim 1, wherein
前記第1切換装置(13)を切り替えたとき前記接続線(22)に流れる電流が前記切り替えられた動作設定値に対応して切り替わることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかの漏電遮断器。 The leakage detection circuit (5) includes a first switching device (13) that switches the operation setting value, and the test circuit switches a second switching device (23) that switches in conjunction with the first switching device (13), The resistance element (24, 27) always connected in series with the constant current element and at least one of the constant connection resistance element (24, 27) selectively connected in parallel by the second switching device (23) Having resistance elements (25, 26, 28, 29),
5. The leakage breaker according to claim 1, wherein when the first switching device (13) is switched, a current flowing through the connection line (22) is switched in accordance with the switched operation setting value. vessel.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003013660A JP3962340B2 (en) | 2003-01-22 | 2003-01-22 | Earth leakage breaker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003013660A JP3962340B2 (en) | 2003-01-22 | 2003-01-22 | Earth leakage breaker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004227898A JP2004227898A (en) | 2004-08-12 |
JP3962340B2 true JP3962340B2 (en) | 2007-08-22 |
Family
ID=32901933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003013660A Expired - Fee Related JP3962340B2 (en) | 2003-01-22 | 2003-01-22 | Earth leakage breaker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3962340B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4400255B2 (en) | 2004-03-01 | 2010-01-20 | 富士電機機器制御株式会社 | Earth leakage breaker |
JP4715537B2 (en) * | 2006-02-15 | 2011-07-06 | 富士電機株式会社 | Earth leakage breaker |
JP4760428B2 (en) * | 2006-02-15 | 2011-08-31 | 富士電機機器制御株式会社 | Earth leakage breaker |
JP4845910B2 (en) * | 2008-03-17 | 2011-12-28 | 三菱電機株式会社 | Earth leakage breaker |
JP5140012B2 (en) * | 2009-01-23 | 2013-02-06 | 三菱電機株式会社 | Electric leakage test device, electric leakage circuit breaker, circuit breaker, and electric leakage monitoring device provided with the same |
DE102016213875A1 (en) * | 2016-07-28 | 2018-02-01 | Siemens Aktiengesellschaft | Residual Current Device |
KR102167390B1 (en) * | 2019-04-17 | 2020-10-20 | 주식회사 코본테크 | electronic switch with leakage test circuit |
-
2003
- 2003-01-22 JP JP2003013660A patent/JP3962340B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004227898A (en) | 2004-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100981845B1 (en) | Earth leakage breaker | |
US10014679B2 (en) | Electrical switching apparatus including alternating current electronic trip circuit with arc fault detection circuit and power supply | |
JP4931754B2 (en) | Earth leakage breaker | |
CN107255775A (en) | Method and apparatus for the observation circuit of ground fault circuit interruption means | |
JP4369417B2 (en) | Earth leakage breaker | |
US6961226B2 (en) | Method and system for providing power to circuit breakers | |
JP3962340B2 (en) | Earth leakage breaker | |
CN110088871B (en) | Electrical path fault detector and circuit breaker including the same | |
CN104901273B (en) | Rccb | |
JP3559165B2 (en) | Earth leakage breaker | |
KR101326418B1 (en) | A test circuit for earth leakage breaker under phase fault | |
US10637231B2 (en) | Circuit interrupter providing grounded neutral protection and method of controlling the same | |
JP5731902B2 (en) | Earth leakage breaker | |
US20170344039A1 (en) | Arcless Tap Changer Using Gated Semiconductor Devices | |
JPH08331748A (en) | Circuit breaker | |
RU2316074C2 (en) | Electric switch power supply | |
JP2010177067A (en) | Earth leakage breaker | |
JP2016024963A (en) | Earth leakage breaker | |
KR20010076545A (en) | Circuit for controlling power of the CEDM in a way of DC chopper in Nuclear Power Plant | |
JP2010040326A (en) | Ground fault interrupter | |
JP4395009B2 (en) | Earth leakage breaker | |
JP3067428B2 (en) | Abnormality monitoring device for DC breaker | |
EP3084799B1 (en) | Electrical switching apparatus including alternating current electronic trip circuit with arc fault detection circuit | |
JPH06245562A (en) | Brake control method for capacitor-run motor | |
JPH0379935B2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060905 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070424 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140525 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |