JP3946255B2 - 加速度計の星形リード - Google Patents

加速度計の星形リード Download PDF

Info

Publication number
JP3946255B2
JP3946255B2 JP50947197A JP50947197A JP3946255B2 JP 3946255 B2 JP3946255 B2 JP 3946255B2 JP 50947197 A JP50947197 A JP 50947197A JP 50947197 A JP50947197 A JP 50947197A JP 3946255 B2 JP3946255 B2 JP 3946255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead member
lead
accelerometer
reference mass
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50947197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11511256A (ja
Inventor
ピー. レトロンド,ノーバート
Original Assignee
アライドシグナル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アライドシグナル インコーポレイテッド filed Critical アライドシグナル インコーポレイテッド
Publication of JPH11511256A publication Critical patent/JPH11511256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3946255B2 publication Critical patent/JP3946255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/13Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by measuring the force required to restore a proofmass subjected to inertial forces to a null position
    • G01P15/132Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by measuring the force required to restore a proofmass subjected to inertial forces to a null position with electromagnetic counterbalancing means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P1/00Details of instruments
    • G01P1/003Details of instruments used for damping
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/125Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by capacitive pick-up

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)

Description

(技術分野)
本発明は加速度計の分野で、特に加速度計の基準質量体に使用されるリード部材に関する。
(背景技術)
一個あるいはそれ以上の磁石体間に吊り下げられる基準質量体を含む力再平衡型加速度計は、当業者には周知である。このような加速度計としては米国特許第4,182,187号、第4,250,757号、第4,394,405号、第4,399,700号、第4,400,979号、第4,441,366号、第4,555,944号、第4,555,945号、第4,592,234号、第4,620,442号、第4,697,455号、第4,726,228号、第4,932,258号、第4,944,184号、第5,024,089号、第5,085,079号、第5,090,243号、第5,097,172号、第5,111,694号、第5,182,949号、第5,203,210号、第5,212,984号、第5,220,831号および第34,631号に開示されているものが挙げられる。このような力再平衡型加速度計には、非結晶の石英で形成されたリード部材を有する基準質量体が備えられており、基準質量体はこの平面に対してほぼ垂直な検出軸に沿つた力、即ち加速度に応じて、基準質量体を偏位可能な永久磁石を有したステータ間に、一個あるいはそれ以上のたわみ部材を介して吊下げられている。また基準質量体には通常、電磁石として機能するリードに固定された少なくとも1個のトルクコイルが具備される。通常静止時に基準質量体は、上部励振リングと下部励振リングの間に等間隔離間され吊下げられる。ピツクオフ静電容量プレートを構成する導電性材料が基準質量体の対向側に配設され、励振リングとともに容量素子を構成する。検出軸に沿つて加えられる加速力によつて基準質量体は上方あるいは下方の一方へ偏位され、これによつてピツクオフ静電容量プレートと上下部の励振リングとの距離が変化させられる。ピツクオフ静電容量プレートと上下部励振リング間の、この距離の変化によつて、容量素子の静電容量が変化される。従つて容量素子の静電容量の差は基準質量体の検出軸に沿つた変位を表すことになる。この変位信号がトルクコイルを含むサーボシステムに与えられ、トルクコイルはトルクコイルおよび永久磁石に加えられる電流に作用し、基準質量体を休止状態に戻す。トルクコイルに加えられる駆動電流の大きさは、検出軸に沿つた加速力を示す。
この型の加速度計に生じる一つの問題は、ガスの使用に起因するものである。このガスは通常ヘリウムや窒素などの中性ガスの混合物であり、加速度計を充満して基準質量体のためにガス制動を与えらるために使用される。極限の加速状態下では極限加速状態が除去されると、ガス制動によつてオーバーシユート状態になることが判明している。
加えて電源が切れた状態で、表面が極めて良好に磨かれたリードはステータの、同様に良好に磨かれた表面に対し固着する傾向にあり、これにより加速度計のオン時間が増加することも判明している。この問題を解決する一つの方法が米国特許第4,825,335号に開示されており、この場合フインガ部材を介して各側で吊下げられた矩形の可動な容量プレートには、多数の空気通路がプレートを貫通してプレート内の溝部まで延び、空気の流れを促進している。しかしながら上述の加速度計のリード内にエツチング処理して設けられた穴は、この問題の実際の解決にはならない。
(発明の開示)
本発明の一目的は、2個のステータ体間において回転可能にヒンジによつて吊下げられる円弧形の縁部を備えるリードを含む基準質量体を備え、ガス制動機能を向上し、固着を減少させる加速度計を提供することにある。
更に本発明の他の目的は加速度計の基準質量体に使用されて、半径方向に延びる多数の溝部を有した弓形のリードを提供することにある。
本発明の更に他の目的は、基準質量体に使用され、一対のステータ間に一対のたわみヒンジによつて吊下げられ、両側に且つヒンジから離間した側で約45度の間隔をもつて配置され、半径方向に延びエツチンング処理された溝部を有する円弧形の縁部を備えるリードを提供することにある。リードの厚さは0.030インチ(約0.076cm)にされ、溝部の幅は0.020インチ(約0.051cm)、深さは0.0005インチ(約0.0013cm)にされる。
【図面の簡単な説明】
図1は本発明による力再平衡型加速度計の分解斜視図、図2は図1の加速度計に使用される、溝部を有するリードの平面図である。
(発明を実施するための最良の形態)
図1は上述の米国特許第4,250,757号に示された種類の加速度変換器を分解して示す。本実施例においては、説明上加速度計は上部磁石としてのステータ体10と下部磁石としてのステータ体12を備える。下部ステータ体12内に示される磁石14のような永久磁石が上部ステータ体10および下部ステータ体12の各々に備えられる。加えて下部ステータ体には16および18で表示されるような電導リード線の支承柱が包有される。また基準質量体としての可動素子体20が図1に示される。基準質量体には外部環状支承部材22が包有され、この支承部材は上部ステータ体10と下部ステータ体12の対向する平面19、21間に支承部材22上の複数の対をなすスペーサー部としての装着パツド24によつて支承されている。各対の装着パツドの下部パツドは図示してない。図1に示されるように、各対の装着パツド24の位置は支承部材22の周囲に互いに離間される。外部支承リング22から半径方向内側に延びる可動リード26は基準質量体20に包有される。リード26および支承リング22は好ましくは一枚の非晶質の石英からエツチング処理されて形成される。リード26の上側面と下側面上には好ましくは金で弓形の導電材料28が蒸着され、容量性のピツクオフプレートとして機能する。リード26の上側と下側の面上の容量性ピツクオフプレート28は上部および下部ステータ体の対向面19、20と協働して容量性ピツクオフ構造を構成する。
力復元コイル30がリード26の両側に配設される。当業者には周知なように、力復元コイルであるトルクコイル30は、永久磁石14と協働し、支承リング22に対しリード26を所定の位置内に保持する。
トルクコイル30を包有するリード26は、一対のたわみ部材32、34を介し支承リング22に対し連結される。たわみ部材32、34によつて、リード26およびトルクコイル30を備える基準質量体20が、環状支承リング22に対し回転可能且つ吊下げられて移動可能となる。リード26は加速度計の検出軸35に沿つた力に応動して移動する。また支承リング22およびたわみ部材32、34上には、薄膜のピックオフリード線36、38が蒸着され、これにより容量プレート28とトルクコイル30とが電気的に接続される。
図2の平面図に示されるように、制動効率を増加させ、固着を減少させるために、リード26の上面には半径方向に延びる一組の溝部40〜48が形成される。図2には図1に示すトルクコイル30が省略されており、リード20上には切り取り部50が示され、これによつてトルクコイル30と電気的に接続が可能になる。本発明の好ましい実施例の場合、5本の溝部40〜48がリード26の上面上でたわみ部34、36と対向する側の半分に、45度の間隔で星形に離間される。対応する溝部(図示せず)はリード26の下部表面にエツチング処理されて得られる。溝部40〜48は切り取り部50からリード26の縁部まで半径方向に延びている。また図2のリード26の実施例では、リード26は直径が0.642インチ(約1.631cm)で厚さが約0.030インチ(約0.076cm)にされ、リード26にエツチングされて得られた溝部40〜48は幅が約0.020インチ(約0.051cm)で深さが約0.00050インチ(約0.0013cm)にされている。

Claims (7)

  1. 夫々平面の容量性ピックオフ領域を有する第1および第2のステータ体と、該第1および第2のステータ体間に少なくとも一以上のたわみ部材を介して回転可能に装着され、上面および下面を有する円弧形の縁部を備えるリード部材を有した基準質量体と、前記リード部材の少なくとも一つの面上に蒸着される一以上の容量性ピックオフ領域と、前記リード部材の、一以上の面上に形成される、複数の半径方向に延びる溝部と、を備え、
    該複数の溝部は、45度毎離間して形成されており、
    前記リード部材が中央切り取り部分を包有しており、前記複数の溝部は前記中央切り取り部分から前記リード部材の前記縁部まで半径方向に延びている、加速度計。
  2. 前記溝部は深さが0.0013cmにされてなる請求項1の加速度計。
  3. 前記溝部は幅が0.051cmにされてなる請求項1の加速度計。
  4. 前記溝部が前記リード部材の前記上面および下面の双方に配置されてなる請求項1の加速度計。
  5. 前記溝部が前記リード部材の前記上面および下面の双方に、少なくとも5つ配設されてなる請求項4の加速度計。
  6. 夫々平面の容量性ピックオフ領域を有する第1および第2のステータ体と、該第1および第2のステータ体間に少なくとも一以上のたわみ部材によつて回転可能に装着され、上面および下面を有する円弧形の縁部を備えるリード部材を有する基準質量体と、前記リード部材の少なくとも一つの面上に蒸着される一以上の容量性ピックオフ領域と、前記リード部材の少なくとも一つの面上に形成される、複数の半径方向に延びる溝部にして、前記リード部材の、前記たわみ部材から離れた側に45度毎離間して形成される複数の溝部と、を備え、
    前記リード部材が中央切り取り部分を包有しており、前記複数の溝部は前記中央切り取り部分から前記リード部材の前記縁部まで半径方向に延びている、加速度計。
  7. 前記溝部は幅が0.051cm、深さが0.0013cmにされている、請求項6の加速度計。
JP50947197A 1995-08-15 1996-08-15 加速度計の星形リード Expired - Lifetime JP3946255B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51544295A 1995-08-15 1995-08-15
US08/515,442 1995-08-15
PCT/US1996/013218 WO1997007405A1 (en) 1995-08-15 1996-08-15 Star-patterned accelerometer reed

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11511256A JPH11511256A (ja) 1999-09-28
JP3946255B2 true JP3946255B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=24051360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50947197A Expired - Lifetime JP3946255B2 (ja) 1995-08-15 1996-08-15 加速度計の星形リード

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5959207A (ja)
EP (1) EP0845105B1 (ja)
JP (1) JP3946255B2 (ja)
DE (1) DE69625208T2 (ja)
IL (1) IL123057A (ja)
WO (1) WO1997007405A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040112135A1 (en) * 1995-08-15 2004-06-17 Letrondo Norberto P. Star patterned accelerometer reed
US6904805B2 (en) * 2003-06-03 2005-06-14 Cherry Corporation Accelerometer
CN100338468C (zh) * 2005-06-07 2007-09-19 中国航天时代电子公司 抗冲击石英挠性加速度计
US20090205424A1 (en) 2008-02-15 2009-08-20 Honeywell International Inc. Flexure type accelerometer and method of making same
US8065915B2 (en) 2008-10-08 2011-11-29 Honeywell International Inc. MEMS accelerometer
US8215169B2 (en) 2009-03-26 2012-07-10 Honeywell International Inc. Using pole pieces to guide magnetic flux through a MEMS device and method of making
CN102528291B (zh) * 2011-12-30 2014-08-20 航天科工惯性技术有限公司 一种降低摆片激光切割损伤的方法
US9879997B1 (en) * 2013-11-19 2018-01-30 Hrl Laboratories, Llc Quartz resonator with plasma etched tethers for stress isolation from the mounting contacts
US9977097B1 (en) 2014-02-21 2018-05-22 Hrl Laboratories, Llc Micro-scale piezoelectric resonating magnetometer
US10031191B1 (en) 2015-01-16 2018-07-24 Hrl Laboratories, Llc Piezoelectric magnetometer capable of sensing a magnetic field in multiple vectors
US10036765B2 (en) * 2015-07-10 2018-07-31 Honeywell International Inc. Reducing hysteresis effects in an accelerometer
US10180445B2 (en) * 2016-06-08 2019-01-15 Honeywell International Inc. Reducing bias in an accelerometer via current adjustment

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3702073A (en) * 1969-02-28 1972-11-07 Sundstrand Data Control Accelerometer
US4414848A (en) * 1981-08-13 1983-11-15 Rockwell International Corporation Three-axis accelerometer
US4825335A (en) * 1988-03-14 1989-04-25 Endevco Corporation Differential capacitive transducer and method of making
US4930042A (en) * 1989-02-28 1990-05-29 United Technologies Capacitive accelerometer with separable damping and sensitivity
US5228341A (en) * 1989-10-18 1993-07-20 Hitachi, Ltd. Capacitive acceleration detector having reduced mass portion
EP0459723B1 (en) * 1990-05-30 1996-01-17 Hitachi, Ltd. Semiconductor acceleration sensor and vehicle control system using the same
US5085079A (en) * 1990-06-11 1992-02-04 Sundstrand Data Control, Inc. Accelerometer with mounting/coupling structure for an electronics assembly
JP2728807B2 (ja) * 1991-07-24 1998-03-18 株式会社日立製作所 静電容量式加速度センサ
US5396798A (en) * 1993-04-15 1995-03-14 Honeywell Inc. Mechanical resonance, silicon accelerometer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11511256A (ja) 1999-09-28
US5959207A (en) 1999-09-28
DE69625208D1 (de) 2003-01-16
DE69625208T2 (de) 2003-08-28
EP0845105A1 (en) 1998-06-03
WO1997007405A1 (en) 1997-02-27
IL123057A (en) 2001-06-14
IL123057A0 (en) 1998-09-24
EP0845105B1 (en) 2002-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3946255B2 (ja) 加速度計の星形リード
CA1139123A (en) Moveable element with position sensing means for transducers
US5187399A (en) Levitated micromotor
JP3142292B2 (ja) 絶縁した屈曲部を有する加速度計
US6473274B1 (en) Symmetrical microactuator structure for use in mass data storage devices, or the like
JP3315750B2 (ja) 回転加速度計
US4726228A (en) Accelerometer proof mass interface
EP0183821B1 (en) Suspension system for a transducer
JP3050164B2 (ja) マイクロアクチュエータおよびその製造方法
JP3077077B2 (ja) 慣性レートセンサー
JPH10134534A (ja) 回転ディスク型情報記憶装置
WO1990000254A1 (en) Stress compensated transducer
WO1990013037A1 (en) Asymmetric flexure for pendulous accelerometer
US7835110B2 (en) MEMS disc drive
US4144765A (en) Linear accelerometer with torsion hinge suspension
SE451899B (sv) Flexibelt organ for en givare for att vid en monteringsbas fastgora ett kraftavkennande element
CA1122431A (en) Movable element with position sensing means for transducers
US7957091B2 (en) Recordable disc with fluid bearing features
SE451898B (sv) Flexibelt organ med elektriska ledare
JP3391295B2 (ja) マイクロアクチュエータ
US7965589B2 (en) Recordable disc and motor
US20030133228A1 (en) Microactuator for a disc drive suspension
US20040112135A1 (en) Star patterned accelerometer reed
CA1135072A (en) Movable element with position sensing means for transducers
JPH0230783Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040315

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050803

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term