JP3945346B2 - 両面空隙型回転電機 - Google Patents

両面空隙型回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP3945346B2
JP3945346B2 JP2002243592A JP2002243592A JP3945346B2 JP 3945346 B2 JP3945346 B2 JP 3945346B2 JP 2002243592 A JP2002243592 A JP 2002243592A JP 2002243592 A JP2002243592 A JP 2002243592A JP 3945346 B2 JP3945346 B2 JP 3945346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
winding
field
magnet
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002243592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003230262A (ja
Inventor
新 草瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2002243592A priority Critical patent/JP3945346B2/ja
Priority to US10/295,891 priority patent/US6727632B2/en
Publication of JP2003230262A publication Critical patent/JP2003230262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3945346B2 publication Critical patent/JP3945346B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、同期回転機一般に適用されるものであるが、とりわけ軸方向薄型化が要求されるエンジン直結型発電電動機に適するものである。
【0002】
【従来の技術】
燃費向上ニーズより車の電気化がすすみ、低速でエンジンの動力補助や、或いは車両制動時に運動エネルギー回生など、エンジンと連携協調して車両の省エネルギーを図る技術が脚光を浴びている。このような機械・電気ハイブリッドシステムのカギは、エンジンと結ばれる回転機の大きさと性能である。特に、トランスミッションとエンジンの間に挟んで配置するエンジン直結型のものにおいては軸方向が長いと限られた車幅の中での収まりが悪化することのほか、エンジン振動の支持特性の悪化を招くなどの問題があった。これまでに効率の悪い誘導機式から効率のよい同期機式へ、中でも効率や小型化で効果の大きい永久磁石式の技術開発と実用化が図られてきている。
【0003】
しかしながらこれらのものは従来の回転機と同様に固定子の内径または外径に分布捲きあるいは集中捲きされたものであり、電圧誘導にかかわらないコイルエンド部の長さも長く、軸方向長さにおいて約50mm〜100mmといった長いものであった。そのために、巻線抵抗の大きいことによる銅損も大きく、また軸方向取り付け寸法すなわちコイルトランスミッションとエンジンの間を大きく離間する必要があり、パワトレイン部全体としての体格や支持構造が大きくなってしまうこ問題もあった。また特に負荷の多いときに効率のよい永久磁石式であっても負荷が少ない時には磁気力を抑制するために固定子巻線に対向する起磁力発生用の電流を流す必要があるなど複雑な特殊な制御技術を必要とするのみならず通常使用の軽負荷のときに効率が伸びないという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本願は前述の主に4つの問題点を同じ解決すべく効率のよい、軸方向寸法の短い回転機を提供しようとするものである。そのために効率の良い同期機を基本として、界磁調整の可能な永久磁石式で、また固定子巻線抵抗も低い構造への工夫を果たすことを課題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前述の課題に対して本願は次のように解決を図るものである。
【0006】
まず請求項1に示す構成では、電機子巻線と、それを具備した積層鉄心よりなる固定子と、前記積層鉄心の内外径もしくは軸方向両端面の二面に対して空隙を配して離間対向させた断面略U字状の界磁鉄心と、該界磁鉄心の前記対向二面のそれぞれには、磁石磁極と界磁鉄心の一部を突出させた非磁石磁極と、を交互に周方向等間隔に配列し、かつ該磁石は前記同一対向面に対してはその対向する極性を前記固定子鉄心に対して同一極性となるように着磁して対向させ、さらに前記界磁鉄心のU字の底に相当する位置には、界磁巻線を配置とする。
【0007】
この構成により、固定子の両面を空隙面としていることで鉄心も電機子巻線も軸方向寸法が短縮し、また永久磁石を界磁に用いているために軸方向厚さ含めてコンパクトで済み、効率がよい。また交互に磁石磁極と非磁石磁極を配列してこれら混成磁極群にU字状継鉄部を連接してこれに界磁起磁力をかけて調整しているので、前記磁石磁束と、相隣り合う前記非磁石磁極との間での電機子巻線を経てループを形成して循環する磁束については起磁力の変化はもたらさず、この磁石磁束分には実質影響を与えないままで前記非磁石磁極の磁束を変化させることができる。一方前記界磁巻線の起磁力を調整することで、前記二面の空隙面のうち第1の面側の非磁石磁極から、第2の面の空隙面の非磁石磁極へと抜ける界磁磁束は、いうまでもなく前記界磁起磁力に比例的に大きく変化させることができる。すなわち前記電機子巻線に鎖交する磁石磁束分と、前記非磁石磁極を貫通する界磁磁束分の総合鎖交磁束の和は前記界磁起磁力の変化により制御できることとなり、すなわちインバータにより電機子巻線の電流を流して弱め界磁制御をするなどの複雑な制御を行なうこともなく簡単に発電量の可変が可能となる。
【0008】
また、請求項2に示す構成では、前記磁石磁極の空隙対向面積は前記非磁石の空隙対向面積よりも広くする。
【0009】
これにより、一般には磁束密度の低い磁石磁極の磁束を増すことができ、一方の磁束密度の高く出来る非磁石磁束すなわち鉄心磁極の磁束量と均衡できて、電機子巻線一相分の総磁束鎖交量を極大にすることができる。
【0010】
また、請求項3に示すように、前記固定子鉄心は円環状に連接した継鉄部と、前記両面空隙に向かう歯状部とを有し、前記継鉄部の外周囲にトロイダル巻線を巻装して、これらを多相巻線に結線する。
【0011】
これにより、一般には電機子巻線のエンドターン部で空間中を這いまわす軸方向の高さを必要とするのに対して、継鉄部の周りを周回する際の実質巻装高さしか必要とせずしかも、その一つのトロイダル巻線で、両空隙面分の巻線をなしたこととなり、両面のにそれぞれ分布巻きや集中巻きをするものと比べると巻線総量を半減することができる。
【0012】
また、請求項4に示すように、前記固定子鉄心の少なくとも一部において前記継鉄部において係合部を有したセグメント部材となして、該継鉄部に前記トロイダル巻線を個々に装着して、円環状固定子とする。
【0013】
これにより、一般にはきわめて大量生産困難なトロイダル巻線であるものの、あらかじめ作っておき嵌めこむことができるようになるので、実用化できることとなる。またエンジン直結機として大柄であっても大掛かりの生産設備を必要とせず、また製品使用時の点検補修なども容易となる。すなわち前記の薄型高効率、高性能の製品を実用提供できることが可能となる。
【0014】
また、請求項第5項に示す構成では、電機子巻線と、それを具備した積層鉄心よりなる固定子と、該固定子の内外径もしくは軸方向両端面の二面に対して空隙を介してNS磁極を周方向に対向配列させ、前記各面のNS磁極を結ぶ断面略U字状の界磁鉄心と、該U字状部の内側に配置した界磁巻線とを有し、前記界磁鉄心の略U字状部は、該U字部先端が更に内側に屈曲延長した「6」字状部分をなし該延長部は前記電機子鉄心と空隙を介して対向させ、かつ前記「6」字状部の袋部に界磁巻線を設ける。
【0015】
これにより、界磁巻線が電機子鉄心の内径側に配置でき、したがって軸方向に張り出すこともなく軸方向が短縮できて、前述固定子両面の利用による軸方向短縮効果をと相俟って、回転機が全体として更に扁平にすることができるのである。
【0016】
また、請求項第6項に示す構成では、電機子巻線と、それを具備した積層鉄心よりなる固定子と、該固定子の内外径もしくは軸方向両端面の二面に対して空隙を介してNS磁極を周方向に対向配列させ、前記各面のNS磁極を結ぶ断面略U字状の界磁鉄心と、該U字状部の内側に配置した界磁巻線と、を有すると共に、前記電機子鉄心は前記各面の1磁極ピッチについて6つの歯状部を有し、該歯状部間のスロットには巻線をトロイダル巻装する。
【0017】
これにより、一つのスロットの巻線量が減りコイルエンド部で周方向に巻線が分散しやすいのでコイルエンドの集合が緩和されて軸方向が短縮できることになる。
【0018】
また、請求項第7項に示す構成では、前記トロイダル巻装された電機子巻線のうち同相のものは相互に並列に結線されて、全体として三相接続している。
【0019】
これにより、一般の回転機の直列する場合に比べて電機子巻線導線が細い径とでき、したがってスロット入り口を経由した巻回が容易となり密着して巻けることと,細い線は巻いた後に成形しやすいことからコイルエンドを低くすることができ、したがって回転機の軸方向寸法が短縮できる。
【0022】
また、請求項第項に示す構成では、前記界磁鉄心の前記対向二面の少なくとも何れかには入口側幅狭のダブテイル状のスロットを有する積層鉄心を設け、かつ前記スロットには磁石を挿入固定し、該磁石前記積層鉄心の一部または金属製ウェッジにより前記磁石のスロット入り口側が閉口された構成としている。
【0023】
この積層鉄心だと鉄損が著しく少ないので、体格あたりの性能が改善され、必要性能が定まっている条件の下、軸方向がより扁平の回転機を提供できることとなる。
【0024】
また積層鉄板だと磁石の収納位置の工作精度を出しやすくしたがってダブテイル状スロットとしてクサビ効果の設計を確実にすることが出来、磁石のスロット入口側への飛び出しを堅固に防ぐことが出来るので遠心耐力が向上し高速高性能化でき、もって必要性能が定まっている条件の下より軸方向が短い設計ができることとなる。
【0025】
【発明の実施の形態】
[第1の実施形態]
車両走行用エンジンに直結した発電機に適用した第1の実施例について図1を参照してその構成を説明する。
【0026】
ハウジング1の吸熱部101に、積層鉄板よりなる電機子鉄心2が取り付けられ該鉄心2には電機子巻線3が巻装されるとともに該巻線3は前記吸熱部101に熱的に良好に接触している。前記積層鉄心2の内外径の二面は、後述界磁回転子鉄心7と対向する第1の空隙面201と第2の空隙面202とを有している。
【0027】
これら空隙を介して前記界磁回転子鉄心7の一部には永久磁石磁極5と、前記界磁鉄心自身を電機子側に突出させて形成した非磁石磁極6からなる界磁回転子鉄心7が離間対向しており、該回転子鉄心は前記電機子鉄心の内径から外径部にかけて断面略U字状の継鉄部8を具備している。
【0028】
また図2に示す如く、前記磁石磁極と非磁石磁極とは、第1の空隙面側の界磁回転子鉄心についても第2の空隙面側の界磁回転子鉄心についても、周方向に交互に配置されており、かつそれら外径側の磁極と内径側の磁極とは、角度位置においてほぼ合致した位置に配置されるとともに、非磁石磁極と磁石磁極とが略同一径線上に並ぶ如く配置されている。前記磁石5の極性については、外径側の磁極群における磁石5は前記第1空隙面201に対してN極が対向するように、また内径側の磁極群における磁石5は、前記第2空隙面202に対してS極が対向するように着磁している。
【0029】
また前記界磁鉄心U字状継鉄部8の底に相当する位置には、界磁巻線9を配置している。
【0030】
また、前記磁石磁極5の空隙対向面積は前記非磁石の空隙対向面積よりも約20%広くしている。
【0031】
また前記電機子鉄心2は円環状に連接した電機子鉄心継鉄部203と、前記両面空隙に向かう歯状部205とを有し、前記継鉄部はその係合部204を有している。電機子巻線3はあらかじめコイル状に巻回成形された後に前記電機子鉄心継鉄部203に嵌装され、前記係合部にてこれらを一体的円環状電機子鉄心とし、電機子巻線は多相巻線に結線している。前記固定子歯状部は、内径側外径側とも2磁極ピッチの間に3個配置されており前記トロイダル巻線は2/3π短節巻線(集中巻線)に相当するものとなっている。
【0032】
前記界磁鉄心U字状継鉄部8は、鉄板よりなるハブ10に溶接固定されており、該ハブは締結ボルト11、12にてそれぞれトルクコンバータ12と、クランクシャフト13とに締結固定されている。
【0033】
前記界磁巻線9の外周囲にあたる界磁鉄U字状継鉄部8には通風孔15があり、また前記電機子巻線3の外周囲には通風孔16と、通気用ファン17がある。
【0034】
次にこの第1実施例の作動について説明する。クランクシャフトの回転にともないハブが回転し、界磁鉄心U字状継鉄部とこれに固定された磁石磁極、非磁石磁極が回転して電機子鉄心に交番磁界を与えて、電機子巻線に電圧を誘導する。発電された電圧は、前記電機子巻線に接続された図示なき三相整流器に導かれて、直流に変換されて、車両の蓄電池に導かれ充電する。
【0035】
界磁巻線9と電機子巻線3はともに通電に伴い発熱するが、前記界磁巻線3の外周囲の界磁鉄U字状継鉄部8に空いた通風孔15,および前記電機子巻線の外周囲に空いた通風孔16と通気用ファン17とにより、図示の如く電機子巻線冷却風18と界磁巻線冷却風19とにより通風され、熱伝達によって前記両巻線は良好に冷却される。また前記のようにハウジング1の平坦部101に対して積層鉄板よりなる電機子鉄心2が取り付けられるとともに電機子巻線3の突出部すなわちエンドターン部が熱的に良好に接触しているので、前記電機子巻線は熱伝導によっても良好に冷却される。
【0036】
前記蓄電池は、その充電量の増加に伴い電池の充電電圧が上昇するが、図示なき界磁電流調整器が、この電圧を検知して、前記界磁巻線の電流量を減少する。
【0037】
これにより前記電機子巻線の発電量が減少する。また前記充電電圧が減少すると、前記界磁巻線の電流を増加して、前記電機子巻線の発電量を増す。
【0038】
ここでさらに前記界磁電流の増減と、電機子巻線に鎖交する磁束量の増減すなわち発電量の調整について詳細説明する。
【0039】
図2に示す横断面において電機子巻線3の囲む、鉄心継鉄部に着目して、ここを通過する磁束を説明する。図2において界磁巻線の電流の有無にかかわらず各永久磁石磁極は隣り合う各非磁石磁極に反対極性を発生させる。そのため、同一空隙面側の隣り合う異極と、他の空隙面側の異極との間に磁束の流れが生じ前記電機子巻線に鎖交するので弱い発電を行う。次に第1の空隙面201に対向する第1非磁石磁極601のS極性をより強めるように、また同時に第2空隙面202に対向する第1非磁石磁極のN極性をより強めるように図1に示す界磁巻線9に電流を通じることにより、図2中に非磁石磁極511から非磁石磁極601へと向かう実線で示すような磁束が流れて、前記の電機子巻線の磁束鎖交量は更に増加して、その結果発電量が増加する。またこれとは逆に、すなわち前記界磁巻線の電流を逆方向に流すと、前記非磁石磁極601から非磁石磁極511へと向かう破線で示すような磁束が流れて、前記の電機子巻線の磁束鎖交量を減少して、発電量が抑制される。このように界磁巻線の電流の向きを加減したり正負にきりかえることで発電量が零から極大まで制御可能となる。
【0040】
以上のような構造とすることにより軸方向の寸法が小さくなり搭載が容易となりまた励磁電力が節減できるとともに電機子の銅損が少ないために効率がよく、永久磁石を利用しながら簡単な界磁電流制御で発電制御ができまた簡単な組み立てで大量生産に向く実用的なエンジン直結発電機が提供できることとなった。
【0041】
本実施例の具体的試作例として、外径φ280mm,全長20mmにて、42v−10kw(600rpm)、効率93%となり、従来技術でのランデル型鉄心同期機での試作例(外径φ280mm,全長80mmにて、42v−6kw(600rpm)、効率85%)に対して大幅に薄型かつ高出力、高効率となった。また前記のようにトロイダル巻線方式でありながら、鉄心をセグメント構造としたから、体格性能向上以外にも大掛かりで実質敷設困難な鍛造設備や、大型電機子鉄心打ちぬき巻き取り設備などを必要としないようになり、簡素な設備にて製造可能という量産性の面での効果も奏することはいうまでもない。
【0042】
[第2の実施形態]
次に第二の実施例を図3に示す。前記第一実施例では電機子鉄心の内径と外径を空隙面としていたが、ここに示すものでは軸方向両端面をそれぞれ空隙面としている。このようにすると、特に軸方向制約が厳しく径方向に制約がゆるいケースにおいては空隙面積がよりおおきく拡大できることから、特に有用であることは明らかである。また図示していないが磁極や電機子鉄心歯状部は部分扇形状であり、コイルは第一実施例のように継鉄部ではなくこれら両面の歯状部に扇形状に旋回して巻装している。
【0043】
[第3の実施形態]
前記第一実施例では、2磁極ピッチに対して電機子鉄心歯状部を3つとして、これらの継鉄部に電機子巻線を施した等価的に2/3π短節巻き(集中巻き)としたが、2磁極ピッチに対して電機子鉄心歯状部を6つとして、これらの継鉄部に電機子巻線を施しさらにこれらを三相結線すれば、短節巻きの双対結線とすることができ、電機子反作用の大きさと位相が分散できるために磁気騒音が減少できるという効果がある。
【0044】
[第4の実施形態]
また図4には、整流回路が双方向のインバータとした発電電動機である。第一実施例と同様に電機子鉄心の内径と外径とを使うタイプであるが、電機子巻線は断面が略矩形状の平角導線からなり、これを捻ってセグメントコンダクターとしてスロットに軸方向から差込み、他方で溶接して連続巻線として形成している。この巻線は、2磁極ピッチに対して12個の電機子鉄心歯状部に対して、電気角30°の位相差を有する二組の三相回路を形成している。すなわち図5の如く結線することにより、二組の電気角位相差30°の三相交流−直流双方向変換回路を構成して、これにより、三相の電機子反作用の形成する第三高調波の時間的磁気的歪みに基づく騒音を低減している。
【0045】
すなわち、以上のように、電機子巻線や電機子鉄心は適宜その設計の狙い重視点によって変更、工夫できるものである。
【0046】
また上述の各実施例では回転子の表面に磁石を貼りつける仕様としているが、磁石の磁気回路中どこに設けるかは適宜変更できる。例えば磁束を集中するために全ての磁極には軟鉄磁極片を用いて、内奥部に磁石を配置したり、また回転子表面に磁石を貼りつけるにしても、その外周に遠心力拘束用のナイロン,カーボン繊維を巻装したり、非磁性ステンレス板を張り付けたり、複合磁性材料を用いて構成することも出来る。
【0047】
[第5の実施形態]
また図6,図7,図8には、本案請求項5,請求項6,請求項9に対応する構成を実施した例を示している。すなわち前記界磁鉄心の略U字状部は、該U字部先端が更に内側に屈曲延長した「6」字状部分を有し、該延長部は前記電機子鉄心と空隙を介して対向するように構成しかつ前記「6」字状部の袋部に界磁巻線を設けており、このため界磁巻線が電機子鉄心の内径側に配置でき、したがって軸方向に張り出すこともなく軸方向が短縮できる。
【0048】
また前記電機子鉄心は前記各面の1磁極ピッチについて6つの歯状部を有し、該歯状部間のスロットには巻線をトロイダル巻装しているので一つのスロットの巻線量が減りコイルエンド部で周方向に巻線が分散しやすいのでコイルエンドの集合が緩和されて軸方向が更に短縮できる。
【0049】
また前記界磁鉄心の前記対向二面の少なくとも何れかには入口側幅狭のダブテイル状スロットを有する積層鉄心を設け、かつ前記スロットには磁石を挿入固定し、該磁石前記積層鉄心の一部または高電気抵抗かつ磁性を有する金属製の具体的には電磁ステンレス製のウェッジにより前記磁石のスロット入り口側が閉口された構成としている。
【0050】
この積層鉄心だと鉄損が著しく少ないので、体格あたりの性能が改善され、必要性能が定まっている条件の下、軸方向がより扁平の回転機を提供できることとなる。
【0051】
また積層鉄板だと磁石の収納位置の工作精度を出しやすくしたがって磁石特性が最適にし得て、もって必要性能が定まっている条件の下より軸方向が短い設計ができる。またスロットの入口側を狭くしたダブテイル状スロットして、磁石の飛び出しを金属部材で堅固に規制しているので、高速化また大径化しても遠心力に十分耐えられ高性能化できる。いいかえれば同一所望性能下で薄形軸短化が達成されることとなる。また電気抵抗の大きい、磁性ウェッジを介装しているため渦電流損を小さくできスロット脈動磁気損失も小さくできるという高効率化の効果があいまって、本願目的の薄形化(小型高性能化)が一層高レベルに達成されることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明となる第一実施形態の説明図である。
【図2】図1の内部詳細構造説明図である。
【図3】本発明となる第二実施形態の説明図である。
【図4】第四実施形態の構造説明図である。
【図5】第四実施形態の結線図である。
【図6】第五実施例の断面図である。
【図7】第五実施例の断面図である。
【符号の説明】
1…ハウジング、
2…電機子鉄心、
3…電機子鉄心、
4…永久磁石、
5…永久磁石磁極、
6…非永久磁石磁極、
7…界磁回転子鉄心、
8…界磁鉄心U字状継鉄部、
9…界磁巻線、
10…ハブ、
11、14…締結ボルト、
12…トルクコンバータ、
13…クランクシャフト、
15、16…通風孔、
17…通気用ファン、
18電機子巻線冷却風、
19…界磁巻線冷却風、
20…界磁鉄心「6」字状部、
21…積層鉄心、
22…電磁ステンレスウェッジ。

Claims (8)

  1. 電機子巻線と、それを具備した積層鉄心よりなる固定子と、
    前記積層鉄心の内外径もしくは軸方向両端面の二面に対して空隙を配して離間対向させた断面略U字状の界磁鉄心と、該界磁鉄心の前記対向二面のそれぞれには、磁石磁極と界磁鉄心の一部を突出させた非磁石磁極と、を交互に周方向等間隔に配列し、かつ該磁石は前記同一対向面に対してはその対向する極性を前記固定子鉄心に対して同一極性となるように着磁して対向させ、さらに前記界磁鉄心のU字の底に相当する位置には、界磁巻線を配置したことを特徴とする両面空隙型回転電機。
  2. 前記磁石磁極の空隙対向面積は前記非磁石の空隙対向面積よりも広いことを特徴とする請求項1記載の両面空隙型回転電機。
  3. 前記固定子の固定子鉄心は円環状に連接した継鉄部と、前記両面空隙に向かう歯状部とを有し、この継鉄部の外周囲にトロイダル状に断面略平角または円形状の巻線を組み付け接続または巻装して、これらを多相巻線に結線したことを特徴とする請求項1または2に記載の両面空隙型回転電機。
  4. 前記固定子鉄心の少なくとも一部は、前記継鉄部において係合部を有したセグメント部材となすとともに前記トロイダル巻線を個々に装着して、円環状固定子となしたことを特徴とする請求項3に記載の両面空隙型回転電機。
  5. 電機子巻線と、それを具備した積層鉄心よりなる固定子と、該固定子の内外径もしくは軸方向両端面の二面に対して空隙を介してNS磁極を周方向に対向配列させ、前記各面のNS磁極を結ぶ断面略U字状の界磁鉄心と、該U字状部の内側に配置した界磁巻線とを有し、前記界磁鉄心の略U字状部は、該U字部先端が更に内側に屈曲延長した「6」字状部分をなし該延長部は前記電機子鉄心と空隙を介して対向させ、かつ前記「6」字状部の袋部に界磁巻線を設けたことを特徴とする両面空隙型回転電機。
  6. 電機子巻線と、それを具備した積層鉄心よりなる固定子と、該固定子の内外径もしくは軸方向両端面の二面に対して空隙を介してNS磁極を周方向に対向配列させ、前記各面のNS磁極を結ぶ断面略U字状の界磁鉄心と、該U字状部の内側に配置した界磁巻線と、を有すると共に、前記電機子鉄心は前記各面の1磁極ピッチについて6つの歯状部を有し、該歯状部間のスロットには巻線をトロイダル巻装したことを特徴とする請求項5項の両面空隙型回転電機。
  7. 前記トロイダル巻装された電機子巻線のうち同相のものは相互に並列に結線されて、全体として三相接続されていることを特徴とする請求項第3項、第4項もしくは第6項の両面空隙型回転電機。
  8. 前記界磁鉄心の前記対向二面の少なくとも何れかには入口側幅狭のダブテイル状のスロットを有する積層鉄心が設けられており前記スロットには磁石を挿入固定してなり、該磁石前記積層鉄心の一部または金属製ウェッジにより前記磁石のスロット入り口側がほぼ閉口されていることを特徴とする請求項第1項乃至第項の両面空隙型回転電機。
JP2002243592A 2001-11-27 2002-08-23 両面空隙型回転電機 Expired - Fee Related JP3945346B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002243592A JP3945346B2 (ja) 2001-11-27 2002-08-23 両面空隙型回転電機
US10/295,891 US6727632B2 (en) 2001-11-27 2002-11-18 Flat rotary electric machine

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-360906 2001-11-27
JP2001360906 2001-11-27
JP2002243592A JP3945346B2 (ja) 2001-11-27 2002-08-23 両面空隙型回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003230262A JP2003230262A (ja) 2003-08-15
JP3945346B2 true JP3945346B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=27759335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002243592A Expired - Fee Related JP3945346B2 (ja) 2001-11-27 2002-08-23 両面空隙型回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3945346B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6044848B2 (ja) 2014-03-18 2016-12-14 株式会社デンソー 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003230262A (ja) 2003-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9917484B2 (en) Reluctance motor having inductor pole coils located between adjacent ones of the salient poles of a rotor
US8294322B2 (en) Rotating electrical machine
US8860274B2 (en) Motor provided with two stators arranged radially inside and outside rotor
CN107222075B (zh) 一种具有t型铁心内定子的双定子混合励磁电机
US8294321B2 (en) Brushless machine having ferromagnetic side plates and side magnets
US20030102764A1 (en) Flat rotary electric machine
US20080315700A1 (en) Rotating Electrical Machine
CN110611381B (zh) 一种鼓式分布绕组轴向混合励磁电机
WO2011135056A1 (en) Synchronous generator, especially for wind turbines
US20160079836A1 (en) Double-rotor type electrical rotating machines
CN106487178B (zh) 一种盘式双定子混合励磁电动机
CN110752728B (zh) 一种L型双层Halbach磁通切换永磁电机
CN113067446B (zh) 一种双模块化混合励磁磁通切换电机
JP2017077136A (ja) 回転電機
CN109391049B (zh) 电动汽车预绕制线圈的可变磁通永磁电机
CN113178962B (zh) 一种模块化转子混合励磁磁通反向电机
CN110518766B (zh) 不对称双定子混合励磁型轴向磁场磁通切换电机
JP3661634B2 (ja) 両面空隙型回転電機
CN110676996B (zh) 一种双磁路调磁型轴向永磁电机
JP2001145209A (ja) 車両用回転電機
JP3945346B2 (ja) 両面空隙型回転電機
CN109256879A (zh) 一种内外层永磁体错位的双定子电机
CN112398302B (zh) 一种宽调速范围混合励磁同步电机
CN114172335A (zh) 一种定子分区混合励磁定转子双永磁游标电机
JPWO2019208032A1 (ja) 固定子、及び回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees