JP3936006B2 - Propulsion device - Google Patents
Propulsion device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3936006B2 JP3936006B2 JP34354296A JP34354296A JP3936006B2 JP 3936006 B2 JP3936006 B2 JP 3936006B2 JP 34354296 A JP34354296 A JP 34354296A JP 34354296 A JP34354296 A JP 34354296A JP 3936006 B2 JP3936006 B2 JP 3936006B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- casing
- rotating body
- moving body
- sliding
- screw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes, or chains
- F16H2007/0802—Actuators for final output members
- F16H2007/081—Torsion springs
Landscapes
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は移動体に軸方向の推力を与える推進力付与装置に係り、特にエンジンのカムシャフト等を駆動するチェンやベルト等の巻掛け伝動体に張力を付与するテンショナとして好適な推進力付与装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車のエンジンカムシャフトを駆動するチェンやタイミングベルト等に張力を与えるためのテンショナとして使用される推進力付与装置の一例として、図4に示すような構造のものが採用されている。この種の従来装置1は、ケーシング2と、ケーシング2内に軸回りに回転自在に収容された回転体3と、この回転体3の雄ねじ部4に螺合する雌ねじ部5を有する移動体6と、トルク発生用ばね7とを具備している。上記移動体6はケーシング2に対し回転不能にかつ軸線方向に所定位置まで移動できるように支持されている。
【0003】
上記ばね7は回転体3を第1の方向に回転させることができるように初期撓み(ねじり)を与えた状態でその一端7aが回転体3に係止され、他端7bがケーシング2に係止されている。そして上記ばね7が発生するトルクによって移動体6に軸方向の推力(ケーシング2から突出する方向の力)が生じるようにしている。回転体3の端面3aはケーシング2の受け座2aに対向しており、両者の接触部において回転体3の軸方向の推力を受けるようになっている。
【0004】
従って上記従来装置1は、ケーシング2に対し移動体6が図4中の矢印A方向に変位する場合に、雄ねじ部4と雌ねじ部5との間が滑ることにより回転体3が第2の方向(例えば矢印Bに示す方向)に回転するとともに、ばね7が更にねじられて弾性エネルギーが蓄積される。そして移動体6が逆方向(ケーシング2から突き出る方向)に変位する際にばね7の弾性エネルギーによって回転体3が第1の方向に回転するため回転体3の端面3aと受け座2aが接したまま相対回転する。
【0005】
上記のような推進力付与装置1の挙動特性は回転体3の端面3aと受け座2aとの間の摩擦力や雄ねじ部4と雌ねじ部5との間の摩擦力に大きく左右される。ここで、移動体6に負荷される軸方向の力(入力軸力)Pに対して移動体6が変位しない条件は、解析結果より下記数式(1)を満足することである。
【0006】
【数1】
【0007】
Q:ばねのトルクによって生じる力
P:入力軸力
r:回転体端面の摺動半径
rs :ねじ部の半径
C1 〜C4 :摩擦係数を含む定数項
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところが上記装置を長期間使用すると主に次の2つの原因から、みかけ上摩擦力が低下し、移動体が変位しやすくなることがある。
(a)回転体と移動体との摺動部がその摺動により平滑となり摩擦係数自体が低下する。
(b)回転体の雄ねじ部と移動体の雌ねじ部との摺動部の摩耗により両者の摩擦面の位置が回転中心に近い方へ移動し、前記(1)式においてrとrs が小さくなり、同一の入力軸力Pに対してPの係数が大きくなることで移動体が変位しやすくなる。
【0009】
例えば図4に示す従来装置1では、図5に示すように基本的に雄ねじ部4と雌ねじ部5のねじ山角度が同一であり両者が面接触・面摺動の状態となっている。この場合、摺動面が摩耗しても摺動半径が実質的に変化しないので、摺動部の摩擦係数の低下に伴い、装置1の摩擦トルクが直接比例して低下してしまう。これにより従来装置1は入力軸力Pに対して移動体6が矢印A方向に後退しやすくなり、チェンが緩むことによって所定の張力が得られず、チェンのばたつきが生じるなどの問題があった。
【0010】
また図6(a)に示すようにねじ部4,5が摩耗する前に両者がねじ外周寄りの位置で接する場合、ねじ部4,5が摩耗すると図6(b)に示すようにねじ内周寄りの位置で接するようになるため摺動半径rが減少する傾向となる。このように摺動半径rが摩耗とともに減少する場合について、負荷荷重(入力軸力P)に対して移動体6の変位(戻り量)がどのように変化するかを実験によって調べたところ、摩耗前は図7に示すように3種類のデータA,B,Cがいずれも変位が比較的小さかったのに対し、摩耗後は図8に示すように変位が増大することが確認された。
従って本発明の目的は摺動部の摩擦係数が低下しても移動体の変位が過剰になることを抑制できるような推進力付与装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を解決するために開発された本発明は、ケーシングと、上記ケーシング内に軸回りに回転自在に収容されかつ外周部に雄ねじ部を有する回転体と、上記雄ねじ部と螺合する雌ねじ部を有しかつ上記ケーシングに対し回転不能にかつ軸線方向に所定位置まで移動できるように支持された移動体と、上記移動体がケーシングから突き出る方向の推力を生じるよう上記回転体を軸回り所定方向に付勢するトルク発生用ばねとを具備し、上記回転体の端面とこの端面が対向するケーシング側の受け座との接触部にて上記回転体の推力を受けるようにした推進力付与装置において、上記雌ねじ部のねじ山角を上記雄ねじ部のねじ山角よりも小さくし、ねじ部が摩耗するにつれてねじ部相互の摺動半径が増加するようにしたことを特徴とする。
【0012】
本発明装置の使用初期には回転体の雄ねじ部と移動体の雌ねじ部との摺動部において回転中心寄りの摺動半径の小さい部位において両者が接触しながら回転するが、使用時間の経過とともにねじ部が摩耗してゆき、摩擦面が回転中心寄りから次第に外周側に広がってゆき、ねじ部相互の摺動半径が大きくなる方向に変化する。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1に示す推進力付与装置10はエンジンのカムシャフト等を駆動するチェンやタイミングベルト等の巻掛け伝動体に張力を与えるテンショナとして用いるものであり、エンジン本体側に固定される略円筒状の中空のケーシング11を備えている。ケーシング11の内部に回転体12が軸まわりに回転自在に収容されている。回転体12はケーシング11の軸線方向に延びる軸部13と、軸部13の端に位置する短円柱状の頭部14を有しており、軸部13の外周に雄ねじ部15が設けられている。頭部14にスリット16が形成されている。
【0014】
回転体12と同一軸線上に中空の移動体20が設けられている。移動体20はケーシング11の軸線方向(図1において左右方向)に移動自在であり、ケーシング11に固定された支持部材21によって回転しないように支持され、かつケーシング11に対して移動体20が所定量突出したときにストッパ部22が支持部材21に突き当たることにより、移動体20がそれ以上ケーシング11から突出しないようにしている。移動体20の先端部20aは、図示しない押圧部材を介してチェンやベルト等の巻掛け伝動体を押圧するように構成されている。
【0015】
移動体20の内面に雌ねじ部25が形成されており、この雌ねじ部25に回転体12の雄ねじ部15が螺合し、雌ねじ部25に対して雄ねじ部15が軸回りに滑りながら相対回転することができるようになっている。この場合、回転体12が回転すると移動体20に軸方向の推力が発生し、可逆的に移動体20側から軸線方向の荷重が入力されると回転体12が回転する。
【0016】
回転体12を取り巻くようにトルク発生用のねじりコイルばね30が設けられている。このばね30の一端30aは回転体12の頭部14のスリット16に嵌合され、ばね30の他端30bは初期撓み(ねじり)を与えた状態でケーシング11のばね受け部31に係止され、このばね30の反発荷重によって回転体12が第1の方向(移動体20を回転体12から突き出す方向)に回転するようになっている。回転体12の端面35は、ケーシング11の内面に形成された受け座36と対向しており、端面35と受け座36との接触部37において回転体12の軸方向の推力を受けるようにしている。
【0017】
図2に示すように、移動体20の雌ねじ部25のねじ山角θ1 は回転体12の雄ねじ部15のねじ山角θ2 よりも小さく、ねじ部15,25が摩耗するにつれてねじ部相互の実質的な摺動半径r1 が次第に増加するようになっている。
【0018】
次に上記構成の推進力付与装置10の作用について説明する。
ケーシング11に対して移動体20が図1中の矢印A方向に変位する場合、雌ねじ部25が矢印A方向に変位することに伴って雄ねじ部15が雌ねじ部25との間で滑りつつ回転体12が第2の方向(矢印B方向)に回転するとともに、ばね30が弾性エネルギーを更に蓄える方向にねじられる。この場合、回転体12の端面35が受け座36に押し付けられた状態で回転するため、端面35と受け座36との間に摩擦力が発生する。
【0019】
上記とは逆に移動体20がケーシング11から突出する方向に変位するときには、回転体12の端面35が受け座36から離れようとするが、ねじりコイルばね30の弾性エネルギーによって回転体12が第1の方向に回転するため回転体12の端面35は受け座36と接した状態のまま相対回転する。
【0020】
従って上記構成の装置10によれば、移動体20によって張力を与えているチェンあるいはベルトが弛みそうになると移動体20がケーシング11から突出する方向に変位することにより弛みが吸収される。何らかの原因によりチェンあるいはベルトの張力が高まると、移動体20がケーシング11側に押込まれる方向に後退することにより、回転体12が矢印B方向に回転しつつばね30がねじられることにより、張力変化に追従することができる。
【0021】
この装置10の使用開始当初は、図2に示すように、雄ねじ部15と雌ねじ部25が互いに回転中心CL寄りの摺動半径r1 の小さい位置で接している。この装置10を長期間使用することによってねじ部15,25が摩耗すると、図3に示すように摩耗とともに摺動半径r2 が使用初期の摺動半径r1 に比較して増加する。このため長期の使用により摺動部の摩擦係数が減少しても摩擦トルクを維持できることによって移動体20が過剰に変位することを回避でき、使用初期の状態に近い変位を確保することができる。
【0022】
【発明の効果】
本発明によれば、回転体の雄ねじ部と移動体の雌ねじ部との経時変化による摺動半径の減少が防止され、ねじ部の摩耗とともに摺動半径が増加するので入力軸力に対抗する摩擦トルクの減少を防止することが可能となる。このため装置使用に伴う摩擦面の表面状態の変化等によって摩擦係数が低下してもその減少分を補うことができ、移動体の変位が経時変化により過剰になるなどの不具合を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態を示す推進力付与装置の断面図。
【図2】 図1に示された装置の雄ねじ部と雌ねじ部を示す断面図。
【図3】 図2に示されたねじ部が摩耗した状態を示す断面図。
【図4】 従来の推進力付与装置の断面図。
【図5】 図4に示された従来装置の雄ねじ部と雌ねじ部を示す断面図。
【図6】 従来装置のねじ部の摩耗による摺動半径の変化を示す断面図。
【図7】 図6に示されたねじ部の摩耗前の負荷荷重と変位との関係を示す図。
【図8】 図6に示されたねじ部の摩耗後の負荷荷重と変位との関係を示す図。
【符号の説明】
10…推進力付与装置
11…ケーシング
12…回転体
15…雄ねじ部
20…移動体
25…雌ねじ部
30…トルク発生用ばね[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a propulsive force applying device that applies axial thrust to a moving body, and in particular, a propulsive force applying device that is suitable as a tensioner that applies tension to a winding transmission such as a chain or belt that drives an engine camshaft or the like. About.
[0002]
[Prior art]
As an example of a thrust applying device used as a tensioner for applying tension to a chain or timing belt for driving an engine camshaft of an automobile, a structure as shown in FIG. 4 is adopted. This type of conventional device 1 includes a
[0003]
One end 7 a of the spring 7 is engaged with the rotating
[0004]
Therefore, when the moving
[0005]
The behavior characteristics of the propulsive force applying device 1 as described above are greatly influenced by the frictional force between the end surface 3a of the
[0006]
[Expression 1]
[0007]
Q: Force generated by the torque of the spring P: Input shaft force r: Sliding radius r s of the rotating body end surface: Radius C 1 to C 4 of the threaded portion: Constant term including friction coefficient
[Problems to be solved by the invention]
However, when the above apparatus is used for a long time, the frictional force is apparently lowered mainly due to the following two causes, and the moving body may be easily displaced.
(A) The sliding portion between the rotating body and the moving body becomes smooth due to the sliding, and the friction coefficient itself decreases.
(B) the position of the friction surfaces of both moved to closer to the center of rotation by the wear of the sliding portion between the female screw portion of the movable body and the externally threaded portion of the rotating member, wherein (1) a small r and r s In the equation Thus, the moving body is easily displaced by increasing the coefficient of P with respect to the same input axial force P.
[0009]
For example, in the conventional apparatus 1 shown in FIG. 4, as shown in FIG. 5, the thread angles of the
[0010]
Also, as shown in FIG. 6 (a), when the
Accordingly, an object of the present invention is to provide a propulsive force imparting device capable of suppressing an excessive displacement of a moving body even when a friction coefficient of a sliding portion is lowered.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
The present invention, which has been developed to solve the above-described object, includes a casing, a rotating body that is rotatably accommodated around the axis in the casing, and has a male screw portion on the outer peripheral portion, and a female screw that is screwed into the male screw portion. And a movable body supported so as to be non-rotatable with respect to the casing and movable to a predetermined position in the axial direction, and the rotary body around the axis to generate a thrust in a direction in which the movable body protrudes from the casing. A propulsive force imparting device that is provided with a torque generating spring that biases in the direction and that receives the thrust of the rotating body at a contact portion between the end face of the rotating body and a receiving seat on the casing side facing the end face. The screw thread angle of the female screw part is smaller than the screw thread angle of the male screw part, and the sliding radius between the screw parts increases as the thread part wears.
[0012]
In the initial stage of use of the device of the present invention, in the sliding part between the male threaded part of the rotating body and the female threaded part of the moving body, both rotate in contact with each other at a small sliding radius near the rotational center. As the threaded parts wear, the friction surface gradually spreads from the rotation center toward the outer peripheral side, and the sliding radius between the threaded parts increases.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
A propulsive
[0014]
A hollow moving
[0015]
An
[0016]
A
[0017]
As shown in FIG. 2, the thread angle θ 1 of the
[0018]
Next, the operation of the propulsive
When the moving
[0019]
Contrary to the above, when the moving
[0020]
Therefore, according to the
[0021]
At the beginning of use of the
[0022]
【The invention's effect】
According to the present invention, the sliding radius is prevented from decreasing due to a change with time of the male threaded portion of the rotating body and the female threaded portion of the moving body, and the sliding radius increases with wear of the threaded portion, so that the friction against the input axial force is increased. It is possible to prevent a decrease in torque. For this reason, even if the friction coefficient decreases due to a change in the surface condition of the friction surface due to the use of the apparatus, the decrease can be compensated, and problems such as excessive displacement of the moving body due to changes over time can be prevented.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view of a propulsive force imparting device showing an embodiment of the present invention.
2 is a cross-sectional view showing a male screw part and a female screw part of the apparatus shown in FIG. 1. FIG.
3 is a cross-sectional view showing a state in which the thread portion shown in FIG. 2 is worn.
FIG. 4 is a cross-sectional view of a conventional thrust applying device.
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a male screw portion and a female screw portion of the conventional apparatus shown in FIG. 4;
FIG. 6 is a cross-sectional view showing a change in sliding radius due to wear of a thread portion of a conventional device.
7 is a diagram showing a relationship between a load applied before displacement and displacement of a thread portion shown in FIG. 6;
FIG. 8 is a diagram showing a relationship between a load applied after displacement of the threaded portion shown in FIG. 6 and displacement.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (1)
上記ケーシング内に軸回りに回転自在に収容されかつ外周部に雄ねじ部を有する回転体と、
上記雄ねじ部と螺合する雌ねじ部を有しかつ上記ケーシングに対し回転不能にかつ軸線方向に所定位置まで移動できるように支持された移動体と、
上記移動体がケーシングから突き出る方向の推力を生じるよう上記回転体を軸回り所定方向に付勢するトルク発生用ばねとを具備し、
上記回転体の端面とこの端面が対向するケーシング側の受け座との接触部にて上記回転体の推力を受けるようにした推進力付与装置において、
上記雌ねじ部のねじ山角を上記雄ねじ部のねじ山角よりも小さくし、ねじ部が摩耗するにつれてねじ部相互の摺動半径が増加するようにしたことを特徴とする推進力付与装置。A casing,
A rotating body housed in the casing so as to be rotatable about an axis and having a male threaded portion on the outer periphery;
A movable body that has a female screw portion that is screwed with the male screw portion and is supported so as to be non-rotatable with respect to the casing and move to a predetermined position in the axial direction;
A torque generating spring that biases the rotating body in a predetermined direction around an axis so as to generate a thrust in a direction in which the moving body protrudes from the casing;
In the propulsive force imparting device configured to receive the thrust of the rotating body at a contact portion between the end surface of the rotating body and a receiving seat on the casing side opposite to the end surface,
A propulsive force imparting device characterized in that a screw thread angle of the female screw part is made smaller than a screw thread angle of the male screw part, and a sliding radius between the screw parts increases as the screw parts wear.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34354296A JP3936006B2 (en) | 1996-12-24 | 1996-12-24 | Propulsion device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34354296A JP3936006B2 (en) | 1996-12-24 | 1996-12-24 | Propulsion device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10184824A JPH10184824A (en) | 1998-07-14 |
JP3936006B2 true JP3936006B2 (en) | 2007-06-27 |
Family
ID=18362331
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34354296A Expired - Lifetime JP3936006B2 (en) | 1996-12-24 | 1996-12-24 | Propulsion device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3936006B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5294119B2 (en) * | 2009-04-01 | 2013-09-18 | Ntn株式会社 | Auto tensioner |
-
1996
- 1996-12-24 JP JP34354296A patent/JP3936006B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10184824A (en) | 1998-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63219953A (en) | Disc type continuously variable transmission | |
JP2001027298A (en) | Rotating shaft for toroidal type continuously variable transmission | |
US4040305A (en) | Device for tensioning a chain | |
JP3936006B2 (en) | Propulsion device | |
JPH02120548A (en) | Toroidal type continuously variable transmission | |
JP4463858B2 (en) | V-belt type automatic transmission driven pulley | |
JPH10184823A (en) | Thrust applying device | |
JP2558534B2 (en) | Continuously variable transmission | |
JP2002276691A (en) | Bidirectional rotation clutch and its application device | |
JPH04244644A (en) | Auto tensioner | |
US2893253A (en) | Variable pitch pulley mechanism | |
JP2001355712A (en) | Pulley of variable diameter and continuously variable transmission having the same | |
JP2556560Y2 (en) | Belt tension adjustment device | |
JPH0212053Y2 (en) | ||
US6254024B1 (en) | Rotational load applying mechanism for a tape recorder | |
JPH0587202A (en) | Variable speed pulley device | |
JPS6030862B2 (en) | Riding cam type pressure generating device for friction continuously variable transmission | |
JP2892918B2 (en) | Belt-type continuously variable transmission | |
JPS6020851Y2 (en) | Internal gear holding mechanism of reduction gear for starting motor | |
JP3069711B2 (en) | Geared motor | |
JP2991002B2 (en) | Torque control mechanism for micro torque driver | |
JPH04203649A (en) | Roller screw | |
JPH0758530A (en) | Motor-driver for driving telescopic antenna | |
FR2665498A1 (en) | Device for immobilising a tensioning roller for a belt, chain, or the like, on a bearing surface belonging, for example, to a motor vehicle casing | |
JPWO2004040167A1 (en) | Tensioner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |