JP3929716B2 - Grounding mechanism in gaming machines - Google Patents
Grounding mechanism in gaming machines Download PDFInfo
- Publication number
- JP3929716B2 JP3929716B2 JP2001096738A JP2001096738A JP3929716B2 JP 3929716 B2 JP3929716 B2 JP 3929716B2 JP 2001096738 A JP2001096738 A JP 2001096738A JP 2001096738 A JP2001096738 A JP 2001096738A JP 3929716 B2 JP3929716 B2 JP 3929716B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control board
- game control
- game
- gaming machine
- holding base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、遊技機における遊技制御基板の接地構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、パチンコ機やスロットマシン等に代表される遊技機は、遊技における諸動作を電子回路によって制御する機構を備えたものが主流となっている。以下、遊技機をパチンコ機として説明を行う。
【0003】
この種の遊技機は遊技島と呼ばれる設置台の両面、又は片面に複数並べられて設けられ、この遊技島に保有され循環する遊技球により運用されている。このような遊技機は、その前面に遊技を行う遊技盤を備えている。遊技盤上には、遊技球が打ち出され、その遊技球の落下方向を変化させる釘・風車等の障害物や、打ち出した遊技球が入ることにより入賞となる入賞口及び始動入賞口や、遊技に関する画像を表示する画像表示装置等が設けられている。
【0004】
その他にも、遊技機前面には、遊技に関する音声を出力するスピーカーや、視覚的演出効果を高める為の電飾装置(装飾ランプ、装飾LED)等が設けられている。
【0005】
そして、遊技機の裏面側には、上述した各装置を動作させるための電子回路を配設した遊技制御基板が設けられている。例えば、遊技盤上に打ち出した遊技球が入賞口に入り入賞した場合、入賞したことを遊技者に告知すると共に、遊技者への遊技に対する演出効果を高めるために、前記画像表示装置の画像を変化させたり、前記音声出力装置から音声を出力したり、前記電飾装置を明滅させたりする動作が電気的に制御されている。その他にも、入賞により所定数の遊技球を払い出す制御や、遊技球を打ち出す制御等、大半の動作が電気的制御により行われている。勿論、遊技機の制御の種類に応じて遊技制御基板の数も増える。
【0006】
すると、隣設された複数の遊技制御基板には、静電気が帯電してしまう虞があった。この静電気が、遊技制御基板自体にノイズや故障や誤作動などの原因となる。
【0007】
また、前記遊技機は、遊技媒体である遊技球に球磨き処理等を施しながら循環させている状態で遊技を行っている。この遊技球の球磨き処理には、樹脂製ビーズの中へ遊技球を通過させ、遊技球についた塵や埃を樹脂製ビーズに帯電した静電気により除去する処理方法がある。しかし、静電気を帯びた樹脂製ビーズ中へ金属製の遊技球を通過させることにより遊技球自体が静電気を帯びる。この静電気を帯びた遊技球が遊技機内部を移動することにより、前記遊技制御基板に悪影響を与えてしまうという虞もあった。ここでの悪影響とは、遊技球に帯電した静電気の放電により発生する電磁波等の放射ノイズが、遊技制御基板上の静電気に弱い部分に飛ぶこと等をいう。尚、遊技球が遊技機内を循環する際にも、各部材(通路や遊技盤上の部品)に接触すること、或いは遊技球同士が衝突することにより遊技球は静電気を帯びる。このような遊技球に帯電した静電気の放電は遊技機内のどこで行われるか不明である為、静電気の放電に対処するのは困難となる。
【0008】
そこで、従来、このような静電気による電気的悪影響を除去するために遊技制御基板各々の接地を行ってきた。接地の大半は、リード線によって各遊技制御基板の接地をそれぞれ別々に行う方法や、各遊技制御基板同士をリード線、或いはハーネス等により結線し複数の基板の接地を一つにまとめて接地を行う方法等によってなされている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上述した接地方法は、何れも一台の遊技機に対して複数設けられた遊技制御基板一つ一つからリード線、或いはハーネス等を接続し接地を行う必要がある。そのため製造工程において、リード線やハーネスを取り付ける所定部分の加工を各遊技制御基板に施す工程や、リード線やハーネス等を接続する工程を設けなくてはならない。すなわち、従来の接地方法は、接地を行うための製造作業に多くの煩雑な工程が必要となり、生産性が悪くなってしまうという問題があった。
【0010】
さらに、リード線やハーネスを用いて行う接地方法では、該リード線やハーネスを良導電性部材に接触させても、その接触面積が少ないため接触不良などが生じ易く、確実に接地を行うことができない虞もあった。
【0011】
本発明は、上記した従来の問題点に鑑みてなされたものであり、遊技機における遊技制御基板の接地を、容易な構成で行うことができる遊技機における接地機構を提供することを課題とする。
【0012】
また、本発明は、遊技機における遊技制御基板各々の接地を、確実に行うことができる遊技機における接地機構を提供することを課題とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明の遊技機における接地機構は、前記課題を解決する為に、以下の手段を採用した。すなわち、本発明の遊技機における接地機構は、遊技機の遊技動作を制御する遊技制御基板に生ずる電気的障害を除去する接地機構であって、複数の遊技制御基板を絶縁性のベース部材を介して保持する導電性でかつ板状の保持ベースと、前記遊技制御基板毎に設けられ、該遊技制御基板と前記保持ベースとを接続する導電性の接続手段と、前記遊技制御基板の接地を前記保持ベースを介して行う接地手段と、を備え、前記遊技制御基板は、一側面に開口部を有する箱形の絶縁性部材により形成された被覆手段により被覆されており、前記接続手段は、導電性部材により矩形状に形成された第一の面板部と、第二の面板部と、第三の面板部からなり前記第一の面板部と前記第三の面板部が平行関係にある断面クランク状の爪部を有し、前記爪部は、前記被覆手段の開口部に隣接し対向する側面のそれぞれに設けられ、前記第一の面板部の一部が前記被覆手段内部に突出するように貫通して設けられると共に、前記第一の面板部のうち前記保持ベースに対面する方向に向いた面の一部が、前記被覆手段に被覆された前記遊技制御基板と係合した状態で、前記第三の面板部が前記保持ベースに固定され、前記遊技制御基板を前記ベース部材を介して前記保持ベースに固定することを特徴とする。
【0014】
従来より行われてきた接地方法のように、一つ一つの遊技制御基板からリード線やハーネスを用いて接地を行う場合、遊技制御基板の数が多くなればなるほど、必然的に接地を行うためのリード線やハーネスの数も多くなる。すると、それらのリード線やハーネス同士が干渉し、静電気による電気的ノイズが発生してしまうという虞があった。
【0015】
しかし、本発明の遊技機における接地機構は、導電性の保持ベース上に、複数の遊技制御基板が取り付けられる構成となっている。そのため、前記保持ベースの一箇所にリード線やハーネスを繋ぎ接地を行うだけで、複数の遊技制御基板全ての接地を行うことができる。すなわち、本発明によれば、リード線やハーネスの干渉を防ぎ、余計な静電気による電気的ノイズの発生を最低限に押さえることが可能となる。
【0016】
また、各遊技制御基板の接地を保持ベースを介して接続することにより、各遊技制御基板のグランド間に生じる電位差を解消することができる。これにより、遊技機の制御を安定させることができる。
【0017】
また、本発明における前記保持ベースは、遊技機本体の裏面側に取り付けられると共に、前記遊技機本体裏面の起伏形状に対応して遊技機本体側が凹部、或いは凸部に形成されている。
【0018】
例えば、遊技球を用いて遊技を行うパチンコ機の場合、遊技機本体の裏面側(詳細には遊技盤の裏面に相当する)には、遊技球を発射する発射装置へ続く通路や、賞球或いは貸し球を排出する為の通路等が設けられている。
【0019】
そこで、遊技機本体の裏面側に取り付けられる保持ベースに、遊技機本体の裏面側の起伏形状に対応した凹凸を設けることにより、無駄なスペースを空けることなく保持ベースを取り付けることができる。
【0020】
さらに、本発明の遊技機における接地機構は、遊技、及び遊技機全体の各制御を行う遊技制御基板を保持ベースに固定する接続手段を有している。
【0021】
すなわち、前記遊技制御基板は、接続手段により前記保持ベースに取り付けられているということである。さらに、この接続手段は導電性である為、遊技制御基板に帯電した静電気を保持ベースに帯電させることができる。尚、この接続手段が、保持ベースと面接触するような構成であると接触面が大きくなる為、遊技制御基板に帯電した静電気を保持ベースに伝えやすくなる。
【0022】
また、本発明における遊技制御基板は、絶縁性部材により形成された被覆手段により被覆されており、その被覆手段は、前記接続手段を介して保持ベースに取り付けられている。
【0023】
この被覆手段は、樹脂等の絶縁性部材により形成された箱形の部材により遊技制御基板の上部を覆うというものである。遊技制御基板の上部を覆うことにより、隣設された他の遊技制御基板から発せられる静電気等の電気的悪影響を受けにくくすることができる。
【0024】
また、この被覆手段は、前記接続手段により保持ベースに取り付けられている。すなわち、保持ベースは、遊技制御基板及び被覆手段を同時に取り付けることができる部材ということができる。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の遊技機における接地機構の具体的な実施の形態について図面に基づいて説明を行う。
【0026】
まず、本発明の説明を円滑に行うために、本実施の形態に係る遊技機の説明から行う。尚、本明細書中における遊技機はパチンコ機として説明を行うが、この遊技機は、特にその裏面側に設けられた遊技機の制御を行う遊技制御基板の周辺構成に特徴を有し、遊技機正面の構成については特に限定されないものである。さらに、本明細書中における遊技機は、上皿と下皿が一体型となったものであるとして説明を行うが、これに限定されるものではない。
【0027】
図1に示すように、本実施の形態における遊技機1は、縦長な方形状の枠組みにて構成され遊技機1の設置場所に強固に固定される外枠2と、その外枠2に一側を保持され、且つその外枠2に対して開閉自在に設けられた表枠3と、その表枠3の前面上部に開閉自在に設けられた窓枠4とを備え、その表枠3には遊技機1を構成する主要構成部品のほぼ全てが集約されて設けられている。
【0028】
表枠3に設けられる主要構成部品としては、盤面上が遊技領域とされる遊技盤5と、この遊技盤5の裏面側に設けられ、遊技盤5上に遊技球を打ち出す発射装置6と、発射装置6を操作するための操作ハンドル7と、遊技機1に供給すべき遊技球、及び遊技球が入賞口15に入り入賞した際に遊技機1から払い出される賞球の一部を貯留する受皿8と、必要に応じて所定個数の遊技球を排出する球払出ユニット(図示せず)と、各種装置の制御を行う遊技制御基板とが挙げられる。
【0029】
さらに詳細に説明すると、遊技機1には、表枠3に対して開閉自在な窓枠4が設けられている。この窓枠4は、遊技盤5の遊技領域全体をその枠内にほぼ覗き見ることができる透視窓9を備えている。
【0030】
また、この透視窓9の外周に沿って装飾LED10、装飾ランプ11、スピーカー12等が設けられている。この装飾LED10や装飾ランプ11は、遊技の進行状況に応じて点滅する。尚、スピーカー12は、遊技の進行状況に応じて各種効果音を発する。
【0031】
また、遊技盤5は前記表枠3の裏面側に一体的に形成される遊技盤5の収納枠(図示せず)に収納固定されるべくほぼ正方形状の合板により形成されている。その前面には、ほぼ円形状に植立され、発射装置6により打ち出された遊技球の行き先を誘導する誘導レール13と、誘導レール13によって囲まれた領域に設けられた釘や風車などの障害物14と、賞球を払い出させるための媒体となる遊技球を受け入れる入賞口15とが複数設けられている。
【0032】
さらに、遊技機1の最下方には何れの入賞口15にも入賞しない遊技球が取り込まれるアウト口16が設けられている。
【0033】
さらにまた、遊技盤5の中央には種々の図柄及び情報を遊技の進行状況に合わせて表示する画像表示装置17が設けられ、この画像表示装置17の直下に画像表示装置17の表示内容を可変せしめる為のトリガーとなる遊技球を受け入れる始動入賞口18が設けられている。これらの入賞口15及び、或いは始動入賞口18に遊技球が入ると所定数の遊技球が賞球として払い出される。
【0034】
また、上述した部品や装置が設けられた遊技盤5の下方には、遊技球を貯留する受皿8が設けられている。この受皿8は、遊技機1に対して一皿のみ設けられ、所定数以上の遊技球を収容可能とする。
【0035】
さらに、受皿8の左下方には灰皿が配設され、受皿8の右側には操作ハンドル7が配設されている。この操作ハンドル7は、発射装置6を稼働させる図示しないメインスイッチ及び図示しないボリュームを内蔵しており、この操作ハンドル7の操作具合で遊技盤5に打ち出される遊技球の勢いを任意に調節することができる。尚、発射装置6は、表枠3の裏面側に設けられており、遊技球を打ち出す図示しない打出杆を連続的に作動させる図示しない電動モータ等から構成されている。
【0036】
上述した装置類は、図2、及び図3に示すように遊技機本体20の裏面側に設けられた、各遊技制御基板上に組み立てられた電気回路により制御されている。以下、図面に基づき、遊技機本体20の裏面側の説明と共に主要な遊技制御基板の説明を行う。
【0037】
図2、及び図3に示すように、前記遊技機本体20の裏面側は、方形状の枠組みの外枠2内部に一側を開閉自在に保持された板状の保持ベース22が設けられている。この保持ベース22上には、遊技機1全体の制御を行う複数の遊技制御基板が設けられている。また、この保持ベース22は、金属等の導電性材料にて形成されている。
【0038】
また、遊技機本体20の裏面側は、遊技球を図1に示す発射装置6に案内する為の図示しない案内通路や、入賞時に払い出す遊技球を貯留する図示しない弾球タンクから入賞球を図1に示す受皿8に払い出す図示しない入賞球払出口までの通路が設けられている為、多少の起伏がある。そのため、保持ベース22は、遊技機本体20裏面の起伏形状に対応して遊技機本体20側が凹部、或いは凸部に形成されている。
【0039】
次に、この保持ベース22に取り付けられた各遊技制御基板の説明を行う。図2、及び図3に示すように、この保持ベース22に設けられている主要な遊技制御基板として、主制御基板23、電源基板24、発射制御基板25、払出制御基板26、図柄制御基板27、ランプ制御基板28、音声制御基板29、が挙げられる。
【0040】
まず、保持ベース22の左下方には発射制御基板25が設けられている。この発射制御基板25は、遊技機1前面下部に設けられた図1に示す操作ハンドル7の操作に応じて遊技球を発射するための発射機構(電動モータ等)を作動させることにより遊技球の発射制御を行っている。
【0041】
この発射制御基板25の右方、すなわち保持ベース22の右下方には、払出制御基板26が設けられている。この払出制御基板26は、入賞時、賞球を払い出す際や、現金、或いは通称パッキーカードと呼ばれる貸し球専用プリペードカードによって遊技球が貸し出される際に必要な電気部品の制御を行う。
【0042】
また、前記発射制御基板25の上方には、電源基板24が配設されている。この電源基板24は、遊技機1全体の駆動力を担う電源を有している。尚、この電源基板24にはこの他にも、駆動源である電力を得るためのプラグに接続する図示しないプラグ接続部や、電力供給源から供給される交流電流を直流電流に変換する図示しない整流回路や、電力供給源からの電力の一部を蓄積させておく図示しない蓄電池等が設けられている。
【0043】
さらに、前記電源基板の上方、すなわち保持ベース22の中央部分には、遊技機1全般に亘る主要な制御をなす主制御基板が設けられている。この主制御基板23は、図示しないCPU(中央処理装置)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、I/Oポート(入力/出力ポート)等の複数の部品を備えている。尚、各種制御に必要な制御プログラムは、前記ROM内に格納されている。例えば、図1に示す画像表示装置17に表示する画像のデータや、遊技状態に応じてスピーカー12から発する音の種類等を格納している。
【0044】
加えて、主制御基板23は、遊技の進行状態に基づく遊技信号を各遊技制御基板及び装置に通知する図示しない遊技信号通信手段等を備えている。
【0045】
そして、主制御基板23の上方には、ランプ制御基板28と、音声制御基板29と、図柄制御基板27とが順に配設されている。
【0046】
ランプ制御基板28は、遊技の進行状況に応じて遊技者に視覚的演出効果を与えるために作動する、前記装飾ランプ11や前記装飾LED10に電力を供給する制御を行う。
【0047】
また、前記ランプ制御基板28と隣設して設けられた音声制御基板29は、遊技の進行状況に応じて遊技者へ聴覚的演出効果を与えるために、前記スピーカー12から所定の音声を出力させる制御を行う。
【0048】
そして、音声制御基板29に隣設して図柄制御基板27が設けられている。この図柄制御基板27は、遊技の進行状況に応じて遊技者に視覚からの演出効果を向上させるために作動する前記画像表示装置17の制御を行う。
【0049】
上述した各遊技制御基板は駆動源が電気であるため、各遊技制御基板には静電気が帯電し易い。そこで、これらの遊技制御基板には接地が必要となる。以下、図面に基づき遊技機1における接地機構の説明を行う。尚、以下の説明では、上述した複数の遊技制御基板を遊技制御基板21と総称して説明を行う。
【0050】
図2、及び図3に示すように、遊技機1の遊技動作を制御する遊技制御基板21に生ずるノイズや静電気等の電気的障害を除去する本実施の形態における接地機構は、前記保持ベース22と、遊技制御基板21毎に設けられ、その遊技制御基板21と保持ベース22とを接続する導電性の爪部36(接続手段)と、遊技制御基板21の接地を保持ベース22を介して行う接地手段32とにより構成されている。
【0051】
保持ベース22には複数の遊技制御基板21が取り付けられていると上述したが、これらの遊技制御基板21は、図4、及び図5に示すように、絶縁性部材であるプラスチックにより形成された箱形の基板ケース30(被覆手段)により被覆されている。この基板ケース30が遊技制御基板21の上部を覆うことで、隣設された他の遊技制御基板21から発せられる静電気等の電気的悪影響を受けにくくすることができる。
【0052】
また、この基板ケース30は、一側面に開口部31を有し、開口部31の両側に前記爪部36を有している。
【0053】
本実施の形態における爪部36は、金属等導電性の部材により矩形状に形成された第一の面板部33と、第二の面板部34と、第三の面板部35とからなる爪部36である。第一の面板部33は、その一端が基板ケース30内部に突出するように貫通して設けられている。そして、第一の面板部33の他端から開口部31側へ垂下して第二の面板部34が設けられている。さらに、第二の面板部34の開口部31側の一側と直角をなすように第三の面板部35が設けられている。すなわち、第一の面板部33と第三の面板部35は、第二の面板部34を介して平行に設けられている。
【0054】
さらに、第三の面板部35は、基板ケース30の開口部31の開口縁37の高さと同じ位置か、或いは開口縁37よりも突出した位置に設けられている。
【0055】
そして、この基板ケース30は、遊技制御基板21の上方を覆うように取り付けられる。上述した各遊技制御基板21は、絶縁性のベース部材38に取り付けられ保持ベース22に取り付けられている。そこで、基板ケース30は、遊技制御基板21を覆うと共に、前記爪部36を介して保持ベース22に取り付けられる。このとき、爪部36の第三の面板部35にネジ穴を設け、ボルトやピン等により遊技制御基板21を覆った基板ケース30ごと保持ベース22に固定するとより好適である。
【0056】
図5に示すように、基板ケース30を遊技制御基板21に取り付けると、基板ケース30内部に突出した第一の面板部33が遊技制御基板21に接触した状態となる。さらに、爪部36を構成する第三の面板部35は、保持ベース22の開口縁37と同じ位置、或いは開口縁37より突出した位置に設けられている為、保持ベース22と面接触した状態となる。
【0057】
すなわち、遊技制御基板21と保持ベース22が爪部36を介して連結している為、遊技制御基板21に帯電した静電気を保持ベース22に逃がすことができる。勿論、保持ベース22には、保持ベース22に帯電した静電気をリード線(接地手段32)等により、遊技機1外部へ逃がす接地方法が施されている。例えば、遊技機1が設置されている遊技島側に静電気を逃がす接地方法や、遊技機1を構成する外枠2に取り付けた金属プレートに静電気を逃がす接地方法等がとられているため、保持ベース22に静電気が帯電し、他の遊技制御基板21類に影響を及ぼす可能性は極めて低い。尚、保持ベース22に静電気を逃がしても、遊技制御基板21は絶縁性のベース部材38上に取り付けられている為、その静電気による影響を受ける虞はない。尚、静電気を逃がす為のリード線(接地手段32)は電源基板24についているアース端子に接続しても良い。
【0058】
以上説明したように、遊技制御基板21とそれを覆う基板ケース30とを一枚の保持ベース22に取り付ける為、保持ベース22は遊技制御基板21及び基板ケース30の取り付け部となると共に、複数の遊技制御基板21の接地を一度に行うことができる。
【0059】
すなわち、本発明によれば、従来、遊技機1及び基板ケース30をとりつける取り付け部と、遊技制御基板21の接地を行う為の金属板とを別々に製造してきた製造工程の何れか一工程を短縮することができる。そのため、遊技機1全体の製造効率が向上する。
【0060】
また、複数の遊技制御基板21の接地を一枚の保持ベース22で一斉に行うことができ、さらに、遊技制御基板21を覆う基板ケース30に保持ベース22と面接触する導電性の爪部36を設けた為、従来の如く、遊技制御基板21の接地を行う複数のリード線を架設する必要がなくなり、多数のリード線を設けたことにより生ずる電気的ノイズを防ぐことができるようになる。
【0061】
さらに、爪部36は、遊技制御基板21及び保持ベース22に面接触する為、効率よく遊技制御基板21に帯電した静電気を保持ベース22に逃がすことができる。
【0062】
さらにまた、保持ベース22は、遊技機本体20裏面側の起伏形状に対応して凹凸が設けられている為、遊技機本体20裏面側に余分なスペースを空けることなく効率的に接地機構を設けることができる。
【0063】
尚、本発明は前記した実施形態の内容に限定されるものではなく、当業者であれば特許請求の範囲に記載した要旨から逸脱しない範囲で種々に変形可能である。
【0064】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、遊技機における遊技制御基板の接地を、容易な構成で行うことができる遊技機における接地機構を提供することが可能となる。
【0065】
また、本発明によれば、遊技機における遊技制御基板各々の接地を、確実に行うことができる遊技機における接地機構を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施の形態に係る遊技機の斜視図を示す。
【図2】 本実施の形態に係る遊技機の背面斜視図を示す。
【図3】 本実施の形態に係る遊技機の背面斜視図を示す。
【図4】 本実施の形態に係る基板ケースと遊技制御基板の斜視図を示す。
【図5】 本実施の形態に係る基板ケースを遊技制御基板に取り付けた状態の断面図を示す。
【符号の説明】
1 遊技機
2 外枠
3 表枠
4 窓枠
5 遊技盤
6 発射装置
7 操作ハンドル
8 受皿
9 透視窓
10 装飾LED
11 装飾ランプ
12 スピーカー
13 誘導レール
14 障害物
15 入賞口
16 アウト口
17 画像表示装置
18 始動入賞口
20 遊技機本体
21 遊技制御基板
22 保持ベース
23 主制御基板
24 電源基板
25 発射制御基板
26 払出制御基板
27 図柄制御基板
28 ランプ制御基板
29 音声制御基板
30 基板ケース(被覆手段)
31 開口部
32 接地手段
33 第一の面板部
34 第二の面板部
35 第三の面板部
36 爪部(接続手段)
37 開口縁
38 ベース部材[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a grounding structure for a game control board in a gaming machine.
[0002]
[Prior art]
In recent years, gaming machines represented by pachinko machines, slot machines, and the like have been mainly provided with a mechanism for controlling various operations in games by electronic circuits. Hereinafter, the gaming machine will be described as a pachinko machine.
[0003]
This type of gaming machine is provided by arranging a plurality of game machines on both sides or one side of an installation table called a game island, and is operated by a game ball held and circulated on the game island. Such a gaming machine has a game board for playing a game on the front surface thereof. A game ball is launched on the game board, obstacles such as nails and windmills that change the falling direction of the game ball, winning a prize opening and start winning a prize opening when the launched game ball enters, and a game An image display device or the like for displaying an image related to the image is provided.
[0004]
In addition, on the front surface of the gaming machine, a speaker that outputs a sound related to the game, an electrical decoration device (decoration lamp, decoration LED) and the like for enhancing the visual effect are provided.
[0005]
On the back side of the gaming machine, a game control board on which electronic circuits for operating each of the above-described devices is provided. For example, when a game ball launched on the game board enters a prize opening and wins a prize, the player is notified that the prize has been won, and the image on the image display device is displayed in order to increase the effect of the game on the player. The operation of changing, outputting sound from the sound output device, or blinking the electrical decoration device is electrically controlled. In addition, most operations such as control for paying out a predetermined number of game balls by winning and control for launching game balls are performed by electrical control. Of course, the number of game control boards increases according to the type of control of the gaming machine.
[0006]
Then, there was a possibility that static electricity would be charged in a plurality of adjacent game control boards. This static electricity causes noise, failure, malfunction, etc. on the game control board itself.
[0007]
In addition, the gaming machine plays a game in a state where the game ball as a game medium is circulated while performing a ball polishing process or the like. The ball sphere polishing process includes a processing method in which a game sphere is passed through resin beads and dust and dirt attached to the game balls are removed by static electricity charged on the resin beads. However, the game ball itself is charged with static electricity by passing the metal game ball through the resin beads charged with static electricity. There is also a possibility that the game balls charged with static electricity may adversely affect the game control board by moving inside the game machine. Here, the adverse effect means that radiation noise such as electromagnetic waves generated by the discharge of static electricity charged on the game ball flies to a portion sensitive to static electricity on the game control board. Even when the game ball circulates in the game machine, the game ball is charged with static electricity by contacting each member (parts on the passage and the game board) or when the game balls collide with each other. Since it is unclear where in the gaming machine the discharge of static electricity charged in such a game ball is performed, it is difficult to cope with the discharge of static electricity.
[0008]
Therefore, conventionally, each game control board has been grounded in order to eliminate such an adverse electrical effect due to static electricity. Most of the grounding is a method in which each game control board is grounded separately using lead wires, or each game control board is connected to each other by lead wires or harnesses, etc. It is done by the method to do.
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
However, in any of the above-described grounding methods, it is necessary to perform grounding by connecting a lead wire or a harness or the like from each of a plurality of game control boards provided for one gaming machine. Therefore, in the manufacturing process, it is necessary to provide a process of processing a predetermined portion for attaching a lead wire and a harness to each game control board and a step of connecting the lead wire, the harness and the like. That is, the conventional grounding method has a problem that many complicated processes are required for the manufacturing work for grounding, and productivity is deteriorated.
[0010]
Furthermore, in the grounding method using a lead wire or a harness, even if the lead wire or the harness is brought into contact with a highly conductive member, the contact area is small and a contact failure is likely to occur, so that the grounding can be reliably performed. There was also a fear that it could not be done.
[0011]
The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and an object thereof is to provide a grounding mechanism in a gaming machine capable of grounding a game control board in a gaming machine with an easy configuration. .
[0012]
It is another object of the present invention to provide a grounding mechanism in a gaming machine that can reliably ground each gaming control board in the gaming machine.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
The grounding mechanism in the gaming machine of the present invention employs the following means in order to solve the above problems. That is, the grounding mechanism in the gaming machine of the present invention is a grounding mechanism that eliminates an electrical failure that occurs in the game control board that controls the gaming operation of the gaming machine, and a plurality of game control boards are connected via an insulating base member. A conductive and plate-like holding base that is held by each of the game control boards, and a conductive connection means for connecting the game control board and the holding base; and grounding the game control board. The game control board is covered with a covering means formed of a box-shaped insulating member having an opening on one side surface, and the connection means is electrically conductive. A cross-sectional crank including a first face plate portion, a second face plate portion, and a third face plate portion that are formed in a rectangular shape by an elastic member, wherein the first face plate portion and the third face plate portion are in a parallel relationship. Said nail Are provided on each of the side surfaces adjacent to and facing the opening of the covering means, and a part of the first face plate portion is provided so as to protrude into the covering means, and the first The third face plate portion is fixed to the holding base while a part of the face plate portion facing the holding base is engaged with the game control board covered by the covering means. The game control board is fixed to the holding base via the base member .
[0014]
When performing grounding from a single game control board using lead wires or harnesses as in the conventional grounding method, the larger the number of game control boards, the more grounding is necessary. The number of lead wires and harnesses also increases. Then, there is a possibility that those lead wires and harnesses interfere with each other and electrical noise due to static electricity is generated.
[0015]
However, the grounding mechanism in the gaming machine of the present invention has a configuration in which a plurality of game control boards are attached on a conductive holding base. Therefore, it is possible to ground all of the plurality of game control boards only by connecting a lead wire or a harness to one place of the holding base and performing grounding. That is, according to the present invention, it is possible to prevent the interference of lead wires and harnesses and to minimize the generation of electrical noise due to extra static electricity.
[0016]
Further, by connecting the ground of each game control board via the holding base, the potential difference generated between the grounds of each game control board can be eliminated. Thereby, control of a gaming machine can be stabilized.
[0017]
In addition, the holding base in the present invention is attached to the back side of the gaming machine main body, and the gaming machine main body side is formed as a concave portion or a convex portion corresponding to the undulation shape of the gaming machine main body back surface.
[0018]
For example, in the case of a pachinko machine that uses a game ball to play a game, on the back side of the main body of the game machine (specifically, the back side of the game board), there is a passage leading to the launching device that launches the game ball, Alternatively, a passage or the like for discharging the rental balls is provided.
[0019]
Therefore, by providing the holding base attached to the back surface side of the gaming machine main body with irregularities corresponding to the undulation shape on the back surface side of the gaming machine main body, the holding base can be attached without making useless space.
[0020]
Further, the grounding mechanism in the gaming machine of the present invention has a connecting means for fixing a game control board for controlling each of the game and the entire gaming machine to the holding base.
[0021]
That is, the game control board is attached to the holding base by connection means. Further, since this connection means is conductive, static electricity charged on the game control board can be charged on the holding base. If the connection means is configured to come into surface contact with the holding base, the contact surface becomes large, so that the static electricity charged on the game control board can be easily transmitted to the holding base.
[0022]
Further, the game control board in the present invention is covered with a covering means formed of an insulating member, and the covering means is attached to the holding base via the connecting means.
[0023]
This covering means covers the upper part of the game control board with a box-shaped member formed of an insulating member such as resin. By covering the upper part of the game control board, it is possible to make it less susceptible to electrical adverse effects such as static electricity generated from other adjacent game control boards.
[0024]
The covering means is attached to the holding base by the connecting means. That is, it can be said that the holding base is a member to which the game control board and the covering means can be attached simultaneously.
[0025]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, specific embodiments of the grounding mechanism in the gaming machine of the present invention will be described based on the drawings.
[0026]
First, in order to smoothly explain the present invention, the gaming machine according to the present embodiment will be described. Note that the gaming machine in this specification is described as a pachinko machine, but this gaming machine has a feature in the peripheral configuration of the gaming control board that controls the gaming machine provided on the back side of the gaming machine. The configuration of the front of the machine is not particularly limited. Furthermore, although the gaming machine in the present specification is described as an integrated upper plate and lower plate, the present invention is not limited to this.
[0027]
As shown in FIG. 1, a gaming machine 1 according to the present embodiment includes an outer frame 2 that is configured with a vertically long rectangular frame and is firmly fixed to a place where the gaming machine 1 is installed, and one outer frame 2. The
[0028]
The main components provided in the
[0029]
More specifically, the gaming machine 1 is provided with a window frame 4 that can be opened and closed with respect to the
[0030]
A
[0031]
The game board 5 is formed of a substantially square plywood so as to be housed and fixed in a housing frame (not shown) of the game board 5 formed integrally with the back side of the
[0032]
Further, an
[0033]
Furthermore, an
[0034]
Further, a tray 8 for storing game balls is provided below the game board 5 on which the above-described components and devices are provided. The tray 8 is provided only for the gaming machine 1 and can accommodate a predetermined number or more of game balls.
[0035]
Further, an ashtray is disposed on the lower left side of the tray 8, and an
[0036]
The above-described devices are controlled by an electric circuit assembled on each game control board provided on the back side of the
[0037]
As shown in FIG. 2 and FIG. 3, the back side of the
[0038]
Further, the back side of the
[0039]
Next, each game control board attached to the holding
[0040]
First, a
[0041]
A
[0042]
A
[0043]
Further, a main control board that performs main control over the entire gaming machine 1 is provided above the power supply board, that is, in the central portion of the holding
[0044]
In addition, the
[0045]
Above the
[0046]
The
[0047]
Also, a
[0048]
A
[0049]
Since each game control board described above is driven by electricity, each game control board is easily charged with static electricity. Therefore, these game control boards need to be grounded. Hereinafter, the grounding mechanism in the gaming machine 1 will be described with reference to the drawings. In the following description, the plurality of game control boards described above will be collectively referred to as the
[0050]
As shown in FIG. 2 and FIG. 3, the grounding mechanism in the present embodiment that removes electrical obstacles such as noise and static electricity generated in the
[0051]
As described above, a plurality of
[0052]
Further, the
[0053]
The
[0054]
Further, the third
[0055]
And this board |
[0056]
As shown in FIG. 5, when the
[0057]
That is, since the
[0058]
As described above, in order to attach the
[0059]
That is, according to the present invention, any one of the manufacturing processes in which the mounting portion for attaching the gaming machine 1 and the
[0060]
In addition, a plurality of
[0061]
Furthermore, since the
[0062]
Furthermore, since the holding
[0063]
The present invention is not limited to the contents of the above-described embodiments, and those skilled in the art can make various modifications without departing from the scope described in the claims.
[0064]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to provide a grounding mechanism in a gaming machine capable of grounding a game control board in a gaming machine with an easy configuration.
[0065]
Further, according to the present invention, it is possible to provide a grounding mechanism in a gaming machine that can reliably ground each gaming control board in the gaming machine.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 shows a perspective view of a gaming machine according to the present embodiment.
FIG. 2 is a rear perspective view of the gaming machine according to the present embodiment.
FIG. 3 is a rear perspective view of the gaming machine according to the present embodiment.
FIG. 4 is a perspective view of a board case and a game control board according to the present embodiment.
FIG. 5 shows a cross-sectional view of a state in which the board case according to the present embodiment is attached to the game control board.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Game machine 2
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11
31
37
Claims (1)
複数の遊技制御基板を絶縁性のベース部材を介して保持する導電性でかつ板状の保持ベースと、
前記遊技制御基板毎に設けられ、該遊技制御基板と前記保持ベースとを接続する導電性の接続手段と、
前記遊技制御基板の接地を前記保持ベースを介して行う接地手段と、を備え、
前記遊技制御基板は、一側面に開口部を有する箱形の絶縁性部材により形成された被覆手段により被覆されており、
前記接続手段は、導電性部材により矩形状に形成された第一の面板部と、第二の面板部と、第三の面板部からなり前記第一の面板部と前記第三の面板部が平行関係にある断面クランク状の爪部を有し、
前記爪部は、前記被覆手段の開口部に隣接し対向する側面のそれぞれに設けられ、前記第一の面板部の一部が前記被覆手段内部に突出するように貫通して設けられると共に、
前記第一の面板部のうち前記保持ベースに対面する方向に向いた面の一部が、前記被覆手段に被覆された前記遊技制御基板と係合した状態で、前記第三の面板部が前記保持ベースに固定され、前記遊技制御基板を前記ベース部材を介して前記保持ベースに固定することを特徴とする遊技機における接地機構。A grounding mechanism for removing an electrical failure that occurs in a game control board that controls the gaming operation of a gaming machine,
A conductive and plate-like holding base for holding a plurality of game control boards via an insulating base member;
Provided for each said game control board, and a conductive connection means for connecting the holding base and the recreation control board,
Grounding means for performing grounding of the game control board via the holding base,
The game control board is covered with a covering means formed of a box-shaped insulating member having an opening on one side surface,
The connection means includes a first face plate portion formed in a rectangular shape by a conductive member, a second face plate portion, and a third face plate portion, and the first face plate portion and the third face plate portion are It has claws with a crank-like cross section in parallel relation,
The claw portion is provided on each of the side surfaces adjacent to and opposed to the opening of the covering means, and a part of the first face plate portion is provided so as to protrude into the covering means,
Some of the surface facing in a direction facing the holding base of the first face plate portion, in engagement with said game control substrate coated on said covering means, said third face plate portion is the A grounding mechanism in a gaming machine, wherein the grounding mechanism is fixed to a holding base, and the game control board is fixed to the holding base via the base member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001096738A JP3929716B2 (en) | 2001-03-29 | 2001-03-29 | Grounding mechanism in gaming machines |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001096738A JP3929716B2 (en) | 2001-03-29 | 2001-03-29 | Grounding mechanism in gaming machines |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002292070A JP2002292070A (en) | 2002-10-08 |
JP3929716B2 true JP3929716B2 (en) | 2007-06-13 |
Family
ID=18950620
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001096738A Expired - Fee Related JP3929716B2 (en) | 2001-03-29 | 2001-03-29 | Grounding mechanism in gaming machines |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3929716B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006006474A (en) * | 2004-06-23 | 2006-01-12 | Heiwa Corp | Game board for pachinko game machine |
JP5422592B2 (en) * | 2011-03-29 | 2014-02-19 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP2016034525A (en) * | 2015-10-13 | 2016-03-17 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP2019148862A (en) * | 2018-02-26 | 2019-09-05 | 日本電産サンキョー株式会社 | Card insertion portion and card reader |
JP2020049103A (en) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
-
2001
- 2001-03-29 JP JP2001096738A patent/JP3929716B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002292070A (en) | 2002-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5113877B2 (en) | Game machine | |
JP2008229168A (en) | Game machine | |
JP3929716B2 (en) | Grounding mechanism in gaming machines | |
JP2008246058A (en) | Game machine | |
JP6050850B2 (en) | Game machine | |
JP2008245816A (en) | Game machine | |
JP2004167140A (en) | Game machine | |
JP2003339976A (en) | Game machine | |
JP2001062043A (en) | Game machine | |
JP2005052625A (en) | Game machine | |
JP3683783B2 (en) | Game machine wiring device | |
JP5469712B2 (en) | Game machine | |
JP2006326104A (en) | Controller of game machine | |
JP5718498B2 (en) | Game machine | |
JP2007054346A (en) | Substrate mounting device for game machine | |
JP2992124B2 (en) | Liquid crystal display for gaming machines | |
JP2002210176A (en) | Attaching structure for game board box provided with ground connection mechanism | |
JP2002166027A (en) | Electrical noise removing mechanism for game machine | |
JP7331603B2 (en) | game machine | |
JP4683814B2 (en) | Game machine | |
JP4656554B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP6824110B2 (en) | Game machine | |
JP3830815B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2006326103A (en) | Controller of game machine | |
JP4974271B2 (en) | Light-emitting diode mounting base |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060606 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3929716 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140316 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |