JP3921871B2 - 溝形誘導炉 - Google Patents

溝形誘導炉 Download PDF

Info

Publication number
JP3921871B2
JP3921871B2 JP13648799A JP13648799A JP3921871B2 JP 3921871 B2 JP3921871 B2 JP 3921871B2 JP 13648799 A JP13648799 A JP 13648799A JP 13648799 A JP13648799 A JP 13648799A JP 3921871 B2 JP3921871 B2 JP 3921871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
molten metal
hot water
water chamber
refractory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13648799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000329476A (ja
Inventor
研吾 貝沼
信夫 有村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Holdings Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Holdings Ltd filed Critical Fuji Electric Holdings Ltd
Priority to JP13648799A priority Critical patent/JP3921871B2/ja
Publication of JP2000329476A publication Critical patent/JP2000329476A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3921871B2 publication Critical patent/JP3921871B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、溝部の溶湯を湯室の溶湯と循環させて、溝部の溶湯と湯室の溶湯との温度差を少なくするようにした溝形誘導炉に関する。
【0002】
【従来の技術】
図3は従来例の断面構成図を示す。この図3において、1は強磁性鋼板を四辺形を形成するように積層した鉄心2の一辺に誘導コイル(一次コイル)3を装着し該誘導コイル3の外周側に略U字形の溝4を耐火物で形成し、溝4の開口部をスロート5と呼ばれる連結部で耐火物で形成した湯室6に連結するようにしたインダクタを示す。図示されていないが湯室6はその底部近辺から湯室6を形成する耐火物内を通って斜め上方の出湯口へ通じる通路と、同じ構成で耐火物中を通り受湯口へ通じる別の通路を有しており、上部は耐火物製の蓋で密閉されている。上記の構成でこの溝形誘導炉の湯室6内の溶湯は出湯口、および受湯口への通路の湯室6内での開口部が常時溶湯上面より下になるように残湯と呼ばれる溶湯を残しており、受湯口からの受湯は残湯の上に継ぎ足される。残湯もしくはその上に受湯した状態の湯室6内に溶湯が存在する間は、誘導コイル3は常に通電されており、誘導コイル3の外周側の溝4はスロート5とでワンターンを形成しているので誘導電流が流れてジュール熱により溝内の溶湯が加熱される。このジュール熱が対流と熱伝導により湯室6内の溶湯に伝えられて湯室6内の溶湯を昇温する。
【0003】
このようにこの溝形誘導炉は他の溶解炉で溶解した溶湯を受湯して所望の温度に昇温したり、溶解炉を溶解に専念させて溝形誘導炉に受湯した溶湯を適時トリベに小出しして、次の溶解炉からの出湯までの間鋳型に注湯する溶湯が切れないようにするバッファーの役目をしたりする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで従来の構成では湯室内の溶湯を保温、または昇温する熱源はインダクタ1内の溶湯のジュール熱であり、このジュール熱の伝達は対流、および熱伝導に頼っているのでインダクタ1内の溶湯の温度は湯室のそれに比べて100〜150℃高くなる問題がある。(この溝内の溶湯の温度が高くなると溝を形成する耐火物の寿命を短くする。)この溝内の過熱を防止するために、誘導コイルの長手方向の略中心に誘導コイルの電流が集中して流れるとした場合に溝に流れる電流を前記誘導コイルの電流と同心円には流さないで前記同心円から例えば溝の半分が外れるような非対称形の溝にすると被対称形の溝に流れる電流は非対称に外した方向に電磁力を受けるのでこの電磁力により溝内溶湯が溝から排出される方向に推力を受け、結果として溝内溶湯と湯室の溶湯とが循環するようにしたものが知られている。
【0005】
しかしながら、この場合の攪拌は加熱時に二次的に発生する電磁推力によるものであり、溶湯の推力のみを制御することは不可能である。
この発明は上記課題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、溝内の溶湯に意図的な推力を与えて湯室の溶湯と循環させてインダクタ溝内の溶湯の温度が早く湯室の溶湯に伝わり溝内の溶湯と湯室内の溶湯とが均熱化するようにした溝形誘導炉を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために請求項1記載の発明は、強磁性鋼板を四辺形を形成するように積層した鉄心の一辺に一次コイルを装着し、一次コイルの外側に耐火物でU字形の溝を形成して該溝の開口部を耐火物で形成した湯室に連通させて構成した溝形誘導炉において、移動磁界により溝内の溶湯に溝に沿って一定の方向に移動する電磁推力を与え、溝内の溶湯が湯室内に循環するようにしたことを特徴とする。
【0007】
上記構成により溝内の溶湯には外部から移動磁界Bが与えられるとこの移動磁界により溝内に電流Iが誘起してこの電流Iと移動磁界Bとの間にフレミングの右手の法則による力が発生する(図2参照)。この力が溝内の溶湯を移動させる推力になるので操業者の意図により溝内の溶湯に推力を与えて湯室の溶湯と循環させることが可能になり、溝内の溶湯と湯室内の溶湯とを均熱化することが可能になる。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1はこの発明の実施の形態の主要部の構成図を示す。この図1において、従来例と同一の符号を付けた部材はおおよそ同一の機能を有するのでその説明は省略する。この図1において、1は強磁性鋼板を四辺形を形成するように積層した鉄心2の一辺に誘導コイル(一次コイル)3を装着し該誘導コイル3の外周側に略U字形の溝4を耐火物で形成し、溝4の開口部をスロート5と呼ばれる連結部で耐火物で形成した湯室6に連結するようにしたインダクタ、7は溝4の外周側から溝4内の溶湯に移動磁界を作用させて溝4内の溶湯に推力を発生させる電磁スターラ、8は湯室6の底部近辺から湯室6を形成する耐火物内を通って斜め上方の出湯口へ通じる通路を示す。図示されていないが湯室6は出湯口への通路8と同じ構成で耐火物中を通り受湯口へ通じる別の通路を有しており、上部は耐火物製の蓋で密閉されている。上記の構成でこの溝形誘導炉の湯室6内の溶湯は出湯口への通路8および受湯口への通路の湯室6内での開口部が常時溶湯で溶湯上面より下になるように残湯と呼ばれる溶湯を残しており、受湯口からの受湯は残湯の上に継ぎ足される。残湯もしくはその上に受湯した状態の湯室6内に溶湯が存在する間は、誘導コイル3は常に通電されており、誘導コイル3の外周側の溝4はスロート5とでワンターンを形成しているので誘導電流が流れてジュール熱により溝内の溶湯が加熱される。このジュール熱が対流と熱伝導により湯室6内の溶湯に伝えられて湯室6内の溶湯を昇温する。溝4の外側には溝4内の溶湯に移動磁界を作用させる電磁スターラ7が装着されており、この電磁スターラ7を動作させることにより溝4内の溶湯に推力を与えて電磁スターラ7が装着された側の溝4内の溶湯を溝4外に排出し、もう一方の溝の開口部から前記排出された溝内の溶湯を補う溶湯が溝内に吸込まれる。その結果溝内の溶湯は湯室6内の溶湯と循環する。
【0009】
【発明の効果】
この発明によれば、溝内の溶湯を強制的に排出させて溝内の溶湯が滞留しないようにすることにより、溝部、およびスロート部の溶湯の過熱を防止する効果がある。また、溝部から排出される溶湯の勢いを利用して湯室の溶湯をも攪拌させて溶湯を均熱化するとともに均質化する効果がある。また、従来の攪拌方法では溝内にジュール熱を発生する電流に応じて電磁推力が発生するので攪拌のみを制御することは不可能であったが添加物の均質化のように昇温は必要ではないが攪拌のみを必要するような場合、もしくは溝内の加熱に対応しない電磁推力を必要とする際に容易に対応できる効果がある。さらに、電磁スターラはインダクタと非接触で設置できるのでインダクタの取り外しなど築炉(炉の耐火物を新しく張替えること)の際に容易に移動させることができ、また既設の炉にも比較的容易に追加設備することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態の主要部分の構成図
【図2】電磁スターラの原理図
【図3】従来例の構成図
【符号の説明】
7 電磁スターラ

Claims (1)

  1. 強磁性鋼板を四辺形を形成するように積層した鉄心の一辺に一次コイルを装着し、一次コイルの外側に耐火物でU字形の溝を形成して該溝の開口部を耐火物で形成した湯室に連通させて構成した溝形誘導炉において、前記U字形の溝の一方の外側に脱着可能な電磁スターラを設け、この電磁スターラにより溝内の溶湯に移動磁界を作用させて溝に沿って一定の方向に移動する電磁推力を与え、溝内の溶湯が湯室内に循環するようにしたことを特徴とする溝形誘導炉。
JP13648799A 1999-05-18 1999-05-18 溝形誘導炉 Expired - Lifetime JP3921871B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13648799A JP3921871B2 (ja) 1999-05-18 1999-05-18 溝形誘導炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13648799A JP3921871B2 (ja) 1999-05-18 1999-05-18 溝形誘導炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000329476A JP2000329476A (ja) 2000-11-30
JP3921871B2 true JP3921871B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=15176303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13648799A Expired - Lifetime JP3921871B2 (ja) 1999-05-18 1999-05-18 溝形誘導炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3921871B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4376771B2 (ja) * 2004-12-22 2009-12-02 高橋 謙三 攪拌装置
KR101213559B1 (ko) * 2004-12-22 2012-12-18 겐조 다카하시 교반장치 및 방법과, 그 교반장치를 이용한 교반장치 부착용해로
EP2681503A4 (en) * 2011-03-01 2014-08-20 Louis Johannes Fourie CHANNEL INDUCTION FURNACE
KR101380165B1 (ko) * 2012-11-02 2014-04-01 주식회사 동화티씨에이 채널형 저주파 유도로 설비

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000329476A (ja) 2000-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10215495B2 (en) Metallurgical apparatus
JP3921871B2 (ja) 溝形誘導炉
US2541841A (en) Unidirectional flow in plurality chamber induction furnace
US3701357A (en) Electromagnetic valve means for tapping molten metal
JP2004108666A (ja) るつぼ形誘導炉
JPH10103875A (ja) コールドクルーシブル誘導溶解炉
JPS5966684A (ja) とりべ炉を運転する方法
US6217825B1 (en) Device and fireproof nozzle for the injection and/or casting of liquid metals
JP2573450Y2 (ja) ライニングレス誘導溶解炉
US2711436A (en) Fluid material container with inclined slotted bottom having inductive stirring device adjacent thereto for an electric furnace
AU2002215497C1 (en) Induction furnace
US1751856A (en) Electric induction furnace process
US4276082A (en) Process for the heating and/or melting of metals and an induction furnace to carry out the process
JP7026693B2 (ja) 金属製造プロセスのための炉アセンブリ
US10739074B2 (en) Metallurgical apparatus
KR100636428B1 (ko) 금속 칩의 급속 침강장치 및 이를 구비하는 고효율알루미늄 용해로
Herbert et al. Case Study of Air Cooled Electromagnetic Stirred Melting Furnace at Hydro Henderson
JPH05164470A (ja) ライニングレス誘導溶解炉
US3924052A (en) Induction furnace
JPH1072630A (ja) アルミニウム溶解炉
CN211438082U (zh) 一种能够保温或升温的金属包精炼装置
JPS6347537B2 (ja)
CN208620822U (zh) 一种合金制备用熔化炉
KR101104798B1 (ko) 용강 제어 장치
RU2120202C1 (ru) Индукционная печь канального типа

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060704

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term