JP3900034B2 - Control device for internal combustion engine - Google Patents
Control device for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP3900034B2 JP3900034B2 JP2002220309A JP2002220309A JP3900034B2 JP 3900034 B2 JP3900034 B2 JP 3900034B2 JP 2002220309 A JP2002220309 A JP 2002220309A JP 2002220309 A JP2002220309 A JP 2002220309A JP 3900034 B2 JP3900034 B2 JP 3900034B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- amount
- emulsion fuel
- emulsion
- injection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は内燃機関の制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
内燃機関、例えばディーゼル機関において燃料内に水分を含有させたエマルジョン燃料を用いると、水分の気化潜熱により燃焼温度が低下するのでNOx の生成量が低下し、また水分の爆発的な沸騰作用により燃料噴霧が微粒化されるのでスモークの発生が低減せしめられる。そこで従来よりエマルジョン燃料を用いたディーゼル機関が公知である(例えば特公表2001−501698号公報参照)。このディーゼル機関ではエマルジョン燃料中に水分を追加し、この追加の水分量を制御することによってエマルジョン燃料中の水分量を制御するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところでこのようなエマルジョン燃料を用いた場合に良好な燃焼を確保するには燃料噴射時間や燃料噴射時期等を適切に制御する必要がある。この場合燃料噴射時間は噴射すべきエマルジョン燃料の量に応じて制御する必要があり、燃料噴射時期は燃焼そのものに寄与するエマルジョン燃料中の燃料成分の量に応じて制御する必要があるが従来のディーゼル機関ではこのようなことに関して何ら考慮が払われていない。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明の1番目の発明では、エマルジョン燃料を用いた場合に良好な燃焼を確保するために、燃料内に水分を含有させたエマルジョン燃料を用いた内燃機関において、機関の運転制御パラメータをエマルジョン燃料中の燃料成分の量に応じて制御すべき第1のパラメータ群とエマルジョン燃料の量に応じて制御すべき第2のパラメータ群とに分けて各第1のパラメータをエマルジョン燃料中の燃料成分の量に応じて制御すると共に各第2のパラメータをエマルジョン燃料の量に応じて制御するようにしている。
【0005】
2番目の発明では1番目の発明において、エマルジョン燃料の量に対するエマルジョン燃料中の燃料成分の量の割合が小さくなるほど噴射時期を進角するようにしている。
【0006】
3番目の発明では1番目の発明において、各気筒の燃料噴射弁に噴射すべき燃料を分配するためのコモンレールを具備し、エマルジョン燃料の密度および体積弾性率とコモンレール内の燃料圧の変化から燃料が漏洩しているか否かを判定するようにしている。
【0007】
4番目の発明では1番目の発明において、燃料に添加すべき水分のペーハーの値を検出し、このペーハーの値が予め設定された値よりも低いときには警告を発するようにしている。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1はエマルジョン燃料を用いたディーゼル機関の全体図を示している。
【0009】
図1を参照すると、1はディーゼル機関本体、2は吸気マニホルド、3は排気マニホルド、4は各気筒内に燃料を噴射するための燃料噴射弁、5は各燃料噴射弁4に噴射すべきエマルジョン燃料を分配するためのコモンレールを夫々示す。吸気マニホルド2は吸気絞り弁6、インタークーラ7、排気ターボチャージャ8のコンプレッサ8aを介してエアクリーナ9に連結され、排気マニホルド3は排気ターボチャージャ8の排気タービン8bを介して酸化触媒、NOx 吸収剤、或いはパティキュレートフィルタ等からなる排気浄化装置10に連結される。
【0010】
また、吸気マニホルド2と排気マニホルド3とは排気ガス再循環(以下、EGRと称す)通路11を介して互いに連結され、このEGR通路11内にEGR制御弁12、EGRクーラ13および触媒14が配置される。なお、燃料噴射弁4、吸気絞り弁6およびEGR制御弁12はデジタルコンピュータからなる電子制御ユニット20の出力信号に基づいて制御される。
【0011】
一方、図1に示されるようにディーゼル機関はエマルジョン燃料製造・貯蔵装置21を具備している。このエマルジョン燃料製造・貯蔵装置21は燃料タンク22、水タンク23および乳化剤タンク24を備えており、これら燃料タンク22、水タンク23および乳化剤タンク24は夫々対応する流量制御弁Vf,Vw,Vnを介してエマルジョン燃料製造・貯蔵装置21に連結されている。また、このエマルジョン燃料製造・貯蔵装置21は回転式の撹拌装置25を具備しており、このエマルジョン燃料製造・貯蔵装置21は高圧ポンプ26を介してコモンレール5に連結されている。各流量制御弁Vf,Vw,Vn、撹拌装置25および高圧ポンプ26は電子制御ユニット20の出力信号に基づいて制御される。
【0012】
コモンレール5にはコモンレール5内のエマルジョン燃料圧を検出するための燃料圧センサ27が取付けられており、水タンク23には水タンク23内の水分のph(ペーハー)の値を検出するためのphセンサ28が取付けられている。これら燃料圧センサ27およびphセンサ28の出力信号は電子制御ユニット20に入力される。
【0013】
図1に示されるように燃料タンク22内には燃料、即ち軽油が給油され、燃料タンク22内に貯蔵された燃料は流量制御弁Vfを介してエマルジョン燃料製造・貯蔵装置21内に供給される。水タンク23内には通常の水が給水されるか、或いはろ過した雨水が外部導入孔を介して供給され、水タンク23内に貯蔵された水は流量制御弁Vwを介してエマルジョン燃料製造・貯蔵装置21内に供給される。また、燃料と水との親和力を高めるための乳化剤を貯蔵している乳化剤タンク24からは流量制御弁Vnを介して乳化剤がエマルジョン燃料製造・貯蔵装置21内に供給される。
【0014】
エマルジョン燃料製造・貯蔵装置21内に燃料、水および乳化剤が供給されるとこれら燃料、水および乳化剤は撹拌装置25によって撹拌され、それによってエマルジョン燃料が生成される。このとき乳化剤は水の供給量に比例して供給される。生成されるエマルジョン燃料の水含有率は各流量制御弁Vf,Vw,Vnの開度を制御することによって0%から50%の範囲で任意に設定することができる。また、図1に示される実施例では撹拌装置25による撹拌速度(r.p.m.)は流量制御弁Vnの開度に比例するように制御される。
【0015】
エマルジョン燃料製造・貯蔵装置21内において生成されたエマルジョン燃料は高圧ポンプ26により昇圧されてコモンレール5内に送り込まれ、コモンレール5内に送り込まれたエマルジョン燃料は各燃料噴射弁4から対応する気筒内に噴射される。
【0016】
図2はエマルジョン燃料を製造制御するためのルーチンを示している。
【0017】
図2を参照すると、まず初めにステップ100においてエマルジョン燃料の水含有率の目標値が設定される。次いでステップ101ではエマルジョン燃料の水含有率が目標値となるように各流量制御弁Vf,Vw,Vnの開度が制御される。次いでステップ102では撹拌装置25の撹拌速度が流量制御弁Vnの開度に比例するように制御される。次いでステップ200では水タンク23内に貯蔵されている水が酸性を示すか否かに基づいて水質の管理が行われる。
【0018】
この水質管理の第1実施例が図3に示されている。
【0019】
図3を参照すると、まず初めにステップ201においてphセンサ28の出力信号に基づき水タンク23内の水のphの値が1と4の間であるか否かが判別される。ph≧4のときにはステップ202に進んで水タンク23内の水のphの値が4と6の間であるか否かが判別される。ph≧6のときには処理サイクルを完了する。これに対してステップ201において1<ph<4であると判別されたときはステップ203に進んで重故障であると判断され、このとき吸気絞り弁6が全閉せしめられると共に重故障を生じている旨が運転者に警告される。一方、ステップ202において4≦ph<6であると判別されたときにはステップ204に進んで軽故障であると判断され、このとき水交換をすべきである旨が運転者に警告される。
【0020】
図4に水質管理の第2実施例を示す。
【0021】
図4を参照すると、まず初めにステップ211においてphセンサ28の出力信号に基づき水タンク23内の水のphの値が1と3の間であるか否かが判別される。ph≧3のときにはステップ212に進んで水タンク23内の水のphの値が3と6の間であるか否かが判別される。ph≧6のときには処理サイクルを完了する。これに対してステップ211において1<ph<3であると判別されたときはステップ213に進んで重故障であると判断され、このとき吸気絞り弁6が全閉せしめられると共に重故障を生じている旨が運転者に警告される。一方、ステップ212において3≦ph<6であると判別されたときにはステップ214に進んで軽故障であると判断され、このときにはphの値に応じて図5に示される増加率でもって乳化剤の供給量が増大される。なお、このとき運転者には警告が発せられない。
【0022】
次にディーゼル機関における燃焼について考えてみると、エマルジョン燃料において燃焼に寄与するのはエマルジョン燃料中の燃料成分であり、エマルジョン燃料中の水分はNOx やスモークの生成を抑制する役割を果しているだけで燃焼には寄与していない。そこで本発明では機関の運転制御パラメータをエマルジョン燃料中の燃料成分の量に応じて制御すべき第1のパラメータ群とエマルジョン燃料の量に応じて制御すべき第2のパラメータ群とに分けて各第1のパラメータをエマルジョン燃料中の燃料成分の量に応じて制御すると共に各第2のパラメータをエマルジョン燃料の量に応じて制御するようにしている。
【0023】
ここで第1のパラメータに属するものとしては、メイン噴射の噴射量および噴射時期、パイロット噴射の噴射量および噴射時期、EGR制御弁12の開度、吸気絞り弁6の開度および排気タービン8bに流入する排気ガス流を制御する可変ノズルの開度等が挙げられる。これらのものはエマルジョン燃料中の燃料成分の量によって直接支配されるのでエマルジョン燃料中の燃料成分の量に応じて制御される。
【0024】
これに対して第2のパラメータに属するものとしては、メイン噴射およびパイロット噴射の噴射時間および噴射圧である。これらのものはエマルジョン燃料中の水分の量の影響も受けるのでエマルジョン燃料の量に応じて制御される。
【0025】
次に図6を参照しつつ燃料噴射の制御ルーチンについて説明する。
【0026】
図6を参照すると、まず初めにステップ300において機関回転数、アクセルペダルの踏込み量等が読み込まれる。次いでステップ301では噴射すべき燃料量Qfが算出される。次いでステップ302ではこの噴射すべき燃料量Qfに基づいてメイン噴射の噴射量および噴射時期、パイロット噴射の噴射量および噴射時期、EGR制御弁12の開度、吸気絞り弁6の開度および排気タービン8bに流入する排気ガス流を制御する可変ノズルの開度等が算出される。
【0027】
次いでステップ303ではエマルジョン燃料の噴射量Qtが算出される。ここでエマルジョン燃料中の水含有率はわかっており、従って噴射すべき燃料量Qfと水含有率から噴射すべきエマルジョン燃料量Qtが求められる。エマルジョン燃料の噴射量Qtが算出されるとステップ304において噴射量Qtに基づいてメイン噴射およびパイロット噴射の噴射時間および噴射圧が算出される。次いでステップ305ではエマルジョン燃料の噴射量Qtに対するエマルジョン燃料中の燃料の量Qfの割合に応じて図7に示されるようにこの割合が小さくなるほど噴射時期の進角量が増大するように噴射時期が制御される。次いでステップ306において燃料噴射が実行される。
【0028】
次いでステップ307では燃料が漏洩しているか否かが判別される。即ち、本発明ではエマルジョン燃料の水含有率がわかっており、従ってエマルジョン燃料の密度および体積弾性率がわかる。これらがわかるとコモンレール5内の燃料圧の低下量から消費された燃料量がわかる。本発明による実施例ではこの消費された燃料量と算出された噴射すべき燃料量Qtとが比較され、消費された燃料量が算出された噴射すべき燃料量Qtよりも多ければ燃料が漏洩していると判定される。
【0029】
【発明の効果】
エマルジョン燃料を用いた場合において良好な燃焼を確保する。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディーゼル機関の全体図である。
【図2】エマルジョン燃料の製造を制御するためのフローチャートである。
【図3】水質を管理するためのフローチャートである。
【図4】水質を管理するための別の実施例を示すフローチャートである。
【図5】乳化剤の増加率を示す図である。
【図6】燃料噴射を制御するためのフローチャートである。
【図7】噴射進角量を示す図である。
【符号の説明】
1…ディーゼル機関本体
4…燃料噴射弁
5…コモンレール[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a control device for an internal combustion engine.
[0002]
[Prior art]
In an internal combustion engine, for example, a diesel engine, when emulsion fuel containing moisture is used, the combustion temperature is lowered due to the latent heat of vaporization of moisture, so that the amount of NO x produced is reduced and the explosive boiling action of moisture causes Since the fuel spray is atomized, the generation of smoke can be reduced. Therefore, diesel engines using emulsion fuel are conventionally known (see, for example, Japanese Patent Publication No. 2001-501698). In this diesel engine, water is added to the emulsion fuel, and the amount of water in the emulsion fuel is controlled by controlling this additional amount of water.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, when such an emulsion fuel is used, in order to ensure good combustion, it is necessary to appropriately control the fuel injection time, the fuel injection timing, and the like. In this case, the fuel injection time needs to be controlled according to the amount of emulsion fuel to be injected, and the fuel injection timing needs to be controlled according to the amount of fuel components in the emulsion fuel that contributes to the combustion itself. In diesel engines, no consideration is given to this.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
According to a first aspect of the present invention, in order to ensure good combustion when using an emulsion fuel, in an internal combustion engine using an emulsion fuel containing moisture in the fuel, the operation control parameter of the engine is set to the emulsion fuel. The first parameter group to be controlled in accordance with the amount of the fuel component therein and the second parameter group to be controlled in accordance with the amount of the emulsion fuel are divided into the first parameter of the fuel component in the emulsion fuel. The second parameter is controlled in accordance with the amount of the emulsion fuel.
[0005]
In the first invention in the second invention, the ratio of the amount of fuel component in the emulsion fuel is to be advanced the Ruhodo injection timing of smaller relative to the amount of emulsion fuel.
[0006]
According to a third invention, in the first invention, a common rail for distributing fuel to be injected to the fuel injection valve of each cylinder is provided, and the fuel is obtained from changes in density and bulk modulus of emulsion fuel and fuel pressure in the common rail. It is determined whether or not there is a leak.
[0007]
In the fourth invention, in the first invention, the pH value of moisture to be added to the fuel is detected, and a warning is issued when the value of this pH is lower than a preset value.
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 shows an overall view of a diesel engine using emulsion fuel.
[0009]
Referring to FIG. 1, 1 is a diesel engine body, 2 is an intake manifold, 3 is an exhaust manifold, 4 is a fuel injection valve for injecting fuel into each cylinder, and 5 is an emulsion to be injected into each
[0010]
The
[0011]
On the other hand, as shown in FIG. 1, the diesel engine includes an emulsion fuel production /
[0012]
A
[0013]
As shown in FIG. 1, fuel, that is, light oil, is supplied into the fuel tank 22, and the fuel stored in the fuel tank 22 is supplied into the emulsion fuel production /
[0014]
When fuel, water and an emulsifier are supplied into the emulsion fuel production /
[0015]
The emulsion fuel produced in the emulsion fuel production /
[0016]
FIG. 2 shows a routine for controlling production of emulsion fuel.
[0017]
Referring to FIG. 2, first, at
[0018]
A first embodiment of this water quality management is shown in FIG.
[0019]
Referring to FIG. 3, first, at
[0020]
FIG. 4 shows a second embodiment of water quality management.
[0021]
Referring to FIG. 4, first, at
[0022]
Next, when considering combustion in a diesel engine, it is the fuel component in the emulsion fuel that contributes to the combustion in the emulsion fuel, and the moisture in the emulsion fuel only plays a role in suppressing the generation of NO x and smoke. It does not contribute to combustion. Therefore, in the present invention, the engine operation control parameters are divided into the first parameter group to be controlled according to the amount of the fuel component in the emulsion fuel and the second parameter group to be controlled according to the amount of the emulsion fuel. The first parameter is controlled in accordance with the amount of the fuel component in the emulsion fuel, and each second parameter is controlled in accordance with the amount of the emulsion fuel.
[0023]
Here, the parameters belonging to the first parameter include the injection amount and injection timing of main injection, the injection amount and injection timing of pilot injection, the opening degree of the
[0024]
On the other hand, what belongs to the second parameter is the injection time and injection pressure of main injection and pilot injection. Since these are also affected by the amount of water in the emulsion fuel, they are controlled according to the amount of the emulsion fuel.
[0025]
Next, a fuel injection control routine will be described with reference to FIG.
[0026]
Referring to FIG. 6, first, at
[0027]
Next, at
[0028]
Next, at
[0029]
【The invention's effect】
Good combustion is ensured when emulsion fuel is used.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall view of a diesel engine.
FIG. 2 is a flowchart for controlling the production of emulsion fuel.
FIG. 3 is a flowchart for managing water quality.
FIG. 4 is a flowchart illustrating another embodiment for managing water quality.
FIG. 5 is a graph showing an increase rate of an emulsifier.
FIG. 6 is a flowchart for controlling fuel injection.
FIG. 7 is a view showing an amount of injection advance angle.
[Explanation of symbols]
1 ...
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002220309A JP3900034B2 (en) | 2002-07-29 | 2002-07-29 | Control device for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002220309A JP3900034B2 (en) | 2002-07-29 | 2002-07-29 | Control device for internal combustion engine |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004060539A JP2004060539A (en) | 2004-02-26 |
JP2004060539A5 JP2004060539A5 (en) | 2005-10-27 |
JP3900034B2 true JP3900034B2 (en) | 2007-04-04 |
Family
ID=31940969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002220309A Expired - Fee Related JP3900034B2 (en) | 2002-07-29 | 2002-07-29 | Control device for internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3900034B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009054037A1 (en) * | 2007-10-22 | 2009-04-30 | Imazu, Yasuhiro | Fuel spray nozzle and combustion apparatus |
WO2014199442A1 (en) * | 2013-06-11 | 2014-12-18 | トヨタ自動車株式会社 | Condensed water treating apparatus for internal combustion engine |
DK178072B1 (en) * | 2014-01-06 | 2015-04-27 | Man Diesel & Turbo Deutschland | A method of operating an internal combustion engine |
JP5886356B2 (en) * | 2014-04-15 | 2016-03-16 | 川崎重工業株式会社 | Engine system and control method |
DE102017200291A1 (en) * | 2017-01-10 | 2018-07-12 | Robert Bosch Gmbh | Water injection device, in particular an internal combustion engine, and method for operating such a water injection device |
-
2002
- 2002-07-29 JP JP2002220309A patent/JP3900034B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004060539A (en) | 2004-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2128407B1 (en) | Egr controller for internal combustion engine | |
CN100467842C (en) | Control device for internal combustion engine | |
US7614231B2 (en) | Method and system to operate diesel engine using real time six dimensional empirical diesel exhaust pressure model | |
JP5187123B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
US20020100467A1 (en) | System for estimating engine exhaust temperature | |
EP1766204B1 (en) | Arrangement for controlling exhaust pressure pulses at an internal combustion engine | |
JP2002526712A (en) | Exhaust gas recirculation control device for internal combustion engine | |
JPH11351041A (en) | Fuel injection type internal-combustion engine | |
US8322129B2 (en) | Method for controlling turbine outlet temperatures in a diesel engine | |
US7321820B2 (en) | Model-based inlet air dynamics state characterization | |
Yokomura et al. | Transient EGR control for a turbocharged heavy duty diesel engine | |
US6460491B1 (en) | Method of water/fuel co-injection for emissions control during transient operating conditions of a diesel engine | |
US20030051707A1 (en) | Fuel injection system for internal combustion engines with gasoline direct injection, which includes optional injection into the intake tube, and method for operating it | |
US6550464B1 (en) | System for controlling engine exhaust temperature | |
JP6071799B2 (en) | Fault detection device for engine exhaust gas recirculation system | |
JP3900034B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
WO2010059081A1 (en) | Method and apparatus for operation of a multiple fuel engine | |
JP2014227844A (en) | Controller of internal combustion engine | |
JP3888258B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2007332876A (en) | Control device of diesel engine | |
JP2009127590A (en) | Abnormality judgment device and abnormality judgment method for internal combustion engine | |
US6862515B2 (en) | Method, computer program and control arrangement for operating an internal combustion engine | |
JP3873841B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2010156312A (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2008075545A (en) | Supercharging device for engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050715 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050715 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060725 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |