JP3899349B2 - Opening and closing cap and method for manufacturing the same - Google Patents
Opening and closing cap and method for manufacturing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP3899349B2 JP3899349B2 JP2004196334A JP2004196334A JP3899349B2 JP 3899349 B2 JP3899349 B2 JP 3899349B2 JP 2004196334 A JP2004196334 A JP 2004196334A JP 2004196334 A JP2004196334 A JP 2004196334A JP 3899349 B2 JP3899349 B2 JP 3899349B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- band
- cap
- opening
- cap body
- closing cap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 27
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 24
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 20
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 19
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 30
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 7
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 241000135309 Processus Species 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Description
本発明は、包装容器の注出部の口部に取り付けられてこの口部を開閉するための容器注出部の開閉キャップ及びその製造方法に関する。 The present invention relates to an opening / closing cap for a container pouring part which is attached to an opening part of a pouring part of a packaging container and opens and closes the mouth part, and a manufacturing method thereof.
包装容器に設けられた円筒状の注出部を開閉するために、注出部の口部に開閉キャップを着脱自在に螺合させる口栓部の構造がある。この口栓部の構造に関し、開閉キャップを注出部に確実に保持するため、キャップ本体の下部にバンドを設け、このバンドで注出部の外面を保持するものがある。 In order to open and close the cylindrical pouring part provided in the packaging container, there is a structure of a mouth plug part in which an opening / closing cap is detachably screwed into the mouth part of the pouring part. With respect to the structure of the plug portion, there is a type in which a band is provided at the lower portion of the cap body and the outer surface of the extraction portion is held by this band in order to securely hold the opening / closing cap in the extraction portion.
例えば、特許文献1に記載の開閉キャップは、キャップ本体の下方にバンドを配置し、このバンドを連結片でキャップ本体に連結して構成されている。この開閉キャップのバンドには、その周方向の二ヶ所に切断部が形成され、周方向に二分割されるように構成されている。そして、各ピースは、開閉キャップを開放する方向における後部が連結部により、キャップ本体に接続されている。
For example, the open / close cap described in
この開閉キャップでは、各ピースの内面に設けられた突起部が、容器側の口部の外周面に設けられたラチェットと係り合わされ、当該開閉キャップが開放される方向へ回転されることことが阻止される。その一方で、開閉キャップを開放する方向へ回転させると、突起部がラチェットを乗り越える。この際、バンドに負荷が与えられて、ピース同士を接続している切断部が切断される。 In this opening / closing cap, the protrusion provided on the inner surface of each piece is engaged with the ratchet provided on the outer peripheral surface of the mouth portion on the container side to prevent the opening / closing cap from rotating in the opening direction. Is done. On the other hand, when the opening / closing cap is rotated in the opening direction, the protruding portion gets over the ratchet. At this time, a load is applied to the band, and the cutting portion connecting the pieces is cut.
このように、バンドが切断されたか否かを確認することで、この特許文献1に記載の発明は、キャップが開放されているのか否かを可能としている。
Thus, by confirming whether the band has been cut or not, the invention described in
しかし、特許文献1に記載の発明に代表される従来の開閉キャップでは、例えば図16に示すように、搬送中にキャップ同士が衝突した際に、バンド100が半径方向内側に押し込められて、変形することがあった。このような変形が維持されたまま放置されると、衝撃等により、バンド100のピース同士を接続している切断部101が衝撃などにより切断されてしまう。これでは、バンド100が本来有している。回り止めと、開封チェックとの機能を発揮し得ない。なお、図16の符号102の部位は、ラチェットと係り合わされる突起である。
However, in the conventional open / close cap represented by the invention described in
そこで、本発明では、バンドの変形を確実に防止して、バンドの切断を阻止する開閉キャップ及びその製造方法を提供する。 Therefore, the present invention provides an open / close cap that reliably prevents the deformation of the band and prevents the band from being cut, and a method for manufacturing the cap.
本発明では、上記課題を解決するために、包装容器の注出体の外周面にねじ込んで、前記注出体を開閉させるキャップ本体と、このキャップ本体の周方向に延びるように設けられ、連結片によって前記キャップ本体に連結されたバンドとを具備する開閉キャップにおいて、前記バンドには、このバンドを周方向に分離せしめる部位が周方向の少なくとも1ヶ所に設けられ、この位置において前記バンドは切断可能な接続片で相互に接続されており、而も、前記バンドの内側には前記注出体に向けて突出する突起が形成され、この開閉キャップが前記注出体に対して開放される方向へ回転された際に、その回転方向に関し、前記バンドの前記接続片を間に挟んだ前方側が前記キャップ本体と共に回転される一方で、後方側が前記突起の前記注出体の一部への引っ掛かりにより回転が阻止されて、これにより発生する前記バンドの応力により、前記接続片が切断されるよう構成された開閉キャップであって、前記バンドは前記キャップ本体の下方に位置されて、前記連結片によって前記キャップ本体の下部に連結され、しかも、前記キャップ本体の下端には、前記バンドの内側が押し当てられて、前記バンドが半径方向内側に押しつぶされることを阻止する変形防止体が、前記バンドの内側に配されるように形成されている開閉キャップを採用した。 In the present invention, in order to solve the above-mentioned problem, a cap main body that is screwed into the outer peripheral surface of the pouring body of the packaging container to open and close the pouring body, and is provided so as to extend in the circumferential direction of the cap main body. An opening / closing cap comprising a band connected to the cap body by a piece, wherein the band is provided with at least one portion in the circumferential direction for separating the band in the circumferential direction, and the band is cut at this position. Connected to each other with possible connecting pieces, and in other words, a protrusion protruding toward the pouring body is formed inside the band, and the opening / closing cap is opened to the pouring body. The front side of the band with the connection piece interposed therebetween is rotated together with the cap body, while the rear side is the extraction of the protrusion. An opening / closing cap configured to be prevented from rotating by being caught by a part of the band and to be cut by the stress of the band generated thereby. The band is positioned below the cap body. The deformation is connected to the lower part of the cap body by the connecting piece, and the inner side of the band is pressed against the lower end of the cap body to prevent the band from being crushed inward in the radial direction. An opening / closing cap formed so that the prevention body is arranged inside the band was adopted.
上記の開閉キャップに関し、前記変形防止体として、前記キャップ本体の下端面に複数の突起体を間欠的に周方向に沿って構成したもの、又は前記キャップ本体の下端から突出された円環体として構成したものを採用することができる。 Regarding the above-mentioned opening / closing cap, as the deformation preventing body, a structure in which a plurality of protrusions are intermittently formed along the circumferential direction on the lower end surface of the cap body, or a torus protruding from the lower end of the cap body What was comprised can be employ | adopted.
また、本発明では、上記の開閉キャップにおいて、前記キャップ本体、前記変形防止体、前記バンド、前記接続片及び前記連結片は、射出成形により一体に形成されていることを特徴とする。 In the opening / closing cap according to the present invention, the cap body, the deformation preventing body, the band, the connecting piece, and the connecting piece are integrally formed by injection molding.
さらに、本発明では上記開閉キャップにおいて、前記キャップ本体には、前記バンドの外面と少なくとも同径となる接触防止部がこのキャップ本体の外周面から外方に向け張り出して設けられていることを特徴とする。 Further, according to the present invention, in the above-described opening / closing cap, the cap main body is provided with a contact prevention portion that has at least the same diameter as the outer surface of the band and projects outward from the outer peripheral surface of the cap main body. And
また、上記課題を解決するために本発明では、包装容器の注出体の外周面にねじ込んで、前記注出体を開閉させるキャップ本体と、このキャップ本体の周方向に延びるように設けられ、連結片によって前記キャップ本体に連結されたバンドと、前記キャップ本体の下部に設けられ、前記バンドの内側が押し当てられて、前記バンドが半径方向内側に押しつぶされることを阻止する変形防止体とを備え、前記バンドには、このバンドを周方向に分離せしめる部位が周方向の少なくとも1ヶ所に設けられ、この位置において前記バンドは切断可能な接続片で相互に接続されて、前記キャップ本体が前記注出体に対して回転され、このキャップ本体の回転に伴って前記バンドの内側から前記注出体に向けて突出する突起が前記注出体の一部を乗り越えた際に前記バンドに生ずる応力により、前記接続片が切断されるよう構成された開閉キャップについての製造方法であって、前記キャップ本体、前記変形防止体、前記バンド、前記接続片及び前記連結片を射出成形により一体に形成する射出成形工程を具備し、この射出成形工程では、前記バンドの上端と前記キャップ本体の下端との間の隙間が前記変形防止体の下端と前記キャップ本体の下端との間の寸法より大きくなるように、前記バンドが前記キャップ本体に前記連結片で接続された状態で成形され、この射出成形工程における射出終了後に、前記バンドを前記キャップ本体に向けて押し込んで、前記バンドを前記変形防止体の外周側に位置させる押し込み工程を備えている開閉キャップの製造方法を採用することとした。 Further, in order to solve the above problems, in the present invention, a cap body that is screwed into the outer peripheral surface of the pouring body of the packaging container to open and close the pouring body, and provided to extend in the circumferential direction of the cap body, A band connected to the cap main body by a connecting piece; and a deformation prevention body provided at a lower portion of the cap main body, the inner side of the band being pressed to prevent the band from being crushed radially inward. The band is provided with at least one circumferential portion for separating the band in the circumferential direction, and the band is connected to each other with a severable connecting piece at this position, and the cap body is is rotated relative to the spout body, projection projecting toward the Note Detai from the inside of the band with the rotation of the cap body Yue take the part of the watch Detai A manufacturing method for an opening / closing cap configured to cut the connection piece due to stress generated in the band when the cap body, the deformation preventing body, the band, the connection piece, and the connection piece are provided. An injection molding process in which the gap is formed between the upper end of the band and the lower end of the cap body with the lower end of the deformation prevention body and the lower end of the cap body. The band is molded in a state where it is connected to the cap body with the connecting piece so as to be larger than the dimension between, after the injection in this injection molding process, the band is pushed toward the cap body, The manufacturing method of the opening / closing cap provided with the pushing process which positions the said band on the outer peripheral side of the said deformation | transformation prevention body was adopted.
本発明によれば、バンドが開閉キャップの半径方向内側に向けて押し込まれた場合でも、バンドは変形防止体に押し当てられて、バンドの変形が阻止される。このため、たとえ他の開閉キャップや異物等がバンドにぶつけられた場合でも、接続片に過大な応力が生ずることがなく、接続片の破損がない。 According to the present invention, even when the band is pushed inward in the radial direction of the opening / closing cap, the band is pressed against the deformation preventing body and the deformation of the band is prevented. For this reason, even when other opening / closing caps or foreign objects are struck against the band, excessive stress is not generated on the connection piece, and the connection piece is not damaged.
これにより、開閉キャップが本来備えている緩み防止機能、改ざん防止機能・改ざん確認機能を発揮させることができる。 Thereby, the loosening prevention function, the falsification prevention function, and the falsification confirmation function that the opening / closing cap originally has can be exhibited.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、容器Aの上部に取り付けられた口栓ユニット1の斜視図である。この口栓ユニット1は、本発明の一実施形態にかかる開閉キャップ2と、注出部20とから構成されている。口栓ユニット1は、その下部が容器Aの内部に挿入されて容器Aの上端に取り付けられる。この口栓ユニット1は、開閉キャップ2を上から見た場合、時計回りに開閉キャップ2を回転させると注出部20に対してねじ込まれて口部21を密閉する。一方、反時計方向に回転させれば、注出部20から取り外される。
FIG. 1 is a perspective view of the
図2〜4は、開閉キャップ2の構成を示している。
2 to 4 show the configuration of the opening /
この開閉キャップ2は、筒状に形成されたキャップ本体3と、キャップ本体3の下端にて、開閉キャップ2の周方向に延びるように設けられたバンド10とを有している。
The opening /
キャップ本体3は、その上面4が閉塞され、下部が開放された筒体により構成されている。内面には、螺旋状の雌ねじ5が形成されており、口部21の外周面に螺合させることができるように構成されている。また、キャップ本体3の上面4の内面には、内壁面より半径方向内側にて円筒状のシール体6が下方に向けて突出している。このシール体6は、口部21に開閉キャップ2を螺合させた際に、その外周面を口部21の内面に密着させて、内容物が洩れ出すことを防止している。一方、キャップ本体3の外周面3aには、半径方向外側に向けて放射状に突出するリブ7が全周に形成されている。
The
さらに、キャップ本体3の下部には、キャップ本体3の下部が半径方向外側に向けて張り出して形成された接触防止部8が設けられている。この接触防止部8の外面8aは、他の開閉キャップ等の異物がバンド10にぶつかることを阻止するものである。
Further, a
一方、バンド10はキャップ本体3の下端面3bより下方に配置されて、キャップ本体3の下端面3bと連結片12,13でそれぞれ連結されている。また、バンド10はその周方向において2つのバンドピース11に分割されており、これら各バンドピース11は周方向の端部同士が接続片14で接続されている。バンド10は、これを構成している各バンドピース11がその周方向の2ヶ所において連結片12,13によって開閉キャップ2の下端面3bにそれぞれ連結されている。これら連結片12,13は各バンドピース11の内周側に配されている。
On the other hand, the
各バンドピース11に設けられた2つの連結片12,13のうち、開閉キャップ2を緩ませる開封方向Xにおける前側に配された連結片12は、容易に切断されるように、厚みが薄くしかも幅が極めて狭く形成されている。これに対し、緩ませる開封方向Xにおける後側に配された連結片13は、開閉キャップ2が回転された場合でも切断されることのないように肉厚及び幅が大きくそれぞれ形成されている。
Of the two connecting
また、各バンドピース11の内周面には、爪部15,16が2ヶ所にそれぞれ形成されている。一方の爪部15は、キャップ本体3の開封方向Xの先端部に配置され、他方の爪部16は、先端側の爪部15より開封方向Xのやや後方に配置されている。これら爪部15,16は、一方のバンドピース11に形成されたものと他方のバンドピース11に形成されたものとが、開閉キャップ2の中心軸に対して対称となる位置にそれぞれ配置されている。そして、各爪部15,16は、バンドピース11の内面から開閉キャップ2の中心軸に向かう半径方向に対して、開閉キャップ2の開封方向Xの方向にやや傾けられるようにバンドピース11の内面からそれぞれ突出している。
Further,
さらに、各バンドピース11には、2つの台形状の突起部17,18が重ね合わされるように形成されている。これら突起部17,18は、バンドピース11の内面から開閉キャップ2の中心軸に向かう半径方向に向けてそれぞれ突出している。また、突起部17,18も、開閉キャップ2の中心軸に対して対称となる位置に配されている。なお、開封方向Xの後ろ側の爪部16と、薄く而も幅狭に形成された連結片12とが配置されている位置、並びに突起部17,18と連結片13とが配置されている位置は、周方向において相互に一致している。
Furthermore, each
図4は、2つの突起部17,18の位置関係並びに形状の詳細を示している。この図4に示すように突起部17,18は、低い山の突起部17と高い山の突起部18の組み合わせにより構成されている。開閉キャップ2を緩ませる開封方向Xの前側に位置する低い山の突起部17は、バンドピース11の高さ方向の全域にわたり形成されている。一方、開閉キャップ2を緩ませる開封方向Xにおける後側に設けられた高い山の突起部18は、バンドピース11の高さ方向において、上側の半分のみを占めるようにして形成されている。
FIG. 4 shows the positional relationship and shape details of the two
低い山の突起部17は、後に説明する口栓ユニット1に形成されたリブの先端部である変形防止部に当接し、バンドピース11が半径方向内側に変形することを防止する。一方、高い山である突起部18は、後に詳細を説明するように、キャップの回転過程で、ラチェットを乗り越える際に、接続片14の切断された後の各バンドピース11を変位させる機能を有している。なお、突起部17,18は台形状に形成されており、これら突起部17,18については、その先端面が変形防止部との先端面と適切に当接し、突起部17,18はラチェットの位置を通過する際に、ラチェットに引っ掛かることのない形状に形成されている。また、両者が隣接する側部同士はその一部分が相互に重なり合うようにして配されている。
The
以上の構成に加えて、当該キャップ本体3には、その下端面から下方に向けて突出するバンド変形防止体9がキャップ本体3と一体をなして形成されている。このバンド変形防止体9は、バンド10に他の開閉キャップ2などが押し当てられた場合でも、バンド10が当該開閉キャップ2の半径方向内側に押し込められることを防止するものである。バンド変形防止体9は円環状に形成されており、その外径はバンド10の内面と所定の隙間が形成される程度の寸法に形成されている。即ち、通常の状態において、各バンドピース11の内面にそれぞれ設けられている爪部15,16及び突起部17,18が、このバンド変形防止体9と干渉するのないように外径は形成されている。その一方で、その内径はキャップ本体3の内径と同寸に形成されている。また、図2に示すように、バンド変形防止体9は、その下端がバンド10の高さ方向におけるほぼ中央部と一致する程度にまで突出されている。
In addition to the above configuration, the cap
バンド変形防止体は、図5に示すように設けてもよい。なお、図5に示す開閉キャップ2Aの構造は、バンド変形防止体9A以外の部位については、図1〜図4に示す開閉キャップ2と同様であるため、同一部材については同一符号を付して、その説明を省略する。
The band deformation preventing body may be provided as shown in FIG. The structure of the opening /
この図5に示す開閉キャップ2Aでは、キャップ本体3の下端面において、バンド10の内側に複数の突起体9Bを周方向に間欠的に配置してバンド変形防止体9Aを構成している。これら突起体9Bは、開閉キャップ2Aの周方向に均等に配置されるようにして形成されている。また、各突起体9Bは、その高さが、バンド10の高さの約1/2〜1/3程度の寸法に形成されている。このようにバンド変形防止体9Aを形成した場合にも、バンド10が半径方向内側に向けて押し込まれることを効果的に阻止できる。
In the open /
図6は、このバンド変形防止体9の作用を示すもので、開閉キャップ2が注出部20に締め付けられずに単独で存在している状態において、開閉キャップ2の外側方からバンド10を半径方向内側に向けて変形せしめる外力が作用した場合を示している。
FIG. 6 shows the operation of the band
バンド10にかかる外力が作用した場合、図16に示した従来品では、外力の作用した点が半径方向内側に向けて大きく押し込まれる。そうすると、バンドピースを接続している接続片に多大な応力が発生し、接続片が切断されることがある。これに対し、当該実施の形態にかかる開閉キャップ2のように、バンド変形防止体9が設けられていれば、たとえバンド10に外力が作用しても、各バンドピース11の内面がバンド変形防止体9の外周面に押し当てられる。これにより、外力の作用した点は、それ以上、半径方向内側に押し込められてしまうことがない。これにより、バンド10の変形は一定の限度に抑えられる。この図6に示す程度の変形であれば、バンドピース11同士を接続している接続片14に過大な応力が発生することがなく、接続片14の切断が効果的に阻止される。
When an external force acting on the
図7は、この開閉キャップ2の製造方法の1工程を示すものである。
FIG. 7 shows one step of the manufacturing method of the opening /
この開閉キャップ2は、射出成形により一体に形成される。即ち、金型には、キャップ本体3、バンド10を構成するバンドピース11、キャップ本体3に各バンドピース11を連結している連結片12,13、バンドピース11同士を接続している接続片14及びバンド10の変形を防止するバンド変形防止体9を形成するキャビティが形成されており、樹脂材がこれらに射出されて、各部位が一工程で射出成形される。
The opening /
射出成形された直後の状態が図7(a)に示す状態である。この図7(a)に示すように、射出成形の段階では、バンド10は、キャップ本体3の下端との間に所定の隙間が形成されるように離されて、連結片12,13で連結された状態で成形される。射出成形の段階では、キャップ本体3の下端とバンド10の上端との間に形成される寸法は、キャップ本体3の下端に対するバンド変形防止体9の下端の寸法よりやや大きく形成される。射出成形終了後、即時にバンド10はキャップ本体3に向けて押し込められる。これにより、図7(b)に示すように、連結片12,13が縮められて、バンド10の上端とキャップ本体3の下端とが接近され、両者の間に形成されていた隙間がごく僅かになる。この際、キャップ本体3を注出部20に締め付けた状態にて、バンド10の下面が注出部20に干渉することのないように、十分に押し込められる。
The state immediately after the injection molding is the state shown in FIG. As shown in FIG. 7A, at the stage of injection molding, the
なお、開閉キャップ2の製造方法は、この図7に示す方法に限定されるものではない。
The manufacturing method of the opening /
上記の製法では一回の射出でキャップ本体3とバンド10とを成形して図7(a)に示す状態を得ているが、図8に示すように、射出成形機を1機のみ使用しつつ、キャップ本体3の成形とバンド10の成形とを2ステップに分けて成形してもよい。この図8に示す方法では、第1ステップで、キャップ本体3のみを射出成形する(図8(a))。次いで第2ステップでバンド10を射出成形する(図8(b))。この場合も、バンド10の上端とキャップ本体3の下端との間にできる隙間が、キャップ本体3の下端とバンド変形防止体9の下端とのなす距離よりも大きくなるような位置に配される。その後、バンド10をキャップ本体3に向けて押し込み、連結片12,13を縮めてバンド10をバンド変形防止体9の外側に配置させる(図8(c))。
In the above manufacturing method, the
また、図9に示すように、キャップ本体3とバンド10と別々に成形し、その後にこれらを連結してもよい。即ち、図9(a)に示すように、キャップ本体3を1機の射出成形機で成形し、これとは別に、図9(b)に示すように、他の射出成形機でバンド10を成形する。この場合、キャップ本体3の下端部又はバンド10の上端部のいずれか一方に連結片12,13を成形させておく(図9に示す実施の形態ではバンドに連結片12,13を設けている)。両者を射出成形した後、図9(c)に示すように、バンド10をキャップ本体3の下端に連結させる。両者の連結工程では、予め、バンド10がバンド変形防止体9の外側に位置するようにバンド10をキャップ本体3に押し込んでおく。この押し込みの後に、連結片12,13の部位で、例えば超音波シールにより溶着して、キャップ本体3とバンド10とを連結する。なお、この方法で開閉キャップ2を製造する場合、バンド10をキャップ本体3の下部に位置させるだけで、上下方向に関してバンド10がバンド変形防止体9と同位置に配されるように、連結片12,13を予め短く形成しておく。
Moreover, as shown in FIG. 9, you may shape | mold separately the cap
さらに、この開閉キャップ2は、この開閉キャップ2の概略形状の成形された素型材から加工を施して製造してもよい。即ち、開閉キャップ2の概略形状をなす素型材を射出成形で形成する。この素型材はキャップ本体3として構成されうる部分と、バンド10として構成される部分とが含まれる。かかる素型材に機械加工やレーザー加工を施してキャップ本体3とバンド10とが連結片12,13で連結された状態に形成する。
Furthermore, the opening /
開閉キャップ2の製造方法は、これらの製造方法の中から自己の有する設備等に最適な方法を選択すればよい。
The manufacturing method of the opening /
次に図10及び図11を参照して、注出部20について説明する。
Next, with reference to FIG.10 and FIG.11, the extraction | pouring
この注出部20は、上部に筒状の口部21が形成され、下部に長細い筒状のストロー部28が形成されている。また、口部21とストロー部28との間には、注出部20の外周部から外側に向けて水平に張り出す層状の台座24,25,26と、台座24,25,26の下側に設けられ、容器Aの上端に貼り付けられる取付部27とが設けられている。
The pouring
注出部20はストロー部28が容器Aの内部に挿入されて容器Aに装着される。このストロー部28には、その下端に開口部29が形成され、側面部にストロー部28の内外を連通している長孔30が形成されている。また、ストロー部28には、軸方向の長孔に対応する部位に、両側方に張り出す板状の部材31が設けられている。この板状の部材31は、容器Aが押しつぶされた場合に、開口部29、並びに長孔30への通路を確保して、内容物をストロー部28の内部に進入させる。
The pouring
取付部27は、前後方向に平坦に形成されていると共に、左右に向け張り出すように形成されている。この取付部27には、その外面に容器Aの上縁が貼り合わされ、両者の間に隙間が形成されないよう密閉される。
The
台座24,25,26は、上下に3層となるように形成されている。これら台座24,25,26は、左右に横長となる八角形状にそれぞれ形成され、口部21を中心にして口部21の外周面から水平に張り出している。なお、最下部の台座26は、その下面が容器Aの上縁と当接し、製造工程において、当該注出部20が容器Aの内部に落ち込むことを防止している。
The
一方、注出部20の上部に位置する口部21は円筒状に形成され、その外周面に螺旋状の雄ねじ22が形成されている。この雄ねじ22は、開閉キャップ2の内壁面に形成された雌ねじ5と噛み合い、当該口部21に開閉キャップ2を螺合させる。これにより、開閉キャップ2は、この口部21に着脱自在に取り付けられる。
On the other hand, the
そして、口部21の下端部には、扇状のストッパ23が口部21の外周面から左右に張り出すように一対形成されている。各ストッパ23の外縁は、台座24の外縁より内側に位置するように形成されている。これらストッパ23は、容器Aの前面部と背面部に対応する位置で相互に分離しており、両者の端面同士が平行をなしてそれぞれ対向している。
A pair of fan-shaped
これらストッパ23は、上段の台座24から所定の距離だけ上方の位置に配され、ストッパ23と上段の台座24との間には、隙間が形成されている。この隙間には、台座24とストッパ23とを接続するように複数のリブ40,42,44,46が、ストッパ23の外縁に向けて延びている。
These
これらのうち、一対のリブ40は、口部21の外周面から左右にそれぞれ延びるように形成されている。そして、このリブ40の先端は、ストッパ23の外縁から半径方向外側に向けて突出している。このリブ40の先端は、開閉キャップ2のバンドピース11に形成された爪部15と係合するラチェット41である。このラチェット41は、ストッパ23の外縁において、口部21を軸にして対称となる位置に配置されており、開閉キャップ2の開封方向Xと逆側に向けて若干傾けられている。
Among these, the pair of
また、一対のリブ42は、前述のリブ40の根元と先端との中間位置からリブ40と直角を成してストッパ23の周縁まで延びている。これらリブ42の先端もストッパ23の外縁から外側に向けて突出している。この突出する部分もラチェット43として機能する。これらラチェット43も口部21を軸として対称となる位置に設けられている。なお、これらラチェット43は、リブ42が、リブ40の根元と先端との中間位置からリブ40と直角を成すようにして延びているため、必然的に開閉キャップ2の開封方向Xと逆側に傾いている。
Further, the pair of
これらラチェット41,43は、螺合されている開閉キャップ2を緩める際に、ラチェット41が爪部15と、ラチェット43が爪部16とがそれぞれ同時に係合するように配置されている。
The
さらに、台座24とストッパ23との間には、2対のリブ44,46が口部21の外周面からストッパ23の外縁に向けて延びている。これらリブ44,46は、ラチェット41を備えたリブ40と、このリブ40に対して開閉キャップ2の開封方向Xに位置する端面との間、及び開閉キャップ2を締め込む閉鎖方向Yに位置する端面との間にそれぞれ1つずつ形成されている。一対のリブ44の先端同士、並びに一対のリブ46の先端同士は、口部21を挟んで対称となるようにそれぞれ形成されている。
Furthermore, between the base 24 and the
これらのうち、開閉キャップ2の開封方向Xに位置する端面側に位置するリブ44は、その先端面がストッパ23の外縁から若干外側に突出する一方で、開閉キャップ2の閉鎖方向Yに位置する端面との間に位置するリブ46は、その先端面がストッパ23の外縁より所定の距離だけ内側に位置する。リブ44の先端面は、バンドピース11を半径方向内側に手で押し込んだ際、突起部17,18が当接し、バンドピース11が変形することを阻止する変形防止部45である。なお、変形防止部45は、ストッパ23の外縁と面一に設けてもよい。このリブ44の先端である変形防止部が設けられている周方向の位置関係は、開閉キャップ2を緩ませる際に、ラチェット41と爪部15、並びにラチェット43と爪部16とが係合して接続片14が切断される直前の位置に対応している。接続片14が切断される直前の位置まで開閉キャップ2が回転されると、突起部17,18は変形防止部45と対向する部位に位置する。
Among these, the
以上の構成を有する開閉キャップ2によれば、この開閉キャップ2を口部21に密閉させた状態にて、バンド10を次のようにして保護している。
According to the opening /
図12に示すように、開閉キャップ2で注出部20の口部21を密閉すると、バンド10は、上段の台座24と接触防止部8との間に配置される。台座24の周縁は、バンド10の外周面より半径方向外側に張り出す一方で、接触防止部8の外周縁は、半径方向に関し、バンド10の外周縁とほぼ同位置まで張り出すように形成されている。このため、上段の台座24と接触防止部8との間に配されたバンド10は、外部の異物に接触することがほとんどなく、バンド10に外力が作用することを効果的に防止できる。
As shown in FIG. 12, when the
また、連結片12,13は、バンド10の内面側にて、キャップ本体3の下端面とバンド10とを連結しているため、連結片12,13は、接触防止部8及びバンド10自体に保護され、外部の異物との接触が確実に阻止される。このため、開閉キャップ2を注出部20に締め込んで、口部21を密閉した状態では、単に開閉キャップ2が外部の異物と接触しただけでは連結片12,13が切断することはなく、改ざん防止機能を効果的に発揮する。
Further, since the connecting
なお、キャップ本体3の下端と台座24との間に形成される隙間よりも細い異物が、バンド10に押し付けられた場合でも、バンド10は、その内側がバンド変形防止体9に押し当てられることでバンド10の変形が阻止される(図6参照)。
Even when a foreign object that is thinner than the gap formed between the lower end of the
また、この開閉キャップ2では、開閉キャップ2が口部21を密閉している状態において、接続片14は、ストッパ23の外縁の位置にて前後方向の中央付近に位置している。また、ラチェット41と爪部15、並びにラチェット43と爪部16とは、それぞれごく僅かな隙間を隔てて相互に対向している。一方、リブ44の先端に形成された変形防止部45とバンドピース11に形成された突起部17,18についても、両者の間の周方向には、僅かな隙間を空けて、開封方向Xの後方側に位置している。このように、複数のラチェット41,43を注出部20に形成すると共に、これらと係合する爪部15,16を開閉キャップ2のバンド10に設けることで、開閉キャップ2の回転方向に対する遊びが生じることを抑えている。また、開閉キャップ2が口部21を密閉すると、ラチェット41と爪部15、並びにラチェット43と爪部16との間にほとんど隙間を形成しないことも、開閉キャップ2の回転方向に関する遊びを抑えている。
Further, in the opening /
また、改ざん防止機能自体は、次のように発揮される。 Further, the falsification preventing function itself is exhibited as follows.
ストッパ23の下方に設けられている台座24の外縁は、左右に大きく張り出している。そして、各バンドピース11に配置された位置において、開封方向Xにおける最前部に位置する変形防止部45と最後部に位置する爪部16との間の範囲では、台座24の外縁が各バンドピース11の外周面より外側に張り出している。このため、ラチェット41,43と爪部15,16並びに変形防止部45と突起部17,18とが位置する部分では、バンドピース11と台座24との間に、開閉キャップ2の内部に物を侵入させる空間の無い状態となり、ラチェット41,43及び爪部15,16が台座24とバンドピース11により隠蔽される。これにより、ラチェット41,43の部分に対して外部から細工を行って開閉キャップ2を開放させることを効果的に防止する。
The outer edge of the
さらに、注出部20は複数のラチェット41,43を設けている一方で、開閉キャップ2はこれらに係合する爪部15,16をバンドピース11に複数設けている。このため、バンドピース11、連結片12,13、及び接続片14に外傷を与えずに開閉キャップ2を回転させるためには、すべてのラチェット41,43とこれらに係合する爪部15,16ついて同時に細工しなければならない。しかし、バンドピース11と台座24に隠蔽されたこれらすべてについて同時に細工を施すことは極めて困難である。このようにラチェット41,43と、これらに係合する爪部15,16を複数設けることも、改ざん防止の役割を果たしている。
Furthermore, while the pouring
次に図13〜図15を参照して開閉キャップ2が開封されるまでの作用を説明する。
Next, an operation until the opening /
まず、開閉キャップ2を注出部20に対して反時計回りである開封方向Xに回転させる。すると、図13に示すように、ラチェット41と爪部15、並びにラチェット43と爪部16が互いに係合する。この状態から、開閉キャップ2をさらに開封方向Xに回転させると、爪部15,16がラチェット41,43にそれぞれ引っ掛かる。このとき、バンド10には周方向の引張力が作用して、接続片14が切断される。すなわち、バンドピース11の爪部15,16が、対応するラチェット41,43にそれぞれ係合すると、接続片14を基準として、開封方向Xの後方側に位置するバンドピース11の所定範囲の部位が回転することを妨げられる一方で、開封方向Xの前方側に位置する所定範囲の部位は回転される。このため、接続片14に引張力が作用して、図14に示すように、周方向に分離されるようにして切断される。
First, the opening /
また、各バンドピース11は、開封方向Xの前部側が下方に向けて変形する。バンドピース11とキャップ本体3とを連結している連結片12,13のうち、開封方向Xの後部側に位置する連結片13は、切断されることなくバンドピース11とキャップ本体3の連結を維持する一方で、前部側に位置する厚み及び幅の小さな連結片12には引っ張り荷重が付加され、連結片12は切断される。
Each
さらに、開閉キャップ2を開封方向Xに回転させ、変位用の突起部17,18がラチェット43の位置に到達すると、これら変位用の突起部17,18がラチェット43を乗り越える。この際、バンドピース11にはさらに捻りの力が作用する。これにより、図14に示すように、各バンドピース11は、開閉キャップ2の開封方向Xにおける前部側が大きく下方に向けて変位する。なお、図15では、バンド変形防止体9に隠れている部分についても、見やすくするために実線で図示している。
Further, when the opening /
このように、開閉キャップ2のバンドピース11が変位することにより、開閉キャップ2が開放された後の状態であることを極めて容易に認識することができる。
Thus, when the
1 口栓ユニット
2,2A,2B 開閉キャップ
3 キャップ本体
7,50,60 リブ
8 接触防止部
9,9A バンド変形防止体(変形防止体)
10 バンド
11 バンドピース
12,13 連結片
14 接続片
15,16 爪部
17,18 突起部
20 注出部
21 口部
23 ストッパ
40,42,44,46 リブ
41,43 ラチェット
45 変形防止部
1
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記バンドには、このバンドを周方向に分離せしめる部位が周方向の少なくとも1ヶ所に設けられ、この位置において前記バンドは切断可能な接続片で相互に接続されており、而も、前記バンドの内側には前記注出体に向けて突出する突起が形成され、
この開閉キャップが前記注出体に対して開放される方向へ回転された際に、その回転方向に関し、前記バンドの前記接続片を間に挟んだ前方側が前記キャップ本体と共に回転される一方で、後方側が前記突起の前記注出体の一部への引っ掛かりにより回転が阻止されて、これにより発生する前記バンドの応力により、前記接続片が切断されるよう構成された開閉キャップであって、
前記バンドは前記キャップ本体の下方に位置されて、前記連結片によって前記キャップ本体の下部に連結され、
しかも、前記キャップ本体の下端には、前記バンドの内側が押し当てられて、前記バンドが半径方向内側に押しつぶされることを阻止する変形防止体が、前記バンドの内側に配されるように形成されていることを特徴とする開閉キャップ。 A cap body that is screwed into the outer peripheral surface of the pouring body of the packaging container to open and close the pouring body, and a band that is provided so as to extend in the circumferential direction of the cap body and is connected to the cap body by a connecting piece. In the opening and closing cap provided,
The band is provided with a portion for separating the band in the circumferential direction at at least one position in the circumferential direction, and the band is connected to each other by a severable connecting piece at this position. On the inside is formed a protrusion that protrudes toward the extraction body,
When the opening / closing cap is rotated in a direction to be opened with respect to the pouring body, the front side of the band sandwiching the connection piece is rotated together with the cap body with respect to the rotation direction. An opening / closing cap configured such that the rear side is prevented from rotating by being caught by a part of the projecting body of the protrusion, and the connecting piece is cut by the stress of the band generated thereby,
The band is located below the cap body and is connected to the lower part of the cap body by the connecting piece,
In addition, a deformation prevention body that prevents the band from being crushed radially inward when the inner side of the band is pressed against the lower end of the cap body is formed on the inner side of the band. Opening and closing cap characterized by that.
このキャップ本体の周方向に延びるように設けられ、連結片によって前記キャップ本体に連結されたバンドと、
前記キャップ本体の下部に設けられ、前記バンドの内側が押し当てられて、前記バンドが半径方向内側に押しつぶされることを阻止する変形防止体とを備え、
前記バンドには、このバンドを周方向に分離せしめる部位が周方向の少なくとも1ヶ所に設けられ、この位置において前記バンドは切断可能な接続片で相互に接続されて、前記キャップ本体が前記注出体に対して回転され、このキャップ本体の回転に伴って前記バンドの内側から前記注出体に向けて突出する突起が前記注出体の一部を乗り越えた際に前記バンドに生ずる応力により、前記接続片が切断されるよう構成された開閉キャップについての製造方法であって、
前記キャップ本体、前記変形防止体、前記バンド、前記接続片及び前記連結片を射出成形により一体に形成する射出成形工程を具備し、
この射出成形工程では、前記バンドの上端と前記キャップ本体の下端との間の隙間が前記変形防止体の下端と前記キャップ本体の下端との間の寸法より大きくなるように、前記バンドが前記キャップ本体に前記連結片で接続された状態で成形され、
この射出成形工程における射出終了後に、前記バンドを前記キャップ本体に向けて押し込んで、前記バンドを前記変形防止体の外周側に位置させる押し込み工程を備えていることを特徴とする開閉キャップの製造方法。 A cap body that is screwed into the outer peripheral surface of the pouring body of the packaging container to open and close the pouring body;
A band provided to extend in the circumferential direction of the cap body, and connected to the cap body by a connecting piece;
A deformation preventing body provided at a lower portion of the cap body, the inner side of the band being pressed against the band and the band being prevented from being crushed radially inward;
The band is provided with at least one portion in the circumferential direction for separating the band in the circumferential direction. At this position, the bands are connected to each other with a severable connecting piece, and the cap body is poured out. Due to the stress generated in the band when the protrusion that is rotated relative to the body and protrudes from the inside of the band toward the extraction body with the rotation of the cap body passes over a part of the extraction body , A manufacturing method for an open / close cap configured to cut the connection piece,
Comprising an injection molding step of integrally forming the cap body, the deformation prevention body, the band, the connection piece and the connection piece by injection molding;
In this injection molding process, the band is formed on the cap so that the gap between the upper end of the band and the lower end of the cap body is larger than the dimension between the lower end of the deformation prevention body and the lower end of the cap body. Molded in a state where it is connected to the main body with the connecting piece,
A method of manufacturing an opening / closing cap, comprising: a pressing step of pressing the band toward the cap body after the injection in the injection molding step to position the band on the outer peripheral side of the deformation preventing body. .
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004196334A JP3899349B2 (en) | 2004-07-02 | 2004-07-02 | Opening and closing cap and method for manufacturing the same |
KR1020067018852A KR20060134982A (en) | 2004-03-22 | 2005-03-18 | Opening/closing cap and method of producing the same |
PCT/JP2005/004912 WO2005090182A1 (en) | 2004-03-22 | 2005-03-18 | Opening/closing cap and method of producing the same |
US10/591,848 US7735666B2 (en) | 2004-03-22 | 2005-03-18 | Open/close cap and manufacturing method thereof |
KR1020127030086A KR101298855B1 (en) | 2004-03-22 | 2005-03-18 | Opening/closing cap and method of producing the same |
EP05721099A EP1728726B1 (en) | 2004-03-22 | 2005-03-18 | Opening/closing cap and method of producing the same |
CN2005800091584A CN1934008B (en) | 2004-03-22 | 2005-03-18 | Open/close cap and manufacturing method thereof |
HK07108019.3A HK1103699A1 (en) | 2004-03-22 | 2007-07-24 | Opening/closing cap and method of producing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004196334A JP3899349B2 (en) | 2004-07-02 | 2004-07-02 | Opening and closing cap and method for manufacturing the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006016050A JP2006016050A (en) | 2006-01-19 |
JP3899349B2 true JP3899349B2 (en) | 2007-03-28 |
Family
ID=35790646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004196334A Expired - Lifetime JP3899349B2 (en) | 2004-03-22 | 2004-07-02 | Opening and closing cap and method for manufacturing the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3899349B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4921944B2 (en) * | 2006-12-07 | 2012-04-25 | 株式会社細川洋行 | Plug unit and bag body using the same |
JP5176701B2 (en) * | 2008-06-04 | 2013-04-03 | 凸版印刷株式会社 | Container outlet structure |
JP5774391B2 (en) * | 2011-06-30 | 2015-09-09 | 株式会社吉野工業所 | Opening cap |
JP5961968B2 (en) * | 2011-09-29 | 2016-08-03 | 凸版印刷株式会社 | Double cap cap and pouch |
-
2004
- 2004-07-02 JP JP2004196334A patent/JP3899349B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006016050A (en) | 2006-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101298855B1 (en) | Opening/closing cap and method of producing the same | |
JP6231996B2 (en) | Container sealing device | |
JP4921944B2 (en) | Plug unit and bag body using the same | |
US10138035B2 (en) | Tamper evident flip-top closure, method and tool for making the same | |
US9828146B2 (en) | Tamper evident flip-top closure, method and tool for making the same | |
JP2017039517A (en) | Resin-made double lid-type pouring tool | |
JP2008512316A (en) | Spout and method for producing such spout | |
JP3899349B2 (en) | Opening and closing cap and method for manufacturing the same | |
JP2017507091A (en) | Tamper-evident prevention device and valve using the device | |
JP3469545B2 (en) | Combination of bottle and cap | |
JP2005271922A (en) | Opening/closing cap | |
JP4929627B2 (en) | cap | |
JP2009286459A (en) | Hinged cap and package | |
JP4506201B2 (en) | Extractor with tamper evident structure | |
JP4949004B2 (en) | Cap with pilfer proof band | |
JP3338676B2 (en) | Pill fur proof cap made of synthetic resin | |
JP4479367B2 (en) | Dispenser with anti-tampering function | |
JP2001055259A (en) | Plastic pilfer-proof cap | |
EP1445207B2 (en) | Screw cap with safety ring of improved reliability | |
JP4253728B2 (en) | Hinge cap and manufacturing method thereof | |
JP2006001554A (en) | Tamperproof cap | |
JP2022094971A (en) | Cap and usage thereof | |
JP4739051B2 (en) | Resin cap and container with resin cap using the same | |
JP5102098B2 (en) | Spout | |
JP2005231661A (en) | Plastic cap with fraudulent unsealing preventive function |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060712 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20060811 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20060904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060912 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3899349 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140105 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |