JP3894887B2 - 対象音検出方法及びその装置 - Google Patents

対象音検出方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3894887B2
JP3894887B2 JP2002379891A JP2002379891A JP3894887B2 JP 3894887 B2 JP3894887 B2 JP 3894887B2 JP 2002379891 A JP2002379891 A JP 2002379891A JP 2002379891 A JP2002379891 A JP 2002379891A JP 3894887 B2 JP3894887 B2 JP 3894887B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
radiation surface
acoustic radiation
frequency range
specific acoustic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002379891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004212121A (ja
Inventor
善裕 平尾
中村  健太郎
貞行 上羽
教治 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rion Co Ltd
Original Assignee
Rion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rion Co Ltd filed Critical Rion Co Ltd
Priority to JP2002379891A priority Critical patent/JP3894887B2/ja
Publication of JP2004212121A publication Critical patent/JP2004212121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3894887B2 publication Critical patent/JP3894887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、振動する物体の特定の音響放射面から放射される音だけを検出する対象音検出方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、振動する物体の特定の音響放射面から放射される音を検出するために、2マイクロホン法による音響インテンシティ計測が用いられている。これは、ある距離だけ隔てて設置された2つのマイクロホンによって計測された音圧から空気粒子速度ベクトルと音圧を近似し、その積から空間を通過する音響エネルギーを表すベクトル量を算出する方法であり、そのベクトルの大きさおよび向きにより音を放射している放射面を特定することで振動する物体の特定の音響放射面から放射される音を検出する方法である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、2マイクロホン法による音響インテンシティ計測によって振動する物体の特定の音響放射面から放射される音を検出する場合、下記のような問題がある。
(1)空間を通過するすべての音響エネルギーを計測するため、対象とする特定の放射面以外の放射面から放射される音の音響エネルギーを除去することができない。従って、特定の放射面からの放射音の音響エネルギーが、それ以外の放射面からの放射音の音響エネルギーと同等あるいは小さい場合、特定の放射面からの放射音を検出できない。
(2)空間を通過するすべての音響エネルギーを計測するため、対象とする物体以外の物体からの放射音の音響エネルギーを除去することができない。従って、計測対象の物体からの放射音の音響エネルギーが、それ以外の物体からの放射音の音響エネルギーと同等あるいは小さい場合、計測対象の物体からの放射音を検出できない。
(3)空間を通過するすべての音響エネルギーを計測するため、対象とする特定の放射面からの放射音が他の物体で反射して伝搬する反射音の音響エネルギーを除去することができない。従って、正確な放射音の音響エネルギーを算出できず、放射面の特定に誤差が生じるため振動する物体の特定の音響放射面から放射される音を検出することができない。
(4)放射面からある距離はなれた2次元計測平面上の多数の点において、音響インテンシティを算出する必要があり、その上、1点の音響インテンシティを算出する算出するためにマイクロホン、マイクロホンアンプおよび分析器などが2系列必要となる。従って、計測点数が増えるほど計測器に対するコストが増加する。
【0004】
これらの問題を解決するためには、高い防音性能を有する無響室内に計測対象物体のみを設置し、音響インテンシティを計測する必要がある。従って、計測対象物が通常の使用状態または稼動状態での計測は不可能であり、複数の機器が組み合わされて使用または稼動している場合には、その一部の機器を対象とした計測は不可能である。また、計測器に対するコストを軽減するには、多数点での計測を少数のマイクロホンおよび分析器などで数回に分けて計測するなどの多大な作業と時間を必要とする。
【0005】
本発明は、従来の技術が有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、計測系の簡素化によりコストを軽減し、計測対象物が通常使用または稼動している状態において計測対象物の特定の音響放射面から放射される音の検出方法及びその装置を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決すべく請求項1に係る発明は、振動する物体の特定の音響放射面から放射される可聴周波数域の音を検出する対象音検出方法であって、前記特定の音響放射面に向けて超音波を放射し、前記特定の音響放射面からの前記超音波の反射波の音圧と前記特定の音響放射面近傍の可聴周波数域の音圧を同時に検出し、次いで前記超音波の反射波のドップラシフトによる周波数変化を前記音響放射面の振動速度に変換し、前記振動速度と前記可聴周波数域の音圧とのクロススペクトルを演算し、前記特定の音響放射面からの放射音が他の物体で反射して伝搬する反射音と、前記特定の音響放射面以外の音響放射面及び前記振動物体以外の物体からの放射音を除去して前記特定の音響放射面から放射される可聴周波数域の音だけを検出するようにした。
【0007】
請求項2に係る発明は、振動する物体の特定の音響放射面から放射される可聴周波数域の音を検出する対象音検出装置であって、前記特定の音響放射面に向けて超音波を放射する超音波放射手段と、前記特定の音響放射面からの前記超音波の反射波の音圧と前記特定の音響放射面近傍の可聴周波数域の音圧を同時に検出する音検出手段と、この音検出手段が検出した前記超音波の反射波の音圧と前記可聴周波数域の音圧を分離する分離手段と、前記超音波の反射波のドップラシフトによる周波数変化を前記特定の音響放射面の振動速度に変換する変換手段と、前記振動速度と前記可聴周波数域の音圧とのクロススペクトルを演算する演算手段を備える。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。ここで、図1は本発明に係る対象音検出方法及びその装置の第1の実施の形態の構成図、図2は本発明に係る対象音検出方法及びその装置の第2の実施の形態の構成図、図3は本発明に係る対象音検出方法及びその装置の第3の実施の形態の構成図である。
【0009】
本発明に係る対象音検出方法及びその装置の第1の実施の形態は、図1に示すように、超音波放射部1、マイクロホン2、ハイパスフィルタ3、ローパスフィルタ4、周波数復調器5、A/D変換器6,7およびクロススペクトル演算部8からなる。
【0010】
超音波放射部1は、信号発生器1aと超音波スピーカ1bからなり、超音波スピーカ1bは振動物体9の音響放射面10の近傍に非接触で設置されている。信号発生器1aは、超音波周波数域の一定周波数で一定振幅の正弦波の電気信号を出力する。超音波スピーカ1bは、信号発生器1aが出力した正弦波の電気信号を電気音響変換し、音響放射面10に向けて超音波を放射する。
【0011】
マイクロホン2は、音響放射面10の特定の1点から反射した超音波の音圧と音響放射面10の近傍の可聴周波数域の音圧を同時に計測できる性能を有しており、それらを音響電気変換してアナログ電気信号を出力する。
【0012】
ハイパスフィルタ3は、マイクロホン2が出力したアナログ電気信号のうち、音響放射面10の特定の1点から反射した超音波の音圧に比例したアナログ電気信号だけを分離して抽出し、出力する。
【0013】
ローパスフィルタ4は、マイクロホン2が出力したアナログ電気信号のうち、音響放射面10の近傍の可聴周波数域の音圧に比例したアナログ電気信号だけを分離して抽出し、出力する。
【0014】
周波数復調器5は、ハイパスフィルタ3が出力したアナログ電気信号の周波数の変化を電圧の変化に変換し、アナログ電気信号を出力する。
A/D変換器6,7は、周波数復調器5が出力したアナログ電気信号およびローパスフィルタ4が出力したアナログ電気信号を、ある一定時間間隔のデジタル信号に変換する。
【0015】
クロススペクトル演算部8は、超音波の音圧に関するA/D変換器6が出力したデジタル信号と、可聴周波数域の音圧に関するA/D変換器7が出力したデジタル信号とのクロススペクトルを算出する。
【0016】
以上のように構成した本発明に係る対象音検出方法及びその装置の第1の実施の形態の動作について説明する。
超音波スピーカ1bは、信号発生器1aが発生した超音波周波数域の一定周波数で一定振幅の正弦波電気信号を電気音響変換し、音響放射面10に向けて超音波を放射する。この時、音響放射面10の特定の1点から反射した超音波の周波数は、ドップラー効果により音響放射面10の特定の1点の振動速度に比例して変化する。
【0017】
マイクロホン2は、音響放射面10の特定の1点から反射した超音波の音圧と音響放射面10の近傍の可聴周波数域の音圧を同時に計測し、ともに音響電気変換してアナログ電気信号を出力する。
次いで、ハイパスフィルタ3は、マイクロホン2が出力したアナログ電気信号のうち、音響放射面10の特定の1点から反射した超音波の音圧に比例したアナログ電気信号を分離して抽出し、出力する。
【0018】
そして、周波数復調器5は、ハイパスフィルタ3が出力したアナログ電気信号の周波数の変化を電圧の変化に変換し、アナログ電気信号を出力する。この時、周波数復調器5からのアナログ電気信号は、音響放射面10の特定の1点での振動速度に比例している。更に、周波数復調器5が出力したアナログ電気信号は、A/D変換器6によって、ある一定時間間隔のデジタル信号に変換される。
【0019】
また、同時にローパスフィルタ4は、マイクロホン2が出力したアナログ電気信号のうち、音響放射面10の近傍の可聴周波数域の音圧に比例したアナログ電気信号を分離して抽出する。そして、ローパスフィルタ4が出力したアナログ電気信号は、A/D変換器7によって、ある一定時間間隔のデジタル信号に変換される。
【0020】
次いで、クロススペクトル演算部8において、振動物体9のうちの計測対象である音響放射面10の1点の振動速度に比例したデジタル信号と、その近傍の可聴周波数域の音圧に比例したデジタル信号のクロススペクトルが演算される。これにより、可聴周波数域の音圧に比例した電圧値に含まれるスペクトル成分うち、振動速度に比例した電圧値には含まれていないスペクトル成分が除去される。
【0021】
また、計測対象の音響放射面10の近傍で計測しているため、計測対象の音響放射面10からの可聴周波数域の放射音が他の物体に反射して伝搬する反射音と、計測対象の音響放射面10の振動速度との間には、大きな時間差が生じるため、クロススペクトル演算時に、反射音は除去される。
【0022】
従って、計測対象の音響放射面10からの可聴周波数域の放射音が他の物体に反射して伝搬する反射音と、計測対象の音響放射面10以外の放射面および振動物体9以外の物体からの可聴周波数域の放射音を除去し、計測対象の音響放射面10が振動することにより放射されている可聴周波数域の音だけを検出することができる。
【0023】
また、一つのマイクロホン2で振動物体9のうちの計測対象である音響放射面10の1点の振動速度と、その近傍の可聴周波数域の音圧を検出することができる。
【0024】
次に、本発明に係る対象音検出方法及びその装置の第2の実施の形態は、図2に示すように、超音波放射部1、マイクロホン2、A/D変換器11、ハイパスフィルタ演算部12、ローパスフィルタ演算部13、周波数復調演算部14、およびクロススペクトル演算部8からなる。
【0025】
A/D変換器11は、マイクロホン2が出力したアナログ電気信号を、ある一定時間間隔のデジタル信号に変換する。ハイパスフィルタ演算部12は、A/D変換器11が出力したデジタル信号から音響放射面10の特定の1点から反射した超音波の音圧に比例したデジタル信号を分離して抽出する。
【0026】
また、ローパスフィルタ演算部13は、A/D変換器11が出力したデジタル信号から音響放射面10の近傍の可聴周波数域の音圧に比例したデジタル信号を分離して抽出する。周波数復調演算部14は、ハイパスフィルタ演算部11によって処理された超音波の音圧に比例したデジタル信号を周波数の変化に比例したデジタル信号に変換する。なお、図1に示す符号と同一符号の構成要素の説明は省略する。
【0027】
以上のように構成した本発明に係る対象音検出方法及びその装置の第2の実施の形態によれば、ハイパスフィルタ演算部12、ローパスフィルタ演算部13および周波数復調演算部14をデジタル信号処理技術によって実現することによってクロススペクトル演算部8を含めて1台の計算機で処理を行うことができ、計測器に対するコストの軽減が実現される。
【0028】
次に、本発明に係る対象音検出方法及びその装置の第3の実施の形態は、図3に示すように、超音波スピーカ1bの周囲に複数のマイクロホン2を配置したものである。このような構成により、1つの超音波スピーカ1bと、計測点と同数のマイクロホン2によって計測対象となる複数の音響放射面10での同時計測が可能になる。
【0029】
なお、マイクロホン2を超音波スピーカ1bの周囲に複数配置した以外は、図1に示す第1の実施の形態と同様な構成であるので、図1に示す符号と同一符号の構成要素の図示、構成要素の説明および第3の実施の形態の動作説明は省略する。
【0030】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、従来技術が必要とする高い防音性能を有する無響室などを用いることなく、計測対象物が通常使用または稼動している状態において計測対象物の特定の音響放射面から放射される音を検出することができる。また、一つのマイクロホンで振動物体のうちの計測対象である音響放射面の1点の振動速度と、その近傍の可聴周波数域の音圧を検出することができるため、計測系の簡素化によりコストを軽減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る対象音検出方法及びその装置の第1の実施の形態の構成図
【図2】本発明に係る対象音検出方法及びその装置の第2の実施の形態の構成図
【図3】本発明に係る対象音検出方法及びその装置の第3の実施の形態の構成図
【符号の説明】
1…超音波放射部、1a…信号発生器、1b…超音波スピーカ、2…マイクロホン、3…ハイパスフィルタ、4…ローパスフィルタ、5…周波数復調器、6,7,11…A/D変換器、8…クロススペクトル演算部、9…振動物体、10…音響放射面、12…ハイパスフィルタ演算部、13…ローパスフィルタ演算部、14…周波数復調演算部。

Claims (2)

  1. 振動する物体の特定の音響放射面から放射される可聴周波数域の音を検出する対象音検出方法であって、前記特定の音響放射面に向けて超音波を放射し、前記特定の音響放射面からの前記超音波の反射波の音圧と前記特定の音響放射面近傍の可聴周波数域の音圧を同時に検出し、次いで前記超音波の反射波のドップラシフトによる周波数変化を前記音響放射面の振動速度に変換し、前記振動速度と前記可聴周波数域の音圧とのクロススペクトルを演算し、前記特定の音響放射面からの放射音が他の物体で反射して伝搬する反射音と、前記特定の音響放射面以外の音響放射面及び前記振動物体以外の物体からの放射音を除去して前記特定の音響放射面から放射される可聴周波数域の音だけを検出することを特徴とする対象音検出方法。
  2. 振動する物体の特定の音響放射面から放射される可聴周波数域の音を検出する対象音検出装置であって、前記特定の音響放射面に向けて超音波を放射する超音波放射手段と、前記特定の音響放射面からの前記超音波の反射波の音圧と前記特定の音響放射面近傍の可聴周波数域の音圧を同時に検出する音検出手段と、この音検出手段が検出した前記超音波の反射波の音圧と前記可聴周波数域の音圧を分離する分離手段と、前記超音波の反射波のドップラシフトによる周波数変化を前記特定の音響放射面の振動速度に変換する変換手段と、前記振動速度と前記可聴周波数域の音圧とのクロススペクトルを演算する演算手段を備えることを特徴とする対象音検出装置。
JP2002379891A 2002-12-27 2002-12-27 対象音検出方法及びその装置 Expired - Fee Related JP3894887B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002379891A JP3894887B2 (ja) 2002-12-27 2002-12-27 対象音検出方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002379891A JP3894887B2 (ja) 2002-12-27 2002-12-27 対象音検出方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004212121A JP2004212121A (ja) 2004-07-29
JP3894887B2 true JP3894887B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=32816266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002379891A Expired - Fee Related JP3894887B2 (ja) 2002-12-27 2002-12-27 対象音検出方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3894887B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016078486A1 (en) * 2014-11-17 2016-05-26 Beijing Zhigu Rui Tuo Tech Co., Ltd Method and apparatus for obtaining vibration information and user equipment

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101691078B1 (ko) * 2015-12-24 2016-12-29 포항공과대학교 산학협력단 초음파를 이용한 특정 가청구역 마이크로폰
CN112254798B (zh) * 2020-10-12 2022-07-12 中国人民解放军国防科技大学 一种预报海洋矢量声场的方法、系统及介质

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016078486A1 (en) * 2014-11-17 2016-05-26 Beijing Zhigu Rui Tuo Tech Co., Ltd Method and apparatus for obtaining vibration information and user equipment
US10338218B2 (en) 2014-11-17 2019-07-02 Beijing Zhigu Rui Tuo Tech Co., Ltd. Method and apparatus for obtaining vibration information and user equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004212121A (ja) 2004-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5098176B2 (ja) 音源方向判定方法及び装置
Wajid et al. Design and analysis of air acoustic vector-sensor configurations for two-dimensional geometry
JP3894887B2 (ja) 対象音検出方法及びその装置
WO2022069862A1 (en) Acoustic resonance fluid flow measurement device and method
JP4960838B2 (ja) 距離測定装置、距離測定方法、距離測定プログラム、および記録媒体
JP2012047578A (ja) 周波数計測装置、周波数計測方法、速度計測装置及び速度計測方法
JP2003222553A (ja) 音検出方法及びそれを用いた装置
JP3874749B2 (ja) 対象音検出方法及びその装置
JPH0579899A (ja) 音響インテンシテイ計測装置
JP2022049170A (ja) 測定装置及び測定方法
JP2021175963A (ja) 風向・風速計
Szwoch et al. Detection of the incoming sound direction employing MEMS microphones and the DSP
JP4025005B2 (ja) 非破壊検査方法及び非破壊検査装置
US11959883B2 (en) Diagnostic apparatus and diagnostic method
JPH11153660A (ja) 音源探索装置
US20230266277A1 (en) Sound inspection apparatus and sound inspection method
Raczyński Elimination of the Phase Mismatch Error in PP Probe Using Synchronous Measurement Technique
JP3411431B2 (ja) 速度計測装置
JP2023119392A (ja) 検査装置および検査方法
JP4229231B2 (ja) アナログ・デジタル変換方法
JP2000221255A (ja) パッシブソーナ装置およびパッシブソーナ方法
RU2030847C1 (ru) Способ градуировки электроакустических преобразователей методом взаимности (его варианты)
Ivanov Simple in-system control of microphone sensitivities in an array
JP4921954B2 (ja) 騒音低減装置
JP3357499B2 (ja) 渦笛式流速計および渦笛式流量計

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3894887

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees