JP3878396B2 - Document filing device - Google Patents
Document filing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3878396B2 JP3878396B2 JP2000211553A JP2000211553A JP3878396B2 JP 3878396 B2 JP3878396 B2 JP 3878396B2 JP 2000211553 A JP2000211553 A JP 2000211553A JP 2000211553 A JP2000211553 A JP 2000211553A JP 3878396 B2 JP3878396 B2 JP 3878396B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- user
- document
- function
- user name
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Storing Facsimile Image Data (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、文書の複写,ファクシミリ通信,文書のスキャンなどのデータ処理を行なう処理システムに適用され、データ処理によって取り込まれた画像データを意識せずにバックアップすると共に、その画像データを特定の使用者に対してのみ再利用可能にする文書ファイリング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、重要であるために保管が必要な文書(例えば、画像や文字が表示された文書データ)や、将来使用する可能性のある文書などの書類は、紙に記録された状態のままファイリングされて書棚等に整理されていた。
しかし、膨大な書類を扱う事業所などでは、その書類の保管に場所が取られてしまううえに、多数の書類中から所望の書類を探すのに大変な手間が掛かっていた。
【0003】
そこで、近年では、データ処理技術の高度化と高速化と共に、ハードディスク装置や光ディスク装置等の記憶手段の低価格化に伴って、スキャナ装置により保管する必要のある文書の画像を読み取って大容量記憶装置に検索して読み出し可能に蓄積する、いわゆる文書ファイリングシステムが提案されており、膨大な数量と種類の文書を扱う事業所などをはじめ、個人ユーザにも利用されている。
【0004】
しかし、上述したような文書ファイリングシステムでは、スキャナ装置によって文書の画像を読み取らせる必要があるため、文書の画像データを読み取って蓄積するための作業が煩雑であるという問題があった。
【0005】
そこで、ファイル装置に保管する文書は、会議に使用する為に複写機によりコピーした書類であったり、取引先とファクシミリ装置などにより送受信した書類であるなどすることから、保管する文書が1回以上電気信号に変換処理されることを利用して、その電子化した画像データと同一のデータを蓄積手段に送って蓄積及び保持させる複写機能、ファクシミリ機能、スキャナ機能等を統合したデジタル複合機(Multi Function Peripheral:MFP)に等の文書ファイリングシステムが提案されている。
【0006】
ところが、上述のような文書ファイリングシステムで扱われる文書は、処理担当者の目に触れるし、蓄積ファイルへアクセスする為のパスワード等も知られることになり、セキュリティの面で問題があった。
【0007】
そこで、デジタル複合機本体の操作パネルを用いて、複写機能,ファクシミリ機能,スキャナ機能を使用するユーザを特定して、各機能において電子化された画像データとその使用ユーザ情報を対応づけて蓄積手段に蓄積することによって、ユーザ情報により蓄積した画像データのセキュリティを確保すると共に、必要な画像データを容易に検索することが出来るようにした利便性の高い文書ファイリングシステムが提案されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述のような従来の文書ファイリングシステムでは、ユーザ情報によって利用を許可する使用者が数十人におよぶ多人数の組織において使用する場合、使用者リストが複数画面に及んでしまって所望の使用者を探し出すことに手間がかかり、また、すでに選択した使用者を確認することにも同様の手間がかかってしまうという問題があった。
【0009】
この発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、文書の画像データを文書ファイリングするときの使用者指定の利便性を高めることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
この発明は上記の目的を達成するため、画像データを印刷する印刷手段と、画像データを通信回線を介して相手先へ送信する送信手段と、画像データを2次記憶装置に蓄積、又は通信回線又はネットワークを介して接続された蓄積装置へ送信して蓄積を依頼する手段を備えた文書ファイリング装置であって、各種操作用の情報を表示する表示手段と、その手段において上記画像データを複写する複写機能,上記画像データを相手先へ送信する文書送信機能,又は上記画像読取手段による文書読取機能を操作する操作画面と、その操作画面上の上記機能を利用する使用者名を指定する使用者名指定画面とを切り替える操作画面・使用者名指定画面切替手段と、その手段によって切り替えられた使用者名指定画面において使用者名を頭出しして表示する使用者名頭出し選択表示手段と、上記使用者名指定画面とその使用者名指定画面において選択された使用者名を一覧表示する使用者名一覧表示画面とを切り替える使用者名指定画面・使用者名一覧表示画面切替手段を設けたものである。
【0011】
また、上記のような文書取込装置において、上記操作画面・使用者名指定画面切替手段によって上記使用者名指定画面から上記複写機能,上記文書送信機能,又は上記文書読取機能の操作画面に切り替えたとき、上記使用者指定画面において選択された使用者を一覧表示する使用者一覧表示手段を設けるとよい。
【0012】
さらに、上記のような文書取込装置において、上記使用者名指定画面において選択された使用者の一覧を音声で知らせる音声通知手段を設けるとよい。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施形態を図面に基づいて具体的に説明する。
図1は、この発明の一実施形態である文書ファイリングシステムの構成を示すブロック図である。
【0014】
この文書ファイリングシステムは、デジタル複写装置(Multi Function Peripheral:MFP)1は文書取込装置を有し、そのMFP1は、CPU10が予めROM11内に格納した制御プログラムを読み出し、RAM12を画像データやセンサ信号などを一時記憶するワークエリアとして使用しつつ、デジタル複写装置の各部を統括制御することによりデータ処理装置としての各種処理を行うと共に、この発明に係る処理を実行する。
【0015】
MFP1には、文書の画像データを検索及び読み出し可能にハードディスク装置,光ディスク装置等の大容量記憶装置(蓄積手段)内に蓄積管理するファイル装置(図示を省略する)がネットワークI/F(インターフェイス)20によりイントラネット5を介して接続されており、ユーザの処理する画像データを転送命令の有無に拘らずにそのファイル装置にそのまま転送することにより、処理した画像データを再利用可能にファイル(蓄積保存)する文書ファイリングシステムを構築している。
なお、上記ファイル装置はネットワークを介して接続する構成に限らず、直接接続してもよいことはいうまでもない。
【0016】
このMFP1は、CPU10にシステムバス21を介して、ROM11,RAM12,ハードディスク装置13及びネットワークI/F20と共に、スキャナ14,プロッタ15,タイマ16,表示操作部17,モデム18及び網制御装置(NCU)19が接続されており、CPU10が上記各部11〜19を統括制御することにより、スキャナ14が画像読取装置として機能して、ファクシミリ通信により画像データを伝送する伝送機能と、スキャナ14で読み取った画像データを記録出力する複写(コピー)機能と、受信した画像データを記録出力する記録機能とを備える複写機として使用することができる。
【0017】
また、タイマ16は、CPU10がMFP1の各部を制御する際に利用するタイマ機能であり、例えば、MFP1の各部を同期させるためのタイミングをカウントする際に利用する。
【0018】
なお、このMFP1は、PCから画像データを受け取って記録出力するプリンタ装置や、スキャナから読み取った画像データをPCに送出するスキャナ装置として利用可能に構成してもよく、それらの画像データをこの発明に係わる処理と同様に処理するようにしてもよい。
【0019】
次に、この文書ファイリングシステムの動作について簡単に説明する。
スキャナ14は、例えば、原稿テーブルにセットしたシート状の原稿を自動原稿搬送装置(ADF)により1枚づつ分離給送してコンタクトガラス(読取位置)上に位置決めした後に、公知技術による画像読取方法により、その原稿(画像や文字などからなる文書)に露光ランプの光を照射して原稿面からの反射光をCCDにより光電変換して原稿に記載された文書の画像データを読み取る。
【0020】
プロッタ15は、読取/受信して画像メモリ部を構成するRAM12内にラッチする画像データを、例えば、公知技術の電子写真記録方式により、回転駆動させつつ帯電させた感光体上に光書き込みした静電潜像にトナーを付着させた(トナー現像した)トナー像を給紙カセットから搬送する用紙に転写・定着させ装置外に排紙する。
【0021】
モデム18及びNCU19は、モデム18が画像データや各種手順信号を変復調すると共に、NCU19が公衆回線(PSTN)との回線制御を実行して回線接続あるいはその切断を行うことにより、相手先のファクシミリ端末装置との間でファクシミリデータを送受信するファクシミリ通信を行う。
【0022】
なお、MFP1は、画像データを符号化圧縮すると共に、再現する際に復号化伸長する符号化復号化(DCR)として機能する画像処理部を備えるようにしてもよく、コピー時などにはユーザにより指示されたサイズの画像に拡大・縮小する画像処理などを画像データに施すことができることはいうまでもない。
【0023】
表示操作部17は、MFP1の装置本体の前面上部に設けられたオペレーションポート内に準備されたキーポート22,表示ポート23及びスピーカ24により構成されており、表示ポート23では、駆動条件,装置状態,入力条件などの各種情報を表示すると共に、ユーザによる機能選択などの選択入力を行うためのタッチパネル付き表示操作LCD(Liquid Crystal Display)で構成されている。
【0024】
そして、MFP1のCPU10は、転送手段としても構成されており、例えば、スキャナ14で読み取った画像データを、プロッタ15により記録紙に記録出力(印刷)したり、モデム18及びNCU19によりファクシミリ送信するのと並行して、読み取った画像データを指定するための処理日時情報と部数情報や相手先電話番号等の指定情報を付加してハードディスク装置(記憶手段)13内にも同一の画像データを一時記憶させた後に、ネットワークI/F20を介してファイル装置(図示を省略)に送出する転送処理を行う。
【0025】
一方、このMFP1に接続されるファイル装置について簡単に説明すると、一般的なパーソナルコンピュータ(PC)により構成することができ、ディスプレイを見ながらキーボードやマウスなどを操作することによりメモリ内から読み出したアプリケーションプログラムに従って演算処理などを行うことにより、文書や画像の作成などの各種処理を行うと同様に、MFP1から転送された画像データを検索及び読出して表示と記録出力することより、許可された使用者により再利用可能に大容量記憶装置内に蓄積管理するようになっている。
【0026】
そして、連続処理された一文書毎に画像データを指定情報に対応付けして大記憶容量装置に蓄積保存し、その後のユーザによる要求に応じて文書の一部(例えば、先頭ページのサムネイル画像)を処理日時などの指定情報に基づいて選択可能にカレンダ表示形式などによりディスプレイに表示出力することによって、そのうちから選択された画像データを文書単位に大容量記憶装置から読み出して、例えば、MFP1に送出するなどして記録出力などさせ、その内容を確認するなど再利用することができる。
【0027】
なお、文書単位の画像データをもディスプレイに順次に表示出力させることができるようにして、電子化されたままの画像データをPCで加工するなど再利用可能にしてもよい。
【0028】
すなわち、上記スキャナ14が文書を画像データとして読み取る画像読取手段の機能を、上記プロッタ15が画像データを印刷する印刷手段の機能を、上記NCU19が画像データを通信回線を介して相手先へ送信する送信手段の機能を、上記CPU10等が画像データを2次記憶装置に蓄積、又は通信回線又はネットワークを介して接続された蓄積装置へ送信して蓄積を依頼する手段の機能をそれぞれ果たす。
【0029】
また、上記CPU10,表示操作部17,表示ポート23等が、各種操作用の情報を表示する表示手段と、その手段において前記画像データを複写する複写機能,上記画像データを相手先へ送信する文書送信機能,又は上記画像読取手段による文書読取機能を操作する操作画面と、その操作画面上の上記機能を利用する使用者名を指定する使用者名指定画面とを切り替える操作画面・使用者名指定画面切替手段と、その手段によって切り替えられた使用者名指定画面において使用者名を頭出しして表示する使用者名頭出し選択表示手段の機能を果たす。
【0030】
さらに、上記CPU10,表示操作部17,表示ポート23,スピーカ24等が、該当する使用者名が存在しない場合にその旨を通知する通知手段の機能を、上記CPU10,表示操作部17,表示ポート23等が、頭出しに続くアルファベット又は仮名に相当する使用者名を表示する手段の機能をそれぞれ果たす。
【0031】
また、上記CPU10,表示操作部17,表示ポート23等が、上記使用者名指定画面とその使用者名指定画面において選択された使用者名を一覧表示する使用者名一覧表示画面とを切り替える使用者名指定画面・使用者名一覧表示画面切替手段の機能を果たす。
【0032】
さらに、上記CPU10,表示操作部17,表示ポート23等が、上記操作画面・使用者名指定画面切替手段によって上記使用者名指定画面から上記複写機能,上記文書送信機能,又は上記文書読取機能の操作画面に切り替えたとき、上記使用者指定画面において選択された使用者を一覧表示する使用者一覧表示手段の機能を果たす。
【0033】
また、上記CPU10,表示操作部17,スピーカ24等が、上記使用者名指定画面において選択された使用者の一覧を音声で知らせる音声通知手段の機能を果たす。
【0034】
さらに、上記CPU10,表示操作部17,表示ポート23等が、上記表示手段において上記画像データを複写する複写機能,上記画像データを相手先へ送信する文書送信機能,又は上記画像読取手段による文書読取機能を操作する操作画面と、その操作画面上の上記機能を利用する使用者名を指定する使用者名指定画面と、上記2次記憶装置に蓄積されている文書の画像データを一覧表示する一覧表示画面とを切り替える操作画面・使用者名指定画面・一覧表示画面切替手段の機能を果たす。
【0035】
また、上記CPU10,表示操作部17,表示ポート23等が、上記表示手段において上記画像データを複写する複写機能,上記画像データを相手先へ送信する文書送信機能,又は上記画像読取手段による文書読取機能を操作する操作画面と、その操作画面上の上記機能を利用する使用者名を指定する使用者名指定画面と、その使用者名指定画面で指定された使用者名の使用者によって処理された上記2次記憶装置に蓄積されている文書の画像データを一覧表示する一覧表示画面とを切り替える第2の操作画面・使用者名指定画面・一覧表示画面切替手段の機能を果たす。
【0036】
さらに、上記CPU10等が、上記第2の操作画面・使用者名指定画面・一覧表示画面切替手段によって切り替えられた一覧表示画面において一つ又は複数の文書の画像データを指定して上記機能を利用して再処理する再処理手段の機能を果たす。
【0037】
また、上記CPU10等が、上記第2の操作画面・使用者名指定画面・一覧表示画面切替手段によって切り替えられた一覧表示画面において指定された文書の画像データを上記2次記憶装置から削除する削除手段の機能を果たす。
【0038】
さらに、上記CPU10,表示操作部17,表示ポート23等が、上記第2の操作画面・使用者名指定画面・一覧表示画面切替手段によって上記一覧表示画面への切り替え要求がおきたとき、上記一覧表示画面への切り替えを制限する切替制限手段の機能を果たす。
【0039】
次に、図1に示した文書ファイリングシステムにおける処理と操作例と表示例を説明する。
図2は、図1に示した表示操作部17及び表示ポート23の一部分の外観を示す図である。
【0040】
表示操作部17の一部は、タッチパネル付き表示操作LCDで構成される表示ポート23,コピー機能選択キー(コピーキー)32,FAX機能選択キー(FAXキー)33,スキャナ(Scanner)機能選択キー(スキャナキー)34及び使用者指定画面選択キー(ユーザキー)35と、そしてコピー機能が選択されていることを示すLED36,FAX機能が選択されていることを示すLED37,スキャナ機能が選択されていることを示すLED38及び使用者指定画面が選択されていることを示すLED39,そしてテンキー31,クリアキー40,スタートキー41,チェックキー42等からなる。
【0041】
MFP1の電源投入時、または使用者指定画面選択キー35により使用者指定画面が選択された場合には、表示ポート23には使用者を指定する為のユーザリスト,取込文書を全てのユーザに公開するか否かを指定する公開キー53,取込拒否指定を行うか否かを指定する非保存キー54,ユーザリストを前ページへ移動するための前ページキー51,ユーザリストを次ページへ移動するための次ページキー52の表示を行なう。
【0042】
この時、使用者指定画面であることを表すためにLED39が点灯する。また、各機能選択キー32〜34が押下された場合、表示ポート23は選択された機能を操作する為に必要な駆動条件,装置状態,入力条件などの各種情報を表示すると共にタッチパネルによるユーザによる設定入力操作を受け付ける。
そして、選択された機能に該当するLED36〜38をそれぞれ点灯する。
【0043】
ただし、使用者指定画面において、使用者が指定されるか、または公開指定がなされた場合、それに続いて機能選択キーにより他の機能が選択されると、LED39を点灯から点滅に切り替える。また、取込拒否指定が選択されてこれに続いて機能選択キーにより他の機能が選択されると、LED39を点灯から消灯に切り替える。すなわちLED39によって画像の取り込みが行われるか否かを通知する。
【0044】
テンキー31には、数字キーにアルファベットを入力する機能を割り当てている。ここでは説明を簡単にするために、アルファベットの場合の説明を行うが、仮名の場合も同様である。
【0045】
例えば、テンキー31の2のキーは数字の「2」を入力すると共に、アルファベットA,BまたはCで始まる使用者(ユーザ)を頭出しするキーの機能を果たし、このキーを押下した場合、表示ポート23の使用者指定画面には[ABC]で始まるユーザ名が表示される。
【0046】
その表示の際、ユーザ名が1ページに収まらない場合は、次ページキー52が現れるので、次ページキー52で次ページに移動した場合、前ページキー51が現れる。そして、選択した頭出しキーに対して、対応するユーザが存在しない場合は、図3の(a)に示すように対応するユーザがいない旨を示すメッセージ「<見つかりません>」を2秒間表示し、同図の(b)に示すように、その後に続く頭出しユーザ、すなわち、G,H,Iで始まるユーザを表示する。
【0047】
G,H,Iで始まるユーザが存在しない場合は、上述と同様の手順で更に続くユーザを表示する。また、ここではメッセージを表示しているが、スピーカ24を用いて音声で通知することも可能である。
【0048】
数字で始まるユーザ名に関しては、テンキー31の#キー44が押下された場合に、図4に示すような表示画面を表示する方法や、テンキー31上にアルファベットと数字を両方表示し、1度目の押下時は図5の(a)に示すようにアルファベット順にユーザを表示する表示画面を表示し、2度目の押下時は図5の(b)に示すように数字ユーザを表示する表示画面を表示する方法が挙げられる。
【0049】
使用者指定画面において選択したいユーザ名をタッチすると、該当するユーザ名が反転表示されて選択されたことを示す。
チェックキー42を押下すると、図6に示すように選択ユーザ表示画面で現在選択されているユーザの一覧を表示する。
【0050】
公開指定がなされている場合、図7に示すように[公開(Public)]と表示する。
ここで、チェックキー42を押下したタイミングで選択されたユーザをスピーカ24から音声で通知することもできる。
また、Exitキー55を押下すると使用者指定画面に戻る。さらに機能選択キーを押下すると各機能の操作画面に移行する。
【0051】
図8乃至図11は、上記CPU10による表示操作部17の制御処理を示すフローチャート図である。
この処理は、図8に示すように、使用者指定画面選択キーが押されると、ステップ(図中「S」で示す)1で使用者選択機能が選択されたことを示すLEDを点灯し、ステップ2で使用者選択機能の使用者指定画面を表示する。
【0052】
ステップ3で使用者指定画面中で設定入力操作が有ったか否かを判断し、有ったらステップ4で選択したアルファベットの頭文字の使用者一覧の表示画面への切替入力か否かを判断し、その切替入力ならステップ6で選択されたアルファベットを頭文字とする使用者一覧を表示して、ステップ3へ戻る。
【0053】
また、ステップ4の判断で切替入力でなければ、ステップ5で設定入力操作の内容に応じた操作画面更新情報を取得し、その操作画面更新情報に基づく画面を表示し、ステップ3へ戻る。
ステップ3の判断で設定入力操作でなければ、図11のステップ19へ進む。
【0054】
図11に示すように、ステップ19ではコピー機能の選択か否かを判断し、コピー機能の選択ならステップ20でコピー機能が選択されたことを示すLEDを点灯し、ステップ21でコピー機能の操作画面を表示し、ステップ22でコピー機能の操作画面中で設定入力操作が有ったか否かを判断する。
【0055】
ステップ22の判断で設定入力操作が有ったら、ステップ23で設定入力操作の内容に応じた操作画面更新情報を取得し、その操作画面更新情報に基づく画面を表示し、ステップ24でその操作に応じた機能制御を実行し、ステップ22へ戻る。
【0056】
また、ステップ19の判断でコピー機能の選択でなければ、図10のステップ13へ進む。さらに、ステップ22の判断で設定入力操作がなければ、ステップ19へ戻る。
【0057】
図10に示すように、ステップ13ではスキャナ機能の選択か否かを判断し、スキャナ機能の選択ならステップ14でスキャナ機能が選択されたことを示すLEDを点灯し、ステップ15でスキャナ機能の操作画面を表示し、ステップ16でスキャナ機能の操作画面中で設定入力操作が有ったか否かを判断する。
【0058】
ステップ16の判断で設定入力操作が有ったら、ステップ17で設定入力操作の内容に応じた操作画面更新情報を取得し、その操作画面更新情報に基づく画面を表示し、ステップ18でその操作に応じた機能制御を実行し、ステップ16へ戻る。
【0059】
また、ステップ13の判断でスキャナ機能の選択でなければ、図9のステップ7へ進む。さらに、ステップ16の判断で設定入力操作がなければ、図11のステップ19へ進む。
【0060】
図9に示すように、ステップ7ではFAX機能の選択か否かを判断し、FAX機能の選択ならステップ8でFAX機能が選択されたことを示すLEDを点灯し、ステップ9でFAX機能の操作画面を表示し、ステップ10でFAX機能の操作画面中で設定入力操作が有ったか否かを判断する。
【0061】
ステップ10の判断で設定入力操作が有ったら、ステップ11で設定入力操作の内容に応じた操作画面更新情報を取得し、その操作画面更新情報に基づく画面を表示し、ステップ12でその操作に応じた機能制御を実行し、ステップ10へ戻る。
【0062】
また、ステップ7の判断でFAX機能の選択でなければ、図8のステップ1へ戻る。さらに、ステップ10の判断で設定入力操作がなければ、図11のステップ19へ進む。
【0063】
次に、図1に示した文書ファイリングシステムにおける他の処理と操作例と表示例を説明する。
【0064】
図12は、図1に示した表示操作部17及び表示ポート23の一部分の外観の他の例を示す図であり、図2と共通する部分には同一符号を付している。この場合の表示操作部17には上記チェックキー42に代えて非保存キー43を設けている。
その非保存キー43は、使用者が蓄積手段への画像データの蓄積を拒否する場合に押下するキーである。
【0065】
MFP1の電源投入時、または使用者指定画面選択キー35により使用者指定画面が選択された場合には、表示ポート23には使用者を指定する為のユーザリスト,取込文書を全てのユーザに公開するか否かを指定する公開キー53,MFP1の内部に蓄積されたままになっている画像データの文書一覧を表示する検索キー56,ユーザリストを前ページへ移動するための前ページキー51,ユーザリストを次ページへ移動するための次ページキー52の表示を行なう。
【0066】
また、所望の使用者をすべて選択した後、所望の各機能選択キー32〜35を押下した場合、図6に示したように選択ユーザ表示画面で現在選択されているユーザの一覧を表示する。
【0067】
公開指定がなされている場合、図7に示したように[公開(Public)]と表示する。
ここで、機能選択キーが押されたタイミングで選択されたユーザをスピーカ24から音声で通知することもできる。
また、Exitキー55を押下すると、選択した機能の操作画面に移行する。
【0068】
図13乃至図16は、上記CPU10による表示操作部17の他の制御処理を示すフローチャート図である。
この処理は、図13に示すように、使用者指定画面選択キーが押されると、ステップ(図中「S」で示す)31で使用者選択機能が選択されたことを示すLEDを点灯し、ステップ32で使用者選択機能の使用者指定画面を表示する。
【0069】
ステップ33で使用者指定画面中で設定入力操作が有ったか否かを判断し、有ったらステップ34で設定入力操作の内容に応じた操作画面更新情報を取得し、その操作画面更新情報に基づく画面を表示し、ステップ33へ戻る。
ステップ33の判断で設定入力操作でなければ、図16のステップ47へ進む。
【0070】
図16に示すように、ステップ47では選択されたアルファベットを頭文字とする使用者一覧を表示し、ステップ48でコピー機能の選択か否かを判断し、コピー機能の選択ならステップ49でコピー機能が選択されたことを示すLEDを点灯し、ステップ50でコピー機能の操作画面を表示し、ステップ51でコピー機能の操作画面中で設定入力操作が有ったか否かを判断する。
【0071】
ステップ51の判断で設定入力操作が有ったら、ステップ52で設定入力操作の内容に応じた操作画面更新情報を取得し、その操作画面更新情報に基づく画面を表示し、ステップ53でその操作に応じた機能制御を実行し、ステップ51へ戻る。
【0072】
また、ステップ48の判断でコピー機能の選択でなければ、図15のステップ41へ進む。さらに、ステップ51の判断で設定入力操作がなければ、ステップ48へ戻る。
【0073】
図15に示すように、ステップ41ではスキャナ機能の選択か否かを判断し、スキャナ機能の選択ならステップ42でスキャナ機能が選択されたことを示すLEDを点灯し、ステップ43でスキャナ機能の操作画面を表示し、ステップ44でスキャナ機能の操作画面中で設定入力操作が有ったか否かを判断する。
【0074】
ステップ44の判断で設定入力操作が有ったら、ステップ45で設定入力操作の内容に応じた操作画面更新情報を取得し、その操作画面更新情報に基づく画面を表示し、ステップ46でその操作に応じた機能制御を実行し、ステップ44へ戻る。
【0075】
また、ステップ41の判断でスキャナ機能の選択でなければ、図14のステップ35へ進む。さらに、ステップ44の判断で設定入力操作がなければ、図16のステップ48へ進む。
【0076】
図14に示すように、ステップ35ではFAX機能の選択か否かを判断し、FAX機能の選択ならステップ36でFAX機能が選択されたことを示すLEDを点灯し、ステップ37でFAX機能の操作画面を表示し、ステップ38でFAX機能の操作画面中で設定入力操作が有ったか否かを判断する。
【0077】
ステップ38の判断で設定入力操作が有ったら、ステップ39で設定入力操作の内容に応じた操作画面更新情報を取得し、その操作画面更新情報に基づく画面を表示し、ステップ40でその操作に応じた機能制御を実行し、ステップ38へ戻る。
【0078】
また、ステップ35の判断でFAX機能の選択でなければ、図13のステップ31へ戻る。さらに、ステップ38の判断で設定入力操作がなければ、図16のステップ48へ進む。
【0079】
この実施形態の文書ファイリングシステムは、使用者指定画面においてテンキー等にアルファベットまたは仮名の頭出しのための機能を割り当て、これらのキーが押下された場合、アルファベットまたは仮名順にならべられた使用者リストを対応する頭出し位置から表示する。
【0080】
したがって、頭出し機能により迅速な使用者指定が可能になり、使用者は目的とする使用者の選択が迅速に行えるので、文書取込処理の効率を大幅に高めることができる。
【0081】
また、この実施形態の文書ファイリングシステムは、使用者指定画面において前記頭出し選択手段によって頭出しが実行され該当する使用者が存在しない場合に、まず使用者が存在しない旨の通知を行い、続いて、指定された頭出しに続くアルファベットまたは仮名に相当する使用者を表示する。
【0082】
したがって、頭出し機能により対応する使用者が存在しない場合、それに続く使用者を表示するので、使用者は目的とする使用者が存在しないことを素早く確認することができるうえに、次使用者の選択を迅速に行うことができるので、文書取込処理の効率をさらに高めることができる。
【0083】
さらに、この実施形態の文書ファイリングシステムは、使用者指定画面において選択された使用者を一覧表示する画面を設け、使用者指定画面からの切り替え手段によって画面を切り替えることにより、現在選択している使用者を確認できるため使用者選択の誤り及び抜けを回避することができる。
【0084】
このように、選択された使用者を一覧表示する画面への切り替え手段を設けることにより、選択した使用者を容易に確認することができ、誤った使用者情報が文書データに付加されたり、所望の使用者が選択から抜けてしまったりすることがなくなるので、文書ファイリングシステムの文書取込と蓄積の信頼性を向上させることができる。
【0085】
また、この実施形態の文書ファイリングシステムは、使用者指定画面において選択された使用者を一覧表示する画面への専用の切り替え手段を設けなくても、使用者指定画面から複写機能,文書送信機能あるいは文書読取機能への切り替えが行われた時点で、選択された使用者の一覧を表示するので、その使用者一覧表示に基づいて選択した使用者を容易に確認することができ、誤った使用者情報が文書データに付加されたり、所望の使用者が選択から抜けてしまったりすることがなくなり、文書の取り込み及び文書ファイリングシステムの信頼性を向上させることができる。
【0086】
さらに、この実施形態の文書ファイリングシステムは、画面の切り替えが行われたタイミングで選択された使用者の一覧を音声で通知するので、視覚による通知よりも認知し易くなり、使用者選択の誤り及び抜けを容易に発見することができ、文書の取り込み及び文書ファイリングシステムの信頼性を向上させることができる。
【0087】
次に、図1に示した文書ファイリングシステムにおけるこの発明の参考技術の処理と操作例と表示例を説明する。
まず、文書の取込処理について簡単に説明する。
図12に示したように、表示操作部17のテンキー31には数字と共にアルファベットが表示されている。ここでは説明を簡単にするためにアルファベットの場合の説明を行うが、仮名の場合も同様である。
【0088】
例えば、テンキー31の2のキーを押下すると、アルファベットA,BまたはCで始まるユーザ名を頭出しする指示が入力され、表示ポート23の使用者指定画面において使用者が選択したいユーザ名をタッチすると、該当するユーザ名を反転表示して選択する。その状態で、機能選択キーが押下されると各機能の操作画面に移行し、その選択された機能の処理が成された文書には設定したユーザ情報が付加して蓄積する。
【0089】
次に、図1に示した文書ファイリングシステムにおけるこの発明の参考技術の再利用処理と操作例と表示例を説明する。
この処理では、使用者指定画面において、検索キー56がタッチされると現在MFP1内部の2次記憶装置であるハードディスク装置13に蓄積されている画像データの文書一覧を表示する。
【0090】
まず、図17に示すように、一覧表示画面では、MFP1内部のハードディスク装置13に蓄積されている画像データの総文書数「ドキュメント:30」を表示し、その各文書について処理日時,処理内容,部数,ユーザ名等の情報を表示する。
【0091】
また、一覧表示画面には文書リストを次ページに移動させるための次ページキー52,前ページに移動させるための前ページキー51,選択した文書を削除するための削除キー57を表示する。
【0092】
さらに、一覧表示画面において、一つまたは複数の文書をタッチパネル等の機能により選択した状態で機能選択キーを押下してコピー機能あるいはFAX機能を選択すると、先に選択した文書に対して所望の処理を行う。
【0093】
図18乃至図22は、上記CPU10による表示操作部17のさらに他の制御処理を示すフローチャート図である。
この処理は、図18に示すように、使用者指定画面選択キーが押されると、ステップ(図中「S」で示す)61で使用者選択機能が選択されたことを示すLEDを点灯し、ステップ62で使用者選択機能の使用者指定画面を表示する。
【0094】
ステップ63で使用者指定画面中で設定入力操作が有ったか否かを判断し、有ったらステップ64で設定入力操作の内容に応じた操作画面更新情報を取得し、その操作画面更新情報に基づく画面を表示し、ステップ63へ戻る。
【0095】
ステップ63の判断で設定入力操作でなければ、ステップ65で検索キーが押下されたか否かを判断し、押下されなければ図21のステップ83へ進み、押下されたらステップ66で文書取込装置内に蓄積された画像データの文書一覧を表示し、ステップ67で文書一覧中から文書選択操作がされたか否かを判断する。
【0096】
ステップ67の判断で文書選択操作がされたら、ステップ68で一覧表示画面を更新してステップ67へ戻り、文書選択操作がされなければステップ69で再処理情報を取得して図20のステップ77へ進む。
【0097】
図21に示すように、ステップ83ではスキャナ機能の選択か否かを判断し、スキャナ機能の選択ならステップ84でスキャナ機能が選択されたことを示すLEDを点灯し、ステップ85でスキャナ機能の操作画面を表示し、ステップ86でスキャナ機能の操作画面中で設定入力操作が有ったか否かを判断する。
【0098】
ステップ86の判断で設定入力操作が有ったら、ステップ87で設定入力操作の内容に応じた操作画面更新情報を取得し、その操作画面更新情報に基づく画面を表示し、ステップ88でその操作に応じた機能制御を実行し、ステップ86へ戻る。ステップ83の判断でスキャナ機能の選択でなければ、図20のステップ77へ進む。
【0099】
図20に示すように、ステップ77ではコピー機能の選択か否かを判断し、コピー機能の選択ならステップ78でコピー機能が選択されたことを示すLEDを点灯し、ステップ79でコピー機能の操作画面を表示し、ステップ80でコピー機能の操作画面中で設定入力操作が有ったか否かを判断する。
【0100】
ステップ80の判断で設定入力操作が有ったら、ステップ81で設定入力操作の内容に応じた操作画面更新情報を取得し、その操作画面更新情報に基づく画面を表示し、ステップ82でその操作に応じた機能制御を実行し、ステップ80へ戻る。ステップ77の判断でコピー機能の選択でなければ、図19のステップ71へ進む。
【0101】
図19に示すように、ステップ71ではFAX機能の選択か否かを判断し、FAX機能の選択ならステップ72でFAX機能が選択されたことを示すLEDを点灯し、ステップ73でFAX機能の操作画面を表示し、ステップ74でFAX機能の操作画面中で設定入力操作が有ったか否かを判断する。
【0102】
ステップ74の判断で設定入力操作が有ったら、ステップ75で設定入力操作の内容に応じた操作画面更新情報を取得し、その操作画面更新情報に基づく画面を表示し、ステップ76でその操作に応じた機能制御を実行し、ステップ74へ戻る。
【0103】
また、ステップ71の判断でFAX機能の選択でなければ、図18のステップ61へ戻る。さらに、ステップ74の判断で設定入力操作がなければ、図20のステップ77へ進む。
【0104】
次に、図1に示した文書ファイリングシステムにおけるこの発明の他の参考技術の再利用処理と操作例と表示例を説明する。
この処理では、使用者指定画面において、一人または複数の使用者をタッチして選択した状態で検索キー56が押されると、現在MFP1内部のハードディスク装置13に蓄積されている文書の中から選択した使用者のユーザ情報が付加された文書のみ一覧表示する。
【0105】
まず、図22に示すように、一覧表示画面では、MFP1内部のハードディスク装置13に蓄積されている画像データの文書のうち、指定された使用者のユーザ情報が付加された文書の総数「ドキュメント:10」を表示し、その各文書について処理日時,処理内容,部数,ユーザ名等の情報を表示する。
【0106】
また、一覧表示画面には、上述と同様に文書リストを次ページに移動させるための次ページキー52,前ページに移動させるための前ページキー51,選択した文書を削除するための削除キー57を表示する。
【0107】
さらに、一覧表示画面において、一つまたは複数の文書をタッチパネル等の機能により選択した状態で機能選択キーを押下してコピー機能あるいはFAX機能を選択すると、先に選択した文書に対して所望の処理を行う。
【0108】
図23は、上記CPU10による表示操作部17のまたさらに他の制御処理を示すフローチャート図である。
この処理は、図23に示すように、使用者指定画面選択キーが押されると、ステップ(図中「S」で示す)91で使用者選択機能が選択されたことを示すLEDを点灯し、ステップ92で使用者選択機能の使用者指定画面を表示する。
【0109】
ステップ93で使用者指定画面中で設定入力操作が有ったか否かを判断し、有ったらステップ94で設定入力操作の内容に応じた操作画面更新情報を取得し、その操作画面更新情報に基づく画面を表示し、ステップ93へ戻る。
【0110】
ステップ93の判断で設定入力操作でなければ、ステップ95で検索キーが押下されたか否かを判断し、押下されなければ図21のステップ83へ進み、押下されたらステップ96で文書取込装置内に蓄積された画像データの文書の中から指定された使用者の蓄積文書一覧を表示し、ステップ97でその文書一覧中から文書選択操作がされたか否かを判断する。
【0111】
ステップ97の判断で文書選択操作がされたら、ステップ98で一覧表示画面を更新してステップ97へ戻り、文書選択操作がされなければステップ99で再処理情報を取得して図20のステップ77へ進む。
【0112】
次に、図1に示した文書ファイリングシステムにおけるこの発明のまた他の参考技術の再利用処理と操作例と表示例を説明する。
この処理では、図24に示すように、一覧表示画面において、一つまたは複数の文書を選択した状態で削除キー57が押下されると、選択していた文書の画像データをMFP1内部のハードディスク装置13から削除し、その後にネットワークI/F20を通して蓄積手段であるファイル装置3に蓄積することもなくなる。
【0113】
図25及び図26は、上記CPU10による表示操作部17のさらにまた他の制御処理を示すフローチャート図である。
この処理は、図25に示すように、使用者指定画面選択キーが押されると、ステップ(図中「S」で示す)101で使用者選択機能が選択されたことを示すLEDを点灯し、ステップ102で使用者選択機能の使用者指定画面を表示する。
【0114】
ステップ103で使用者指定画面中で設定入力操作が有ったか否かを判断し、有ったらステップ104で設定入力操作の内容に応じた操作画面更新情報を取得し、その操作画面更新情報に基づく画面を表示し、ステップ103へ戻る。
【0115】
ステップ103の判断で設定入力操作でなければ、ステップ105で検索キーが押下されたか否かを判断し、押下されなければ図21のステップ83へ進み、押下されたらステップ106で文書取込装置内に蓄積された画像データの文書の中から指定された使用者の蓄積文書一覧を表示し、図26のステップ107でその文書一覧中から文書選択操作がされたか否かを判断する。
【0116】
ステップ107の判断で文書選択操作がされたら、ステップ108で一覧表示画面を更新してステップ107へ戻り、文書選択操作がされなければステップ109で削除キーが押下されたか否かを判断し、削除キーが押下されたら、ステップ110で選択された文書を削除する文書削除処理を実行し、図25のステップ102へ戻る。
また、ステップ109の判断で削除キーが押下されなければ、ステップ111で再処理情報を取得して図20のステップ77へ進む。
【0117】
次に、図1に示した文書ファイリングシステムにおけるこの発明のさらに他の参考技術の再利用処理と操作例と表示例を説明する。
この処理では、使用者指定画面において使用者を選択して検索キー56を押下した場合、指定された使用者が予めアクセスコードを設定していた場合のみ、図27に示すように、そのアクセスコードを入力させるアクセスコード入力画面を表示する。
【0118】
そして、テンキー31によってアクセスコードが入力されてOKキー59が押下された場合、入力されたアクセスコードが設定されたものと同じであるか判断し、同じ場合のみ一覧表示画面へ移行する。
なお、アクセスコードの設定方法としては、蓄積手段であるファイル装置3のサーバ側において設定しておいたり、MFP1のタッチパネル上でテンキー31を利用して設定するなどの方法が挙げられる。
【0119】
図28及び図29は、上記CPU10による表示操作部17のさらにまた他の制御処理を示すフローチャート図である。
この処理は、図28に示すように、使用者指定画面選択キーが押されると、ステップ(図中「S」で示す)121で使用者選択機能が選択されたことを示すLEDを点灯し、ステップ122で使用者選択機能の使用者指定画面を表示する。
【0120】
ステップ123で使用者指定画面中で設定入力操作が有ったか否かを判断し、有ったらステップ124で設定入力操作の内容に応じた操作画面更新情報を取得し、その操作画面更新情報に基づく画面を表示し、ステップ123へ戻る。
【0121】
ステップ123の判断で設定入力操作でなければ、ステップ125で検索キーが押下されたか否かを判断し、押下されなければ図21のステップ83へ進み、押下されたらステップ126でアクセスコード入力画面を表示し、ステップ127でアクセスコード入力操作が有れば、ステップ128で入力されたアクセスコードがOKか否か(正しいか否か)を判断し、OKでなければステップ122へ戻り、OKなら図29のステップ129へ進む。
【0122】
ステップ129では文書取込装置内に蓄積された画像データの文書の中から指定された使用者の蓄積文書一覧を表示し、ステップ130でその文書一覧中から文書選択操作がされたか否かを判断する。
【0123】
ステップ130の判断で文書選択操作がされたら、ステップ131で一覧表示画面を更新してステップ130へ戻り、文書選択操作がされなければステップ132で削除キーが押下されたか否かを判断し、削除キーが押下されたら、ステップ133で選択された文書を削除する文書削除処理を実行し、図28のステップ122へ戻る。
また、ステップ132の判断で削除キーが押下されなければ、ステップ134で再処理情報を取得して図20のステップ77へ進む。
【0124】
この発明の参考技術の文書ファイリングシステムは、使用者指定画面において検索キーを押下することにより、文書取込装置内部のハードディスク装置に蓄積されたままとなっている文書を一覧表示し、それらの文書については、処理した時刻,処理した機能,処理枚数,ユーザ情報等の添付情報を一緒に表示するので、使用者は文書の識別が可能になる。
【0125】
そして、再処理したい文書をタッチパネル等の機能により選択し、文書取込装置の複写機能あるいは文書送信機能を用いて再処理することにより、使用者はネットワークエラー等のためサーバに転送されずに文書取込装置内部に蓄積されたままとなっている文書を識別し、再処理することが可能になる。
【0126】
このように、ネットワークエラー等が発生して文書取込装置内部に蓄積されたままとなっている文書の検索及び再処理が可能になるので、文書ファイリングシステムの文書再利用の効率を高めることができる。
【0127】
また、使用者指定画面において一人または複数の使用者を選択して検索キーを押下することにより、文書取込装置内部のハードディスク装置に蓄積されたままとなっている文書のうち、選択された使用者のユーザ情報が付加されている文書だけを一覧表示する。
【0128】
それらの文書については、処理した時刻,処理した機能,処理枚数,ユーザ情報等の添付情報を一緒に表示するので、使用者は文書の識別が可能になり、再処理したい文書をタッチパネル等の機能により選択し、文書取込装置の複写機能あるいは文書送信機能を用いて再処理するので、使用者はネットワークエラー等のためサーバに転送されずに該文書取込装置内部に蓄積されたままとなっている文書のうち、特定の使用者情報が付加されている文書を識別し、再処理することが可能になる。
【0129】
こうして、ネットワークエラー等が発生して文書取込装置内部に蓄積されたままとなっている文書に対し、特定のユーザ情報を持つ文書の検索及び再処理が可能になるので、文書ファイリングシステムの文書再利用の効率をさらに高めることができる。
【0130】
さらに、一覧表示画面において表示される文書取込装置内部のハードディスク装置に蓄積されたままとなっている文書のうち、一つまたは複数の文書をタッチパネル等の機能により選択して削除キーが押下されると、その選択された文書をハードディスク装置から削除するので、ネットワークエラー等のためサーバに転送されずに残っている文書のうち、所望の文書を識別して文書取込装置内から削除することができる。
【0131】
こうして、ネットワークエラー等が発生して文書取込装置内部に蓄積されたままとなっている文書の検索及び削除が可能になるので、文書ファイリングシステムへの文書蓄積の効率を高めることができる。
【0132】
さらにまた、使用者指定画面において使用者を選択して検索キーが押下された場合、指定された使用者が予め専用のアクセスコードを設定しておいた場合、そのアクセスコードの入力を促す画面を表示する。
【0133】
そして、テンキー等でアクセスコードが入力され、そのアクセスコードが不正の場合は一覧表示を行わないので、他の使用者によって、自分の処理した文書を再処理または削除されることを防止することができ、ファイリングシステムのセキュリティを高めることができる。
【0134】
こうして、ネットワークエラー等が発生して文書取込装置内部に蓄積されたままとなっている文書に対し、特定のユーザ情報を持つ文書の検索及び再処理において、そのユーザ以外のユーザによるアクセスを制限することができるので、文書ファイリングシステムのセキュリティを高めることができる。
【0135】
【発明の効果】
以上説明してきたように、この発明の文書ファイリング装置によれば、文書の画像データを文書ファイリングするときの使用者指定の利便性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施形態である文書ファイリングシステムの構成を示すブロック図である。
【図2】 図1に示した表示操作部17及び表示ポート23の一部分の外観を示す図である。
【図3】 図2に示した表示ポート23の表示例を示す図である。
【図4】 同じく図2に示した表示ポート23の他の表示例を示す図である。
【図5】 また同じく図2に示した表示ポート23の他の表示例を示す図である。
【図6】 さらに同じく図2に示した表示ポート23の他の表示例を示す図である。
【図7】 さらにまた同じく図2に示した表示ポート23の他の表示例を示す図である。
【図8】 図1に示したCPU10による表示操作部17の制御処理を示すフローチャート図である。
【図9】 図8の続きの処理を示すフローチャート図である。
【図10】 同じく図8の続きの処理を示すフローチャート図である。
【図11】 また同じく図8の続きの処理を示すフローチャート図である。
【図12】 図1に示した表示操作部17及び表示ポート23の一部分の外観の他の例を示す図である。
【図13】 図1に示したCPU10による表示操作部17の他の制御処理を示すフローチャート図である。
【図14】 図13の続きの処理を示すフローチャート図である。
【図15】 同じく図13の続きの処理を示すフローチャート図である。
【図16】 また同じく図13の続きの処理を示すフローチャート図である。
【図17】 図12に示した表示ポート23の表示例を示す図である。
【図18】 図1に示したCPU10による表示操作部17のさらに他の制御処理を示すフローチャート図である。
【図19】 図18の続きの処理を示すフローチャート図である。
【図20】 同じく図18の続きの処理を示すフローチャート図である。
【図21】 また同じく図18の続きの処理を示すフローチャート図である。
【図22】 図12に示した表示ポート23の他の表示例を示す図である。
【図23】 図1に示したCPU10による表示操作部17のまたさらに他の制御処理を示すフローチャート図である。
【図24】 図12に示した表示ポート23のさらに他の表示例を示す図である。
【図25】 図1に示したCPU10による表示操作部17のさらにまた他の制御処理を示すフローチャート図である。
【図26】 図25の続きの処理を示すフローチャート図である。
【図27】 図12に示した表示ポート23のまた他の表示例を示す図である。
【図28】 図1に示したCPU10による表示操作部17のまたさらに他の制御処理を示すフローチャート図である。
【図29】 図28の続きの処理を示すフローチャート図である。
【符号の説明】
1:デジタル複写装置(MFP)
2:ファクシミリ端末装置 3:ファイル装置
4:PSTN 5:イントラネット
10:CPU 11:ROM
12:RAM 13:ハードディスク装置
14:スキャナ 15:プロッタ
16:タイマ 17:表示操作部
18:モデム 19:NCU
20:ネットワークI/F 21:システムバス
22:キーポート 23:表示ポート
24:スピーカ 31:テンキー
32:コピー機能選択キー
33:FAX機能選択キー
34:スキャナ機能選択キー
35:使用者指定画面選択キー
36〜39:LED 40:クリアキー
41:スタートキー 42:チェックキー
43:非保存キー 44:#キー
51:前ページキー 52:次ページキー
53:公開キー 54:非保存キー
55:Exitキー 56:検索キー
57:削除キー 58:キャンセルキー
59:OKキー[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention is applied to a processing system that performs data processing such as document copying, facsimile communication, document scanning, etc., and backs up image data captured by data processing without being conscious, and uses the image data for a specific use. Reusable only to the user Document filing device About.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, documents that need to be stored because they are important (for example, document data that displays images and characters) and documents that may be used in the future are still recorded on paper. It was arranged in a bookshelf etc.
However, in offices that handle enormous amounts of documents, it takes a lot of time to find a desired document from a large number of documents, as well as taking up space to store the documents.
[0003]
Therefore, in recent years, along with the advancement and speeding up of data processing technology, along with the reduction in the cost of storage means such as hard disk devices and optical disk devices, the image of a document that needs to be stored by a scanner device is read and stored in a large capacity. A so-called document filing system has been proposed that retrieves data from a device and stores it so that it can be read out. The document filing system is also used by individual users such as business offices that handle enormous quantities and types of documents.
[0004]
However, in the document filing system as described above, since it is necessary to read the image of the document by the scanner device, there is a problem that the work for reading and storing the image data of the document is complicated.
[0005]
Therefore, the document to be stored in the file device is a document copied by a copier for use in a meeting, or a document transmitted / received by a facsimile machine or the like with a business partner. A digital multifunction device (Multi) that integrates a copy function, a facsimile function, a scanner function, etc. that sends and stores the same data as the digitized image data to the storage means by utilizing the conversion to an electrical signal Document filing systems such as Function Peripheral (MFP) have been proposed.
[0006]
However, the documents handled by the document filing system as described above have a problem in terms of security because the person in charge of the processing can see the passwords for accessing the stored files.
[0007]
Therefore, by using the operation panel of the main body of the digital multi-function peripheral, the user who uses the copying function, facsimile function, and scanner function is specified, and the image data digitized in each function and the use user information are associated with each other and stored. Therefore, a highly convenient document filing system has been proposed in which the security of image data stored by user information is ensured and the necessary image data can be easily searched.
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional document filing system as described above, when the user is permitted to use by the user information in a multi-organization of several dozens, the user list extends over a plurality of screens and is desired. There is a problem that it takes time to find a user, and it takes a similar time to confirm a user who has already been selected.
[0009]
The present invention has been made to solve the above-described problems, and improves the convenience of user designation when filing image data of a document. Eyes Target.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
This invention is the above Eyes To achieve the goal image data Printing means for printing, image data Transmitting means for transmitting to the other party via a communication line; image data With a means for requesting storage by storing in a secondary storage device or transmitting to a storage device connected via a communication line or network Filing A display means for displaying information for various operations; a copying function for copying the image data in the means; a document transmission function for sending the image data to a destination; or a document reading by the image reading means An operation screen / user name designation screen switching means for switching between an operation screen for operating a function and a user name designation screen for designating a user name using the above function on the operation screen, and the means are switched. User name on the user name specification screen Head User name cue selection display means to display and display And a user name designation screen / user name list display screen switching means for switching between the user name designation screen and the user name list display screen for displaying a list of user names selected on the user name designation screen. Is provided.
[0011]
In the document fetching apparatus as described above, the operation screen / user name designation screen switching means switches the user name designation screen to the operation screen for the copy function, the document transmission function, or the document reading function. In this case, it is preferable to provide a user list display means for displaying a list of users selected on the user designation screen.
[0012]
Further, in the document fetching apparatus as described above, it is preferable to provide voice notification means for notifying the list of users selected on the user name designation screen by voice.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a document filing system according to an embodiment of the present invention.
[0014]
In this document filing system, a digital copying apparatus (Multi Function Peripheral: MFP) 1 has a document fetching apparatus, and the
[0015]
The
Needless to say, the file device is not limited to being connected via a network, but may be directly connected.
[0016]
The
[0017]
The
[0018]
The
[0019]
Next, the operation of this document filing system will be briefly described.
For example, the
[0020]
The
[0021]
The
[0022]
The
[0023]
The
[0024]
The
[0025]
On the other hand, the file device connected to the
[0026]
Then, the image data is stored in the large storage capacity device in association with the designation information for each continuously processed document, and a part of the document (for example, a thumbnail image of the first page) in response to a request from the user thereafter. Is displayed on a display in a calendar display format or the like so that it can be selected based on specified information such as the processing date and time, and the selected image data is read out from the large-capacity storage device in units of documents and sent to, for example, the
[0027]
Note that image data in document units may be sequentially displayed and output on a display, and the image data as it is digitized may be reusable, for example, by processing on a PC.
[0028]
That is, the
[0029]
Further, the
[0030]
Further, the
[0031]
Further, the
[0032]
Further, the
[0033]
In addition, the
[0034]
Further, the
[0035]
Further, the
[0036]
Further, the
[0037]
Further, the
[0038]
Further, when the
[0039]
Next, in the document filing system shown in FIG. processing An operation example and a display example will be described.
FIG. 2 is a diagram showing an appearance of a part of the
[0040]
A part of the
[0041]
When the
[0042]
At this time, the
Then, the
[0043]
However, when a user is designated or a public designation is made on the user designation screen, the
[0044]
The
[0045]
For example, the 2 key of the
[0046]
When the user name does not fit on one page, the next page key 52 appears. When the user moves to the next page with the next page key 52, the previous page key 51 appears. If there is no corresponding user for the selected cue key, a message “<not found>” indicating that there is no corresponding user is displayed for 2 seconds as shown in FIG. Then, as shown in FIG. 5B, the subsequent cueing users, that is, users starting with G, H, and I are displayed.
[0047]
If there is no user starting with G, H, or I, the subsequent users are displayed in the same procedure as described above. Further, although a message is displayed here, it is also possible to notify by voice using the
[0048]
For user names that begin with a number, when the
[0049]
When a user name to be selected is touched on the user designation screen, the corresponding user name is highlighted to indicate that it has been selected.
When the
[0050]
If the public designation is made, [Public (Public)] is displayed as shown in FIG.
Here, the user selected at the timing when the
When the
[0051]
8 to 11 are flowcharts showing control processing of the
In this process, as shown in FIG. 8, when the user designation screen selection key is pressed, an LED indicating that the user selection function has been selected in step 1 (indicated by “S” in the figure) is turned on. In
[0052]
In
[0053]
If it is determined in
If it is determined in
[0054]
As shown in FIG. 11, in
[0055]
If it is determined in
[0056]
If it is determined in
[0057]
As shown in FIG. 10, in
[0058]
If there is a setting input operation in the determination in
[0059]
If it is determined in
[0060]
As shown in FIG. 9, in
[0061]
If there is a setting input operation in the determination of
[0062]
If the FAX function is not selected in
[0063]
Next, in the document filing system shown in FIG. other Processing, operation examples, and display examples will be described.
[0064]
FIG. 12 is a diagram illustrating another example of the appearance of a part of the
The non-save key 43 is a key to be pressed when the user refuses to store image data in the storage unit.
[0065]
When the
[0066]
When all desired
[0067]
When the public designation is made, [Public (Public)] is displayed as shown in FIG.
Here, a user selected at the timing when the function selection key is pressed can be notified from the
When the
[0068]
FIGS. 13 to 16 are flowcharts showing other control processing of the
In this process, as shown in FIG. 13, when the user designation screen selection key is pressed, an LED indicating that the user selection function is selected is turned on in step (indicated by “S” in FIG. 13). In
[0069]
In
If it is determined in
[0070]
As shown in FIG. 16, in step 47, a list of users whose initial letters are the selected alphabet is displayed. In
[0071]
If there is a setting input operation in
[0072]
If the copy function is not selected in
[0073]
As shown in FIG. 15, it is determined whether or not the scanner function is selected in
[0074]
If there is a setting input operation in
[0075]
If it is determined in
[0076]
As shown in FIG. 14, in
[0077]
If there is a setting input operation in
[0078]
If the FAX function is not selected in
[0079]
Of this embodiment Document filing system In the user-specified screen, assign a function for cueing alphabets or kana to numeric keys, etc., and when these keys are pressed, a list of users arranged in alphabetical or kana order is displayed from the corresponding cueing position. .
[0080]
Therefore, the user can be quickly designated by the cueing function, and the user can quickly select the target user, so that the efficiency of the document fetching process can be greatly increased.
[0081]
Also, this embodiment Document filing system In the user designation screen, when cueing is executed by the cue selection means and there is no corresponding user, a notification that the user does not exist is first given, and then the alphabet following the designated cueing Alternatively, the user corresponding to the pseudonym is displayed.
[0082]
Therefore, when there is no corresponding user due to the cue function, the subsequent users are displayed, so that the user can quickly confirm that the target user does not exist and the next user's Since the selection can be made quickly, the efficiency of the document fetching process can be further increased.
[0083]
Furthermore, in this embodiment Document filing system Incorrect user selection because a screen for displaying a list of users selected on the user-specified screen is provided, and the currently selected user can be confirmed by switching the screen by means of switching from the user-specified screen. And omission can be avoided.
[0084]
In this way, by providing means for switching to a screen that displays a list of selected users, the selected users can be easily confirmed, and incorrect user information can be added to the document data or desired. Therefore, the reliability of document capture and storage of the document filing system can be improved.
[0085]
Also, this embodiment Document filing system The user designation screen was switched to the copy function, document transmission function, or document reading function without providing a dedicated switching means for displaying a list of users selected on the user designation screen. Since the list of selected users is displayed at the time, the selected user can be easily confirmed based on the displayed user list display, and incorrect user information is added to the document data or desired. The user can be prevented from leaving the selection, and the reliability of the document capture and document filing system can be improved.
[0086]
Furthermore, in this embodiment Document filing system , Since the list of users selected at the time of screen switching is notified by voice, it becomes easier to recognize than visual notification, and it is easy to find errors and omissions in user selection, The reliability of the document capture and document filing system can be improved.
[0087]
Next, the present invention in the document filing system shown in FIG. Reference technology Processing, operation examples, and display examples will be described.
First, the document import process will be briefly described.
As shown in FIG. 12, alphabets are displayed together with numerals on the
[0088]
For example, when the
[0089]
Next, the present invention in the document filing system shown in FIG. Reference technology A reuse process, an operation example, and a display example will be described.
In this process, when the
[0090]
First, as shown in FIG. 17, on the list display screen, the total number of documents “image: 30” of the image data stored in the
[0091]
The list display screen also displays a next page key 52 for moving the document list to the next page, a previous page key 51 for moving to the previous page, and a delete key 57 for deleting the selected document.
[0092]
Furthermore, when one or more documents are selected by a function such as a touch panel on the list display screen and the copy function or FAX function is selected by pressing the function selection key, desired processing is performed on the previously selected document. I do.
[0093]
18 to 22 are flowcharts showing still another control process of the
In this process, as shown in FIG. 18, when the user designation screen selection key is pressed, an LED indicating that the user selection function is selected is turned on in step (indicated by “S” in the figure) 61. In
[0094]
In
[0095]
If it is determined in
[0096]
If the document selection operation is performed in
[0097]
As shown in FIG. 21, it is determined whether or not the scanner function is selected in step 83. If the scanner function is selected, an LED indicating that the scanner function is selected is turned on in step 84, and the scanner function is operated in
[0098]
If there is a setting input operation in
[0099]
As shown in FIG. 20, in step 77, it is determined whether or not the copy function is selected. If the copy function is selected, the LED indicating that the copy function is selected is turned on in
[0100]
If it is determined in
[0101]
As shown in FIG. 19, it is determined whether or not the FAX function is selected in Step 71. If the FAX function is selected, an LED indicating that the FAX function is selected is turned on in
[0102]
If it is determined in step 74 that there is a setting input operation, operation screen update information corresponding to the contents of the setting input operation is acquired in
[0103]
If the FAX function is not selected in step 71, the process returns to step 61 in FIG. Further, if it is determined in step 74 that there is no setting input operation, the process proceeds to step 77 in FIG.
[0104]
Next, the present invention in the document filing system shown in FIG. Other reference technologies A reuse process, an operation example, and a display example will be described.
In this process, when one or more users are touched and selected on the user designation screen and the
[0105]
First, as shown in FIG. 22, on the list display screen, the total number of documents to which the user information of the designated user is added among the documents of the image data stored in the
[0106]
The list display screen also includes a next page key 52 for moving the document list to the next page, a previous page key 51 for moving to the previous page, and a delete key 57 for deleting the selected document, as described above. Is displayed.
[0107]
Furthermore, when one or more documents are selected by a function such as a touch panel on the list display screen and the copy function or FAX function is selected by pressing the function selection key, desired processing is performed on the previously selected document. I do.
[0108]
FIG. 23 is a flowchart showing yet another control process of the
In this process, as shown in FIG. 23, when the user designation screen selection key is pressed, an LED indicating that the user selection function is selected in step 91 (indicated by “S” in the figure) is turned on. In step 92, a user designation screen for the user selection function is displayed.
[0109]
In step 93, it is determined whether or not a setting input operation has been performed on the user designation screen. If there is a setting input operation, it is determined in step 94 that operation screen update information corresponding to the content of the setting input operation is acquired. A screen based on this is displayed, and the process returns to step 93.
[0110]
If it is determined in step 93 that the setting input operation is not performed, it is determined in
[0111]
If the document selection operation is performed in
[0112]
Next, the present invention in the document filing system shown in FIG. Of other reference technologies A reuse process, an operation example, and a display example will be described.
In this processing, as shown in FIG. 24, when the delete key 57 is pressed in a state where one or a plurality of documents are selected on the list display screen, the image data of the selected document is stored in the hard disk device inside the
[0113]
25 and 26 are flowcharts showing yet another control process of the
In this process, as shown in FIG. 25, when the user designation screen selection key is pressed, an LED indicating that the user selection function is selected is turned on in step (indicated by “S” in FIG. 25) 101, In
[0114]
In step 103, it is determined whether or not a setting input operation has been performed on the user designation screen. If there is a setting input operation, the operation screen update information corresponding to the content of the setting input operation is acquired in step 104, and the operation screen update information is included in the operation screen update information. A screen based on this is displayed, and the process returns to step 103.
[0115]
If it is determined in step 103 that the setting input operation is not performed, it is determined in
[0116]
If the document selection operation is performed in
If the delete key is not pressed in
[0117]
Next, the present invention in the document filing system shown in FIG. Of other reference technologies A reuse process, an operation example, and a display example will be described.
In this process, when a user is selected on the user designation screen and the
[0118]
When the access code is input with the
Examples of the access code setting method include a method of setting on the server side of the
[0119]
28 and 29 are flowcharts showing yet another control process of the
In this process, as shown in FIG. 28, when the user designation screen selection key is pressed, an LED indicating that the user selection function is selected in step 121 (indicated by “S” in the figure) is turned on. In
[0120]
In
[0121]
If it is determined in
[0122]
In
[0123]
If a document selection operation is performed in step 130, the list display screen is updated in step 131, and the process returns to step 130. If no document selection operation is performed, it is determined in
If the delete key is not pressed in
[0124]
this The document filing system of the reference technology of the invention is By pressing the search key on the user-specified screen, a list of documents that are still stored in the hard disk device inside the document capture device is displayed. Since the attached information such as the number of processed sheets and user information is displayed together, the user can identify the document.
[0125]
Then, the user selects the document to be reprocessed using a function such as a touch panel, and reprocesses it using the copy function or document transmission function of the document capture device. Documents that remain stored in the capture device can be identified and reprocessed.
[0126]
As described above, since it is possible to search and reprocess a document that has been accumulated in the document capture device due to a network error or the like, the efficiency of document reuse in the document filing system can be improved. it can.
[0127]
Also Messenger By selecting one or more users on the user designation screen and pressing the search key, you can select one of the selected users among the documents that are still stored in the hard disk device inside the document capture device. List only documents to which user information is added.
[0128]
For these documents, the processing time, processed function, number of processed images, attached information such as user information, etc. are displayed together, so that the user can identify the document, and the document to be reprocessed is a function such as a touch panel. And the reprocessing is performed using the copy function or the document transmission function of the document capture device, so that the user remains stored in the document capture device without being transferred to the server due to a network error or the like. Among the existing documents, it is possible to identify and reprocess a document to which specific user information is added.
[0129]
In this way, a document having specific user information can be searched and reprocessed with respect to a document that has been stored in the document capture device due to a network error or the like. The efficiency of reuse can be further increased.
[0130]
further ,one When one or more documents are selected by a function such as a touch panel from among documents stored in the hard disk device inside the document capture device displayed on the list display screen and the delete key is pressed Since the selected document is deleted from the hard disk device, a desired document can be identified and deleted from the document capturing device among documents remaining without being transferred to the server due to a network error or the like. .
[0131]
In this way, it becomes possible to search and delete documents that have been accumulated in the document fetching apparatus due to a network error or the like, so that the efficiency of document accumulation in the document filing system can be improved.
[0132]
Furthermore Messenger When a user is selected on the user designation screen and the search key is pressed, if the designated user has set a dedicated access code in advance, a screen that prompts the user to input the access code is displayed.
[0133]
If the access code is entered using the numeric keypad and the access code is invalid, the list is not displayed, so that it is possible to prevent other users from reprocessing or deleting the processed document. And increase the security of the filing system.
[0134]
In this way, for documents that have been stored in the document capture device due to a network error, etc., access by users other than that user is restricted when searching and reprocessing documents with specific user information. This can increase the security of the document filing system.
[0135]
【The invention's effect】
As explained above, the present invention Document filing device According to this, it is possible to improve the convenience of user designation when filing document image data.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a document filing system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing the appearance of a part of the
3 is a diagram showing a display example of the
4 is a diagram showing another display example of the
5 is a view showing another display example of the
6 is a diagram showing another display example of the
7 is a diagram showing another display example of the
FIG. 8 is a flowchart showing control processing of the
FIG. 9 is a flowchart showing processing subsequent to FIG.
FIG. 10 is a flowchart showing processing that continues from FIG. 8;
FIG. 11 is a flowchart showing the processing that continues from FIG.
12 is a diagram showing another example of the appearance of a part of the
FIG. 13 is a flowchart showing another control process of the
14 is a flowchart showing processing subsequent to FIG. 13. FIG.
FIG. 15 is a flowchart showing processing that continues from FIG. 13;
FIG. 16 is a flowchart showing the processing that continues from FIG.
17 is a diagram showing a display example of the
18 is a flowchart showing still another control process of the
FIG. 19 is a flowchart showing processing subsequent to FIG.
FIG. 20 is a flowchart showing processing that continues from FIG. 18;
FIG. 21 is a flowchart showing the processing subsequent to FIG.
22 is a diagram showing another display example of the
23 is a flowchart showing yet another control process of the
FIG. 24 is a diagram showing still another display example of the
FIG. 25 is a flowchart showing yet another control process of the
FIG. 26 is a flowchart showing processing subsequent to FIG.
27 is a diagram showing still another display example of the
FIG. 28 is a flowchart showing yet another control process of the
29 is a flowchart showing processing subsequent to FIG. 28. FIG.
[Explanation of symbols]
1: Digital copier (MFP)
2: Facsimile terminal device 3: File device
4: PSTN 5: Intranet
10: CPU 11: ROM
12: RAM 13: Hard disk device
14: Scanner 15: Plotter
16: Timer 17: Display operation section
18: Modem 19: NCU
20: Network I / F 21: System bus
22: Key port 23: Display port
24: Speaker 31: Numeric keypad
32: Copy function selection key
33: FAX function selection key
34: Scanner function selection key
35: User designation screen selection key
36-39: LED 40: Clear key
41: Start key 42: Check key
43: Non-save key 44: # key
51: Previous page key 52: Next page key
53: Public key 54: Unstored key
55: Exit key 56: Search key
57: Delete key 58: Cancel key
59: OK key
Claims (3)
各種操作用の情報を表示する表示手段と、該手段において前記画像データを複写する複写機能,前記画像データを相手先へ送信する文書送信機能,又は前記画像読取手段による文書読取機能を操作する操作画面と、該操作画面上の前記機能を利用する使用者名を指定する使用者名指定画面とを切り替える操作画面・使用者名指定画面切替手段と、該手段によって切り替えられた使用者名指定画面において使用者名を頭出しして表示する使用者名頭出し選択表示手段と、前記使用者名指定画面と該使用者名指定画面において選択された使用者名を一覧表示する使用者名一覧表示画面とを切り替える使用者名指定画面・使用者名一覧表示画面切替手段とを設けたことを特徴とする文書ファイリング装置。A printing unit for printing the image data, the image data via the communication line and transmission means for transmitting to the destination, storing the image data in the secondary storage device, or a communication line or via a network to a connected storage device A document filing device comprising means for sending and requesting storage,
Display means for displaying information for various operations, a copy function for copying the image data in the means, a document transmission function for sending the image data to a destination, or an operation for operating a document reading function by the image reading means An operation screen / user name designation screen switching means for switching between a screen and a user name designation screen for designating a user name using the function on the operation screen, and a user name designation screen switched by the means and the user name cueing selection display means for displaying user name is cued in, the user name specifying screen and said use's name has been used's name to list the user name list display selection in the specified screen A document filing apparatus comprising a user name designation screen for switching between screens and a user name list display screen switching means .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000211553A JP3878396B2 (en) | 2000-07-12 | 2000-07-12 | Document filing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000211553A JP3878396B2 (en) | 2000-07-12 | 2000-07-12 | Document filing device |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006024681A Division JP4077843B2 (en) | 2006-02-01 | 2006-02-01 | Filing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002027192A JP2002027192A (en) | 2002-01-25 |
JP3878396B2 true JP3878396B2 (en) | 2007-02-07 |
Family
ID=18707641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000211553A Expired - Fee Related JP3878396B2 (en) | 2000-07-12 | 2000-07-12 | Document filing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3878396B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006229916A (en) * | 2005-01-18 | 2006-08-31 | Ricoh Co Ltd | Information i/o device |
JP2006295878A (en) | 2005-01-25 | 2006-10-26 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2006262235A (en) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Ricoh Co Ltd | Information system |
JP4522296B2 (en) * | 2005-03-23 | 2010-08-11 | 株式会社リコー | Information input / output device |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3338368B2 (en) * | 1998-04-17 | 2002-10-28 | 三洋電機株式会社 | Telephone |
JP3657475B2 (en) * | 1998-09-30 | 2005-06-08 | 株式会社リコー | Filing system |
-
2000
- 2000-07-12 JP JP2000211553A patent/JP3878396B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002027192A (en) | 2002-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3836261B2 (en) | File system | |
EP1330107A1 (en) | Document acquiring device, document filing system, and electronic document notarizing system | |
JP5268274B2 (en) | Search device, method, and program | |
JP2001230916A (en) | File system | |
US10075597B2 (en) | Image processing apparatus having file server function, and control method and storage medium therefor | |
JP2000354144A (en) | Document reader | |
JP2000032241A (en) | File system | |
JPH11196247A (en) | File system and recording medium recording program used for the system | |
JPH11144033A (en) | Digital compound machine | |
JP2006150791A (en) | Imaging device | |
JP2003127473A (en) | Imaging apparatus | |
JP3878396B2 (en) | Document filing device | |
JP4077843B2 (en) | Filing equipment | |
JP4695255B2 (en) | Digital multifunction device | |
JP2001249929A (en) | Document management device | |
JP2000353171A (en) | Document reader | |
JP4569710B2 (en) | Image processing device | |
JPH11143908A (en) | File system and recording medium recording program used to the file system | |
JP2002232617A (en) | Document input/output device and filing system | |
JP2003219075A (en) | Image forming apparatus | |
JP4052794B2 (en) | Document capture device and filing system | |
JP2003169203A (en) | Filing system | |
JP4234140B2 (en) | File system | |
JPH11144047A (en) | File system and recording medium program used for the same system is recorded | |
JP2001209476A (en) | Document storage apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061102 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131110 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |