JP3872403B2 - パケット通信システムにおける媒体接続制御階層エンティティ間のシグナリング方法 - Google Patents

パケット通信システムにおける媒体接続制御階層エンティティ間のシグナリング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3872403B2
JP3872403B2 JP2002244213A JP2002244213A JP3872403B2 JP 3872403 B2 JP3872403 B2 JP 3872403B2 JP 2002244213 A JP2002244213 A JP 2002244213A JP 2002244213 A JP2002244213 A JP 2002244213A JP 3872403 B2 JP3872403 B2 JP 3872403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signaling
medium connection
mac
connection control
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002244213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003179974A (ja
JP2003179974A5 (ja
Inventor
眞元 張
▲ヒュン▼又 李
國煕 李
成勲 金
成豪 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003179974A publication Critical patent/JP2003179974A/ja
Publication of JP2003179974A5 publication Critical patent/JP2003179974A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3872403B2 publication Critical patent/JP3872403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/18Network architectures or network communication protocols for network security using different networks or channels, e.g. using out of band channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/286TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission during data packet transmission, e.g. high speed packet access [HSPA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1803Stop-and-wait protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1832Details of sliding window management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L2001/0092Error control systems characterised by the topology of the transmission link
    • H04L2001/0096Channel splitting in point-to-point links
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L2001/125Arrangements for preventing errors in the return channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は符号分割多重接続通信システムの順方向高速パケット接近方式(HSDPA)に対する同等な(peer-to-peer)MAC−hs階層間のシグナリング方法に関するもので、特に、基地局(Node-B)と端末(User Equipment、UE)上のMAC−hs個体間の間欠的な制御情報伝送のための方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
通常的に、順方向高速パケット接近(High Speed Downlink Packet Access、以下、HSDPA)方式は、符号分割多重接続通信システムで順方向高速パケット伝送を支援するための順方向データチャネル(High Speed-Downlink Shared Channel:HS−DSCH)と、これに関連された制御チャネルと、このための装置及び方法だけではなく、システムを総称する。前記HSDPA方式を適用する符号分割多重接続通信システムでは高速パケット伝送を支援するために、下記三つの方式を新たに導入した。
【0003】
先ず、適応変調/コーディング方式(Adaptive Modulation and Coding Scheme:AMCS)は、セル(cell)と使用者間のチャネル状態に応じてデータチャネルの変調方式とコーディング方式を決定することにより、セル全体の使用効率を高める。前記変調方式とコーディング方式の組み合わせは変調/コーディング方式(MCS:Modulation and Coding Scheme)とし、レベル(level)1からレベル(level)nまで複数個のMCSに定義することができる。前記AMCSは前記MCSのレベル(level)を使用者とセル(cell)間のチャネル状態に応じて適応的に決定して、全体使用効率を高める方式を意味する。
【0004】
次に、複合再伝送(HARQ:Hybrid Automatic Retransmission Request)方式中の一つである多チャネル停止−混合自動再伝送(n-channel Stop And Wait Hybrid Automatic Re-transmission Request:Nチャネル SAW HARQ)方式を説明すると、次のようである。既存のARQ方式は使用者端末と基地局制御器間に認知信号(Acknowledgement:ACK)と再伝送パケットの交換が遂行された。しかし、前記HSDPAでは使用者端末と基地局のMAC階層間でACKと再伝送パケットが交換されるようにした。また、N個の論理的なチャネルを構成してACKを受信しない状態で多数個のパケットを伝送できるようにした。より詳細に説明すると、次のようである。通常的な停止−待機自動再伝送(Stop and WaitARQ)方式では、以前パケットのACKを受信しないと、次のパケットを伝送することができない。従って、パケットの伝送が可能であることにも関われず、ACKを待機すべきである場合が発生する短所がある。しかし、前記NチャネルSAW HARQではACKを受信しない状態で多数のパケットを連続的に伝送してチャネルの使用効率を高めることができる。即ち、使用者端末と基地局間にN個の論理的なチャネルを設定し、特定時間、または明示的なチャネル番号としてそのチャネルを識別すると、受信側である使用者端末は任意の時点で受信したパケットがどのチャネルに属したパケットであるかを分かることができる。また、受信されるべきである順序通りパケットを再構成することができる。
【0005】
最後に、高速セル選択(Fast Cell Selection:FCS)方式に対して説明すると、次のようである。前記FCS方式は前記HSDPAを使用している使用者端末がセル重畳地域(soft handover region)に進入する場合、一番良好なチャネル状態を維持しているセルのみからパケットを受信するようにすることにより、全体的な干渉(interference)を低減する。また、一番良好なチャネル状態を提供するセルが変更される場合、そのセルのHS−DSCHを利用してパケットを受信するようにし、この時、伝送断絶時間が最少になるようにする。
【0006】
前記HSDPAのサービスのために新たに提案された技術中で、HARQ技術に対してより詳細に説明すると、次のようである。
【0007】
多数の異なるNチャネルSAW HARQプロトコル方式がHSDPA方式のために提案され、この方式は順方向/逆方向での制御情報及びデータ伝送技法に従って、次のように分類されることができる。一番目に、同期/同期方式として、順方向でのデータ再伝送が元データの伝送されたチャネルに同期を合わせて伝送され、逆方向でのACK/NACKも同一のHARQチャネルに同期を合わせて伝送されるべきである方式である。二番目方式は、非同期/同期方式として、順方向での再伝送が元データの伝送されたチャネルに限定されなく、チャネルを変わりながら非同期に伝送されることができる方式である。三番目方式は、逆方向でのACK/NACK伝送チャネル別に同期を合わせなくても伝送できるようにする方式である。
【0008】
図1はHSDPAサービスのために基地局からの同期伝送及び端末機からの同期方式(同期/同期方式)による動作を示している図である。この時、前記図1では4チャネルである場合を仮定して伝送する概念を説明するための図である。
【0009】
前記図1を参照すると、網(基地局:本発明では網と基地局を同一概念に混用して使用)の上位階層からデータブロック101が受信されると、キュー102に貯蔵する。前記キュー102に貯蔵されたデータブロックはチャネル分配器103に提供されて各チャネル別に区分された送信器104、105、106、107に伝達される。前記各チャネル別送信器104、105、106、107は前記チャネル分配器130により分配されたデータブロックを順次的に伝送し、前記伝送されたブロックは所定データチャネル108を経て各チャネル別受信器111、113、115、117に受信される。前記受信器111、113、115、117により受信されたデータブロックそれぞれは、対応する第1乃至第4再伝送復号器(HARQ復号器)112、114、116、118に提供される。前記データブロックは該当再伝送復号器112、114、116、118により解釈され、端末機の上位階層に伝送される。
【0010】
一方、各データブロックの伝送と同時に、シグナリング情報がチャネル別に制御チャネルを通じて伝送される。前記伝送されたデータブロックそれぞれに対するACK/NACK情報は、端末から網にフィードバック(feedback)チャネルを通じて伝達される。前記図1は前記概念を説明するための図であり、実際システムは前記図1とは異なる構成を有することができる。例えば、多数の送信器104−107と受信器111−117を表示しているが、一つの送信器と受信器から時間を区分して複数のデータブロックを伝送するようにすることも可能である。また、データチャネル108の概念を送信器と受信器間に提示して説明しているが、送信側で各Nチャネルに複合再伝送のためのメモリバッファを有している。受信側でも各N個のチャネルに対して複合再伝送時にコンバイニングのためのメモリを有し、復旧されたメッセージシーケンスを一定単位に収集して上位レイヤに伝送するためのバッファを有している。
【0011】
上述した同期/同期方式は、順方向でのデータ伝送とそのデータに対するACK/NACK受信間の時間的な関係に依存した再伝送方式として、一連番号を必要としない。従って、順方向では伝送データブロックが新たな伝送であるか、再伝送であるかを区分するために、制御チャネルを通じて最小1ビットのNew/Continue(N/C)フラグを必要とし、フィードバックチャネルを通じたACK/NACK情報も最小1ビットとして動作が可能である。これは同期式伝送を通じて時間に各チャネル別データ及びACK/NACKを区別できるからである。
【0012】
非同期/同期方式の動作は、上述した同期/同期方式の場合と類似に動作する。しかし、データブロックの再伝送を元のデータが伝送されたチャネル以外のチャネルでも許容しているので、順方向制御チャネルで1ビットのN/Cフラグ以外にチャネルプロセス番号が追加的に必要である。非同期/同期方式でフィードバックチャネルを通じたACK/NACK情報は、同期/同期方式のように最小1ビットに使用されることができる。
【0013】
非同期/非同期方式の動作は、伝送時に1ビットのN/C部フラグ以外にチャネルプロセス番号を必要とし、フィードバックチャネルを通じたACK/NACK情報も順方向データブロックに対する一連番号を指称して伝送されるべきである。これはシグナリング負荷が増加するが、伝送タイミングに対する制限が厳格でなく、エラー発生に対して強い利点を有する。
【0014】
上述したHARQ方式を導入するHSDPAのためのMAC階層の動作は、既存の移動通信システムでは導入されない概念であり、再伝送に関連された動作は、RLC階層で遂行されている。
【0015】
図2は広帯域符号分割多重接続システムの階層別プロトコル構造を示している。移動通信システムのコアネットワーク(または、MSC:Mobile Switching Center)以外の無線網制御部(RNC:Radio Network Controller)は、無線接続網の各個体の制御を担当する無線資源制御器(Radio Resource Control、以下、RRC)、上位階層から受信されたデータパケットを適当な大きさに管理する機能の無線リンク制御(Radio Link Control、以下、RLC)個体、決定された大きさの単位データを伝達チャネル別に分配/統合する機能の媒体接続制御(Medium Access Control、以下、MAC)個体、無線チャネルを通じて実際データブロックを伝送する物理階層(Physical layer、L1)230に構成される。前記RRCは階層3(L3)、前記RLC210は2階層(L2)に属する。
【0016】
網と端末間のシグナリングは、RRC、RLC個体で主に遂行される。前記RRCはシステム情報(System Information)、無線資源制御器連結(RRC Connection)、無線チャネル設定及び再構成のためのメッセージ手順及び制御情報を伝達できるようになっている。前記RLC個体はデータの伝送及び再伝送を制御するためのウィンドウの大きさ、受信データの確認シグナリングを伝送できるようになっている。これに反してMAC個体は端末の認識子と上位論理チャネルを区分する情報をヘッダーに有しているだけで、網と端末間のシグナリングメッセージ手順を有していない。
【0017】
HSDPA技術を採用するW−CDMAシステムのプロトコル構造は、HARQ機能がRLC階層(Radio Link Control Layer)でのHARQ機能以外に、MAC階層(Medium Access Control Layer)でのHARQ機能が追加的に要求されるので、これに該当する構造の変化がある。また従来の場合には、RNCにMAC個体が含まれて、RLC、RRL個体が全部装置されたが、HSDPAではMAC−hs個体を基地局伝送装置(Node B)に装置するようになっている。以上の構造的変化をMAC個体に対する説明と共に、端末側と基地局(網)側に区分して説明する。
【0018】
図3は端末側でのMAC構造を示している。前記図3を参照すると、MAC−d330は専用チャネルのためのMAC個体(Entity)として、専用論理チャネル(Dedicated Logical Channels)、即ちDCCH(Dedicated Control CHannel)、DTCH(Dedicated Traffic CHannel)のためのMAC機能を遂行する。以上の専用論理チャネルが専用伝達チャネル(Dedicated Transport CHannel)にマッピング(Mapping)される場合には、専用チャネル(Dedicated CHannel、DCH)に連結される。共通チャネル(Common CHannel)にマッピングされる場合、データはMAC−d330とMAC−c/sh320への連結線を通じてMAC−c/sh320に伝達されるか、受信される。前記MAC−c/sh320は、共通チャネルのためのMAC個体として共通論理チャネル(Common Logical CHannels)、即ちPCCH(Paging Control CHannel)、BCCH(Broadcast Control CHannel)、CCCH(Common Control CHannel)、CTCH(Common Traffic CHannel)、SHCCH(Shared Control CHannel)を通じたデータ及び前記MAC−d330との交換データを共通伝達チャネル(Common Transport CHannel)、即ちPCH(Paging CHannel)、FACH(Forward Access CHannel)、RACH(Random AccessCHannel)、CPCH(Common Packet CHannel)、USCH(Uplink Shared CHannel)、DSCH(Downlink Shard CHannel)と交換する。この個体は図2で示している制御ラインを通じてRRC(Radio Resource Control)個体から制御命令を受け、前記RRCに状態報告をすることができる。このような制御情報はMAC制御を通じて獲得される。
【0019】
既存の構造では、専用チャネルのためのMAC−d(MAC−dedicated)330と共通チャネルのためのMAC−c/sh(MAC−common/shared)個体320だけに構成された。しかし、HSDPA技術を採用することによって、MAC−hs(MAC-high speed)個体310が追加的に導入され、HS−DSCH(High Speed-Downlink Shared CHannel)を支援するMAC機能を有するようになった。新たに定義されたMAC−hs310の制御はMAC制御連結(MAC control)を通じてRRCが制御するように設計されている。基地局から受信されるメッセージは、物理階層で信号処理されデータを復元し、HS−DSCH伝送チャネルを通じて前記MAC−hsエンティティ310に受信される。
【0020】
図4は前記MAC−c/shに対する詳細構成を示している図である。前記図4を通じてMAC−c/shをより詳細に説明すると、MAC−dと交換されるデータのために、使用者識別子(UE Identification、以下、UE−Id)を付加し、読んで認識する機能を有する‘add/read UE Id’があり、伝達チャネルであるRACH、CPCHの伝送のために‘スケジューリング及び優先権処理部分(Scheduling/Priority Handling)’、伝達形式を決定する‘TF選択(Transport Format Selection)’、‘ASC選択(Access Service Class selection)部分’がある。また共通論理チャネルを区分するヘッダーフィールドを付けて、データを各伝達チャネルに整列する‘TCTF MUX(Target Channel Type Field Multiplexing)部分’と伝達チャネルUSCHの伝送の場合に伝達複合形式(Transport Format Combination)の選択のための‘TFC Selection部分’がある。HSDPA技術の導入に応じて、既存のMAC−c/shの機能をそのまま維持しているが、MAC−hsへの新たな連結が追加された。
【0021】
図5はHSDPA技術を導入することにより、新たに定義されたMAC−hs階層の詳細構成を示している図である。
【0022】
前記図5を通じて前記MAC−hsをより詳細に説明すると、HS−DSCHチャネル上のHARQのための機能が重要な機能に、HARQプロトコルに該当される機能を遂行する。即ち、無線チャネルから受信されたデータブロックのエラーを点検し、MAC−c/shへの伝送及びACK/NACKメッセージを生成するなどの機能を遂行する。この個体はUTRANとの頻繁なHSDPA関連制御情報を交換できるように、‘Associated Uplink/Downlink Signaling'の無線制御チャネルを有する。この機能個体の動作は、RRCにより制御される。
【0023】
図6は網側でのMAC構造である。前記図6を参照すると、MAC−dはUE側と類似に専用論理チャネル(DTCH、DCCH)のデータを専用伝達チャネルであるDCH及びMAC−c/shと交換するようになっている。しかし、この個体はUTRANでは各UE別に設けられているので、多数が存在し、それぞれMAC−c/shへの連結がある。前記MAC−c/shもUE側と類似である。この個体はすべてRRCにより制御され、このための制御連結(MAC control)がある。
【0024】
既存のMAC構造に比べてHSDPA技術の導入に応じて、MAC−hs機能個体が新たに追加された。前記MAC−hsは無線網制御器(Radio Access Controller)に存在することではなく、基地局(Node-B)に位置するように設計されている。従って、無線網制御器と基地局間のインタフェースであるIubを通じて上位階層のデータが伝達され、前記MAC−hsのための制御メッセージも前記がIubを通じて伝達される。前記MAC−hs機能個体は伝送するデータをスケジューリングし、伝送チャネルHS−DSCHと連結されている。
【0025】
図7で既存のMAC−c/shの機能を示している。前記図7を参照すると、MAC−dとのデータ交換のための‘Flow Control MAC−c/sh/MAC−d'があり、共通論理チャネル(PCCH、BCCH、SHCCH、CCCH、CTCH)とMAC−dからの専用論理チャネル間の区分及びUE別区分のために‘TCTF MUX/UE Id MUX'機能ブロックがある。共通伝達チャネルのための‘Scheduling/Priority Handling/Demux'機能ブロックがあり、前記共通伝達チャネルを通じたデータ伝送時、伝達複合形式(Transport Format Combination)選択のための‘TFC Selection'機能がある。伝送チャネルDSCHに伝送する場合には、順方向でのDSCHの使用コード割り当てを遂行する‘DL:code allocation'機能が追加される。HSDPA機能が追加に導入されることによって、MAC−hsへのデータブロックを伝達するための経路と流れ制御(Flow Control)機能が追加された。
【0026】
図8ではMAC−hs機能個体の機能をより詳細に示している。前記図8を参照すると、この機能個体はHS−DSCHチャネルを通じたデータブロックを処理する機能を有し、HSDPAデータのための物理チャネル資源の管理機能もこの機能個体で処理される。前記図7のMAC−c/shからMAC−hsに受信されたデータは、受信データの流れを管理するフローコントロール機能個体(Flow control)と、HARQ関連プロトコルを処理するHARQプロトコル機能(HAR)個体と、前記受信したデータを前記HARQプロトコルに従って処理されたデータの伝送時点を決定するスケジューリング及び優先権を管理するScheduling/Priority Handling機能個体と、TFC(Transport Format Combination)選択機能個体を経過して伝送チャネルHS−DSCHに伝達される。また、前記MAC−hs個体はMAC−d及びMAC−c/shと異なり基地局(Node B)に位置し、物理階層と直接連結されている。従って、前記物理階層を通じたUEとの頻繁なHSDPA関連制御情報を交換できるように‘Associated Uplink/Downlink Signaling'の無線制御チャネルを有する。
【0027】
上述したような機能エンティティを有して、高速パケットデータをサービスするために必要な制御メッセージは、基地局制御器と端末機にそれぞれ位置するRLCで制御メッセージを生成して伝送する。一方、受信側のRLCでこれを解釈して制御メッセージに応じて必要な動作を遂行する。しかし、高速パケットデータサービスは伝送単位が短く、迅速な応答を要求するので、基地局制御器に位置するRLCと端末のRLC間の通信は、基地局制御器でNode Bを経て通信するので遅延時間が長い。また、高速パケットデータサービスのためにHARQ方法を使用しているが、前記HARQのためのバッファメモリにリセットが必要な場合が発生すると、送信側及び受信側のMAC−hs個体間の通信が必要である。従って、本発明では基地局と端末間のMAC−hs階層間の制御メッセージ伝送ができるようにする技術を提供する。
【0028】
【発明が解決しようとする課題】
従って、上述したような問題点をするための本発明の目的は、HSDPA技術を採用したパケット通信システムで、網と端末間のMAC−hs個体上のシグナリング機能を提供することにある。
【0029】
本発明の他の目的は、パケット通信システムでMAC−hsシグナリングを導入することにより、NチャネルSAW HARQ上のシグナリングメッセージエラーに対する対処機能を提供することにある。
【0030】
本発明のさらに他の目的は、パケット通信システムでMAC−hsシグナリングを導入することにより、RLC階層上のリセットが遂行されることによって、MAC−hs上のリセットのためのメッセージ伝達機能を提供することにある。
【0031】
【課題を解決するための手段】
上述したような目的を達成するための本発明の第1見地によると、媒体接続制御階層エンティティをそれぞれ設ける送信装置と受信装置を有するパケット通信システムで、前記送信装置の媒体接続制御階層エンティティと前記受信装置の媒体接続制御階層エンティティ間のシグナリング方法において、前記送信装置の媒体接続制御階層エンティティで前記シグナリングが要求される時、制御情報と前記制御情報の伝送を示すシグナリング指示子を含む媒体接続制御シグナリングメッセージを伝送する過程と、前記受信装置の媒体接続制御階層エンティティで前記媒体接続シグナリングメッセージが前記シグナリング指示子を含むかを検査し、前記シグナリング指示子が検査される時、前記媒体接続制御シグナリングメッセージに含まれた制御情報を受信する過程と、を含むことを特徴とする。
【0032】
上述したような目的を達成するための本発明の第2見地によると、媒体接続制御階層エンティティをそれぞれ設ける送信装置と受信装置を有するパケット通信システムで、前記送信装置の媒体接続制御階層エンティティが無線リンク制御エンティティからの制御により前記受信装置の媒体接続制御階層エンティティへのシグナリングを遂行する方法において、前記無線リンク制御エンティティからシグナリング伝送ブロックが提供されると、前記シグナリング伝送ブロックの伝送を示すシグナリング指示子と前記シグナリング伝送ブロックを含む媒体接続制御シグナリングメッセージを生成する過程と、前記無線リンク制御エンティティからデータ伝送ブロックが提供されると、前記データ伝送ブロックを含む媒体接続制御データメッセージを生成する過程と、前記媒体接続制御シグナリングメッセージと前記媒体接続制御データメッセージそれぞれの伝送時点をスケジューリングする過程と、前記スケジューリングにより伝送時点が到達する時、該当する前記媒体接続制御シグナリングメッセージ、または前記媒体接続制御データメッセージを前記受信装置の媒体接続制御階層エンティティに伝送する過程と、を含むことを特徴とする。
【0033】
上述したような目的を達成するための本発明の第3見地によると、媒体接続制御階層エンティティをそれぞれ設ける送信装置と受信装置を有するパケット通信システムで、前記受信装置の媒体接続制御階層エンティティが前記送信装置の媒体接続制御階層エンティティとのシグナリングを遂行する方法において、前記送信装置の媒体接続制御階層エンティティから伝送される媒体接続制御シグナリングメッセージを受信して、前記媒体接続制御シグナリングメッセージが制御情報の伝送を示すシグナリング指示子を含むかを検査する過程と、前記媒体接続制御シグナリングメッセージが前記シグナリング指示子を含むと、前記媒体接続制御シグナリングメッセージに含まれた制御情報を受信する過程と、を含むことを特徴とする。
【0034】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の望ましい実施形態について添付図を参照しつつ詳細に説明する。下記の発明において、本発明の要旨のみを明瞭にする目的で、関連した公知機能又は構成に関する具体的な説明は省略する。
【0035】
先ず、本発明は送信側MAC−hs個体でシグナリング情報を発生させ、MACヘッダーにシグナリングであることを指示するビットと共に、MAC−hs上のシグナリングを含むデータブロックを伝送する装置及び方法と、受信側でMAC−hs上のシグナリングを含むデータブロックを受信してこれを認識する装置及び方法に構成される。
【0036】
図9は本発明の実施形態によるMAC−hs間のシグナリングメッセージ(MAC Signaling Information)の伝送を概念的に示している。
【0037】
通常的に、RLC階層で伝達されたデータブロック(RLC PDU)は、MAC階層でそれぞれにMACヘッダーを付けて伝達ブロック(Transport Block)を生成する。図10は既存のHSDPA方式を使用しない符号分割多重接続システムでのMAC PDU(Protocol Data Unit)の形式を示している。前記MAC PDUはMACヘッダーとペイロードに構成される。前記MACヘッダーはTCTF(Target Channel Type Field)、UE−Idタイプ(type)、UE-Id、C/Tに構成される。前記TCTFは論理チャネル(Logical Channel)の種類を区分するためのフィールドであり、前記UE−Idタイプ(type)と前記UE-IdはUEの認識子種類と認識子を表示するものである。最後に前記C/Tは同一の伝達チャネル(Transport Channel)内の論理チャネルを区分するための表示子である。
【0038】
図11は本発明の実施形態によるMACシグナリングを含むMAC形式を示している。前記図11で示しているように、本発明の実施形態によるMACヘッダーには既存のヘッダー情報以外に、MACシグナリングを表示する指示フィールドがある。例えば、前記指示フィールドが1ビットに構成されたと仮定すると、'0'である場合は従来のMAC PDUを意味し、'1'である場合はMAC SDU(Service Data Unit)がMACシグナリングのための制御情報のみに構成される。前記MACシグナリングのための指示フィールドの位置は、MACヘッダーの最先に位置することもでき、図11は一つの例を示したもので、この指示フィールドの位置を制限しない。
【0039】
図12は本発明の実施形態によるMACシグナリングのための制御情報のMACペイロード、即ち、MAC SDUの構成に対する例を示した図である。
【0040】
前記図12を参照すると、前記MAC SDUはMAC−hs上のシグナリングメッセージを区分するシグナリングタイプフィールド(Signaling Type)と該当メッセージの制御情報(Signaling Contents)を含む。一方、データブロックの大きさを合わせるためのパディングビットが必要な場合もある。
【0041】
本発明はMAC−hs個体で他のMAC−hs個体への直接的なシグナリング方案に関するもので、順方向の場合と逆方向の場合に従って異なる物理チャネルを利用する。従って、順方向及び逆方向に対して区分して説明する。
【0042】
先ず、順方向の場合を説明すると、MACシグナリングデータブロックをHS−DSCHチャネルに伝送することができる。この場合について図13を参照して説明する。
【0043】
前記図13はMACシグナリング伝送ブロックを順方向HS−DSCHチャネルを通じて一般データ伝送ブロックと共に伝送する場合を示した図である。HS−DSCHチャネルは多数のUEデータが単位伝送時間間隔(TTI:Transmission Time Interval)に時分割され伝送される。また、一つのTTI内に多数のUEデータが単位コードに分割され伝送されることができる。無線リンク制御(Radio Link Control、RLC)個体で分割されMAC−hsに伝送されたデータブロックは、前記MAC−hsでヘッダーが添加されデータ伝送ブロックを生成する。各UEのデータ伝送ブロックは前記MAC−hsで遂行されるスケジューリング機能によりTTI内の多数のコードに割り当てられて伝送される。この時、前記MAC−hs上のシグナリングが要求されると、シグナリングのための伝送ブロックが上述した図11のような構成に生成される。前記生成されたシグナリングのための伝送ブロックは、シグナリングが要求されたUEのデータ伝送ブロックと同時にHS−DSCHを通じて伝送される。
【0044】
図14Aは本発明の実施形態に従って基地局のRLCからデータ、またはMACシグナリング要求を受信して処理する過程を示した図である。
【0045】
前記図14Aを参照すると、MAC−hs個体は1407段階でRLCからのデータ伝送ブロック(RLCPDU)を受信する。前記MAC−hsは1409段階で前記受信したRLC PDUにMACヘッダーを付加する。一方、前記MAC−hsは1401段階で前記RLCからMACシグナリング要求を示す信号(MAC Signaling Indication)を受信する。前記MACシグナリング要求を受信すると、前記MAC−hsでは1403段階に進行してMACシグナリング情報のための伝送ブロック(MAC Signaling Transport Block)、即ち、MACシグナリングメッセージを構成する。そして、1405段階に進行して前記MAC−hsは前記MACシグナリングメッセージにMACシグナリングを指示する指示子ビットを有するMACヘッダーを添加する。前記1405段階で付加されるMACヘッダーは、シグナリングを示すヘッダーとして、前記1409段階で付加されるMACヘッダーとは区分されるべきである。前記MAC−hsは1411段階で前記MACヘッダーを含むRLC PDU、または前記MACシグナリングメッセージ、または前記RLC PDUと前記MACシグナリングメッセージをどの時点に伝送するかをスケジューリングする。この時、前記MACシグナリングメッセージはデータブロックである前記RLC PDUに対して優先権を有することができる。前記スケジューリングにより伝送時点になると、前記MAC−hsは1413段階に進行して前記PLC PDU、またはMACシグナリングメッセージをTTI単位により移動局に伝送する。
【0046】
前記図14AはMAC−hsがRLCから信号を受信して移動局に伝送する手順に関するものであり、図14Bは本発明の実施形態によるMAC−hs上でシグナリング伝送の必要を感知して、MACシグナリング伝送を遂行する過程を示した図である。
【0047】
前記図14Bを参照すると、MAC−hs上の判断(MAC−hsLevel)に応じて、MAC−hsシグナリングが必要な場合に、MAC−hsは1420段階で相手MAC−hsへのMACシグナリングを決定する。前記MACシグナリングが決定されると、前記MAC−hsは1422段階に進行してMACシグナリング情報のための伝送ブロック(MAC Signaling Transport Block)を構成する。前記MAC−hsは1424段階でMACシグナリング指示子がシグナリングを指示するようにMACヘッダーにセットし、前記MACヘッダーを前記MACシグナリング伝送ブロックに添加する。一方、前記MAC−hsは1426段階でRLCからデータブロック(RLC PDU)を受信する。前記MAC−hsは1428段階で前記RLCからのデータブロック(RLC PDU)に図10のような一般的なMACヘッダーを添加する。一方、前記MAC−hsは1430段階で前記データブロックに一般的なヘッダーを付けたデータ、または/そして前記MACシグナリング伝送ブロックをスケジューリングする。そして、前記MAC−hsは1432段階で前記スケジューリングされた時点に前記データ、または前記MACシグナリング伝送ブロックをTTI単位にUEに伝送する。
【0048】
前記図14Aと前記図14Bの場合は、MAC−hsで相手方MAC−hsにシグナリングメッセージの伝達が必要な場合に多様に使用されることができる。ここでは図15を参照してMAC−hs間のリセット情報の場合を説明する。
【0049】
先ず、本発明の実施形態でHSDPA方式を使用することによって追加されたMAC−hs階層でのリセット過程を説明すると、次のようである。
【0050】
従来のRLCリセット過程は、前記HSDPA方式を使用しない広帯域符号分割多重接続通信システムでプロトコルエラーに対処するために定義された。しかし、従来のRLCリセット過程は、前記HSDPA方式を使用することによってMAC階層で不必要なデータ伝送をもたらす。これは前記HSDPA方式を使用する場合、前記HSDPA方式を支援するための新たなMAC階層、即ちMAC−hs(high speed)階層が具現され、前記MAC−hs階層でHARQ機能を遂行することによって、データブロックの伝送及び再伝送のために基地局でバッファリング機能を遂行すべきである。従って、RLCで伝送されたデータブロックが無線チャネルを通じて伝送される前に、前記MAC−hs階層にバッファリングされるようになる。この時、前記RLC上でプロトコルエラーが発生してRLCリセット手順が遂行されると、前記RLCリセット前にMAC−hs階層にバッファリングされていたデータブロックは、物理階層を通じて相手側MAC−hs階層に伝送される。しかし、前記相手側、即ち受信側MAC−hs階層で前記データブロックを受信する場合、前記データブロックは前記RLCリセット手順に従って前記受信側RLC階層で廃棄される。そのため、前記RLCリセット過程が遂行される場合、前記MAC−hs階層のデータブロック伝送は不必要な伝送になる。また前記RLCリセット過程が終了されるまで、前記データブロックのバッファリングによる不必要なメモリ使用が発生するとの問題点がある。また受信側のMAC−hs階層も再伝送に対する情報がリセットされるべきである。これは前記UTRANから受信されたデータブロック、即ちパケットデータ中に前記MAC−hs階層でエラー検出したデータブロックが存在する場合、前記MAC−hsは前記エラー検出したデータブロックに対する再伝送のために、臨時的にバッファリングすべきであるからである。即ち、前記受信側MAC−hs階層上のメモリが不必要に使用されており、このデータブロックも上位受信RLC階層に不必要に伝送されるとの問題点があった。
【0051】
前記図15はMACリセット過程によるMAC−hs階層間リセット情報を伝送する過程を示した信号流れ図である。
【0052】
上述したように送信側RLCのリセットに従って送信側MAC−hsがリセットされた場合、その送信側MAC−hsに貯蔵されていたすべてのデータは廃棄される。これに前記送信側MAC−hsと受信側MAC−hsに貯蔵されていた該当データは、不必要なデータになり廃棄されるべきである。従って、前記送信側MAC−hsリセットに従って前記受信側MAC−hsもリセットされるべきである。このために前記図15では前記送信側MAC−hs1500で受信側MAC−hs1550に前記送信側MAC−hs1500がリセットされたことを示すリセット情報(RLC RESET Indication)が伝送されることを示している。これに前記受信側MAC−hs1550は前記リセット情報を受信して内部メモリにバッファリングされていた該当データを廃棄すると同時に、リセットするようになる。ここで、前記送信側MAC−hs1500から前記受信側MAC−hs1550に伝送されたリセット情報を示すメッセージは、MAC−hs階層間のMAC−hsシグナリングメッセージを使用するようになる。
【0053】
図16は本発明の実施形態による無線ネットワーク内のMAC−hsが伝送したMACシグナリングのための伝送ブロックのUE受信過程を示した図である。
【0054】
前記図16を参照すると、ネットワーク側のMAC−hsが伝送したデータブロックを1601段階で受信したUE側のMAC−hsは、1602段階に進行して前記データブロックに含まれたMACヘッダーを検査する。そして、前記MAC−hsは1603段階で前記検査結果によりそれぞれのデータ伝送ブロックがデータであるか、シグナリング情報であるかを判断する。もし、シグナリング情報である場合、前記MAC−hsは1604段階に進行して前記シグナリング情報からMACヘッダーを除去する。そして、1605段階で前記MACヘッダーが除去されたシグナリング情報、即ち制御情報の指示を遂行する。
【0055】
しかし、データ情報である場合、前記MAC−hsは1606段階で前記データ情報からMACヘッダーを除去した後、1607段階に進行して前記MACヘッダーを除去したデータ情報を伝送する。前記MACヘッダーを除去したデータ情報はMAC SDU(Service Data Unit)であり、前記MAC SDUは前記MAC−hsにより上位RLC個体に伝達される。
【0056】
以上で順方向に対するMACシグナリング伝送方法に対して説明した。次に逆方向に対するMACシグナリング伝送方法に対して説明する。逆方向のMACシグナリング伝送は、MACシグナリング要求がある場合に追加的な専用物理制御チャネル(Dedicated Physical Control CHannel)を利用して遂行することができる。
【0057】
図17は通常的な逆方向専用物理チャネルの構造を示している。前記図17でT=10msの周期を有するフレームは15のスロットに構成され、各スロット当たり専用物理データチャネルはSF(Spreading Factor)に応じてNdataのビットを有する。各スロット当たり専用物理制御チャネルは、パイロット、TFCI(Transport Format Combination Indication)、FBI(Feedback Information)、TPC(Transmit Power Control)ビットを含み、SFは常に256を有する。
【0058】
図18は本発明の実施形態によるHSDPA方式を使用する場合の逆方向専用物理チャネルの構造を示した図である。前記図18で示している逆方向専用物理チャネルは前記図17での制御ビット以外に、変調及び復調方式を選択するためのチャネルの状態を測定して報告するためのCQI(Channel Quality Indication)、HARQ方式の確認指示子であるACK/NACK(Acknowledgement/Non-Acknowledgement)、FCS方式のための最適のセルを選択するためのBCI(Best Cell Indication)を含む。前記図18で示している構造は、従来のHSDPA方式を使用しないシステムとの互換性を考慮してコード分割方式(Code DivisionMultiplexing、CDM)を使用する。即ち、通常的な専用物理制御チャネルである図面上の‘DPCCH−0’は維持しながら、新たなコードを割り当ててHSDPA方式のためのCQI、ACK/NACK、BCI情報ビットを伝送するものである。
【0059】
図19は本発明の実施形態に従って逆方向でMACシグナリングを伝送するための方法を示した図である。
【0060】
前記図19を参照すると、HSDPA方式を支援するための専用物理制御チャネル‘DPCCH−1’にMACシグナリング指示子(MAC Signaling Indication)を伝送するためのフィールドを追加した。一方、図12を参照して説明した順方向でのMACシグナリングのための形式と類似な形式のシグナリング情報を新たな逆方向でのコードを割り当ててコード分割方式に伝送する。前記‘DPCCH−1’の専用物理制御チャネル上のシグナリング指示子は、MACシグナリング制御情報の有無を指示する。この指示子により指示された場合、前記‘DPCCH−2’の専用物理制御チャネルを通じてMACシグナリング制御情報を伝送する。この制御情報はシグナリングタイプと必要な制御情報の内容を含む。
【0061】
図20は本発明の実施形態に従って、逆方向を通じてMACシグナリングを伝送するための可能な他の方法を示した図である。
【0062】
前記図20を参照すると、前記図19で提示したMACシグナリング指示子を通じてMACシグナリングの有無を判断しなく、MACシグナリング制御情報を伝送する‘DPCCH−2’に該当されるコードを予め選定した後、ネットワーク上の受信器でそのコードにより受信される電力の大きさに基づいてMACシグナリングの有無を判断する。この場合、MACシグナリング制御情報の形式は、前記図19でのMACシグナリング制御情報と同一である。
【0063】
上述したMACシグナリング方式は、MAC−hs上のHARQ方式の確認メッセージのエラー復元、MAC−hsのリセット情報の伝達などに使用されることができる。
【0064】
図21はHARQ同期/同期方式が使用される場合のACK/NACKの確認信号でエラーが発生した場合を示した図である。同期/同期HARQ方式の場合、順方向で伝送されたすべてのTTI別データ伝送ブロックに対して逆方向でACK/NACKの確認信号が伝送される。UE端で受信したデータ伝送ブロック‘a'でエラーが発生してNACK確認信号がネットワーク端に伝送されたが、無線チャネル上のエラーによりACK確認信号に受信される。この場合にネットワークは新たなデータブロックである‘e'を伝送し、UEは前記新たなデータブロックである‘e’を'a'の再伝送に誤認して既に受信された‘a'と結合してさらにエラーが発生したことに誤認するようになる。これに対応して前記UEはもう一度の再伝送を要求するNACK確認メッセージを伝送し、ネットワークは‘e'の伝送にエラーが発生したことに誤認する。このように同期/同期HARQ方式では上述した理由によりエラーを復元することができない。
【0065】
図22は本発明の実施形態による同期/同期HARQ方式でNACKエラーが発生した場合、端末装置(受信側)のMAC−hsがシグナリングを通じてエラーを復元する方法を示した図である。MACシグナリングを通じてNACK確認メッセージが伝送される時、同一のデータブロックの二番目以上のNACK確認メッセージは伝送回数をシグナリング情報に含ませて同時に伝送することにより、ネットワークで既に送信したデータブロック‘a'が再伝送されるべきであることが分かるようにする。
【0066】
【発明の効果】
上述したように、本発明を利用する場合、MAC−hs間に直接的に交換する必要がある制御情報を効率的に伝送することができる。例えば、同期/同期方式のHARQ上のACK/NACK確認信号の誤り復元とMAC−hs上のリセット情報の伝送がある。一方、本発明で提案しているMAC−hs間のシグナリングができるようにすることにより、HSDPAを支援するネットワークにおいて、無線網制御器上に位置したMAC個体がHSDPA方式を支援するために、MAC−hsは基地局に位置し、MAC−hsは従来のMAC個体機能以外にHARQ機能を追加的に遂行して、前記の例を含めて一般的なシグナリングメッセージの交換が必要であることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 HSDPA方式を使用する通常的な符号分割多重接続システムでのデータ送/受信を概念的に示しているブロック構成図である。
【図2】 符号分割多重接続通信システムの通常的な階層別プロトコル構造を示した図である。
【図3】 HSDPAを支援する場合、端末での階層別プロトコル構造中、MAC階層の通常的な構造を示した図である。
【図4】 図3で示しているMAC−c/sh階層の通常的な構造を示した図である。
【図5】 図3で示しているMAC−hs階層の通常的な構造を示した図である。
【図6】 HSDPAを支援する場合網での階層別プロトコル構造中、MAC階層の通常的な構造を示した図である。
【図7】 図6で示しているMAC−c/sh階層の通常的な構造を示した図である。
【図8】 図6で示しているMAC−hs階層の通常的な構造を示した図である。
【図9】 本発明の実施形態に従ってHSDPA方式を支援する符号分割多重接続通信システムでMAC−hs間のシグナリングメッセージの伝送を示した図である。
【図10】 従来のHSDPA方式を支援しない符号分割多重接続通信システムでの媒体接近制御プロトコルデータ(PDU:Protocol Data Unit)の形式を示した図である。
【図11】 本発明の実施形態に従ってHSDPA方式を支援する符号分割多重接続通信システムでの媒体接近制御プロトコルデータの形式を示した図である。
【図12】 図11で示しているMACペイロード構成の例を示した図である。
【図13】 本発明の実施形態に従って媒体接近制御シグナリング伝送ブロックが一般データ伝送ブロックと共に、順方向高速専用共通チャネルを通じて伝送される例を示した図である。
【図14A】 本発明の実施形態に従って基地局のMAC−hsでRLCからのデータ、またはMACシグナリング要求を受信して処理する制御流れを示す図である。
【図14B】 本発明の実施形態に従ってMAC−hs上でシグナリング伝送の必要を感知して、MACシグナリング伝送を遂行する制御流れを示した図である。
【図15】 HSDPAを支援する符号分割多重接続移動通信システムでMAC−hs階層間のリセット情報を伝送する過程を示した信号流れ図である。
【図16】 HSDPA方式を支援する符号分割多重接続通信システムの端末で物理接近制御シグナリングのための伝送ブロックを受信するための制御流れを示した図である。
【図17】 符号分割多重接続通信システムでの逆方向専用物理チャネルの通常的な構造を示した図である。
【図18】 HSDPA方式を支援する符号分割多重接続通信システムでの逆方向専用物理チャネルの通常的な構造を示した図である。
【図19】 HSDPA方式を支援する符号分割多重接続通信システムで本発明の実施形態による逆方向専用物理チャネル構造の一例を示した図である。
【図20】 HSDPA方式を支援する符号分割多重接続通信システムで本発明の実施形態による逆方向専用物理チャネル構造の他の例を示した図である。
【図21】 HSDPA方式を支援する符号分割多重接続通信システムで複合再伝送方式に同期/同期方式が使用される場合、エラーが発生した場合の動作例を示している図である。
【図22】 図21でのエラーと同一の理由にエラーが発生した場合、MAC−hsシグナリングを通じてエラーを復元する方法を示した図である。

Claims (13)

  1. 媒体接続制御階層エンティティをそれぞれ設ける送信装置と受信装置を有するパケット通信システムで、前記送信装置の媒体接続制御階層エンティティと前記受信装置の媒体接続制御階層エンティティ間のシグナリング方法において、
    前記送信装置の媒体接続制御階層エンティティで前記シグナリングが要求される時、制御情報と前記制御情報の伝送を示すシグナリング指示子を含む媒体接続制御シグナリングメッセージを伝送する過程と、
    前記受信装置の媒体接続制御階層エンティティで前記媒体接続シグナリングメッセージが前記シグナリング指示子を含むかを検査し、前記シグナリング指示子が検査される時、前記媒体接続制御シグナリングメッセージに含まれた制御情報を受信する過程と、を含むことを特徴とする前記方法。
  2. 前記シグナリング指示子と前記制御情報は、相異なる専用物理制御チャネルを通じて伝送され、前記制御情報は前記媒体接続制御シグナリングメッセージを区分するシグナリングタイプ情報と同一の専用物理制御チャネルを通じて伝送されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記媒体接続制御シグナリングメッセージは、前記制御情報と前記シグナリング指示子を含むヘッダーに構成されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記制御情報は、前記媒体接続制御シグナリングメッセージを区分するシグナリングタイプ情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 媒体接続制御階層エンティティをそれぞれ設ける送信装置と受信装置を有するパケット通信システムで、前記送信装置の媒体接続制御階層エンティティが無線リンク制御エンティティの制御下に前記受信装置の媒体接続制御階層エンティティへのシグナリングを遂行する方法において、
    前記無線リンク制御エンティティからシグナリング伝送ブロックが受信されると、前記シグナリング伝送ブロックの伝送を示すシグナリング指示子と前記シグナリング伝送ブロックを含む媒体接続制御シグナリングメッセージを生成する過程と、
    前記媒体接続制御シグナリングメッセージの伝送時点をスケジューリングする過程と、 前記スケジューリングにより伝送時点が到達する時、該当する前記媒体接続制御シグナリングメッセージを前記受信装置の媒体接続制御階層エンティティに伝送する過程と、を含むことを特徴とする前記方法。
  6. 前記媒体接続制御シグナリングメッセージと媒体接続制御データメッセージの伝送時点をスケジューリングすることにおいて、前記媒体接続制御シグナリングメッセージに優先権を付与することを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記シグナリング指示子と前記シグナリング伝送ブロックは、相異なる専用物理制御チャネルを通じて伝送され、前記シグナリング伝送ブロックは、前記媒体接続制御シグナリングメッセージを区分するシグナリングタイプ情報と同一の専用物理制御チャネルを通じて伝送されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  8. 前記媒体接続制御シグナリングメッセージは、前記シグナリング伝送ブロックと前記シグナリング指示子を含むヘッダーに構成されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  9. 前記シグナリング伝送ブロックは、前記媒体接続制御シグナリングメッセージを区分するシグナリングタイプ情報を含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 媒体接続制御階層エンティティをそれぞれ設ける送信装置と受信装置を有するパケット通信システムで、前記受信装置の媒体接続制御階層エンティティが前記送信装置の媒体接続制御階層エンティティとのシグナリングを遂行する方法において、
    前記送信装置の媒体接続制御階層エンティティから伝送される媒体接続制御シグナリングメッセージを受信して、前記媒体接続制御シグナリングメッセージが制御情報の伝送を示すシグナリング指示子を含むかを検査する過程と、
    前記媒体接続制御シグナリングメッセージが前記シグナリング指示子を含むと、前記媒体接続制御シグナリングメッセージに含まれた制御情報を受信する過程と、を含むことを特徴とする前記方法。
  11. 前記シグナリング指示子と前記制御情報は、相異なる専用物理制御チャネルを通じて伝送され、前記シグナリング伝送ブロックは、前記媒体接続制御シグナリングメッセージを区分するシグナリングタイプ情報と同一の専用物理制御チャネルを通じて伝送されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記媒体接続制御シグナリングメッセージは、前記制御情報と前記シグナリング指示子を含むヘッダーに構成されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  13. 前記制御情報は、前記媒体接続制御シグナリングメッセージを区分するシグナリングタイプ情報を含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
JP2002244213A 2001-08-24 2002-08-23 パケット通信システムにおける媒体接続制御階層エンティティ間のシグナリング方法 Expired - Lifetime JP3872403B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20010052613A KR100790131B1 (ko) 2001-08-24 2001-08-24 패킷 통신시스템에서 매체 접속 제어 계층 엔터티들 간의 시그널링 방법
KR2001-052613 2001-08-24

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003179974A JP2003179974A (ja) 2003-06-27
JP2003179974A5 JP2003179974A5 (ja) 2005-12-02
JP3872403B2 true JP3872403B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=19713715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002244213A Expired - Lifetime JP3872403B2 (ja) 2001-08-24 2002-08-23 パケット通信システムにおける媒体接続制御階層エンティティ間のシグナリング方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7359345B2 (ja)
JP (1) JP3872403B2 (ja)
KR (1) KR100790131B1 (ja)
CN (1) CN1228939C (ja)
DE (1) DE10238806B4 (ja)
FI (1) FI118028B (ja)
FR (1) FR2828969B1 (ja)
GB (1) GB2381165B (ja)
IT (1) ITMI20021846A1 (ja)
RU (1) RU2232477C2 (ja)
SE (1) SE521982C2 (ja)

Families Citing this family (136)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6717927B2 (en) 2002-04-05 2004-04-06 Interdigital Technology Corporation System for efficient recovery of node B buffered data following serving high speed downlink shared channel cell change
GEP20115136B (en) * 2002-05-10 2011-01-10 Interdigital Tech Corp System for permitting control of the purging of a node b by the serving radio network controller
DE60311275T2 (de) * 2002-08-09 2007-10-18 Interdigital Technology Corp., Wilmington Leistungsfähige speicherzuweisung in einem drahtlosen sender/emfänger
US7706405B2 (en) * 2002-09-12 2010-04-27 Interdigital Technology Corporation System for efficient recovery of Node-B buffered data following MAC layer reset
AU2007203286B2 (en) * 2002-09-12 2009-10-08 Interdigital Technology Corporation System for efficient recovery of node-B buffered data following MAC layer reset
KR100926707B1 (ko) * 2002-11-05 2009-11-17 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템의 데이터 통신방법
US8111668B2 (en) * 2003-02-14 2012-02-07 Alcatel Lucent Signaling methods for wireless communication systems
JP4482293B2 (ja) 2003-07-03 2010-06-16 パナソニック株式会社 基地局装置および送信方法
KR20050018050A (ko) * 2003-08-12 2005-02-23 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 방송 서비스를 위한 헤더 정보 설정방법
GB2405289B (en) * 2003-08-20 2006-10-25 Ipwireless Inc Method,base station,remote station and system for HSDPA communication
KR100966562B1 (ko) * 2003-09-01 2010-06-29 엘지전자 주식회사 통신 시스템의 큐 풀 구조
EP1665600B1 (en) * 2003-09-09 2008-06-18 Interdigital Technology Corporation Transport format combination lookup and reselection
DE10345220B4 (de) 2003-09-29 2012-02-16 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Übertragung von Daten
US7206581B2 (en) * 2003-11-05 2007-04-17 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for processing data blocks during soft handover
KR100595645B1 (ko) * 2004-01-09 2006-07-03 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 제어정보 전송방법
KR100678264B1 (ko) * 2004-02-06 2007-02-01 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 이동 통신시스템에서 데이터 처리 속도를 향상시키는 방법 및 그이동 통신 시스템
KR101114175B1 (ko) * 2004-02-13 2012-02-22 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서 점대점 서비스의 송수신방법
KR100651344B1 (ko) * 2004-02-19 2006-11-29 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 이동 통신시스템에서 데이터 처리 속도를 향상시키는 방법 및 그이동통신시스템
US7388848B2 (en) * 2004-03-26 2008-06-17 Spyder Navigations L.L.C. Method and apparatus for transport format signaling with HARQ
EP1583270B1 (en) * 2004-04-01 2012-01-25 Panasonic Corporation Interference limitation for retransmissions
US8570952B2 (en) 2004-04-29 2013-10-29 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for selectively enabling reception of downlink signaling channels
US8351400B2 (en) 2004-05-05 2013-01-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for overhead reduction in an enhanced uplink in a wireless communication system
FI20045182A0 (fi) * 2004-05-19 2004-05-19 Nokia Corp Tiedonsiirto UMTS järjestelmässä
JP2008501290A (ja) * 2004-06-01 2008-01-17 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) アイドル期間中のhsdpaによる伝送の防止
US7710911B2 (en) 2004-06-10 2010-05-04 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for dynamically allocating H-ARQ processes
JP4497299B2 (ja) * 2004-07-01 2010-07-07 日本電気株式会社 移動無線通信端末装置
GB0415451D0 (en) * 2004-07-09 2004-08-11 Nokia Corp Communication system
JP4474217B2 (ja) 2004-07-09 2010-06-02 富士通株式会社 パケット通信装置
KR101141650B1 (ko) 2004-09-30 2012-05-17 엘지전자 주식회사 매체접속제어 계층에서의 데이터 처리 방법 및 이동통신용단말
KR100880986B1 (ko) * 2004-11-09 2009-02-03 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 상향링크 패킷 데이터 서비스의 제어정보 송수신 방법 및 장치
AU2005302888B2 (en) 2004-11-09 2008-05-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for signaling control information of uplink packet data service in mobile communication system
US8189615B2 (en) * 2004-12-23 2012-05-29 Nokia Corporation Method and apparatus for communicating scheduling information from a UE to a radio access network
KR20060077521A (ko) * 2004-12-30 2006-07-05 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 상향링크 패킷 데이터 서비스의제어정보 송수신 방법 및 장치
US8159999B2 (en) * 2005-01-25 2012-04-17 Interdigital Technology Corporation Peer-to-peer wireless communication system
US9031071B2 (en) * 2005-08-26 2015-05-12 Alcatel Lucent Header elimination for real time internet applications
US8050247B2 (en) * 2005-09-29 2011-11-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for retransmitting packet in a mobile communication system, and system thereof
EP1958367A4 (en) * 2005-11-30 2012-06-13 Nokia Corp APPARATUS, METHOD AND COMPUTER PROGRAM PRODUCT PROVIDING RETRANSMISSION USING MULTIPLE ARQ MECHANISMS
KR100729258B1 (ko) * 2005-12-07 2007-06-18 엘지전자 주식회사 확장된 링크 적응화 기법을 제공하는 이동 통신 단말기 및그 방법
KR20070080552A (ko) 2006-02-07 2007-08-10 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서의 응답 정보 전송 방법
KR101265628B1 (ko) 2006-01-05 2013-05-22 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서의 무선 자원 스케줄링 방법
BRPI0706353B1 (pt) 2006-01-05 2023-01-24 Interdigital Patent Holdings, Inc Método para alocar recursos de rádio em um sistema de comunicação móvel
WO2007078171A2 (en) 2006-01-05 2007-07-12 Lg Electronics Inc. Method of transmitting feedback information in a wireless communication system
KR101268200B1 (ko) 2006-01-05 2013-05-27 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 무선자원 할당방법
JP4806030B2 (ja) 2006-01-05 2011-11-02 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 移動通信システムで信号を転送する方法
KR101211807B1 (ko) 2006-01-05 2012-12-12 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서 무선단말의 동기상태 관리방법
KR101203841B1 (ko) 2006-01-05 2012-11-21 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 페이징 메시지 전송 및 수신 방법
KR101333918B1 (ko) 2006-01-05 2013-11-27 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템의 점-대-다 서비스 통신
KR101319870B1 (ko) 2006-01-05 2013-10-18 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서의 핸드오버 방법
KR100912784B1 (ko) 2006-01-05 2009-08-18 엘지전자 주식회사 데이터 송신 방법 및 데이터 재전송 방법
WO2007078156A2 (en) 2006-01-05 2007-07-12 Lg Electronics Inc. Transmitting data in a mobile communication system
TWI451774B (zh) * 2006-01-31 2014-09-01 Interdigital Tech Corp 無線通信系統中提供及利用非競爭基礎頻道方法及裝置
KR100913089B1 (ko) 2006-02-07 2009-08-21 엘지전자 주식회사 다중 반송파 시스템에 적용되는 파일럿 신호 전송 방법
US8493854B2 (en) * 2006-02-07 2013-07-23 Lg Electronics Inc. Method for avoiding collision using identifier in mobile network
KR101358469B1 (ko) 2006-02-07 2014-02-06 엘지전자 주식회사 무선 네트워크(network) 안에서 상향(uplink)및 하향(downlink) 대역폭(bandwidth)의선택 및 신호 방법
KR101216751B1 (ko) * 2006-02-07 2012-12-28 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 식별자를 이용한 충돌 회피 방법
JP4583319B2 (ja) 2006-02-08 2010-11-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局及び基地局
KR101387475B1 (ko) 2006-03-22 2014-04-22 엘지전자 주식회사 복수의 네트워크 엔터티를 포함하는 이동 통신시스템에서의 데이터 처리 방법
CN101064728B (zh) * 2006-04-30 2010-06-23 中兴通讯股份有限公司 一种基于td-scdma系统的随机接入控制方法
KR101369135B1 (ko) 2006-06-21 2014-03-05 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 멀티미디어 및 방송서비스의 품질보장 방법 및 그 단말
WO2007148881A2 (en) 2006-06-21 2007-12-27 Lg Electronics Inc. Method of supporting data retransmission in a mobile communication system
KR20070121513A (ko) 2006-06-21 2007-12-27 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템의 상향 접속 방법
KR20070121505A (ko) * 2006-06-21 2007-12-27 엘지전자 주식회사 무선링크 재설정 방법
EP2033341B1 (en) 2006-06-21 2018-03-21 LG Electronics Inc. Method of transmitting and receiving radio access information using a message separation in a wireless mobile communications system
US8219869B2 (en) 2006-06-22 2012-07-10 Lg Electronics Inc. Method of retransmitting data in a mobile communication system
KR100938090B1 (ko) * 2006-10-19 2010-01-21 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 핸드오버 수행 방법 및 장치
KR100938754B1 (ko) 2006-10-30 2010-01-26 엘지전자 주식회사 비연속 수신을 이용한 데이터 수신 및 전송 방법
JP4829754B2 (ja) * 2006-11-29 2011-12-07 富士通株式会社 無線通信方法及び無線通信装置
KR20080051973A (ko) * 2006-12-07 2008-06-11 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 하이브리드 자동 재전송 요구 기법을 적용하여 방송 채널의 커버리지를 확대하기 위한 장치 및 방법
US7899025B2 (en) * 2006-12-26 2011-03-01 Alcatel-Lucent Usa Inc. Header suppression in a wireless communication network
US8027328B2 (en) * 2006-12-26 2011-09-27 Alcatel Lucent Header compression in a wireless communication network
KR20090096490A (ko) * 2006-12-28 2009-09-10 가부시키가이샤 엔티티 도코모 송신기, 수신기, 이동국, 무선기지국, 이동통신시스템 및 이동통신방법
WO2008085954A2 (en) * 2007-01-05 2008-07-17 Interdigital Technology Corporation Fast uplink response to downlink shared channel transmission without a dedicated uplink channel
KR100917205B1 (ko) 2007-05-02 2009-09-15 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 데이터 블록 구성 방법
HUE033683T2 (en) 2007-06-18 2017-12-28 Lg Electronics Inc Procedure for performing user device upload direction connection synchronization in a wireless communication system
KR101548026B1 (ko) 2007-09-11 2015-08-27 와이-랜, 인코포레이티드 지속 자원 할당
US9215731B2 (en) * 2007-12-19 2015-12-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transfer of a message on a common control channel for random access in a wireless communication network
US20090190544A1 (en) * 2008-01-25 2009-07-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for channel identification in a wireless communication system
US8144712B2 (en) * 2008-08-07 2012-03-27 Motorola Mobility, Inc. Scheduling grant information signaling in wireless communication system
US8578232B2 (en) * 2008-08-19 2013-11-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) HARQ process continuation after CQI-only report
DE102008037396A1 (de) * 2008-09-26 2010-04-08 Lear Corporation Gmbh Verfahren zur Übertragung von digitalen Signalen
US8255086B2 (en) 2008-10-27 2012-08-28 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US8661165B2 (en) 2008-10-27 2014-02-25 Lennox Industries, Inc. Device abstraction system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8725298B2 (en) 2008-10-27 2014-05-13 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and conditioning network
US8463442B2 (en) 2008-10-27 2013-06-11 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8600559B2 (en) 2008-10-27 2013-12-03 Lennox Industries Inc. Method of controlling equipment in a heating, ventilation and air conditioning network
US9268345B2 (en) 2008-10-27 2016-02-23 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8744629B2 (en) 2008-10-27 2014-06-03 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8452906B2 (en) 2008-10-27 2013-05-28 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8437877B2 (en) 2008-10-27 2013-05-07 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US8855825B2 (en) 2008-10-27 2014-10-07 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8802981B2 (en) 2008-10-27 2014-08-12 Lennox Industries Inc. Flush wall mount thermostat and in-set mounting plate for a heating, ventilation and air conditioning system
US8655490B2 (en) 2008-10-27 2014-02-18 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US9377768B2 (en) 2008-10-27 2016-06-28 Lennox Industries Inc. Memory recovery scheme and data structure in a heating, ventilation and air conditioning network
US9678486B2 (en) 2008-10-27 2017-06-13 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US9261888B2 (en) 2008-10-27 2016-02-16 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8295981B2 (en) 2008-10-27 2012-10-23 Lennox Industries Inc. Device commissioning in a heating, ventilation and air conditioning network
US8615326B2 (en) 2008-10-27 2013-12-24 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8798796B2 (en) 2008-10-27 2014-08-05 Lennox Industries Inc. General control techniques in a heating, ventilation and air conditioning network
US8239066B2 (en) 2008-10-27 2012-08-07 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8655491B2 (en) 2008-10-27 2014-02-18 Lennox Industries Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8874815B2 (en) 2008-10-27 2014-10-28 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8463443B2 (en) 2008-10-27 2013-06-11 Lennox Industries, Inc. Memory recovery scheme and data structure in a heating, ventilation and air conditioning network
US8352080B2 (en) 2008-10-27 2013-01-08 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8452456B2 (en) 2008-10-27 2013-05-28 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8694164B2 (en) 2008-10-27 2014-04-08 Lennox Industries, Inc. Interactive user guidance interface for a heating, ventilation and air conditioning system
US8437878B2 (en) 2008-10-27 2013-05-07 Lennox Industries Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8433446B2 (en) 2008-10-27 2013-04-30 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9152155B2 (en) 2008-10-27 2015-10-06 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US9432208B2 (en) 2008-10-27 2016-08-30 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8892797B2 (en) 2008-10-27 2014-11-18 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8600558B2 (en) 2008-10-27 2013-12-03 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US8548630B2 (en) 2008-10-27 2013-10-01 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8762666B2 (en) 2008-10-27 2014-06-24 Lennox Industries, Inc. Backup and restoration of operation control data in a heating, ventilation and air conditioning network
US9651925B2 (en) 2008-10-27 2017-05-16 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9325517B2 (en) 2008-10-27 2016-04-26 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8442693B2 (en) 2008-10-27 2013-05-14 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8774210B2 (en) 2008-10-27 2014-07-08 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8977794B2 (en) 2008-10-27 2015-03-10 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8564400B2 (en) 2008-10-27 2013-10-22 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9632490B2 (en) 2008-10-27 2017-04-25 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8543243B2 (en) 2008-10-27 2013-09-24 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8994539B2 (en) 2008-10-27 2015-03-31 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8352081B2 (en) 2008-10-27 2013-01-08 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8788100B2 (en) 2008-10-27 2014-07-22 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8560125B2 (en) 2008-10-27 2013-10-15 Lennox Industries Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8352823B2 (en) * 2009-05-01 2013-01-08 Qualcomm Incorporated Methods and systems for handling ARQ resets
JP5698126B2 (ja) 2009-05-26 2015-04-08 シャープ株式会社 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、および、移動通信方法
USD648642S1 (en) 2009-10-21 2011-11-15 Lennox Industries Inc. Thin cover plate for an electronic system controller
USD648641S1 (en) 2009-10-21 2011-11-15 Lennox Industries Inc. Thin cover plate for an electronic system controller
US8260444B2 (en) 2010-02-17 2012-09-04 Lennox Industries Inc. Auxiliary controller of a HVAC system
WO2012050329A2 (ko) * 2010-10-11 2012-04-19 엘지전자 주식회사 무선 접속 시스템에서 상향링크 데이터 재전송 시 상향링크 제어정보 전송 방법 및 장치
US9674803B2 (en) * 2013-09-23 2017-06-06 Qualcomm Incorporated Out-of synchronization detection and correction during compression
US9823864B2 (en) 2014-06-02 2017-11-21 Micron Technology, Inc. Systems and methods for throttling packet transmission in a scalable memory system protocol
KR102592396B1 (ko) 2014-08-29 2023-10-23 주식회사 윌러스표준기술연구소 무선 통신 방법 및 무선 통신 단말
US9654257B2 (en) * 2015-01-26 2017-05-16 Motorola Solutions, Inc. Time efficient group data acknowledgement
CN109462891B (zh) * 2017-11-17 2020-04-14 华为技术有限公司 检测窗指示方法及装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5636140A (en) * 1995-08-25 1997-06-03 Advanced Micro Devices, Inc. System and method for a flexible MAC layer interface in a wireless local area network
FI104143B1 (fi) * 1997-07-31 1999-11-15 Nokia Networks Oy Menetelmä tietoliikenneresurssien kontrolloimiseksi
US6614810B1 (en) * 1998-09-14 2003-09-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for processing data to be transmitted over common channel
CA2285168A1 (en) 1998-10-09 2000-04-09 Chris Frank Howard Channel allocation method and apparatus
US6363062B1 (en) * 1999-06-08 2002-03-26 Caly Corporation Communications protocol for packet data particularly in mesh topology wireless networks
GB2367724B (en) * 1999-06-11 2002-10-23 Adaptive Broadband Ltd Control signalling and dynamic channel allocation in a wireless network
GB9913697D0 (en) 1999-06-11 1999-08-11 Adaptive Broadband Ltd Dynamic channel allocation in a wireless network
CN101364835B (zh) * 2000-01-14 2015-10-21 交互数字技术公司 用于码分多址通信的设备和方法
JP3507810B2 (ja) * 2000-04-10 2004-03-15 ヒュンダイ エレクトロニクス インダストリーズ カムパニー リミテッド 広帯域無線通信システムのダウンリンクにおけるハイブリッド自動再送要求2/3方式のためのデータ処理方法
US6816472B1 (en) * 2000-07-14 2004-11-09 Motorola, Inc. Method and apparatus for selecting a best link for supplemental channel assignment during a handoff period in a spread spectrum communication system
GB2364862B (en) * 2001-03-23 2003-05-14 Ericsson Telefon Ab L M Radio access networks
KR100370420B1 (ko) * 2001-04-20 2003-02-05 엘지전자 주식회사 Hsdpa시스템의 mac제어에 의한 동적 전송 채널전환 및 제어신호 전송 방법
RU2242092C2 (ru) * 2001-07-06 2004-12-10 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Способ установки в исходное состояние объекта уровня управления доступом к среде в системе связи с широкополосным множественным доступом с кодовым разделением каналов, использующей высокоскоростной пакетный доступ к нисходящей линии связи
GB2380366B (en) * 2001-08-14 2003-11-12 Samsung Electronics Co Ltd Method for transmitting and receiving common information in a cdma communication system hsdpa service
KR100464346B1 (ko) * 2001-08-17 2005-01-03 삼성전자주식회사 부호분할다중접속 이동통신시스템에서 패킷 재전송을 위한 송/수신장치 및 방법
EP2785132A3 (en) * 2001-08-21 2015-02-11 Core Wireless Licensing S.a.r.l. Transmission of data within a communications network

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003179974A (ja) 2003-06-27
KR20030017279A (ko) 2003-03-03
SE0202499D0 (sv) 2002-08-23
KR100790131B1 (ko) 2008-01-02
RU2002122736A (ru) 2004-03-10
GB2381165B (en) 2003-12-10
SE0202499L (sv) 2003-02-25
DE10238806B4 (de) 2007-04-05
ITMI20021846A1 (it) 2003-02-25
US20030039270A1 (en) 2003-02-27
DE10238806A1 (de) 2003-04-10
US7359345B2 (en) 2008-04-15
FI20021519A (fi) 2003-02-25
GB0219503D0 (en) 2002-10-02
FI118028B (fi) 2007-05-31
CN1228939C (zh) 2005-11-23
FR2828969A1 (fr) 2003-02-28
CN1414727A (zh) 2003-04-30
FI20021519A0 (fi) 2002-08-23
SE521982C2 (sv) 2003-12-23
RU2232477C2 (ru) 2004-07-10
FR2828969B1 (fr) 2006-08-04
GB2381165A (en) 2003-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3872403B2 (ja) パケット通信システムにおける媒体接続制御階層エンティティ間のシグナリング方法
KR100446522B1 (ko) 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신시스템에서고속 매체 접속 제어 계층 엔터티 리셋 방법
JP3926238B2 (ja) 高速順方向パケット接続方式をサービスする符号分割多重接続通信システムでの共通情報送受信方法
EP1878177B2 (en) Fixed hs-dsch or e-dch allocation for voip (or hs-dsch without hs-scch/e-dch without e-dpcch)
EP1624629B1 (en) Method and apparatus for signaling user equipment status information for uplink packet transmission in a soft handover region
US7292854B2 (en) Express signaling in a wireless communication system
US8149779B2 (en) Method and apparatus for scheduling uplink rates adaptively to fast rate ramping in a packet communication system
KR101199044B1 (ko) 고속 업링크 패킷 접속 방식의 개선
KR100825413B1 (ko) 통신 네트워크내에서의 데이터 전송
KR101004069B1 (ko) 복합 자동 반복 요청 장애를 처리하기 위한 방법, 장치 및 컴퓨터 프로그램
KR20060122933A (ko) 데이터 패킷들을 올바른 순서로 수신하도록 상기 데이터 패킷들을 순번과 연계시키는 방법
JP2008517551A (ja) 移動通信システムにおけるアップリンクデータ伝送のための端末状態情報のシグナリング方法及び装置
JP2003179581A (ja) 送信機、受信機およびarq送受信方法
JP2004343765A (ja) 通信システムにおいてアップリンク伝送のためにデータをマップする方法
KR20080098436A (ko) 데이터 패킷들을 올바른 순서로 수신하도록 상기 데이터 패킷들에 순번을 배정하는 방법
CN100583824C (zh) 高速下行分组接入的数据收发方法及设备
KR20060054658A (ko) 역방향 패킷 전송을 위한 단말의 제어 정보 시그널링 방법및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050712

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20051012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3872403

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term