JP3870402B2 - 衣服および該衣服に装着された二次電池を充電するためのハンガー - Google Patents

衣服および該衣服に装着された二次電池を充電するためのハンガー Download PDF

Info

Publication number
JP3870402B2
JP3870402B2 JP06616396A JP6616396A JP3870402B2 JP 3870402 B2 JP3870402 B2 JP 3870402B2 JP 06616396 A JP06616396 A JP 06616396A JP 6616396 A JP6616396 A JP 6616396A JP 3870402 B2 JP3870402 B2 JP 3870402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanger
charging
secondary battery
garment
clothes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06616396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09259933A (ja
Inventor
博 香川
和雄 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GS Yuasa Corp
Original Assignee
GS Yuasa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GS Yuasa Corp filed Critical GS Yuasa Corp
Priority to JP06616396A priority Critical patent/JP3870402B2/ja
Publication of JPH09259933A publication Critical patent/JPH09259933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3870402B2 publication Critical patent/JP3870402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Outerwear In General, And Traditional Japanese Garments (AREA)
  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、衣服および該衣服に装着された二次電池を充電するためのハンガーまたは該ハンガー用架台に関するもので、さらに詳しく言えば、携帯機器用、保温用、医療用等に利用する二次電池を装着した衣服および該衣服を吊り下げることによって前記二次電池が充電できるハンガーまたは前記ハンガーを吊り下げて該ハンガーに充電電力を供給するためのハンガー用架台に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、電池が装着され、該電池からの電力を携帯機器用、保温用、医療用等に利用する衣服が種々の用途に用いられるようになってきている。
【0003】
このような衣服に用いられる電池は使用後充電することによって再利用することができる二次電池が多く用いられているが、使用後充電する場合には衣服から二次電池を取り外して別の場所で専用の充電器によって充電し、充電完了後再び衣服に取り付けて使用するというものが一般的である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記した従来の衣服では、電池を充電している間は型崩れが生じないような適当な保管場所で保管し、電池の充電完了後は衣服を前記保管場所から取り出してそれに電池を取り付けて同じまたは別の保管場所で保管するようにしているが、充電のために電池を取り外したり、充電完了後の電池を取り付けたりするごとに衣服を保管場所から出し入れしなければならず、取り扱いが煩雑であるという問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、発明は、二次電池が装着され、該二次電池からの電力を携帯機器用、保温用、医療用等に利用する衣服において、該衣服の内側に前記二次電池を充電するための端子が設けられていることを特徴とする衣服で、この衣服をその端子と接触する位置に充電出力端子が設けられたハンガーに吊り下げると前記二次電池を充電することができる。
【0006】
また、前記衣服において、二次電池は高分子固体電解質を用いた薄型二次電池であることを特徴とするものであり、これによって衣服の形状をほとんど変化させることなく二次電池を装着することができる。
【0007】
また、前記衣服において、端子は肩部に設けられていることを特徴とするものであり、この衣服を充電出力端子が設けられたハンガーに吊り下げることにより二次電池を充電することができる。
【0008】
また、前記衣服において、端子は左右非対称の位置に設けられていることを特徴とするものであり、これによって衣服の左右を逆に上記ハンガーに吊り下げても二次電池に逆電圧が印加されることが防止できる。
【0009】
また、発明は、二次電池が装着された衣服を吊り下げるためのハンガーであって、前記衣服は内側に二次電池を充電するための端子が設けられ、かつ前記衣服を吊り下げることにより前記端子と接触する位置に充電出力端子が設けられていることを特徴とするハンガーで、上記衣服をこのハンガーに吊り下げることによって該衣服に装着された二次電池を充電することができる。
【0010】
また、前記ハンガーにおいて、充電出力端子より供給される充電電力を得るための充電回路を内蔵したことを特徴とするものであり、これによって商用電源等が得られる場所であればハンガーを移動させて充電することができる。
【0011】
また、前記ハンガーにおいて、ハンガーを吊り下げるための吊り下げフックの内側に充電電力供給端子が設けられていることを特徴とするものであり、このハンガーをその充電電力供給端子と接触する位置に充電電源端子が設けられたハンガー用架台に吊り下げると充電出力端子に二次電池を充電するための充電電力を得ることができる。
【0012】
また、発明は、充電出力端子が設けられたハンガーを吊り下げるためのハンガー用架台であって、前記ハンガーが吊り下げフックの内側に充電電力供給端子を有し、かつ前記ハンガーの吊り下げフックが吊着される位置に、ハンガーの充電電力供給端子と接触する充電電源端子が設けられていることを特徴とするハンガー用架台で、前記ハンガーの吊り下げフックを吊着することによりハンガーの充電出力端子に二次電池を充電するための充電電力を得ることができる。
【0013】
また、前記ハンガー用架台において、充電電源端子は複数のハンガーを吊り下げられる位置に複数組設けられ、かつこの充電電源端子より供給される充電電力を得るための充電回路を内蔵したことを特徴とするものであり、二次電池を装着した複数の衣服を同時に吊り下げてその二次電池を充電することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を、その実施の形態に基づいて説明する。
【0015】
図1は本発明の実施例に係る衣服10の図である。
【0016】
図1の衣服10の特徴は、背部101に二次電池11が装着され、この二次電池11を充電するための端子A1,A2が衣服10の肩部102の内側に左右非対称の位置に設けられていることである。
【0017】
前記二次電池11としては、高分子固体電解質を用いた、柔軟性に富んだ、厚みが0.3〜0.7mmで、PTC素子を内蔵したリチウム二次電池やリチウムイオン二次電池のような薄型の二次電池がよく、このような二次電池を装着した衣服であればそれを着用しても違和感がなく、しかも端子A1,A2と二次電池11との接続部を簡素化できるという点においても好ましい。
【0018】
また、前記二次電池11は、寿命になったときに交換できるように装着しておくことは言うまでもない。
【0019】
また、前記衣服10の二次電池11が装着される部分は、二次電池11の放電時に放熱を容易にするためにメッシュ状にしておくことが好ましい。
【0020】
また、前記二次電池11は衣服10の背部101に設けているが、前述した如く、柔軟性に富んだものであるため、腕部、脇部、肩部など衣服10の用途に応じた場所に設けられることは言うまでもない。
【0021】
図2および図3は前記衣服10に装着された二次電池11を充電するためのハンガー20,30に係る図である。
【0022】
図2および図3のハンガー20,30の特徴は、背部101に二次電池11が装着され、この二次電池11を充電するための端子A1,A2を肩部102の内側に設けた衣服10を吊り下げることにより、衣服10の重力によって端子A1,A2と接触するように充電出力端子B1,B2が左右非対称の位置に設けられていることであり、図2のハンガー20は前記充電出力端子B1,B2より供給される充電電力を得るための充電回路21を内蔵するとともにこの充電回路21に商用電源等の電力を供給するための電源プラグ22が設けられていることを特徴とし、図3のハンガー30は鋏状の吊り下げフック301の内側に充電電力供給端子C1,C2が設けられていることである。
【0023】
前記衣服10に設けた端子A1,A2は凹状にし、前記ハンガー20,30に設けた充電出力端子B1,B2は凸状にすれば、衣服10をハンガー20,30に吊り下げる際に端子A1,A2と充電出力端子B1,B2とが接触したことを容易に感知することができる。
【0024】
また、前記ハンガー20,30に設けた充電出力端子B1,B2の凸部の外径に対し、衣服10に設けた端子A1,A2の凹部の内径を大きくしたり、端子A1,A2または充電出力端子B1,B2の一方を磁石にすることによって端子A1,A2と充電出力端子B1,B2とを確実に接触させることができる。
【0025】
また、充電出力端子B1,B2は左右非対称の位置に設けているが、これは衣服10を左右逆にハンガー20,30に吊り下げても二次電池11に逆電圧が印加されないようにするためのもので、充電回路21を無極性充電器としたり、逆接続防止機能を有するものとすれば、左右対称の位置に設けてもよいことは言うまでもない。
【0026】
図4は前記ハンガー30の鋏状の吊り下げフック301を吊着するのに適したハンガー用架台40に係る図である。
【0027】
図4のハンガー用架台40の特徴は、ハンガー30の鋏状の吊り下げフック301を吊着するためのアーム41、このアーム41を支える支柱42およびこの支柱42を固定する台座43からなり、前記アーム41にはハンガー30の鋏状の吊り下げフック301が吊着される位置に充電電源端子D1,D2が設けられ、前記支柱42と台座43との接続部には前記充電電源端子D1,D2に充電電力を得るための充電回路44とこの充電回路44に商用電源等の電力を供給するための電源プラグ45が設けられていることであり、ハンガー30の鋏状の吊り下げフック301の内側の充電電力供給端子C1,C2とアーム41の充電電源端子D1,D2とを接触させることによってハンガー30の充電出力端子B1,B2から充電電力を得ることができる。
【0028】
なお、前記ハンガー用架台40のアーム41に吊着するハンガー30の吊り下げフック301は鋏状のものとしたが、アーム41に吊着することができ、しかも吊着することによって充電電力供給端子C1,C2とアーム41の充電電源端子D1,D2とが接触できる構成のものであれば、図2のような形状のものでアーム41に嵌着して吊り下げられるものであってもよい。
【0029】
なお、前記ハンガー用架台40のアーム41は、複数のハンガー30が吊着できるようにすることもでき、この場合は複数のハンガー30を吊着する位置に複数組の充電電源端子D1,D2が設けられる。
【0030】
前記ハンガー20に内蔵した充電回路21および前記ハンガー用架台40に設けられた充電回路44にはタイマー、スイッチ、LEDなどを設け、衣服10をハンガー20に吊り下げて電源プラグ22を商用電源に接続した後、または衣服10をハンガー30に吊り下げてからこのハンガー30をハンガー用架台40のアーム41に吊着した後、前記タイマーを所定時間に設定し、スイッチをオンすれば充電できるようにし、LEDは充電中か充電完了かを表示するようにすればよい。
【0031】
【発明の効果】
上記した如く、本発明の衣服は着用しても違和感をなくすことができるとともに、その軽量化を図ることができるので、携帯型のカセットレコーダーのような携帯機器用、低温環境下で着用する作業服の保温用、心電図検査のための医療用等に用いることができ、しかもこのような衣服に装着された二次電池はハンガーに吊り下げることにより、また該ハンガーをハンガー用架台に吊り下げることによって充電することができるので、前記衣服を型崩れさせずに保管することができるとともにそれに装着された二次電池の充電を可能にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の衣服10の図である。
【図2】本発明のハンガー20の図である。
【図3】本発明のハンガー30の図である。
【図4】本発明のハンガー30が吊り下げられるハンガー用架台40の図である。
【符号の説明】
10 衣服
11 二次電池
20,30 ハンガー
21,44 充電回路
40 ハンガー用架台
41 アーム
42 支柱
43 台座
A1,A2 端子
B1,B2 充電出力端子
C1,C2 充電電力供給端子
D1,D2 充電電源端子

Claims (5)

  1. 二次電池が装着され、該二次電池からの電力を利用する衣服において、該衣服の内側に前記二次電池を充電するための端子が左右非対称の位置に設けられていることを特徴とする衣服。
  2. 請求項1記載の衣服において、端子は肩部に設けられていることを特徴とする衣服。
  3. 二次電池が装着された衣服を吊り下げるためのハンガーであって、前記衣服は内側に二次電池を充電するための端子が設けられ、かつ前記衣服を吊り下げることにより前記端子と接触する位置に充電出力端子が設けられていることを特徴とするハンガー。
  4. 請求項記載のハンガーにおいて、充電出力端子より供給される充電電力を得るための充電回路を内蔵したことを特徴とするハンガー。
  5. 請求項記載のハンガーにおいて、ハンガーを吊り下げるための吊り下げフックの内側に充電電力供給端子が設けられていることを特徴とするハンガー。
JP06616396A 1996-03-22 1996-03-22 衣服および該衣服に装着された二次電池を充電するためのハンガー Expired - Fee Related JP3870402B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06616396A JP3870402B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 衣服および該衣服に装着された二次電池を充電するためのハンガー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06616396A JP3870402B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 衣服および該衣服に装着された二次電池を充電するためのハンガー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09259933A JPH09259933A (ja) 1997-10-03
JP3870402B2 true JP3870402B2 (ja) 2007-01-17

Family

ID=13307916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06616396A Expired - Fee Related JP3870402B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 衣服および該衣服に装着された二次電池を充電するためのハンガー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3870402B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102499564A (zh) * 2011-11-01 2012-06-20 吴江市黎里镇永志金属制品厂 一种充电衣架

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010016977A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Fujifilm Corp 充電システム及び給電装置
JP5755441B2 (ja) * 2010-12-27 2015-07-29 新明和工業株式会社 車両架装装置の無線操作装置及びその充電システム
TWI458443B (zh) * 2012-07-18 2014-11-01 Electric clothing with terminal telescopic function
CN102894830A (zh) * 2012-10-17 2013-01-30 米广振 一种安全方便的晾衣架
CN102908029A (zh) * 2012-11-16 2013-02-06 任晓彬 一种多用途衣架
CN102908031A (zh) * 2012-11-17 2013-02-06 宦青龙 一种防风衣架
JP2016213915A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 日本電信電話株式会社 ワイヤレス給電システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102499564A (zh) * 2011-11-01 2012-06-20 吴江市黎里镇永志金属制品厂 一种充电衣架

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09259933A (ja) 1997-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3870402B2 (ja) 衣服および該衣服に装着された二次電池を充電するためのハンガー
DE69117068D1 (de) Wasserstoff-speicherelektrode, nickelelektrode und nickel-wasserstoffbatterie
SE9500555L (sv) Ljussystem
MX9800869A (es) Bateria de iones de litio, recargable, de baja resistencia.
DE60023372D1 (de) Gelartiger Elektrolyt und Batterie mit gelartigem Elektrolyten
DE69518147T2 (de) Aufladbare wässerige lithium-wasserstoffionenbatterie
CN209375872U (zh) 无线耳机及耳机盒
DE69704336T2 (de) Elektrode mit positiver Temperaturabhängigkeit der elektrischen Leitfähigkeit (PTC) und Batterie
WO2017096425A1 (en) A mobile device case
DE60021643D1 (de) Stromkollektorbekleidung von Lithiumsekundärbatterien
GB2331631A (en) Power/data supply and garments for receiving the same
CN210455081U (zh) 一种方便放置物品的电动自行车车架
CN211743335U (zh) 一种新型锂电池组
CN212544083U (zh) 一种智能运动衣
CN101403476A (zh) 手电筒及其充电器
CN219396304U (zh) 一种具有防臭抗菌功能的自发热保健袜子
CN211780327U (zh) 一种新型户外照明设备
JPH1186818A (ja) ベルト形集合電池
CN218888684U (zh) 可穿戴设备及电子装置
CN110279261B (zh) 一种防着凉可放置平板的温控抱枕
CN217135199U (zh) 一种充电宝保护套
KR200325398Y1 (ko) 휴대 가능한 다이어트용 진동 벨트
CN213485142U (zh) 一种用于运动监测的智能耳机
CN215348942U (zh) 一种耳环造型的可穿戴设备
CN210223000U (zh) 一种新型跌倒求救用挂牌

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees