JP3856274B2 - Opening and closing device for keyboard lid in keyboard instrument - Google Patents
Opening and closing device for keyboard lid in keyboard instrument Download PDFInfo
- Publication number
- JP3856274B2 JP3856274B2 JP36691498A JP36691498A JP3856274B2 JP 3856274 B2 JP3856274 B2 JP 3856274B2 JP 36691498 A JP36691498 A JP 36691498A JP 36691498 A JP36691498 A JP 36691498A JP 3856274 B2 JP3856274 B2 JP 3856274B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- keyboard
- opening
- lid
- closing device
- spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、開蓋操作時には鍵盤蓋を軽快に開けることができ、閉蓋操作時には鍵盤蓋の急激な落下を阻止するようにした鍵盤楽器における鍵盤蓋の開閉装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般のピアノ、電子ピアノなどの鍵盤楽器においては、非演奏時に鍵盤部の上部を覆う開閉自在な鍵盤蓋を備えている。この鍵盤蓋は、長尺で重く、後端側が蝶番を介して楽器本体側または鍵盤蓋奥に回動自在に枢着されているため、開閉操作時、特に開蓋操作時には鍵盤蓋を手で支えて押し上げる必要があるため、大きな操作力を必要とする。また、閉蓋操作時にはその途中から重心位置が前方へ移動することにより急激に落下するようになるため、口棒に激しく当たって大きな衝撃音を発したり、誤って指を口棒と鍵盤蓋との間に挟むことがあった。
【0003】
そこで、このような不都合を解決するために従来から種々の開閉装置を設け、鍵盤蓋が急激に落下しないようにしている。例えば特開平8−211861号公報には、アップライトピアノの鍵盤蓋に適用した蓋等の開閉装置が開示されている。この開閉装置は、図8に示すように回転ダンパー2とアーム3を備え、回転ダンパー2に一体に設けた支持台4を楽器本体の構成部材である拍子木5の上面に両面接着テープ6またはねじによって固定し、アーム3の先端に設けたローラ7を板ばね9によって鍵盤蓋8の下面に圧接することにより、閉蓋操作時においいて開閉装置1による流体の粘性抵抗と板ばね9により鍵盤蓋8を制動するように構成したものである。したがって、ゆっくりと回動させて徐々に閉じることができる。一方、鍵盤蓋8を開けるときは、板ばね9が開方向に作用することにより相対的に小さな力で開けることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した従来の開閉装置1は拍子木5の上面に設置されているため演奏時に邪魔になり、演奏性を低下させるという問題があった。また、このように拍子木5上に設置する構造は、装置全体が視認されるためスマートさに欠け、ピアノのデザイン上好ましくない。
また、鍵盤楽器の種類により鍵盤蓋8の開き角度が異なることがあるので、開閉装置1の設置位置により開閉装置1の作動点が異なってしまう。このため、全開時における鍵盤蓋8とローラ7との距離を調整する必要がある。この距離は、閉蓋時におけるダンパーの作動点との関係で重要な要素である。さらに、板ばね9を回転ダンパー2に組込むと、ダンパー自体の大きさに制約があるため、板ばね9の大きさ、形状、ばね定数等も制限され、設計上の自由度が低下するという問題もあった。
【0005】
本発明は上記した従来の問題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、演奏性および外観を損なうことなく、ばねの設計的自由度を増大させ、小型化を可能にした鍵盤楽器における鍵盤蓋の開閉装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明は、閉蓋操作時に流体の粘性抵抗により鍵盤蓋を制動する鍵盤楽器における鍵盤蓋の開閉装置において、拍子木の内部に収納室を形成し、この収納室内に上端にローラを有する回動アームを備えた回転型緩衝装置とばねを組込み、前記回動アームを前記拍子木の上面に形成した開口から上方に突出させ、前記ばねによって前記回動アームを前記鍵盤蓋が開く方向に付勢し前記ローラを鍵盤蓋の下面に圧接するとともに、前記ばねの一端を前記回動アームに連結し、他端を前記収納室に固定したことを特徴とする。
このような構成においては、回転型緩衝装置の拍子木の上方に突出する部分を少なくすることができるので、演奏時に邪魔にならず、デザイン的にも美観を損なうことがない。
回転型緩衝装置は、開蓋動作時において流体の粘性抵抗が小さい。このとき、ばねは鍵盤蓋を開く方向に作用しているので、通常よりも小さな操作力で開くことができる。一方、回転型緩衝装置は、閉蓋動作時において、流体の粘性抵抗が徐々に大きくなるため、鍵盤蓋の動きを制動する。このとき、ばねも作用し鍵盤蓋の動きを制動する。したがって、鍵盤蓋は自重によって加速されずゆっくり閉じる。
また、ばねは回転型緩衝装置に組み込まれていないので、ばね力等の設計的自由度が増大するとともに、回転型緩衝装置を小型化することができる。
【0007】
第2の発明は、上記第1の発明において、前記ばねを引張りコイルばねで構成したことを特徴とする。
第3の発明は、上記第2の発明において、前記引張りコイルばねのコイル部を収納する振動防止カバーを備えていることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図面に示す実施の形態に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明に係る鍵盤蓋の開閉装置を備えたアップライトピアノの要部を示開蓋時における外観斜視図、図2は同開閉装置が組み込まれた鍵盤部の閉蓋時における断面図、図3は開閉装置の一部を破断して示す側面図、図4は回転型緩衝装置の正面図、図5は同緩衝装置の断面図、図6は図5のVI−VI線拡大断面図、図7は回転連結子の斜視図である。
【0009】
図1および図2において、アップライトピアノ20は、楽器本体21を構成する左右一対の親板22(一方のみ示す)と、各親板22に前方に向かって突設された左右一対の腕木23(一方のみ示す)と、これらの腕木23間に横架された棚板24と、この棚板24の前端に設けられた口棒25と、上前板26と、図示しない下前板、天板、底板等を備え、棚板24上に白鍵と黒鍵からなる88個の鍵盤27と、鍵盤筬28と左右一対の拍子木5が配設されている。また、棚板24は左右一対の脚柱29によって支持され、上方には鍵盤部Aを覆う開閉自在な鍵盤蓋8が設けられている。
【0010】
前記鍵盤蓋8は、下面側に譜面板33が取付けられた平板状の蓋本体8Aと、この蓋本体8Aの前端に蝶番32によって折畳み自在に取付けられた前板8Bとで構成され、蓋本体8Aの後端が蝶番30によって鍵盤蓋奥31の前端に上下方向に回動自在に枢着されている。鍵盤蓋8の開閉角度は、例えば130°程度であり、閉蓋状態において前板8Bの下面が口棒25の上面に当接することにより図2に示すように略水平な状態に保持され、最大角度開くと、蓋本体8Aの前端部表面が前記上前板26の表面に設けたゴムボタン34に当接して支承される。
【0011】
前記拍子木5の内部には、本発明に係る鍵盤蓋の開閉装置40が一部を上方に突出させて組み込まれている。この開閉装置40は、閉蓋動作時に鍵盤蓋8を制動し急激な落下を防止する回転型緩衝装置41と、この回転型緩衝装置41を介して鍵盤蓋8を開く方向に付勢する引張りコイルばね42とを備えている。このため、前記拍子木5の内部には、前記回転型緩衝装置41と引張りコイルばね42を収納する収納室43が形成され、また上面後端部寄りには収納室43に連通する開口44が形成されている。
【0012】
図3〜図7において、前記回転型緩衝装置41は、流体の粘性抵抗を利用したもので、円筒状のダンパーケース45と、このダンパーケース45の下部に一体的に設けられた取付部46とを備え、ダンパーケース45の上部と後述する回動レバー48を前記開口部44から拍子木5の上方に突出させて前記取付部46が前記収納室43内に図示しない複数個のねじによって固定されている。したがって、回転型緩衝装置41の下部側が拍子木5に埋設されているといえる。
【0013】
前記ダンパーケース45は、一端が開放する筒状体に形成され、内部に非圧縮性のダンピングオイル50が封入されるとともに回動軸51がOリング52を介して回動自在に配設され、開口端部に回動軸51の抜けを防止するリング53が嵌合されている。
【0014】
また、ダンパーケース45の内周面にはストッパ54が中心に向かって一体に突設されており、先端面が前記回動軸51の外周面に近接して対向、好ましくはダンピングオイル50の通路を形成しないように相対的に摺動可能な状態で接触している。
【0015】
前記回動軸51は、一端が閉塞した異径の筒状体に形成されることにより、閉塞端側が小径部51A、開放端側が大径部51Bを形成しており、小径部51Aの端面に円柱状の突起部56が一体に突設されている。この突起部56は、中心を回動軸51の中心と一致させて設けられ、前記ダンパーケース45の閉塞端側内面に形成した軸受穴57に回動自在に嵌合されている。また、回動軸51の小径部51Aの外周面には、径方向に伸びる羽根58が一体に突設されるとともに、この羽根58の先端部に可動弁60が設けられている。そして、これらの回動軸51、羽根58、可動弁60および前記ストッパ54によって前記ダンパーケース45の内部を図6に示すように2つの室、すなわち第1、第2の緩衝室61A,61Bに仕切っている。
【0016】
前記羽根58は、小径部51Aの全長にわたって延在し、先端の適宜箇所に第1、第2の緩衝室61A,61Bを連通させる流体通路62が形成されている。
【0017】
前記可動弁60は、前記ダンパーケース45の内周面に沿って前記羽根58とともに一体的に回動するもので、羽根58と同一長さを有している。また、回動軸51の軸線と直交する面内の断面形状がコ字状を呈することにより、羽根58を挟んで互いに対向する一対の側壁部60A,60Bと、これらの側壁部60A,60Bの基部を連結しダンパーケース45の内周面に沿って摺動する連結部60Cとからなり、前記羽根58の先端部が回動軸51の回動方向に適宜な遊びをもって係入される凹部65を有している。前記一対の側壁部60A,60Bには、断面積の異なる流体通路63,64が前記羽根58の流体通路62に対応してそれぞれ形成されている。具体的には、鍵盤蓋8が閉じる方向(図6反時計方向)に回動軸51が回動するときの閉方向側の側壁部60Aに形成されている流体通路63は、断面積がきわめて小さい小孔とされ、鍵盤蓋8が開く方向(図6時計方向)に回動軸51が回動するときの開方向側の側壁部60Bの流体通路64は前記流体通路63よりも十分大きく設定され、前記羽根58の流体通路62と略同一の断面積を有している。
【0018】
このように側壁部60A,60Bの流体通路63,64の断面積を異ならせておくと、回動軸51の回動方向に応じてダンピングオイル50の粘性抵抗、言い換えれば回転抵抗を変えることができる。すなわち、回動軸51が図6において閉方向に回動するときは、羽根58の先端部が閉方向側の側壁部60Aの内面に当接して回動する。このとき、第1の緩衝室61B内のダンピングオイル50は流体通路63−流体通路62−羽根58と側壁部60Bとの隙間−流体通路64を通って第2の緩衝室61Bに移動する。このときのダンピングオイル50の粘性抵抗は、流体通路63の断面積がきわめて小さいことから大きくなり、非常に大きな回転トルクを発生することになる。一方、回動軸51が開方向に回動するときは、羽根58の先端部が開方向側の側壁部60Bの内面に当接して回動する。このとき、第2の緩衝室61B内のダンピングオイル50は流体通路64−流体通路62−羽根58と側壁部60Aの隙間を通ってその大部分が第1の緩衝室61Aに移動する。したがって、このときのダンピングオイル50の粘性抵抗は小さく、回転トルクは殆ど発生しない。この結果、回転型緩衝装置41は、回動軸51が開方向に回動するときはダンパー機能(制動機能)を発揮せず、閉方向に回動するときのみダンパー機能を発揮する。なお、流体通路63の断面積によって回転トルクを自在に変えることができ、小さくすればする程大きな回転トルクが得られる。
【0019】
図5および図7において、前記回動軸51の開口部67には回転連結子68が抜けを防止されて挿抜可能に嵌合され、かつ圧縮コイルばね69によって突出する方向に付勢されている。この回転連結子68は、一端が開放する角形の筒状体に形成され、閉塞側端部68Aが回動アーム48の軸部を形成し前記開口部67から外部に突出している。また、4つの側面のうち1つの側面には円弧状の凸部からなる抜け防止部70が一体に突設されている。前記開口部67は、完全な円形ではなく、両端が平坦で回動軸51が嵌合し得る長円形に形成され、これによって回動軸51と回転連結子68を一体に回転させるようにしている。
【0020】
図3〜図5において、前記回動アーム48は、前記ダンパーケース45に上方から嵌合する基部48Aと、細長いアーム部48Bと、一対のばね係止部48Cとで構成されている。
【0021】
前記基部48Aは、半円筒板72aと、この半円筒板72aの軸線方向の両端に互いに対向するように連接された一対の側板72b,72cとからなり、前記ダンパーケース45の外周面に回動自在に嵌合されている。また、この基部48Aは、カバー71によって覆われており、上端部が前記アーム部48Bとともに前記開口44から拍子木5の上方に突出している。
【0022】
前記一対の側板72b,72cには、軸受孔73,74がそれぞれ形成されている。一方の側板72bの軸受孔73は丸穴からなり、前記ダンパーケース45の閉塞端面に突設した円筒状の凸部からなる軸部75に回転自在に嵌合されている。他方の側板72cの軸受孔74は角穴からなり、前記回転連結子68の閉塞端部68Aが嵌合している。したがって、回動アーム48は前記ダンパーケース45に対しては回転自在であるが、前記回転連結子68および回動軸51とともに一体的に回動するように構成されている。回動アーム48の回動角度θ(図3)は、本実施の形態においては略110°であるが、この角度θは前記回動軸51の回動角度によって自由に設定することができる。また、垂直な状態から後方側への回動角度αは0〜20°程度である。なお、回転連結子68は、前記抜け防止部70の先端面が前記側板72cの内面に前記圧縮コイルばね69によって圧接されることにより、前記軸受孔74からの抜けを防止されている。
【0023】
前記アーム部48Bは、前記半円筒板72aの表面中央部に一体に突設され、先端部の後面側に設けた凹部77内に回転自在なローラ76が取付けられている。
【0024】
前記一対のばね係止部48Cは、前記半円筒板72aの内面側に前記アーム部48Bとは反対方向に向かって一体に突設されることにより、基部48Aの下方に延在し、先端に前記引張りコイルばね42の一端側係止部42aが係止されている。
【0025】
前記引張りコイルばね42は、前記回転型緩衝装置41より前方に位置するように前記拍子木5の収納部43内に略水平に配置され、他端側係止部42bが図2に示すように拍子木5の内面にねじ78によって固定され、コイル部42cが合成樹脂等によって形成された振動防止カバー80に収納されている。そして、この引張りコイルばね42は、図2に示す閉蓋状態において前記回動アーム48に時計方向の回動習性を付与することにより、前記ローラ76を鍵盤蓋8の下面に圧接している。
【0026】
次に、上記した開閉装置40の動作について説明する。
鍵盤蓋8は、開閉角度が略130°で、閉蓋時において口棒26に当接し略水平な状態に保持されている。回転型緩衝装置41は閉蓋時において、図2に示す状態に保持されている。この状態において、回動アーム48のアーム部48Bは略水平に保持され、ばね係止部48Cはダンパーケース45の後方に位置している。したがって、引張りコイルばね42は伸長した状態に設定保持され、回動アーム48に時計方向の回転力を付与し、ローラ76を鍵盤蓋8の下面に圧接している。なお、引張りコイルばね42は、回動アーム48が回動して略垂直な状態になると、短縮して殆ど自然長に戻り、ばね力が殆ど消滅する。
【0027】
この状態より鍵盤蓋8を手で徐々に開いていくと、回動アーム48は引張りコイルばね42のばね力によって図2および図6において開方向に回動し、鍵盤蓋8を押し上げるように作用する。このとき、回転型緩衝装置41は、ダンピングオイル50の粘性抵抗が小さいため殆ど機能しない。したがって、緩衝装置を備えていない従来のピアノの鍵盤蓋を開くときよりも、引張りコイルばね42のばね力だけ小さい操作力で開くことができ、図2に二点鎖線で示すように上前板26の前面に立て掛けることができる。このばね力は、開蓋操作時の初期において最大で、開くにしたがって徐々に減少し、鍵盤蓋8が略垂直な状態にまで開くと殆どゼロになる。これは、鍵盤蓋8が垂直な状態を過ぎて後方に傾くとき、重心の移動のみによって回動させ、引張りコイルばね42のばね力によって加速しないようにするためである。
【0028】
鍵盤蓋8が完全に開いた状態において、鍵盤蓋8は垂直面に対して後方に略30°の角度をもって傾斜し、回動アームは角度α(α≒0〜20°)だけ後方に傾斜している。この状態において、ローラ76は鍵盤蓋8から離間していることが好ましい。これは、閉蓋操作時の初期において回転型緩衝装置41が鍵盤蓋8を制動しないようにするためである。また、引張りコイルばね42は鍵盤蓋8が略垂直な状態になるまでは殆ど作用しないため、鍵盤蓋8を従来の鍵盤蓋を閉じるときと略等しい操作力で略垂直な状態になるまで回動させることができる。
【0029】
鍵盤蓋8が前方に回動してローラ76に接触すると、回動アーム48は鍵盤蓋8の重みによって閉方向に回動する。また、回動アーム48の回動に伴い回動軸51も閉方向に回動するため、回転型緩衝装置41が鍵盤蓋8に対して大きな回転抵抗として作用し、言い換えばダンパー機能が働き鍵盤蓋8の動きを制動する。また、回動アーム48が閉方向に回動すると、引張りコイルばね42は徐々に伸長してばね力が増大し緩衝装置41と協労して鍵盤蓋8を制動する。したがって、鍵盤蓋8は自重によって加速されず、ゆっくり閉じて口棒25に当接する。
【0030】
ここで、本発明においては、開閉装置40を拍子木5の内部に一部を突出させた状態で埋設しているので、上記した特開平8−211861号公報に開示された開閉装置に比べて演奏時の邪魔にならず、ピアノの演奏性を向上させることができる。また、拍子木5の上方に突出している部分は、回動アーム48のカバー71によって覆われている基部48Aの上端部とアーム部48Bだけであるため、ピアノの外観を損なうことも少ない。
【0031】
また、回動アーム48に開方向の回動習性を付与する引張りコイルばね42を回転型緩衝装置41の内部に組み込んでいないので、引張りコイルばね42に対する制約が少なく、ばね力、大きさ、長さ等を自由に変更することができる。特に、全開時における鍵盤蓋8とローラ76との距離の調整が容易になる。また、回転型緩衝装置41は引張りコイルばね42が組込まれていないので、小型化することができる。
【0032】
なお、鍵盤楽器の機種によりローラ76の位置を調整したものを用意しておけば、拍子木5の交換だけで既存の機種にも組込むことができる。
【0033】
【発明の効果】
以上説明したように本発明に係る鍵盤楽器における鍵盤蓋の開閉装置によれば、拍子木に一部を埋設したので、拍子木の上方に突出している部分が少なく、演奏時に邪魔にならず演奏性を向上させることができる。また、見た目もすっきりし鍵盤楽器のデザインを損なうことがない。
【0034】
また、本発明は、ばねとして引張りコイルばねを用い、振動防止カバーによって覆っているので、演奏時に振動して耳障りな雑音を発することがない。さらに、引張りコイルばねを回転型緩衝装置に外付けしているので、緩衝装置の小型化を可能にするとともに、ばねの設計的自由度を増大させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る鍵盤蓋の開閉装置を備えたアップライトピアノの要部を示す開蓋時における外観斜視図である。
【図2】 同開閉装置が組み込まれた鍵盤部の閉蓋時における断面図である。
【図3】 開閉装置の一部を破断して示す側面図である。
【図4】 回転型緩衝装置の正面図である。
【図5】 同緩衝装置の断面図である。
【図6】 図5のVI−VI線拡大断面図である。
【図7】 回転連結子の斜視図である。
【図8】 従来の開閉装置の斜視図である。
【符号の説明】
5…拍子木、8…鍵盤蓋、40…開閉装置、41…回転型緩衝装置、42…引張りコイルばね、43…収納室、44…開口、45…ダンパーケース、48…回動アーム、50…ダンピングオイル、51…回動軸、76…ローラ。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a keyboard lid opening / closing device in a keyboard instrument that can easily open a keyboard lid during a lid opening operation and prevents a sudden drop of the keyboard lid during a lid opening operation.
[0002]
[Prior art]
A keyboard instrument such as a general piano or an electronic piano has an openable / closable keyboard cover that covers the upper part of the keyboard when not playing. This keyboard cover is long and heavy, and the rear end side is pivotally attached to the instrument body side or the back of the keyboard cover via a hinge. Because it needs to be supported and pushed up, a large operating force is required. In addition, when the lid is closed, the center of gravity moves suddenly from the middle of the operation, causing it to fall suddenly, hitting the mouth stick violently and making a loud impact sound, or accidentally placing the finger on the mouth stick and the keyboard lid. It was sometimes caught between
[0003]
Therefore, in order to solve such inconvenience, various opening / closing devices have been provided so as to prevent the keyboard lid from dropping suddenly. For example, JP-A-8-211861 discloses an opening / closing device such as a lid applied to a keyboard lid of an upright piano. As shown in FIG. 8, this switchgear includes a rotary damper 2 and an
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, since the above-described conventional opening /
In addition, since the opening angle of the
[0005]
The present invention has been made to solve the above-described conventional problems, and the object of the present invention is to increase the design freedom of the spring and reduce the size without impairing the performance and appearance. An object of the present invention is to provide a keyboard lid opening / closing device for a keyboard instrument.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention provides a keyboard lid opening / closing device for a keyboard instrument that brakes the keyboard lid by the viscous resistance of a fluid during a lid closing operation. A rotary shock absorber having a rotation arm having a roller and a spring are incorporated, and the rotation arm protrudes upward from an opening formed on the top surface of the beat tree, and the keyboard lid is attached to the keyboard lid by the spring. The roller is biased in the opening direction to press the roller against the lower surface of the keyboard cover, and one end of the spring is connected to the rotating arm, and the other end is fixed to the storage chamber .
In such a configuration, the portion protruding above the time tree of the rotary shock absorber can be reduced, so that it does not get in the way of performance and does not impair the aesthetics of the design.
The rotary shock absorber has a low fluid viscous resistance during the opening operation. At this time, since the spring acts in the direction of opening the keyboard cover, it can be opened with a smaller operating force than usual. On the other hand, the rotary shock absorber brakes the movement of the keyboard lid because the viscous resistance of the fluid gradually increases during the lid closing operation. At this time, the spring also acts to brake the movement of the keyboard lid. Therefore, the keyboard lid closes slowly without being accelerated by its own weight.
Further, since the spring is not incorporated in the rotary shock absorber, the degree of freedom in design such as spring force is increased, and the rotary shock absorber can be miniaturized.
[0007]
According to a second invention, in the first invention, the spring is constituted by a tension coil spring .
According to a third aspect of the present invention, in the second aspect of the present invention, a vibration preventing cover that houses a coil portion of the tension coil spring is provided.
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, the present invention will be described in detail based on embodiments shown in the drawings.
FIG. 1 is an external perspective view showing the main part of an upright piano provided with a keyboard lid opening / closing device according to the present invention when the lid is opened, and FIG. 2 is a cross-sectional view when the keyboard portion incorporating the opening / closing device is closed. 3 is a side view showing a part of the opening / closing device, FIG. 4 is a front view of the rotary shock absorber, FIG. 5 is a cross-sectional view of the shock absorber, and FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view taken along line VI-VI in FIG. 7 and 7 are perspective views of the rotary connector.
[0009]
1 and 2, the
[0010]
The
[0011]
A keyboard lid opening /
[0012]
3 to 7, the
[0013]
The
[0014]
Further, a
[0015]
The rotating
[0016]
The
[0017]
The
[0018]
If the cross-sectional areas of the
[0019]
5 and 7, the
[0020]
3 to 5, the
[0021]
The
[0022]
Bearing holes 73 and 74 are formed in the pair of
[0023]
The
[0024]
The pair of
[0025]
The
[0026]
Next, the operation of the above opening /
The
[0027]
When the
[0028]
In a state where the
[0029]
When the
[0030]
Here, in the present invention, the opening /
[0031]
Further, since the
[0032]
In addition, if the thing which adjusted the position of the
[0033]
【The invention's effect】
As described above, according to the keyboard lid opening / closing device of the keyboard instrument according to the present invention, since a part of the timepiece tree is embedded, there are few portions protruding above the timepiece tree, and performance is not disturbed during performance. Can be improved. In addition, it looks neat and does not impair the design of the keyboard instrument.
[0034]
In addition, the present invention uses a tension coil spring as a spring and is covered with an anti-vibration cover, so that it does not vibrate during performance and does not generate annoying noise. Furthermore, since the tension coil spring is externally attached to the rotary shock absorber, the shock absorber can be reduced in size and the design freedom of the spring can be increased.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an external perspective view showing an essential part of an upright piano provided with a keyboard lid opening / closing device according to the present invention when the lid is opened.
FIG. 2 is a cross-sectional view of the keyboard portion incorporating the same opening / closing device when the lid is closed.
FIG. 3 is a side view showing a part of the opening / closing device in a cutaway manner.
FIG. 4 is a front view of the rotary shock absorber.
FIG. 5 is a sectional view of the shock absorber.
6 is an enlarged sectional view taken along line VI-VI in FIG.
FIG. 7 is a perspective view of a rotary connector.
FIG. 8 is a perspective view of a conventional opening / closing device.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
拍子木の内部に収納室を形成し、この収納室内に上端にローラを有する回動アームを備えた回転型緩衝装置とばねを組込み、前記回動アームを前記拍子木の上面に形成した開口から上方に突出させ、前記ばねによって前記回動アームを前記鍵盤蓋が開く方向に付勢し前記ローラを鍵盤蓋の下面に圧接するとともに、前記ばねの一端を前記回動アームに連結し、他端を前記収納室に固定したことを特徴とする鍵盤楽器における鍵盤蓋の開閉装置。In a keyboard lid opening / closing device in a keyboard instrument that brakes the keyboard lid by the viscous resistance of the fluid during the closing operation,
A storage chamber is formed inside the time signature tree, a rotary shock absorber provided with a rotation arm having a roller at the upper end and a spring are incorporated in the storage chamber, and the rotation arm is located upward from an opening formed on the upper surface of the time signature tree. The spring is urged by the spring in the direction in which the keyboard lid opens, the roller is pressed against the lower surface of the keyboard lid , one end of the spring is connected to the rotary arm, and the other end is An opening / closing device for a keyboard lid in a keyboard instrument characterized by being fixed in a storage room .
前記ばねを引張りコイルばねで構成したことを特徴とする鍵盤楽器における鍵盤蓋の開閉装置。In the keyboard lid opening and closing device in the keyboard musical instrument according to claim 1,
A keyboard lid opening and closing device for a keyboard instrument, wherein the spring is constituted by a tension coil spring .
前記引張りコイルばねのコイル部を収納する振動防止カバーを備えていることを特徴とする鍵盤楽器における鍵盤蓋の開閉装置。 An opening / closing device for a keyboard lid in a keyboard instrument, comprising a vibration prevention cover for accommodating a coil portion of the tension coil spring.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36691498A JP3856274B2 (en) | 1998-12-24 | 1998-12-24 | Opening and closing device for keyboard lid in keyboard instrument |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36691498A JP3856274B2 (en) | 1998-12-24 | 1998-12-24 | Opening and closing device for keyboard lid in keyboard instrument |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000187480A JP2000187480A (en) | 2000-07-04 |
JP3856274B2 true JP3856274B2 (en) | 2006-12-13 |
Family
ID=18488006
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP36691498A Expired - Fee Related JP3856274B2 (en) | 1998-12-24 | 1998-12-24 | Opening and closing device for keyboard lid in keyboard instrument |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3856274B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101824086B1 (en) | 2016-07-07 | 2018-01-31 | 인하대학교 산학협력단 | Magneto-rheological fluid brake system having increased brake torque |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4575336B2 (en) * | 2005-10-12 | 2010-11-04 | トックベアリング株式会社 | Shock absorber using rotary damper |
JP5066817B2 (en) * | 2006-03-06 | 2012-11-07 | ヤマハ株式会社 | Musical instrument |
JP5870520B2 (en) * | 2011-07-07 | 2016-03-01 | ヤマハ株式会社 | Keyboard instrument lid opening / closing structure |
JP5870521B2 (en) * | 2011-07-07 | 2016-03-01 | ヤマハ株式会社 | Keyboard instrument lid opening / closing structure |
US9430993B2 (en) * | 2013-12-24 | 2016-08-30 | Casio Computer Co., Ltd. | Keyboard lid opening and closing apparatus and keyboard instrument |
-
1998
- 1998-12-24 JP JP36691498A patent/JP3856274B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101824086B1 (en) | 2016-07-07 | 2018-01-31 | 인하대학교 산학협력단 | Magneto-rheological fluid brake system having increased brake torque |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000187480A (en) | 2000-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006232262A (en) | Hinge device of console lid, and console having the same | |
US9430993B2 (en) | Keyboard lid opening and closing apparatus and keyboard instrument | |
JP3856274B2 (en) | Opening and closing device for keyboard lid in keyboard instrument | |
JPS63155095A (en) | Hand keyboard | |
JP7436344B2 (en) | Keyboard device and load application method | |
JP3677869B2 (en) | A shock absorber for a keyboard lid in a keyboard instrument | |
EP1246161B1 (en) | Keyboard instrument | |
KR100200561B1 (en) | Damper for generating damping force variable in dependence on angular position of fall board of keyboard musical instrument | |
JPH0610395Y2 (en) | Keyboard lid open / close device for keyboard instruments | |
KR20020061532A (en) | Stepless music rack and musical instrument equipped with the same | |
JPS6246219Y2 (en) | ||
KR100658482B1 (en) | Keyboard instrument | |
KR100594765B1 (en) | Keyboard musical instrument having fall board formed with clearance for fingers | |
JP4393619B2 (en) | handle | |
US7012179B2 (en) | Fall board stopper for keyboard instrument | |
JP3849313B2 (en) | Keyboard lid opening and closing device for keyboard instruments | |
JP3506843B2 (en) | Keyboard instrument opening and closing mechanism for keyboard instruments | |
JP2518059Y2 (en) | Electronic musical instrument keyboard device | |
JPH10254431A (en) | Fallboard opening and closing device for keyboard instrument | |
JP2007248599A (en) | Keyboard lid opening/closing device of keyboard instrument | |
JP2518060Y2 (en) | Electronic musical instrument keyboard device | |
JPS6139439Y2 (en) | ||
JP2518058Y2 (en) | Electronic musical instrument keyboard device | |
JPH11257339A (en) | Opening and closing device | |
JP2525736Y2 (en) | Electronic piano keyboard device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060613 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060814 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |