JP3853064B2 - 回路遮断器の端子バリア装置 - Google Patents

回路遮断器の端子バリア装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3853064B2
JP3853064B2 JP08820698A JP8820698A JP3853064B2 JP 3853064 B2 JP3853064 B2 JP 3853064B2 JP 08820698 A JP08820698 A JP 08820698A JP 8820698 A JP8820698 A JP 8820698A JP 3853064 B2 JP3853064 B2 JP 3853064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
input
circuit breaker
insulating plate
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08820698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11266511A (ja
Inventor
雅夫 堀川
靖司 大藤
Original Assignee
寺崎電気産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 寺崎電気産業株式会社 filed Critical 寺崎電気産業株式会社
Priority to JP08820698A priority Critical patent/JP3853064B2/ja
Publication of JPH11266511A publication Critical patent/JPH11266511A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3853064B2 publication Critical patent/JP3853064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)
  • Breakers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、回路遮断器の端子間を絶縁する端子バリア装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
図6及び図7は従来の端子バリア装置を装着した三相用回路遮断器の裏面及び側面図である。
【0003】
図6において、この回路遮断器には端子台30上に、左よりR相、S相、T相のそれぞれの入力側端子(電源側端子)31、32、33が上側に、出力側端子(負荷側端子)34、35、36が下側に取り付けられている。これらの端子、特に隣り合うR相とS相との間、S相とT相との間には相間短絡を防止するためにそれぞれ絶縁板37、38が取り付けられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
この端子バリア装置の絶縁板は、端子への電線やブスバーの取付作業の邪魔にならないように、それらを取り付けた後取り付ける場合が多い。しかし、従来の端子バリア装置は、絶縁板をねじによって取り付ける構造であったため、特に大型の回路遮断器の場合数多くの太い電線やブスバーなどを取り付けた後で絶縁板を取り付けるのは困難であった。
【0005】
本発明の課題は、このような問題点を解決して取付の簡単な回路遮断器の端子バリア装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このような課題を解決するため請求項1の発明による回路遮断器の端子バリア装置は、ガイド手段によって多相用の回路遮断器の隣り合う異極端子間に備えられる複数の相間絶縁板と、入出力端子間に設けられ端部に係合部を備える入出力間絶縁板と、略U字状の弾性を有する線材からなりその両脚端部が固定部材に形成された孔に挿入されて取り付けられるとともに両脚を連結する連結部において入出力間絶縁板の係合部と係合自在である保持部材とを備え、両絶縁板が回路遮断器に取り付けられたとき互いに交差する部分に互いに噛み合うような切り欠きが該両絶縁板に形成され、相間絶縁板は、回路遮断器の端子台に設けられた溝に嵌め込まれるとともに、入出力間絶縁板によって保持されることを特徴としている。
【0007】
このような構成により、U字状の簡単な構成の保持部材を固定部材の孔に挿入して取り付け、相間絶縁板及び入出力間絶縁板をガイド手段に嵌め込み、入出力間絶縁板の端部に弾性を有する線材からなる保持部材を係合させるだけの簡単な作業で端子バリア装置を取り付けることができる。また、保持部材によって簡単に取り付け取り外しできる単一の入出力間絶縁板によって、多相回路遮断器に複数用いられる相間絶縁板を保持できるとともに、入出力端子間の絶縁も確保できる。
【0010】
【発明の実施の形態】
この発明による回路遮断器の端子バリア装置の実施の形態を図1ないし図5に示される実施例によって説明する。
【0011】
図1は三相用回路遮断器の主として裏面を説明するための斜視図であり、一対の側板1の間にわたされた一対のアングル2には絶縁成型物の端子台3が取り付けられている。端子台3には、その上側にR相の入力側端子4、S相の入力側端子5及びT相の入力側端子(図示されていない。)並びにその下側にR相の出力側端子6、S相の出力側端子7及びT相の出力側端子(図示されていない。)が取り付けられている。さらに、端子台3には、R相の入力側端子4及び出力側端子6とS相の出力側端子5及び出力側端子7との間に上下方向の溝3aが形成され、同様にS相の両端子とT相の両端子との間に溝3bが形成され、それぞれの溝には相間絶縁板8及び9が嵌め込まれてR相とS相の端子間及びS相とT相の端子間を絶縁している。さらに、すべての入力側端子と出力側端子との間を絶縁するように左右方向に入出力間絶縁板10が、その左右両端において留め金11によって取り付けられている。
【0012】
図2を参照して、相間絶縁板8及び9にはそれぞれ細長い溝状の切り欠き8a及び9aが形成され、入出力間絶縁板10にも細長い溝状の切り欠き10a、10bが形成されている。これらの切り欠きは入出力間絶縁板10のガイド手段として機能し、切り欠き8aには切り欠き10aが噛み合わされ、切り欠き9aには切り欠き10bが噛み合わされて、両絶縁板が互いに直交するように組み合わされる。そして、2枚の相間絶縁板8及び9が端子台3と1枚の入出力間絶縁板10との間に保持されて図1のごとく装着される。
【0013】
図3を参照して、留め金11は弾性を有する線材によって、図においてX方向から見たとき一対の脚11aとこれらを連結する連結部11bとを有する略「U」字状で、Y方向から見たとき弧状になるよう形成されている。
【0014】
入出力間絶縁板10の固定は、留め金11を利用して次の方法で行われる。まず、留め金11を装着後の脱落を防止するため端部が曲げられた一対の脚11aの該端部を側板1に形成された角孔1aに挿入して装着する。次に前述のごとく相間絶縁板8及び9を保持するように入出力間絶縁板10を端子台3に取り付け、留め金11を伸長させてその連結部11bを山形辺の山を乗り越えさせて係合端部10cに係合させる。このようにすると、留め金11の弾性によって入出力間絶縁板10を固定できる。なお、入出力間絶縁板10はその山形辺を有する係合端部10c付近において側板1に形成されたガイド手段として機能する溝状の切り欠き1bに嵌め込まれて取付の安定性を増している。
【0015】
上記留め金の変形例が図4及び第5図に示されている。この留め金12は弾性部材の線材でその両脚にコイル状のばね機構12aが形成され、上記留め金11と同様の機能を有している。
【0016】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したような形態で実施され、電線などを取り付けた後でも工具を使用することなく保持部材の簡単な操作だけで入出力間絶縁板を取り付けることができる。また、多相回路遮断器においては入出力間絶縁板の固定作業を行うことにより相間絶縁板の固定も行える。
【0017】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による回路遮断器の端子バリア装置の実施例を装着した回路遮断器の斜め後方から見た図である。
【図2】図1の相間絶縁板及び入出力間絶縁板の組合わせ方法を説明する図である。
【図3】図1の入出力間絶縁板の固定方法を説明する図である。
【図4】留め金の変形例を示す正面図である。
【図5】図4の側面図である。
【図6】従来の端子バリア装置を取り付けた回路遮断器の裏面図である。
【図7】図6の側面図である。
【符号の説明】
1 側板(1a 角孔、1b 切り欠き)
8,9 相間絶縁板(8a,9 切り欠き)
10 入出力間絶縁板(10a,10b 切り欠き、10c 係合端部)
11,12 留め金(11a 脚、11b 連結部)

Claims (1)

  1. ガイド手段によって多相用の回路遮断器の隣り合う異極端子間に備えられる複数の相間絶縁板と、入出力端子間に設けられ端部に係合部を備える入出力間絶縁板と、略U字状の弾性を有する線材からなりその両脚端部が固定部材に形成された孔に挿入されて取り付けられるとともに前記両脚を連結する連結部において前記入出力間絶縁板の係合部と係合自在である保持部材とを備え、前記両絶縁板が回路遮断器に取り付けられたとき互いに交差する部分に互いに噛み合うような切り欠きが該両絶縁板に形成され、前記相間絶縁板は、前記回路遮断器の端子台に設けられた溝に嵌め込まれるとともに、前記入出力間絶縁板によって保持されることを特徴とする回路遮断器の端子バリア装置。
JP08820698A 1998-03-17 1998-03-17 回路遮断器の端子バリア装置 Expired - Fee Related JP3853064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08820698A JP3853064B2 (ja) 1998-03-17 1998-03-17 回路遮断器の端子バリア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08820698A JP3853064B2 (ja) 1998-03-17 1998-03-17 回路遮断器の端子バリア装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11266511A JPH11266511A (ja) 1999-09-28
JP3853064B2 true JP3853064B2 (ja) 2006-12-06

Family

ID=13936439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08820698A Expired - Fee Related JP3853064B2 (ja) 1998-03-17 1998-03-17 回路遮断器の端子バリア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3853064B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1229834C (zh) * 2000-08-30 2005-11-30 日本能源服务株式会社 开关
US7646271B2 (en) * 2007-03-27 2010-01-12 Eaton Corporation Electrical switching apparatus and interlocking phase barrier therefor
JP4925974B2 (ja) * 2007-08-28 2012-05-09 三菱電機株式会社 引出形回路遮断器、引出形回路遮断器の端子装置、及び端子装置の相間絶縁板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11266511A (ja) 1999-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4002388A (en) Stab arrangement for busbars
JP3265517B2 (ja) 配電装置用集合端子
US3335330A (en) Mounting pan assembly for electrical panelboard
US5053918A (en) Three phase bus bar apparatus having selectively positioned interexchangeable links
JP2003532992A (ja) 導体レールの接続器
WO2000027007A1 (en) Bus bar for electrical power distribution
JP3853064B2 (ja) 回路遮断器の端子バリア装置
GB1447292A (en) Plug-on circuit breaker mounting device
JPH06507781A (ja) 後面より電気的アクセス可能な配電盤
US6307456B1 (en) Light industrial circuit breaker terminal cover
US4198107A (en) Integral bus bar contact stab structure
KR20080000834U (ko) 배선 차단기용 클립
JP2000188805A (ja) 分電盤の接続導体装置
JPH0831302B2 (ja) 引込み可能な多極遮断器用フレーム
JP2008061455A (ja) 4極用ブレーカのプラグイン取付アダプタ
KR20080103810A (ko) 부스바 커넥터 및 상기 부스바 커넥터를 이용하는 분전반
JP3522967B2 (ja) 単相三線式分電盤
JP4092599B2 (ja) 分岐回路遮断器
JP2006230152A (ja) 分電盤の幹線バー接続構造
US2997628A (en) Sequence bus panelboard
JPH05128959A (ja) サーマルリレーの接続ユニツト
JP2007288963A (ja) プラグイン分電盤
CN216289383U (zh) 一种单相汇流排
NO319544B1 (no) Modulaert elektrisk apparat som plugges inn i en isolert distribusjonsblokk
JPH08126182A (ja) ブスバー相変換部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090915

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130915

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140915

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees