JP3851448B2 - Color adjustment device - Google Patents

Color adjustment device Download PDF

Info

Publication number
JP3851448B2
JP3851448B2 JP16343198A JP16343198A JP3851448B2 JP 3851448 B2 JP3851448 B2 JP 3851448B2 JP 16343198 A JP16343198 A JP 16343198A JP 16343198 A JP16343198 A JP 16343198A JP 3851448 B2 JP3851448 B2 JP 3851448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
pixel data
warning
gain
saturation level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16343198A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH1175076A (en
Inventor
康裕 山元
Original Assignee
ペンタックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペンタックス株式会社 filed Critical ペンタックス株式会社
Priority to JP16343198A priority Critical patent/JP3851448B2/en
Publication of JPH1175076A publication Critical patent/JPH1175076A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3851448B2 publication Critical patent/JP3851448B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばフィルムに記録された画像に光を照射し、ラインセンサを用いてその画像を読み取る画像読取装置に設けられた色調調整装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来この種の画像読取装置として、読取対象であるフィルムを、ラインセンサの長手方向と直交する方向に沿って間欠的に移送することにより、カラー画像を1ラインずつ読み取るものが知られている。すなわちフィルムが停止している間に、光源から出力された光がフィルムに照射され、1ラインの画像が光源に対向したラインセンサによって検出され、この検出動作の後、フィルムは移送機構によって所定量だけ移送される。このような画像の検出と移送が繰り返し実行され、1画面分の画像が読み取られる。
【0003】
このようなラインセンサによる読取動作において、まず画像は粗いピッチでプリスキャンされ、このプリスキャンにより得られたカラー画像がディスプレイ装置の画面上に表示される。ユーザは、この画面上のカラー画像を見ることによって、好みに応じて色調を変化させるべく、レッド(R)、グリーン(G)およびブルー(B)に関するゲインを調整することができる。すなわち、この調整後のゲインに従って再びスキャンが行なわれ、色調調整後のカラー画像が画面上に表示される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このような色調調整において、画素データの値が飽和すると、再生画像の色合いが本来のものとは変わってしまう。この飽和の発生は、ゲイン調整の後にフィルムをスキャンして再生画像を表示すれば認識することが可能であるが、飽和の発生の有無を判定するまでに時間がかかるという問題がある。また、飽和の発生状態によっては、画像全体を見ただけでは飽和の発生が判別できない場合もあり得る。
【0005】
本発明は、色成分のゲイン調整を行なった場合に、調整後のゲインによる画素データの飽和の有無を直ちに判断することができる色調調整装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る第1の色調調整装置は、少なくとも第1および第2の色成分の画素データから構成されるカラー画像の色合いを調整する色調調整装置であって、第1および第2の色成分のゲインを変更するゲイン調整手段と、このゲイン調整手段によって変更されたゲインを用いて第1および第2の色成分の画素データを演算する画素データ演算手段と、この画素データ演算手段によって得られた第1および第2の色成分の画素データの少なくとも一部が所定の飽和レベルから逸脱したとき、変更されたゲインが不適当であることを示す警告を出力する警告手段とを備えたことを特徴としている。
【0007】
第1および第2の色成分は例えば、それぞれレッド、グリーンおよびブルーのいずれかである。
【0008】
飽和レベルは調整可能であることが好ましい。また飽和レベルの上限値と下限値が独立に設定可能であることが好ましい。
【0009】
カラー画像がディスプレイ装置の画面に表示され、警告が画面に表示されたカラー画像の一部として出力されてもよい。この場合、カラー画像の一部が、本来の色とは異なる色に表示されることが好ましい。
【0010】
警告は音声として出力されてもよく、あるいはディスプレイ装置の画面上にコメントとして出力されてもよい。
【0011】
警告手段は、飽和レベルから逸脱した画素データを所定の画素データに変換して、カラー画像をディスプレイ装置の画面に表示するように構成されていてもよい。
【0012】
また本発明の色調調整装置は、警告手段の動作の有無を選択的に切替える警告切替手段を備えてもよい。
【0013】
本発明に係る第2の色調調整装置は、複数の色成分の画素データから構成されるカラー画像の色合いを調整する色調調整装置であって、色成分のゲインを変更可能なゲイン調整手段と、このゲイン調整手段によって変更されたゲインを用いて演算された複数の色成分の画素データに、所定の飽和レベルから逸脱した画素データが含まれるとき、画素データの一部が飽和レベルから逸脱したことを示す警告を出力する警告手段とを備えたことを特徴としている。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態である色調調整装置を備えた画像読取装置を示すブロック図である。
【0015】
読取対象であるフィルムMはこの例ではネガフィルムすなわち透過原稿であり、このフィルムMには1つのカラー画像が記録されている。フィルムMは原稿移送機構10によって矢印A方向に間欠的に移送される。フィルムMの通過経路の上方には光源20が配設され、また下方には結像レンズ31とラインセンサ30が設けられている。光源20の点灯と消灯は光源駆動回路41によって、またラインセンサ30による画像の検出動作はラインセンサ駆動回路42によって制御される。原稿移送機構10、光源駆動回路41およびラインセンサ駆動回路42はシステムコントロール回路40から出力される指令信号に従って動作する。
【0016】
ラインセンサ30は、1列に配置された多数のフォトダイオードを有し、各フォトダイオードでは受光量に応じた電気信号が発生する。ラインセンサ30から読み出された電気信号すなわち画像データはアンプ43により増幅され、A/D変換器44によってデジタル信号に変換される。デジタルの画像データは、画像処理回路45においてシェーディング補正等の処理を施された後、メモリ46に一旦格納される。この画像データはメモリ46から読み出され、色補正、ガンマ補正等の所定の演算処理を施される。そして画像データは、インターフェース回路47において所定のフォーマットに従った信号に変換され、入出力端子48を介してコンピュータ(画像処理装置)60に出力される。画像処理回路45とインターフェース回路47はシステムコントロール回路40により制御される。
【0017】
本実施形態において、画像読取装置の全ての動作はコンピュータ60によって制御されるが、スイッチ49をシステムコントロール回路40に接続して、このスイッチ49を操作することによって画像読取装置の動作を制御するように構成してもよい。
【0018】
図2は原稿移送機構10、光源20およびラインセンサ30を示している。フィルムMは枠体11によって支持され、枠体11は板状のステージ12に止め具13によって固定される。ステージ12には、フィルムMに対応した位置に、図示しない開口が形成されている。ステージ12の側端面にはラック14が形成され、このラック14には原稿送りモータ15の出力軸に設けられたピニオン16に噛合している。原稿送りモータ15はシステムコントロール回路40の制御に基づいて駆動され、フィルムMの位置が制御される。
【0019】
光源20はステージ12の上方に位置し、ブルー(B)、グリーン(G)およびレッド(R)の光を出射する発光素子21R、21G、21Bを、この順序で周期的に配列して構成されているが、この配列は目的に応じて変更可能である。なお、図2では発光素子は6個だけ示されているが、さらに多くの発光素子を設けてもよく、あるいは少なくてもよい。これらの発光素子21R、21G、21Bはステージ12の幅方向に延びる細長い支持部材22に支持され、支持部材22とステージ12の間には、支持部材22と平行に延びるシリンドリカルレンズ23が配設されている。すなわち発光素子21から出射された光はシリンドリカルレンズ23によって集光され、フィルムMの上にライン状に照射される。
【0020】
ラインセンサ30はステージ12を挟んで光源20の下方に位置し、光源20とシリンドリカルレンズ23に平行に設けられている。すなわちラインセンサ30は、フィルムMが移送される方向に略直交する方向に延びている。ラインセンサ30とステージ12の間には結像レンズ31が設けられている。結像レンズ31はラインセンサ30と平行に延び、ロッドレンズアレイによって構成される。したがって、フィルムMに対して光源20によって光が照射されると、このフィルムMに記録された画像が、結像レンズ31を介してラインセンサ30の受光面に結像される。
【0021】
図3は画像読取装置において実行される画像読取ルーチンを示すフローチャートである。図4はコンピュータ60のディスプレイ装置の画面の一例を示す。図5および図6は、それぞれステップ102、106の粗スキャンによって得られる画像データに基いて作成される、画素値の出現頻度の分布を示すヒストグラムである。これらの図を参照して画像読取装置の動作を説明する。なおこの画像読取装置の動作は、ディスプレイ装置の画面に表示された所定のマークを、例えばマウスを使ってクリックすることによって制御される。
【0022】
ステップ101では、プリスキャンを開始するか否かが判定される。ディスプレイ装置の画面上の「プリスキャン」のマークMPがクリックされるとステップ101からステップ102へ進み、粗スキャンすなわち露出測定が実行される。すなわち光源20が点灯された状態で、フィルムMが原稿移送機構10により、ステップ111によって実行される本スキャンよりも粗いピッチで間欠的に移送される。この間欠移送の間に、ラインセンサ30を一定の露光時間tだけ露光することにより、1画面分の画像データが検出される。なお粗スキャンにおいて、光源20は、ステージ12が停止する度に発光素子21R、21G、21Bが所定の順序で点灯されるように制御される。
【0023】
ステップ103では、ステップ102において得られたR、G、Bの画像データに関し、信号レベルの分布を示すヒストグラムが作成され、図5に示すように、RのヒストグラムHR1と、GのヒストグラムHG1と、BのヒストグラムHB1とが得られる。ステップ104では、各色成分R、G、B毎に、ヒストグラムの最大値から所定量だけ小さい値、すなわち上側有効レベルDR1、DG1、DB1が抽出される。この上側有効レベルは、ヒストグラムにおいて信号レベルの高い方からその度数の累計を求め、この累計が全度数の例えば0.5%に達したときの信号レベルである。
【0024】
ステップ105では、ステップ102において実行された露光時間tと、ステップ104において求められた上側有効レベルDR1、DG1、DB1と、所定値(例えば1023)とに基づいて、各色成分毎に最適露光時間が算出される。Rに関する最適露光時間TRは
TR=(所定値/DR1)×t
である。Gに関する最適露光時間TGは
TG=(所定値/DG1)×t
である。Bに関する最適露光時間TBは
TB=(所定値/DB1)×t
である。
【0025】
図5の右側に示される第2のヒストグラムHR2、HG2、HB2は、それぞれ最適露光時間TR、TG、TBを用いて画像を検出したときに得られるであろうと予測されるR、GおよびBに関するヒストグラムである。しかし実際には若干異なるヒストグラムが得られる。すなわちステップ106において、最適露光時間TR、TG、TBを用いて再度粗スキャンを実行すると、図6の左側に示されるように、第3のヒストグラムHR3、HG3、HB3が得られる。
【0026】
ステップ107では、第3のヒストグラムHR3に関し、上側有効レベルDR2と下側有効レベルdR2が求められる。上側有効レベルDR2の求め方はステップ104と同じであり、ヒストグラムの最大値から所定量だけ小さい値が上側有効レベルDR2として定められる。下側有効レベルdR2はヒストグラムの最小値から所定量だけ大きい値である。そして、このヒストグラムHR3は、左右を反転させ、上側有効レベルDR2が、後述するルックアップテーブルの下側基準値LR1に合致するとともに、下側有効レベルdR2がルックアップテーブルの上側基準値LR2に合致するように変換される。これにより線形反転階調補正が行なわれ、第4のヒストグラムHR4が得られる。
【0027】
第3のヒストグラムHG3についても同様に、上側有効レベルDG2と下側有効レベルdG2が求められるとともに、上側有効レベルDG2と下側有効レベルdG2がそれぞれルックアップテーブルの下側基準値LG1と上側基準値LG2に合致するように線形反転階調補正が行われ、第4のヒストグラムHG4が得られる。また、第3のヒストグラムHB3についても同様に、上側有効レベルDB2と下側有効レベルdB2が求められるとともに、上側有効レベルDB2と下側有効レベルdB2がそれぞれルックアップテーブルの下側基準値LB1と上側基準値LB2に合致するように線形反転階調補正が行われ、第4のヒストグラムHB4が得られる。
【0028】
Rの画像に関し、第3のヒストグラムHR3に対応する画像データを第4のヒストグラムHR4に対応する画像データに変換するための式は、
R正規化データ
=LR2−(入力値−dR2)×(LR2−LR1)/(DR2−dR2)・・・(1)
となる。ここで、正規化データは第4のヒストグラムHR4に対応する画像データであり、入力値は第3のヒストグラムHR3に対応する画像データである。またdR2と(LR2−LR1)/(DR2−dR2)は、Rの色補正パラメータである。
【0029】
Gの画像についても同様に、第3のヒストグラムHG3に対応する画像データを第4のヒストグラムHG4に対応する画像データに変換するための式は、
G正規化データ
=LG2−(入力値−dG2)×(LG2−LG1)/(DG2−dG2)・・・(2)
となる。またBの画像については、第3のヒストグラムHB3に対応する画像データを第4のヒストグラムHB4に対応する画像データに変換するための式は、
B正規化データ
=LB2−(入力値−dB2)×(LB2−LB1)/(DB2−dB2)・・・(3)
となる。dG2と(LG2−LG1)/(DG2−dG2)はGの色補正パラメータであり、dB2と(LB2−LB1)/(DB2−dB2)はBの色補正パラメータである。
【0030】
このようにしてステップ107では、R、G、Bの画像データに関し、個々に線形反転階調補正を行なうための変換式(1)〜(3)を決定する色補正パラメータが算出される。
【0031】
ステップ108では、ステップ105において求められた最適露光時間に従ってプリスキャンが行なわれる。プリスキャンにおいてフィルムMは、例えばその端部が光源20に対向した初期位置に定められ、ステップ111において実行される本スキャンよりも粗いピッチで画像が読み取られる。この読み取りにおいて、ステージ12が停止する度に発光素子21R、21G、21Bが所定の順序で点灯され、1ライン毎にR、G、Bの画像データが検出される。そして、これらの画像データに対して色補正パラメータを用いた補正処理が施され、さらにルックアップテーブル(LUT)を参照することによってガンマ補正が施された後、コンピュータ60に転送される。すなわち(1)、(2)、(3)式に従って画像データに補正処理が施される。これにより得られた画像PIはコンピュータ60のディスプレイ装置の画面の一部に他のマーク等とともに表示される。
【0032】
ステップ109では、本スキャンを開始するか否かが判定される。この画像読取装置の操作者はディスプレイ装置の画面に表示されたプリスキャン画像PIを見ることによって、本スキャンを開始するか否かを判断することができる。コンピュータ60のディスプレイ装置の画面上の「スキャン」のマークMSがクリックされるとステップ109からステップ111へ進み、本スキャンが行われる。本スキャンはプリスキャンと比較して、ラインセンサ30による読取ピッチが相対的に細かいことを除いて、基本的に同じ動作である。すなわち本スキャンによって読み取られた画像データは、(1)、(2)、(3)式に従った補正処理を施され、ガンマ補正された後、コンピュータ60のディスプレイ装置の画面上に表示される。本スキャンが終了すると、ステップ109が再び実行される。
【0033】
これに対し、「スキャン」のマークMSがクリックされないとき、ステップ110において、プリスキャンを再び行なうか否かが判定される。「プリスキャン」のマークMPがクリックされたときはステップ107へ戻るが、「プリスキャン」のマークMPがクリックされないときは、ステップ109へ戻る。すなわちマークMS、MPのいずれもクリックされない間、ステップ109、110が繰り返し実行される。
【0034】
なお、図3の画像読取ルーチンの途中において、ディスプレイ装置の画面上の「イジェクト」のマークMEがクリックされると、割り込み処理によってこの画像読取ルーチンは終了し、またフィルムMが画像読取装置から排出される。
【0035】
図7はR、G、Bの色成分のゲインを変更するゲイン調整ルーチンのフローチャートを示し、このゲイン調整ルーチンはディスプレイ装置の画面に表示されるカラー画像の色合いを調整するために行われる。ゲイン調整ルーチンはコンピュータ60において実行され、例えば100msec毎に割り込み処理される。
【0036】
ステップ201では色調トリミングパラメータが変化したか否かが判定される。色調トリミングパラメータは、図4に示すディスプレイ装置の画面において、ゲイン設定のボタンBR、BG、BBを移動させることによって変化せしめられる。これらのボタンBR、BG、BBの位置は、マウスをドラッグさせて左右方向に移動させることにより変化する。例えば、Rのゲイン設定のボタンBRを中央よりも右側に変位させると、Rのゲインはそれまで設定されていた値よりも大きくなり、再生画像の色合いは赤味が強くなる。逆に、Rのゲイン設定のボタンBRを中央よりも左側に変位させると、Rのゲインはそれまで設定されていた値よりも小さくなる。GおよびBのゲインについても同様である。
【0037】
ステップ201において色調トリミングパラメータが変化していないと判定された場合、このゲイン調整ルーチンはステップ202〜209をスキップして終了する。これに対し、ステップ201において色調トリミングパラメータが変化したと判定された場合、ステップ202以下においてゲイン調整が行われる。
【0038】
ステップ202では、Rのゲイン設定のボタンBRを介して入力されたパラメータが、Rの修正係数rKとして設定される。ステップ203では、Gのゲイン設定のボタンBGを介して入力されたパラメータが、Gの修正係数gKとして設定される。ステップ204では、Bのゲイン設定のボタンBBを介して入力されたパラメータが、Bの修正係数bKとして設定される。これらの修正係数rK、gK、bKは、例えば−0.5〜0.5の範囲の値を有する。
【0039】
ステップ205〜207では、1画面を構成する全ての画素データに関してゲイン調整が行われる。ステップ205では、Rの元の画素データに対して(1+rK)が乗じられ、ゲイン調整後のRの画素データが求められる。ステップ206では、Gの元の画素データに対して(1+gK)が乗じられ、ゲイン調整後のGの画素データが求められる。ステップ207では、Bの元の画素データに対して(1+bK)が乗じられ、ゲイン調整後のBの画素データが求められる。ゲイン調整後の各画素データはコンピュータ60内の画像表示用メモリに格納される。
【0040】
例えば、ボタンBR、BG、BBのいずれかの移動量が大きすぎた場合、その色成分の画素データの値が飽和して上限値を越えてしまい、再生画像の色合いは不自然なものとなる。本実施形態は、画素データの飽和が発生しているか否かを判別できるように構成されている。
【0041】
ステップ208では、警告が有効であるか否かが判定される。この警告が有効か否かは、ディスプレイ装置の画面上に表示された「飽和警告」の「入」のマークMNおよび「切」のマークMFのいずれが黒丸に定められているかによって決まる。すなわち、「入」のマークMNが黒丸に定められているとき、警告は有効であり、「切」のマークMFが黒丸に定められているとき、警告は無効である。これらのマークMN、MFの黒丸と白丸の間の切替えは、例えばマウスをクリックすることによって行われる。
【0042】
警告が無効であるとき、ステップ209を実行することなく、このルーチンは終了するが、警告が有効であるとき、ステップ209が実行される。ステップ209では、図8に示される飽和チェックルーチンが実行され、ディスプレイ装置の画面に表示された画像PIにおいて、飽和レベルから逸脱した画素データが所定の画素データに変換されて表示される。
【0043】
図8の飽和チェックルーチンにおいて、まずステップ301では、1画像の画素を示すパラメータNが0にセットされる。ステップ302では、N番目の画素についてR、G、Bの各画素データがメモリから読み出される。これらのR、G、Bの画素データをそれぞれRn、Gn、Bnとする。また、ここでは各画素データが8ビットで表され、飽和レベルの上限値が255、飽和レベルの下限値が0であるとする。
【0044】
ステップ303では、Rnの画素データの値が飽和レベルの上限値以上であるか否かが判定される。Rnの画素データの値が飽和レベルの上限値以上でないとき、ステップ304が実行され、Rnの画素データの値が飽和レベルの下限値以下であるか否かが判定される。Rnの画素データの値が飽和レベルの上限値以上または下限値以下であるとき、ステップ305において
Rn=255−Rn
の式により、画素データが反転される。
【0045】
同様にしてステップ306では、Gnの画素データの値が飽和レベルの上限値以上であるか否かが判定され、ステップ307では、Gnの画素データの値が飽和レベルの下限値以下であるか否かが判定される。Gnの画素データの値が飽和レベルの上限値以上または下限値以下であるとき、ステップ308において
Gn=255−Gn
の式により、画素データが反転される。
【0046】
またステップ309では、Bnの画素データの値が飽和レベルの上限値以上であるか否かが判定され、ステップ310では、Bnの画素データの値が飽和レベルの下限値以下であるか否かが判定される。Bnの画素データの値が飽和レベルの上限値以上または下限値以下であるとき、ステップ311において
Bn=255−Bn
の式により、画素データが反転される。
【0047】
ステップ312では、パラメータNに1が加算される。ステップ313では、パラメータNが最終値すなわち1画像の全画素数以上であるか否かが判定される。パラメータNが最終値に達していないとき、ステップ302へ戻るが、パラメータNが最終値以上であるとき、全画素について飽和レベルのチェックが完了しているので、このルーチンは終了する。
【0048】
このようにして得られた画素データに基いて、カラー画像がディスプレイ装置の画面上に表示される。すなわち、ディスプレイ装置に表示されたカラー画像PIにおいて、飽和レベルを越えた画素データに対応した部分PSでは、その画素における飽和成分のデータが反転されている。したがってユーザは、飽和した領域を容易に判断することができる。
【0049】
また本実施形態では、R、G、Bの色成分の画素データの少なくとも一部が飽和レベルから逸脱したとき、画像の飽和した部位PSの色が反転されるだけでなく、ボタンBR、BG、BBによって変更されたゲインが不適当であることを示す警告が出力される。この警告は、ディスプレイ装置において、表示されたカラー画像PIの下側に例えば「!飽和画素発生(G)」というコメントPCとして出力され、また音声として出力される。なおこのコメントにおいて「(G)」は、Gの画素データが飽和していることを示す。
【0050】
警告が出力されるときの飽和レベルの上限値UVは、ディスプレイ装置の画面に表示され、これは例えばマウスを用いて変更することが可能である。同様に、飽和レベルの下限値LVもディスプレイ装置の画面に表示され、マウスあるいはキーボードを用いて変更することが可能である。すなわち飽和レベルは調整可能であり、また上限値UVと下限値LVは独立に設定可能であり、これらはシステムコントロール回路40に入力され、図8に示される飽和チェックルーチンにおいて、飽和レベルの上限値および下限値として利用される。
【0051】
以上のように本実施形態では、コンピュータ60においてR、G、Bの色成分のゲイン調整の演算を行ない、この演算により得られた画像および画素データの飽和の発生の有無を、コンピュータ60のディスプレイ装置の画面上に表示している。したがって、調整されたゲインに従ってフィルムMをスキャンする前に、再生画像における飽和の発生の有無を判定することができる。
【0052】
また本実施形態では、ディスプレイ装置の画面に表示されたゲイン調整後の再生画像において、飽和が発生する部位が、本来の色とは異なる色に表示されるので、飽和の発生とその発生領域を容易に認識することができる。
【0053】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、色成分のゲイン調整を行なった場合に、調整後のゲインによる画素データの飽和の有無を直ちに判断することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態である色調調整装置を備えた画像読取装置を示すブロック図である。
【図2】フィルムとして透過原稿が用いられる場合の、原稿移送機構、光源およびラインセンサを示す斜視図である。
【図3】画像読取装置において実行される画像読取ルーチンを示すフローチャートである。
【図4】コンピュータのディスプレイ装置の画面の一例を示す図である。
【図5】図3のフローチャートのステップ102の粗スキャンによって得られる画像データに基いて作成されるヒストグラムを示す図である。
【図6】図3のフローチャートのステップ106の粗スキャンによって得られる画像データに基いて作成されるヒストグラムを示す図である。
【図7】R、G、Bの色成分のゲインを変更するゲイン調整ルーチンのフローチャートである。
【図8】飽和チェックルーチンのフローチャートである。
【符号の説明】
20 光源
30 ラインセンサ(光学センサ)
M フィルム
BR Rのゲイン設定のボタン
BG Gのゲイン設定のボタン
BB Bのゲイン設定のボタン
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a color tone adjusting device provided in an image reading apparatus that irradiates light on an image recorded on a film, for example, and reads the image using a line sensor.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, an image reading apparatus of this type is known that reads a color image line by line by intermittently transferring a film to be read along a direction perpendicular to the longitudinal direction of a line sensor. That is, while the film is stopped, light output from the light source is irradiated onto the film, and an image of one line is detected by the line sensor facing the light source. After this detection operation, the film is transferred to a predetermined amount by the transfer mechanism. Only transported. Such detection and transfer of images are repeatedly executed, and an image for one screen is read.
[0003]
In such a reading operation by the line sensor, first, an image is pre-scanned at a coarse pitch, and a color image obtained by the pre-scan is displayed on the screen of the display device. The user can adjust the gains related to red (R), green (G), and blue (B) so as to change the color tone according to preference by viewing the color image on the screen. That is, scanning is performed again according to the adjusted gain, and the color image after the color tone adjustment is displayed on the screen.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
In such color tone adjustment, when the pixel data value is saturated, the hue of the reproduced image is changed from the original one. The occurrence of saturation can be recognized by scanning the film after gain adjustment and displaying a reproduced image, but there is a problem that it takes time to determine whether or not the occurrence of saturation occurs. Also, depending on the state of occurrence of saturation, it may not be possible to determine the occurrence of saturation just by looking at the entire image.
[0005]
An object of the present invention is to provide a color tone adjustment device that can immediately determine whether pixel data is saturated due to an adjusted gain when gain adjustment of a color component is performed.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
A first color tone adjustment device according to the present invention is a color tone adjustment device that adjusts the hue of a color image composed of pixel data of at least first and second color components, and includes first and second color components. Gain adjusting means for changing the gain, pixel data calculating means for calculating the pixel data of the first and second color components using the gain changed by the gain adjusting means, and the pixel data calculating means. And warning means for outputting a warning indicating that the changed gain is inappropriate when at least part of the pixel data of the first and second color components deviates from a predetermined saturation level. It is a feature.
[0007]
The first and second color components are, for example, one of red, green, and blue, respectively.
[0008]
The saturation level is preferably adjustable. Moreover, it is preferable that the upper limit value and lower limit value of the saturation level can be set independently.
[0009]
A color image may be displayed on the screen of the display device, and a warning may be output as part of the color image displayed on the screen. In this case, it is preferable that a part of the color image is displayed in a color different from the original color.
[0010]
The warning may be output as audio or may be output as a comment on the screen of the display device.
[0011]
The warning unit may be configured to convert pixel data deviating from the saturation level into predetermined pixel data and display a color image on the screen of the display device.
[0012]
The color tone adjusting apparatus of the present invention may further include warning switching means for selectively switching the presence or absence of the warning means.
[0013]
A second color tone adjustment device according to the present invention is a color tone adjustment device that adjusts the hue of a color image composed of pixel data of a plurality of color components, and gain adjustment means that can change the gain of the color component; When pixel data deviating from a predetermined saturation level is included in pixel data of a plurality of color components calculated using the gain changed by the gain adjusting means, a part of the pixel data deviates from the saturation level. And a warning means for outputting a warning indicating the above.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram illustrating an image reading apparatus including a color tone adjusting apparatus according to an embodiment of the present invention.
[0015]
In this example, the film M to be read is a negative film, that is, a transparent original, and one color image is recorded on the film M. The film M is intermittently transferred in the direction of arrow A by the document transfer mechanism 10. A light source 20 is disposed above the passage path of the film M, and an imaging lens 31 and a line sensor 30 are disposed below. The light source 20 is turned on and off by a light source drive circuit 41, and the image detection operation by the line sensor 30 is controlled by a line sensor drive circuit 42. The document transport mechanism 10, the light source drive circuit 41, and the line sensor drive circuit 42 operate according to a command signal output from the system control circuit 40.
[0016]
The line sensor 30 has a large number of photodiodes arranged in one row, and each photodiode generates an electrical signal corresponding to the amount of light received. The electric signal read out from the line sensor 30, that is, image data is amplified by the amplifier 43 and converted into a digital signal by the A / D converter 44. The digital image data is subjected to processing such as shading correction in the image processing circuit 45 and then temporarily stored in the memory 46. This image data is read from the memory 46 and subjected to predetermined arithmetic processing such as color correction and gamma correction. The image data is converted into a signal according to a predetermined format by the interface circuit 47 and output to the computer (image processing apparatus) 60 via the input / output terminal 48. The image processing circuit 45 and the interface circuit 47 are controlled by the system control circuit 40.
[0017]
In this embodiment, all operations of the image reading apparatus are controlled by the computer 60. However, the switch 49 is connected to the system control circuit 40, and the operation of the image reading apparatus is controlled by operating the switch 49. You may comprise.
[0018]
FIG. 2 shows the document transport mechanism 10, the light source 20, and the line sensor 30. The film M is supported by a frame body 11, and the frame body 11 is fixed to a plate-like stage 12 by a stopper 13. The stage 12 has an opening (not shown) at a position corresponding to the film M. A rack 14 is formed on the side end surface of the stage 12, and the rack 14 meshes with a pinion 16 provided on the output shaft of the document feed motor 15. The document feed motor 15 is driven based on the control of the system control circuit 40 to control the position of the film M.
[0019]
The light source 20 is positioned above the stage 12 and is configured by periodically arranging light emitting elements 21R, 21G, and 21B that emit blue (B), green (G), and red (R) light in this order. However, this arrangement can be changed according to the purpose. 2 shows only six light emitting elements, more light emitting elements may be provided or fewer. The light emitting elements 21R, 21G, and 21B are supported by an elongated support member 22 that extends in the width direction of the stage 12, and a cylindrical lens 23 that extends in parallel with the support member 22 is disposed between the support member 22 and the stage 12. ing. That is, the light emitted from the light emitting element 21 is condensed by the cylindrical lens 23 and irradiated onto the film M in a line shape.
[0020]
The line sensor 30 is positioned below the light source 20 with the stage 12 interposed therebetween, and is provided in parallel to the light source 20 and the cylindrical lens 23. That is, the line sensor 30 extends in a direction substantially orthogonal to the direction in which the film M is transferred. An imaging lens 31 is provided between the line sensor 30 and the stage 12. The imaging lens 31 extends in parallel with the line sensor 30 and is constituted by a rod lens array. Therefore, when light is irradiated onto the film M by the light source 20, an image recorded on the film M is imaged on the light receiving surface of the line sensor 30 via the imaging lens 31.
[0021]
FIG. 3 is a flowchart showing an image reading routine executed in the image reading apparatus. FIG. 4 shows an example of the screen of the display device of the computer 60. FIG. 5 and FIG. 6 are histograms showing the distribution of the appearance frequency of the pixel values created based on the image data obtained by the coarse scans in steps 102 and 106, respectively. The operation of the image reading apparatus will be described with reference to these drawings. The operation of the image reading apparatus is controlled by clicking a predetermined mark displayed on the screen of the display apparatus using, for example, a mouse.
[0022]
In step 101, it is determined whether or not to start pre-scanning. When the “pre-scan” mark MP on the screen of the display device is clicked, the process proceeds from step 101 to step 102, where coarse scan, that is, exposure measurement is executed. That is, with the light source 20 turned on, the film M is intermittently transferred by the document transfer mechanism 10 at a coarser pitch than the main scan executed in step 111. During this intermittent transfer, the image data for one screen is detected by exposing the line sensor 30 for a fixed exposure time t. In the coarse scan, the light source 20 is controlled so that the light emitting elements 21R, 21G, and 21B are turned on in a predetermined order each time the stage 12 stops.
[0023]
In step 103, a histogram indicating the signal level distribution is created for the R, G, and B image data obtained in step 102. As shown in FIG. 5, an R histogram HR1, a G histogram HG1, A histogram HB1 of B is obtained. In step 104, for each color component R, G, B, a value that is smaller than the maximum value of the histogram by a predetermined amount, that is, the upper effective level DR1, DG1, DB1 is extracted. The upper effective level is a signal level when the cumulative frequency is obtained from the higher signal level in the histogram and the cumulative frequency reaches, for example, 0.5% of the total frequency.
[0024]
In step 105, based on the exposure time t executed in step 102, the upper effective levels DR1, DG1, DB1 obtained in step 104, and a predetermined value (for example, 1023), the optimum exposure time for each color component. Calculated. The optimum exposure time TR for R is TR = (predetermined value / DR1) × t
It is. The optimum exposure time TG for G is TG = (predetermined value / DG1) × t
It is. The optimum exposure time TB for B is TB = (predetermined value / DB1) × t
It is.
[0025]
The second histograms HR2, HG2, and HB2 shown on the right side of FIG. 5 relate to R, G, and B that are expected to be obtained when an image is detected using the optimum exposure times TR, TG, and TB, respectively. It is a histogram. In practice, however, a slightly different histogram is obtained. That is, when the rough scan is executed again using the optimum exposure times TR, TG, and TB in step 106, third histograms HR3, HG3, and HB3 are obtained as shown on the left side of FIG.
[0026]
In step 107, an upper effective level DR2 and a lower effective level dR2 are obtained for the third histogram HR3. The method of obtaining the upper effective level DR2 is the same as that in step 104, and a value smaller than the maximum value of the histogram by a predetermined amount is determined as the upper effective level DR2. The lower effective level dR2 is a value larger by a predetermined amount than the minimum value of the histogram. The histogram HR3 is reversed left and right, and the upper effective level DR2 matches a lower reference value LR1 of a lookup table described later, and the lower effective level dR2 matches an upper reference value LR2 of the lookup table. To be converted. As a result, linear inversion gradation correction is performed, and a fourth histogram HR4 is obtained.
[0027]
Similarly, for the third histogram HG3, the upper effective level DG2 and the lower effective level dG2 are obtained, and the upper effective level DG2 and the lower effective level dG2 are respectively set to the lower reference value LG1 and the upper reference value of the lookup table. Linear inversion gradation correction is performed so as to match LG2, and a fourth histogram HG4 is obtained. Similarly, for the third histogram HB3, the upper effective level DB2 and the lower effective level dB2 are obtained, and the upper effective level DB2 and the lower effective level dB2 are respectively set to the lower reference value LB1 and the upper value of the lookup table. Linear inversion gradation correction is performed so as to match the reference value LB2, and a fourth histogram HB4 is obtained.
[0028]
For the R image, the equation for converting the image data corresponding to the third histogram HR3 into the image data corresponding to the fourth histogram HR4 is:
R normalized data = LR2− (input value−dR2) × (LR2−LR1) / (DR2−dR2) (1)
It becomes. Here, the normalized data is image data corresponding to the fourth histogram HR4, and the input value is image data corresponding to the third histogram HR3. DR2 and (LR2-LR1) / (DR2-dR2) are R color correction parameters.
[0029]
Similarly, for the G image, the equation for converting the image data corresponding to the third histogram HG3 into the image data corresponding to the fourth histogram HG4 is:
G normalized data = LG2− (input value−dG2) × (LG2−LG1) / (DG2−dG2) (2)
It becomes. For the B image, the equation for converting the image data corresponding to the third histogram HB3 into the image data corresponding to the fourth histogram HB4 is:
B normalized data = LB2− (input value−dB2) × (LB2−LB1) / (DB2−dB2) (3)
It becomes. dG2 and (LG2-LG1) / (DG2-dG2) are G color correction parameters, and dB2 and (LB2-LB1) / (DB2-dB2) are B color correction parameters.
[0030]
In this way, in step 107, color correction parameters for determining conversion equations (1) to (3) for performing linear inversion gradation correction are calculated for the R, G, and B image data.
[0031]
In step 108, pre-scanning is performed according to the optimum exposure time obtained in step 105. In the prescan, for example, the end of the film M is set at an initial position facing the light source 20, and images are read at a coarser pitch than the main scan executed in step 111. In this reading, each time the stage 12 stops, the light emitting elements 21R, 21G, and 21B are turned on in a predetermined order, and R, G, and B image data are detected for each line. These image data are subjected to correction processing using color correction parameters, and further subjected to gamma correction by referring to a look-up table (LUT), and then transferred to the computer 60. That is, correction processing is performed on the image data in accordance with equations (1), (2), and (3). The image PI thus obtained is displayed together with other marks on a part of the screen of the display device of the computer 60.
[0032]
In step 109, it is determined whether or not to start the main scan. The operator of this image reading apparatus can determine whether or not to start the main scan by looking at the pre-scan image PI displayed on the screen of the display device. When the “scan” mark MS on the screen of the display device of the computer 60 is clicked, the process proceeds from step 109 to step 111 to perform the main scan. The main scan is basically the same operation as the pre-scan except that the reading pitch by the line sensor 30 is relatively fine. That is, the image data read by the main scan is subjected to correction processing according to the equations (1), (2), and (3), gamma corrected, and then displayed on the screen of the display device of the computer 60. . When the main scan ends, step 109 is executed again.
[0033]
On the other hand, when the “scan” mark MS is not clicked, it is determined in step 110 whether or not to perform the pre-scan again. When the “pre-scan” mark MP is clicked, the process returns to step 107, but when the “pre-scan” mark MP is not clicked, the process returns to step 109. That is, steps 109 and 110 are repeatedly executed while neither mark MS nor MP is clicked.
[0034]
When the “Eject” mark ME on the screen of the display device is clicked in the middle of the image reading routine of FIG. 3, the image reading routine is terminated by interruption processing, and the film M is ejected from the image reading device. Is done.
[0035]
FIG. 7 shows a flowchart of a gain adjustment routine for changing the gains of the R, G, and B color components, and this gain adjustment routine is performed to adjust the hue of the color image displayed on the screen of the display device. The gain adjustment routine is executed in the computer 60, and interrupt processing is performed, for example, every 100 msec.
[0036]
In step 201, it is determined whether the color tone trimming parameter has changed. The tone trimming parameters are changed by moving the gain setting buttons BR, BG, and BB on the screen of the display device shown in FIG. The positions of these buttons BR, BG, and BB are changed by dragging the mouse and moving it left and right. For example, if the R gain setting button BR is displaced to the right of the center, the R gain becomes larger than the value set so far, and the color of the reproduced image becomes reddish. Conversely, if the R gain setting button BR is displaced to the left of the center, the R gain becomes smaller than the value set so far. The same applies to the gains of G and B.
[0037]
If it is determined in step 201 that the color tone trimming parameter has not changed, the gain adjustment routine ends after skipping steps 202 to 209. On the other hand, when it is determined in step 201 that the color tone trimming parameter has changed, gain adjustment is performed in step 202 and subsequent steps.
[0038]
In step 202, the parameter input via the R gain setting button BR is set as the R correction coefficient rK. In step 203, the parameter input via the G gain setting button BG is set as the G correction coefficient gK. In step 204, the parameter input via the B gain setting button BB is set as the B correction coefficient bK. These correction factors rK, gK, and bK have values in the range of −0.5 to 0.5, for example.
[0039]
In steps 205 to 207, gain adjustment is performed for all pixel data constituting one screen. In step 205, the original pixel data of R is multiplied by (1 + rK) to obtain R pixel data after gain adjustment. In step 206, the original pixel data of G is multiplied by (1 + gK) to obtain G pixel data after gain adjustment. In step 207, the original pixel data of B is multiplied by (1 + bK), and the B pixel data after gain adjustment is obtained. Each pixel data after gain adjustment is stored in an image display memory in the computer 60.
[0040]
For example, if the amount of movement of any one of the buttons BR, BG, and BB is too large, the value of the pixel data of that color component is saturated and exceeds the upper limit value, and the color of the reproduced image becomes unnatural. . This embodiment is configured to be able to determine whether or not pixel data is saturated.
[0041]
In step 208, it is determined whether the warning is valid. Whether this warning is valid or not depends on whether the “saturation warning” “ON” mark MN or “OFF” mark MF displayed on the screen of the display device is set to a black circle. That is, when the “ON” mark MN is defined as a black circle, the warning is valid, and when the “OFF” mark MF is defined as a black circle, the warning is invalid. These marks MN and MF are switched between a black circle and a white circle by, for example, clicking the mouse.
[0042]
When the warning is invalid, the routine ends without executing step 209, but when the warning is valid, step 209 is executed. In step 209, the saturation check routine shown in FIG. 8 is executed, and in the image PI displayed on the screen of the display device, pixel data deviating from the saturation level is converted into predetermined pixel data and displayed.
[0043]
In the saturation check routine of FIG. 8, first, at step 301, a parameter N indicating a pixel of one image is set to zero. In step 302, the R, G, and B pixel data are read from the memory for the Nth pixel. These R, G, and B pixel data are Rn, Gn, and Bn, respectively. Here, it is assumed that each pixel data is represented by 8 bits, the upper limit value of the saturation level is 255, and the lower limit value of the saturation level is 0.
[0044]
In step 303, it is determined whether or not the value of the pixel data Rn is equal to or higher than the upper limit value of the saturation level. When the value of the pixel data of Rn is not equal to or higher than the upper limit value of the saturation level, step 304 is executed to determine whether or not the value of the pixel data of Rn is equal to or lower than the lower limit value of the saturation level. When the value of the pixel data of Rn is not less than the upper limit value or less than the lower limit value of the saturation level, Rn = 255−Rn in step 305
The pixel data is inverted by the following equation.
[0045]
Similarly, in step 306, it is determined whether or not the value of Gn pixel data is equal to or higher than the upper limit value of the saturation level. In step 307, whether or not the value of Gn pixel data is equal to or lower than the lower limit value of the saturation level. Is determined. When the value of the pixel data of Gn is not less than the upper limit value or less than the lower limit value of the saturation level, in step 308 Gn = 255−Gn
The pixel data is inverted by the following equation.
[0046]
In step 309, it is determined whether or not the value of the pixel data of Bn is equal to or higher than the upper limit value of the saturation level. In step 310, whether or not the value of the pixel data of Bn is equal to or lower than the lower limit value of the saturation level. Determined. When the value of the pixel data of Bn is not less than the upper limit value or less than the lower limit value of the saturation level, Bn = 255−Bn in step 311
The pixel data is inverted by the following equation.
[0047]
In step 312, 1 is added to the parameter N. In step 313, it is determined whether or not the parameter N is the final value, that is, the total number of pixels of one image. When the parameter N has not reached the final value, the process returns to step 302. However, when the parameter N is equal to or greater than the final value, since the saturation level check has been completed for all the pixels, this routine ends.
[0048]
Based on the pixel data obtained in this way, a color image is displayed on the screen of the display device. That is, in the color image PI displayed on the display device, the saturation component data in the pixel is inverted in the portion PS corresponding to the pixel data exceeding the saturation level. Therefore, the user can easily determine the saturated region.
[0049]
In the present embodiment, when at least a part of the pixel data of the R, G, B color components deviates from the saturation level, not only the color of the saturated portion PS of the image is inverted, but also the buttons BR, BG, A warning indicating that the gain changed by BB is inappropriate is output. This warning is output as a comment PC “! Saturated pixel generation (G)”, for example, on the lower side of the displayed color image PI in the display device, and is output as a sound. In this comment, “(G)” indicates that the G pixel data is saturated.
[0050]
The upper limit value UV of the saturation level when the warning is output is displayed on the screen of the display device, and can be changed using, for example, a mouse. Similarly, the lower limit value LV of the saturation level is also displayed on the screen of the display device and can be changed using a mouse or a keyboard. That is, the saturation level can be adjusted, and the upper limit value UV and the lower limit value LV can be set independently. These are input to the system control circuit 40, and in the saturation check routine shown in FIG. And used as the lower limit.
[0051]
As described above, in the present embodiment, calculation of gain adjustment of R, G, and B color components is performed in the computer 60, and the presence or absence of saturation of the image and pixel data obtained by this calculation is displayed on the display of the computer 60. It is displayed on the screen of the device. Therefore, before the film M is scanned according to the adjusted gain, it is possible to determine whether or not saturation occurs in the reproduced image.
[0052]
Further, in the present embodiment, in the reproduced image after gain adjustment displayed on the screen of the display device, the portion where saturation occurs is displayed in a color different from the original color. It can be easily recognized.
[0053]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, when the gain adjustment of the color component is performed, it is possible to immediately determine whether or not the pixel data is saturated by the adjusted gain.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating an image reading apparatus including a color tone adjusting apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a perspective view showing a document transport mechanism, a light source, and a line sensor when a transparent document is used as a film.
FIG. 3 is a flowchart showing an image reading routine executed in the image reading apparatus.
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a screen of a display device of a computer.
FIG. 5 is a diagram showing a histogram created based on image data obtained by coarse scanning in step 102 of the flowchart of FIG. 3;
6 is a diagram showing a histogram created based on image data obtained by the coarse scan in step 106 of the flowchart of FIG. 3;
FIG. 7 is a flowchart of a gain adjustment routine for changing gains of R, G, and B color components.
FIG. 8 is a flowchart of a saturation check routine.
[Explanation of symbols]
20 Light source 30 Line sensor (optical sensor)
M Film BR R gain setting button BG G gain setting button BB B gain setting button

Claims (10)

少なくとも第1および第2の色成分の画素データから構成されるカラー画像の色合いを調整する色調調整装置であって、
前記第1および第2の色成分のゲインを変更するゲイン調整手段と、
このゲイン調整手段によって変更されたゲインを用いて前記第1および第2の色成分の画素データを演算する画素データ演算手段と、
この画素データ演算手段によって得られた前記第1および第2の色成分の画素データの少なくとも一部が所定の飽和レベルから逸脱したとき、前記変更されたゲインが不適当であることを示す警告を出力する警告手段とを備え、
前記警告手段が、前記飽和レベルから逸脱した画素データを反転して、前記カラー画像をディスプレイ装置の画面に表示するとともに、前記飽和レベルから逸脱したのが何れの色成分であるかを告知する
ことを特徴とする色調調整装置。
A color tone adjusting device that adjusts the hue of a color image composed of pixel data of at least first and second color components,
Gain adjusting means for changing the gains of the first and second color components;
Pixel data calculation means for calculating pixel data of the first and second color components using the gain changed by the gain adjustment means;
When at least part of the pixel data of the first and second color components obtained by the pixel data calculation means deviates from a predetermined saturation level, a warning indicating that the changed gain is inappropriate Warning means for outputting,
The warning means inverts the pixel data deviating from the saturation level, displays the color image on the screen of a display device, and notifies which color component deviates from the saturation level. A color tone adjusting device characterized by the above.
前記第1および第2の色成分が、それぞれレッド、グリーンおよびブルーのいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の色調調整装置。  2. The color tone adjustment apparatus according to claim 1, wherein the first and second color components are any one of red, green, and blue, respectively. 前記飽和レベルが調整可能であることを特徴とする請求項1に記載の色調調整装置。  The color tone adjusting apparatus according to claim 1, wherein the saturation level is adjustable. 前記飽和レベルの上限値と下限値が独立に設定可能であることを特徴とする請求項3に記載の色調調整装置。  4. The color tone adjusting apparatus according to claim 3, wherein an upper limit value and a lower limit value of the saturation level can be set independently. 前記カラー画像がディスプレイ装置の画面に表示され、前記警告が前記画面に表示されたカラー画像の一部として出力されることを特徴とする請求項1に記載の色調調整装置。  The color adjustment apparatus according to claim 1, wherein the color image is displayed on a screen of a display device, and the warning is output as part of the color image displayed on the screen. 前記カラー画像の一部が、本来の色とは異なる色に表示されることを特徴とする請求項5に記載の色調調整装置。  The color tone adjusting apparatus according to claim 5, wherein a part of the color image is displayed in a color different from an original color. 前記警告が音声として出力されることを特徴とする請求項1に記載の色調調整装置。  The color tone adjustment apparatus according to claim 1, wherein the warning is output as sound. 前記警告がディスプレイ装置の画面上にコメントとして出力されることを特徴とする請求項1に記載の色調調整装置。  The color adjustment device according to claim 1, wherein the warning is output as a comment on a screen of a display device. 前記警告手段の動作の有無を選択的に切替える警告切替手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の色調調整装置。  The color tone adjusting apparatus according to claim 1, further comprising a warning switching unit that selectively switches presence / absence of the operation of the warning unit. 複数の色成分の画素データから構成されるカラー画像の色合いを調整する色調調整装置であって、
前記色成分のゲインを変更可能なゲイン調整手段と、
このゲイン調整手段によって変更されたゲインを用いて演算された前記複数の色成分の画素データに、所定の飽和レベルから逸脱した画素データが含まれるとき、前記画素データの一部が前記飽和レベルから逸脱したことを示す警告を出力する警告手段とを備え、
前記警告手段が、前記飽和レベルから逸脱した画素データを反転して、前記カラー画像をディスプレイ装置の画面に表示するとともに、前記飽和レベルから逸脱したのが何れの色成分であるかを告知する
ことを特徴とする色調調整装置。
A color tone adjustment device that adjusts the hue of a color image composed of pixel data of a plurality of color components,
Gain adjusting means capable of changing the gain of the color component;
When pixel data deviating from a predetermined saturation level is included in the pixel data of the plurality of color components calculated using the gain changed by the gain adjusting means, a part of the pixel data is deviated from the saturation level. A warning means for outputting a warning indicating the departure,
The warning means inverts the pixel data deviating from the saturation level, displays the color image on the screen of a display device, and notifies which color component deviates from the saturation level. A color tone adjusting device characterized by the above.
JP16343198A 1997-06-17 1998-06-11 Color adjustment device Expired - Fee Related JP3851448B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16343198A JP3851448B2 (en) 1997-06-17 1998-06-11 Color adjustment device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-176475 1997-06-17
JP17647597 1997-06-17
JP16343198A JP3851448B2 (en) 1997-06-17 1998-06-11 Color adjustment device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1175076A JPH1175076A (en) 1999-03-16
JP3851448B2 true JP3851448B2 (en) 2006-11-29

Family

ID=26488873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16343198A Expired - Fee Related JP3851448B2 (en) 1997-06-17 1998-06-11 Color adjustment device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3851448B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3890211B2 (en) 2001-09-14 2007-03-07 キヤノン株式会社 Image processing method, image processing apparatus, program, and storage medium
JP4403397B2 (en) 2004-07-21 2010-01-27 ソニー株式会社 User interface providing device
JP4530101B2 (en) * 2009-08-19 2010-08-25 セイコーエプソン株式会社 Print simulation service via network
JP7296745B2 (en) 2019-03-05 2023-06-23 キヤノン株式会社 Image processing device, image processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1175076A (en) 1999-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0514700A (en) Picture processing method, device and calibration chart used for the device
US6175660B1 (en) Image reading apparatus
JPH0799850B2 (en) Image reading device for image recording device
JP3851448B2 (en) Color adjustment device
JPH113419A (en) Color tone adjusting device and image reader
JP3660180B2 (en) Image processing device
JP3467171B2 (en) Image reading device
JP3501960B2 (en) Image display control apparatus and method
JP3262609B2 (en) Image reading device
JPH10327328A (en) Image reader
JPS61277269A (en) Color picture reader
JP4154694B2 (en) Film image input device
JP4085956B2 (en) Imaging device
US6246433B1 (en) Film image capturing method
JP3569450B2 (en) Negative / positive discriminator
JP3579569B2 (en) Image reading device
JP3441626B2 (en) Image reading device
JP4385410B2 (en) Image reading device
JP3352112B2 (en) Image information processing device
JP3076689B2 (en) Color image input device
JP4936076B2 (en) Image reading apparatus and image reading method
JP5849041B2 (en) Image forming apparatus and image reading apparatus
JP2000236452A (en) Picture reader
JP4022178B2 (en) Image reading device
JPH06284286A (en) Picture reader

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060516

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060714

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130908

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees